JP6929510B2 - パイプカバー機能を有する配管カプラ - Google Patents

パイプカバー機能を有する配管カプラ Download PDF

Info

Publication number
JP6929510B2
JP6929510B2 JP2019565296A JP2019565296A JP6929510B2 JP 6929510 B2 JP6929510 B2 JP 6929510B2 JP 2019565296 A JP2019565296 A JP 2019565296A JP 2019565296 A JP2019565296 A JP 2019565296A JP 6929510 B2 JP6929510 B2 JP 6929510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
packing member
coupler
ring
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019565296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020523526A (ja
Inventor
キム,ビョンソブ
Original Assignee
キム,ビョンソブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キム,ビョンソブ filed Critical キム,ビョンソブ
Publication of JP2020523526A publication Critical patent/JP2020523526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929510B2 publication Critical patent/JP6929510B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L17/00Joints with packing adapted to sealing by fluid pressure
    • F16L17/06Joints with packing adapted to sealing by fluid pressure with sealing rings arranged between the end surfaces of the pipes or flanges or arranged in recesses in the pipe ends or flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/06Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means comprising radial locking means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/12Joints for pipes being spaced apart axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/092Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector
    • F16L37/0927Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector the wedge element being axially displaceable for releasing the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

本発明は、パイプカバー機能を有する配管カプラに係り、より詳細には、パイプの先端部が包まれてカバーされるパイプ係止部をパッキン部材に設けることにより、コーティング層が被覆されたパイプの場合には持続的に作用する流体の圧力によってパイプの先端部からコーティング層が剥離することを防止することができ、外周面が滑らかでない溝付きパイプの場合にも密閉が可能であり、さらにはパイプの挿入に応じて傾斜カム形式で作用する一対のパッキン部材を用いてより確実な水密または気密保持が可能である、パイプカバー機能を有する配管カプラに関する。
配管作業は、一定の長さに製造されたパイプを設置環境に合わせて多数個に切断し、互いに接続して管路を形成する作業をいう。上述した配管作業においては、制限的なパイプの長さと管路の位置変更の必要性により配管カプラが使用されている。
このような配管カプラとして従来使用されているものは、接続されるパイプと同じ内径を有するが、その外径を接続されるパイプよりもさらに大きくして、その内部にパイプがねじ式で挿入できるように螺旋溝を有する多数の接続部が備えられている。
しかし、このような従来の通常の配管カプラは、パイプを回転させながら挿入しなければならないので、作業性が容易ではないという問題点があった。
上述したような従来の通常の配管カプラの欠点を解決するために、特許文献1には、パッキン部材を備えたパイプ接続装置が提案されている。
図1には、特許文献1に掲載された従来技術による配管カプラを示している。
図1を参照すると、従来技術による配管カプラは、接続されるパイプが挿入される、開口している多数の接続部が形成された中空胴体10’に、前記接続部の内側端に設置されて前記胴体10’に接続されるパイプの気密性を確保するパッキン部材20’と、前記接続部に内挿されて前記パッキン部材20’に密着するが、その上部に、内面が下方に縮小する斜面を有する支持リング30’と、前記支持リング30’の斜面にのせられて密着するが、前記接続部の内側に挿入されて接続されるパイプの外周面を押圧して固定する多数の固定片が形成された固定具40’と、その内側にねじ溝が設けられ、前記接続部の端部にねじ式で締結されて前記固定具40’に密着固定されるロックナット50’とが順次設置されるように構成されたことを特徴とする。
しかし、上述した従来技術による配管カプラは、配管カプラの内部でパイプの先端部が流れる流体にそのまま露出されており、外側面にコーティング層が被覆されたパイプの場合、持続的に作用する流体の圧力によってコーティング層が剥離し、それによりパイプの先端部が腐食してしまうという問題点があった。
また、従来技術による配管カプラは、外周面に円周方向に沿って一定の間隔で溝が設けられたパイプの場合には、その溝を介して流体が移動することによりうまくパッキンされないため、接続部分に設けられた溝をボンディングなどを介して埋めた後に使用しなければならないという欠点があった。
また、前記従来技術による配管カプラの場合は、パッキン部材20’の例示としてOリングのみを示したが、Oリングのみでは弾性による体積変化の限界により水密または気密を保持するには限界があった。
また、前記従来技術による配管カプラの場合には、パイプが離脱しようとする方向(前方)に力を受ける場合、固定具40’に形成された放射片が前方に折れて過度にパイプを入り込むことによりパイプが破損してしまうという問題点があった。
韓国登録実用新案第0381922号
本発明は、かかる従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、コーティング層が被覆されたパイプの場合には流体の圧力によってパイプの先端部からコーティング層が剥離することを防止することができ、外周面が滑らかでない溝付きパイプの場合にも密閉が可能である、パイプカバー機能を有する配管カプラを提供することにある。
本発明の他の目的は、管体の継ぎ目又は隙間のより確実な水密または気密保持が可能である、パイプカバー機能を有する配管カプラを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、一定の圧力を有する流体が移動するパイプを水密または気密を保持し接続する配管カプラにおいて、長さ方向に沿って中空が設けられ、前記中空の前方に前記パイプが挿入され、前記パイプに連通するカプラ本体と;前記カプラ本体の中空に備えられ、内部に前記パイプの挿入は可能であるものの、挿入されたパイプが離脱しないように前記パイプを固定するグリップリングと;前記カプラ本体の中空に備えられ、弾性を有する素材でできており、内部に前記パイプが挿入される場合に前記カプラ本体と前記パイプとの間の隙間を密閉するパッキン部材と;を含み、前記パッキン部材は、内部に挿入されるパイプの先端部が包まれてカバーされるように下端部の内側面に内方に突出したパイプ係止部が設けられたことを特徴とする。
ここで、前記パッキン部材は、前記パイプ係止部が設けられ、内側面が前記パイプに接触する第1パッキン部材と、内側面が前記第1パッキン部材の外側面に接触し、外側面が前記カプラ本体に接触する第2パッキン部材との組み合わせからなり、前記配管カプラは、前記カプラ本体の中空に備えられ、中央に流体が通過できる流体通過ホールが設けられ、前記第2パッキン部材が後方に移動しないように前記第2パッキン部材の後端部を支持するパッキン支持具;をさらに含み、前記パイプが外力によって前記第1パッキン部材の内部に挿入されながら前記パイプ係止部に係止されて前記第1パッキン部材が前記パイプと一緒に後方に移動する場合、前記第1パッキン部材は縮管されて内側面が前記パイプに圧着され、前記第2パッキン部材は拡管されて外側面が前記カプラ本体に圧着されるように、前記第1パッキン部材及び前記第2パッキン部材は、相互接触する面に、それぞれ相互対応して傾斜した第1傾斜カム面及び第2傾斜カム面が形成されたことを特徴とする。
ここで、前記パッキン支持具は、前記カプラ本体内の流体圧力によって前記第2パッキン部材が前方に移動できるように、前記第2パッキン部材が支持される面に、前記流体通過ホールと連通する複数の流体流入ホールが設けられたことを特徴とする。
ここで、前記第2パッキン部材は、前記パッキン支持具に支持される後端部に流体が流入できるように流体加圧溝が凹設されたことを特徴とする。
ここで、前記第1パッキン部材は、縮管される場合にも下端部の一部区間は初期内径が維持されるように、下端部の内側面に中空円筒状のパッキン内径維持リングが締結されたことを特徴とする。
また、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、前記グリップリングが、中央に前記パイプが通過するリング状の環部と、前記パイプの挿入は可能であるものの、前方への離脱は防止されるように、前記環部に後方に行くほど内径が小さくなる方向に傾くように配置された複数の放射片とから構成され、前記カプラ本体の中空に設けられ、前記グリップリングの前方に位置して前記グリップリングの環部を支持する環支持部と、前記グリップリングの放射片が前方に折れることを防止するように前記環支持部から前記グリップリングの放射片の傾斜に対応して後方に折れた放射片支持部とを有するグリップリング支持具;をさらに含むことを特徴とする。
また、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、前記カプラ本体の中空に備えられ、前記グリップリングと前記パッキン部材との間に位置して内部に前記パイプが挿入され、一定の長さに前記パイプの外径に対応する内径を有し、前記パイプの挿入移動をガイドするパイプ挿入ガイドを;さらに含むことを特徴とする。
上述した構成によって、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、パイプの先端部が包まれてカバーされるパイプ係止部をパッキン部材に形成することにより、コーティング層が被覆されたパイプの場合には持続的に作用する流体の圧力によってパイプの先端部からコーティング層が剥離することを防止することができ、外周面が滑らかでない溝付きパイプの場合にも密閉が可能であるという利点がある。
また、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、パイプの挿入に応じて傾斜カム形式で作用する一対のパッキン部材を用いてより確実な水密または気密保持が可能であるという利点がある。
また、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、グリップリングの前方に、放射片の傾斜に対応するように後方に折れた放射片支持部を有するグリップリング支持具を備えて、パイプが離脱しようとする方向(前方)に力を受ける場合には放射片が前方に折れることを防止して、放射片が過度にパイプを入り込むことによりパイプが破損することを防止することができるという利点がある。
従来技術による配管カプラの分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラの分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係るパッキン部材の分解断面図及び動作状態を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るパッキン支持具の平面図である。 本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラの使用状態を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラの使用状態を示す断面図である。
以下、図示された実施形態を参照して、本発明に係るパイプカバー機能を有する配管カプラをより詳細に説明する。
図2は本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラの分解斜視図、図3は本発明の一実施形態に係るパッキン部材の分解断面図及び動作状態を示す断面図、図4は本発明の一実施形態に係るパッキン支持具の平面図である。図5及び図6は本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラの使用状態を示す断面図である。
図2乃至図6を参照すると、本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラは、一定の圧力を有する流体が移動するパイプを水密または気密を保持して接続する構成であって、カプラ本体10と、グリップリング20と、パッキン部材30と、パッキン支持具40と、グリップリング支持具50と、パイプ挿入ガイド60とを含んで構成される。
前記カプラ本体10は、接続のためのパイプPが挿入されるための位置に長さ方向に沿って中空11が設けられ、前記中空11の前方に前記パイプPが挿入され、前記パイプPと連通する構成である。
本発明の一実施形態において、前記カプラ本体10は、前記中空11の一側に前記パイプPが挿入される形態を示したが、前記中空11の両側に前記パイプPが挿入される形態だけでなく、T字型、十字型などの多様な形状に製作できる。
前記グリップリング20は、前記カプラ本体10の中空11に備えられ、内部に前記パイプPの挿入は可能であるものの、挿入されたパイプPは離脱しないように前記パイプPを固定する構成である。
本発明の一実施形態において、前記グリップリング20は、中央に前記パイプが通過するリング状の環部21と、前記パイプPの挿入は可能であるものの、前方への離脱は防止されるように、前記環部21に後方に行くほど内径が小さくなる方向に傾斜して配置された複数の放射片22とから構成される。
つまり、後方に行くほど内径が小さくなる方向に傾斜するように前記環部21に配置された複数の放射片22の構成によって、前記パイプPの挿入は円滑であるものの、その離脱は防止され、前記パイプPが前記カプラ本体10にワンタッチで締結及び固定できる。
一方、前記放射片22は、パイプPが挿入された状態で離脱する方向に外力が作用する場合、前記パイプPと一緒に移動して前方に折れて前記パイプPを入り込むが、場合によっては、前記パイプPを過度に入り込んで前記パイプPが破損してしまうおそれがあるが、本発明の一実施形態では、後述するグリップリング支持具50を備えてそのような現象を防止する。
前記パッキン部材30は、前記カプラ本体10の中空11に備えられ、弾性を有する素材からなり、内部に前記パイプPが挿入される場合に前記カプラ本体10と前記パイプPとの間の隙間を密閉する構成である。
本発明の一実施形態において、前記パッキン部材30は、第1パッキン部材31と第2パッキン部材32との組み合わせからなる。
前記第1パッキン部材31は、内部に挿入されるパイプPの先端部が包まれてカバーされるように、下端部の内側面に内方に突出したパイプ係止部311が設けられ、内側面が前記パイプに接触する。
前記パイプ係止部311の構成によって、コーティング層が被覆されたパイプPの場合には持続的に作用する流体の圧力によりそのパイプPの先端部からコーティング層が剥離することを防止することができ、前記パイプPの先端部を密閉することにより、外周面が滑らかでない溝付きパイプの場合にも密閉が可能である。
また、前記パイプPが外力によって挿入される場合に前記パイプ係止部311に係止され、前記第1パッキン部材31は、前記パイプPと一緒に後方に移動する。
前記第2パッキン部材32は、内側面が前記第1パッキン部材31の外側面に接触し、外側面が前記カプラ本体10に接触するが、後述するパッキン支持具40に支持される後端部には、流体が流入できるように流体加圧溝321が凹設される。
前記パッキン支持具40の流体通過ホール及び流体流入ホールを通過した一定圧力の流体が流体加圧溝321に流入し、前記第2パッキン部材32は、前記第1パッキン部材31の移動方向と反対の方向である前方に加圧力を受けて移動する。
一方、前記第1パッキン部材31及び前記第2パッキン部材32は、相互接触する面にそれぞれ相互対応するように傾斜した第1傾斜カム面312及び第2傾斜カム面322が形成される。
したがって、前記パイプPが外力によって前記第1パッキン部材31の内部に挿入されながら前記パイプ係止部311に係止されて前記第1パッキン部材31が前記パイプPと一緒に後方に移動し、前記カプラ本体10内の流体が前記パッキン支持具40の流体通過ホール41及び流体流入ホール42を通過して前記流体加圧溝321に流入し、流入する流体の圧力によって前記第2パッキン部材32が前方に移動する場合、前記第1パッキン部材31及び前記第2パッキン部材32は、前記第1傾斜カム面312及び前記第2傾斜カム面322によって相互作用して、前記第1パッキン部材31は縮管されて内側面が前記パイプPに圧着され、前記第2パッキン部材32は拡管されて外側面が前記カプラ本体10に圧着されることにより、より確実な水密または気密を保持することができる。
一方、前記第1パッキン部材31は、前記第1傾斜カム面312及び前記第2傾斜カム面322の相互作用によって縮管される場合にも、下端部の一部区間は、図3の(a)に示された初期内径dが維持されるように下端部の内側面に中空円筒状のパッキン内径維持リング313が締結される。
すなわち、前記第1傾斜カム面312及び前記第2傾斜カム面322の相互作用によって、前記第1パッキン部材31は縮管され、前記第2パッキン部材32は拡管される過程で、相互間の圧力によって前記第1パッキン部材31の下端部が内方に折り曲げられて前記第2パッキン部材32の気密性が低下するおそれがあるが、前記パッキン内径維持リング313の構成によってその現象が防止され、より確実に水密または気密を保持することができる。
前記パッキン支持具40は、前記カプラ本体10の中空に備えられ、前記第2パッキン部材32が後方に移動しないように前記第2パッキン部材32の後端部を支持する構成である。
本発明の一実施形態において、前記パッキン支持具40は、中央に流体の通過できる流体通過ホール41が設けられ、前記第2パッキン部材32が支持される面には前記流体通過ホール41と連通する複数の流体流入ホール42が設けられる。
したがって、前記カプラ本体10内の流体は、流体通過ホール41及び流体流入ホール42を通過して前記流体加圧溝321に流入することにより、流体の圧力によって前記第2パッキン部材32が前方に移動することができる。
前記グリップリング支持具50は、前記グリップリング20の前方位置で前記カプラ本体10の中空に備えられる構成であって、環支持部51と放射片支持部52とからなる。
前記環支持部51は、環状をし、前記グリップリング20の環部21を支持する構成である。
前記放射片支持部52は、前記環支持部51から前記グリップリング20の放射片22の傾斜に対応して後方に折れるように形成された構成である。
前記放射片支持部52の構成によって、前記グリップリング20にパイプPが挿入された状態で前記パイプPの離脱方向(前方)に外力が作用しても、前記グリップリング20の放射片22が前方に折れることを防止することができるため、前記パイプPに放射片22が過度に入り込んで前記パイプPが破損することを防止することができる。
前記パイプ挿入ガイド60は、前記カプラ本体10の中空に備えられ、前記グリップリング20と前記パッキン部材30との間に位置して内部に前記パイプPが挿入されるが、一定の長さで前記パイプPの外径に対応する内径を有し、前記パイプPの挿入移動をガイドする構成である。
前記パイプ挿入ガイド60の構成によって、前記グリップリング20を通過したパイプがガイドされ、前記パッキン部材30にスムーズに挿入できる。
図5及び図6には本発明の一実施形態に係るパイプカバー機能を有する配管カプラの使用状態を示すが、図5の初期状態から図6の状態へと前記パイプPが前記カプラ本体10の中空11に挿入される場合、まず、前記グリップリング20の放射片22が後方に折れ、前記パイプPの挿入は可能にするものの、挿入された状態での前記パイプPの離脱は防止することにより、前記パイプPをワンタッチで固定する。
また、図6に示すように、前記パイプPが外力によって挿入される場合に前記パイプ係止部311に係止され、前記第1パッキン部材31は前記パイプPと一緒に後方に移動し、前記カプラ本体10内の流体が前記パッキン支持具40の流体通過ホール41及び流体流入ホール42を通過して前記流体加圧溝321に流入し、流入する流体の圧力によって、前記第2パッキン部材32は前方に移動する。
このように、前記第1パッキン部材31は後方に移動し、前記第2パッキン部材32は前方に移動する場合、前記第1パッキン部材31及び前記第2パッキン部材32は前記第1傾斜カム面312及び前記第2傾斜カム面322によって相互作用して、前記第1パッキン部材31は縮管されて内側面が前記パイプPに圧着され、前記第2パッキン部材32は拡管されて外側面が前記カプラ本体10に圧着されることにより、前記パッキン部材30の密閉力を著しく上昇させることができる。
前述及び図示したパイプカバー機能を有する配管カプラは、本発明を実施するための一つの実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想を限定するものと解釈されてはならない。本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲に記載された事項のみによって定められ、本発明の要旨を逸脱することなく改良及び変更された実施形態は、本発明の属する技術分野におけう通常の知識を有する者に自明なものである限り、本発明の保護範囲に属すると理解すべきである。
上述した構成を有する本発明は、配管カプラに接続されたパイプの先端部からコーティング層が剥離することを防止することができ、外周面が滑らかでない溝付きパイプの場合にも密閉が可能であり、より確実な水密または気密保持が可能である産業上有用な発明である。
P パイプ
10 カプラ本体
20 グリップリング
30 パッキン部材
40 パッキン支持具
50 グリップリング支持具
60 パイプ挿入ガイド

Claims (6)

  1. 一定の圧力を有する流体が移動するパイプを水密または気密を保持し接続する配管カプラにおいて、
    長さ方向に沿って中空が設けられ、前記中空の前方に前記パイプが挿入され、前記パイプと連通するカプラ本体と;
    前記カプラ本体の中空に備えられ、内部に前記パイプの挿入は可能であるものの、挿入されたパイプは離脱しないように前記パイプを固定するグリップリングと;
    前記カプラ本体の中空に備えられ、弾性を有する素材でできており、内部に前記パイプが挿入される場合に前記カプラ本体と前記パイプとの間の隙間を密閉するパッキン部材と;を含み、
    前記パッキン部材は、内部に挿入されるパイプの先端部が包まれてカバーされるように下端部の内側面に内方に突出したパイプ係止部が設けられ
    前記パッキン部材が、前記パイプ係止部が設けられ且つ内側面が前記パイプに接触する第1パッキン部材と、内側面が前記第1パッキン部材の外側面に接触し且つ外側面が前記カプラ本体に接触する第2パッキン部材との組み合わせからなり、
    前記カプラ本体の中空に備えられ、中央に流体が通過できる流体通過ホールが設けられ、前記第2パッキン部材が後方に移動しないように前記第2パッキン部材の後端部を支持するパッキン支持具;をさらに含み、
    前記パイプが外力によって前記第1パッキン部材の内部に挿入されながら前記パイプ係止部に係止されて前記第1パッキン部材が前記パイプと一緒に後方に移動する場合、前記第1パッキン部材は縮管されて内側面が前記パイプに圧着され、前記第2パッキン部材は拡管されて外側面が前記カプラ本体に圧着されるように、前記第1パッキン部材及び前記第2パッキン部材は、相互接触する面に、それぞれ相互対応するように傾斜した第1傾斜カム面及び第2傾斜カム面が形成されたことを特徴とする、パイプカバー機能を有する配管カプラ。
  2. 前記パッキン支持具は、前記カプラ本体内の流体圧力によって前記第2パッキン部材が前方に移動できるように、前記第2パッキン部材が支持される面に、前記流体通過ホールと連通する複数の流体流入ホールが設けられたことを特徴とする、請求項に記載のパイプカバー機能を有する配管カプラ。
  3. 前記第2パッキン部材は、前記パッキン支持具に支持される後端部に流体が流入できるように流体加圧溝が凹設されたことを特徴とする、請求項に記載のパイプカバー機能を有する配管カプラ。
  4. 前記第1パッキン部材は、縮管される場合にも下端部の一部区間は初期内径が維持されるように、下端部の内側面に中空円筒状のパッキン内径維持リングが締結されたことを特徴とする、請求項に記載のパイプカバー機能を有する配管カプラ。
  5. 前記グリップリングが、中央に前記パイプが通過するリング状の環部と、前記パイプの挿入は可能であるものの、前方への離脱は防止されるように、前記環部に後方に行くほど内径が小さくなる方向に傾くように配置された複数の放射片とから構成され、
    前記カプラ本体の中空に設けられ、前記グリップリングの前方に位置して前記グリップリングの環部を支持する環支持部と、前記グリップリングの放射片が前方に折れることを防止するように、前記環支持部から前記グリップリングの放射片の傾斜に対応して後方に折れた放射片支持部とを有するグリップリング支持具を;さらに含むことを特徴とする、請求項1乃至のいずれか一項に記載のパイプカバー機能を有する配管カプラ。
  6. 前記カプラ本体の中空に備えられ、前記グリップリングと前記パッキン部材との間に位置して内部に前記パイプが挿入されるものの、一定の長さで前記パイプの外径に対応する内径を有し、前記パイプの挿入移動をガイドするパイプ挿入ガイド;をさらに含むことを特徴とする、請求項1乃至のいずれか一項に記載のパイプカバー機能を有する配管カプラ。
JP2019565296A 2017-06-09 2017-12-07 パイプカバー機能を有する配管カプラ Active JP6929510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170072397A KR101869319B1 (ko) 2017-06-09 2017-06-09 파이프 커버 기능을 갖는 배관 커플러
KR10-2017-0072397 2017-06-09
PCT/KR2017/014319 WO2018225915A1 (ko) 2017-06-09 2017-12-07 파이프 커버 기능을 갖는 배관 커플러

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020523526A JP2020523526A (ja) 2020-08-06
JP6929510B2 true JP6929510B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=62769817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565296A Active JP6929510B2 (ja) 2017-06-09 2017-12-07 パイプカバー機能を有する配管カプラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11187361B2 (ja)
EP (1) EP3636976B1 (ja)
JP (1) JP6929510B2 (ja)
KR (1) KR101869319B1 (ja)
CN (1) CN110709636B (ja)
BR (1) BR112019025753A2 (ja)
WO (1) WO2018225915A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7427916B2 (ja) 2019-10-31 2024-02-06 セイコーエプソン株式会社 流路部材、流路ユニット、および、液体噴射装置
KR102408894B1 (ko) * 2020-09-17 2022-06-15 김병섭 더블 패킹부재가 구비된 파이프 커플러
WO2023113579A1 (ko) * 2021-12-17 2023-06-22 김병섭 분할 조임편이 구비된 원터치 파이프 커플러
KR20240018210A (ko) 2022-08-02 2024-02-13 (주)에스디엠 고압배관 착탈식 연결장치

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113696Y1 (ja) * 1970-12-30 1976-04-13
FR2479406B1 (fr) * 1980-03-28 1985-08-23 Legris Raccords instantanes pour tubes nus et lisses
DE4223472A1 (de) * 1992-07-16 1994-01-20 Voss Armaturen Steckarmatur zum schnellen und lösbaren Anschluß von Rohrleitungen
JP2569650Y2 (ja) * 1992-08-31 1998-04-28 株式会社リケン 管継手
JPH10153284A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Hitachi Metals Ltd 防食メカニカル管継手及び防食メカニカル管接続構造
JP4161333B2 (ja) * 1998-11-12 2008-10-08 ニッタ・ムアー株式会社 管継手
EP1087168B1 (fr) * 1999-09-27 2004-06-09 Legris S.A. Dispositif de connexion d'une extrémité de conduite à un organe
JP2001124264A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Higashio Mech Co Ltd 管継手及びその製法
JP2001221386A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Hitachi Metals Ltd 差込式管継手
FR2810087B1 (fr) * 2000-06-08 2004-07-23 Legris Sa Element pourvu exterieurement de moyens pour cooperer avec un taraudage
KR100381922B1 (ko) 2000-12-21 2003-05-01 김승학 점착성을 갖는 분쇄물용 이송스크류의 제조방법 및 그이송스크류
FR2831642B1 (fr) * 2001-10-30 2003-12-19 Legris Sa Coupleur
JP4040490B2 (ja) * 2002-02-14 2008-01-30 株式会社キッツ 管継手
JP3573136B2 (ja) * 2002-03-14 2004-10-06 株式会社アールビー フレキシブル管継手
FR2873185B1 (fr) * 2004-07-19 2008-03-14 Parker Hannifin France Sas Soc Cartouche d'implantation pour un raccord de tuyau destine a prendre place dans un logement
KR20070107412A (ko) * 2006-05-03 2007-11-07 박범용 유압호스 커플링 제조방법
KR100923721B1 (ko) * 2007-02-07 2009-10-27 박강훈 관 연결구
KR101506467B1 (ko) * 2013-01-11 2015-03-27 박강훈 파이프 연결구
KR101403332B1 (ko) * 2013-01-24 2014-06-05 하태환 관체용 패킹부재
JP2015158219A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 ニッタ株式会社 管継手
FR3016423B1 (fr) * 2015-04-10 2016-12-09 Parker Hannifin Mfg France Sas Dispositif de raccordement a joint mobile pour tube chanfreine
KR101674949B1 (ko) * 2015-06-29 2016-11-11 한국다이쇼쿠 주식회사 라이닝배관어댑터장치
KR101779086B1 (ko) * 2016-05-27 2017-09-26 김병섭 웨지 밀폐형 원터치 배관 커플러

Also Published As

Publication number Publication date
EP3636976A1 (en) 2020-04-15
CN110709636B (zh) 2021-10-12
US20200011466A1 (en) 2020-01-09
WO2018225915A1 (ko) 2018-12-13
BR112019025753A2 (pt) 2020-06-23
US11187361B2 (en) 2021-11-30
JP2020523526A (ja) 2020-08-06
KR101869319B1 (ko) 2018-06-20
CN110709636A (zh) 2020-01-17
EP3636976A4 (en) 2021-03-10
EP3636976B1 (en) 2023-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929510B2 (ja) パイプカバー機能を有する配管カプラ
ES2913553T3 (es) Mangueras y adaptadores de mangueras
KR101007546B1 (ko) 이음관 내부에 구성되는 파이프 연결구
US20090174154A1 (en) Fastening Device for Cable and Wave Hose
KR200443803Y1 (ko) 파이프 접속용 그립링
KR101404660B1 (ko) 관 탈거방지 및 향상된 실링구조를 가지는 관 이음장치
KR20200025288A (ko) 고압용 파이프 커플러
KR20180132318A (ko) 파이프 구조체
KR102117915B1 (ko) 신축배관과의 연결이 용이한 멀티관 구조
JP5379649B2 (ja) 鋼管用管継手
ITTO20080159U1 (it) Elemento di giunto tubolare.
KR20210112799A (ko) 고진공 및 고압용 파이프 커플러
KR200448884Y1 (ko) 합성수지관용 패킹
JP2008175328A (ja) 配線・配管材用支持具
JP2007071222A (ja) ホース口金具およびホース接続構造
KR200458177Y1 (ko) 하수관 파이프
KR20090085225A (ko) 패킹을 포함하는 배관용 이음관
JP7270899B2 (ja) 樹脂製チーズ継手
JP7270898B2 (ja) 樹脂製チーズ継手
JP3222932U (ja) 樹脂管接続機構付き金属製フレキシブル管
KR20100010535U (ko) 용수관분기용 새들의 패킹결합구조
JP5366603B2 (ja) ヘッダー
KR200487736Y1 (ko) 습식처리장치
KR20200002519U (ko) 플렉시블 호스 커넥터 어셈블리
JP2007100808A (ja) パイプ継手構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150