JP7507310B2 - 車両 - Google Patents
車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7507310B2 JP7507310B2 JP2023510642A JP2023510642A JP7507310B2 JP 7507310 B2 JP7507310 B2 JP 7507310B2 JP 2023510642 A JP2023510642 A JP 2023510642A JP 2023510642 A JP2023510642 A JP 2023510642A JP 7507310 B2 JP7507310 B2 JP 7507310B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- communication unit
- control device
- seat
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 92
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 3
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J43/00—Arrangements of batteries
- B62J43/30—Arrangements of batteries for providing power to equipment other than for propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62H—CYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
- B62H5/00—Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
- B62H5/02—Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles for locking the steering mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J45/00—Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62H—CYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
- B62H5/00—Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
- B62H5/20—Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles indicating unauthorised use, e.g. acting on signalling devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J40/00—Arrangements of air cleaners specially adapted for cycles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
- F02D29/02—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
また、例えば、ライダーのシートの下に制御部を備える技術が開示されている(例えば、特許文献2を参照)。
本発明は、前記した点に鑑みてなされたものであり、ハンドルロックモジュールの解錠を行う通信部を備えたECUの通信安定性および盗難防止性を両立させることのできる車両を提供することを目的とする。
なお、この明細書には、2021年3月31日に出願された日本国特許出願・特願2021-059695号の全ての内容が含まれるものとする。
図1は、本発明の実施の形態に係る鞍乗り型車両10の側面図である。
鞍乗り型車両10は、車体フレーム11と、車体フレーム11に支持されるパワーユニット12と、前輪13を操舵自在に支持するフロントフォーク14と、後輪15を支持するスイングアーム16と、乗員用のシート17とを備える車両である。
鞍乗り型車両10は、乗員がシート17に跨るようにして着座する車両である。シート17は、車体フレーム11の後部の上方に設けられる。
シート17は、リアフレーム20に支持される。
後輪15は、スイングアーム16の後端部に設けられる車軸15aに支持される。
パワーユニット12は、内燃機関である。パワーユニット12は、クランクケース23と、往復運動するピストンを収容するシリンダー部24とを備える。シリンダー部24の排気ポートには、排気装置25が接続される。
パワーユニット12の出力は、パワーユニット12と後輪15とを接続する駆動力伝達部材によって後輪15に伝達される。
フロントフェンダー26は、フロントフォーク14に取り付けられる。リアフェンダー27及びステップ28は、シート17よりも下方に設けられる。燃料タンク29は、車体フレーム11に支持される。
図2に示すように、制御装置40は、制御手段としてのECU41を備えている。ECU41は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサと、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等の記憶部とを有する。
記憶部には、エンジンの制御プログラムなどのデータが格納されている。具体的には、ECU41のプロセッサが制御プログラムを実行することによって、車両の各部を制御する。
ECU41は、ハンドルロックモジュール42と接続されている。ハンドルロックモジュール42は、駐車中にハンドルの旋回動作をロックするためのものである。
制御装置40は、通信部44が受信するスマートキー43の信号がハンドルロックモジュール42の解除可能な信号であるか否かを判断する判断部45と、スマートキー43の信号が解除可能な信号であると判断した場合に、ハンドルロックモジュール42の解除を行う解錠部46と、を備えている。
そして、乗員がスマートキー43を操作することで、スマートキー43から通信部44を介してECU41に信号が送られ、ECU41の判断部45によりスマートキー43からの信号が解除可能な信号であるか否かを判断し、判断部45が解除可能な信号であると判断した場合は、解錠部46によりによりハンドルロックモジュール42の解錠を行う。
図3および図4に示すように、リアフレーム20は、シート17を支持するシートレール30を備えている。リアフレーム20の上方と、シートレール30の下方とで囲まれる空間には、例えば、エアクリーナ31などの車体部品が収容されている。シートレール30とリアフレーム20とで囲まれる空間の外側には、車体カバーとしてのサイドカバー32が取付けられている。
図1および図2に示すように、車体フレーム11の右側には、パワーユニット12の排気口に連結される後方に延在する排出機構としての排気装置25が取付けられている。
また、車両の排気装置25が取付けられている右側と反対側には、蓄電機器としてのバッテリ33が設置されている。
サイドカバー32の位置は、乗員が乗車した場合に、側面視において乗員の足が重ならない位置であるため、制御装置40をサイドカバー32の内側に配置することで、制御装置40の通信部44による通信が乗員により妨げられることがない。
なお、制御装置40を配置している箇所に通信部44のみを配置するようにしてもよい。通信部44を配置することで、通信部44がシートレール30などの金属部品により通信障害を引き起こすおそれがなくなる。
また、制御装置40は、車体フレーム11に固定されている。これにより、制御装置40を剛性の高い車体フレーム11に固定することで、組み付けの際に安定して作業することができ、作業効率を向上させることができる。
本実施の形態においては、ハンドルロックモジュール42の解除を行う場合、乗員がスマートキー43を操作することで、スマートキー43から通信部44を介してECU41に信号が送られる。ECU41の判断部45は、スマートキー43からの信号が解除可能な信号であるか否かを判断し、判断部45が解除可能な信号であると判断した場合は、解錠部46によりによりハンドルロックモジュール42の解錠を行う。
これにより、ハンドルロックモジュール42が解除され、ハンドルの旋回が可能となる。
また、車体部品を保護するサイドカバー32の内側で囲まれる空間に設けることで、制御装置40を車両から簡単に取り外されにくくなり、盗難防止を図ることができる。さらに、排気装置25の設置側に制御装置40を設けることで、転倒した際に排気装置25が最初に当接し、制御装置40への衝撃が和らぐことで、制御装置40自体の耐久性を向上させずとも、制御装置40の転倒に対する耐衝撃性を向上させることができる。
加えて、制御装置40を車体フレーム11に固定することで、制御装置40を強固に固定することができ、耐衝撃性を向上させることができる。
これにより、通信部44が、車幅方向の排気装置25が設けられている一側にて、シートレール30の下方かつシートレール30より車幅方向外側で、車体部品を保護するサイドカバー32の内側で囲まれる空間に設けられるので、通信部44による通信が金属部品で妨げられることがなく、通信安定性の向上を図ることができる。また、車体部品を保護するサイドカバー32の内側で囲まれる空間に設けることで、通信部44が車両から簡単に取り外されにくくなり、盗難防止を図ることができる。
これにより、通信部44を備えた制御装置40をシートレールの下方かつシートレールより車幅方向外側で、車体部品を保護するサイドカバー32内側で囲まれる空間に設けることで、通信部44による通信安定性の向上を図ることができる。また、車体部品を保護するサイドカバー32の内側で囲まれる空間に設けることで、制御装置40を車両から簡単に取り外されにくくなり、盗難防止を図ることができる。
この構成によれば、ECU41によりハンドルロックモジュールの解除を判断することで、制御装置40によりハンドルロックモジュールの解錠を行うことができる。
これにより、排気装置25の設置側に通信部44を設けることで、転倒した際に排気装置25が最初に当接し、通信部44への衝撃が和らぐことで、制御装置40自体の耐久性を向上させずとも、通信部44の転倒に対する耐衝撃性を向上させることができる。
これにより、通信部44を車体フレーム11に固定することで、通信部44を強固に固定することができ、耐衝撃性を向上させることができる。
これにより、通信部44を、金属部品が多く、取り外し容易な形式で設けられるバッテリ33とは反対側に設けることで、通信安定性および追加の部品を用いることなく盗難防止性を向上させることができる。
次に、本発明の変形例について説明する。
図6は、本発明の変形例を示す断面図である。
図6に示すように、本変形例では、通信部44を備えた制御装置40は、サイドカバー32の内面側に取り付けられている。
このように通信部44を備えた制御装置40をサイドカバー32の内面側に取付けることで、車体の振動を、サイドカバー32で吸収することができるため、通信部44を備えた制御装置40自体の耐震性を向上させることなく車両に設置することができる。
図7に示すように、シートレール30の下方には、車両外の空気を車両内に取り込む際に不純物を取り除くためのエアクリーナ31が設けられている。
本変形例では、通信部44を備えた制御装置40は、エアクリーナ31の車幅方向外側に取付けられている。この状態で、通信部44を備えた制御装置40は、シートレール30より車幅方向外側に配置される。
エアクリーナ31は、車体振動が少ない箇所に設置され、かつ、樹脂など非金属材料で構成されているので、通信部44を備えた制御装置40をエアクリーナ31に取り付けることで、通信部44を備えた制御装置40自体の耐震性を向上させることなく、かつ、通信安定性を維持することが可能となる。
例えば、本発明に係る車両は、パワーユニット12として、エンジンを用いた場合に限定されるものではなく、電動モータを用いた車両についても適用することが可能である。
上記実施形態は、以下の構成をサポートする。
この構成によれば、通信部が、シートレールの下方かつシートレールより車幅方向外側で、車体部品を保護する車体カバーの内側で囲まれる空間に設けられるので、通信部による通信が金属部品で妨げられることがなく、通信安定性の向上を図ることができる。また、車体部品を保護する車体カバーの内側で囲まれる空間に設けることで、通信部を車両から簡単に取り外されにくくなり、盗難防止を図ることができる。
この構成によれば、通信部を備えた制御装置をシートレールの下方かつシートレールより車幅方向外側で、車体部品を保護する車体カバーの内側で囲まれる空間に設けることで、通信部による通信安定性の向上を図ることができる。また、車体部品を保護する車体カバーの内側で囲まれる空間に設けることで、制御装置を車両から簡単に取り外されにくくなり、盗難防止を図ることができる。
この構成によれば、制御手段によりハンドルロックモジュールの解除を判断することで、制御装置によりハンドルロックモジュールの解錠を行うことができる。
この構成によれば、排出機構の設置側に制御装置を設けることで、転倒した際に排出機構が最初に当接し、制御装置への衝撃が和らぐことで制御装置自体の耐久性を向上させずとも制御装置の転倒に対する耐衝撃性を向上させることができる。
この構成によれば、制御装置を車体フレームに固定することで、制御装置を強固に固定することができ、耐衝撃性を向上させることができる。
この構成によれば、制御装置を車体カバーの内面側に取付けることで、車体の振動を、車体カバーで吸収することができるため、制御装置自体の耐震性を向上させることなく車両に設置することができる。
この構成よれば、車体振動が少ない箇所に設置され、かつ、樹脂など非金属材料で構成されるエアクリーナに、制御装置を取り付けることで、制御装置自体の耐震性を向上させることなく、かつ、通信安定性を維持することが可能となる。
この構成によれば、制御装置を金属部品が多く、取り外し容易な形式で設けられる蓄電機器とは反対側に設けることで、通信安定性を向上させることができるとともに、追加の部品を用いることなく盗難防止性を向上させることができる。
11 車体フレーム
12 パワーユニット
17 シート
19 フロントフレーム
20 リアフレーム
21 ハンドル
23 クランクケース
24 シリンダー部
25 排気装置
26 フロントフェンダー
27 リアフェンダー
28 ステップ
29 燃料タンク
30 シートレール
31 エアクリーナ
32 サイドカバー
33 バッテリ
40 制御装置
42 ハンドルロックモジュール
43 スマートキー
44 通信部
45 判断部
46 解錠部
Claims (6)
- ステアリングシャフトと、
前記ステアリングシャフトを回動するよう支持するヘッドパイプと、ヘッドパイプから車両後方に延出するメインフレームと、前記メインフレームと連続し、前記車両の乗員が着座するシートの下方に位置し、前記シートを固定するシートレールと、を含む車体フレームと、
車両の動力を発生させる駆動装置と、
を有する車両において、
前記車両は、少なくとも前記車両に搭載された機器を制御する制御手段と、
車両外の機器と通信するための通信部と、
前記通信部と前記制御手段とを備える制御装置と、を備え、
前記通信部は、前記シートレールの下方かつ前記シートレールより車幅方向外側で、車体部品を保護する車体カバーの内側で囲まれる空間に設けられ、
前記車両は、前記ステアリングシャフトの回転をロックするハンドルロックモジュールを備え、前記制御手段は、前記ハンドルロックモジュールの解除を判断することを特徴とする車両。 - 前記駆動装置の稼働過程で発生する物質を前記車両外に排出するための排出機構を有し、前記通信部は、車幅方向の前記排出機構が設けられている一側に設けられることを特徴とする請求項1に記載の車両。
- 前記通信部は、前記車体フレームに取り付けられることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両。
- 前記通信部は、前記車体カバーに取り付けられることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両。
- 前記車両は、車両外の空気を車両内に取り込む際に不純物を取り除くためのエアクリーナを前記シートの下方に備え、
前記通信部は、前記エアクリーナに取り付けられることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両。 - 前記車両は、車両に備えられた少なくとも一つの電装品を稼働させるための蓄電機器を備え、
前記蓄電機器は、前記通信部に対して、車両中心を軸として車幅方向他側方に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の車両。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021059695 | 2021-03-31 | ||
JP2021059695 | 2021-03-31 | ||
PCT/JP2022/006616 WO2022209407A1 (ja) | 2021-03-31 | 2022-02-18 | 車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022209407A1 JPWO2022209407A1 (ja) | 2022-10-06 |
JP7507310B2 true JP7507310B2 (ja) | 2024-06-27 |
Family
ID=83455988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023510642A Active JP7507310B2 (ja) | 2021-03-31 | 2022-02-18 | 車両 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240166284A1 (ja) |
EP (1) | EP4316961A4 (ja) |
JP (1) | JP7507310B2 (ja) |
CN (1) | CN220662730U (ja) |
WO (1) | WO2022209407A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012106658A (ja) | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 自動二輪車 |
JP2013071675A (ja) | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2014148223A (ja) | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型車両における通信ユニットの配置構造 |
JP2020100348A (ja) | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4019478A1 (de) * | 1989-06-20 | 1991-01-10 | Honda Motor Co Ltd | Elektrische spannungsversorgungs-kontrolleinheit fuer ein kraftfahrzeug |
JP3025198B2 (ja) * | 1996-06-21 | 2000-03-27 | 株式会社ホンダアクセス | 自動2輪車用リモコン式オープナー |
JP4822546B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2011-11-24 | 本田技研工業株式会社 | ハンドルロック装置 |
JP5145196B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2013-02-13 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP7169201B2 (ja) | 2019-01-11 | 2022-11-10 | カワサキモータース株式会社 | リーン車両の制御装置及び転倒予測方法 |
CN113573973B (zh) | 2019-03-29 | 2023-04-04 | 本田技研工业株式会社 | 解锁系统 |
JP7470938B2 (ja) | 2019-10-09 | 2024-04-19 | 横浜ゴム株式会社 | 表面処理ナノセルロースマスターバッチ |
-
2022
- 2022-02-18 JP JP2023510642A patent/JP7507310B2/ja active Active
- 2022-02-18 WO PCT/JP2022/006616 patent/WO2022209407A1/ja active Application Filing
- 2022-02-18 US US18/552,207 patent/US20240166284A1/en active Pending
- 2022-02-18 EP EP22779634.9A patent/EP4316961A4/en active Pending
- 2022-02-18 CN CN202290000358.2U patent/CN220662730U/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012106658A (ja) | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 自動二輪車 |
JP2013071675A (ja) | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2014148223A (ja) | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型車両における通信ユニットの配置構造 |
JP2020100348A (ja) | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4316961A4 (en) | 2024-08-14 |
CN220662730U (zh) | 2024-03-26 |
US20240166284A1 (en) | 2024-05-23 |
JPWO2022209407A1 (ja) | 2022-10-06 |
WO2022209407A1 (ja) | 2022-10-06 |
EP4316961A1 (en) | 2024-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6636130B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2007237883A (ja) | 自動二輪車 | |
JP4676281B2 (ja) | 車両のフラップ | |
CN111204395B (zh) | 鞍乘型车辆 | |
US8662224B2 (en) | Arrangement of electric part | |
JP2004161069A (ja) | 自動二輪車のウインドスクリーン装置 | |
JP7507310B2 (ja) | 車両 | |
JP4559197B2 (ja) | 自動二輪車のグラブレール取付構造 | |
KR100472328B1 (ko) | 자동 이륜차의 스티어링 록 장치 | |
CN111038624B (zh) | 跨坐型车辆 | |
JP2005035527A (ja) | 二輪車用ステアリングダンパ装置 | |
JP2009227219A (ja) | 車両 | |
JP4337542B2 (ja) | 自動二輪車の車輪速検出装置 | |
JP6916069B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2013071675A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2007091195A (ja) | 自動二輪車の配線・配管支持装置 | |
JP7296421B2 (ja) | 車両 | |
JP7366959B2 (ja) | シートロック装置 | |
JP2642705B2 (ja) | 自動二輪車の油圧式リヤブレーキ装置 | |
CN220948297U (zh) | 把手锁定销的保护构造 | |
JP5467981B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6403526B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
CN218368107U (zh) | 电动摩托车惯性感测器的配置 | |
JP2003127927A (ja) | 鞍乗型車両における車体前部構造 | |
JP7375662B2 (ja) | 鞍乗型車両の収納構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7507310 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |