JP7377459B2 - エンジンルーム排熱構造 - Google Patents

エンジンルーム排熱構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7377459B2
JP7377459B2 JP2020052537A JP2020052537A JP7377459B2 JP 7377459 B2 JP7377459 B2 JP 7377459B2 JP 2020052537 A JP2020052537 A JP 2020052537A JP 2020052537 A JP2020052537 A JP 2020052537A JP 7377459 B2 JP7377459 B2 JP 7377459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
engine room
exhaust
heat
wheel house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020052537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021151808A (ja
Inventor
真二 山内
翔太 山田
道雄 齊藤
正芳 榎本
雄希 伊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2020052537A priority Critical patent/JP7377459B2/ja
Priority to US17/171,191 priority patent/US11858335B2/en
Priority to DE102021000802.2A priority patent/DE102021000802A1/de
Priority to CN202110189755.0A priority patent/CN113443020B/zh
Publication of JP2021151808A publication Critical patent/JP2021151808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7377459B2 publication Critical patent/JP7377459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/06Arrangement in connection with cooling of propulsion units with air cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/02Streamlining the undersurfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、車両のエンジンルームの熱を排出するエンジンルーム排熱構造に関する。
従来から、車両の前部には、熱を発生するエンジンが収容されるエンジンルームが設けられている。エンジンルームは、後部がダッシュパネルによって、車幅方向両側がフロントインサイドパネルによって、上部がボンネットによって区画されている。そして、走行風や送風ファンによって前方からエンジンルーム内に導入された冷却用空気を利用して、フロントウィンドウスクリーンの前側やホイールハウス内、エンジンルームの下方に排熱している。
一方、主に遮音性を高めるために、エンジンカバーによってエンジンが覆われる場合がある。また、車両走行時に小石の衝突等からエンジン等を保護するため及び車両下側を通る空気の整流のため、エンジンルームの下側を覆うアンダーカバーが装着される場合がある。
このような場合、エンジンカバーとアンダーカバーによってエンジンルームからの排熱が難しくなるので、エンジンルームの排熱を促進させる構造が検討されている。例えば特許文献1のように、エンジンを覆うエンジンカプセル化構造物でエンジンルーム内を区画する技術が知られている。冷却用空気は、前方からエンジンカプセル化構造物内に導入されて後方に流動する。これにより、排熱が促進されると共に遮音性、遮熱性、歩行者衝突時の歩行者保護性等の向上を図っている。
特許第6091782号公報
しかし、上記特許文献1のようにエンジンの下部後側に変速機等の駆動力伝達機構が配置される場合、エンジンを冷却して高温になった冷却用空気が駆動力伝達機構の周囲に到達するので、駆動力伝達機構が過熱状態になる虞がある。特に、エンジンの排気系の周囲を流動する冷却用空気が高温になるので、排熱を促進させながら、高温の冷却用空気をエンジンの下部後側の駆動力伝達機構の周囲に到達させないことが要求されていた。
本発明の目的は、エンジンルームの排熱を促進することができると共に、エンジン下部後側に配置された駆動力伝達機構の過熱を防ぐことができるエンジンルーム排熱構造を提供することである。
請求項1の発明のエンジンルーム排熱構造は、車両の前後方向に気筒列が並んだエンジンが収容されたエンジンルームと、前記エンジンルームの車幅方向外側に設けられたホイールハウスと、前記エンジンと前記ホイールハウスの間に配設された排気浄化装置と、前記ホイールハウスから前記エンジンルームへの水の侵入を遮断するスプラッシュシールドを備え、前記エンジンルームからの排熱を行うためのエンジンルーム排熱構造において、前記排気浄化装置を冷却した冷却用空気の一部を前記ホイールハウス内に排出するために、前記スプラッシュシールドの前記排気浄化装置よりも後方の部位に設けられた排出部を有し、前記排出部は、前記スプラッシュシールドにおける前記エンジンを支持するエンジンマウントの前端よりも後方且つ前記排気浄化装置よりも下方の部位に設けられたことを特徴としている。
上記構成によれば、通常、前方からエンジンルーム内に導入される冷却用空気によって、燃焼後の高温の排気が内部を通るため特に高温になる排気浄化装置及びその前後の排気通路が外側から冷却される。排気浄化装置の冷却により高温になった冷却用空気の一部は、スプラッシュシールドの排気浄化装置よりも後方の部位に設けられた排出部からホイールハウス内に排出される。従って、エンジンルーム内の排熱を促進させることができ、エンジン下部後側の駆動力伝達機構の過熱を防ぐことができる。
そして、エンジンマウントを利用して、冷却用空気の一部を排気浄化装置に向かわせることができると共に、高温になった冷却用空気を排出部に導くことができる。従って、エンジンルーム内の排熱を促進させることができる。
請求項の発明のエンジンルーム排熱構造は、請求項の発明において、前記エンジンルーム内で前記エンジンの上面部と側面部と後面部を覆う遮熱カバーと、前記エンジンルームの下側を覆うアンダーカバーを備え、前記排出部は、前記スプラッシュシールドにおける前記遮熱カバーの側面部下端と前記アンダーカバーの間の部位に設けられたことを特徴としている。
上記構成によれば、前方から遮熱カバーの内側に導入された冷却用空気の一部が、排気浄化装置よりも後方の部位であって、スプラッシュシールドにおける遮熱カバーの側面部下端とアンダーカバーの間の部位に設けられた排出部から、ホイールハウス内に排出される。従って、エンジンルーム内の排熱を促進させることができ、エンジン下部後側の駆動力伝達機構の過熱を防ぐことができる。
本発明のエンジンルーム排熱構造によれば、エンジンルームの排熱を促進させることができると共に、エンジン下部後側に配置された駆動力伝達機構の過熱を防ぐことができる。
車両の前側部分の説明図である。 ホイールハウスライナ装着状態のホイールハウスの要部側面図である。 ホイールハウスと排気浄化装置の位置関係を示す要部側面図である。 図3のIV-IV線要部断面図である。 スプラッシュガードの排出部の説明図である。 エンジンマウントの側面図である。
以下、本発明を実施するための形態を説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
図1に示すように、車両Vの前側部分にはエンジンルーム1が設けられている。以下、図中の矢印F、矢印L、矢印Uは車両の前方、左方、上方を夫々示すものとする。エンジンルーム1内には、車両Vの前後方向に延びる1対のフロントサイドフレーム2の間に、前後方向に気筒列が並んだ複数気筒のエンジン3(所謂縦置きエンジン)が収容されている。このエンジン3は、エンジンカバー(以下では遮熱カバー4と呼ぶ。)によって上面部と後面部と左右の側面部を覆われており、上面部を覆う部分が開閉可能である。
エンジンルーム1は、1対のフロントサイドフレーム2に連結された図示外のフロントインサイドパネルによって車幅方向に区画され、図示外のダシュパネルによってエンジンルーム1後方の車室との間が区画されている。エンジン3の下部後側には変速機等を有する駆動力伝達機構5が配設され、後輪に駆動力を伝えるために図示外のダッシュパネルから後方に延びるフロアパネルに設けられたフロアトンネルに沿って駆動力伝達機構5が車両後方に延びている。エンジンルーム1の上部は、開閉可能な図示外のボンネットによって覆われる。
遮熱カバー4は、断熱機能を有する例えば合成樹脂材料によって形成され、エンジンルーム1内を遮熱カバー4の内側の高温領域と遮熱カバー4の外側の低温領域に区画する。そして、遮熱カバー4の外側に配設されたバッテリ等の部品を、エンジン3の熱から保護する。また、遮熱カバー4は、エンジン3を覆って遮音性を高める遮音機能と、歩行者との衝突時に歩行者とエンジン3との間で衝撃を和らげる歩行者の保護機能を有する。
エンジン3の前側には、図示外のラジエータや送風ファン等が配設され、矢印で示す冷却用空気が、通常は走行風又は送風ファンによって前方から車両Vの前側開口部を介してエンジンルーム1内に導入される。エンジンルーム1内に導入された冷却用空気のうち遮熱カバー4の内側に導入された冷却用空気は、エンジン3と遮熱カバー4の間をエンジン3の下部後側の駆動力伝達機構5に向かって流動する。遮熱カバー4の内側に導入されなかった冷却用空気は、遮熱カバー4の外側のバッテリ等の部品を冷却する。
エンジンルーム1の車幅方向外側には、前輪等を収容する左右1対のホイールハウス6が設けられている。エンジン3とホイールハウス6の間には、エンジン3の排気を浄化するための排気浄化装置7が配設されている。例えばエンジン3に燃焼用の空気を供給する吸気系がエンジン3の左側に配設され、エンジン3の右側に排気系が配設され、排気浄化装置7が右前輪のホイールハウス6とエンジン3の間に配設されている。以下では、右前輪のホイールハウス6と排気浄化装置7を中心に説明する。
図1~図5に示すように、ホイールハウス6には、小石等の衝突からホイールハウス6の内壁を保護し且つ遮音性を高めるためのホイールハウスライナ11が装着されている。また、走行する車両Vの前輪の回転によってホイールハウス6からエンジンルーム1内に侵入する水や小石等を遮断するためのスプラッシュシールド12が、フロントサイドフレーム2やホイールハウスライナ11等にボルトやプッシュリベット等によって固定されている。ホイールハウスライナ11とスプラッシュシールド12は、小石等の衝突による騒音を軽減すると共に軽量化のために、例えば合成樹脂材料によって形成されている。
ホイールハウス6の下部において、フロントサイドフレーム2の下方で前後方向に延びるサブフレーム8に回動可能に支持されたロアアーム14と、操舵機構を構成するタイロッド15等が車幅方向中央側から延びている。ロアアーム14には、コイルスプリングを備えて上部が例えばフロントインサイドパネル1aの所定の部位に固定されたダンパー16の下部が取り付けられて、サスペンション機構が構成される。サブフレーム8とフロントサイドフレーム2には、エンジン3を固定するためのエンジンマウント18が固定されている。
図6に示すように、エンジンマウント18は、円柱状の本体部18aと、本体部18aをフロントサイドフレーム2に固定するための上部固定部18bと、本体部18aをサブフレーム8に固定するために上部固定部18bから下側ほど前後に広がるように形成された前側下部固定部18cと後側下部固定部18dを有する。本体部18aには、ブラケット18eを介してエンジン3が固定される。ブラケット18eが固定される本体部18aの上面が車幅方向内側上方に向くように、円柱状の本体部18aが傾斜している(図4参照)。この本体部18aの傾斜に沿うように、後側下部固定部18dが車幅方向外側下方に向かって傾斜している。
図5に示すように、ホイールハウスライナ11は、前後方向中央部分が上部から車幅方向内側部分の下端まで、サスペンション機構、操舵機構等のために切り欠かれている。切り欠かれたホイールハウスライナ11の中段部が、スプラッシュシールド12によって連結され、その上側の上段部が連結部材13によって連結されている。
図2~図4に示すように、スプラッシュシールド12よりも上側は、フロントサイドフレーム2とフロントサイドフレーム2から上方に延びたフロントインサイドパネル1a等によって、ホイールハウス6とエンジンルーム1とが区画され、エンジンルーム1への水の侵入が遮断される。ホイールハウス6とエンジン3の間の排気浄化装置7は、スプラッシュガード12よりも上側に配設されている。
排気浄化装置7は、その前側上部から導入されたエンジン3の排気を浄化し、後側下部から車両後方に延びる排気通路7aに浄化した排気を排出する。エンジン3を覆う遮熱カバー4の側面部下端は、排気浄化装置7の下端までを覆う位置まで延びてフロントサイドフレーム2に固定されている。エンジンルーム1の下側はサブフレーム8等に固定されたアンダーカバー19によって覆われ、走行時にエンジン3等への小石の衝突等を防ぎ、車両Vの下側を通る空気を整流する。
図5に示すように、スプラッシュシールド12には、エンジンルーム1とホイールハウス6内後部を斜線領域Eで連通させるための排出部20が設けられている。この斜線領域Eは、スプラッシュシールド12とエンジンマウント18の後側下部固定部18dの間の開口領域であり、従来はエンジンルーム1への水の侵入を防ぐためにスプラッシュシールド12よって覆われていた領域である。排出部20からの冷却用空気の排出は、排熱を促進させると共に、排出部20を介してエンジンルーム1への水の侵入を抑制する作用も有する。
この排出部20は、スプラッシュシールド12の後部側部位であって、排気浄化装置7よりも後方且つ下方の部位を切り欠いて設けられているが、スプラッシュシールド12の当該部位に穴を開けることにより設けられていてもよい。また、排出部20は、エンジンマウント18の本体部18aの前端よりも後方の部位に設けられている。その上、この排出部20は、遮熱カバー4の側面部下端とアンダーカバー19の間の部位に設けられている。
上記実施形態のエンジンルーム排熱構造の作用、効果について説明する。
走行風又は送風ファンによって、前方から冷却用空気がエンジンルーム1内に導入される。冷却用空気は、フロントウィンドウスクリーンの前側に排出されるものと、ホイールハウス6内に排出されるものと、フロアトンネルを介して車両後部下側に排出されるものに分かれる。
エンジンルーム1から遮熱カバー4の内側に導入された冷却用空気は、エンジン3の上方又は側方をエンジン3の下部後側に向かって流動する。そのうちのエンジン3の排気系側の側方を流動する冷却用空気は、図1,図3,図4に矢印で示すように排気浄化装置7の近傍を流動して排気浄化装置7を冷却する。
排気浄化装置7の冷却により高温になった冷却用空気の一部は、エンジン3の下部後側に向かって流動する途中で遮熱カバー4の内側からエンジンルーム1内に出る。そして、エンジン3の下部後側に向かって流動する途中に設けられた排出部20を介してホイールハウス6内後部に排出される。
排気浄化装置7を冷却して高温になった冷却用空気の一部が、排出部20からホイールハウス6内に排出されるので、エンジンルーム1の排熱を促進させることができる。排出部20から排出されなかった冷却用空気は、駆動力伝達機構5が収容された図示外のフロアトンネルを介して車両後部下側に排出されるが、駆動力伝達機構5に向かう排気浄化装置7を冷却した高温の冷却用空気を減らすことができるので、駆動力伝達機構5の過熱を防止できる。
このとき、エンジンマウント18の前側下部固定部18cを利用して、前方から流動してきた冷却用空気の一部を上方の排気浄化装置7に向かわせることによって、排気浄化装置7の冷却が促進される。また、エンジンマウント18の後側下部固定部18dを利用して、排気浄化装置7を冷却して高温になった冷却用空気を排出部20に導くことによって、エンジンルーム1の排熱を促進させることができる。
さらに、遮熱カバー4からエンジンルーム1内に出た冷却用空気は、アンダーカバー19によって車両Vの下側に排出されずにエンジン3の側方をエンジン3の下部後側に向かって流動する。その流路の途中でスプラッシュシールド12における遮熱カバー4の側面部下端とアンダーカバーの間の部位に設けられた排出部20から、冷却用空気の一部がホイールハウス6内に排出される。従って、エンジンルーム1の排熱を促進させることができる。
排気浄化装置7は、左前輪のホイールハウス6とエンジン3の間に配設されていてもよく、例えばエンジン3がV型エンジンの場合に左右両方に配置されていてもよい。これらの場合も同様に、排気浄化装置7に対応する排気部20を設けることによってエンジンルーム1の排熱を促進させることができる。その他、当業者であれば、本発明の趣旨を逸脱することなく上記実施形態に種々の変更を付加した形態で実施可能であり、本発明はその種の変更形態をも包含するものである。
1 :エンジンルーム
2 :フロントサイドフレーム
3 :エンジン
4 :遮熱カバー
5 :駆動力伝達機構
6 :ホイールハウス
7 :排気浄化装置
8 :サブフレーム
11 :ホイールハウスライナ
12 :スプラッシュシールド
14 :ロアアーム
15 :タイロッド
16 :ダンパー
18 :エンジンマウント
18c :前側下部固定部
18d :後側下部固定部
19 :アンダーカバー
20 :排出部

Claims (2)

  1. 車両の前後方向に気筒列が並んだエンジンが収容されたエンジンルームと、前記エンジンルームの車幅方向外側に設けられたホイールハウスと、前記エンジンと前記ホイールハウスの間に配設された排気浄化装置と、前記ホイールハウスから前記エンジンルームへの水の侵入を遮断するスプラッシュシールドを備え、前記エンジンルームからの排熱を行うためのエンジンルーム排熱構造において、
    前記排気浄化装置を冷却した冷却用空気の一部を前記ホイールハウス内に排出するために、前記スプラッシュシールドの前記排気浄化装置よりも後方の部位に設けられた排出部を有し、
    前記排出部は、前記スプラッシュシールドにおける前記エンジンを支持するエンジンマウントの前端よりも後方且つ前記排気浄化装置よりも下方の部位に設けられたことを特徴とするエンジンルーム排熱構造。
  2. 前記エンジンルーム内で前記エンジンの上面部と側面部と後面部を覆う遮熱カバーと、前記エンジンルームの下側を覆うアンダーカバーを備え、
    前記排出部は、前記スプラッシュシールドにおける前記遮熱カバーの側面部下端と前記アンダーカバーの間の部位に設けられたことを特徴とする請求項1に記載のエンジンルーム排熱構造。
JP2020052537A 2020-03-24 2020-03-24 エンジンルーム排熱構造 Active JP7377459B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020052537A JP7377459B2 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 エンジンルーム排熱構造
US17/171,191 US11858335B2 (en) 2020-03-24 2021-02-09 Engine room heat exhausting structure
DE102021000802.2A DE102021000802A1 (de) 2020-03-24 2021-02-16 Motorraum-Wärmeabgabestruktur und Verfahren zu deren Bereitstellung
CN202110189755.0A CN113443020B (zh) 2020-03-24 2021-02-18 发动机舱排热构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020052537A JP7377459B2 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 エンジンルーム排熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021151808A JP2021151808A (ja) 2021-09-30
JP7377459B2 true JP7377459B2 (ja) 2023-11-10

Family

ID=77659177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020052537A Active JP7377459B2 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 エンジンルーム排熱構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11858335B2 (ja)
JP (1) JP7377459B2 (ja)
CN (1) CN113443020B (ja)
DE (1) DE102021000802A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7397407B2 (ja) * 2020-03-24 2023-12-13 マツダ株式会社 エンジンルーム排熱構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236570A (ja) 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Motor Corp 車両
JP2013086556A (ja) 2011-10-13 2013-05-13 Toyota Motor Corp 車両前部構造
US20140238636A1 (en) 2013-02-26 2014-08-28 Mclaren Automotive Limited Cooling vehicle components
JP2017217995A (ja) 2016-06-07 2017-12-14 マツダ株式会社 縦置き多気筒エンジンの排気構造

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732348Y2 (ja) * 1987-05-13 1995-07-26 川崎重工業株式会社 着座型バギー車の前部車体構造
US5226786A (en) * 1992-08-14 1993-07-13 General Motors Corporation Coolant pump drip collector with splash control
JPH1058991A (ja) * 1996-08-13 1998-03-03 Nissan Motor Co Ltd エンジンルームの冷却構造
US6230832B1 (en) * 1996-09-04 2001-05-15 Freightliner Llc Truck underhood air flow management system
US7034416B2 (en) * 2004-01-29 2006-04-25 Siemens Vdo Automotive Inc. Vented end cap with integrated splash shield for permanent magnet DC motor
US8662968B2 (en) * 2010-04-30 2014-03-04 GM Global Technology Operations LLC Air-based hybrid battery thermal conditioning system
CN103842198B (zh) * 2011-10-12 2015-05-13 丰田自动车株式会社 车辆前部结构
KR101315713B1 (ko) 2011-12-07 2013-10-10 기아자동차주식회사 차량의 엔진 인캡슐레이션 구조물
JP2016002871A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP6252794B2 (ja) * 2015-02-16 2017-12-27 トヨタ自動車株式会社 エンジンの懸架装置
DE102015205318B4 (de) * 2015-03-24 2017-09-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einem Verbrennungsmotor und einer Abgasanlage, welche einen Schalldämpfer aufweist
CN204821729U (zh) * 2015-06-05 2015-12-02 重庆博邦汽车部件有限公司 发动机下后挡泥板
GB2540341B (en) * 2015-06-16 2019-06-26 Nordic Semiconductor Asa Event generating unit
DE102016116701B4 (de) * 2016-09-07 2024-09-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Seitenbauteil und Fahrzeug mit einem Seitenbauteil
JP7056302B2 (ja) * 2018-03-27 2022-04-19 マツダ株式会社 車両の前部車体構造
JP7234515B2 (ja) 2018-06-25 2023-03-08 マツダ株式会社 車体前部構造
JP7172203B2 (ja) * 2018-07-10 2022-11-16 三菱自動車工業株式会社 車体前部構造
JP7339089B2 (ja) * 2019-09-18 2023-09-05 株式会社クボタ 作業車
JP7397407B2 (ja) * 2020-03-24 2023-12-13 マツダ株式会社 エンジンルーム排熱構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236570A (ja) 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Motor Corp 車両
JP2013086556A (ja) 2011-10-13 2013-05-13 Toyota Motor Corp 車両前部構造
US20140238636A1 (en) 2013-02-26 2014-08-28 Mclaren Automotive Limited Cooling vehicle components
JP2017217995A (ja) 2016-06-07 2017-12-14 マツダ株式会社 縦置き多気筒エンジンの排気構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021151808A (ja) 2021-09-30
US20210300172A1 (en) 2021-09-30
DE102021000802A1 (de) 2021-09-30
CN113443020B (zh) 2023-05-02
US11858335B2 (en) 2024-01-02
CN113443020A (zh) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7397407B2 (ja) エンジンルーム排熱構造
US5689953A (en) Cooling system for a liquid-cooled engine
CN102336222B (zh) 车辆的前部车身结构
EP1557312B1 (en) Disposition structure of engine functional components for a vehicle and to a vehicle provided therewith
JP7377459B2 (ja) エンジンルーム排熱構造
JP4563869B2 (ja) 自動車の吸気構造
JP2013248964A (ja) ボンネット付車両
JP2003326981A (ja) 車両のエンジン配設構造
JP6991451B2 (ja) 自動二輪車
JP5338230B2 (ja) 車体前部の走行風導入構造
JP2007008389A (ja) エンジンマウント構造
JP7198628B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2004106652A (ja) エンジン取付け部における防振ゴムの遮熱構造
JPS59184067A (ja) 自動車の冷却補機部品配設構造
JP3047729B2 (ja) エンジンマウント部材冷却構造
JP2010083217A (ja) 車体前部の熱交換器配設構造
JPH06171568A (ja) 自動2輪車のエンジン冷却装置
JP2002284042A (ja) 車両の底部構造
JP6123692B2 (ja) 自動車の前部構造
JP5240423B2 (ja) 車両のアンダーカバー構造
JP2010143271A (ja) 車両の車体前部構造
JP2023158882A (ja) ガード構造
JP2023022678A (ja) ラジエータファン
JP2009208736A (ja) 吸気ダクトの配置構造
JP2018178796A (ja) エンジンの冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7377459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150