JP7211660B2 - Fpc接続構造体及びそれを用いた印刷回路基板の接続方法 - Google Patents

Fpc接続構造体及びそれを用いた印刷回路基板の接続方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7211660B2
JP7211660B2 JP2020549800A JP2020549800A JP7211660B2 JP 7211660 B2 JP7211660 B2 JP 7211660B2 JP 2020549800 A JP2020549800 A JP 2020549800A JP 2020549800 A JP2020549800 A JP 2020549800A JP 7211660 B2 JP7211660 B2 JP 7211660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fpc
connection structure
terminal
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020549800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021516867A (ja
Inventor
ジャン、ドン-クワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2021516867A publication Critical patent/JP2021516867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7211660B2 publication Critical patent/JP7211660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/145Arrangements wherein electric components are disposed between and simultaneously connected to two planar printed circuit boards, e.g. Cordwood modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/365Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by abutting, i.e. without alloying process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、FPCを印刷回路基板に接続するための構造及び連結方法に関し、より詳しくは、スポット溶接方式で印刷回路基板に接合可能なFPC接続構造体及びそれを用いたFPCと印刷回路基板との接続方法に関する。
本出願は、2018年11月13日出願の韓国特許出願第10-2018-0139353号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
バッテリーパックには二次電池の外にBMS(Battery Management System)のような多様なバッテリーパック保護装置が含まれている。このような保護装置は、バッテリーパックの充放電を管理して安全性を確保するなどの多様な役割を果たし、その役割を果たすことにおいて考慮すべき代表的な因子として各二次電池の電圧が挙げられる。例えば、特定の保護装置は、各二次電池の両端の電圧値を用いて該二次電池の過充電または過放電を防止することができ、二次電池同士の充電状態のばらつきを減らすバランシング機能を行い得る。
このように、バッテリーパックに含まれた保護装置の特定の機能を果たすことにおいて、バッテリーパックに含まれた各二次電池の電圧をセンシングすることは非常に重要かつ必須であるといえるため、ほとんどの従来のバッテリーパックには、このような二次電池の電圧を検出するための電圧センシング構造が適用されている。代表的な電圧センシング構造には、ワイヤ方式とコネクター連結方式が挙げられる。
ワイヤ方式は、二次電池の電極部とBMS回路チップが実装されている印刷回路基板(PCB,Printed Circuit Board)にセンシングワイヤとクリップで連結する方式である。このようなワイヤ方式は、組立性が優秀であるが、ワイヤ部品が加えられて製品の単価が上昇する。また、複数本のワイヤは、二次電池と共にパックケースの内部に空間効率的に組み立てるのに不便さがある。
コネクター連結方式は、例えば、軟性回路基板と呼ばれるFPC(Flexible Printed Circuit)とコネクターを使用する方式であって、例えば、FPCの一端部に雌コネクターを結合し、PCBの上に雄コネクターを結合して、雌コネクターと雄コネクターとを連結する方式である。このようなコネクター連結方式は、ワイヤ方式よりも簡便であり、組立ての便宜性がさらに優秀であるが、コネクター部品の追加と実装(SMT)工程の追加によって製品の単価が大幅上昇するという短所がある。
そこで、空間配置の効率性が低くて配線整理が難しいワイヤ方式の短所と、コネクターの追加とその実装工程による費用の上昇が負担となるコネクター連結方式の短所とを共に解消することができる新たな電圧センシング方式が求められている。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、詳しくは、コネクターを用いることなくFPCを回路基板に直接接続することができるFPC接続構造体及びそれを用いた回路基板の接続方法を提供することで、既存に比べて費用を節減することを目的とする。
本発明の一面によれば、印刷回路基板に接続してパワーまたは信号を伝送するFPC接続構造体であって、絶縁フィルムで被覆された複数個のFPC導体パターンと、FPC導体パターンの各々の一端部から延び、印刷回路基板に備えられる基板端子部にスポット溶接可能にフラットタイプで設けられるFPCターミナルと、を含むFPC接続構造体を提供することができる。
FPCターミナルの各々は、FPC導体パターンと連結されるようにFPC導体パターンの一端部と圧着される第1接合部と、基板端子部の上に面接触してスポット溶接される第2接合部と、を含み得る。
第1接合部は、FPC導体パターンと接触し、絶縁フィルムを垂直に通過する少なくとも一つの連結ピンを含み得る。
絶縁フィルムを垂直に通過して絶縁フィルムの下部に露出する少なくとも一つの連結ピンの端部に締まりばめによって結合するピンカバーをさらに含み得る。
FPCターミナルを支持し、印刷回路基板に結合するように設けられる組立てガイド部材をさらに含み得る。
組立てガイド部材は、FPCターミナルが通過可能なスリットが形成されているターミナル固定部と、印刷回路基板にボルトまたはフック締結方式で結合する基板装着部と、を含み得る。
FPC導体パターンとFPCターミナルとは一体型からなり、FPCターミナルは、FPC導体パターンよりも幅が広く形成され、絶縁フィルムで被覆されていない状態で延び得る。
FPCターミナルの各々は、基板端子部にスポット溶接される個所の間に切開孔を備え得る。
本発明の他の様態によれば、前述したFPC接続構造体を用いて印刷回路基板にFPCを接続するFPC接続方法であって、スポット抵抗溶接方式を適用してFPCターミナルを印刷回路基板の基板端子部に接合する段階を含むFPC接続方法が提供され得る。
FPCターミナルはニッケル(Ni)からなり、基板端子部は、金(Au)めっき処理された銅(Cu)からなり得る。
本発明の一面によれば、コネクターを備えなくてもFPCを印刷回路基板(PCB)に直接接続できるFPC接続構造体及びその方法を提供することができる。
本発明によるFPC接続構造体は、FPCターミナルがフラットタイプに製作され、スポット溶接方式で印刷回路基板に直接接合できる。したがって、このようなFPC接続構造体とFPC接合方法を適用すると、コネクターのような部品が不要となり、経済的に有利である。
本発明の一実施例によるFPC接続構造体と印刷回路基板との結合斜視図である。 図1のFPC接続構造体と印刷回路基板とのスポット溶接工程を示す図である。 本発明の第2実施例によるFPC接続構造体の斜視図である。 図3のFPC接続構造体と印刷回路基板との結合斜視図である。 本発明の第3実施例によるFPC接続構造体を示した図である。 本発明の第4実施例によるFPC接続構造体を示した図である。 図6の部分拡大図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
以下で説明するFPC接続構造体は、バッテリーパックにおいて、二次電池セルの電極リードとBMS印刷回路基板との電気的に接続に使用される配線用部品であって、二次電池セルの電圧値をBMSに伝送する役割を果たす。勿論、本発明によるFPC接続構造体は、バッテリーパックの電圧センシング用部品としてその用途が限定されることではない。例えば、FPC接続構造体は、ある一つの器機または回路基板で提供する信号や電源を他の一つの器機または回路基板に伝送するのに使用され得る。
図1は、本発明の一実施例によるFPC接続構造体と印刷回路基板との結合斜視図であり、図2は、図1のFPC接続構造体と印刷回路基板とのスポット溶接工程を示す図である。
これらの図面を参照すれば、本発明の一実施例によるFPC接続構造体10は、絶縁フィルム11で被覆される複数個のFPC導体パターン100と、FPC導体パターン100の一端部から延びるFPCターミナル200とを含み得る。
FPC導体パターン100は、例えば、ポリイミド(Polyimide) 材質からなる絶縁フィルム11をベースにして絶縁フィルム11内の外層(Cover Layer)に精密に腐食した微細回路の形態で具現され得、その両面は絶縁フィルム11で被覆され、柔軟性と屈曲性を有する。
本実施例によるFPC導体パターン100は8個であるが、伝送しようとする信号の個数に応じてFPC導体パターン100の個数は加減され得る。
FPC導体パターン100の各々の一端部には、印刷回路基板20にスポット溶接がしやすくなるように設けられるFPCターミナル200が連結される。そして、図示していないが、FPC導体パターン100の各々の他端部は、バッテリーセルの電極リードと電気的に接続し得る。
例えば、パウチ型二次電池の電極リードは、金属バータイプのバスバーに付着され、直列または並列に接続し得、FPC導体パターン100の各々の他端部は、バスバーに溶接などの方式で付着され得る。
FPC導体パターン100とFPCターミナル200とは、圧着方式で相互に連結され得る。例えば、FPC導体パターン100とFPCターミナル200とを一対一に突き合わせて熱と圧力を加えて圧着する方式でこれらを結合し得る。
また、本実施例の場合、FPC導体パターン100とFPCターミナル200との結合信頼性を高めるよう、圧着方式と共にピン結合方式でFPC導体パターン100とFPCターミナル200とが各々連結され得る。
具体的に見れば、FPCターミナル200は、FPC導体パターン100の一端部と圧着される第1接合部210と、基板端子部21の上に面接触してスポット溶接が行われる第2接合部220と、を含む。
そして、第1接合部210は、FPC導体パターン100と接触して絶縁フィルム11を垂直に通過する少なくとも一つの連結ピン211を含む。
上記のような構成によって、FPC導体パターン100の一端部とFPCターミナル200の第1接合部210とを圧着するとき、二つの連結ピン211がFPC導体パターン100と絶縁フィルム11を垂直に通過可能である。
したがって、FPC導体パターン100とFPCターミナル200とは、上下に圧着されて固定性が確保でき、連結ピン211によって固定性が補強され、相互に安定的に連結される。
これに加え、FPC接続構造体10は、ピンカバー213をさらにと含み得る。
ピンカバー213は、絶縁フィルム11を垂直に通過して絶縁フィルム11の下部に露出する連結ピン211の端部に締まりばめによって結合し得る。
このようなピンカバー213は、連結ピン211の上下方向への動きを固定でき、第1接合部210をFPC導体パターン100の上に圧着するとき、絶縁フィルム11の下面に面接触して絶縁フィルム11の下面が損傷することを防止することができる。
本発明によるFPCターミナル200は、印刷回路基板20に備えられる基板端子部21にスポット溶接可能にフラットタイプで設けられ得る。
ここで、フラットタイプとは、FPC導体パターン100に比べて幅が大きくて扁平な板状体の形態であるといえる。そして、基板端子部21は、FPCターミナル200と一対一に対応して接触可能な印刷回路基板20上の金属パターン(図示せず)で構成され得る。
FPC導体パターン100は細くて柔軟であるため、これを基板端子部21に直接接触した状態でスポット溶接することが容易でない。しかし、FPCターミナル200は、FPC導体パターン100よりも相対的に反りにくく広い面積を有するフラットタイプの板状体の形態で提供されるので、基板端子部21に面接触してスポット溶接が容易である。
したがって、本発明のFPC接続構造体10において、FPCターミナル200が基板端子部21にスポット溶接されることで、FPC導体パターン100と基板端子部21とを連結する媒介体として機能できる。
本発明による印刷回路基板20に対するFPC接続方法は、上述したようなFPC接続構造体10を用いてFPCターミナル200を基板端子部21にスポット溶接方式を適用して接合する段階を含み得る。
スポット溶接方式は、相異なる極性を有する一対の溶接棒31、32を用いて母材の接合部に大電流を流して発生する抵抗熱によって接合部を半溶融状態にし、これに圧力を加えて接合するスポット抵抗溶接方式が採用され得る。
この際、FPCターミナル200は、電気伝導性を有する素材であれば、特に制限されないが、加工の容易性などを考慮すれば、ニッケル、黄銅、アルミニウム、銅及びこれらの選択的な合金及び外面にニッケルが被覆された鉄からなる群より選択される一つの素材であることが望ましい。また、基板端子部21を構成する金属パターンは、金めっき処理された銅からなることが望ましい。
続いて、図3~図7を参照して本発明の第2~第4実施例によるFPC接続構造体10を説明する。前述した実施例と同一の部材符号は同一の部材を示し、同じ部材についての重複する説明は省略し、前述の実施例との相違点を中心に説明する。
先ず、本発明の第2実施例によるFPC接続構造体10は、図3及び図4に示したように、組立てガイド部材300をさらに含む。
組立てガイド部材は、FPCターミナル200を一体で支持し、印刷回路基板20の一側に固定結合することで組立ての便宜性を提供する部品として機能できる。
具体的に組立てガイド部材300は、プラスチックのような絶縁材質からなり、FPCターミナル200が各々通過可能なスリットが形成されているターミナル固定部310と印刷回路基板20にボルトまたはフック締結方式で結合する基板装着部320を含み得る。
ターミナル固定部310は、FPCターミナル200と交差する方向へ長く延び、スリットは、FPCターミナル200と同じ方向へ本体に形成され得る。このようなスリットに、FPCターミナル200が一つずつ挿入された形態で組み立てられることで、FPCターミナル200が動かないように支持され、また、FPCターミナル200の間隔が一定に維持可能になる。
基板装着部320は、ターミナル固定部310の両端部でFPCターミナル200と同じ方向へ延び得、ボルトBを締結できる締結孔321が設けられ得る。図4のように、組立てガイド部材300は、基板装着部320を印刷回路基板20にボルトBで締結することで、印刷回路基板20に固定され得る。
第1実施例の場合、スポット溶接を準備する過程でFPCターミナル200を基板端子部21上の正確な溶接位置に置き、別の固定道具を用いてFPCターミナル200が動かないように固定できるが、固定道具がなければ困難になり得る。
一方、第2実施例の場合、組立てガイド部材300を印刷回路基板20に装着すれば、FPCターミナル200が基板端子部21上の正確な溶接位置に置かれ、安定した状態でスポット溶接を行うことができる。また、FPCターミナル200のスポット溶接と共に組立てガイド部材300が印刷回路基板20にボルトBで締結されるため、衝撃や動きにもFPC接続構造体10が印刷回路基板20から分離する可能性が顕著に低くなる。
次に、第3実施例によるFPC接続構造体10は、図5に示したように、FPC導体パターン100とFPCターミナル200とが一体型で設けられる。即ち、第3実施例は、前述した実施例のようにFPC導体パターン100とFPCターミナル200とを相互に圧着して連結しなくてもよい。
第3実施例の場合、FPC導体パターン100は、絶縁フィルム11内に被覆された状態で存在し、FPCターミナル200は、フラットタイプでFPC導体パターン100よりも幅の広く形成され、FPC導体パターン100の一端部から延び、絶縁フィルム11の外部に露出し得る。
その次に、第4実施例によるFPC接続構造体10は、図6に示したように、第3実施例によるFPC接続構造体10と共にFPC導体パターン100とFPCターミナル200とが一体型で設けられることは同一であるが、基板端子部21にスポット溶接される個所Nの間に切開孔215をさらに備え得る。
切開孔215は、スポット抵抗溶接において、図7のように、電流が流れる経路(または溶接距離)を増加させ、溶接個所で発生する熱量を増加させるように作用できる。この際、熱量増加の理由は、融点個所同士の距離が増加することで溶接個所同士の間に存在する抵抗が増加するためである。
したがって、第4実施例によるFPC接続構造体10は、印刷回路基板20に対する溶接強度が前述した実施例に比べてさらに強化される。
以上のような本発明によるFPC接続構造体10及びこれを用いたFPC接続方法によれば、既存のFPCを直接印刷回路基板20に接続することができ、既存のFPC+コネクターまたはワイヤ+コネクターの連結方式に比べて費用を節減することができる。また、スポット抵抗溶接を適用することで、はんだ付け(soldering)の場合よりも接合工程の管理が容易であり、基板汚染が発生しにくい。
以上、本発明の望ましい実施例について図示及び説明したが、本発明は上述した特定の望ましい実施例に限定されず、請求範囲で請求する本発明の要旨から外れることなく当該発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者であれば、だれでも多様に変形できることは言うまでもなく、かかる変形は請求範囲内に含まれる。
なお、本明細書において、上、下、左、右、前、後のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は相対的な位置を示し、説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。

Claims (11)

  1. 印刷回路基板に接続してパワーまたは信号を伝送するFPC接続構造体であって、
    絶縁フィルムで被覆された複数個のFPC導体パターンと、
    前記FPC導体パターンの各々の一端部から延び、前記印刷回路基板に備えられる基板端子部にスポット溶接可能にフラットタイプで設けられるFPCターミナルと、を含み、
    前記FPCターミナルは、前記FPC導体パターンと接触する少なくとも一つの連結ピンと一体的に設けられ
    前記少なくとも一つの連結ピンは、前記絶縁フィルムを垂直に通過する、
    FPC接続構造体。
  2. 前記FPCターミナルの各々は、
    前記基板端子部にスポット溶接される個所の間に切開孔を備える、請求項1に記載のFPC接続構造体。
  3. 印刷回路基板に接続してパワーまたは信号を伝送するFPC接続構造体であって、
    絶縁フィルムで被覆された複数個のFPC導体パターンと、
    前記FPC導体パターンの各々の一端部から延び、前記印刷回路基板に備えられる基板端子部にスポット溶接可能にフラットタイプで設けられるFPCターミナルと、を含み、
    前記FPCターミナルの各々は、
    前記基板端子部にスポット溶接される個所の間に切開孔を備える、FPC接続構造体。
  4. 前記FPCターミナルの各々は、前記FPC導体パターンと接触し、前記絶縁フィルムを垂直に通過する少なくとも一つの連結ピンを含む、請求項に記載のFPC接続構造体。
  5. 前記絶縁フィルムの下部に露出する前記少なくとも一つの連結ピンの端部に締まりばめによって結合するピンカバーをさらに含む、請求項1、2、またはのいずれか一項に記載のFPC接続構造体。
  6. 前記FPCターミナルを支持し、前記印刷回路基板に結合するように設けられる組立てガイド部材をさらに含む、請求項1からのいずれか一項に記載のFPC接続構造体。
  7. 前記組立てガイド部材は、
    前記FPCターミナルが通過可能なスリットが形成されているターミナル固定部と、前記印刷回路基板にボルトまたはフック締結方式で結合する基板装着部と、を含む、請求項に記載のFPC接続構造体。
  8. 前記FPCターミナルの各々は、
    前記FPC導体パターンと連結されるように前記FPC導体パターンの一端部と圧着される第1接合部と、前記基板端子部の上に面接触してスポット溶接される第2接合部と、を含む、請求項1からのいずれか一項記載のFPC接続構造体。
  9. 前記FPC導体パターンと前記FPCターミナルとは一体型からなり、
    前記FPCターミナルは、前記FPC導体パターンよりも幅が広く形成され、前記絶縁フィルムで被覆されていない状態で延びる、請求項3に記載のFPC接続構造体。
  10. 請求項1からのいずれか一項に記載のFPC接続構造体を用いて印刷回路基板にFPCを接続するFPC接続方法であって、
    スポット抵抗溶接方式を適用して前記FPCターミナルを前記印刷回路基板の基板端子部に接合する段階を含む、FPC接続方法。
  11. 前記FPCターミナルはニッケルからなり、前記基板端子部は金めっき処理された銅からなる、請求項10に記載のFPC接続方法。
JP2020549800A 2018-11-13 2019-11-07 Fpc接続構造体及びそれを用いた印刷回路基板の接続方法 Active JP7211660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180139353A KR102326081B1 (ko) 2018-11-13 2018-11-13 Fpc 접속 구조체 및 이를 이용한 인쇄회로기판 접속 방법
KR10-2018-0139353 2018-11-13
PCT/KR2019/015093 WO2020101269A1 (ko) 2018-11-13 2019-11-07 Fpc 접속 구조체 및 이를 이용한 인쇄회로기판 접속 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021516867A JP2021516867A (ja) 2021-07-08
JP7211660B2 true JP7211660B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=70731166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020549800A Active JP7211660B2 (ja) 2018-11-13 2019-11-07 Fpc接続構造体及びそれを用いた印刷回路基板の接続方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11864328B2 (ja)
EP (1) EP3780918A4 (ja)
JP (1) JP7211660B2 (ja)
KR (1) KR102326081B1 (ja)
CN (1) CN112189383A (ja)
WO (1) WO2020101269A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018008045B4 (de) * 2018-10-11 2020-07-23 Daimler Ag Verfahren und Einrichtung zur Steuerung von Anzeigeinhalten auf einem Ausgabemittel eines Fahrzeugs
CN110856376B (zh) * 2019-11-29 2021-01-26 京东方科技集团股份有限公司 绑定方法
KR20210152755A (ko) * 2020-06-09 2021-12-16 현대자동차주식회사 웨어러블 장치 및 시스템
KR102663438B1 (ko) * 2022-06-27 2024-05-03 유한회사 대구특수금속 핀헤더 단자연결부의 신뢰성 향상을 위한 인몰드 전자장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299000A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Fujikura Ltd 可撓性プリント基板と接続端子の接合方法
JP2004034715A (ja) 2002-07-15 2004-02-05 Samsung Electronics Co Ltd インクジェットプリントヘッド
JP2008041990A (ja) 2006-08-08 2008-02-21 Fujikura Ltd フレキシブル配線基板間の接続構造、フレキシブル配線基板間の接続方法及びフレキシブル配線基板
JP2008091797A (ja) 2006-10-04 2008-04-17 Olympus Corp フレキシブル基板の接合装置
JP2008210619A (ja) 2007-02-26 2008-09-11 Fujikura Ltd 電気部材の接続方法
JP2009253078A (ja) 2008-04-08 2009-10-29 Yazaki Corp 回路体同士の電気接続構造
JP2015115459A (ja) 2013-12-11 2015-06-22 日本電産エレシス株式会社 基板装置および基板の接続方法
JP2015233125A (ja) 2014-05-13 2015-12-24 Amテクノワークス株式会社 可撓性基板同士の接続構造、可撓性基板同士の接続方法、可撓性基板の接続部材、可撓性表示基板同士の接続構造、および可撓性表示基板同士の接続方法
JP2017228648A (ja) 2016-06-22 2017-12-28 イビデン株式会社 複合配線板、及び、複合配線板の製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08162776A (ja) 1994-12-07 1996-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレキシブル配線基板の固定方法
JP3635585B2 (ja) 1994-12-28 2005-04-06 矢崎総業株式会社 フレキシブルプリント基板の配線パターン接続方法とその構造
JPH08213068A (ja) * 1995-02-09 1996-08-20 Fujikura Ltd フレキシブルプリント基板とテープ電線との接続方法
JPH10334955A (ja) 1997-05-28 1998-12-18 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk バスバーのレーザ溶接構造
DE69812774T2 (de) 1997-05-28 2003-10-16 Autonetworks Technologies Ltd Sammelschienenstruktur
JP4028160B2 (ja) * 2000-07-03 2007-12-26 株式会社フジクラ フレキシブル基板の端子構造及びその製造方法
JP2002171058A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Fujikura Ltd 可撓性プリント基板の接続方法
JP2004146589A (ja) 2002-10-24 2004-05-20 Fujikura Ltd プリント基板の接続方法および複合プリント基板
JP4225094B2 (ja) 2003-03-31 2009-02-18 ミツミ電機株式会社 多層プリント配線回路基板の接続パターン構造及び多層プリント配線回路基板
US7615860B2 (en) * 2007-04-19 2009-11-10 Advanced Flexible Circuits Co., Ltd. Rigid-flex printed circuit board with weakening structure
US8168319B2 (en) * 2008-10-13 2012-05-01 Apple Inc. Portable computer battery structures
US20140120401A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Connecting structure between circuit boards and battery pack having the same
JP5782013B2 (ja) * 2012-11-15 2015-09-24 日本メクトロン株式会社 フレキシブルプリント基板の接合方法
JP6040765B2 (ja) * 2012-12-27 2016-12-07 株式会社村田製作所 接続方法
CN106004512B (zh) 2013-12-31 2018-06-12 比亚迪股份有限公司 信号采集组件、动力电池模组、汽车
KR20150122409A (ko) 2014-04-23 2015-11-02 주식회사 엘지화학 Pcb 접합 방법
DE102015208413A1 (de) * 2015-05-06 2016-11-10 Robert Bosch Gmbh Elektrische Verbindungsanordnung
CN105307420B (zh) 2015-10-13 2019-04-30 惠州市蓝微电子有限公司 一种pcb与fpc焊接方法及贴装治具
KR102057231B1 (ko) 2015-10-14 2019-12-18 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 그 제조방법
JP2017139394A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 株式会社小糸製作所 電子回路基板とfpcの電気接続構造および方法
KR20180013460A (ko) 2016-07-29 2018-02-07 박동식 배터리 장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299000A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Fujikura Ltd 可撓性プリント基板と接続端子の接合方法
JP2004034715A (ja) 2002-07-15 2004-02-05 Samsung Electronics Co Ltd インクジェットプリントヘッド
JP2008041990A (ja) 2006-08-08 2008-02-21 Fujikura Ltd フレキシブル配線基板間の接続構造、フレキシブル配線基板間の接続方法及びフレキシブル配線基板
JP2008091797A (ja) 2006-10-04 2008-04-17 Olympus Corp フレキシブル基板の接合装置
JP2008210619A (ja) 2007-02-26 2008-09-11 Fujikura Ltd 電気部材の接続方法
JP2009253078A (ja) 2008-04-08 2009-10-29 Yazaki Corp 回路体同士の電気接続構造
JP2015115459A (ja) 2013-12-11 2015-06-22 日本電産エレシス株式会社 基板装置および基板の接続方法
JP2015233125A (ja) 2014-05-13 2015-12-24 Amテクノワークス株式会社 可撓性基板同士の接続構造、可撓性基板同士の接続方法、可撓性基板の接続部材、可撓性表示基板同士の接続構造、および可撓性表示基板同士の接続方法
JP2017228648A (ja) 2016-06-22 2017-12-28 イビデン株式会社 複合配線板、及び、複合配線板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3780918A1 (en) 2021-02-17
EP3780918A4 (en) 2021-07-07
WO2020101269A1 (ko) 2020-05-22
CN112189383A (zh) 2021-01-05
KR102326081B1 (ko) 2021-11-11
US20210105901A1 (en) 2021-04-08
KR20200055570A (ko) 2020-05-21
JP2021516867A (ja) 2021-07-08
US11864328B2 (en) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7211660B2 (ja) Fpc接続構造体及びそれを用いた印刷回路基板の接続方法
JP6588110B2 (ja) バッテリモジュールのためのカバー組立体
US20150044511A1 (en) Battery pack
US11293952B2 (en) Passive current sensor with simplified geometry
KR101254903B1 (ko) 퓨즈부를 구비하는 배터리 팩
US10957894B2 (en) Battery bus bar module
JP2011527492A (ja) 複数の蓄電池セルを備えた蓄電池の電気的なコンタクト
US9184472B2 (en) Battery pack and method of manufacturing battery pack with interconnected half contact pads
JP7114731B2 (ja) 電池モジュール
JP2013109927A (ja) 電池配線モジュール、電池配線モジュールの製造方法、および電池配線モジュールを備えた電源装置
JP5666090B2 (ja) エネルギー蓄積組立品用相互接続システム
EP2424006A1 (en) Battery pack
JP2009501413A5 (ja)
CN116457990A (zh) 配线模块
TWI595696B (zh) Battery connection module
CN114557140B (zh) 配线模块、带端子的柔性印刷基板及蓄电模块
TWI720611B (zh) 連接組件及其導電端子
CN111478064A (zh) 带导线的连接端子组件及电池包
CN216354635U (zh) 电池连接模组
WO2024116884A1 (ja) バスバモジュール
WO2022244685A1 (ja) 配線モジュール、および蓄電モジュール
WO2022158295A1 (ja) 配線モジュール
WO2023037889A1 (ja) 配線モジュール
KR20230104134A (ko) 배터리 셀 접촉 디바이스, 및 이러한 배터리 셀 접촉 디바이스를 포함하는 배터리 모듈
CN118283921A (zh) 配线模块、带端子的柔性印刷基板及蓄电模块

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220125

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7211660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150