JP7308160B2 - メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法 - Google Patents

メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7308160B2
JP7308160B2 JP2020016038A JP2020016038A JP7308160B2 JP 7308160 B2 JP7308160 B2 JP 7308160B2 JP 2020016038 A JP2020016038 A JP 2020016038A JP 2020016038 A JP2020016038 A JP 2020016038A JP 7308160 B2 JP7308160 B2 JP 7308160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
promoter
dna
pastoris
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020016038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020096610A (ja
Inventor
シャンカー,スミタ
アンドリュー ホイット,マーティン
Original Assignee
インポッシブル フーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=57249545&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7308160(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by インポッシブル フーズ インコーポレイテッド filed Critical インポッシブル フーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2020096610A publication Critical patent/JP2020096610A/ja
Priority to JP2021161491A priority Critical patent/JP2022025068A/ja
Priority to JP2022177137A priority patent/JP2023022042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7308160B2 publication Critical patent/JP7308160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/37Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi
    • C07K14/39Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi from yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/795Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
    • C07K14/805Haemoglobins; Myoglobins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/16Yeasts; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/635Externally inducible repressor mediated regulation of gene expression, e.g. tetR inducible by tetracyline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/67General methods for enhancing the expression
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

技術分野
本開示は、メチロトローフ酵母(methylotrophic yeast)を遺伝子操作するための、D
NA構築物およびそのようなDNA構築物を使用する方法に一般的に関する。
背景
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)などのメチロトローフ酵母は、組換えタンパ
ク質を発現するために一般的に使用される。メチロトローフ酵母中で1種または複数のポ
リペプチドを効率的に発現するために使用することができる構築物が、本明細書で提供さ
れる。
要旨
本開示は、1種または複数のタンパク質の組換え産生を有意に改善するAOX1プロモ
ーターからやはり発現される導入遺伝子の発現を増大させるために、AOX1プロモータ
ーから転写活性化因子Mxr1を過発現するP.パストリス(P. pastoris)株の使用を
記載する。それに加えて、AOX1プロモーターからのMxr1の発現は、抑制炭素源が
消費し尽くされたときに、常態では真正の誘導物質であるメタノールの不在下で、AOX
1プロモーターから他の導入遺伝子を発現することを可能にする正のフィードバックルー
プを創り出す。Mxr1の発現は、産生されるタンパク質の量における有意の増大をもた
らす。
一態様において、組換え核酸分子を含むメチロトローフ酵母細胞が提供される。組換え
核酸分子は、典型的には、少なくとも1つのメタノール誘導性プロモーター要素(エレメ
ント)と作動的に連結している転写活性化因子をコードする外因性核酸を含む。代表的メ
チロトローフ酵母は、カンジダ属(Candida)、ハンセヌラ属(Hansenula)、ピキア属(
Pichia)またはトルロプシス属(Toruplosis)であり得る。代表的メチロトローフ酵母は
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)である。
幾つかの実施形態において、組換え核酸分子は、メチロトローフ酵母細胞のゲノム中に
安定に組み込まれる。幾つかの実施形態において、組換え核酸分子は、複製コンピテント
プラスミド(replication-competent plasmid)から染色体外で発現される(extrachromo
somally expressed)。
幾つかの実施形態において、転写活性化因子をコードする外因性核酸は、ピキア・パス
トリス(Pichia pastoris)からのMxr1配列、ハンセヌラ・ポリモルファ(Hansenula
polymorpha)からのAdr1配列、カンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からの
Trm1配列、およびカンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からのTrm2配列を
含む。転写活性化因子をコードする代表的核酸はDQ395124に示される。代表的転
写活性化因子はABD57365に示されるアミノ酸配列を有する。
幾つかの実施形態において、少なくとも1種のメタノール誘導性プロモーター要素は、
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのアルコールオキシダーゼ1(AOX1)
プロモーター要素、カンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からのAOD1プロモー
ター要素、ハンセヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)からのMOXプロモータ
ー要素、ピキア・メタノリカ(Pichia methanolica)からのMOD1プロモーター要素、
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのDHASプロモーター要素、ピキア・パ
ストリス(Pichia pastoris)からのFLD1プロモーター要素、またはピキア・パスト
リス(Pichia pastoris)からのPEX8プロモーター要素である。
幾つかの実施形態において、メチロトローフ酵母細胞は、少なくとも1種のメタノール
誘導性プロモーター要素と作動的に連結しているポリペプチドをコードする少なくとも1
種の異種核酸を含む核酸分子をさらに含む。幾つかの実施形態では、少なくとも1種の異
種核酸が、ヘムなどの鉄共同因子(iron-cofactor)(例えば、ALAシンターゼ、AL
Aデヒドラターゼ、ポルフォビリノーゲンデアミナーゼ(porphogilinogen)、UPGI
IIシンターゼ、UPGIIIデカルボキシラーゼ、CPGオキシダーゼ、PPGオキシ
ダーゼ、および/またはフェロキラターゼ)の生合成に関与する1種または複数のポリペ
プチドをコードする。幾つかの実施形態において、鉄共同因子の生合成に関与する1種ま
たは複数のポリペプチドは、少なくとも1種のメタノール誘導性プロモーター要素と連結
している。
別の態様において、異種ポリペプチドを細胞で発現する方法が提供される。そのような
方法は、典型的には、本明細書に記載されたメチロトローフ酵母細胞を提供すること;少
なくとも1種のピキア・パストリス(Pichia pastoris)アルコールオキシダーゼ1(A
OX1)プロモーター要素と作動的に連結しているポリペプチドをコードする少なくとも
1種の異種核酸を含む組換え核酸分子をメチロトローフ酵母細胞に導入すること;および
該細胞を該組換え核酸分子の発現に適当な条件下で培養して、それにより該異種ポリペプ
チドを発現することを含む。
幾つかの実施形態において、細胞が培養される条件は、鉄または薬学的にまたは代謝的
に許容されるそれらの塩の添加を含む。幾つかの実施形態において、該導入ステップは、
形質導入、電気穿孔法、微粒子銃送達(biolistic particle delivery)、または化学的
形質転換などの技法を含む。幾つかの実施形態において、培養ステップは、メタノールの
存在下で細胞を培養することを含む。
別の態様において、それが活性化するプロモーターと作動的に連結している転写活性化
因子を含む組換え生物体が提供される。幾つかの実施形態において、プロモーターと作動
的に連結しているポリペプチドを発現する組換え生物体が提供される。さらに別の態様に
おいて、誘導物質を添加せずに誘導性プロモーターからポリペプチドを発現する方法が、
本明細書に記載されたように提供される。
特に断りのない限り、本明細書で使用される全ての技術的および科学的用語は、方法お
よび組成物が属する技術の当業者により共通して理解される意味と同じ意味を有する。本
明細書に記載される方法および材料と同様なまたは等価の方法および材料が、方法および
組成物の実行または試験で使用され得るが、適当な方法および材料は下に記載される。そ
れに加えて、材料、方法、および例は、例示に過ぎず、限定するものであることは意図さ
れない。本明細書で述べた全ての刊行物、特許出願、特許、および他の引用文献は、それ
らの全体で参照により本明細書に組み込まれる。
図1は、ヘムの生合成経路に関与するステップを模式的に描く図である。 図2は、産生株MXY0183の構築で使用されるプラスミドの概略図である。 図3は、親株Bg11からの産生株、MXY0183およびMXY0207の発生を模式的に示す図である。 図4は、プラスミドpGABおよびpMx354を示す概略図である。 図5は、親株Bg11からの抗生物質選択なしの産生株、MXY0291およびMXY0338の発生を模式的に示す図である。 図6は、共形質転換により産生株MXY0291を作製するために導入されたMxr1およびLegH変形体3を含有するDNAの線状部分の概略図である。 図7は、天然のピキア(Pichia)非pAOX1構成的プロモーターの制御下でLegHを発現する線状構築物を示す概略図である。 図8は、株MXY0183と関連する表現型の変化を示す写真である。導入開始時(0時間)および導入後72時間における振盪フラスコを示す。1、MXY0051;2、MXY0118;3、MXY0183。 図9は、改変されたP.パストリス(P. pastoris)株からのLegHの産生を示す図である。パネルAは、振盪フラスコで成長したP.パストリス(P. pastoris)株からの溶解物を示すSDSゲルである:51、MXY0051;118、MXY0118;183、MXY0183。パネルBは、株MXY0118、MXY0183、およびMXY0207からのLegH産生を比較する表である。 図10は、株MXY0206を用いる実験からのデータを示す図である。パネルAは、抑制炭素源における成長の48時間後の株MXY0183(左)およびMXY0206(右)の振盪フラスコ培養の写真である。パネルBは、BMY培地中における成長の48時間後の株MXY0183(左)およびMXY0206(右)の振盪フラスコ培養からの細胞ペレットの写真である。パネルCは、ヘム搭載LegHの相対収率(いかなる誘導剤も不在で)を示すグラフである。 図11は、2Lの発酵槽中でメタノールおよびグリセロール、またはメタノールおよびグルコースの存在下で成長したときの本明細書に記載された株の相対収率を示す総括表である。
詳細な説明
ポリペプチドの組換え発現を増大させるために細胞を遺伝子操作することを可能にする
核酸構築物が、本明細書で提供される。幾つかの実施形態において、誘導する分子の不在
下で誘導性プロモーターからのポリペプチドの組換え発現を増大させるために、細胞を遺
伝子操作することを可能にする核酸構築物が、本明細書で提供される。いかなる特定の機
構にも束縛されずに、本明細書に記載される方法は、転写活性化因子の低レベルの天然の
発現が、転写活性化因子と作動的に連結しているプロモーターを誘導する正のフィードバ
ックループを創り出す。このことは転写活性化因子ならびに同じ誘導性プロモーターと作
動的に連結している1種または複数の目標ポリペプチドの増大した発現をもたらす。
メチロトローフ酵母細胞を遺伝子操作することを可能にする核酸構築物が、本明細書で
提供される。該方法は、本明細書ではピキア(Pichia)種(即ち、P.パストリス(P. p
astoris))を使用して例示されるが、ピキア属(Pichia genus)の他の種も、カンジダ
属(Candida)、ハンセヌラ属(Hansenula), ピキア属(Pichia)およびトルロプシス属
(Torulopsis)のいずれかからの種も使用することができる。
メチロトローフ酵母細胞の遺伝子操作は、典型的には、組換え核酸分子を細胞中に導入
することを含む。本明細書に記載されるように、組換え核酸分子は、典型的には少なくと
も1種の誘導性プロモーター要素と作動的に連結している転写活性化因子をコードする外
因性核酸を含む。
本明細書に記載される方法で使用される組換え核酸分子は、典型的にはDNAであるが
、RNA分子も適当な状況下で使用することができる。本明細書において使用する「外因
性」とは、外部供給源から細胞のゲノム中に導入される任意の核酸配列を指し、ここで、
外部供給源は、同じかもしくは異なる生物体または合成で生成した核酸であり得る。例え
ば、外因性核酸は、1種の微生物(例えば、メチロトローフ酵母の1つの属または種)か
らの核酸で、メチロトローフ酵母の異なった属または種に導入された核酸であり得るが、
しかしながら、外因性核酸は、メチロトローフ酵母からの核酸で、対応する天然の核酸配
列の存在にもかかわらず追加のコピーとしてメチロトローフ酵母中に組換えで導入された
核酸でもあり得る。例えば、P.パストリス(P. pastoris)は、Mxr1転写活性化因
子をコードする内因性の核酸を含有する。P.パストリス(P. pastoris)の追加のMx
r1核酸(例えば、P.パストリス(P. pastoris)中に組換えで導入された)または内
因性のP.パストリス(P. pastoris)Mxr1核酸の改変は外因性と考えられる。
転写活性化因子、および転写活性化因子をコードする核酸(例えば、転写活性化因子を
コードする外因性核酸)が、当技術分野において知られている。例えば、ピキア・パスト
リス(Pichia pastoris)からの転写活性化因子は、Mxr1配列であるが、適当な転写
活性化因子は、ハンセヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)(Adr1配列;例
えば、核酸配列についてはGenBank受託番号AEOI02000005、塩基85
8873から862352まで、およびアミノ酸配列についてはGenBank受託番号
ESX01253を参照されたい)およびカンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)(
Trm1配列;例えば、核酸配列についてはGenBank受託番号AB365355、
およびアミノ酸配列についてはGenBank受託番号BAF99700を参照されたい
;Trm2配列;例えば、核酸配列についてはGenBank受託番号AB548760
およびアミノ酸配列についてはGenBank受託番号BAJ07608を参照されたい
)にも見出すことができる。代表的P.パストリス(P. pastoris)Mxr1核酸配列は
、例えば、GenBank受託番号DQ395124に見出され得るが、代表的P.パス
トリス(P. pastoris)Mxr1ポリペプチド配列は、例えば、GenBank受託番号
ABD57365に見出すことができる。
Mxr1などの転写活性化因子は、常態では低レベルで発現され得る。それ故、外因性
核酸(即ち、転写活性化因子)を誘導性のプロモーターの制御下に置くことが望ましい。
本明細書において使用する「作動的に連結している」とは、プロモーターまたは他の発現
要素が、核酸の発現を指示または調節するように、配列をコードする核酸に対して位置(
例えば、インフレーム)することを意味する。
メチロトローフ酵母を遺伝子操作するときに使用され得る多くの誘導性プロモーターが
ある。例えば、メタノール誘導性プロモーター、またはそれらからのプロモーター要素を
使用することができる。メタノール誘導性プロモーターは当技術分野で知られている。例
えば、P.パストリス(P. pastoris)からの一般的に使用されるメタノール誘導性プロ
モーターは、メタノールに応答して強く転写されるアルコールオキシダーゼ1(AOX1
)遺伝子からのプロモーター、またはそれらの一部である。しかしながら、他のメタノー
ル誘導性プロモーターまたはそれらからのプロモーター要素は、限定されないが、カンジ
ダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からのアルコールオキシダーゼ(AOD1)プロモ
ーター(例えば、GenBank受託番号YSAAOD1Aを参照されたい)、ハンセヌ
ラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)からのアルコールオキシダーゼ(MOX)プ
ロモーター(例えば、GenBank受託番号X02425を参照されたい)、ピキア・
メタノリカ(Pichia methanolica)からのMOD1またはMOD2プロモーター(例えば
、Raymond et al., 1998, Yeast, 14:11-23;およびNakagawa et al., 1999, Yeast, 15:
1223-30を参照されたい)、P.パストリス(P. pastoris)からのDHASプロモーター
(例えば、GenBank受託番号FJ752551を参照されたい)またはそれらから
のプロモーター要素、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのホルムアルデヒド
デヒドロゲナーゼ(FLD1)プロモーター(例えば、GenBank受託番号AF06
6054を参照されたい)、またはP.パストリス(P. pastoris)からのPEX8プロ
モーター(例えば、Kranthi et al., 2010, Yeast, 27: 705-11を参照されたい)を含め
て使用することができる。幾つかの実施形態において、転写活性化因子は、ピキア・パス
トリス(Pichia pastoris)からのMit1配列である(例えば、GenBank受託番
号CAY70887を参照されたい)。全てのこれらのプロモーターは、メタノールによ
り誘導されることが知られている。
当業者は、本明細書に記載された組換え核酸分子がメチロトローフ酵母細胞のゲノムに
安定に組み込まれ得ること、または複製コンピテントプラスミドから染色体外で発現され
得ることを理解するであろう。両方を達成する方法は、当技術分野で周知であり、日常的
に使用されている。
本明細書で示したように、ピキア(Pichia)中のメタノールに調節される転写活性化因
子は、AOX1プロモーターに結合して、Mxr1と協調してAOX1プロモーターから
の転写を活性化することができる。幾つかの実施形態では、メタノールに調節される2種
類の転写活性化因子(例えば、Mxr1およびMit1)が、メタノール誘導性プロモー
ター要素と作動的に連結することができる。
本明細書に記載される組換え核酸分子を含む株は、メチロトローフ酵母細胞中の第2の
組換え核酸分子を調節する(例えば、過発現する)ことに使用することができる。第2の
組換え核酸分子は、例えば、関心のある1種または複数のポリペプチドをコードする1種
または複数の異種核酸を含むことができる。転写活性化因子をコードする外因性核酸と同
様に、異種核酸は、生物体のゲノムにまたはゲノム中で生得(native)でない任意の核酸
配列を指す(例えば、異種核酸は、1種類の微生物(例えば、メチロトローフ酵母の1属
または種)からの核酸で、メチロトローフ酵母の異なる属または種中に導入された核酸で
あり得る)。
単に例として、関心のある1種または複数のポリペプチドをコードする異種核酸は、ヘ
ム共同因子の生合成に関与する核酸であり得る。ここで例にするのは、ピキア・パストリ
ス(Pichia pastoris)ゲノムの配列から決定されて注記されるようなヘム生合成に関与
する8種の異なる酵素をコードする核酸である。例えば、ALAシンターゼ、ALAデヒ
ドラターゼ、ポルフォビリノーゲンデアミナーゼ、UPGIIIシンターゼ、UPGII
Iデカルボキシラーゼ、CPGオキシダーゼ、PPGオキシダーゼ、およびフェロキラタ
ーゼをコードする異種核酸は、本明細書に記載されたメチロトローフ酵母株中で発現させ
ることができる。2種以上の異種核酸(例えば、導入遺伝子)を含有するようにメチロト
ローフ酵母を遺伝子操作するために、メタノール誘導性プロモーターと構成的プロモータ
ーの組合せまたはそれらからの要素を、そのような核酸の発現をさらに増大させるために
組み合わせることができる。
サッカロミセス・セレビジアエ(Saccharomyces cerevisiae)における以前の研究で、
ALAデヒドラターゼおよびポルフォビリノーゲンデアミナーゼがヘム生合成における律
速酵素として同定された(例えば、Hoffman et al., 2003, Biochem. Biophys. Res. Com
mun., 310 (4): 1247-53を参照されたい)。しかしながら、グリセルアルデヒド-3-ホ
スフェートデヒドロゲナーゼ(ギャップ)プロモーターからのP.パストリス(P. pasto
ris)における個々のヘム酵素の異種発現は、ヘム共同因子を含有する組換えタンパク質
の発現と関連する制限を克服することに成功しなかった(Krainer et al., 2015, Microb
. Cell Fact., 13; 14: 4を参照されたい)。本明細書に記載されるように、P.パスト
リス(P. pastoris)中の組換えヘム含有タンパク質の高度に効率的な発現は、メタノー
ル誘導性プロモーターからの全ヘム生合成経路を共発現することにより達成されたが、ヘ
ム生合成経路に関与する1種または複数の遺伝子を、1種または複数の構成的プロモータ
ーから発現することができることが認識されるであろう。
鉄共同因子生合成に関与する酵素に加えて、植物ヘモグロビンを含むタンパク質のグロ
ビンファミリー(PfamデータベースにおいてPF00042)のメンバーをコードす
る核酸が存在し得ることが理解されるであろう。本明細書における例では、ダイズレグヘ
モグロビン(LegH)をコードする核酸が存在する。LegHは鉄共同因子のヘムに結
合するタンパク質であり、それは415nmに特徴的な吸収および明瞭な赤色を生じる。
LegHタンパク質(LGB2としても知られる)は、天然でダイズの根粒に見出され(
例えば、UniprotKB受託番号P02236を参照されたい)、そこで使用される
核酸配列は、P.パストリス(P. pastoris)における発現のために最適化されたコドン
であった。例えば、国際公開第2014/110539号パンフレットおよび国際公開第
2014/110532号パンフレットを参照されたい。
あるいは、関心のあるポリペプチドをコードする異種核酸は、例えば、デヒドリン、フ
ィターゼ、プロテアーゼ、カタラーゼ、リパーゼ、ペルオキシダーゼ、アミラーゼ、トラ
ンスグルタミナーゼ、オキシドレダクターゼ、トランスフェラーゼ、ヒドロラーゼ、リア
ーゼ、イソメラーゼ、リガーゼ、または任意のそのようなポリペプチドに対する抗体であ
り得るが、これらに限定されない。他の実施形態では、異種核酸は、エタノール、乳酸、
ブタノール、アジピン酸、またはコハク酸などの低分子の産生経路に関与する1種または
複数の酵素をコードすることができる。
転写活性化因子をコードする外因性核酸と同様に、関心のあるポリペプチドをコードす
る異種核酸は、誘導性プロモーター要素(例えば、メタノール誘導性プロモーター要素)
と作動的に連結することができ、または関心のあるポリペプチドをコードする異種核酸は
、構成的プロモーターまたは構成的プロモーター要素と作動的に連結することができる。
誘導性プロモーターおよびそれらからの要素は上で論じてある。構成的プロモーターおよ
び構成的プロモーター要素は当技術分野において知られている。例えば、P.パストリス
(P. pastoris)からの一般的に使用される構成的プロモーターは、構成的な様式で強く
転写される転写伸長因子EF-1α遺伝子(TEF1)からのプロモーター、またはそれ
らの一部である。しかしながら、他の構成的プロモーターまたは、それらからのプロモー
ター要素も使用することができて、P.パストリス(P. pastoris)からのグリセルアル
デヒド-3-ホスフェートデヒドロゲナーゼ(GAPDH)プロモーター(例えば、GenB
ank受託番号U62648.1を参照されたい)、P.パストリス(P. pastoris)か
らの可能性のあるグリコシルホスファチジルイノシトール(GPI)が固定されたタンパ
ク質からのプロモーターGCW14p(PAS_chr1~4_0586)、(例えば、
GenBank受託番号XM_002490678を参照されたい)、またはP.パスト
リス(P. pastoris)からの3-ホスホグリセレートキナーゼ遺伝子(PGK1)からの
プロモーター(例えば、GenBank受託番号AY288296を参照されたい)が含
まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載された組換え核酸分子と同様に、第2の組換え核酸分子は、メチロトロ
ーフ酵母細胞のゲノムに安定に組み込まれ得るか、または複製コンピテントプラスミドか
ら染色体外で発現され得る。
誘導性プロモーター(例えば、メタノール誘導性)と構成的プロモーター(またはそれ
らからのプロモーター要素)の組合せが、組み合わされて、任意のそれらと作動的に連結
している核酸の発現をさらに増大させることができることは、当業者により理解されるで
あろう。
プロモーター要素と作動的に連結している関心のあるポリペプチドをコードする異種核
酸が、本明細書に記載された組換え核酸分子から分離され得ること、または本明細書に記
載された組換え核酸分子内に含有されるプロモーター要素と作動的に連結している転写活
性化因子をコードする外因性核酸と近接することができることは、当業者により認識され
るであろう。第2の核酸分子が本明細書に記載された組換え核酸分子と近接していれば、
単一のプロモーター、またはそれらからのプロモーター要素を、両方のまたは全ての遺伝
子(例えば、転写活性化因子をコードする外因性核酸ならびに関心のあるポリペプチドを
コードする1種または複数の異種核酸)の転写を推進するために使用することができるこ
とも当業者により認識されるであろう。
核酸をメチロトローフ酵母細胞に導入する方法は、当技術分野において知られており、
形質導入、電気穿孔、微粒子銃送達、および化学的形質転換を含むが、これらに限定され
ない。
それに加えて、メチロトローフ酵母細胞を培養する方法も、当技術分野において知られ
ている。例えば、Pichia Protocols, Methods In Molecular Biology, 389, Cregg, Ed.,
2007, 2ndEd., Humana Press, Inc.を参照されたい。幾つかの状況下で、メタノールを
培養培地に導入または添加することが望ましいこともあるが、本明細書で示したように、
メタノールは、1種または複数の関心のあるポリペプチドの高レベルにおける効率的な発
現を得るために必要とされない。幾つかの状況下で(例えば、鉄共同因子の生合成に関与
する酵素をコードする1種または複数の核酸が発現される場合)、培養培地に鉄または薬
学的にまたは代謝的に許容される(またはGRAS)それらの塩を補完することが望まし
いこともある。
ピキア(Pichia)株は、メタノールを唯一の炭素源として成長することができる。メタ
ノールの利用は、アルコールオキシダーゼの作用によるメタノールのホルムアルデヒドへ
の変換により開始される。メチロトローフ酵母のピキア・パストリス(Pichia pastoris
)は、アルコールオキシダーゼのための2つの遺伝子、AOX1およびAOX2を含有す
る。アルコールオキシダーゼ活性が低下した株(「メタノール利用が遅い」、またはMu
tS株)は、しばしば、AOX1プロモーターから発現される組換えタンパク質を、アル
コールオキシダーゼ活性が低下していない株よりも多く産生する。両方のAOX遺伝子が
変異した株およびアルコールオキシダーゼ活性を完全に欠く株は、メタノールを代謝する
ことができないが、それでもAOX1プロモーターからの発現のためにメタノールにより
誘導され得る。これらの株は、成長のために他の炭素源を使用する能力を保持しているが
、それでもまだ、メタノールの添加でAOX1プロモーターから異種タンパク質を発現す
る。これらの株は、メタノールを代謝しない(「メタノール利用のない」またはMut株
)ので、はるかに少ないメタノールしかタンパク質発現の誘導のために必要とせず、これ
らの変異を有する株は、大規模発酵におけるメタノール供給に関する問題を回避する。例
えば、Chiruvolu et al., 1997, Enzyme Microb. Technol., 21: 277-83を参照されたい
。Mut株におけるAOX1プロモーターからのLegHの発現がLegH収率を大きく
改善したことが本明細書で判定された。したがって、AOX1遺伝子およびAOX2遺伝
子の両方で変異を有するメチロトローフ酵母は、本明細書に記載される方法で使用するこ
とができる。
関心のあるタンパク質、または1種または複数の関心のあるタンパク質を含む複合体(
例えば、ヘムが結合したLegH、デヒドリン、フィターゼ、プロテアーゼ、カタラーゼ
、リパーゼ、ペルオキシダーゼ、アミラーゼ、トランスグルタミナーゼ、オキシドレダク
ターゼ、トランスフェラーゼ、ヒドロラーゼ、リアーゼ、イソメラーゼ、リガーゼ、また
は抗体)は、酵母細胞から精製することができる。ポリペプチドを精製する方法は当技術
分野において知られている。本明細書において使用する「精製された」ポリペプチドは、
天然でそれに伴った細胞の成分から分離または精製されたポリペプチドである。典型的に
は、ポリペプチドは、それが、乾燥重量で少なくとも70%(例えば、少なくとも75%
、80%、85%、90%、95%、または99%)であり、それが天然で結合している
ポリペプチドおよび天然に生じる分子を含まない場合に、「精製された」とみなされる。
化学的に合成されたポリペプチドは、本来、天然でそれに伴う成分から分離されているの
で、合成ポリペプチドは「精製されている」。
本明細書において使用する核酸は、DNAおよびRNAを含むことができ、1種または
複数のヌクレオチドアナログまたは骨格改変を含有する核酸を含むことができる。核酸は
単鎖であることもまたは二重鎖であることもできて、それは通常その意図される使用に依
存する。所与の配列と異なる核酸およびポリペプチドも提供される。核酸およびポリペプ
チドは、所与の核酸またはポリペプチド配列に対して、少なくとも50%の配列同一性(
例えば、少なくとも55%、60%、65%、70%、75%、80%、81%、82%
、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%
、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有
することができる。
配列同一性のパーセントの計算では、2つの配列が整列されて、2つの配列間のヌクレ
オチドまたはアミノ酸残基が同一の一致数が決定される。同一の一致数を整列された領域
の長さ(即ち、整列されたヌクレオチドまたはアミノ酸残基の数)により除して100倍
するとパーセントで配列同一性値になる。整列された領域の長さは、最短配列の全長サイ
ズまでの一方または両方の配列の一部であり得ることは認識されるであろう。単一の配列
が2種以上の他の配列と整列することができて、それゆえ、各整列された領域全体にわた
って異なるパーセントの配列同一性値を有することができることも認識されるであろう。
配列同一性のパーセントを決定するための2つ以上の配列の整列は、コンピュータープ
ログラムClustalWおよび既定のパラメーターを使用して実施することができて、
それが、核酸またはポリペプチド配列の整列がそれらの全長(グローバルアライメント)
にわたって実施されることを可能にする。Chenna et al., 2003, Nucleic Acids Res., 3
1 (13): 3497-500。ClustalWは、検索配列と1種または複数の対象の配列間の最
良の一致を計算して、同一性、類似性および相違を決定できるように、それらを整列させ
る。1個または複数の残基のギャップが、検索配列、対象配列、または両方中に挿入され
て、配列の整列を最大にすることができる。核酸配列を迅速にペアをなす整列にするため
に、既定のパラメーターを使用することができる(即ち、ワードサイズ:2;ウィンドウ
サイズ:4;スコア付けの方法:パーセンテージ;頂点の対角線数(number of top diag
onals):4;およびギャップペナルティー:5);複数の核酸配列を整列させるために
、以下のパラメーターを使用することができる:ギャップオープニングペナルティー:1
0.0;ギャップエクステンションペナルティー:5.0;およびウェイトの変更(weig
ht transition):あり。ポリペプチド配列を迅速にペアをなす整列にするために、以下
のパラメーターを使用することができる:ワードサイズ:1;ウィンドウサイズ:5;ス
コア付け方法:パーセンテージ;頂点の対角線数(number of top diagonals):5;お
よびギャップペナルティー:3。複数のポリペプチド配列を整列させるために、以下のパ
ラメーターを使用することができる:ウェイトマトリックス:ブロスム(blosum);ギャ
ップオープニングペナルティー:10.0;ギャップエクステンションペナルティー:0
.05;親水性ギャップ:オン;親水性残基:Gly、Pro、Ser、Asn、Asp
、Gln、Glu、Arg、およびLys;および残基特異的ギャップペナルティー:オ
ン。ClustalWは、例えば、Baylor College of Medicine Search Launcher websi
teでまたはWorld Wide WebのEuropean Bioinformatics Institute websiteで実行するこ
とができる。
変化を核酸分子に導入して、それによりコードされたポリペプチドのアミノ酸配列に変
化を生じさせることができる。例えば、変化は、配列をコードする核酸に、突然変異生成
(例えば、部位特異的突然変異誘発、PCRに媒介される突然変異生成)を使用して、ま
たはそのような変化を有する核酸分子を化学的に合成することにより、導入することがで
きる。そのような核酸変化は、1つまたは複数のアミノ酸残基における保存的および/ま
たは非保存的アミノ酸置換を生じさせ得る。「保存的アミノ酸置換」とは、1つのアミノ
酸残基が同様な側鎖を有する異なるアミノ酸残基で置き換えられたものであり(例えば、
アミノ酸置換のための頻度表を提供するDayhoff et al.(1978, Atlas of Protein Seque
nce and Structure, 5 (Suppl. 3): 345-352)を参照されたい)、および非保存的置換は
、アミノ酸残基が同様な側鎖を有しないアミノ酸残基で置き換えられたものである。核酸
および/またはポリペプチド配列は、本明細書に記載されるように、改変されて、増大し
た発現(例えば、転写および/または翻訳)、より厳格な調節、脱制御、異化代謝産物抑
制の消失、改変された特異性、分泌、熱安定性、溶媒安定性、酸化的安定性、プロテアー
ゼ耐性、触媒活性、および/または色を含むが、これらに限定されない1種または複数の
性質が改善され得る。
本明細書において使用する「単離された」核酸分子とは、単離された核酸がそこから誘
導された生物体のゲノム中の核酸の一端または両端に天然で側面に位置する配列(例えば
、PCRまたは制限エンドヌクレアーゼ消化により産生されたcDNAまたはゲノムのD
NAフラグメント)を含まない核酸分子である。そのような単離された核酸分子は、操作
の便宜のために、または下でさらに詳細に論ずる融合核酸分子を発生させるために、ベク
ター(例えば、クローニングベクター、または発現ベクター)中に一般的に導入される。
それに加えて、単離された核酸分子は、組換えまたは合成核酸分子などの操作された核酸
分子を含むことができる。
核酸は、当技術分野における日常的技法を使用して単離することができる。例えば、核
酸は、限定されないが、組換え核酸技法、および/またはポリメラーゼ連鎖反応(PCR
)を含む任意の方法を使用して単離することができる。一般的なPCR技法は、例えば、
PCR Primer: A Laboratory Manual, Dieffenbach & Dveksler, Eds., Cold Spring Harbo
r Laboratory Press, 1995.に記載されている。組換え核酸技法は、例えば、制限酵素消
化および連結を含み、それらは核酸を単離するために使用することができる。単離された
核酸は、単一の核酸分子としてまたは一連のオリゴヌクレオチドとしてのいずれかで、化
学的に合成することもできる。
ポリペプチドは、天然資源(例えば、生物学的試料)からDEAEイオン交換、ゲル濾
過、およびヒドロキシアパタイトクロマトグラフィーなどの知られた方法により精製する
ことができる。ポリペプチドは、例えば、発現ベクターで核酸を発現させることにより精
製することもできる。それに加えて、精製されたポリペプチドは、化学的合成により得る
こともできる。ポリペプチドの純度の程度は、任意の適当な方法、例えば、カラムクロマ
トグラフィー、ポリアクリルアミドゲル電気泳動、またはHPLC分析を使用して測定す
ることができる。
核酸(例えば、ポリペプチドをコードする核酸)を含有する構築物またはベクターも提
供される。発現構築物またはベクターを含む構築物またはベクターは、市販されているか
、または当技術分野における日常的組換えDNA技法により産生することができる。核酸
を含有する構築物またはベクターは、そのような核酸と作動的に連結している発現要素を
有することができて、選択可能なマーカー(例えば、抗生物質耐性遺伝子)をコードする
ものなどの配列をさらに含むことができる。核酸を含有する構築物またはベクターは、キ
メラまたは融合ポリペプチド(即ち、ポリペプチドのN末端またはC末端のいずれかにあ
り得る異種ポリペプチドと作動的に連結しているポリペプチド)をコードすることができ
る。代表的異種ポリペプチドは、コードされたポリペプチドの精製で使用することができ
るものである(例えば、6×Hisタグ、グルタチオンS-トランスフェラーゼ(GST
))。
発現要素は、核酸をコードする配列の発現を指示および調節する核酸配列を含む。発現
要素の1例は、プロモーター配列である。発現要素は、イントロン、エンハンサー配列、
応答要素、または核酸の発現をモジュレートする誘導性要素も含むことができる。発現要
素は細菌、酵母、昆虫、哺乳動物、またはウイルスが起源であってもよく、ベクターは異
なる起源由来の要素の組合せを含有することができる。
本明細書に記載されるベクターは、宿主細胞に導入することができる。本明細書におい
て使用する「宿主細胞」は、核酸が導入される特定の細胞を指し、ベクターを担持するそ
のような細胞の子孫も含む。宿主細胞は、任意の原核細胞または真核細胞の細胞であり得
る。例えば、核酸は、大腸菌(E. coli)などの細菌の細胞中、または昆虫細胞中、酵母
または哺乳動物細胞(チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)またはCOS細胞など
)で発現され得る。他の適当な宿主細胞も当業者に知られている。インビボおよびインビ
トロの両方で核酸を宿主細胞に導入する多くの方法が、当業者に周知であり、電気穿孔、
リン酸カルシウム沈殿、ポリエチレングリコール(PEG)形質転換、ヒートショック、
リポフェクション、マイクロインジェクション、およびウイルス媒介核酸移入を含むが、
これらに限定されない。
核酸は、任意の数の増幅技法(例えば、PCR Primer: A Laboratory Manual, 1995, Die
ffenbach & Dveksler, Eds., Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harb
or, NY;および米国特許第4,683,195号明細書;第4,683,202号明細書
;第4,800,159号明細書;および第4,965,188号明細書を参照されたい
)をオリゴヌクレオチド(例えば、プライマー)の適当な対と共に使用して検出すること
ができる。最初のPCRへの多くの改変が開発されて、核酸を検出するために使用するこ
とができる。
核酸は、ハイブリッド形成を使用して検出することもできる。核酸間のハイブリッド形
成は、Sambrook et al. (1989, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 2nd Ed., C
old Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, NY; Sections 7.37-7.57,
9.47-9.57, 11.7-11.8, and 11.45-11.57)に詳細に論じられている。Sambrook
らは、約100ヌクレオチド未満のオリゴヌクレオチドプローブのために適当なサザンブ
ロット条件を開示している(Sections 11.45-11.46)。長さが100ヌクレオチド未満の
配列と第2の配列との間のTmは、Section 11.46で提供された式を使用して計算するこ
とができる。Sambrookらは、それに加えて、約100ヌクレオチドを超えるオリ
ゴヌクレオチドプローブのためのサザンブロット条件も開示している(Sections 9.47-9.
54を参照されたい)。長さが100ヌクレオチドを超える配列と第2の配列との間のTm
は、SambrookらのSections 9.50-9.51で提供された式を使用して計算することが
できる。
核酸を含有する膜が、予備ハイブリッドおよびハイブリッドされる条件、ならびに核酸
を含有する膜が過剰のおよび非特異的に結合したプローブを除去するために洗浄される条
件は、ハイブリッド形成のストリンジェンシーにおいて有意義な役割を演じ得る。そのよ
うなハイブリッド形成および洗浄は、中程度のまたは高いストリンジェンシー条件下で、
必要に応じて実施することができる。例えば、洗浄条件を、洗浄溶液中の塩濃度を下げる
ことによりおよび/または洗浄が実施される温度を上げることにより、さらに厳格にする
ことができる。単に例として、高いストリンジェンシー条件は、典型的には、65℃にお
ける0.2×SSC中の膜の洗浄を含む。
それに加えて、ハイブリッド形成量の読み取りは、例えば、標識されたオリゴヌクレオ
チドプローブの特異的活性、プローブがハイブリッドしたテンプレート核酸上のプローブ
-結合部位の数により、およびオートラジオグラフの露出または他の検出媒体の量により
影響され得る。任意の数のハイブリッド形成および洗浄条件を、プローブの核酸分子の固
定化された目標核酸に対するハイブリッド形成を検査するために使用することができるが
、同一のハイブリッド形成、洗浄、および露出条件下でプローブの目標核酸に対するハイ
ブリッド形成を検査することがより重要であることは、当業者により容易に認識されるで
あろう。目標核酸は同じ膜上にあることが好ましい。
核酸分子は、核酸に対するハイブリッド形成が、別の核酸に対するハイブリッド形成の
少なくとも5倍(例えば、少なくとも6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、20倍、50倍
、または100倍)を超えれば、ある核酸とハイブリッドを形成しているのであって別の
核酸とはハイブリッドを形成していないと考えられる。ハイブリッドの形成量は、膜上で
直接または、例えば、PhosphorImagerまたはDensitometer(
Molecular Dynamics、Sunnyvale、CA)を使用するオート
ラジオグラフから定量することができる。
ポリペプチドは、抗体を使用して検出することができる。抗体を使用してポリペプチド
を検出する技法には、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)、ウェスタンブロット法、
免疫沈殿法および免疫蛍光法が含まれる。抗体は、ポリクローナルまたはモノクローナル
であり得る。ポリペプチドに対する特異的結合親和性を有する抗体は、当技術分野におい
て周知の方法を使用して生成させることができる。抗体は、当技術分野において知られた
方法を使用して、マイクロタイタープレートなどの固体の支持体に付着させることができ
る。ポリペプチドの存在下で、抗体-ポリペプチド複合体が形成される。
検出(例えば、増幅生成物、ハイブリッド形成複合体、またはポリペプチドの検出)は
、通常、検出可能な標識を使用して達成される。用語「標識」は、直接標識ならびに間接
標識の使用を包含することが意図される。検出可能な標識には、酵素、補欠分子族、蛍光
性材料、発光性材料、生物発光材料、および放射性材料が含まれる。
選択のための配列を欠く(即ち、選択可能なマーカーを欠く)株を発生させるために使
用することができる方法が、本明細書に記載される。これらの方法は、環状のプラスミド
DNAベクターおよび線状DNA配列の使用を含み;環状のプラスミドDNAベクターは
、選択マーカーおよびDNAの複製起点(自律的に複製する配列(ARS)としても知ら
れる)を含有し、線状DNA配列は、相同性組換えによりピキア(Pichia)のゲノム中に
組み込むための配列を含有する。それに加えて、線状DNA分子は、1種または複数の関
心のあるタンパク質、例えば、限定されないが、ヘムが結合したLegH、デヒドリン、
フィターゼ、プロテアーゼ、カタラーゼ、リパーゼ、ペルオキシダーゼ、アミラーゼ、ト
ランスグルタミナーゼ、オキシドレダクターゼ、トランスフェラーゼ、ヒドロラーゼ、リ
アーゼ、イソメラーゼ、リガーゼ、低分子、例えば、エタノール、乳酸、ブタノール、ア
ジピン酸またはコハク酸などの産生経路に関与する1種または複数の酵素、または任意の
そのようなタンパク質に対する抗体をコードする核酸配列を含むことができる。
ピキア(Pichia)細胞は、DNA分子および環状のプラスミド上の選択可能なマーカー
の存在により選択された形質転換体の両方により形質転換され得る。次に、線状DNA分
子をゲノムに組み込むために、形質転換体を、例えばPCRを使用して選別することがで
きる。マーカーを含まない線状DNA分子が正しく組み込まれた形質転換体が同定された
ら、細胞は、環状のプラスミドのための選択の不在下で成長され得る。マーカーを担持す
るプラスミドは、選択の不在下では安定に維持されないので、該プラスミドは、選択が緩
和された後しばしば非常に速やかに消失する。生じた株は、選択のための異種配列の不在
下で組み込まれた線状DNAを担持する。それ故、この手法は、組換えタンパク質収率に
対する影響が殆どないし全くなしで、選択可能なマーカー(例えば、異種選択マーカー)
を欠くピキア(Pichia)株を構築するために使用することができる。
本発明により、当技術分野における従来の分子生物学、微生物学、生化学的技法および
組換えDNA技法が使用され得る。そのような技法は、文献で十分に説明されている。本
発明を、以下の例でさらに説明することにするが、これらの例は、請求項に記載された方
法および組成物の範囲を限定しない。
パートA 材料および方法
実施例1 ポリメラーゼ連鎖反応
ゲノムDNAまたはプラスミドDNAテンプレートから関心のある遺伝子を、Phus
ion Hi-fidelity DNAポリメラーゼ(New England Bi
olabs)を使用して増幅した。簡単に説明すると、各々0.6μMのフォワードおよ
びリバースプライマーを、1~2UのPhusion DNAポリメラーゼの存在下で、
10~50ngのテンプレートDNAおよび400μMのヌクレオチドの混合物とインキ
ュベートする。反応条件は以下のようであった。
Figure 0007308160000001
実施例2 連結によるプラスミド構築
50~100ngの制限酵素で消化されたプラスミドおよび3×モル過剰のPCRで増
幅された挿入物を、T4 DNAリガーゼ(New England BioLabs)
の存在下でインキュベートした。連結を16℃で2時間を超える間実施した。2μlの連
結反応物はDH10Bエレクトロコンピテント大腸菌(E. coli)細胞に形質転換された
実施例3 大腸菌(E. coli)ElectroMax DH10B T1ファージ耐性コ
ンピテント細胞への形質転換
1.5~2μlの連結混合物を、20μlのElectroMax DH10B T1
ファージ耐性コンピテント細胞(Invitrogen、カタログ#12033-015
)に、1.7kVに設定したMicroPulser(BioRad)を使用する電気穿
孔により、1mmギャップキュベット(BioRad、カタログ#165-2089)を
使用して形質転換した。パルスの後1mlのSOCを細胞に加えて、細胞を37℃で1時
間200rpmで振盪しながらインキュベートした。10μlの回収混合物を、アンピシ
リンを100μg/mlの濃度で含有するLB寒天プレート上にプレートした。プレート
を終夜37℃でインキュベートした。
実施例4 P.パストリス(P. pastoris)への形質転換のためのプラスミドDNAの線
状化
プラスミドDNAを、1×CutSmart緩衝液中のPmeI制限エンドヌクレアー
ゼ(New England BioLabs、カタログ#R0560L)で1~4時間
37℃、または1×CutSmart緩衝液中のSfiI制限エンドヌクレアーゼ(Ne
w England BioLabs、カタログ#R0123L)で1~4時間50℃の
いずれかで消化した。線状化されたプラスミドを、0.8%アガロースゲルからZymo
cleanゲルDNA回収キット(Zymo Research、カタログ#D4002
)を使用してゲル精製した。DNAを20μlのHOに溶出させた。
実施例5 P.パストリス(P. pastoris)形質転換コンピテント細胞の調製
P.パストリス(P. pastoris)の選択された株を、25mlのYPD培地中で中期指
数期の成長相(約2OD)に成長させた。細胞を930×gで15分間の遠心分離により
収集した。細胞ペレットを80%YPDおよび200mM HEPESの2mlの溶液(
pH6.8)中に再懸濁させた。75μlの1M DTTを加えた。再懸濁された細胞ペ
レットを100rpm、30℃で25分間混合した。40mlの体積の氷冷滅菌水を懸濁
液に加えて、細胞を1125×gで15分間遠心分離することにより収集して氷上に置い
た。細胞ペレットを、40mlの氷冷水中に再懸濁させて収集した後、2回の洗浄ステッ
プを追加した。次に、細胞ペレットを、20mlの氷冷1Mソルビトール中に再懸濁して
、前のように遠心分離により収集した。最終の細胞ペレットを、0.3mlの氷冷、滅菌
ソルビトール中に懸濁させて等分し、-80℃で凍結させた。
実施例6 P.パストリス(P. pastoris)への形質転換
30~100ngの線状化されたプラスミドDNAを、30μlのエレクトロコンピテ
ントP.パストリス(P. pastoris)細胞に、1mmギャップのGenePulserキ
ュベット(BioRad)を使用して1.15kVに設定したGenePulser(B
ioRad)を用いて形質転換した。1mlのYPD/1Mソルビトールを加えて細胞と
1:1比で混合した。細胞を3時間30℃、100rpmで振盪しながら回復させた。1
00μlの回復混合物を、適当な抗生物質を含有するYPDプレートにプレートして、細
胞の残りを適当な抗生物質を含むYPDプレートにプレートした。プレートを、30℃で
48時間インキュベートした。最初の形質転換プレートを、適当な抗生物質を含むYPD
プレート上に画線して、プレートを48時間30℃でインキュベートした。個々のクロー
ンを抗生物質を含むYPDプレート上にパッチ状に付けて、パッチを使用してコロニーP
CRまたはゲノムDNA調製を行い、染色体への組込みを確認して、さらに分析するため
に該株を振盪フラスコ中で成長させた。
実施例7 LegHの産生のための振盪フラスコ中における培養物の成長
新鮮パッチからの株を、成長培地BMGY(0.75%グリセロールで補完されたBM
Y)に接種して、終夜30℃、200rpmで振盪して成長させた。翌日、LegHの発
現を、ON培養物を0.1mMクエン酸アンモニウムFe(III)で補完されたBMM
Y培地(BMY+1%メタノール)で希釈することによりメタノールで誘導した。培養物
をOD600が0.5~0.7になるまで成長させた。消泡剤を最終の濃度が0.01%
になるまで加えた。培養物を合計で72時間成長させ;培養物にメタノールを、24時間
毎に振盪フラスコ体積の1/10の10×BMMY培地(BMY+10%メタノール)を
加えることにより補完した。細胞を、誘導された成長の72時間後に遠心分離により収穫
した。
実施例8 振盪フラスコ培地
BMY培地は、10gの酵母抽出物および20gのソイトンを790mlの水に溶解す
ることにより調製した。該混合物をオートクレーブにより滅菌して、室温に冷却した。1
00mlの1Mリン酸カリウム緩衝液(pH6.0)および100mlのアミノ酸を含ま
ない10×酵母窒素ベース(100mL当たり13.4gのYNB粉末;Sigma-A
ldrich)を濾過滅菌して(0.2μm孔径のPES)該培地に加えた。pH調節の
必要はない
Figure 0007308160000002
以下の成分を水に溶解して、オートクレーブで滅菌した。
Figure 0007308160000003
実施例9 発酵培地および仕込み
下に示した成分を溶解して体積を水で調節した。成分はFCC食品規格であるかまたは
同等であった。培地をオートクレーブにより、その場でスチーム処理することにより、ま
たは同等の手段により滅菌した。
Figure 0007308160000004
滅菌後、培地は室温に冷えるに任せて、以下の成分を追加した。
Figure 0007308160000005
微量金属PTM1溶液は、Sunrise Scienceから粉末化された混合物(
カタログ番号4052-A-B-1L)として入手できる。ポーチAおよびポーチBを9
50mLの水中で混合して、5mLの硫酸を添加した。若干の沈殿が混合で予想され;混
合物を濾過滅菌して(0.2μm孔径のPES)、4℃で暗所に貯蔵した。
Figure 0007308160000006
あるいは、微量金属PTM1は、以下のように作製することもできる。
Figure 0007308160000007
成分を一緒に混合して濾過滅菌し、室温で貯蔵する。17.5gのAmberFerm
4000を320mLの水と混合して攪拌し溶解させることにより、グリセロール供給混
合物を調製した。水とAmberfermの混合物を850gのグリセロールに加えて激
しく攪拌することにより十分に混合した。該供給混合物をオートクレーブにより滅菌した
Figure 0007308160000008
メタノールの供給は、12mL/LのPTM1溶液で補完された99~100%メタノ
ールを使用して行なった。
実施例10 実験室規模の高酸素移動発酵のためのプロトコル
播種振盪フラスコのプロトコル
無菌バイオセーフティフード中で、低浸透圧モル濃度培地とBMYを、9:1の低オス
モ:BMY比で混合した。グリセロールを、12.5g/Lの濃度で培地に加えた。US
P食品規格のグリセロール/グリセリン(50%v/v(63%w/w)グリセロール/
水溶液中99.7%の純度)を使用して、オートクレーブ滅菌した。Sigma204ま
たは同等の消泡剤を培地に0.25mL/Lの濃度で加えた。グリセロール播種バイアル
を取り出して、70%IPAまたはエタノールで外側に噴霧し、バイオセーフティフード
内で約5分間室温で解凍した。遮壁板付き振盪フラスコにグリセロール播種バイアルで接
種した;1mLの接種原バイアルを1Lの振盪フラスコ培地毎に使用した。培養物を30
℃で24時間振盪(1インチの振り(1”throw)で200RPM)しながら成長させた
。実際の培地体積:名目上の振盪フラスコ体積の比は1:10と1:5の間を使用した。
名目上2.8Lの体積のフラスコに250から500mLの培地を入れて、定型的手順で
首尾よく使用した。24時間成長させた後600nmにおけるODを測定した。ODが1
5以上であった場合に、培養物を発酵槽に接種するために使用した。ODが15未満であ
った場合には、培養物をさらに1~2時間成長させてからODを再び決定した。15のO
Dが15から30時間後に到達されなかった場合には、その播種フラスコは不成功であっ
たとみなした。
発酵のプロトコル
発酵培地および供給材料は、本明細書に記載したように調製した。初期体積は、最大発
酵槽体積の約40%、例えば、発酵槽の最大実効体積が10Lであれば4Lであるべきで
ある。これは、プロセスが発酵の終期までに最大実効体積に近づくであろうからである。
発酵槽は、振盪フラスコ播種で発酵槽に対して10%接種原の比で接種され、例えば、4
Lの初期培地が発酵槽中に存在すれば、発酵槽は、約0.4Lの振盪フラスコ播種により
接種される。この時点における発酵槽中の合計体積をT0体積と称し、例えばこの代表的
例では4.4Lである。プロセス制御は以下の条件を含む:30℃の温度;20%飽和設
定点を維持するために攪拌-給気カスケードにより導かれる溶存酸素制御;および28%
NHOHの添加により導かれるpH制御、設定点は、プロセスの相に依存するであろう
バッチ相(接種からグリセロールの消耗まで、DOスパイクにより示される):溶存酸
素のPID制御の応答性に依存して、攪拌-給気速度における強いDOスパイクもしくは
急速な低下または両方の組合せは、細胞が培地中に存在するグリセロールを消費し尽くし
たときに観察され得る。供給されるバッチ相は、このことが起こるときに開始される。バ
ッチ相の持続時間は、約20時間であるが、24時間までが許容されると考えられる。p
H設定点は5.0である。バッチ相の終期における湿潤細胞重量は、約220g/Lであ
ろう。
供給されるバッチ相:グリセロールの供給が開始されて、T0体積に基づいて12~1
4g/L/時間の無希釈のグリセロールに達する。供給速度(federate)は、約350g
/L湿潤細胞重量に達するまで維持されて、それには、約7~10時間を要するであろう
。pH設定点は5.0である。
移行相:試料は、移行相を開始する前に採取される。メタノール供給は、開始されて、
発酵ブロス中でメタノール濃度が1~2g/Lに達するまで、T0体積に基づいて無希釈
のメタノールの1g/L/時間を達成した。発酵の残りの間、ブロス中で0.25~1g
/Lのメタノール濃度を維持するように、メタノール供給速度を調節した。グリセロール
供給速度(federate)は、2時間の過程を通じて、T0体積に基づいて12~14g/L
/時間から8~9g/L/時間の無希釈グリセロールに直線的に減少した。供給速度にお
ける20分毎の段階的減少も同様に許容されるであろう。pH設定点は、3.5に変えら
れて、発酵は新しい設定点に自然に(即ち、酸の添加なしで)調節されることが可能にな
った。
産生相(グリセロール供給の削減の終わりから発酵の終わりまで):pH設定点は3.
5であった。発酵ブロス中でメタノール濃度を0.25~1g/Lに維持した。グリセロ
ールの供給速度を、T0体積に基づいて8~9g/L/時間の無希釈のグリセロールに維
持した。試料を約12時間毎に採取した。試料を4℃で4000から7000RCFでス
ピンし、上清をデカントした。上清を分離管に取っておいた。各時点におけるペレットお
よび5mLの上清の3つの試料を-80℃で凍結した。容器のための最大給気および攪拌
速度でさえ、産生中15~20%DOが維持できないならば、グリセロール供給速度をT
0体積に基づいて5g/L/時間の無希釈グリセロールまで低下させることができる。発
酵は、接種後60時間で終了した。1000Lの規模では、収穫プロセスは、原料供給お
よび給気を停止すること、ブロスを8℃に冷却すること、シャープレスまたはディスクス
タック遠心分離機を使用してペーストを濃縮することからなった。収穫には、通常約5~
10時間かかり、検出可能な生成物の品質低下を招かない。実験室規模については、3×
5mLの試料に加えて、最後に追加の50mL試料を収集すれば十分である。湿潤細胞重
量は>450g/Lであり、より白色に見えた予備的導入試料からスピンしたペレットに
対して、スピンしたペレットはピンクに見えた。白色からより顕著なピンクへのブロスの
色変化は、誘導の約6~12時間の後で始まった。
パートB 産生株の構築
産生株MXY0183
実施例11 ヘム生合成経路の各酵素のpGANまたはpGAZ組込み型ベクターへのク
ローニング
pGAN(天然の選択マーカーを有する)およびpGAZ(ゼオシン選択マーカーを有
する)を、Biogrammatics、Inc(Carlsbad、CA)から購入し
た。各遺伝子をAOX1プロモーターの制御下に置いて、FDHターミネーターを各遺伝
子の停止コドンの直後に置いた。ヘム生合成経路中の遺伝子を、野性型P.パストリス(
P. pastoris)株からPCRで増幅させるかまたは前の構築物からサブクローニングした
ヘムの生合成に関与する酵素を含むヘム生合成経路を図1に示す。ヘムの生合成中に産
生される中間体を囲みの中に示し、酵素が触媒する各ステップを右に示す。S.セレビジ
アエ(S.cerevisiae)で示される律速の酵素ステップは、下線付きで示す。
ALAシンターゼ、ALAデヒドラターゼ、UPGIIIシンターゼ、UPGIIIデ
カルボキシラーゼ、CPGオキシダーゼおよびPPGオキシダーゼ遺伝子を、制限エンド
ヌクレアーゼBsaIによる認識のための部位を含有するプライマーを用いてPCRで増
幅した。オリゴヌクレオチドはElimBiopharmにより合成された。
Figure 0007308160000009
Phusion High-Fidelity DNAポリメラーゼ(New Eng
land BioLabs、カタログ#M0530L)を、ゲノムDNAからの遺伝子を
増大させるために使用した。PCR生成物は、DNA Clean & Concent
rator-5(カタログ#D4004)を使用して精製され、DNAを25μlのH
Oに溶出させた。ベクターDNA、pGAZおよびpGAN、およびPCR生成物を、B
saI(New England BioLabs、カタログ#R0535S)を用いて
50μlの反応体積中、37℃で消化した。
線状化されたベクターおよび消化されたPCR生成物を、0.8%アガロースゲルから
Zymoclean Gel DNA Recoveryキット(Zymo Resea
rchカタログ#D4002)を使用して精製した。DNAを20μlのHOに溶出さ
せた。連結反応は、T4 DNAリガーゼ(New England BioLabs、
カタログ#M0202S)を使用して終夜16℃で10μl中で生じさせた。
PBDおよびフェロキラターゼ遺伝子を、前に構築されたプラスミドからサブクローニ
ングした。pJAZ_PBDは、BstBI(Bsp119I)(ThermoScie
ntific、FD0124)およびNotI(ThermoScientific、F
D0596)を用いて、1×Fast Digest緩衝液中5分間37℃で消化した。
pJAZ_ Ferrochは、MfeI(MunI、ThermoScientifi
c、FD0753)およびNotI(ThermoScientific、FD0596
)を用いて1×Fast Digest緩衝液中5分間37℃で消化した。
消化された生成物を、0.8%アガロースゲルからZymoclean Gel DN
A Recoveryキット(Zymo Research カタログ#D4002)を
使用して精製した。DNAを20μlのHOに溶出させた。
連結反応を、16℃で終夜T4 DNAリガーゼ(New England BioL
abs、カタログ#M0202S)を使用して、10μlの反応で生じさせた。
1.5μlの連結混合物を、20μlのElectroMax DH10B T1ファ
ージ耐性コンピテント細胞(Invitrogen、カタログ#12033~015)に
1.7kVに設定したMicroPulser(BioRad)を使用して電気穿孔によ
り形質転換し、細胞を、1mlのSOC中で1時間200rpmで振盪しながら37℃で
インキュベートした。10μlの回収された混合物を、アンピシリンを濃度100μg/
mlで含有するLB寒天プレートにプレートした。プレートを終夜37℃でインキュベー
トした。コロニーを、挿入物の存在についてコロニーPCRによって選別した。遺伝子の
配列を確認した。
Figure 0007308160000010
実施例12 P.パストリス(P. pastoris)mutSゲノムに組み込むためのプラスミ
ドにおけるヘム生合成遺伝子の組み立て
全カセット「プロモーター遺伝子ターミネーター」を、ピキア(Pichia)ゲノムに組み
込むためのプラスミドを組み立てるために、制限エンドヌクレアーゼのための部位を含有
するプライマーでPCR増幅した。
pGANプラスミド(pMx327)におけるPaox1_UPS_FDHterm-
Paox1_UPD_FDHterm-Paox1_CPO_FDHtermの組み立て
pGAN-CPGオキシダーゼ(pMx312)をUPSおよびUPDカセットをクロ
ーニングするためのベクターとして使用した。UPGIIIシンターゼカセットを、pM
x310から、制限エンドヌクレアーゼに対応してNheIおよびSphI認識部位を含
有するAOX1プロモーター/FDH1ターミネーターに対するプライマーを用いてPC
R増幅した。
Figure 0007308160000011
UPGIIIデカルボキシラーゼカセットを、pMx311から、制限エンドヌクレア
ーゼに対応してSphIおよびAgeI認識部位を含有するAOX1プロモーター/FD
H1ターミネーターに対するプライマーを用いてPCR増幅した。
Figure 0007308160000012
Phusion High-Fidelity DNAポリメラーゼ(New Eng
land BioLabs、カタログ#M0530L)を使用してプラスミドからDNA
を増幅した。
得られたPCR生成物を、DNA Clean & Concentrator-5(
Zymo Research、カタログ#D4004)を使用して精製し、DNAを25
μlのHOに溶出させた。
ベクターとして指定されたpGAN-CPGオキシダーゼ(pMx312)を、1×C
utSmart緩衝液中でNheI-HF(New England BioLabs、
カタログ#R3131S)およびAgeI-HF(New England BioLa
bs、カタログ#R3552S)を用いて終夜37℃で消化した。
UPGIIIシンターゼカセットのPCR生成物を1×CutSmart緩衝液中でN
heI-HF(New England BioLabs、カタログ#R3131S)お
よびSphI-HF(New England BioLabs、カタログ#R3182
S)を用いて終夜37℃で消化した。
UPGIIIデカルボキシラーゼカセットPCR生成物を1×CutSmart緩衝液
中でSphI-HF(New England BioLabs、カタログ#R3182
S)およびAgeI-HF(New England BioLabs、カタログ#R3
552S)を用いて終夜37℃で消化した。
消化されたベクターおよびPCR生成物を、0.8%アガロースからZymoclea
n Gel DNA Recoveryキット(Zymo Research、カタログ
#D4002)を使用してゲル精製した。DNAを20μlのHOに溶出させた。
NheI-SphIで消化されたUPGIIIシンターゼカセット、SphI-Age
Iで消化されたUPGIIIデカルボキシラーゼカセットおよびNheI-AgeIで消
化されたベクターの間の3方連結を、T4 DNAリガーゼ(New England
BioLabs、カタログ#M0202S)を使用して、10μl中に16℃で終夜生じ
させた。
1.5μlの連結混合物を、20μlのElectroMax DH10B T1ファ
ージ耐性コンピテント細胞(Invitrogen、カタログ#12033-015)に
1.7kVに設定したMicroPulser(BioRad)を使用して電気穿孔によ
り形質転換し;細胞を37℃で、1mlのSOC中で1時間200rpmで振盪しながら
インキュベートした。10μlの回収混合物を、アンピシリンを100μg/mlの濃度
で含有するLB寒天プレートにプレートした。プレートを終夜37℃でインキュベートし
た。コロニーを、挿入物の存在を求めてコロニーPCRにより選別した。ベクターと挿入
物間の接合部の配列を確認した。
Paox1_ALAシンターゼ_FDH1term.-Paox1_PPGオキシダーゼ
_FDH1term-Paox1_Fc_FDH1term.-Paox1_PBD_F
DH1termカセット(pMx330)の組み立て
a.遺伝子カセットのPCR増幅
ALAシンターゼカセットを、pMx310から、制限エンドヌクレアーゼに対応して
NheIおよびXhoI認識部位を含有するAOX1プロモーター/FDH1ターミネー
ターに対するプライマーを用いてPCR増幅した。
Figure 0007308160000013
PPGオキシダーゼカセットを、pMx313から、制限エンドヌクレアーゼに対応し
てXhoIおよびAflII認識部位を含有するAOX1プロモーター/FDH1ターミ
ネーターに対するプライマーを用いてPCR増幅した。
Figure 0007308160000014
フェロキラターゼカセットを、pMx323から、制限エンドヌクレアーゼに対応して
AflIIおよびAgeI認識部位を含有するAOX1プロモーター/FDH1ターミネ
ーターに対するプライマーを用いてPCR増幅した。
Figure 0007308160000015
G418マーカーを、Biogrammaticsから購入したpJAGプラスミドか
ら、以下のプライマーを使用してPCR増幅した。
Figure 0007308160000016
Phusion High-Fidelity DNAポリメラーゼ(New Engl
and BioLabs、カタログ#M0530L)を、プラスミドからのDNAを増幅
するために使用した。PCR生成物を得て、DNA Clean & Concentr
ator-5(Zymo Research、カタログ#D4004)を使用して精製し
、DNAを25μlのHOに溶出させた。
b.ベクターの調製
pGAZ-PBD(pMx321)と称するベクターを、1×CutSmart Bu
ffer中でNheI-HF(New England BioLabs、カタログ#R
3131S)およびXhoI(New England BioLabs、カタログ#R
0146S)を用いて終夜37℃で消化した。
pGAZ-ALAsyn.-PBD(pMx328)は、1×NEBuffer3.1
中でMluI(New England BioLabs、カタログ#R0198S)お
よびBbvCI(New England BioLabs、カタログ#R0601S)
を用いて終夜37℃で消化した。
pGAG-ALAsyn-PBD(pMx332)は、1×CutSmart Buf
fer中でXhoI(New England BioLabs、カタログ#R0146
S)およびAgeI-HF(New England BioLabs、カタログ#R3
552S)を用いて終夜37℃で消化した。
c.中間構築物の作製および最終のカセットの組み立て
消化されたベクターおよびPCR生成物を、0.8%アガロースからZymoclea
n Gel DNA Recoveryキット(Zymo Research、カタログ
#D4002)を使用してゲル精製した。DNAを20μlのHOに溶出させた。
NheI-XhoI制限エンドヌクレアーゼで消化されたpGAZ-PBD(pMx3
21)ベクターを、同じ酵素で消化されたALAシンターゼカセットのPCR生成物と、
16℃で終夜10μlの反応で、T4 DNAリガーゼ(New England Bi
oLabs、カタログ#M0202S)を使用して連結し、pGAZ-ALAsyn.-
PBDプラスミド(pMx328)を得た。
XhoIおよびAgeI-HF制限エンドヌクレアーゼで消化されたpGAG-ALA
syn-PBD(pMx332)を、XhoI、AflIIおよびAflII、AgeI
-HF制限エンドヌクレアーゼで消化されたPPGオキシダーゼカセットおよびフェロキ
ラターゼカセットPCR生成物と対応して、T4 DNAリガーゼ(New Engla
nd BioLabs、カタログ#M0202S)を使用して、3方連結反応で連結して
、pGAG-ALAシンターゼ_PPGオキシダーゼ_Fc_PBD(pMx330)を
得た。
1.5μlの連結混合物を、20μlのElectroMax DH10B T1ファ
ージ耐性コンピテント細胞(Invitrogen、カタログ#12033~015)に
、1.7kVに設定したMicroPulser(BioRad)を使用して電気穿孔に
より形質転換して;細胞を、1mlのSOC中37℃で1時間200rpmで振盪しなが
らインキュベートした。10μlの回収混合物を、アンピシリンを100μg/mlの濃
度で含有するLB寒天プレートにプレートした。プレートを終夜37℃でインキュベート
した。コロニーを、挿入物の存在についてコロニーPCRにより選別した。ベクターと挿
入物間の接合部の配列を確認した。
Figure 0007308160000017
実施例13 遺伝子カセットを有する線状化されたプラスミドのP.パストリス(P. pas
toris)Bg11ゲノムへの組込み
産生株MXY0183を発生させるために使用されたプラスミドを、図2に示す。産生
株MXY0183を導いた改変をするためにとられたステップを図3に描く。
P.パストリス(P. pastoris)のBg11ゲノムに導入されるべき第1の酵素はAL
ADであった。pAOX1に推進されるALADを含有するプラスミド(pMX229、
図2iおよび図3)を、PmeI制限酵素(New England BioLab)を
使用して線状化した。線状化されたプラスミドを、記載されたように0.8%アガロース
ゲルから精製して、天然のAOX1遺伝子座位における相同性組換えを使用して、P.パ
ストリス(P. pastoris)に形質転換し、株MXY099を発生させた(図3)。
pAOX1プロモーターの制御下のダイズLegH遺伝子(P.パストリス(P. pasto
ris)のために最適化された配列;配列番号:3)の2つのコピーを含有するpMX28
2と称するプラスミド(図2iiおよび図3)を、SfiI制限酵素を使用して線状化し
た。線状化されたプラスミドを、記載されたように0.8%アガロースゲルから精製し、
ALADを含有するP.パストリス(P. pastoris)株に形質転換して、株MXY011
8を発生させた(図3)。qPCRを使用して、株MXY0118は、恐らく組換え時に
おけるプラスミドpMX282のコンカテマー化(concatamerization)に基づいて、L
egH遺伝子の数個のコピーを含有することを決定した。
AOX1プロモーターの制御下のウロポルフィリノーゲンIIIシンターゼ(UPS)
、ウロポルフィリノーゲンIIIデカルボキシラーゼ(UPD)およびコプロポルフィリ
ノーゲンIIIオキシダーゼ(CPO)(それぞれ、ステップ4、5および6を触媒する
酵素)をコードする遺伝子を含有するプラスミドpMX327(図2iiiおよび図3)
を、SfiI制限エンドヌクレアーゼを用いて線状化し、MXY0118に導入して、株
MXY0170を得た(図3)。
P.パストリス(P. pastoris)ゲノムからのALAシンターゼ(ALAS)、プロト
ポルフィリンIIIオキシダーゼ(PPO)、フェロキラターゼ(FC)およびポルフォ
ビリノーゲンデアミナーゼ(PBD)(それぞれ、ステップ1、7、8および3を触媒す
る酵素)をコードする遺伝子を、プラスミドpMX330上で組み立てた(図2ivおよ
び図3)。pMX330をSfiI制限エンドヌクレアーゼを用いて線状化し、MXY0
170に形質転換させて、株MXY0183の発生に導いた(図3)。MXY0183の
遺伝子型は、PCRおよびqPCRを使用して確認した。
産生株MXY0207
実施例14 pGAB発現ベクターの構築
pGAB発現ベクター(図4A)を、pGAZベクター(BioGrammatics
、Inc.、Carlsbad、CA)中のゼオシン耐性遺伝子のオープンリーディング
フレームを、抗生物質ブラスチシジンSを有するプラスミドを担持する形質転換体の選択
を可能にする、アスペルギルス・テレウス(Aspergillus terreus)からのブラスチシジ
ンSデアミナーゼ(BSD)遺伝子からのオープンリーディングフレームで置き換えるこ
とにより構築した。
BSDオープンリーディングフレームを、商業的に合成されたDNA分子から、オリゴ
ヌクレオチドプライマーMxO0476およびMxO0477を使用して、本明細書に記
載した高い信頼性のあるポリメラーゼ連鎖反応を使用して増幅した。
Figure 0007308160000018
BSDPCR生成物を、1×TBE緩衝液(89mMトリス、89mMホウ酸、2mM
EDTA、pH8.3)中の1%アガロースゲルでゲル電気泳動によりにより精製し、
SYBR Safe DNAゲル染色(Life Technologies、Carl
sbad、CA)を使用して可視化した。所望のDNAフラグメントをアガロースゲルか
ら切り取り、DNAを、Zymoclean Gel DNA Recoveryキット
(Zymo Research、Irvine、CA)を使用して回収した。
精製されたBSDPCR生成物およびpGAZベクターを、各10単位のMluIおよ
びBbvCI制限エンドヌクレアーゼ(New England BioLabs、Ip
swich、MA)を用いて、1時間37℃で、1×NEBuffer3.1(100m
M NaCl、50mMトリスHCl、10mM MgCl、100μg/ml BS
A、25℃でpH7.9)中で消化した。消化されたDNA生成物を、上記のようにゲル
電気泳動により回収した。
精製された、MluIおよびBbvCIで消化されたBSD生成物およびpGAZベク
ターを、400単位のT4 DNAリガーゼ(New England BioLabs
)と、1×T4 DNAリガーゼ反応緩衝液(50mMトリスHCl、10mM MgC
、1mM ATP、10mM DTT、25℃でpH7.5)中20μlの反応で、
16℃で2時間20μlの反応でインキュベートした。エレクトロコンピテント大腸菌(
E. coli)のDH10B細胞を2μlの連結反応で形質転換して、抗生物質耐性の形質転
換体を100μg/μlのアンピシリンで補完されたLSB寒天プレート上で選択した。
実施例15 Mxr1発現ベクターの構築
Mxr1発現ベクターpMx354を、Mxr1オープンリーディングフレームをpG
ABベクターに導入することにより構築した(図4B)。該Mxr1オープンリーディン
グフレームは、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのメタノール誘導性アルコ
ールオキシダーゼ1(AOX1)プロモーターの直ぐ下流で翻訳開始して、P.パストリ
ス(P. pastoris)FDH1遺伝子からの転写ターミネーター配列が直ぐ続く翻訳停止シ
グナルを有する、pGABに挿入された。
Mxr1タンパク質をコードするオープンリーディングフレームを、BioGramm
atics、Inc.(Carlsbad、CA)から得たピキア・パストリス(Pichia
pastoris)株Bg11MutSから単離されたゲノムのDNAから増幅した。Mxr1
オープンリーディングフレームは、P.パストリス(P. pastoris)のゲノムのDNAか
ら、NotI制限エンドヌクレアーゼ認識部位の側面に位置して付け加えられたプライマ
ーMxO0495(TTTTGCGGCCGCATGAGCAATCTACCCCCAA
CTTTTG(配列番号:45))およびMxO0496(AAAAGCGGCCGCC
TAGACACCACCATCTAGTCGGTT(配列番号:46))を用いて増幅し
た。増幅は本明細書に記載されたポリメラーゼ連鎖反応を使用して達成した。
増幅されたMxr1PCR生成物およびpGABベクターを、10単位のNotI制限
エンドヌクレアーゼ(New England BioLabs)を用いて、1時間37
℃、1×NEBuffer3.1(100mM NaCl、50mMトリスHCl、10
mM MgCl、100μg/ml BSA、25℃でpH7.9)中で消化した。消
化に続いて、NotIで消化されたpMx352ベクターを、5単位のAntarcti
cホスファターゼ(New England BioLabs)により15分間37℃で
、1×Antarcticホスファターゼ緩衝液(50mMビス-トリス-プロパン-H
Cl、1mM MgCl、0.1mM ZnCl、25℃でpH6)中において処理
した。
NotIで消化されて増幅されたMxr1フラグメントおよびpMx352ベクターを
、1×TBE緩衝液(89mMトリス、89mMホウ酸、2mM EDTA、pH8.3
)中の1%アガロースゲルで電気泳動により分離して、SYBR SAFE DNAゲル
染色(Life Technologies、Carlsbad、CA)を使用して可視
化した。所望のDNAフラグメントをアガロースゲルから切り取って、該DNAを、Zy
moclean Gel DNA Recoveryキット(Zymo Researc
h、Irvine、CA)を使用して回収した。
Mxr1オープンリーディングフレームを含有するNotIで消化されたフラグメント
を、pGAB中に、AOX1プロモーターの直ぐ下流のNotI部位で連結することによ
り導入した。Mxr1オープンリーディングフレームをコードする137ngのNotI
で消化されたDNAおよび60ngのNotIで消化されてホスファターゼ処理されたp
Mx352を含有する混合物を、400単位のT4 DNAリガーゼ(New Engl
and BioLabs)を用いて、1×T4 DNAリガーゼ反応緩衝液(50mMト
リスHCl、10mM MgCl、1mM ATP、10mM DTT、25℃でpH
7.5)中20μlの反応で、16℃で2時間20μlの反応でインキュベートした。エ
レクトロコンピテント大腸菌(E. coli)DH10B細胞を2μlの連結反応で形質転換
して、抗生物質耐性形質転換体を100μg/μlアンピシリンで補完されたLSB寒天
プレート上で選択した。プレートを終夜37℃でインキュベートした。コロニーを、挿入
物の存在についてプライマーMxO0495およびMxO0496を使用するPCRによ
り選別した。最終のベクターの配列をDNA配列により確認した。
クローニング中に、Mxr1のN末端に6個の追加のアミノ酸を導入した。Mxr1の
オープンリーディングフレームを「核酸配列」の項で示し、クローニングからの残留アミ
ノ酸は下線付きで示す。追加の6個のアミノ酸をN末端に有するMxr1配列を含有する
ピキア(Pichia)産生株と野性型Mxr1(即ち、追加の6個のアミノ酸をN末端に有し
ない)を含有するピキア(Pichia)株は、発酵槽中で区別がつかなかった。
実施例16 天然のMxr1発現ベクターの構築
pAOX1プロモーターの制御下にMxr1転写制御因子遺伝子を含有するpMX35
4と称するプラスミドを、PCR増幅のためのテンプレートとして使用した。AOX1プ
ロモーターの3’端部、LegHのオープンリーディングフレーム、およびAOX1ター
ミネーターを、pMX354から、下に示すプライマーMxO0617およびMxO06
47を使用して増幅した。AOX1ターミネーター、リンカーおよびAOX1プロモータ
ーの5’端部を、pMX382からプライマーMxO0618およびMxO0646を使
用して増幅した。
Figure 0007308160000019
PCR生成物を得て、DNA Clean & Concentrator-5を使用
して精製し、DNAを12μlのHOに溶出させた。次に、精製されたPCR生成物を
組み合わせて、プライマーMxO0617およびMxO0618を使用するPCR増幅の
次の回のためのテンプレートとして使用した。生じたPCR生成物は、AOX1プロモー
ターの3’端部、それに続くMxr1オープンリーディングフレーム、AOX1ターミネ
ーター、短いリンカー配列、およびAOX1プロモーターの5’端部で構成された。PC
R生成物は、本明細書に記載されるように得られて精製された。精製されたPCR生成物
を、Zero Blunt(登録商標)TOPO(登録商標)PCRクローニングキット
(Invitrogen、カタログ#K2800-20)を使用してpCR(商標)-B
lunt II-TOPO(登録商標)ベクターにクローニングして、pMX402ベク
ターを創り出した。
実施例17 P.パストリス(P. pastoris)株MXY0206およびMXY0207の
構築
pMx354Mxr1発現ベクター(図4B)を、DNA形質転換によりMXY018
3株に導入した(図3)。
pMx354ベクター(1.5μg)を、1×NEBuffer4(50mM酢酸カリ
ウム、20mMトリス酢酸塩、10mM酢酸マグネシウム、1mM DTT、25℃でp
H7.9)中で20単位のPmeI制限エンドヌクレアーゼ(New England
BioLabs)を用いて、1時間37℃で消化することにより、AOX1プロモーター
配列中における固有のPmeI部位で線状化した。
PmeIで消化されたpMX354ベクターを、ゲル電気泳動により精製し、上記のZ
ymoclean Gel DNA Recoveryキットを使用して回収した。線状
化されたpMX354ベクターを、株MXY0183に形質転換により導入して、ブラス
チシジン含有培地で選択した。2つの独立のクローンが形質転換から得られて、それらを
MXY0206およびMXY0207と命名した。これらの株中でAOX1プロモーター
の制御下にあるMxr1の追加のコピーの存在をPCRにより確認した。
産生株MXY0291
実施例18 株MXY0213およびMXY0260の構築
図5は、ヘム生合成経路の7種の酵素を含有し、抗生物質マーカーを含まない株MXY
0213を構築するためにとられるステップを示す。各端部にpAOX1プロモーターに
相同性を有するpAOX1下の変形体Mxr1(N末端に6個の余分のアミノ酸)を含有
するDNAの線状部分を、共形質転換を使用して導入した(図5および図6i)。この線
状Mxr1発現カセットを、pIL75プラスミドを用いて形質転換によりピキア(Pich
ia)株MXY213中に同時に導入した。pIL75ベクターは、形質転換された細胞の
ゲノム中への組込みなしに、該プラスミドベクターを維持することを可能にするpanA
RS自律的複製配列(Liachko & Dunham, 2014, FEMS Yeast Res., 14: 364-7)および抗
生物質G418による形質転換体の選択のためのkanMXマーカーを担持する。形質転
換された細胞は、G418で補完された培地で、pIL75プラスミドにおけるkanM
Xマーカーの存在について選択した。ピキア(Pichia)形質転換体を、pIL75プラス
ミドも取り込み、Mxr1発現カセットも正しく組み込んだ形質転換体を求めてコロニー
PCRにより選別した。
実施例19 LegH発現カセットをピキア(Pichia)に導入する共形質転換
pAOX1プロモーターの制御下の、ダイズLegH遺伝子の異なるピキア・パストリ
ス(Pichia pastoris)-コドンが最適化された変形体(変形体3;配列番号:5)を含
有するpMX399と称するプラスミドを、該遺伝子のPCR増幅のためのテンプレート
の供給源として使用した。TOPOクローニングプラスミドpMX401からの骨格をP
CR増幅した。挿入物およびベクターをGibsonアセンブリー(NEB Gibso
nアセンブリーキット)を使用して組み立ててプラスミドpMX422を発生させた。こ
のプラスミドを、下で示すプライマーMxO0617およびMxO0618を使用するP
CR増幅の次の回のためのテンプレートとして使用した。
Figure 0007308160000020
生じたPCR生成物は、5’から3’方向で、AOX1プロモーターの3’端部、それ
に続くLegH変形体3のオープンリーディングフレーム、AOX1ターミネーター、短
いリンカー配列、およびAOX1プロモーターの5’端部で構成された(図6ii)。P
CR生成物を得て、本明細書に記載されるようにアガロースゲル電気泳動により精製した
ゲノム中に組み込まれたLegH発現カセットを有する形質転換体を、PCRによって
選別し、qPCRを使用してLegH遺伝子コピー数について特徴づけた。
実施例20 選択マーカーを担持するプラスミドベクターの形質転換体のキュアリング
ダイズLegH発現カセットが、コロニーPCRにより正しくおよびqPCRにより高
いコピー数で組み込まれたことが示されたクローンでは、G418で選択するために必要
なpIL75プラスミドを、抗生物質に対する選択を緩和することにより排除した。形質
転換体をG418抗生物質を欠く培地で単一のコロニーを画線培養した。panARSプ
ラスミドは選択の不在下では安定に維持されないので、pIL75は、この条件下では形
質転換された細胞から急速に消失した。生じたピキア(Pichia)株MXY0291は、M
XY0207と同様なコピー数でLegHを発現するための配列を含有するが、選択のた
めの異種配列を欠く。
産生株MXY0330、MXY0333、およびMXY0338
実施例21 株MXY0306の構築
株MXY0291の遺伝子型のPCRにより、CPGオキシダーゼをコードする配列の
一部が、この株の構築中に欠失されたことが明らかになった。全長CPGオキシダーゼを
コードする領域は、トランケートされたコピーの置き換えにより回復された。簡単に説明
すると、下に示すプライマーMxO0866およびMxO0867を使用して、pAOX
1プロモーターおよび全長CPGオキシダーゼをコードする領域を含有する線状DNAフ
ラグメントを、プラスミドpMX312からPCR増幅により発生させた。
Figure 0007308160000021
線状pAOX1-CPGオキシダーゼDNAフラグメントは、pIL75プラスミドと
の共形質転換により、株MXY0291中に導入された。形質転換体は、G418を含有
する培地で選択して、全長CPGオキシダーゼをコードする領域の存在についてPCRに
より選別した。全長CPGオキシダーゼを含有する単離物を同定して、その後上記のよう
にG418に基づく選択のために必要なプラスミドベクターは排除された。この株をMX
Y0306と命名した(図5を参照されたい)。
実施例22 ハイブリッドプロモーター株のための線状構築物
LegH変形体3を、本明細書で示した3種の天然のピキア・パストリス(Pichia pas
toris)の構成的プロモーターの各々の指示下で発現させた。線状構築物は図7に示され
、プロモーターの3’側半分、それに続くLegH変形体3、それに続くFDH1転写タ
ーミネーターを含有した。これに直ぐ、アシュビア・ゴシッピー(Ashbya gossypii)か
らのpTEFプロモーター、アスペルギルス・ニデュランス(Aspergillus nidulans)か
らのアセトアミダーゼ遺伝子(amdS)およびアシュビア・ゴシッピー(Ashbya gossy
pii)からのTEFターミネーターを含有する抗生物質耐性カセットが続く。最終的に、
該構築物はプロモーターの5’側半分を含有した。この線状カセットを、下の表にリスト
を挙げたオリゴヌクレオチドプライマーを使用して増幅して、5’および3’端部に、天
然のピキア(Pichia)ゲノムのそれぞれのプロモーターに相同性の数百塩基対を含有する
構築物を発生させた。
Figure 0007308160000022
コンピテントMXY0306細胞を、線状カセットの各々で形質転換して、amdS選
択カセットを含有する形質転換体を、アセトアミドを唯一の窒素供給源として含有する寒
天プレート上で成長するそれらの能力に基づいて選択した。これらの株を、精製し単離し
て、構成的プロモーターの制御下にあるLegHの存在をPCRにより検証した(図5)
実施例23 核酸配列
Mxr1の核酸配列(下線付きのヌクレオチドは、クローニング中に導入されたN末端
における6個のアミノ酸をコードする)(配列番号:1)
Figure 0007308160000023
Figure 0007308160000024
Mxr1タンパク質配列(N末端における下線付きの6個のアミノ酸はクローニング中
に導入された)(配列番号:2)
Figure 0007308160000025
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)-コドンが最適化されたLegH核酸配列(
配列番号:3)
Figure 0007308160000026
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)-コドンが最適化されたLegHアミノ酸配
列(配列番号:4)
Figure 0007308160000027
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)-コドンが最適化されたLegH変形体3の
核酸配列(配列番号:5)
Figure 0007308160000028
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)-コドンが最適化されたLegH変形体3の
アミノ酸配列(配列番号:6)
Figure 0007308160000029
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)のpAOX1プロモーター(配列番号:7)
Figure 0007308160000030
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)のpGAPプロモーター(配列番号:8)
Figure 0007308160000031
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)のpGCW14プロモーター(配列番号:9
Figure 0007308160000032
ピキア・パストリス(Pichia pastoris)のpTEF1プロモーター(配列番号:10
Figure 0007308160000033
ヘム生合成酵素1-ALAシンターゼ(配列番号:11)
Figure 0007308160000034
ヘム生合成酵素2-ALAデヒドラターゼ(配列番号:12)
Figure 0007308160000035
ヘム生合成酵素3-ポルフォビリノーゲンデアミナーゼ(配列番号:13)
Figure 0007308160000036
ヘム生合成酵素4-ウロポルフィリノーゲンIIIシンターゼ(配列番号:14)
Figure 0007308160000037
ヘム生合成酵素5-ウロポルフィリノーゲンIIIデカルボキシラーゼ(配列番号:1
5)
Figure 0007308160000038
ヘム生合成酵素6-コプロポルフィリノーゲンIIIオキシダーゼ(配列番号:16)
Figure 0007308160000039
ヘム生合成酵素7-プロトポルフィリノーゲンオキシダーゼ(配列番号:17)
Figure 0007308160000040
ヘム生合成酵素8-フェロキラターゼ(配列番号:18)
Figure 0007308160000041
パートC.結果および考察
実施例24 株MXY0183の特性評価
株MXY0183のための最適成長条件は、3.0から6.0の目標pHおよび28~
35℃の温度を含む。LegHタンパク質を産生するために、株MXY0183は、生き
ていて6日間好気的に成長していなければならない。
株MXY0183と関連する遺伝子の発現は、株に表現型の変化を生じさせた。図8は
、誘導開始時(0時間)および誘導72時間後における振盪フラスコの写真を示す。#1
としたフラスコは宿主株MXY0051を含有する。#2および#3としたフラスコは、
中間株(即ち、>10コピーのLegH遺伝子およびヘム生合成経路からのALAデヒド
ラターゼを含有するMXY0118)および産生株(即ち、>10コピーのLegH遺伝
子およびヘム生合成経路からの8種の酵素を含有するMXY0183)の1つを、それぞ
れ含有する。72時間後のフラスコ#3における特徴的な赤色は、ヘムが結合したLeg
Hの産生を示す。
振盪フラスコ中で成長させた後、上で示したP.パストリス(P. pastoris)株MXY
0051、MXY0118、およびMXY0183を溶解してタンパク質をSDSゲルに
通した(図9A)。矢印は、LegHタンパク質の位置を示す。株MXY0183と株M
XY0118におけるLegH産生の比較を図9Bに示すが、それはMXY0183株に
よるLegHタンパク質のヘム搭載の有効性を示す。
実施例25 株MXY0207の特性評価
次に、ヘムの生合成に関与する8種の酵素をコードする遺伝子の存在下に転写活性化因
子Mxr1を過発現することの利益を決定するために、実験を実施した。>10コピーの
LegH配列およびヘム生合成に関与する8種の酵素をコードする遺伝子を含有する株M
XY0183、および>10コピーのLegH配列、ヘム生合成に関与する8種の酵素を
コードする遺伝子、およびMxr1転写活性化因子を含有する姉妹株MXY0206およ
びMXY0207を、これらの株にとって抑制炭素源であるグリセロールの存在下に振盪
フラスコ培養中で成長させた。48時間後における振盪フラスコ培養の写真を図10Aに
示し、BMY培地で追加の炭素源なしで48時間成長させた細胞からのペレットの写真を
図10Bに示す。これらの実験は、抑制炭素源が、Mxr1もその中でAOX1プロモー
ターから発現する株の成長培地中で消費し尽くされたときに、AOX1プロモーターの制
御下にある導入遺伝子の有意の発現(例えばヘム酵素)が、誘導炭素源の不在下で起こる
ことを示す。振盪フラスコ培養物が誘導剤の不在下で成長した場合のヘム搭載LegHの
相対収率を、図10Cに示す。これらの実験は、Mxr1発現もその中でAOX1プロモ
ーターによって推進されるピキア(Pichia)株中において、メタノール誘導の不在下で、
組換えヘム搭載タンパク質の有意の産生が、AOX1プロモーターに推進される導入遺伝
子から達成されることを示す。
選択株を2L発酵槽中で成長させて、LegHおよびヘム搭載LegHの相対収率を決
定した(図11)。株MXY0183と比較して、MXY0207株は、いっそう多くの
LegHを産生し、LegHタンパク質にヘムを搭載させるのに十分なヘムを非常に効果
的に産生することができた。
実施例26 株MXY0291の特性評価
実施例18~20で上記したように、株MXY0291を構築してMXY0207のL
egH産生能力を再現したが、抗生物質耐性遺伝子は含まなかった。株MXY0291は
約16コピーのLegH変形体3、Mxr1および8種のヘム生合成酵素のうち7種を含
有することが決定された。2Lの発酵槽で成長させた場合、この株は、MXY0207と
比較して改善されたLegH収率を示した。この改善は、メタノール/グリセロールおよ
びメタノール/デキストロ-ス(D-グルコース)を含有する誘導培地の両方で見られた
(図11)。
実施例27 ハイブリッドプロモーター株の特性評価
ダイズレグヘモグロビン(LegH)の追加のコピーが、すでにLegHの数個のコピ
ー、全てのヘム生合成酵素、およびプロモーターpAOX1(上でMXY0291と称し
た)の制御下にある転写因子Mxr1を含有する株で、3種の異なる構成的プロモーター
、pGAP、pGCW14およびpTEF1の下で発現された。デキストロ-ス(即ち、
D-グルコース)の存在下でメタノールにより誘導される場合、構成的プロモーターおよ
びpAOX1が、LegHの発現を推進するが、pAOX1プロモーターのみがヘム酵素
の発現を推進する。これはLegH収率において前の株MXY0291と比較してさらな
る改善をもたらす(図11)。
本明細書で、方法および組成物を多くの異なる態様に関連して記載してきたが、様々な
態様の前述の記載は、例示を意図しており、方法および組成物の範囲を限定することは意
図しないことが理解されるべきである。他の態様、利点、および改変は、以下の請求項の
範囲内である。
開示された方法および組成物のために使用することができて、それらと関連して使用することができ、それらの調製に使用することができるかまたはそれらの生成物である方法および組成物が開示される。本明細書ではこれらのおよび他の材料が開示されて、これらの方法および組成物の組合せ、部分集合、相互作用、群その他が開示されることが理解される。すなわち、これらの組成物および方法の各々の様々な個々のおよび集合的組合せおよび入れ替えへの特定の言及は、明示的に開示されない場合があるが、各々は、特定的に企図されて本明細書で説明されている。例えば、特定の組成物または特定の方法が開示されおよび論じられ、および多くの組成物または方法が論じられていれば、特に反対のことが示されていない限り、組成物および方法の各々および全ての組合せおよび入れ替えが特定的に企図されている。同様に、これらの任意の部分集合または組合せも特定的に企図されて開示されている。

本発明は、以下の態様を包含し得る。
[1]
組換え核酸分子を含むメチロトローフ酵母細胞であって、前記組換え核酸分子が、少なくとも1種のメタノール誘導性プロモーター要素と作動的に連結している転写活性化因子をコードする外因性核酸を含む、酵母細胞。
[2]
前記メチロトローフ酵母細胞が、カンジダ属(Candida)、ハンセヌラ属(Hansenula)、ピキア属(Pichia)およびトルロプシス属(Torulopsis)からなる群から選択された酵母である、上記[1]に記載の酵母細胞。
[3]
前記メチロトローフ酵母細胞がピキア(Pichia)酵母である、上記[1]または[2]に記載の酵母細胞。
[4]
前記細胞がピキア(Pichia)細胞である、上記[1]または[2]に記載の酵母細胞。
[5]
前記細胞がピキア・パストリス(Pichia pastoris)細胞である、上記[1]から[4]のいずれかに記載の酵母細胞。
[6]
前記組換え核酸分子が、前記メチロトローフ酵母細胞のゲノムに安定に組み込まれている、上記[1]から[5]のいずれかに記載の酵母細胞。
[7]
前記組換え核酸分子が、複製コンピテントプラスミドから染色体外で発現されている、上記[1]から[5]のいずれかに記載の酵母細胞。
[8]
前記転写活性化因子をコードする外因性核酸が、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのMxr1配列、ハンセヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)からのAdr1配列、カンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からのTrm1配列、またはカンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からのTrm2配列を含む、上記[1]から[7]のいずれかに記載の酵母細胞。
[9]
前記転写活性化因子をコードする外因性核酸が、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのMxr1配列を含む、上記[1]から[8]のいずれかに記載の酵母細胞。
[10]
前記転写活性化因子が、GenBank受託番号ABD57365で示される配列を含む、上記[1]から[9]のいずれかに記載の酵母細胞。
[11]
前記転写活性化因子が、GenBank受託番号DQ395124で示される核酸配列によりコードされる、上記[10]に記載の酵母細胞。
[12]
前記少なくとも1種のメタノール誘導性プロモーター要素が、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのアルコールオキシダーゼ1(AOX1)プロモーター要素、カンジダ・ボイジニイ(Candida boidinii)からのAOD1プロモーター要素、ハンセヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)からのMOXプロモーター要素、ピキア・メタノリカ(Pichia methanolica)からのMOD1プロモーター要素、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのDHASプロモーター要素、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのFLD1プロモーター要素、およびピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのPEX8プロモーター要素からなる群から選択される、上記[1]から[11]のいずれかに記載の酵母細胞。
[13]
前記少なくとも1種のメタノール誘導性プロモーター要素が、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)からのアルコールオキシダーゼ1(AOX1)プロモーター要素である、上記[1]から[11]のいずれかに記載の酵母細胞。
[14]
少なくとも1種のメタノール誘導性プロモーター要素と作動的に連結しているポリペプチドをコードする少なくとも1種の異種核酸を含む核酸分子をさらに含む、上記[1]から[13]のいずれかに記載の酵母細胞。
[15]
前記異種核酸が、鉄共同因子の生合成に関与する少なくとも1種のポリペプチドをコードする、上記[14]に記載の酵母細胞。
[16]
前記鉄共同因子がヘムである、上記[15]に記載の酵母細胞。
[17]
前記ヘムの生合成に関与する少なくとも1種のポリペプチドが、ALAシンターゼ、ALAデヒドラターゼ、ポルフォビリノーゲンデアミナーゼ、UPGIIIシンターゼ、UPGIIIデカルボキシラーゼ、CPGオキシダーゼ、PPGオキシダーゼ、およびフェロキラターゼからなる群から選択される、上記[16]に記載の酵母細胞。
[18]
前記ヘムの生合成に関与する少なくとも1種のポリペプチドが、ALAシンターゼ、ALAデヒドラターゼ、ポルフォビリノーゲンデアミナーゼ、UPGIIIシンターゼ、UPGIIIデカルボキシラーゼ、CPGオキシダーゼ、PPGオキシダーゼ、およびフェロキラターゼからなる群から選択される2種以上のポリペプチドを含む、上記[16]に記載の酵母細胞。
[19]
前記酵母細胞が選択のための異種配列を欠く、上記[1]から[18]のいずれかに記載の酵母細胞。
[20]
細胞中で異種ポリペプチドを発現する方法であって、
先行する項目のいずれかに記載の酵母細胞を提供すること;
少なくとも1種のピキア・パストリス(Pichia pastoris)のアルコールオキシダーゼ1(AOX1)プロモーター要素と作動的に連結しているポリペプチドをコードする少なくとも1種の異種核酸を含む組換え核酸分子をメチロトローフ酵母細胞に導入すること;および
前記組換え核酸分子の発現のために適当な条件下で前記細胞を培養して、それにより異種ポリペプチドを発現すること
を含む、方法。
[21]
前記異種ポリペプチドが、グロビンファミリーPF00042のメンバーである、上記[20]に記載の方法。
[22]
前記異種ポリペプチドが植物ヘモグロビンである、上記[20]に記載の方法。
[23]
前記植物ヘモグロビンがレグヘモグロビンである、上記[22]に記載の方法。
[24]
前記レグヘモグロビンが、配列番号:4および配列番号:6からなる群から選択される配列を有する、上記[23]に記載の方法。
[25]
前記導入ステップが、形質導入、電気穿孔、微粒子銃送達、および化学的形質転換からなる群から選択される技法を含む、上記[20]から[24]のいずれかに記載の方法。
[26]
前記細胞が培養される前記条件が、鉄または薬学的にもしくは代謝的に許容されるそれらの塩の添加を含む、上記[20]から[25]のいずれかに記載の方法。
[27]
前記培養ステップが、メタノールの存在下で前記細胞を培養することを含む、上記[20]から[26]のいずれかに記載の方法。
[28]
前記培養ステップが、メタノールの不在下で前記細胞を培養することを含む、上記[20]から[26]のいずれかに記載の方法。
[29]
前記培養ステップが、選択の不在下で前記細胞を培養することを含む、上記[20]から[28]のいずれかに記載の方法。
[30]
組換え核酸分子を含むメチロトローフピキア(Pichia)酵母細胞であって、前記組換え核酸分子が、
P.パストリス(P. pastoris)からのMxr1転写活性化因子配列をコードする核酸;
グロビンファミリー(PF00042)のメンバーをコードする核酸;および
ヘムの生合成に関与する少なくとも1種のポリペプチドをコードする核酸
を含む、メチロトローフピキア(Pichia)酵母細胞。
[31]
前記Mxr1転写活性化因子配列をコードする核酸が、メタノール誘導性プロモーター
要素と作動的に連結している、上記[30]に記載の酵母細胞。
[32]
前記グロビンファミリーのメンバーがレグヘモグロビンである、上記[30]に記載の方法。
[33]
前記グロビンファミリーのメンバーをコードする核酸が、メタノール誘導性プロモーター要素と作動的に連結している、上記[30]から[32]のいずれかに記載の酵母細胞。
[34]
前記グロビンファミリーのメンバーをコードする核酸が、構成的プロモーター要素と作動的に連結している、上記[30]から[32]のいずれかに記載の酵母細胞。
[35]
前記ヘム生合成に関与する少なくとも1種のポリペプチドをコードする核酸が、メタノール誘導性プロモーター要素と作動的に連結している、上記[30]から[34]のいずれかに記載の酵母細胞。
[36]
前記ヘム生合成に関与する少なくとも1種のポリペプチドをコードする核酸が、構成的プロモーター要素と作動的に連結している、上記[30]から[34]のいずれかに記載の酵母細胞。
[37]
前記メタノール誘導性プロモーター要素が、P.パストリス(P. pastoris)からのアルコールオキシダーゼI(AOX1)プロモーター要素である、上記[30]、[31]、[33]、または[35]のいずれかに記載の酵母細胞。
[38]
前記構成的プロモーター要素が、P.パストリス(P. pastoris)からの転写伸長因子EF-1α遺伝子(TEF1)プロモーター要素である、上記[30]、[34]または[36]のいずれかに記載の酵母細胞。

Claims (11)

  1. プロモーター要素と作動的に連結している転写活性化因子をコードする第1の核酸であって、ここで、前記プロモーター要素は、前記転写活性化因子に結合する第2の核酸を含み、前記転写活性化因子は、Mit1、Trm1およびTrm2から選択される、第1の核酸と、
    ヘム含有ポリペプチドまたはヘム生合成に関与する酵素をコードする第3の核酸と
    を含む、核酸構築物であって、
    但し、前記核酸構築物は、翻訳エンハンサーエレメントを含まない、核酸構築物
  2. 前記プロモーター要素が、AOX1、MOX、AOD1、MOD1、MOD2、DHAS、FLD1およびPEX8から選択される、請求項1に記載の核酸構築物。
  3. 前記プロモーター要素が、AOX1である、請求項2に記載の核酸構築物。
  4. 前記転写活性化因子が、Trm1またはTrm2である、請求項1に記載の核酸構築物。
  5. 前記プロモーター要素が、AOD1である、請求項4に記載の核酸構築物。
  6. 前記転写活性化因子が、Mit1である、請求項1に記載の核酸構築物。
  7. 前記プロモーター要素が、AOX1である、請求項6に記載の核酸構築物。
  8. 終結配列をさらに含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の核酸構築物。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の核酸構築物を含む、メチロトローフ酵母細胞。
  10. 前記メチロトローフ酵母細胞が、ピキア属(Pichia)、カンジダ属(Candida)、ハンセヌラ属(Hansenula)およびトルロプシス属(Torulopsis)からなる群から選択された酵母である、請求項9に記載のメチロトローフ酵母細胞。
  11. 前記メチロトローフ酵母細胞が、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)細胞である、請求項9に記載のメチロトローフ酵母細胞。
JP2020016038A 2015-05-11 2020-02-03 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法 Active JP7308160B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021161491A JP2022025068A (ja) 2015-05-11 2021-09-30 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
JP2022177137A JP2023022042A (ja) 2015-05-11 2022-11-04 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Applications Claiming Priority (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562159899P 2015-05-11 2015-05-11
US62/159,899 2015-05-11
US201562183074P 2015-06-22 2015-06-22
US62/183,074 2015-06-22
US201562185921P 2015-06-29 2015-06-29
US62/185,921 2015-06-29
US201562203052P 2015-08-10 2015-08-10
US62/203,052 2015-08-10
US201562220366P 2015-09-18 2015-09-18
US62/220,366 2015-09-18
US201562222388P 2015-09-23 2015-09-23
US62/222,388 2015-09-23
US201562236506P 2015-10-02 2015-10-02
US62/236,506 2015-10-02
US201662313491P 2016-03-25 2016-03-25
US62/313,491 2016-03-25
JP2017558948A JP6831797B2 (ja) 2015-05-11 2016-05-11 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558948A Division JP6831797B2 (ja) 2015-05-11 2016-05-11 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021161491A Division JP2022025068A (ja) 2015-05-11 2021-09-30 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
JP2022177137A Division JP2023022042A (ja) 2015-05-11 2022-11-04 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020096610A JP2020096610A (ja) 2020-06-25
JP7308160B2 true JP7308160B2 (ja) 2023-07-13

Family

ID=57249545

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558948A Active JP6831797B2 (ja) 2015-05-11 2016-05-11 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
JP2020016038A Active JP7308160B2 (ja) 2015-05-11 2020-02-03 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
JP2021161491A Pending JP2022025068A (ja) 2015-05-11 2021-09-30 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
JP2022177137A Pending JP2023022042A (ja) 2015-05-11 2022-11-04 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558948A Active JP6831797B2 (ja) 2015-05-11 2016-05-11 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021161491A Pending JP2022025068A (ja) 2015-05-11 2021-09-30 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
JP2022177137A Pending JP2023022042A (ja) 2015-05-11 2022-11-04 メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Country Status (22)

Country Link
US (5) US10689656B2 (ja)
EP (2) EP3294762B1 (ja)
JP (4) JP6831797B2 (ja)
KR (3) KR102229968B1 (ja)
CN (1) CN107614516A (ja)
AU (3) AU2016262494B2 (ja)
BR (1) BR112017024123A2 (ja)
CA (1) CA2985641A1 (ja)
CY (1) CY1125979T1 (ja)
DK (1) DK3294762T3 (ja)
ES (1) ES2908463T3 (ja)
HK (1) HK1252605A1 (ja)
HR (1) HRP20220299T1 (ja)
HU (1) HUE058104T2 (ja)
LT (1) LT3294762T (ja)
MX (3) MX2017014469A (ja)
NZ (1) NZ737094A (ja)
PL (1) PL3294762T3 (ja)
PT (1) PT3294762T (ja)
RS (1) RS63099B1 (ja)
SI (1) SI3294762T1 (ja)
WO (1) WO2016183163A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3294762B1 (en) 2015-05-11 2022-01-19 Impossible Foods Inc. Expression constructs and methods of genetically engineering methylotrophic yeast
JP2020503882A (ja) * 2017-01-13 2020-02-06 ボルト スレッズ インコーポレイテッド エラストマータンパク質
WO2018140654A1 (en) * 2017-01-25 2018-08-02 Altius Institute For Biomedical Sciences Methods and platform of designing genetic editing tools
WO2019060759A1 (en) 2017-09-21 2019-03-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. ISOLATION, PRESERVATION, COMPOSITIONS AND USES OF PLANT EXTRACTS JUSTICIA
US11051532B2 (en) 2017-09-22 2021-07-06 Impossible Foods Inc. Methods for purifying protein
US10221403B1 (en) * 2018-04-25 2019-03-05 Life Rainbow Biotech Co., Ltd. Method of preparing zearalenone hydrolase
CN108913732B (zh) * 2018-07-31 2022-02-08 华东理工大学 一种莫纳可林j异源生产的方法及应用
CN111286520B (zh) * 2018-12-10 2021-05-07 上海凯赛生物技术股份有限公司 用于发酵生产l-赖氨酸的重组dna、菌株及其应用
CN109929769B (zh) * 2019-03-05 2021-07-23 天津科技大学 一种利用fld1启动子调控黏玉米谷氨酰胺转氨酶表达的重组毕赤酵母菌株及构建方法
CN109749948A (zh) * 2019-03-05 2019-05-14 天津科技大学 一种利用tef1启动子调控黏玉米谷氨酰胺转氨酶表达的重组毕赤酵母菌株及构建方法
BR112021020727A2 (pt) 2019-04-17 2021-12-14 Impossible Foods Inc Materiais e métodos para produção de proteína
CA3137581A1 (en) 2019-04-25 2020-10-29 Impossible Foods Inc. Strains and methods for production of heme-containing proteins
US20230220328A1 (en) 2019-11-27 2023-07-13 Evelo Biosciences, Inc. Methods and compositions for culturing hemoglobin-dependent bacteria
CN114929879A (zh) * 2020-01-10 2022-08-19 尹特荣生物科技株式会社 一种利用大肠杆菌制备大豆豆血红蛋白的方法
IL295703A (en) 2020-03-02 2022-10-01 Air Protein Inc Structured analog compositions of protein-rich meat
US12011016B2 (en) 2020-09-14 2024-06-18 Impossible Foods Inc. Protein methods and compositions
US10947552B1 (en) 2020-09-30 2021-03-16 Alpine Roads, Inc. Recombinant fusion proteins for producing milk proteins in plants
US10894812B1 (en) 2020-09-30 2021-01-19 Alpine Roads, Inc. Recombinant milk proteins
WO2022072718A1 (en) 2020-09-30 2022-04-07 Nobell Foods, Inc. Recombinant milk proteins and food compositions comprising the same
WO2022072846A2 (en) 2020-10-02 2022-04-07 Impossible Foods Inc. Transgenic plants with altered fatty acid profiles and upregulated heme biosynthesis
WO2022072833A2 (en) 2020-10-02 2022-04-07 Impossible Foods Inc. Expression constructs and methods of genetically engineering cells
US20230416764A1 (en) * 2020-12-02 2023-12-28 Planeat Foods Pte. Ltd. Method of producing globin polypeptide recombinantly and meat substitute food product
WO2022251166A2 (en) 2021-05-25 2022-12-01 Evelo Biosciences, Inc. Bacterial compositions comprising soy hemoglobin
AU2022369299A1 (en) 2021-10-19 2024-03-14 Eat Scifi Inc. Plant base/animal cell hybrid meat substitute
WO2023114395A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Impossible Foods Inc. A genetic factor to increase expression of recombinant proteins
US11931687B2 (en) 2022-02-15 2024-03-19 Streamline Innovations, Inc. Gas purification apparatus and method
KR20230164436A (ko) 2022-05-25 2023-12-04 한화솔루션 주식회사 야생형 효모 균주를 이용한 헴 고생산 방법
KR20240098834A (ko) 2022-12-21 2024-06-28 한화솔루션 주식회사 고농도의 헴을 생산하는 효모 돌연변이 균주 및 이를 이용한 헴 고생산 방법
WO2024167695A1 (en) 2023-02-08 2024-08-15 Danisco Us Inc. Compositions and methods for producing heterologous globins in filamentous fungal cells

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017733A (ja) 2006-07-11 2008-01-31 Tokyo Univ Of Agriculture 異種タンパク質の発現方法及び異種タンパク質の発現方法により得られたタンパク質
JP2008017774A (ja) 2006-07-13 2008-01-31 Nipro Corp ピキア酵母を用いた組換えヒトヘモグロビンの製造
JP2009505657A (ja) 2005-08-24 2009-02-12 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート 翻訳エンハンサーエレメント依存性のベクター系
JP2010516268A (ja) 2007-01-26 2010-05-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ピキアにおけるメタノール誘導性プロモーターからのメタノール非依存的誘導の方法
WO2014110532A2 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Maraxi, Inc. Methods and compositions for affecting the flavor and aroma profile of consumables
JP2018515098A (ja) 2015-05-11 2018-06-14 インポッシブル フーズ インコーポレイテッド メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4158065A (en) 1977-12-16 1979-06-12 Sugiyo Co., Ltd. Crab meat substitute and method of preparing same
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US4965188A (en) 1986-08-22 1990-10-23 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
DK162399C (da) 1986-01-28 1992-03-23 Danisco Fremgangsmaade til ekspression af gener i baelgplanteceller, dna-fragment, rekombineret dna-fragment samt plasmid til brug ved udoevelsen af fremgangsmaaden
US4800159A (en) 1986-02-07 1989-01-24 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences
US5663143A (en) 1988-09-02 1997-09-02 Dyax Corp. Engineered human-derived kunitz domains that inhibit human neutrophil elastase
US6946587B1 (en) 1990-01-22 2005-09-20 Dekalb Genetics Corporation Method for preparing fertile transgenic corn plants
US5204253A (en) 1990-05-29 1993-04-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for introducing biological substances into living cells
US5753465A (en) 1994-08-30 1998-05-19 Carnegie Mellon University Unmodified recombinant human adult hemoglobin production
US5538800A (en) 1994-09-29 1996-07-23 At&T Corp. Magnetoresistive oxide material and articles comprising the material
FR2736930B1 (fr) 1995-07-17 1997-09-19 Biocem Procede de production, par des cellules vegetales, de proteines heminiques, proteines ainsi obtenues et produits contenant ces proteines
US5824511A (en) 1995-08-01 1998-10-20 University Technology Corporation Method for enhancing the production of hemoproteins
HUP9901039A2 (hu) 1996-02-01 1999-07-28 North American Vaccine, Inc. Neisseria meningitidis B-csoportba tartozó külső-membrán-fehérjéjének (MB3) expressziója élesztőben, továbbá vakcinák
AU3307797A (en) 1996-06-10 1998-01-07 Novo Nordisk Biotech, Inc. A method for increasing hemoprotein production in filamentous fungi
JP3794760B2 (ja) 1996-07-30 2006-07-12 三井化学株式会社 フィターゼ生産酵母
US5959187A (en) 1996-09-26 1999-09-28 Bailey; James E. Expression of oxygen-binding proteins in plants
JPH10117776A (ja) 1996-10-22 1998-05-12 Japan Tobacco Inc インディカイネの形質転換方法
CA2331772C (en) 1998-06-26 2009-08-04 The University Of Manitoba Hemoglobins to maintain cell energy status
US7803765B2 (en) 1999-05-05 2010-09-28 Phylogica Limited Methods of constructing biodiverse gene fragment libraries and biological modulators isolated therefrom
US7498304B2 (en) 2000-06-16 2009-03-03 Curis, Inc. Angiogenesis-modulating compositions and uses
WO2001098480A2 (en) 2000-06-23 2001-12-27 Syngenta Participations Ag Promoters for regulation of plant gene expression
EP1356060B1 (en) 2000-09-18 2005-12-14 Genencor International, Inc. Twin-arginine translocation in bacillus
US8021695B2 (en) 2002-02-15 2011-09-20 Arch Personal Care Products, L.P. Personal care composition containing leghemoglobin
AU2003296714A1 (en) 2002-12-23 2004-07-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften Ev Method for altering the content of reserve substances in plants
AU2003218396B2 (en) 2003-04-11 2008-09-04 Ventria Bioscience Human blood proteins expressed in monocot seeds
KR100660539B1 (ko) 2004-07-29 2006-12-22 삼성전자주식회사 자기 기억 소자 및 그 형성 방법
CN1308452C (zh) 2004-09-14 2007-04-04 上海永业农科生物工程有限公司 一种含有改组乙醇氧化酶启动子的毕赤酵母植酸酶表达系统
WO2006091094A2 (en) 2005-01-12 2006-08-31 Dsm Ip Assets B.V. Hemoglobin overexpression in fungal fermentations
AT501955B1 (de) 2005-02-23 2007-08-15 Univ Graz Tech Mutierte aox1-promotoren
JP2007228956A (ja) 2006-02-28 2007-09-13 Suntory Ltd 醸造用酵母由来の有用タンパク質同定方法
UA98127C2 (ru) 2006-11-01 2012-04-25 СИГМА АЛИМЕНТОС, С.А. де К.В. Способ получения пищевого продукта - заменителя мяса
EP2573178A3 (en) 2007-07-10 2013-07-24 Monsanto Technology LLC Transgenic plants with enhanced agronomic traits
EP2058398A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-13 Nipro Corporation Production of recombinant human hemoglobin using pichia yeast
US20110129874A1 (en) 2008-07-11 2011-06-02 Novozymes A/S Pichia Pastoris Das Promoter Variants
WO2011003034A2 (en) 2009-07-02 2011-01-06 Verdezyne, Inc. Biological methods for preparing adipic acid
EP2451960A2 (en) 2009-07-09 2012-05-16 Verdezyne, Inc. Engineered microorganisms with enhanced fermentation activity
CA2779163A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Iogen Energy Corporation Modified yeast strains exhibiting enhanced fermentation of lignocellulosic hydrolysates
CN102190731B (zh) 2010-03-09 2016-01-27 中国科学院上海生命科学研究院 用人工转录因子诱导产生多能干细胞
US9085766B2 (en) 2010-05-21 2015-07-21 Cornell University Methods of producing recombinant heme-binding proteins and uses thereof
EP2601297B1 (en) 2010-08-02 2020-09-16 Cellectis Method for targeted genomic events in algae
WO2012083424A1 (en) 2010-12-21 2012-06-28 The University Of Western Ontario Novel amino acid linker sequences for ligand immobilization
EP2669375B1 (en) 2011-01-27 2018-10-17 Kaneka Corporation Yeast of the genus pichia modified to express high levels of a mpp1 homolog and process for producing protein
US9212359B2 (en) 2011-06-23 2015-12-15 Sanford Jay Silverman Systems for induction of gene expression and protein depletion in yeast
US20140220217A1 (en) 2011-07-12 2014-08-07 Maraxi, Inc. Method and compositions for consumables
KR20230022455A (ko) 2011-07-12 2023-02-15 임파서블 푸즈 인크. 소비재를 위한 방법 및 조성물
US10039306B2 (en) 2012-03-16 2018-08-07 Impossible Foods Inc. Methods and compositions for consumables
EP2565262A1 (en) 2011-08-31 2013-03-06 VTU Holding GmbH Protein expression
JP6295512B2 (ja) 2012-03-15 2018-03-20 株式会社豊田中央研究所 酵母における外来遺伝子の発現産物の生産方法、酵母における発現調節剤及びその利用
WO2013158749A2 (en) 2012-04-17 2013-10-24 Gevo, Inc. Engineered microorganisms with improved growth properties
CN102757976B (zh) * 2012-07-12 2014-10-08 华东理工大学 消除甲醇诱导型启动子单一甲醇碳源依赖性的方法
CN104812405A (zh) 2012-09-19 2015-07-29 国立大学法人大阪大学 含有肺炎球菌表面蛋白a的肺炎球菌疫苗
GB2532654B (en) 2013-08-05 2018-10-17 Agresearch Ltd A meat quality control process
RS60259B1 (sr) 2013-09-11 2020-06-30 Impossible Foods Inc Izlučivanje polipeptida koji obuhvataju hem
US10172380B2 (en) 2014-03-31 2019-01-08 Impossible Foods Inc. Ground meat replicas
US20160160299A1 (en) 2014-10-31 2016-06-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Short exogenous promoter for high level expression in fungi
EP3128006A1 (en) 2015-08-06 2017-02-08 Consejo Superior de Investigaciones Cientificas (CSIC) Tools for multiprotein complex expression in pichia pastoris
WO2018102656A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 City Of Hope Producing recombinant products in contained systems
WO2018102721A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 City Of Hope Transgenic plants with upregulated heme biosynthesis
WO2019067558A1 (en) 2017-09-28 2019-04-04 Precision Fermentation, Inc. METHODS, DEVICES AND COMPUTER PROGRAM PRODUCTS FOR YEAST PERFORMANCE MONITORING IN FERMENTATION SYSTEMS
RU2658758C1 (ru) 2017-10-02 2018-06-22 ООО "Лаборатория Ангиофарм" Рекомбинантная плазмида для экспрессии в дрожжах Pichia pastoris гена химерного белка ангиогенина человека и штамм дрожжей Pichia pastoris - продуцент рекомбинантного химерного белка ангиогенина человека
US20200325484A1 (en) 2019-04-12 2020-10-15 Delin Liang Enhancing gene expression by linking self-amplifying transcription factor with viral 2A-like peptide
BR112021020727A2 (pt) 2019-04-17 2021-12-14 Impossible Foods Inc Materiais e métodos para produção de proteína
CA3137581A1 (en) 2019-04-25 2020-10-29 Impossible Foods Inc. Strains and methods for production of heme-containing proteins
US20210062206A1 (en) 2019-07-08 2021-03-04 The Regents Of The University Of California Synthetic transcription factors
WO2023114395A1 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Impossible Foods Inc. A genetic factor to increase expression of recombinant proteins

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505657A (ja) 2005-08-24 2009-02-12 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート 翻訳エンハンサーエレメント依存性のベクター系
JP2008017733A (ja) 2006-07-11 2008-01-31 Tokyo Univ Of Agriculture 異種タンパク質の発現方法及び異種タンパク質の発現方法により得られたタンパク質
JP2008017774A (ja) 2006-07-13 2008-01-31 Nipro Corp ピキア酵母を用いた組換えヒトヘモグロビンの製造
JP2010516268A (ja) 2007-01-26 2010-05-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ピキアにおけるメタノール誘導性プロモーターからのメタノール非依存的誘導の方法
WO2014110532A2 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Maraxi, Inc. Methods and compositions for affecting the flavor and aroma profile of consumables
JP2018515098A (ja) 2015-05-11 2018-06-14 インポッシブル フーズ インコーポレイテッド メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Krainer, F. W. et al.,"Optimizing cofactor availability for the production of recombinant heme peroxidase in Pichia pastoris",Microb. Cell Fact.,2015年01月13日,Vol. 14: 4,pp. 1-9
Lin-Cereghino, G. P. et al.,"Mxr1p, a key regulator of the methanol utilization pathway and peroxisomal genes in Pichia pastoris",Mol. Cell. Biol.,Vol. 26,2006年,pp. 883-897
Liu, L. et al.,"Balanced globin protein expression and heme biosynthesis improve production of human hemoglobin in Saccharomyces cerevisiae",Metab. Eng.,2014年,Vol. 21,pp. 9-16
Pereira, G. G. et al.,"Conserved regulation of the Hansenula polymorpha MOX promoter in Saccharomyces cerevisiae reveals insights in the transcriptional activation by Adr1p",Eur. J. Biochem.,1996年,Vol. 238,pp. 181-191
Sasano, Y. et al.,"Trm1p, a Zn(II)2Cys6-type transcription factor, is a master regulator of methanol-specific gene activation in the methylotrophic yeast Candida boidinii",Eukaryot. Cell,2008年,Vol. 7,pp. 527-536
Sasano, Y. et al.,"Trm2p-dependent derepression is essential for methanol-specific gene activation in the methylotrophic yeast Candida boidinii",FEMS Yeast Res.,2010年,Vol. 10,pp. 535-544
Vogl, T. et al.,"Regulation of Pichia pastoris promoters and its consequences for protein production",N. Biotechnol.,2013年,Vol. 30,pp. 385-404
Wang, X. et al.,"Mit1 Transcription Factor Mediates Methanol Signaling and Regulates the Alcohol Oxidase 1 (AOX1) Promoter in Pichia pastoris",J. Biol. Chem.,2016年01月31日,Vol. 291,pp. 6245-6261

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018515098A (ja) 2018-06-14
CY1125979T1 (el) 2024-02-16
WO2016183163A1 (en) 2016-11-17
US10689656B2 (en) 2020-06-23
US12084667B2 (en) 2024-09-10
JP6831797B2 (ja) 2021-02-17
HUE058104T2 (hu) 2022-07-28
CN107614516A (zh) 2018-01-19
MX2022013540A (es) 2022-11-16
BR112017024123A2 (pt) 2018-08-07
LT3294762T (lt) 2022-04-11
US20170349637A1 (en) 2017-12-07
EP3294762A4 (en) 2018-10-17
PT3294762T (pt) 2022-03-21
CA2985641A1 (en) 2016-11-17
MX2017014469A (es) 2018-04-10
AU2019250216A1 (en) 2019-11-07
EP3294762B1 (en) 2022-01-19
DK3294762T3 (da) 2022-03-14
EP4039695A1 (en) 2022-08-10
KR102229968B1 (ko) 2021-03-22
SI3294762T1 (sl) 2022-09-30
PL3294762T3 (pl) 2022-04-25
AU2016262494A1 (en) 2017-11-30
NZ737094A (en) 2019-06-28
KR20170138543A (ko) 2017-12-15
HK1252605A1 (zh) 2019-05-31
AU2019250216B2 (en) 2022-03-17
JP2023022042A (ja) 2023-02-14
KR102504198B1 (ko) 2023-02-27
US20220290166A1 (en) 2022-09-15
US20180371469A1 (en) 2018-12-27
US20170349906A1 (en) 2017-12-07
US11319544B2 (en) 2022-05-03
JP2020096610A (ja) 2020-06-25
US20180127764A1 (en) 2018-05-10
AU2022201465A1 (en) 2022-03-24
JP2022025068A (ja) 2022-02-09
KR20230031993A (ko) 2023-03-07
US9938327B2 (en) 2018-04-10
EP3294762A1 (en) 2018-03-21
RS63099B1 (sr) 2022-04-29
MX2022006513A (es) 2022-07-11
KR20200110469A (ko) 2020-09-23
ES2908463T3 (es) 2022-04-29
AU2016262494B2 (en) 2019-11-07
US10273492B2 (en) 2019-04-30
HRP20220299T1 (hr) 2022-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7308160B2 (ja) メチロトローフ酵母の遺伝子操作の発現構築物および方法
US11427932B2 (en) Materials and methods for protein production
US8236528B2 (en) Method for methanol independent induction from methanol inducible promoters in Pichia
US11965167B2 (en) Materials and methods for protein production
TWI305230B (en) Nucleic acid construct and expression vector for enhancing the production of recombinant protein, and method for the massive production of recombinant protein
Zhao et al. Efficient expression of codon-adapted human acetaldehyde dehydrogenase 2 cDNA with 6× His tag in Pichia pastoris
Huang et al. Cloning and identification of methionine synthase gene from Pichia pastoris

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221104

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221104

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221215

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7308160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150