JP7392289B2 - 放射線画像検出装置 - Google Patents

放射線画像検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7392289B2
JP7392289B2 JP2019095995A JP2019095995A JP7392289B2 JP 7392289 B2 JP7392289 B2 JP 7392289B2 JP 2019095995 A JP2019095995 A JP 2019095995A JP 2019095995 A JP2019095995 A JP 2019095995A JP 7392289 B2 JP7392289 B2 JP 7392289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
fpd
destination
console device
environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019095995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020188951A (ja
JP2020188951A5 (ja
Inventor
洋彰 中野
直輝 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2019095995A priority Critical patent/JP7392289B2/ja
Priority to US16/869,171 priority patent/US11369335B2/en
Publication of JP2020188951A publication Critical patent/JP2020188951A/ja
Publication of JP2020188951A5 publication Critical patent/JP2020188951A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7392289B2 publication Critical patent/JP7392289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • A61B6/566Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving communication between diagnostic systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4283Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by a detector unit being housed in a cassette
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley

Description

本発明は、放射線画像撮影システムに用いられる可搬型の放射線画像検出装置に関する。
近年、医療分野では、FPD(Flat Panel Detector)と称される可搬型のX線画像検出装置が多く使用されるようになっている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。FPDはコンソール装置に接続可能とされており、FPDにより検出され記録されたX線画像はコンソール装置により表示される。
FPDは、放射線検出素子で検出されたX線を電気信号に変換する変換部、変換された電気信号をデジタル化するA/D変換部、デジタル化された信号を撮影画像としてコンソール装置に出力する出力部、これら各部に電力を供給するバッテリーなどを備える。
コンソール装置は、主として、放射線画像撮影(例えばX線撮影)の制御、FPDから取得したX線画像の表示、かかるX線画像のデータに関する画像処理内容等の指示を行うコンピューターである。コンソール装置は、プロセッサー、マウスやキーボードなどの操作入力部、LCD(液晶表示ディスプレイ)などの表示部を備え、表示部に表示されるメニュー画面等の各種画面を通じて、上述した制御、表示、指示等を行う。
特許文献3には、FPDとコンソール装置とを無線接続する技術が開示されている。特許文献3の放射線画像撮影システムは、予めアクセスポイント又はルーターをコンソール装置と紐付けておき、アクセスポイントが異なるものであると認識すると、接続対象を切り替える。これにより、特許文献3の放射線画像撮影システムでは、有線接続という操作が省けることで、FPDをローミングするときの操作負担を低減できる。
特開2004-184679号公報 特開平11-160439号公報 再表2009/031411号公報
ところで、近年の医療機器開発では、B to B(Business to Business)による企業間の協業や連携が多く、システム構成もマルチベンダーでの組み合わせが多くなっている。
例えば、X線一般撮影においても、X線を照射するX線照射装置はA社、X線を受けるFPDはB社、FPDからの画像を受け取るコンソール装置はC社、画像を保存するPACS(Picture Archiving and Communication Systems)はD社が製造するなど、システム構成が多種多様化している。
また、一方で、大規模病院などは、複数の撮影室を有しており、撮影室を撮影用途に応じて使い分けている。そのため、撮影室AではX社のコンソール装置が用いられているが、撮影室BではY社のコンソール装置が用いられているという状況が生じる。このような状況において、X社のFPDを汎用的に用いたいというケースがある。この場合、X社のFPDをY社のコンソール装置でも使用可能とする必要があり、そのための連携キットとして「SDK(Software development kit)」と呼ばれる組み込みモジュールをX社からY社に提供することで、連携を可能としている。このようにすることで、システムの異なるコンソール装置が配置された複数の撮影室の間で、1つのFPDのシェア(ローミングと言ってもよい)を実現している。
システム毎に異なる設定を有している複数のシステム間でFPDをシェアする場合、コンソール装置との接続時に、FPDの設定を合わせる必要がある。コンソール装置とFPDとの間では、撮影に必要とするパラメータだけでなく、通信に必要となる設定など、多様な設定がある。よって、コンソール装置との接続時にFPDの設定をコンソール装置の設定に合わせる作業は、サービスマンの負担が大きくなる要素である。
一方で、通信設定としては、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)のような動的にIPアドレスを割り振るシステムを採用しているケースもあれば、静的に固定IPアドレスにて運用するシステムも存在する。
しかしながら、固定IP環境ではどの環境も固定IPを、DHCP環境ではどの環境も動的IPを用いて、システム内で閉じた構成で動作しており、システム間でパネルをシェアするような場合は、個々に合わせる形でサービスマンがFPDの設定をし直すか、シェアできないように制限する必要があった。
本発明の目的は、サービスマンやユーザに負担をかけることなく(意識させることなく)、静的IP環境と動的IP環境の間での移動、及び、IPアドレスの自動設定を可能とする可搬型の放射線画像検出装置を提供することである。
本発明の放射線画像検出装置の一つの態様は、
静的IP環境と動的IP環境との間で移動可能であり、移動先の制御端末との間で通信を行い、前記移動先の制御端末の制御下で、照射される放射線に基づいて放射線画像データを取得し、取得した放射線画像データを前記移動先の制御端末に送信する、可搬型の放射線画像検出装置であって、
外部との間で通信情報を送受信する通信部と、
前記放射線画像検出装置が前記静的IP環境と前記動的IP環境との間を移動した場合に、移動先のIP環境下で前記移動先の制御端末が前記放射線画像検出装置とのデータ通信に用いる、前記放射線画像検出装置のIPアドレスを設定する処理を、前記通信部により前記外部と通信しながら実行する処理部と、
を具備し、
前記処理部は、前記処理において、
データ通信確立前の前記移動先の制御端末から初期情報を取得し、
取得した初期情報が、IPアドレスを含まない場合、DHCPサーバーにIPアドレスを確認して取得し、取得した前記IPアドレスを設定し、設定した前記IPアドレスを前記移動先の制御端末に通知し、
取得した初期情報が、IPアドレスを含む場合、前記初期情報に含まれた前記IPアドレスに基づいて前記放射線画像検出装置のIPアドレス設定し、設定した前記IPアドレスを前記移動先の制御端末に通知する。
本発明によれば、サービスマンやユーザに負担をかけることなく(意識させることなく)、静的IP環境と動的IP環境の間での移動、及び、IPアドレスの自動設定を可能とすることができる。
実施の形態で想定している放射線画像撮影システムの構成を示す図 実施の形態のFPD及びコンソール装置の要部構成を示すブロック図 FPDを静的IP環境下のコンソール装置から動的IP環境下のコンソール装置に移動させる(つまり接続し直す)ときの動作を示すシーケンス図 FPDを動的IP環境下のコンソール装置から静的IP環境下のコンソール装置に移動させる(つまり接続し直す)ときの動作を示すシーケンス図 実施の形態におけるIPアドレスの自動設定処理の説明に供するフローチャート
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
<1>システム構成
図1は、本実施の形態で想定している放射線画像撮影システムの構成例を示す。
各撮影室R1、R2、R3、R4には、放射線撮影装置11、12、13、14及びコンソール装置21、22、23、24が設けられている。撮影室R1、R2、R3、R4のうち、撮影室R1、R2は動的環境下にあり、撮影室R3、R4は静的環境下にある。
各撮影室R1-R4内において、放射線撮影装置11-14とコンソール装置21-24とは通信ケーブル(図示せず)などにより接続されている。コンソール装置21-24は、放射線撮影装置11-14及びFPD100の撮影条件の設定や、放射線撮影装置11-14及びFPD100により得られた放射線画像の画像解析などを行う。
コンソール装置21-24は、放射線撮影装置11-14及びFPD100の制御端末と呼ぶことができる。
DHCPサーバー30は、動的IP環境内に設けられた機器にIPアドレスを割り当てて、それを有線又は無線にて送信する。このとき、DHCPサーバー30は、IPアドレスが重複しないようにIPアドレスの割り当てを行う。
FPD100は、可搬型である。FPD100は、例えば、撮影室R1、R2、R3の放射線撮影装置11、12、13のようにパネル装着タイプの放射線撮影装置11、12、13には装着して使用される。また、FPD100は、例えば、撮影室R4の放射線撮影装置14のようにパネル非装着タイプの放射線撮影装置14に対しては放射線撮影装置14から離間した位置に配置されて使用される。例えば撮影室R1で放射線検査が行われる場合、FPD100は撮影室R1の放射線撮影装置11に装着される。次に、例えば撮影室R3で放射線検査が行われる場合、FPD100は撮影室R1の放射線撮影装置11から脱着されて撮影室R3の放射線撮影装置13に装着される。また、例えば撮影室R1での放射線検査の次に撮影室R4での放射線検査が行われる場合には、撮影室R1の放射線撮影装置11から脱着されたFPD100が撮影室R4に持ち込まれて使用される。
FPD100は、各撮影室R1-R4で使用される場合、各撮影室R1-R4のコンソール装置21-24と通信を行い、撮像画像をコンソール装置21-24に送信する。
このように、FPD100は、複数のコンソール装置21-24と紐付けられており、複数のコンソール装置21-24でシェア(ローミング)される。
FPD100がコンソール装置21-24と情報通信を行う場合には、IPアドレス(図中の「10.14.xx.xx」、「192.168.50.xx」、「192.168.20.00」など)が必要である。このIPアドレスの設定については、以下で詳述する。
なお、放射線撮影装置11、12、13、14及びコンソール装置21-24の構成は、既知の構成を適用すればよいので、ここでの詳しい説明は省略する。
<2>実施の形態によるFPD及びコンソール装置
図2は、本実施の形態のFPD100及びコンソール装置20(21-24)の要部構成を示すブロック図である。
勿論、FPD100及びコンソール装置20は、図2に示した構成以外にもFPD本来の基本的構成を有する。
つまり、FPD100は、基本構成として、放射線検出素子で検出されたX線を電気信号に変換する変換部、変換された電気信号をデジタル化するA/D変換部、デジタル化された信号を撮影画像としてコンソール装置21-24に出力する出力部、これら各部に電力を供給するバッテリーなどを備える。
コンソール装置20は、基本構成として、放射線撮影装置11-14及びFPD100における放射線画像撮影を制御する制御部、FPD100から取得した放射線画像(例えばX線画像)を表示する表示部、かかる放射線画像を画像処理する画像処理部などを備える。
これらの基本構成に加えて、図2に示したように、FPD100は、通信部101、判定部102、指示部103、設定部104及び報知部105を備える。コンソール装置20は、通信部20a及び登録部20bを備える。
通信部101は、コンソール装置(制御端末)20との間で通信情報を送受信する。また、通信部101は、DHCPサーバー30との間でも通信情報を送受信する。
判定部102は、データ通信確立前のコンソール装置20から受信した初期情報に基づいて、接続したコンソール装置20によってデータ通信に使用されるIPアドレスが動的IPアドレス又は静的IPアドレスのどちらであるかを判定する。ここで、初期情報とは、例えば、通信形態情報(つまり通信形態として動的IPアドレス又は静的IPアドレスのどちらを使用するのかを示す情報)を含む情報である。また、接続先のコンソール装置20が静的環境下のコンソール装置である場合には初期情報にはIPアドレスが含まれており、これに対して、接続先のコンソール装置20が動的環境下のコンソール装置である場合には初期情報にはIPアドレスが含まれていない。
指示部103は、判定部102の判定結果に応じて、通信部101にIPアドレスの取得を指示する。例えば、指示部103は、判定部102において、コンソール装置20でデータ通信に使用されるIPアドレスが動的IPアドレスである判定結果が得られた場合に、通信部101にDHCPサーバー30からIPアドレスを取得することを指示する。
設定部104は、判定部102による判定結果、又は、指示部103の指示によるIPアドレスの取得結果に応じて、IPアドレスの更新設定を行う。
報知部105は、IPアドレスが更新された場合に、このことをユーザに報知する。報知部105は、例えばFPD100の表面に設けられたLED(Light Emitting Diode)である。また、報知部105は、これに限らず、その他の表示、音、光、マーク、振動などにより報知するものであってもよい。
なお、通信部101、判定部102、指示部103、設定部104及び報知部105による処理は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)を備えたコンピューターによりプログラムに基づいて実現してもよい。つまり、CPUは、ROMから処理内容に応じたプログラムを読み出してRAMに展開し、展開したプログラムと協働して、上述した通信部101、判定部102、指示部103、設定部104及び報知部105と同様の処理を行う。
図3及び図4は、本実施の形態の動作の説明に供するシーケンス図である。図3は、FPD100を静的IP環境下のコンソール装置23(24)から動的IP環境下のコンソール装置21(22)に移動させる(つまり接続し直す)ときの動作を示すものである。図4は、FPD100を動的IP環境下のコンソール装置21(22)から静的IP環境下のコンソール装置23(24)に移動させる(つまり接続し直す)ときの動作を示すものである。
図3の動作について説明する。FPD100は、先ず、接続先のコンソール装置21(22)に接続通知を行う。接続通知を受信したコンソール装置21(22)は、登録部20bにFPD100の登録設定を行う。また、コンソール装置21(22)は、接続通知を送信したFPD100にIPアドレスが含まれない設定情報(初期情報)を送信する。ここで、設定情報(初期情報)にIPアドレスが含まれないのは、コンソール装置21(22)が動的IP環境下のコンソール装置だからである。
次に、FPD100は、DHCPサーバー30にIPアドレスを確認する(IP確認)。すると、DHCPサーバー30がFPD100にIPアドレスを送信する(IP応答)。
次に、IPアドレスを受信したFPD100は、所属するコンソール装置21(22)を確定する(所属確定)とともに、IPアドレスを設定する(IP設定)。
次に、FPD100は、前回所属していたコンソール装置23(24)に登録を解除するための通知を行うとともに、今回所属したコンソール装置21(22)にIPアドレスを通知する。この通知を受けて、前回所属していたコンソール装置23(24)はFPD100の登録を解除するとともに、今回所属したコンソール装置21(22)はFPD100と同じIPアドレスを設定する。
図4の動作について説明する。FPD100は、先ず、接続先のコンソール装置23(24)に接続通知を行う。接続通知を受信したコンソール装置23(24)は、登録部20bにFPD100の登録設定を行う。また、コンソール装置23(24)は、接続通知を送信したFPD100にIPアドレスが含まれる設定情報(初期情報)を送信する。ここで、設定情報(初期情報)にIPアドレスが含まれるのは、コンソール装置23(24)が静的IP環境下のコンソール装置だからである。
次に、FPD100は、所属するコンソール装置23(24)を確定する(所属確定)とともに、コンソール装置23(24)から受け取った初期情報に含まれていたIPアドレスに基づいて自身のIPアドレスに設定する(IP設定)。
次に、FPD100は、前回所属していたコンソール装置21(22)に登録を解除するための通知を行うとともに、今回所属したコンソール装置23(24)にIPアドレスを通知する。この通知を受けて、前回所属していたコンソール装置21(22)はFPD100の登録を解除するとともに、今回所属したコンソール装置23(24)はFPD100と同じIPアドレスを設定する。
図5は、本実施の形態におけるIPアドレスの自動設定処理の説明に供するフローチャートである。なお、実際の接続では、FPD100は、旧接続先及び新接続先のコンソール装置が、静的環境下のコンソール装置なのか動的環境下のコンソール装置なのかを最初の段階では把握していないので、図5では旧接続先のコンソール装置を「コンソール装置A」、新接続先のコンソール装置を「コンソール装置B」と記した。
ステップS1においてFPD100がコンソール装置Aからコンソール装置Bに接続されると、ステップS2においてコンソールBが初期情報をFPD100に送信する。
次に、ステップS3において、FPD100の判定部102が初期情報を確認する。ステップS4において、判定部102は初期情報の中にIPアドレスが有るか否か判断し、有ると判断した場合にはステップS5に移る。
これに対して、IPアドレスが無いと判断した場合には、ステップS6に移る。ステップS6において、FPD100がDHCPサーバー30にIPアドレス要求する。これに応答して、ステップS7において、DHCPサーバー30がFPD100にIPアドレスを送信する。つまり、初期情報にIPアドレスが無いということは、接続先のコンソールBが動的環境下のコンソール装置であると判断できるので、ステップS6、S7においてDHCPサーバー30からIPアドレスを取得する。
次に、ステップS5において、判定部102がIPアドレスが異なるか否か判断し、異なると判断した場合にはステップS8において設定部104がIPアドレスを更新する。これに対して、異ならないと判断した場合にはステップS9に移って、設定部104はIPアドレスを更新しない。
ここで、IPアドレスの更新処理をケース別にまとめると以下のようになる。
ケース1) 受信した初期情報にIPアドレスが有り、それが既存設定と同一の場合には、IPアドレスを更新しない。
ケース2) 受信した初期情報にIPアドレスが有り、それが既存設定と異なる場合には、IPアドレスを更新する。
ケース3) 受信した初期情報にIPアドレスが無く、DHCPサーバー30から取得したIPアドレスが既存設定と同一の場合には、IPアドレスを更新しない。
ケース4) 受信した初期情報にIPアドレスが無く、DHCPサーバー30からの取得したIPアドレスが既存設定と異なる場合には、IPアドレスを更新する。
なお、図5の例では、初期情報にIPアドレスが含まれるか否かに基づいて、IPアドレスの取得を選択したが、これに限らず、初期情報に含まれる通信形態情報に基づいてIPアドレスの取得を選択してもよい。
例えば受信した通信形態情報が「動的」を示すものだった場合には、DHCPサーバー30からIPアドレスを取得する。これに対して、受信した通信形態情報が「静的」だった場合には、初期情報に含まれるIPアドレスを用いる。
以上説明したように、本実施の形態によれば、FPD100が、コンソール装置20との間で通信情報を送受信する通信部101と、データ通信確立前のコンソール装置20から受信した初期情報に基づいて、接続したコンソール装置20によってデータ通信に使用されるIPアドレスが動的IPアドレス又は静的IPアドレスのどちらであるかを判定する判定部102と、判定部102の判定結果に応じて通信部101にIPアドレスの取得を指示する指示部103と、を有することにより、サービスマンやユーザに負担をかけることなく(意識させることなく)、静的IP環境と動的IP環境の間でのFPD100の移動、及び、IPアドレスの自動設定を可能とするFPD100を実現できる。
つまり、本実施の形態のFPD100によれば、異なるコンソール装置、及び、異なる環境下間でのFPD100の移動時に、設定し直しや、不要な通信・更新処理を行うこと無しに、環境に適切なIPアドレスが割り振られ、ユーザが意識することなくFPD100を使い続けることが可能となる。
上述の実施の形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することの無い範囲で、様々な形で実施することができる。
上述の実施の形態では、FPD100の報知部105が、IPアドレスが更新された場合にこのことをユーザに報知する場合について述べた。これに加えて、FPD100がIPアドレスが更新されたことをコンソール装置20及びクレードル装置(図示せず)などに通知し、コンソール装置20及びクレードル装置などでもFPD100のIPアドレスが更新されたことを表示、マーク、光、音などで報知してもよい。
上述の実施の形態に加えて、現在の設定状態(例えばIPアドレスの設定が完了したか否かなど)をユーザに報知してもよい。この報知は、FPD100でのみ行ってもよく、FPD100に加えてコンソール装置20やクレードルでも行ってもよい。
本発明は、例えばX線画像撮影システムで用いられるFPDに適用し得る。
11-14 放射線撮影装置
20(21-24) コンソール装置
30 DHCPサーバー
100 FPD
101、20a 通信部
102 判定部
103 指示部
104 設定部
105 報知部
R1-R4 撮影室

Claims (2)

  1. 静的IP環境と動的IP環境との間で移動可能であり、移動先の制御端末との間で通信を行い、前記移動先の制御端末の制御下で、照射される放射線に基づいて放射線画像データを取得し、取得した放射線画像データを前記移動先の制御端末に送信する、可搬型の放射線画像検出装置であって、
    外部との間で通信情報を送受信する通信部と、
    前記放射線画像検出装置が前記静的IP環境と前記動的IP環境との間を移動した場合に、移動先のIP環境下で前記移動先の制御端末が前記放射線画像検出装置とのデータ通信に用いる、前記放射線画像検出装置のIPアドレスを設定する処理を、前記通信部により前記外部と通信しながら実行する処理部と、
    を具備し、
    前記処理部は、前記処理において、
    データ通信確立前の前記移動先の制御端末から初期情報を取得し、
    取得した初期情報が、IPアドレスを含まない場合、DHCPサーバーにIPアドレスを確認して取得し、取得した前記IPアドレスを設定し、設定した前記IPアドレスを前記移動先の制御端末に通知し、
    取得した初期情報が、IPアドレスを含む場合、前記初期情報に含まれた前記IPアドレスに基づいて前記放射線画像検出装置のIPアドレス設定し、設定した前記IPアドレスを前記移動先の制御端末に通知する、
    放射線画像検出装置。
  2. 前記初期情報に含まれた前記IPアドレスは、データ通信確立のため前記移動先の制御端末において用意されたIPアドレスである
    請求項1に記載の放射線画像検出装置。
JP2019095995A 2019-05-22 2019-05-22 放射線画像検出装置 Active JP7392289B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019095995A JP7392289B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 放射線画像検出装置
US16/869,171 US11369335B2 (en) 2019-05-22 2020-05-07 Radiation image detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019095995A JP7392289B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 放射線画像検出装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020188951A JP2020188951A (ja) 2020-11-26
JP2020188951A5 JP2020188951A5 (ja) 2022-04-22
JP7392289B2 true JP7392289B2 (ja) 2023-12-06

Family

ID=73453098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019095995A Active JP7392289B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 放射線画像検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11369335B2 (ja)
JP (1) JP7392289B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009031411A1 (ja) 2007-09-06 2009-03-12 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 放射線画像撮影システム
JP2014198148A (ja) 2013-03-29 2014-10-23 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、プログラム
US20150146862A1 (en) 2013-11-28 2015-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. X-ray imaging apparatus and control method thereof
JP2018056999A (ja) 2017-10-25 2018-04-05 キヤノン株式会社 X線センサ

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448561B1 (en) * 1996-02-26 2002-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion apparatus and driving method of the apparatus
US6127684A (en) * 1996-02-26 2000-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion apparatus and driving method of the apparatus
JPH11160439A (ja) 1997-11-27 1999-06-18 Canon Inc 光電変換装置および放射線撮影装置
JP4328399B2 (ja) * 1998-08-31 2009-09-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体
JP3619027B2 (ja) * 1998-09-30 2005-02-09 キヤノン株式会社 X線撮影装置、x線撮影システム、x線画像処理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4822571B2 (ja) * 1999-08-03 2011-11-24 キヤノン株式会社 デジタルx線撮影システム及び方法
JP4408555B2 (ja) * 2000-11-21 2010-02-03 富士フイルム株式会社 画像および情報処理装置
JP3950665B2 (ja) * 2001-10-23 2007-08-01 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像装置の撮像方法
JP2003220056A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Konica Corp 医用画像表示装置、画像取得表示装置及び該装置における画像表示方法並びに表示形式選択プログラム
US20040086163A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Konica Minolta Holdings, Inc. Medical image radiographing system, medical image management method and portable terminal
JP2004173907A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Canon Inc X線撮像装置
JP2004184679A (ja) 2002-12-03 2004-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線検出用カセッテ
US7944478B2 (en) * 2003-03-28 2011-05-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Medical image photographing system and medical image managing method
JP4659341B2 (ja) * 2003-06-23 2011-03-30 キヤノン株式会社 X線撮影装置
DE10344364B4 (de) * 2003-09-24 2007-06-14 Siemens Ag Verfahren zur Positionierung einer mobilen Röntgendetektoreinheit eines Röntgensystems, Röntgensystem und mobile Röntgendetektoreinheit
US7039155B2 (en) * 2004-03-25 2006-05-02 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Mammographic system and apparatus
US20080049901A1 (en) * 2004-04-07 2008-02-28 Yasuaki Tamakoshi Radiography System and Computer Radiography Program
JP2007330275A (ja) * 2004-09-24 2007-12-27 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線撮影システム
US20060074983A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Jones Paul H Method of maintaining data confidentiality
EP1829290B1 (en) * 2004-10-29 2010-07-14 Draeger Medical Systems, Inc. Automatic wireless pan/lan switching
US20070170239A1 (en) * 2005-04-27 2007-07-26 Hartman Shawn P Self contained portable data management key
WO2007116648A1 (ja) * 2006-04-03 2007-10-18 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 放射線画像読取装置および診断システム
CN101106563A (zh) * 2006-07-14 2008-01-16 Ge医疗系统环球技术有限公司 服务系统
US20100104065A1 (en) * 2007-03-14 2010-04-29 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiographic image photographing system and control device
CN101765405B (zh) * 2007-07-27 2012-09-05 富士胶片株式会社 放射线检测盒和放射线图像摄影系统
US20090108311A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Xinqiao Liu CMOS Detector with Reduced Sensitivity to X-Rays
US7812879B2 (en) * 2007-10-30 2010-10-12 Fairchild Imaging Self-triggering CMOS image sensor
JP5329911B2 (ja) * 2007-11-02 2013-10-30 株式会社東芝 医用画像管理装置および医用画像システム
US7592577B1 (en) * 2008-04-28 2009-09-22 Fairchild Imaging, Inc. Self-triggering CMOS imaging array utilizing guard region structures as light detectors
FR2932051B1 (fr) * 2008-05-27 2010-06-18 Trixell Procede de synchronisation pour liaison sans fil et systeme radiologique utilisant un tel procede
US8119990B2 (en) * 2008-10-27 2012-02-21 Imaging Sciences International Llc System and method of X-ray detection with a sensor
JP2010214095A (ja) * 2009-02-18 2010-09-30 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム、放射線発生装置、撮影制御装置及び放射線画像撮影装置
US20120018641A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 Fujifilm Corporation Radiation image capturing device, radiation image capturing system, and radiation image capturing method
US10952697B2 (en) * 2010-11-16 2021-03-23 Carestream Health, Inc. Systems and methods for calibrating, correcting and processing images on a radiographic detector
US20120134474A1 (en) * 2010-11-26 2012-05-31 Virtual Imaging, Inc. Handswitch quick connect exposure control
JP2012135381A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Fujifilm Corp 可搬型放射線画像撮影装置、撮影制御装置及び放射線画像撮影システム
JP5300832B2 (ja) * 2010-12-28 2013-09-25 富士フイルム株式会社 可搬型放射線画像撮影装置、撮影制御装置及び放射線画像撮影システム
JP2012165918A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置、及び通信モード設定装置
JP2012165919A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置、及び通信モード設定装置
US10559048B2 (en) * 2011-07-13 2020-02-11 The Multiple Myeloma Research Foundation, Inc. Methods for data collection and distribution
WO2013015266A1 (ja) * 2011-07-26 2013-01-31 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置及びその制御方法
JP5914505B2 (ja) * 2011-09-29 2016-05-11 富士フイルム株式会社 放射線撮影システム及びその制御方法、並びに放射線画像検出装置
JP5583191B2 (ja) * 2011-11-25 2014-09-03 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置およびその作動方法
US20130201316A1 (en) * 2012-01-09 2013-08-08 May Patents Ltd. System and method for server based control
JP5544383B2 (ja) * 2012-02-13 2014-07-09 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置および放射線撮影システム
JP6021403B2 (ja) * 2012-04-19 2016-11-09 キヤノン株式会社 放射線撮像装置
US20130279661A1 (en) * 2012-04-19 2013-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Radiant ray generation control apparatus, radiation imaging system, and method for controlling the same
JP5884630B2 (ja) * 2012-05-14 2016-03-15 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
US20160210424A1 (en) * 2012-05-25 2016-07-21 Gaargle Solutions Inc. Computer implemented system and method for assembling a medical treatment plan
BE1020817A3 (nl) * 2012-07-05 2014-05-06 Agfa Healthcare Methode voor het identificeren van een direct digitaal radiografisch panel.
US9788809B2 (en) * 2013-03-06 2017-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus, method and computer-readable medium storing program for radiographic imaging with elapsed time control of radiation sensor apparatus
EP3030152A1 (en) * 2013-08-07 2016-06-15 Agfa Healthcare Use of a wireless direct radiographic panel in multiple radiographic exposure units
EP2856942B1 (en) * 2013-10-07 2018-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd X-ray apparatus and X-ray detector
WO2015080500A1 (en) * 2013-11-28 2015-06-04 Samsung Electronics Co., Ltd. X-ray imaging apparatus and control method thereof
US20150149195A1 (en) * 2013-11-28 2015-05-28 Greg Rose Web-based interactive radiographic study session and interface
US10586618B2 (en) * 2014-05-07 2020-03-10 Lifetrack Medical Systems Private Ltd. Characterizing states of subject
KR102366252B1 (ko) * 2014-07-18 2022-02-22 삼성전자주식회사 X-ray 검출장치와 그 설정 방법
JP6122410B2 (ja) * 2014-09-22 2017-04-26 富士フイルム株式会社 携帯型コンソール、携帯型コンソールの制御方法、携帯型コンソール用プログラム、及び放射線撮影システム
JP2016059739A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 富士フイルム株式会社 携帯型コンソール、携帯型コンソールの制御方法、携帯型コンソール用プログラム、及び放射線撮影システム
JP6251147B2 (ja) * 2014-09-29 2017-12-20 富士フイルム株式会社 電子カセッテおよび電子カセッテの作動方法
JP6441015B2 (ja) * 2014-10-06 2018-12-19 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置及びx線管制御方法
JP6072102B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム及び放射線撮影方法
US10368823B2 (en) * 2015-01-30 2019-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiographing apparatus, control apparatus, control method, and storage medium
JP6072097B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、制御装置、長尺撮影システム、制御方法、及びプログラム
JP6559966B2 (ja) * 2015-02-04 2019-08-14 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
US20170168812A1 (en) * 2015-12-13 2017-06-15 Douglas A. Golay Integration of non-supported dental imaging devices into legacy and proprietary dental imaging software
JP6763186B2 (ja) * 2016-04-08 2020-09-30 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
US10925570B2 (en) * 2017-04-28 2021-02-23 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for controlling an X-ray imaging device
JP7071095B2 (ja) * 2017-11-15 2022-05-18 キヤノン株式会社 放射線撮像装置
JP7207222B2 (ja) * 2019-08-02 2023-01-18 コニカミノルタ株式会社 放射線発生制御装置、放射線発生制御システム及び放射線撮影システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009031411A1 (ja) 2007-09-06 2009-03-12 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 放射線画像撮影システム
JP2014198148A (ja) 2013-03-29 2014-10-23 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、プログラム
US20150146862A1 (en) 2013-11-28 2015-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. X-ray imaging apparatus and control method thereof
JP2018056999A (ja) 2017-10-25 2018-04-05 キヤノン株式会社 X線センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020188951A (ja) 2020-11-26
US11369335B2 (en) 2022-06-28
US20200367852A1 (en) 2020-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218410B2 (ja) 放射線画像撮影システム
JP6241197B2 (ja) 放射線画像撮影システムおよびコンソール
JP6489819B2 (ja) 制御装置、制御システム、x線撮影システム、制御システム、制御方法、及びプログラム
JP2007127414A (ja) 放射線画像検出器及び放射線画像撮影システム
JP2019126655A (ja) 放射線撮影システム、医用画像撮影システム、放射線撮影方法及びプログラム
JP7392289B2 (ja) 放射線画像検出装置
JP5513321B2 (ja) X線撮影装置
US10891733B2 (en) Radiographing system, radiographing method, control apparatus, and storage medium
JP5697410B2 (ja) 医療用ネットワーク管理システム
US11832985B2 (en) Radiography system, radiography apparatus used in the radiography system, and control apparatus used in the radiography system
JP5570351B2 (ja) コンソール、入力端末、および、x線画像撮影システム
JP6525679B2 (ja) 放射線撮影制御装置、放射線撮像装置、およびプログラム
JP2017170118A (ja) 放射線撮影システム、制御装置、情報処理方法及びプログラム
JP6309053B2 (ja) 放射線撮影システム
JP5832585B2 (ja) 制御装置、制御システム、放射線撮影システム及びその制御方法、並びに、プログラム
JP6072150B2 (ja) 放射線撮影システム
WO2018020769A1 (ja) 映像システム装置
JP2009204671A (ja) 放射線画像撮影システム
WO2010001635A1 (ja) 放射線画像撮影システム
WO2018147166A1 (ja) 放射線撮影システム、携帯情報端末、放射線撮影方法、及びプログラム
JP2004298210A (ja) 医用画像撮影システム及び撮影オーダ情報の管理方法
JP2023088568A (ja) 放射線画像検出装置、放射線画像撮影システム及び制御装置
JPWO2006080485A1 (ja) 放射線画像検出装置及び放射線画像撮影システム
CN105431087A (zh) 用于在多站射线照相曝光室中检测便携式直接射线照相板的方法和系统
JP2019107348A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線撮影システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190708

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7392289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150