JP7131223B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7131223B2
JP7131223B2 JP2018171351A JP2018171351A JP7131223B2 JP 7131223 B2 JP7131223 B2 JP 7131223B2 JP 2018171351 A JP2018171351 A JP 2018171351A JP 2018171351 A JP2018171351 A JP 2018171351A JP 7131223 B2 JP7131223 B2 JP 7131223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
output destination
icon
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018171351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020043531A (ja
Inventor
匡広 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2018171351A priority Critical patent/JP7131223B2/ja
Priority to US16/559,650 priority patent/US11416196B2/en
Publication of JP2020043531A publication Critical patent/JP2020043531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7131223B2 publication Critical patent/JP7131223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00233Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing details of image data reproduction, e.g. network printing or remote image display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
近年、登録済みのアイコンを検索して表示し、表示したアイコンの選択を受け付けることが可能な画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の画像形成装置は、画像形成装置が備える機能を示す機能項目が選択された場合の印刷物の仕上りイメージを模したアイコンを表示する表示パネルを備えた画像形成装置において、アイコンを特定するためのアイコン特定情報(アイコンの名称又は複数のアイコンの共通のテーマ)の入力をユーザから受け付け、受け付けたアイコン特定情報と、アイコンとを関連付けてアイコン特定情報記憶手段に登録するアイコン特定情報登録手段と、登録されたアイコンをアイコン特定情報とともに表示する指示をユーザから受け付けると、当該アイコンを、アイコン特定情報とともに選択可能に表示し、表示されたアイコンの選択を受け付けるアイコン特定情報表示受付手段を備える。
特開2011-31459号公報
本発明の課題は、標準の設定内容を変更した場合、設定内容に関する情報で検索した変更後の設定内容の検索結果を表示することが可能な情報処理装置及びプログラムを提供することにある。
[1]標準の設定内容に対して変更された設定内容を記憶する記憶手段と、
前記設定内容に関する情報を受け付ける受付手段と、
受け付けられた前記情報に基づいて前記記憶手段の記憶内容から対応する前記設定内容を検索する検索手段と、
前記検索手段による検索結果を表示するよう制御する表示制御手段と、を備え
前記変更された設定内容が処理結果の出力先を含む場合、前記受付手段は、前記情報として前記出力先を示す出力先情報の受け付けを可能とする、情報処理装置。
[2]前記変更された設定内容で特定される処理の実行を指示する指示手段を作成する作成手段をさらに備え、
前記記憶手段は、前記指示手段を前記変更された設定内容に関連付けて記憶し、
前記検索手段は、受け付けられた前記情報に基づいて前記記憶手段の記憶内容から対応する前記指示手段を検索し、
前記表示制御手段は、検索された前記指示手段を画面の特定の位置に表示するよう制御する、前記[1]に記載の情報処理装置。
[3]前記記憶手段は、前記指示手段の作成者の属性情報とともに前記指示手段を記憶し、
前記受付手段が受け付ける前記情報は、前記作成者の属性情報を含む、前記[2]に記載の情報処理装置。
[4]前記受付手段は、受け付けた前記情報を、対応する前記変更された設定内容ごとに履歴情報として前記記憶手段に記憶し、
前記作成手段は、前記受付手段が同じ前記情報を予め定められた回数受け付けた場合、前記指示手段の名称を当該情報に変更する、前記[2]に記載の情報処理装置。
[5]前記検索手段は、検索する毎に前記検索結果を共通のフォルダに格納する、前記[1]から[4]のいずれか1つの記載の情報処理装置。
]前記変更された設定内容が処理結果をメールによる出力先を含む場合、前記検索手段は、前記出力先情報として宛先及び写しのいずれか一方を優先的に検索する、前記[]に記載の情報処理装置。
]前記検索手段は、前記情報とフィルタ処理を検索条件として、前記宛先又は前記写しの出力先に絞って検索する、前記[]に記載の情報処理装置。
]前記検索手段は、前記情報とフィルタ処理を検索条件として、自分の出力先に絞って検索する、前記[]又は[]に記載の情報処理装置。
]前記表示制御手段は、検索モードを選択する選択手段を表示するよう制御し、前記選択手段が操作された場合、入力欄に前記設定内容に関する情報の入力を可能とする、前記[1]から[]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
10]標準の設定内容に対して変更された設定内容を記憶する記憶手段を有するコンピュータを、
前記設定内容に関する情報を受け付ける受付手段と、
受け付けられた前記情報に基づいて前記記憶手段の記憶内容から対応する前記設定内容を検索する検索手段と、
前記検索手段による検索結果を表示するよう制御する表示制御手段、
として機能させるためのプログラムであって、
前記変更された設定内容が処理結果の出力先を含む場合、前記受付手段は、前記情報として前記出力先を示す出力先情報の受け付けを可能とする、プログラム。
請求項1、10に係る発明によれば、標準の設定内容を変更した場合、設定内容に関する情報で検索した変更後の設定内容の検索結果を表示することが可能になるとともに、処理結果の出力先を示す出力先情報で検索することができる
請求項2に係る発明によれば、複数の指示手段が表示されている場合でも、特定の位置に表示された指示手段が検索されたものであると認識することができる。
請求項3に係る発明によれば、指示手段の作成者の属性情報で検索することができる。
請求項4に係る発明によれば、同じ情報で繰り返し検索した場合、指示手段の名称を当該情報に変更することができる。
請求項5に係る発明によれば、例えば、過去に検索したものと同じものを検索する場合、フォルダを開けば過去の検索結果を見ることができるため、検索の手間を省くことができる。
請求項に係る発明によれば、宛先が写しよりも見つけやすくなる。
請求項に係る発明によれば、検索結果を写し又は宛先に絞ることができる。
請求項に係る発明によれば、検索結果を自分の出力先に絞ることができる
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成例を示すブロック図である。 図2は、定型処理パラメータ情報の一例を示す図である。 図3は、定型処理アイコン情報の一例を示す図である。 図4は、ホーム画面の一例を示す図である。 図5Aは、検索画面の一例を示す図である。 図5Bは、検索画面の一例を示す図である。 図5Cは、検索画面の一例を示す図である。 図5Dは、検索画面の一例を示す図である。 図6は、設定された定型処理アイコンの一例を示す図である。 図7は、画像形成装置の動作の一例を示すフローチャートである。 図8は、図7のステップS4の詳細フローの一例を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、各図中、実質的に同一の機能を有する構成要素については、同一の符号を付してその重複した説明を省略する。なお、情報処理装置の一例として、以下、画像形成装置について説明する。
[実施の形態の要約]
本実施の形態に係る情報処理装置は、標準の設定内容に対して変更された設定内容を記憶する記憶手段と、設定内容に関する情報を受け付ける受付手段と、受け付けられた情報に基づいて記憶手段の記憶内容から対応する設定内容を検索する検索手段と、検索手段による検索結果を表示するよう制御する表示制御手段とを備える。
標準の設定内容とは、工場出荷時等に予め標準のものとして定められた設定内容をいう。設定内容とは、設定項目(パラメータともいう。)に対する設定値をいう。設定内容で特定される処理には、単一の処理だけでなく、連携した複数の処理も含まれる。連携した複数の処理として、例えば、スキャンとメール送信が連携してスキャンにより得られた画像をメールで送信するものがある。
設定内容に関する情報には、設定内容に含まれる情報や、設定内容に含まれる情報と同じ意味を表す語(例えば、同義語、類義語)が含まれる。同じ意味を表す語としては、例えば、印刷処理のパラメータの選択枝(カラー/白黒)に対して白黒モードを意味する黒やブラックが該当する。また、設定内容に関する情報には、宛先のメールアドレス、コピーの余白の値(例えば、20mm)等の設定値や、パラメータに応じた設定値の一例としての選択枝(両面/片面、カラー/白黒等)が含まれる。
[実施の形態]
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の制御系を示すブロック図である。この画像形成装置1は、例えば、コピー機能、スキャン機能、プリント機能、メール送受信機能、ファックス機能等の複数の機能を有する複合機である。画像形成装置1は、制御部2と、記憶部3と、操作表示部4と、画像読取部5と、画像出力部6と、通信部7とを備える。なお、情報処理装置として、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置でもよい。記憶部3は、記憶手段の一例である。
制御部2は、CPU(Central Processing Unit)、インターフェース等から構成されている。CPUは、プログラム30に従って動作することにより、受付手段20、作成手段21、検索手段22、表示制御手段23、実行手段24等として機能する。各手段20~24の詳細については後述する。
記憶部3は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等から構成され、プログラム30、定型処理情報31(図2、図3参照)、ジョブメモリ32、プリセットデータ33等の各種の情報を記憶する。定型処理情報31は、後述する図2に示す定型処理パラメータ情報31aと、後述する図3に示す定型処理アイコン情報31bとを含む。
ジョブメモリ32には、処理(例えば、コピー、スキャン等)を実行するアプリケーションとそのパラメータの設定値が登録される。プリセットデータ33には、アプリケーションごとにパラメータの設定値が登録される。
操作表示部4は、例えば、液晶ディスプレイ等のディスプレイにタッチパネルが重合配置された構成を有し、表示画面に設定画面等の情報を表示するとともに、ユーザからタッチパネルへの操作を受け付ける。
画像読取部5は、例えばスキャナと、自動原稿送り装置とを備え、原稿台上に配置された原稿、又は自動原稿送り装置から送られた原稿から画像を読み取る。
画像出力部6は、例えば電子写真方式、インクジェット方式等により用紙等の記録媒体に画像を形成して出力する。画像出力部6は、画像読取部5によって読み取られた画像、又はユーザ端末装置からネットワークを介して送信され、通信部7により受信された印刷ジョブに含まれる画像を記録媒体に形成して出力する。
通信部7は、ネットワークを介してユーザが使用するユーザ端末装置等の外部装置との間で情報を電子メール、ファクシミリ等により送受信する。ネットワークは、例えば、有線通信及び無線通信等によりデータの送受信を行うLAN(ローカルネットワーク)、インターネット、公衆回線網等の通信網である。
図2は、定型処理パラメータ情報31aの一例を示す図である。定型処理パラメータ情報31aは、例えば、リスト構造で管理されており、スキャンしてメール送信する定型処理の例では、定型処理パラメータID、宛先、写し、件名、本文、カラー、原稿種別等の項目を含む。定型処理パラメータIDには、定型処理パラメータを識別するIDが記録される。宛先には、宛先のメールアドレスが記録される。写しには、写し(Cc)のメールアドレスが記録される。件名には、メールの件名が記録される。本文には、メールの本文が記録される。カラーには、印刷処理のカラーか白黒かの選択枝が記録される。原稿種別には、原稿画像の種別(例えば、text、photo等)が記録される。宛先、写し、件名、本文、カラー、原稿種別の各項目に記録される値が設定値である。定型処理パラメータとは、標準の設定内容に対して変更され、繰り返し行われる定型処理として設定値が設定されたものをいう。
図3は、定型処理アイコン情報31bの一例を示す図である。定型処理アイコン情報31bは、定型処理パラメータID、アイコンID、アイコン画像等の項目を含む。定型処理パラメータIDは、図2に示す定型処理パラメータIDと同じものである。アイコンIDには、定型処理の実行を指示するアイコン(以下「定型処理アイコン」ともいう。)を識別するIDが記録される。アイコン画像には、定型処理アイコンの画像データが記録される。アイコンは、表示画面上に、処理機能を絵、絵文字、記号、文字等で表示して、アプリケーションを実行するものをいう。アイコンは、設定内容で特定される処理の実行を指示する指示手段の一例である。
図4は、ホーム画面の一例を示す図である。ホーム画面10Aには、各種のアイコン11と、リセットボタン12と、検索ボタン13とが表示されている。アイコン11には、コピーを実行する「コピー」アイコン11a、電子メールを送信する「Eメール」アイコン11b、ファックスを実行する「ファックス」アイコン11c、スキャンを実行する「スキャン」アイコン11d、スキャンにより得られた画像をユーザ端末装置に送信する「スキャン(メール送信)」アイコン11e、スキャンにより得られた画像を画像形成装置1内のボックスに保存する「スキャン(ボックス保存)」アイコン11f、スキャンにより得られた画像をサーバに保存する「スキャン(サーバ保存)」アイコン11g、スキャンにより得られた画像をAさんのユーザ端末装置に送信する「A用スキャン(メール送信)」アイコン11hが表示されている。検索ボタン13は、検索画面に移行するためのボタンである。検索ボタン13は、選択手段の一例である。ユーザ端末装置、ボックス及びサーバは、出力先の一例である。スキャンにより得られた画像は、処理結果の一例である。
なお、画面をスクロールすることにより、他のアイコンが表示されるようになっている。また、スキャンにより得られた画像をBさんのユーザ端末装置に送信する「B用スキャン(メール送信)」アイコンが作成されている場合もある。リセットボタン12は、選択したアイコン11をキャンセルしたり、スクロール位置を初期位置に戻すためのボタンである。アイコン11a~11cは、標準の設定内容(デフォルト値)で特定される処理の実行を指示するものであり、選択すると、設定画面が開き、各パラメータの設定値を設定できるようになっている。アイコン11a~11cについて設定値を設定後、リセットボタン12を操作するか、ある時間が経過すると、各設定値はデフォルト値に戻る。他のアイコン11d~11hは、定型処理アイコンに該当する。定型処理アイコンは、個人用に多数作成される傾向にあるため、自分が使用したい定型処理アイコンをアイコンの名称やアイコンの図柄、アイコンの位置を手掛かりとして探すことが難しくなるが、設定内容で検索することで、アイコンの名称等よりもアイコンを容易に検索できるようになる。
次に、制御部2の各手段20~24について説明する。
受付手段20は、操作表示部4に表示された画面に対して操作されたボタン、入力されたキーワード等の情報を受け付ける。
作成手段21は、標準の設定内容に対して変更された設定内容を実行するアイコンを作成し、定型処理パラメータ情報31a及び定型処理アイコン情報31bとして記憶部3に記憶する。
検索手段22は、キーワード入力欄14に入力されたキーワードを含む定型処理パラメータを検索し、定型処理パラメータに対応する定型処理アイコン11iを検索画面(図5D参照)の検索結果表示領域16に表示する。キーワードは、設定内容に関する情報の一例である。キーワードは、設定内容に含まれる設定値と同じ意味を表す語(例えば、同義語、類義語)でもよい。また、キーワードはキーボードを用いて入力してもよく、音声で入力してもよい。
表示制御手段23は、ホーム画面10Aに対して検索ボタン13が選択された場合、検索画面10B(図5A~図5D参照)を操作表示部4に表示するよう制御する。また、表示制御手段23は、検索手段22による検索結果を操作表示部4に表示するよう制御する。
実行手段24は、ユーザにより選択されたアイコンに関係付けられたパラメータ及び設定値に従い、画像読取部5や画像出力部6を制御して実行する。
(画像形成装置の動作)
次に、画像形成装置1の動作の一例を図7及び図8のフローチャートに従って説明する。ここでは、スキャンにより得られた画像をYokohamaグループに所属するメンバのメールアドレスのminato.taro@g.gを含むグループのメンバ全員に送信するための定型処理アイコンを探す場合について説明する。
図6は、定型処理アイコンの設定内容の一例を示す図である。同図に示す定型処理アイコン11iは、画像読取部5で読み取られた画像をあるグループ、例えば、Yokohamaグループに所属するメンバにメールで送信するためのものである。同図に示す場合は、Yokohamaグループに所属するメンバのメールアドレスとして、「yokohama.jiro@e.e」、「minato.jiro@h.h」、「minato.taro@g.g」が定型処理パラメータ情報31aに登録されているものとする。また、対応する定型処理アイコン11iが定型処理アイコン情報31bに登録されているものとする。
ユーザが画像形成装置1の電源を投入すると、表示制御手段23は、図4に示すホーム画面10Aを操作表示部4に表示するよう制御する。ホーム画面10Aには、検索ボタン13や各種のアイコン11a~11hが表示される。
ユーザは、定型処理アイコンを検索するため、ホーム画面10Aの検索ボタン13を操作する(S1)。
表示制御手段23は、検索ボタン13が操作されると(S1:Yes)、操作表示部4に検索画面を表示する。
図5Aは、検索画面の一例を示す図である。検索画面10Bには、各種のアイコン11a~11hの他に、キーワードを入力するためのキーワード入力欄14が表示される(S2)。
ユーザは、キーワード入力欄14をタッチすると、表示制御手段23は、図5Bに示すように、検索画面10Bに表示していたアイコン11a~11hを非表示とし、キーボード15及び検索結果表示領域16を表示する。
ユーザは、キーボード15を操作して、図5Cに示すように、キーワード入力欄14にキーワードとして、例えば、taroを入力する(S3:Yes)。
受付手段20は、キーワード入力欄14に入力されたキーワードのtaroを受け付ける。検索手段22は、入力されたキーワードに基づいて定型処理パラメータ情報31aを検索する(S4)。
キーワードを含む定型処理パラメータを検索できた場合、表示制御手段23は、図5Dに示すように、検索できた定型処理パラメータに対応する定型処理アイコン11iを検索画面10Bの検索結果表示領域16の例えば左上に表示する(S5)。検索結果表示領域16の左上の位置は、特定の位置の一例である。なお、特定の位置は、スクロールしなくても見える他の位置でもよい。
ここで、上記ステップS4の詳細フローを図8に示すフローチャートに従って説明する。検索手段22は、定型処理パラメータ情報31aから最初の定型処理パラメータID(0001)の定型処理パラメータを取り出し(S41)、取り出した定型処理パラメータにキーワードが含まれているか否かを判断する(S42)。含まれている場合(S42:Yes)、当該定型処理パラメータIDを一時保持部(図示せず)に保存する(S43)。保存した後、又は上記ステップS42において、含まれていない場合(S42:No)、次の定型処理パラメータIDの定型処理パラメータが定形処理パラメータ情報31aに含まれているか否かを判断し(S44)、含まれている場合(S44:Yes)、前述した処理(S41、S42、S43)を繰り返す。
以上のようにして、入力されたキーワードが含まれる宛先を設定している定型処理パラメータIDを抽出し、対応する定型処理アイコン11iの画像データを定型処理アイコン情報31bから読み取出し、図5Dに示すように、検索画面5Bの検索結果表示領域16に表示する。
なお、定型処理パラメータ情報31aの他に、ジョブメモリ32及びプリセットデータ33を検索してもよい。また、定型処理パラメータ情報31、ジョブメモリ32及びプリセットデータ33のうちいずれかを検索範囲として検索してもよい。
(変形例1)
検索結果を優先順位を考慮した表示態様で表示してもよい。例えば、検索結果を検索画面10Bの検索結果表示領域16に表示する際、キーワードを含むメールアドレスがメールの宛先(To)に設定されているものは、検索画面10Bの検索結果表示領域16の比較的上部に表示し、メールの写し(Cc)に設定されているものは、宛先(To)よりも下部に表示するようにしてもよい。これにより、単に送信順に配列した場合と比較して、写し(Cc)に所望のメールアドレスが設定されていても、宛先(To)の中から所望のメールアドレスが設定されているものを見つけやすくなる。なお、表示態様としては、優先的に表示したいものを他のものよりも目立つ色で強調表示してもよい。
(変形例2)
検索条件としてキーワードにフィルタ処理を付加してもよい。この場合、キーワードで検索した後にフィルタ処理を行ってもよく、キーワードにフィルタ処理を付加した条件で検索してもよい。例えば、フィルタ処理として宛先(To)を付加することにより、宛先(To)に設定されているものだけを表示することができる。また、フィルタ処理として写し(Cc)を付加することにより、写し(Cc)に設定されているものだけを表示することができる。このように宛先(To)又は写し(Cc)に所望のメールアドレスが設定されているものに絞り込むことができる。
(変形例3)
フィルタ処理として自分のメールアドレスを付加してもよい。自分宛ての定型処理アイコンを抽出する際にキーワードとして自分のメールアドレスの一部を設定した場合、他人のメールアドレスもヒットして、自分の宛先だけでなく他人のメールアドレスを含むものも抽出されてしまう。そのため、これを避けて自分に送るものだけを見つけ出すことができる。また、複合機を利用する際に認証操作(ログイン)を行う場合、その認証情報に認証者の情報として、メールアドレスを持たせることが可能であり、そのメールアドレスを自分のメールアドレスとして付加することも可能である。
(変形例4)
定型処理アイコンを登録する際に作成者を識別する属性情報(例えば、ユーザ名、ユーザID等)を付加しておき、検索結果において、自分の作成した定型処理アイコンだけ表示するようにしてもよい。これにより、複数の人が使う画像処理装置において、他の人が定型処理を複数作っていたとしても、自分の作成したものだけを表示することができる。
(変形例5)
上記実施の形態では、メールサービス(メール送受信機能)を例に挙げたが、サーバへの保存も同様である。この場合、サーバのIPアドレス等のアドレスをキーワードの検索対象とする。これにより、スキャン(サーバに保存)の定型処理アイコン11gにおいても所望の定型処理を見つけやすくなる。また、コピーサービスにおいて、例えば、用紙を節約するために両面出力が設定されたコピーの定型処理を検索する場合、パラメータに応じた選択肢(両面/片面、カラー/白黒)をキーワード入力欄14に入力してもよい。これにより、用紙節約、白黒推奨といったそのオフィスの事情に合った使い方が実現可能となる。
(変形例6)
検索結果を検索画面10Bに一覧で表示したとしても一時的なものであるため、一回検索し、選択して間違えた場合、もう一度検索のやり直しが必要になるという課題がある。これを解決するため、検索結果を集めたフォルダを作成し、その中に検索した定型処理アイコンを入れておいてもよい。フォルダはホーム画面10Aにアイコンとして表示し、例えばそのアイコンを押下すると、フォルダの中身、ここでは定型処理アイコンを表示し、実行指示可能とする。これにより、一度検索したものを再び検索する手間を省くことができる。
(変形例7)
検索を実施したとしても、次回また定型処理アイコンがどこにある分からない場合、処理を実行しようとする度に検索することになる。結局のところ定型処理アイコンの名前付けが悪いという課題がある。これを解決するため、検索結果として表示された定型処理アイコンの名称を自動でわかりやすいものに変えてもよい。例えば、アイコン名として、メールアドレスを設定してもよい。また、メールアドレスに関連付けた表示用の名前(Display Name)を設定してもよい。一般には、アドレス帳で管理されるメールアドレスにそのメールアドレスの持ち主の名前を設定することになる。また、キーワードと検索結果から選択された定型処理アイコンとを履歴情報として記憶部3に記憶しておき、予め定められた回数同じケーワードがキーワード入力欄14に入力された場合、作成手段21がアイコンの名称を当該キーワードに変更してもよい。これにより、見つけにくい定型処理アイコンであっても、一つ一つ見つけ出して名称を変更して見つけやすくするという手間を省くことができる。
(変形例8)
検索結果を検索結果表示領域16に表示する際、複数のアイコンが抽出されることがあるが、この場合、同じあるいは似ているアイコンはユーザが判別することが困難となる課題がある。これを解決するため、検索でヒットしたアイコンの設定内容を表示できるようにしてもよい。これにより、検索されたアイコンだけでは判別が困難な場合でも設定内容から判別することが可能となる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の実施の形態は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で種々の変形、実施が可能である。例えば、上記実施の形態では、情報処理装置として画像形成装置について説明したが、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレット端末、多機能携帯電話機(スマートフォン)等の情報処理装置でもよい。
制御部2は、それぞれ一部又は全部を再構成可能回路(FPGA:Field Programmable Gate Array)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア回路によって構成してもよい。
また、本発明の要旨を変更しない範囲内で、上記実施の形態の構成要素の一部を省くことや変更することが可能である。また、本発明の要旨を変更しない範囲内で、上記実施の形態のフローにおいて、ステップの追加、削除、変更、入替え等が可能である。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD-ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して提供することができる。また、上記実施の形態で用いたプログラムをクラウドサーバ等の外部サーバに格納しておき、ネットワークを介して利用することができる。
1…画像形成装置、2…制御部、3…記憶部、4…操作表示部、5…画像読取部、
6…画像出力部、7…通信部、10A…ホーム画面、10B…検索画面、
11、11a~11i…アイコン、12…リセットボタン、13…検索ボタン、
14…キーワード入力欄、15…キーボード、16…検索結果表示領域、
20…受付手段、21…作成手段、22…検索手段、23…表示制御手段、
24…実行手段、30…プログラム、31…定型処理情報、
31a…定型処理パラメータ情報、31b…定型処理アイコン情報、
32…ジョブメモリ、33…プリセットデータ

Claims (10)

  1. 標準の設定内容に対して変更された設定内容を記憶する記憶手段と、
    前記設定内容に関する情報を受け付ける受付手段と、
    受け付けられた前記情報に基づいて前記記憶手段の記憶内容から対応する前記設定内容を検索する検索手段と、
    前記検索手段による検索結果を表示するよう制御する表示制御手段と、を備え
    前記変更された設定内容が処理結果の出力先を含む場合、前記受付手段は、前記情報として前記出力先を示す出力先情報の受け付けを可能とする、
    情報処理装置。
  2. 前記変更された設定内容で特定される処理の実行を指示する指示手段を作成する作成手段をさらに備え、
    前記記憶手段は、前記指示手段を前記変更された設定内容に関連付けて記憶し、
    前記検索手段は、受け付けられた前記情報に基づいて前記記憶手段の記憶内容から対応する前記指示手段を検索し、
    前記表示制御手段は、検索された前記指示手段を画面の特定の位置に表示するよう制御する、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記記憶手段は、前記指示手段の作成者の属性情報とともに前記指示手段を記憶し、
    前記受付手段が受け付ける前記情報は、前記作成者の属性情報を含む、
    請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記受付手段は、受け付けた前記情報を、対応する前記変更された設定内容ごとに履歴情報として前記記憶手段に記憶し、
    前記作成手段は、前記受付手段が同じ前記情報を予め定められた回数受け付けた場合、前記指示手段の名称を当該情報に変更する、
    請求項2に記載の情報処理装置。
  5. 前記検索手段は、検索する毎に前記検索結果を共通のフォルダに格納する、
    請求項1から4のいずれか1項の記載の情報処理装置。
  6. 前記変更された設定内容が処理結果をメールによる出力先を含む場合、前記検索手段は、前記出力先情報として宛先及び写しのいずれか一方を優先的に検索する、
    請求項に記載の情報処理装置。
  7. 前記検索手段は、前記情報とフィルタ処理を検索条件として、前記宛先又は前記写しの出力先に絞って検索する、
    請求項に記載の情報処理装置。
  8. 前記検索手段は、前記情報とフィルタ処理を検索条件として、自分の出力先に絞って検索する、
    請求項又はに記載の情報処理装置。
  9. 前記表示制御手段は、検索モードを選択する選択手段を表示するよう制御し、前記選択手段が操作された場合、入力欄に前記設定内容に関する情報の入力を可能とする、
    請求項1からのいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 標準の設定内容に対して変更された設定内容を記憶する記憶手段を有するコンピュータを、
    前記設定内容に関する情報を受け付ける受付手段と、
    受け付けられた前記情報に基づいて前記記憶手段の記憶内容から対応する前記設定内容を検索する検索手段と、
    前記検索手段による検索結果を表示するよう制御する表示制御手段、
    として機能させるためのプログラムであって、
    前記変更された設定内容が処理結果の出力先を含む場合、前記受付手段は、前記情報として前記出力先を示す出力先情報の受け付けを可能とする、
    プログラム。
JP2018171351A 2018-09-13 2018-09-13 情報処理装置及びプログラム Active JP7131223B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018171351A JP7131223B2 (ja) 2018-09-13 2018-09-13 情報処理装置及びプログラム
US16/559,650 US11416196B2 (en) 2018-09-13 2019-09-04 Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018171351A JP7131223B2 (ja) 2018-09-13 2018-09-13 情報処理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020043531A JP2020043531A (ja) 2020-03-19
JP7131223B2 true JP7131223B2 (ja) 2022-09-06

Family

ID=69774080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018171351A Active JP7131223B2 (ja) 2018-09-13 2018-09-13 情報処理装置及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11416196B2 (ja)
JP (1) JP7131223B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186237A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 短縮指定装置
JP2003069690A (ja) 2001-08-27 2003-03-07 Kyocera Mita Corp 通信装置
JP2010079416A (ja) 2008-09-24 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 宛先情報管理システムおよび通信端末装置および宛先情報管理プログラム
JP2016194786A (ja) 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 機能実行装置、機能実行方法及び記憶媒体
JP2018128977A (ja) 2017-02-10 2018-08-16 ブラザー工業株式会社 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4244714B2 (ja) * 2003-06-10 2009-03-25 日本電気株式会社 携帯通信端末、および、通信情報選択方法
US9740794B2 (en) * 2005-12-23 2017-08-22 Yahoo Holdings, Inc. Methods and systems for enhancing internet experiences
JP4847212B2 (ja) * 2006-05-29 2011-12-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷制御方法、プログラム及びコンピュータ可読の記憶媒体
JP2008065402A (ja) 2006-09-05 2008-03-21 Hitachi Ltd コンテンツand検索方法
JP2011031459A (ja) 2009-07-31 2011-02-17 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US20120143900A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-07 Google Inc. Instant Search For Settings
JP2012165325A (ja) 2011-02-09 2012-08-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画面制御プログラム及び記録媒体
JP6478676B2 (ja) * 2014-07-07 2019-03-06 キヤノン株式会社 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017173967A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6512169B2 (ja) 2016-05-12 2019-05-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器及び画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186237A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 短縮指定装置
JP2003069690A (ja) 2001-08-27 2003-03-07 Kyocera Mita Corp 通信装置
JP2010079416A (ja) 2008-09-24 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 宛先情報管理システムおよび通信端末装置および宛先情報管理プログラム
JP2016194786A (ja) 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 機能実行装置、機能実行方法及び記憶媒体
JP2018128977A (ja) 2017-02-10 2018-08-16 ブラザー工業株式会社 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US11416196B2 (en) 2022-08-16
JP2020043531A (ja) 2020-03-19
US20200089448A1 (en) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7908563B2 (en) Display control system, image procesing apparatus, and display control method
JP5542757B2 (ja) 画像処理装置
US8427673B2 (en) System, device, method and recording medium for transmitting data under transmission conditions
JP6191674B2 (ja) 制御装置、画像形成装置およびプログラム
US9003281B2 (en) Image processing apparatus capable of automatically generating help document for workflow, help document generating method and help document generating form
JP2018007144A (ja) 処理装置及びプログラム
US8068241B2 (en) Data processing apparatus, method and computer program product for passing data among plural users with different processing associated with different users in the same group
US20230262174A1 (en) Image processing apparatus and method for controlling display of setting history
JP7131223B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2020145563A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP4189599B2 (ja) デー送信装置、同装置における送信元アドレスの設定方法及び送信元アドレスの設定プログラム
JP7353790B2 (ja) 画像処理装置、制御方法、およびプログラム
US20200374408A1 (en) Storage medium storing application program, information processing apparatus, and method of creating workflow
JP4635834B2 (ja) メールアドレス管理装置及びプログラム
JP2015060371A (ja) プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
JP2011009841A (ja) データ表示選択制御装置、画像形成装置およびデータ表示選択方法
JP2020043517A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2007243548A (ja) 画像送信装置、方法、及びプログラム
JP6365100B2 (ja) 画像データ格納装置およびプログラム
JP2018137823A (ja) データ送信装置及び画像形成装置
JP6812814B2 (ja) 通信装置及びプログラム
US10547754B2 (en) Information processing apparatus
JP4702068B2 (ja) ジョブ投入装置及びプログラム
JP2007280264A (ja) ジョブフロー指定プログラム、ジョブフロー指定方法及びジョブフロー実行システム
JP6476046B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7131223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150