JP7041085B2 - 電子装置 - Google Patents

電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7041085B2
JP7041085B2 JP2019018897A JP2019018897A JP7041085B2 JP 7041085 B2 JP7041085 B2 JP 7041085B2 JP 2019018897 A JP2019018897 A JP 2019018897A JP 2019018897 A JP2019018897 A JP 2019018897A JP 7041085 B2 JP7041085 B2 JP 7041085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backboard
expansion
printed circuit
electronic device
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019018897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020126940A (ja
Inventor
祥斉 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2019018897A priority Critical patent/JP7041085B2/ja
Priority to DE102020102394.4A priority patent/DE102020102394A1/de
Priority to CN202010078476.2A priority patent/CN111526689B/zh
Priority to US16/779,992 priority patent/US11369030B2/en
Publication of JP2020126940A publication Critical patent/JP2020126940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7041085B2 publication Critical patent/JP7041085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1424Card cages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1438Back panels or connecting means therefor; Terminals; Coding means to avoid wrong insertion
    • H05K7/1439Back panel mother boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • H05K7/1418Card guides, e.g. grooves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/514Bases; Cases composed as a modular blocks or assembly, i.e. composed of co-operating parts provided with contact members or holding contact members between them
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/366Assembling printed circuits with other printed circuits substantially perpendicularly to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1438Back panels or connecting means therefor; Terminals; Coding means to avoid wrong insertion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1438Back panels or connecting means therefor; Terminals; Coding means to avoid wrong insertion
    • H05K7/1447External wirings; Wiring ducts; Laying cables
    • H05K7/1451External wirings; Wiring ducts; Laying cables with connections between circuit boards or units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/044Details of backplane or midplane for mounting orthogonal PCBs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/048Second PCB mounted on first PCB by inserting in window or holes of the first PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector

Description

本発明は、電子装置に関する。
下記特許文献1には、電子機器に対して拡張カードの取り付けおよび取り外しを容易に行うことを目的とする技術が開示されている。
特開2002-94265号公報
電子装置を運用および保守する当業者にとっては、電子装置に実装可能なプリント基板の最大数を変更したい場合がある。それは例えば、より多くの拡張プリント基板を電子装置に接続することで、運用中の電子装置で実現可能な機能を拡充させたい場合である。
しかしながら、実装可能なプリント基板の最大数を、一度組み上げた電子装置において変更することは難しい。例えば、特許文献1に開示の技術では、電子機器に対する拡張カードの着脱を容易に行うことは可能であるとしても、着脱可能な拡張カードの最大数自体を変更することは不可能である。
そこで、本発明は、実装可能なプリント基板の最大数を容易に変更可能である電子装置を提供することを目的とする。
第1の発明の態様は、スロットと、前記スロットの奥側に配置され、且つ、前記スロットに挿入されたプリント基板と電気的に接続されるバックボードと、を有する電子装置であって、前記スロットが形成され、且つ、前記バックボードの少なくとも一部を収容する筐体と、前記バックボードに一体的に取り付けられ、前記筐体に対して着脱可能であって、前記筐体に取り付けることで前記筐体とともに前記電子装置の外観を構成するカバー部材と、を備え、前記カバー部材は、前記スロットに挿入されるプリント基板とは別の拡張プリント基板が挿入される拡張スロットが形成されている。
第2の発明の態様は、スロットが形成された筐体と、前記筐体内において前記スロットの奥側に配置され、且つ、前記スロットに挿入されたプリント基板と電気的に接続されるバックボードと、を有する電子装置であって、前記筐体の表面側には、前記スロットに挿入されるプリント基板とは別の拡張プリント基板が電気的に接続される拡張バックボードを、前記バックボードに電気的に接続するためのコネクタが設けられ、前記拡張バックボード、または、前記拡張バックボードに一体的に取り付けられた拡張カバー部材にも、前記コネクタが設けられている。
本発明によれば、実装可能なプリント基板の最大数を容易に変更可能な電子装置が提供される。
第1の実施の形態の電子装置の、第1の斜視図である。 図1の電子装置を分解したときの斜視図である。 第1の実施の形態の電子装置の、バックボードを交換している途中の斜視図である。 第1の実施の形態の電子装置の、第2の斜視図である。 第2の実施の形態の電子装置の斜視図である。
本発明について、好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下、詳細に説明する。なお、以下では、各図面に示された矢印に従って、各方向を説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態の電子装置10の、第1の斜視図である。図2は、図1の電子装置10を分解したときの斜視図である。
図1のように、電子装置10は、筐体12と、筐体12に対して着脱可能であって筐体12とともに電子装置10の外観を構成するカバー部材14と、を備える。筐体12に対して着脱可能なカバー部材14は、本実施の形態では、筐体12の上方向側に装着される。また、カバー部材14は、筐体12に対する着脱作業を補助するための摘まみ部材を有してもよい。
図2のように、電子装置10は、プリント基板16を挿入するために筐体12に形成されたスロット18を有する。また、電子装置10は、バックボード20を有する。バックボード20は、スロット18の奥側(前方向側の端部)において、プリント基板16と接続される。このような構造を有する電子装置10は、例えば、バックボード20が筐体12を介してディスプレイ装置に接続されて、パネル型PCの制御装置として運用される。
本実施の形態のバックボード20は、カバー部材14と一体的にされている。これにより、プリント基板16をスロット18から抜き出した状態でカバー部材14を筐体12から取り外すとき、バックボード20も同時に筐体12から容易に取り外すことが可能である。カバー部材14とバックボード20とを一体的にする手段はとくに限定されない。例えば、接着剤によりカバー部材14とバックボード20とを接着してよい。
プリント基板16は、挿入方向側(前方向側)の端部に基板側コネクタ16aを有する。スロット18に挿入されたプリント基板16の基板側コネクタ16aは、スロット18の奥側において、バックボード20が有する第1コネクタ22と接続される。また、プリント基板16は、図1および図2のように、抜出方向側(後方向側)の端部にフェイスプレート16bを有してよい。フェイスプレート16bは、プリント基板16がスロット18に挿入されたときに、筐体12の一部と係合してよい。これにより、例えば、プリント基板16がスロット18から抜け落ちてしまうことが防止される。
筐体12に形成されたスロット18は、左右方向における両端部に、前後方向に延在した一対の第1ガイドレール24を有する。これにより、プリント基板16を、一対の第1ガイドレール24で挟むようにして、前後方向に沿って容易に移動させることができる。
筐体12に形成されるスロット18の数は、とくに限定されないが、本実施の形態では2つである。この場合、例えば、電子装置10の2つのスロット18のうちの一方にメインボードであるプリント基板16を挿入することができ、他方に電源ボードであるプリント基板16を挿入することができる。ここで、上述したように、電子装置10に実装可能なプリント基板16の最大数を3つ以上に変更したい場合が当業者にとって存在する。本実施の形態の電子装置10は、以下に続けて説明されるように、実装可能なプリント基板16の最大数を容易に変更可能である。
図3は、第1の実施の形態の電子装置10の、バックボード20を交換している途中の斜視図である。
図3のように、筐体12には、図2のバックボード20とは異なるバックボード20を挿入可能である。以下、図2のバックボード20を、便宜的にバックボード20’とも記載する。また、図2とは異なる図3のバックボード20を、便宜的にバックボード20’’とも記載する。
筐体12の上側の面12aには、カバー部材14を取り外したときに筐体12の内側を覗く開口部26から下方向に延在した第2ガイドレール28が設けられている。したがって、本実施の形態では、バックボード20’’を第2ガイドレール28に沿って下方向に挿入することで、バックボード20’’をスロット18の奥側に配置することが容易に達成可能である。
ここで、図3のように、上下方向におけるバックボード20’’の長さL1は、筐体12の長さL2よりも長くてよい(L1>L2)。すなわち、バックボード20’’は、筐体12に収容される第1領域20a(一部20a)と、筐体12に収容されない第2領域20bと、を有する。
バックボード20’’は、第1コネクタ22を第1領域20aに有する。また、バックボード20’’は、スロット18に挿入されるプリント基板16とは別のプリント基板16と電気的に接続されるための第2コネクタ30を第2領域20bに有する。以下、第2コネクタ30に接続されるプリント基板16を、拡張プリント基板32とも記載する。
第1領域20aにおける第1コネクタ22の位置は、バックボード20’と共通であり、スロット18に対応する位置である。拡張プリント基板32は、第2コネクタ30と接続可能な拡張基板側コネクタ32aを有する。また、拡張プリント基板32は、図3のように、フェイスプレート32bを有してもよい。
バックボード20’と同様に、バックボード20’’にもカバー部材14が一体的に取り付けられている。以下、バックボード20’に取り付けられたカバー部材14を、便宜的にカバー部材14’とも記載する。また、バックボード20’’に取り付けられたカバー部材14を、便宜的にカバー部材14’’とも記載する。
カバー部材14’’は、カバー部材14’とは異なり、バックボード20’’の上方向側以外もカバーする。具体的には、カバー部材14’’は、図3のように、バックボード20’’の第2領域20bを、上方向、左右方向、および前方向側からカバーする。これにより、バックボード20’’の第2領域20b、および第2領域20bにおいてバックボード20’’と接続される拡張プリント基板32が保護される。
また、本実施の形態では、カバー部材14’’に拡張スロット34を形成する。すなわち、カバー部材14’’の内側の、左右方向の両端側には、拡張プリント基板32を第2コネクタ30に案内するための一対の第3ガイドレール36が設けられる。本実施の形態の第3ガイドレール36の延在方向は、第1ガイドレール24の延在方向(前後方向)と同じ方向である。これにより、拡張プリント基板32の拡張基板側コネクタ32aを第2コネクタ30に接続することが容易となる。また、上述した拡張プリント基板32のフェイスプレート32bは、拡張プリント基板32が拡張スロット34に挿入されたときに、カバー部材14’’の一部と係合してよい。これにより、拡張プリント基板32が拡張スロット34から抜け落ちてしまうことが防止される。
図4は、第1の実施の形態の電子装置10の、第2の斜視図である。
バックボード20’’が筐体12に配置されると、図4のように、電子装置10には、筐体12に形成された2つのスロット18の各々に挿入されたプリント基板16と、拡張スロット34に挿入された拡張プリント基板32と、が実装される。このように、本実施の形態の電子装置10は、バックボード20を交換することにより、実装可能なプリント基板16の最大数を容易に変更することができる。
電子装置10の運用に際し、当業者は、上記したバックボード20’およびバックボード20’’以外のバックボード20を用意してよい。すなわち、電子装置10には、第2コネクタ30の数が各々で異なる複数のバックボード20を選択的に配置可能である。例えば、図3および図4のバックボード20(バックボード20’’)は、第2コネクタ30を1つ有するが、第2コネクタ30を2つ以上有するバックボード20が筐体12に選択的に配置されてもよい。
[変形例]
以上、本発明の一例として第1の実施の形態が説明されたが、上記第1の実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることはもちろんである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
(変形例1)
第1コネクタ22、スロット18、および第1ガイドレール24の数および構成は、第1の実施の形態に限定されない。例えば、2つのスロット18が、筐体12に設けられた内壁により仕切られて、左右方向に並んで形成されてもよい。また、複数のスロット18のうちのいくつかは、拡張プリント基板32を挿入するために形成されてもよい。その場合において、バックボード20は、拡張プリント基板32を挿入するためスロット18に対応する位置に、第1領域20aに第2コネクタ30を有してもよい。
[第2の実施の形態]
以下、第2の実施の形態について説明する。なお、説明を簡単にするために、第1の実施の形態と同一の要素については第1の実施の形態と同一の符号を付すとともに、当該要素についての説明を適宜省略する。
図5は、第2の実施の形態の電子装置38の斜視図である。
本実施の形態の電子装置38は、スロット18が形成された筐体40と、筐体40内においてスロット18の奥側に配置され、且つ、スロット18に挿入されたプリント基板16と電気的に接続されるバックボード42と、を有する数値制御装置である。第1の実施の形態と同様に、スロット18は第1ガイドレール24を有する。
本実施の形態のバックボード42は、第1の実施の形態のバックボード20とは異なり、スロット18の奥側に配置された状態において筐体40に完全に収容される。すなわち、図5中の上下方向において、バックボード42の長さL3は、筐体40の長さL4よりも短い(L3<L4)。
バックボード42は、第1の実施の形態と同様の第1コネクタ22を、筐体40内においてスロット18に対応する位置に有する。なお、バックボード42は、図5に示された例に限らず、筐体40内においてスロット18に対応する位置に第2コネクタ30を有してもよい。
筐体40の上方向側の表面40aには、バックボード42と電気的に接続された第3コネクタ44が設けられる。第3コネクタ44には、拡張バックボード46に設けられた第4コネクタ48を接続可能である。したがって、筐体40に設けられた第3コネクタ44と拡張バックボード46に設けられた第4コネクタ48とを接続することで、筐体40内のバックボード42と筐体40外の拡張バックボード46とを電気的に接続可能である。
拡張バックボード46には、第4コネクタ48のほか、第1の実施の形態と同様の第2コネクタ30が設けられている。これにより、スロット18に挿入されるプリント基板16とは別の拡張プリント基板32を、拡張バックボード46に電気的に接続することができる。なお、本実施の形態では、バックボード42と拡張バックボード46とが接続された状態において、バックボード42の第1コネクタ22が向いた方向と、拡張バックボード46の第2コネクタ30が向いた方向とは、同じ方向である。
また、拡張バックボード46には、拡張カバー部材50が一体的に取り付けられている。本実施の形態の拡張カバー部材50の外観は、第1の実施の形態のカバー部材14の外観と同様であるとする。すなわち、拡張カバー部材50は、拡張バックボード46の上方向、左右方向、および前方向側をカバーする。これにより、拡張バックボード46、および拡張バックボード46に接続された拡張プリント基板32が保護される。なお、拡張カバー部材50は、必要に応じて適宜省略されてもよい。
本実施の形態では、拡張カバー部材50に拡張スロット52を形成する。本実施の形態の拡張スロット52は、第1の実施の形態の拡張スロット34と同様に、第2コネクタ30の方に拡張プリント基板32を案内するための第3ガイドレール36を有する。これにより、拡張バックボード46に拡張プリント基板32を接続することが容易に達成される。なお、拡張スロット52(第3ガイドレール36)は、必要に応じて、拡張カバー部材50に形成されなくてもよい。
また、本実施の形態では、図5のように、拡張バックボード46と電気的に接続された第3コネクタ44を、上方向を向くようにして設ける。これにより、拡張バックボード46の上方向に、さらに別の拡張バックボード46を接続することが可能となる。したがって、本実施の形態の電子装置38には、任意の数の拡張プリント基板32を実装することが可能である。なお、連結された複数の拡張バックボード46のうち、筐体40に対して最も上方向側に配置される拡張バックボード46には、第3コネクタ44は不要である。そのような場合に、当業者は、第3コネクタ44が設けられていない拡張バックボード46を用意し、該拡張バックボード46を筐体40に対して最も上方向側に配置してよい。
上記の電子装置38では、筐体40の表面40a側に設けられた第3コネクタ44と、拡張バックボード46に設けられた第4コネクタ48とを、電気的に接続する。拡張バックボード46には第2コネクタ30が設けられており、拡張バックボード46を介してバックボード42に拡張プリント基板32を接続することが可能である。拡張プリント基板32が不要である場合には、拡張プリント基板32を拡張バックボード46ごと筐体40から取り外せばよい。このように、本実施の形態の電子装置38によれば、実装可能なプリント基板16の最大数を容易に変更することができる。
[変形例]
以上、本発明の一例として第2の実施の形態が説明されたが、上記第2の実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることはもちろんである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
(変形例2)
拡張バックボード46の第4コネクタ48と接続可能な第3コネクタ44は、第1の実施の形態のカバー部材14の上方向側の表面に、バックボード20と電気的に接続された状態で設けられてもよい。これにより、拡張バックボード46を、第1の実施の形態の電子装置10にも適用することが可能となる。このように、上記実施の形態および変形例は、矛盾の生じない範囲内で適宜組み合わされてよい。
[実施の形態から得られる発明]
上記実施の形態および変形例から把握しうる発明について、以下に記載する。
<第1の発明>
スロット(18)と、スロット(18)の奥側に配置され、且つ、スロット(18)に挿入されたプリント基板(16)と電気的に接続されるバックボード(20)と、を有する電子装置(10)であって、スロット(18)が形成され、且つ、バックボード(20)の少なくとも一部(20a)を収容する筐体(12)と、筐体(12)に対して着脱可能であって、筐体(12)に取り付けることで筐体(12)とともに電子装置(10)の外観を構成するカバー部材(14)と、を備え、カバー部材(14)は、バックボード(20)に一体的に取り付けられている、電子装置(10)。
これにより、筐体(12)に対するバックボード(20)の交換が容易に達成可能となる。また、バックボード(20)に実装可能なプリント基板(16)の最大数を容易に変更することができる。
バックボード(20)は、スロット(18)に挿入されるプリント基板(16)と電気的に接続されるための第1コネクタ(22)と、スロット(18)に挿入されるプリント基板(16)とは別の拡張プリント基板(32)と電気的に接続されるための第2コネクタ(30)と、を有し、第2コネクタ(30)は、バックボード(20)の筐体(12)に収容されない一部(20b)に設けられ、カバー部材(14)は、バックボード(20)の筐体(12)に収容されない一部(20b)、およびバックボード(20)に接続された拡張プリント基板(32)をカバーしてよい。これにより、バックボード(20)の筐体(12)に収容されない一部(20b)、およびバックボード(20)に接続された拡張プリント基板(32)を保護することができる。
筐体(12)には、第2コネクタ(30)の数が各々で異なる複数のバックボード(20)を、選択的に配置可能であってよい。これにより、バックボード(20)に実装可能なプリント基板(16)の最大数を容易に変更することができる。
カバー部材(14)には、拡張プリント基板(32)を第2コネクタ(30)に案内するための拡張スロット(34)が形成されてよい。これにより、拡張プリント基板(32)を第2コネクタ(30)に接続することが容易となる。
カバー部材(14)の表面(12a)側には、スロット(18)に挿入されるプリント基板(16)とは別の拡張プリント基板(32)が電気的に接続される拡張バックボード(46)を、バックボード(20)に電気的に接続するための第3コネクタ(44)が設けられてよい。これにより、電子装置(10)に実装可能なプリント基板(16)の最大数を容易に変更することができる。
拡張バックボード(46)には、第3コネクタ(44)が設けられてもよい。これにより、拡張バックボード(46)に、さらに別の拡張バックボード(46)を接続することが可能となる。したがって、任意の数の拡張プリント基板(32)を電子装置(10)に実装することが可能である。
<第2の発明>
スロット(18)が形成された筐体(40)と、筐体(40)内においてスロット(18)の奥側に配置され、且つ、スロット(18)に挿入されたプリント基板(16)と電気的に接続されるバックボード(42)と、を有する電子装置(38)であって、筐体(40)の表面(40a)側には、スロット(18)に挿入されるプリント基板(16)とは別の拡張プリント基板(32)が電気的に接続される拡張バックボード(46)を、バックボード(42)に電気的に接続するためのコネクタ(44)が設けられている、電子装置(38)。
これにより、電子装置(38)に実装可能なプリント基板(16)の最大数を容易に変更することができる。
拡張バックボード(46)に一体的に取り付けられた拡張カバー部材(50)をさらに有し、拡張カバー部材(50)は、拡張バックボード(46)、および拡張バックボード(46)に接続された拡張プリント基板(32)をカバーしてもよい。これにより、拡張バックボード(46)、および拡張バックボード(46)に接続された拡張プリント基板(32)を保護することができる。
拡張バックボード(46)、または、拡張バックボード(46)に一体的に取り付けられた拡張カバー部材(50)には、コネクタ(44)が設けられてよい。これにより、拡張バックボード(46)に、さらに別の拡張バックボード(46)を接続することが可能となる。したがって、任意の数の拡張プリント基板(32)を電子装置(38)に実装することが可能である。
10、38…電子装置 12、40…筐体
12a…筐体12の上方向側の面 14…カバー部材 16…プリント基板 16a…基板側コネクタ 16b、32b…フェイスプレート 18…スロット 20(20’、20’’)、42…バックボード
20a…第1領域(一部) 20b…第2領域
22…第1コネクタ 24…第1ガイドレール
26…開口部 28…第2ガイドレール
30…第2コネクタ 32…拡張プリント基板
32a…拡張基板側コネクタ 34、52…拡張スロット
36…第3ガイドレール 40a…筐体40の上方向側の表面
44…第3コネクタ 46…拡張バックボード 48…第4コネクタ 50…拡張カバー部材 L1…バックボード20の上下方向の長さ L2…筐体12の上下方向の長さ L3…バックボード42の上下方向の長さ L4…筐体40の上下方向の長さ

Claims (8)

  1. スロットと、
    前記スロットの奥側に配置され、且つ、前記スロットに挿入されたプリント基板と電気的に接続されるバックボードと、
    を有する電子装置であって、
    前記スロットが形成され、且つ、前記バックボードの少なくとも一部を収容する筐体と、
    前記バックボードに一体的に取り付けられ、前記筐体に対して着脱可能であって、前記筐体に取り付けることで前記筐体とともに前記電子装置の外観を構成するカバー部材と、
    を備え、
    前記カバー部材は、前記スロットに挿入されるプリント基板とは別の拡張プリント基板が挿入される拡張スロットが形成されている、電子装置。
  2. 請求項1に記載の電子装置であって、
    前記バックボードは、
    記プリント基板と電気的に接続されるための第1コネクタと、
    記拡張プリント基板と電気的に接続されるための第2コネクタと、
    を有し、
    前記第2コネクタは、前記バックボードの前記筐体に収容されない一部に設けられ、
    前記カバー部材は、前記バックボードの前記筐体に収容されない一部、および前記バックボードに接続された前記拡張プリント基板をカバーする、電子装置。
  3. 請求項2に記載の電子装置であって、
    前記筐体には、前記第2コネクタの数が各々で異なる複数の前記バックボードを、選択的に配置可能である、電子装置。
  4. 請求項2または3に記載の電子装置であって、
    前記拡張スロットは、前記拡張プリント基板を前記第2コネクタに案内する、電子装置。
  5. 請求項2~4のいずれか1項に記載の電子装置であって、
    前記カバー部材の表面側には、前記スロットに挿入されるプリント基板とは別の拡張プリント基板が電気的に接続される拡張バックボードを、前記バックボードに電気的に接続するための第3コネクタが設けられている、電子装置。
  6. 請求項5に記載の電子装置であって、
    前記拡張バックボードには、前記第3コネクタが設けられている、電子装置。
  7. スロットが形成された筐体と、
    前記筐体内において前記スロットの奥側に配置され、且つ、前記スロットに挿入されたプリント基板と電気的に接続されるバックボードと、
    を有する電子装置であって、
    前記筐体の表面側には、前記スロットに挿入されるプリント基板とは別の拡張プリント基板が電気的に接続される拡張バックボードを、前記バックボードに電気的に接続するためのコネクタが設けられ
    前記拡張バックボード、または、前記拡張バックボードに一体的に取り付けられた拡張カバー部材にも、前記コネクタが設けられている、電子装置。
  8. 請求項7に記載の電子装置であって、
    前記拡張バックボードに一体的に取り付けられた拡張カバー部材をさらに有し、
    前記拡張カバー部材は、前記拡張バックボード、および前記拡張バックボードに接続された前記拡張プリント基板をカバーする、電子装置。
JP2019018897A 2019-02-05 2019-02-05 電子装置 Active JP7041085B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018897A JP7041085B2 (ja) 2019-02-05 2019-02-05 電子装置
DE102020102394.4A DE102020102394A1 (de) 2019-02-05 2020-01-31 Elektronische Vorrichtung
CN202010078476.2A CN111526689B (zh) 2019-02-05 2020-02-03 电子装置
US16/779,992 US11369030B2 (en) 2019-02-05 2020-02-03 Electronic device in which maximum number of mountable printed circuit boards is changeable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018897A JP7041085B2 (ja) 2019-02-05 2019-02-05 電子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020126940A JP2020126940A (ja) 2020-08-20
JP7041085B2 true JP7041085B2 (ja) 2022-03-23

Family

ID=71836939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019018897A Active JP7041085B2 (ja) 2019-02-05 2019-02-05 電子装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11369030B2 (ja)
JP (1) JP7041085B2 (ja)
CN (1) CN111526689B (ja)
DE (1) DE102020102394A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112367090B (zh) * 2020-10-29 2022-08-05 红相股份有限公司 一种抗电磁干扰的接收模块
WO2022196065A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 日本電気株式会社 電子機器の構造及び電子機器の組立て方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094265A (ja) 2000-09-18 2002-03-29 Toshiba Corp カード支持装置および電子機器
CN101196761A (zh) 2006-12-08 2008-06-11 英业达股份有限公司 抽取式适配卡扩充装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179172A (en) * 1978-06-30 1979-12-18 Burr-Brown Research Corporation Modular hardware packaging apparatus
DE3502295A1 (de) * 1985-01-24 1986-07-24 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Aufbausystem fuer geraete der elektrischen nachrichtentechnik
US4862161A (en) * 1985-01-24 1989-08-29 Ant Nachrichtentechnik Gmbh Three-stage coupling arrangement
US4631641A (en) * 1985-07-18 1986-12-23 Northern Telecom Limited Electronic apparatus with electro-magnetic interference screening
TR26727A (tr) * 1988-10-12 1994-07-06 Ericsson Telefon Ab L M BIR ARKA DüZLEME MONTE EDILMEK ICIN BIR BASMA DEVRE LEVHASI
JPH069080U (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 セイコーエプソン株式会社 電子機器
JPH06102967A (ja) * 1992-09-17 1994-04-15 Toshiba Corp ポータブルコンピュータ
US5827074A (en) * 1993-11-01 1998-10-27 Motorola, Inc. End mounting terminator for backplanes
JP3586876B2 (ja) * 1994-02-04 2004-11-10 松下電器産業株式会社 電子装置
JPH08256207A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Fujitsu Ltd 交換システムのアラーム監視装置
JP3381228B2 (ja) * 1995-03-30 2003-02-24 オムロン株式会社 サブベースユニット、処理ユニット、及びこれらを用いたプログラマブルコントローラ
JPH10209596A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Fujitsu Ltd 電子装置
JPH11298170A (ja) * 1998-04-06 1999-10-29 Fanuc Ltd 数値制御装置用筺体ラック
US6404650B1 (en) * 1998-12-11 2002-06-11 International Business Machines Corporation System for connecting a module comprising a plurality of electronic cards to a backplane
US6239984B1 (en) * 1999-08-12 2001-05-29 3Com Corporation Backplane circuit board for an electronic chassis
US6261104B1 (en) * 1999-08-16 2001-07-17 Micron Electronics, Inc. Riser card assembly and method for its installation
US6490156B2 (en) * 2001-09-26 2002-12-03 Portwell Inc. Industrial computer case structure with modular interface card expansion capability
US7031171B2 (en) * 2001-12-26 2006-04-18 Miranda Technologies Inc. Rear connector panels for housings
WO2004038555A2 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Isys Technologies Robust customizable computer processing system
EP1463395A2 (en) * 2003-03-24 2004-09-29 Nec Corporation Apparatus for connecting electronic units together
US7453706B2 (en) * 2003-11-13 2008-11-18 Adc Telecommunications, Inc. Module with interchangeable card
JP4373882B2 (ja) * 2004-08-31 2009-11-25 株式会社東芝 電子機器用筐体構造、及び通信機器
US20070030658A1 (en) * 2005-03-24 2007-02-08 Charles Industries, Ltd. Space saving rack mountable electronic component housing
US7170749B2 (en) * 2005-04-11 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrical apparatus and connector holder for electrical apparatus
JP5217908B2 (ja) * 2008-10-29 2013-06-19 富士通株式会社 電子機器の筐体及び電子機器
US8934260B2 (en) * 2009-11-09 2015-01-13 Nec Display Solutions, Ltd. Electronic equipment cabinet
JP5292321B2 (ja) * 2010-01-13 2013-09-18 アラクサラネットワークス株式会社 通信装置
CA2789159A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Adc Telecommunications, Inc. Communications bladed panel systems
CN102289262B (zh) * 2010-06-21 2016-08-03 中山市云创知识产权服务有限公司 扩充卡固定装置
JP2015015307A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 富士通テレコムネットワークス株式会社 電子機器、シェルフ、及び基板ユニット
WO2015171218A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 Technicolor Usa, Inc. Vertical electronic device and modular unit
JP2017076716A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 富士通株式会社 プラグインユニット用のシェルフ装置及び該シェルフ装置の顧客仕様への対応方法
US9820403B2 (en) * 2015-12-08 2017-11-14 Ciena Corporation Backplane alignment and stiffening apparatus for two backplanes spanning single modules
JP2019080790A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 ファナック株式会社 制御装置
JP6599966B2 (ja) * 2017-12-25 2019-10-30 ファナック株式会社 電子装置
JP6705859B2 (ja) * 2018-04-10 2020-06-03 ファナック株式会社 電子装置
JP2019192784A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 ファナック株式会社 電子装置
US10653030B1 (en) * 2018-11-30 2020-05-12 Illinois Tool Works Inc. Water ingress prevention in electronic components

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094265A (ja) 2000-09-18 2002-03-29 Toshiba Corp カード支持装置および電子機器
CN101196761A (zh) 2006-12-08 2008-06-11 英业达股份有限公司 抽取式适配卡扩充装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111526689A (zh) 2020-08-11
JP2020126940A (ja) 2020-08-20
US11369030B2 (en) 2022-06-21
US20200253075A1 (en) 2020-08-06
DE102020102394A1 (de) 2020-09-17
CN111526689B (zh) 2023-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659884B2 (ja) レール連結部材、ユニット支持機構、及び電子機器
JP6599967B2 (ja) 電子装置
JP4373882B2 (ja) 電子機器用筐体構造、及び通信機器
JP6143560B2 (ja) 電子機器用のスタンドおよび電子機器
JP7041085B2 (ja) 電子装置
JP6705859B2 (ja) 電子装置
JP6125287B2 (ja) モータ駆動装置
US20140185313A1 (en) Fan unit, electronic apparatus, and enclosure
JP2011249975A (ja) 電子機器
JPH10335854A (ja) パッケージ実装装置
US20200260606A1 (en) Faceplate and electronic device
JP4385341B2 (ja) コネクタ用部品、コネクタシステム、および電子機器
JP5347375B2 (ja) フレキシブル基板および配線ケーブル保持構造
JP6584246B2 (ja) 撮像装置
JP7441681B2 (ja) 収納ケース
JP2006344967A (ja) アッセンブリ支持体
JP5444485B2 (ja) 電子機器
JP4700634B2 (ja) 外付けハードディスク装置及びその製造方法
JP2011040527A (ja) 電源供給構造及び電源供給構造を有するラック
TW201023449A (en) Connector device
JP5045659B2 (ja) 計器
JP5294153B2 (ja) 電子機器
KR100425697B1 (ko) 광케이블 분류 및 고정용 쉘프
JPH0590727A (ja) メイン基板に対するサブ基板の取付け構造
JP5227822B2 (ja) 遊技機における配線プリント基板配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7041085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150