JP6874630B2 - 回転電機ロータ及びその製造方法 - Google Patents

回転電機ロータ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6874630B2
JP6874630B2 JP2017195270A JP2017195270A JP6874630B2 JP 6874630 B2 JP6874630 B2 JP 6874630B2 JP 2017195270 A JP2017195270 A JP 2017195270A JP 2017195270 A JP2017195270 A JP 2017195270A JP 6874630 B2 JP6874630 B2 JP 6874630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
rotor
rotary electric
insulating film
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017195270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019068701A (ja
Inventor
卓 雁木
卓 雁木
服部 宏之
宏之 服部
新也 佐野
新也 佐野
憲 野田
憲 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017195270A priority Critical patent/JP6874630B2/ja
Priority to US16/059,820 priority patent/US10879778B2/en
Priority to KR1020180093694A priority patent/KR102075338B1/ko
Priority to EP18189283.7A priority patent/EP3468005B1/en
Priority to CN201810934160.1A priority patent/CN109638995B/zh
Priority to BR102018069040-0A priority patent/BR102018069040A2/pt
Priority to RU2018133287A priority patent/RU2700171C1/ru
Publication of JP2019068701A publication Critical patent/JP2019068701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6874630B2 publication Critical patent/JP6874630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/04Details of the magnetic circuit characterised by the material used for insulating the magnetic circuit or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/01Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/10Applying solid insulation to windings, stators or rotors

Description

本発明は、ロータコアに形成された磁石孔に磁石が挿入された回転電機ロータ及びその製造方法に関する。
従来から回転電機を構成する回転電機ロータにおいて、ロータコアに形成した磁石孔に磁石を挿入しロータコアに磁石を固定した構成が知られている。
特許文献1には、ロータコアに形成した磁石孔に磁石を挿入し、磁石においてロータ軸線方向両端部のロータ軸線方向と平行な面の全周を絶縁皮膜で覆った構成が記載されている。この構成では、磁石において、絶縁皮膜で覆ったロータ軸線方向両端部の間は、絶縁皮膜で覆っていない。これにより、磁石で渦電流が発生した場合でも回転電機の損失増大を抑制でき、かつ、絶縁皮膜を削減できるとされている。
特開2015−23620号公報
特許文献1に記載された構成では、磁石とロータコアとが絶縁皮膜を介さずに接触する部分を少なくできるか、またはなくせるので、磁石とロータコアとを介した循環電流の抑制による渦電流損を抑制できる可能性がある。しかしながら、特許文献1に記載された構成では、磁石においてロータ軸線方向両端部のロータ軸線方向と平行な面の全周が絶縁皮膜で覆われるので、絶縁皮膜をさらに削減し、コストをさらに低減する面から改善の余地がある。一方、磁石の全面から絶縁皮膜を省略する場合には、磁石孔での磁石の位置を安定して規制することが困難である。
本発明の目的は、渦電流損を抑制でき、かつ、コストを低減でき、かつ、磁石孔での磁石の位置を安定して規制できる回転電機ロータ及びその製造方法を提供することである。
本発明の回転電機ロータは、ロータコアに形成された磁石孔に磁石が挿入された回転電機ロータであって、前記磁石は、ロータ半径方向の外側と内側とにそれぞれ向く2つの第一面と、ロータ周方向の一方側と他方側とにそれぞれ向く2つの第二面とを含み、前記2つの第一面のうち、少なくとも一方の第一面は、絶縁被膜で覆われている、ロータ軸線方向における両端部と、前記両端部の間の絶縁被膜で覆われていない側面領域とがあり、かつ、前記2つの第二面絶縁皮膜で覆われておらず、前記側面領域と、前記2つの第二面とに、前記磁石孔と前記磁石との間に充填される磁石固定用樹脂部が設けられる、回転電機ロータである。
なお、本明細書及び特許請求の範囲において、磁石において「ロータ半径方向」に向く面とは、ロータ半径方向に対し直交する平面との間でなす角度が45度未満となる面であり、略ロータ半径方向外側または略ロータ半径方向内側に向く面を意味する。また、同じく磁石において「ロータ周方向」に向く面とは、ロータ半径方向に対し直交する平面との間でなす角度が45度を超える面であり、略ロータ周方向一方側または略ロータ周方向他方側に向く面を意味する。
本発明によれば、磁石とロータコアとが絶縁皮膜を介さずに接触する部分を少なくできるか、またはなくせるので、磁石とロータコアとを介した循環電流の抑制による渦電流損を抑制できる。さらに、ロータ軸線方向と平行な2つの第一面のうち、少なくとも一方の第一面のロータ軸線方向における両端部が絶縁皮膜で覆われるが、2つの第二面は絶縁皮膜で覆われていないので、磁石において絶縁皮膜の形成面が減ることにより、コストを低減できる。また、磁石の全面に絶縁皮膜が形成されない構成と異なり、磁石の一方の第一面を、絶縁皮膜を介して磁石孔の内面に接触させることができ、磁石孔での磁石の第一面に対し直交する方向の位置を安定して規制できる。
本発明の回転電機ロータにおいて、好ましくは、前記ロータ軸線方向における両端部には、前記磁石の前記第二面に直交する方向の移動を阻止する位置決め部材が配置される。
この好ましい構成によれば、絶縁皮膜が形成されない磁石の第二面とロータコアとが直接に接触することを防止できるので、渦電流損による損失悪化を抑制できる。
本発明の回転電機ロータにおいて、好ましくは、前記磁石における前記2つの第一面のうち、前記一方の第一面のみにおいて、前記ロータ軸線方向における両端部が前記絶縁皮膜で覆われ、前記2つの第一面のうち、他方の第一面と前記ロータコアとは直接に接触しない。
この好ましい構成によれば、磁石において絶縁皮膜の形成面がさらに減るのでコストをさらに低減できる。
本発明の回転電機ロータにおいて、好ましくは、前記磁石における前記2つの第一面のうち、前記一方の第一面のみにおいて、前記ロータ軸線方向における両端部が前記絶縁皮膜で覆われ、前記2つの第一面のうち、他方の第一面と前記ロータコアとは直接に接触せず、前記2つの第一面の他方の第一面と前記ロータコアとの間に空隙が形成されるように位置決め部材が配置される。
この好ましい構成によれば、磁石固定用の樹脂を用いることなく、磁石の他方の第一面とロータコアとが接触することによる損失悪化を抑制できる。
本発明の回転電機ロータの製造方法は、前記磁石孔の内側に前記磁石を配置した状態で、前記ロータコアの前記ロータ軸線方向両端に前記磁石孔の端部開口を塞ぐように位置決め治具をそれぞれ固定する治具固定ステップであって、それぞれの前記位置決め治具は、前記磁石孔に挿入される2つのピン状突部を含む治具固定ステップと、前記位置決め治具毎の前記2つのピン状突部により、前記磁石の前記第二面に直交する方向の移動を阻止するように、前記磁石の両端部を保持した状態で、少なくとも1つの前記位置決め治具に形成された孔を通じて前記磁石孔と前記磁石との間に樹脂を注入し固化させる樹脂注入ステップとを有する、回転電機ロータの製造方法である。
本発明の回転電機ロータの製造方法によれば、磁石の第二面とロータコアとが直接に接触して磁石孔に磁石が固定されることを防止できるので、渦電流損による損失悪化を抑制できる。
本発明の回転電機ロータ及び回転電機ロータの製造方法によれば、磁石とロータコアとを介した循環電流の抑制による渦電流損を抑制でき、かつ、磁石において絶縁皮膜の形成面が減るのでコストを低減でき、かつ、磁石孔での磁石の位置を安定して規制できる。
本発明に係る実施形態の回転電機ロータを含む回転電機の半部断面図(a)と、(a)のA部拡大図(b)である。 回転電機ロータの周方向一部における図1(a)のB−B断面図である。 磁石の第一面及び第二面の定義を説明するための図2に対応する図である。 本発明に係る実施形態の回転電機ロータの製造方法において、磁石孔へ樹脂を注入する樹脂注入ステップを示す図であって、回転電機ロータの周方向一部に対応する断面図である。 本発明に係る実施形態の別例の回転電機ロータを含む回転電機の半部断面図である。 回転電機ロータの周方向一部における図5のC−C断面図である。 回転電機ロータの周方向一部における図5のD−D断面図である。 本発明に係る実施形態の別例の回転電機ロータを示している図2に対応する図である。 本発明に係る実施形態の別例の回転電機ロータを示している図7に対応する図である。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。以下で説明する形状、材料、及び個数は、説明のための例示であって、回転電機ロータの仕様に応じて適宜変更することができる。以下ではすべての図面において同等の要素には同一の符号を付して説明する。また、本文中の説明においては、必要に応じてそれ以前に述べた符号を用いるものとする。
図1(a)は、実施形態の回転電機ロータ10を含む回転電機100の半部断面図であり、図1(b)は、図1(a)のA部拡大図である。図2は、回転電機ロータ10の周方向一部における図1(a)のB−B断面図である。以下では、回転電機ロータ10は、ロータ10と記載する場合がある。
ロータ10は、回転電機100を形成するために用いられる。図1を用いて回転電機100を説明する。回転電機100は、3相交流電流で駆動する永久磁石型同期電動機である。例えば、回転電機100は、ハイブリッド車両を駆動するモータとして、または、発電機として、または、その両方の機能を有するモータジェネレータとして用いられる。
回転電機100は、ステータ110と、ステータ110の半径方向内側に配置されたロータ10と、回転軸115とを備える。ステータ110は、略筒状のステータコア111と、ステータコア111の内周面から突出する複数のティース112に巻回されたステータコイル114とを含んで構成される。ステータ110は、ケース(図示せず)の内側に固定される。
ロータ10は、円筒状の部材であり、使用時には、回転軸115がロータ10の内側に挿入されて固定される。ロータ10は、使用時にケースの内側に配置される。ケースの内側では、ロータ10は、ステータ110の半径方向内側に対向して配置される。この状態で、回転軸115の両端部は、軸受(図示せず)によってケースに対し回転可能に支持される。ロータ10の外周面とステータ110の内周面との間には、半径方向の隙間が形成される。また、後述のようにロータ10の周方向複数位置には磁石16が配置される。これによって、回転電機100が形成される。以下の説明では、「ロータ半径方向」は、ロータ10の半径方向である放射方向をいい、「ロータ周方向」はロータ10の中心軸を中心とした円形に沿う方向をいう。「ロータ軸線方向」は、ロータ10の中心軸に沿う方向をいう。
ロータ10は、ロータコア12と、ロータコア12の周方向複数位置に埋め込んで配置された永久磁石である磁石16とを含んでいる。具体的には、ロータコア12は、磁性材である複数の円板状の鋼板13を軸方向に積層することにより形成される。ロータコア12の中心部には軸孔12aが形成され、軸孔12aの周囲には複数の磁石孔14が形成される。軸孔12aの内側には回転軸115が固定される。複数の磁石孔14は、ロータコア12の周方向複数位置においてロータ軸線方向に伸びるように形成される。磁石孔14には磁石16が挿入されて、後述の樹脂部20により固定される。
複数の磁石16のそれぞれは、全体として直方体形状であり、ロータ軸線方向に長尺である。各磁石16は、ロータ軸線方向と平行で、ロータ半径方向に向く2つの第一面17a、17bと、ロータ軸線方向と平行で、ロータ周方向に向く2つの第二面18a、18bとを含んでいる。2つの第一面17a、17bは、略ロータ半径方向の外側と内側とにそれぞれ向く。2つの第二面18a、18bは、略ロータ周方向の一方側と他方側とそれぞれ向く。具体的には、ロータコア12の周方向複数位置には、2つを1組として複数組の磁石孔14が配置される。各組の磁石孔14は、2つが組み合わされてロータ半径方向の外側(図2の上側)に向かって開くV字形に形成される。図2では、各組の磁石孔14の1つの磁石孔14を示している。磁石孔14は、ロータ周方向の中間部において、ロータ周方向に対し傾斜し、かつ互いに平行な2つの平面部14a、14bを含んでいる。2つの平面部14a、14bの間の空間がロータ軸線方向に長尺な直方体形状の磁石挿入部分である。
複数の磁石16は、複数の磁石孔14のそれぞれの磁石挿入部分に1つずつ挿入される。このとき、磁石孔14のロータ周方向における両端部には空隙が形成される。そして、これらの空隙に磁石固定材である樹脂が溶融した状態で注入されて固化されることによって、基本的に軸方向に伸びる樹脂部20が配置される。この樹脂部20によって、ロータコア12に対し磁石16が固定される。図2では、樹脂部20を砂地で示している。樹脂部20は、磁石孔14に磁石16を挿入した状態で、磁石孔14の一端から溶融した樹脂を注入し、加熱硬化させた後、常温まで冷却することにより形成される。
図3は、磁石16の第一面17a、17b及び第二面18a、18bの定義を説明するための図2に対応する図である。2つの第一面17a、17bは、磁石16において、磁石孔14の平面部14a、14bに向く面であり、ロータ半径方向に対し直交する平面D1,D2との間でなす角度α1、α2が45度未満となる面である。2つの第一面17a、17bの一方の第一面17aは、略ロータ半径方向外側に向く面であり、他方の第一面17bは、略ロータ半径方向内側に向く面である。また、2つの第二面18a、18bは、磁石16において、ロータ周方向における両側の樹脂部20に向く面である。また、2つの第二面18a、18bは、ロータ半径方向に対し直交する平面D1,D2との間でなす角度β1、β2が45度を超える面である。2つの第二面18a、18bの一方の第二面18aは、略ロータ周方向一方側に向く面であり、他方の第二面18bは、略ロータ周方向他方側に向く面である。図3では、「ロータ周方向」として、ロータ周方向と一致する円の接線の方向を示している。平面D1,D2は、この接線と平行である。
磁石16の磁化方向は2つの第一面17a、17bのそれぞれに対し直交する方向である。ロータ10において、図2に示す部分では、ロータ半径方向における磁石16の外側の第一面17aがN極であり、ロータ半径方向における磁石16の内側の第一面17bがS極であるように、磁石16が磁化されている。
複数の磁石16は、V字形を形成する隣り合う2つの磁石16を1組として、1組の磁石16で1つの磁極を形成する。
さらに、図1、図2に示すように、各磁石16において、2つの第一面17a、17bの両方のロータ軸線方向における両端部が絶縁皮膜19で覆われる。絶縁皮膜19は、樹脂等の絶縁材料により形成され、皮膜形成工程によって、磁石16の皮膜形成予定部分に形成される。これとともに、2つの第一面17a、17bにおいて、絶縁皮膜19で覆われている両端部の間の側面領域は絶縁皮膜で覆われていない。さらに、各磁石16において、2つの第二面18a、18b(図2、図3)は絶縁皮膜で覆われていない。
磁石孔14に磁石16が挿入された状態で、磁石16の各第一面17a、17bのロータ軸線方向における両端部は、絶縁皮膜19を介して磁石孔14の平面部14a、14bに接触している。磁石16の各第一面17a、17bの両端部の間の側面領域は、磁石孔14の平面部14a、14bに接触していない。
次に、ロータ10の製造方法において、磁石孔14に磁石16を樹脂で固定する方法を説明する。ロータ10の製造方法は、治具固定ステップと、樹脂注入ステップとを有する。
図4は、ロータ10の製造方法において、磁石孔14へ樹脂を注入する樹脂注入ステップを示す図であって、ロータ10の周方向一部に対応する断面図である。「治具固定ステップ」は、図4に示すように、磁石孔14の内側に磁石16を配置した状態で、ロータコア12のロータ軸線方向における両端に磁石孔14の端部開口を塞ぐように位置決め治具24をそれぞれ固定する。各位置決め治具24は、円板形状の金型であり、ロータコア12側の側面において、複数の磁石孔14に対向する複数位置のそれぞれから2つずつ突出し、磁石孔14に挿入されるピン状突部25を含んでいる。ピン状突部25は、先端に向かって直径が小さくなる円錐台形状に形成される。磁石16のロータ軸線方向における両端部のそれぞれは、ロータ周方向の両側から2つのピン状突部25の外周面が押し付けられる。これにより、磁石16には、2つの第二面18a、18bに直交する方向(図2の矢印γ方向)に、2つのピン状突部25により両側から圧縮するように力が加わる。
「樹脂注入ステップ」は、位置決め治具24毎の2つのピン状突部25により、磁石16の第二面18a、18bに直交する方向の移動を阻止するように、磁石16の両端部を保持した状態で、磁石孔14に樹脂を注入し固化させる。このとき、溶融した樹脂が、2つの位置決め治具24のうち、一方(図4の上側)の位置決め治具24に形成された樹脂注入孔26を通じて、図4の矢印P方向に、磁石孔14と磁石16との間に注入され固化される。例えば、樹脂注入孔26は、一方の位置決め治具24において、磁石16のロータ軸線方向端面と対向する位置に形成される。このようにして磁石孔14に樹脂が注入され固化された状態で、ロータ10から各位置決め治具24を取り外すと、磁石孔14のロータ周方向における両端部には、位置決め治具24の各ピン状突部25の挿入痕である円形の凹部21(図2)が形成される。
なお、樹脂注入孔は、2つの位置決め治具24のそれぞれに形成してもよい。このとき、溶融した樹脂は、磁石孔14のロータ軸線方向における両端から樹脂注入孔を通じて磁石孔14の内側に注入される。また、磁石16のロータ軸線方向長さは、磁石孔14のロータ軸線方向長さより短く、磁石孔14の開口端と磁石孔14のロータ軸線方向両端面との間にも樹脂が充填される。なお、図1では、磁石16の各第一面17a、17bの絶縁皮膜19で覆われている両端部の間の側面領域と、磁石孔14との間に空隙が形成されるように示しているが、実際には、この部分にも樹脂が充填される。上記のようにロータコア12に複数の磁石16が固定されることによってロータ10が形成される。
上記のロータ10によれば、ロータ軸線方向と平行な2つの第一面17a、17bのロータ軸線方向における両端部が絶縁皮膜で覆われる。これにより、磁石16とロータコア12とが絶縁皮膜19を介さずに接触する部分を少なくできるか、またはなくせる。これにより、磁石16とロータコア12とを介した大きな循環電流の発生を抑制できることにより、渦電流損を抑制できる。さらに、磁石16において、2つの第一面17a、17bのロータ軸線方向両端部が絶縁皮膜19で覆われるが、各第一面17a、17bにおいて、絶縁皮膜19で覆われている両端部の間の側面領域は絶縁皮膜で覆われていない。また、2つの第二面18a、18bのそれぞれの全面も絶縁皮膜で覆われていない。これにより、各磁石16において絶縁皮膜の形成面が減ることにより、ロータ10のコストを低減できる。
また、磁石16において2つの第一面17a、17bのロータ軸線方向両端部が絶縁皮膜19で覆われる。これにより、磁石16の全面に絶縁皮膜が形成されない構成と異なり、磁石16の2つの第一面17a、17bを、絶縁皮膜19を介して磁石孔14の内面に接触させることができ、磁石孔14での磁石16の第一面に対し直交する方向の位置を安定して規制できる。
さらに、上記のロータの製造方法によれば、治具固定ステップ及び樹脂注入ステップにおいて、位置決め治具24(図4)のピン状突部25により、磁石16の第二面18a、18bに直交する方向の移動が阻止された状態で磁石孔14に樹脂が注入される。これにより、磁石16の第二面18a、18bとロータコア12とが直接に接触して磁石孔14に磁石16が固定されることを防止できるので、渦電流損による損失悪化を抑制できる。
図5は、実施形態の別例のロータ10aを含む回転電機100aの半部断面図である。図6は、ロータ10aの周方向一部における図5のC−C断面図である。図7は、ロータ10aの周方向一部における図5のD−D断面図である。
本例の構成では、図1から図4の構成と異なり、ロータ10aは、ロータ軸線方向における両端部に配置されたエンドプレート22を含んでいる。エンドプレート22は、非磁性材製の円板形状に形成され、中心に形成された中心孔22aに回転軸115が挿入されて固定される。例えば、エンドプレート22は、アルミニウムまたはアルミニウム合金、または非磁性ステンレス鋼等の非磁性金属により形成される。ロータコア12は、2つのエンドプレート22でロータ軸線方向両側から挟まれる。各エンドプレート22は、後述するように磁石16の所定方向の移動を阻止する位置決め部材に相当する。
2つのエンドプレート22の一方(図5の左側、図6の上側)のエンドプレート22において、複数の磁石孔14の一端と対向するロータ周方向の複数位置には、ロータ軸線方向に貫通する樹脂注入孔22bが形成される。
さらに、図6に示すように、各エンドプレート22のロータコア12側の側面において、複数の磁石孔14に対向する複数位置のそれぞれから2つずつ突出し、磁石孔14に挿入されるピン状突部22cを含んでいる。ピン状突部22cは、先端に向かって直径が小さくなる円錐台形状に形成される。磁石16のロータ軸線方向両端部には、ロータ周方向における両側から2つのピン状突部22cの外周面が押し付けられる。これにより、磁石16には、2つの第二面18a、18bに直交する方向(図7の矢印δ方向)に、2つのピン状突部22cにより両側から圧縮するように力が加わる。このため、各エンドプレート22は、磁石16の所定方向である第二面18a、18bに直交する方向の移動を阻止する。
磁石孔14への樹脂の注入時には、ロータコア12のロータ軸線方向における両端にエンドプレート22を重ねて配置した状態で、図6に矢印Qで示すように、樹脂注入孔22bを通じて溶融した樹脂を磁石孔14に注入する。そして、樹脂の加熱硬化後、常温まで冷却することにより樹脂部20を形成する。
上記の構成によれば、絶縁皮膜が形成されない磁石16の第二面18a、18bとロータコア12とが直接に接触することをピン状突部22cにより防止できるので、渦電流損による損失悪化を抑制できる。さらに、図1から図4の構成と異なり、樹脂注入用の金型にピン状突部を形成する等の特別な形状に形成する必要がなくなる。本例において、その他の構成及び作用は、図1から図4の構成と同様である。なお、樹脂注入用の孔は、2つのエンドプレート22の両方に形成してもよい。
図8は、実施形態の別例のロータ10bを示している図2に対応する図である。本例の構成では、図1から図4の構成と異なり、各磁石16における2つの第一面17a、17bのうち、一方(図8の上側)の第一面17aのみにおいて、ロータ軸線方向における両端部が絶縁皮膜19で覆われる。各磁石16における2つの第一面17a、17bの他方(図8の下側)の第一面17bは、ロータ軸線方向における両端部を含めて全体が絶縁皮膜で覆われず、他方の第一面17bとロータコア12とは直接に接触しない。他方の第一面17bと磁石孔14の平面部14bとの間の隙間には樹脂が充填される。
磁石孔14への樹脂の注入前には、図4の構成と同様にロータコア12のロータ軸線方向両側に位置決め治具24(図4参照)を配置した状態で、磁石16の一方の第一面17aを、絶縁皮膜19を介して磁石孔14の平面部14aに接触させる。この状態で、磁石孔14に溶融した樹脂を注入した後、固化させることにより樹脂部20を形成する。
上記の構成によれば、磁石16において絶縁皮膜19の形成面が、図1から図4の構成に比べて、さらに減るので、ロータ10bのコストをさらに低減できる。また、磁石16の全面に絶縁皮膜が形成されない構成と異なり、磁石16の一方の第一面17aを、絶縁皮膜19を介して磁石孔14の内面に接触させて、磁石孔14での磁石16の第一面17aに対し直交する方向の位置を安定して規制できる。本例において、その他の構成及び作用は、図1から図4の構成と同様である。なお、本例において、磁石16の2つの第一面17a、17bの一方の第一面をロータ半径方向内側に向いた第一面17bとし、他方の第一面をロータ半径方向外側に向いた第一面17aとすることもできる。このとき、2つの第一面のうち、一方の第一面17bのみにおいて、ロータ軸線方向における両端部を絶縁皮膜で覆い、一方の第一面17bを、磁石孔14の平面部14bに絶縁皮膜を介して接触させる。また、他方の第一面17aと磁石孔14の平面部14aとの間の隙間には樹脂を充填する。上記の図1から図4の構成のように、磁石16において2つの第一面17a、17bの両方に絶縁皮膜19を形成した構成において、本例のように2つの第一面17a、17bの一方の第一面のみを絶縁皮膜19を介して磁石孔14の内面に接触させる構成としてもよい。
図9は、実施形態の別例のロータ10bを示している図7に対応する図である。本例の構成では、図5から図7の構成と異なり、2つのエンドプレート22のいずれにも樹脂注入孔を形成しない。磁石孔14に配置された磁石16は、ロータ軸線方向における両端部に配置された位置決め部材であるエンドプレート22により保持する。
また、図8の構成と同様に、各磁石16における2つの第一面17a、17bの一方(図9の上側)の第一面17aのみにおいて、ロータ軸線方向における両端部が絶縁皮膜19で覆われる。一方の第一面17aは、磁石孔14の内面に絶縁皮膜19を介して接触させる。各磁石16における2つの第一面17a、17bの他方(図9の下側)の第一面17bは、ロータ軸線方向における両端部を含めて全体が絶縁皮膜で覆われない。そして、他方の第一面17bとロータコア12との間に空隙が形成されるように、上記のエンドプレート22のピン状突部22cが、第二面18a、18bに対し直交する方向の移動を阻止するように磁石16に接触する。エンドプレート22により磁石16が保持された状態で、磁石孔14には樹脂が充填されず、この状態でロータ10cが形成される。
上記の構成によれば、磁石固定用の樹脂を用いることなく、磁石16の他方の第一面17bとロータコア12とが接触することによる損失悪化を抑制できる。本例において、その他の構成及び作用は、図1から図4の構成、または図5から図7の構成、または図8の構成と同様である。なお、本例において、磁石16の2つの第一面17a、17bの一方の第一面をロータ半径方向内側に向いた第一面17bとし、他方の第一面をロータ半径方向外側に向いた第一面17aとすることもできる。このとき、2つの第一面のうち、一方の第一面17bのみにおいて、ロータ軸線方向における両端部を絶縁皮膜で覆い、一方の第一面17bを、磁石孔14の内面に絶縁皮膜19を介して接触させる。また、他方の第一面17aとロータコア12との間に空隙が形成されるように、エンドプレート22のピン状突部を磁石16に接触させる。
また、上記では、位置決め治具24(図4)またはエンドプレート22(図5、図6)に磁石16の移動を阻止するためにピン状突部を形成する場合を説明したが、この突部は、ピン状に限定するものではなくブロック状等、種々の形状を採用できる。また、図1から図4の構成、または図8の構成において、ロータの軸方向両端部にエンドプレートが配置されてもよい。
また、上記の各例の構成では、ロータの周方向複数位置で2つの磁石16がV字形に配置される場合を説明したが、ロータにおいて各磁石が周方向に沿う直線方向に配置される構成としてもよい。このとき、磁石において、ロータ半径方向の両側に向く2つの面が第一面であり、ロータ周方向の両側に向く2つの面が第二面である。
10,10a,10b,10c 回転電機ロータ(ロータ)、12 ロータコア、12a 軸孔、13 鋼板、14 磁石孔、14a,14b 平面部、16 磁石、17a,17b 第一面、18a,18b 第二面、19 絶縁皮膜、20 樹脂部、21 凹部、22 エンドプレート、22a 中心孔、22b 樹脂注入孔、22c ピン状突部、24 位置決め治具、25 ピン状突部、26 樹脂注入孔、100 回転電機、110 ステータ、111 ステータコア、112 ティース、114 ステータコイル、115 回転軸。

Claims (4)

  1. ロータコアに形成された磁石孔に磁石が挿入された回転電機ロータであって、
    前記磁石は、ロータ半径方向の外側と内側とにそれぞれ向く2つの第一面と、ロータ周方向の一方側と他方側とにそれぞれ向く2つの第二面とを含み、
    前記2つの第一面のうち、少なくとも一方の第一面は、絶縁被膜で覆われている、ロータ軸線方向における両端部と、前記両端部の間の絶縁被膜で覆われていない側面領域とがあり、かつ、前記2つの第二面絶縁皮膜で覆われておらず、
    前記側面領域と、前記2つの第二面とに、前記磁石孔と前記磁石との間に充填される磁石固定用樹脂部が設けられる、回転電機ロータ。
  2. 請求項1に記載の回転電機ロータにおいて、
    前記ロータ軸線方向における両端部には、前記磁石の前記第二面に直交する方向の移動を阻止する位置決め部材が配置される、回転電機ロータ。
  3. 請求項1または請求項2に記載の回転電機ロータにおいて、
    前記磁石における前記2つの第一面のうち、前記一方の第一面のみにおいて、前記ロータ軸線方向における両端部が前記絶縁皮膜で覆われ、前記2つの第一面のうち、他方の第一面と前記ロータコアとは直接に接触しない、回転電機ロータ。
  4. 請求項1に記載の回転電機ロータの製造方法であって、
    前記磁石孔の内側に前記磁石を配置した状態で、前記ロータコアの前記ロータ軸線方向両端に前記磁石孔の端部開口を塞ぐように位置決め治具をそれぞれ固定する治具固定ステップであって、それぞれの前記位置決め治具は、前記磁石孔に挿入される2つのピン状突部を含む治具固定ステップと、
    前記位置決め治具毎の前記2つのピン状突部により、前記磁石の前記第二面に直交する方向の移動を阻止するように、前記磁石の両端部を保持した状態で、少なくとも1つの前記位置決め治具に形成された孔を通じて前記磁石孔と前記磁石との間に樹脂を注入し固化させる樹脂注入ステップとを有する、回転電機ロータの製造方法。
JP2017195270A 2017-10-05 2017-10-05 回転電機ロータ及びその製造方法 Active JP6874630B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017195270A JP6874630B2 (ja) 2017-10-05 2017-10-05 回転電機ロータ及びその製造方法
US16/059,820 US10879778B2 (en) 2017-10-05 2018-08-09 Rotor of rotating electric machine and manufacturing method of the same
KR1020180093694A KR102075338B1 (ko) 2017-10-05 2018-08-10 회전 전기를 위한 로터 및 그 제조 방법
CN201810934160.1A CN109638995B (zh) 2017-10-05 2018-08-16 用于旋转电机的转子及其制造方法
EP18189283.7A EP3468005B1 (en) 2017-10-05 2018-08-16 Rotor of rotating electric machine and manufacturing method of the same
BR102018069040-0A BR102018069040A2 (pt) 2017-10-05 2018-09-19 Rotor para máquina elétrica rotativa e método de fabricação do mesmo
RU2018133287A RU2700171C1 (ru) 2017-10-05 2018-09-20 Ротор вращающейся электрической машины и способ его изготовления

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017195270A JP6874630B2 (ja) 2017-10-05 2017-10-05 回転電機ロータ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019068701A JP2019068701A (ja) 2019-04-25
JP6874630B2 true JP6874630B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=63294064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017195270A Active JP6874630B2 (ja) 2017-10-05 2017-10-05 回転電機ロータ及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10879778B2 (ja)
EP (1) EP3468005B1 (ja)
JP (1) JP6874630B2 (ja)
KR (1) KR102075338B1 (ja)
CN (1) CN109638995B (ja)
BR (1) BR102018069040A2 (ja)
RU (1) RU2700171C1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6597594B2 (ja) * 2016-12-27 2019-10-30 トヨタ自動車株式会社 回転子製造装置
JP6548276B2 (ja) * 2017-10-04 2019-07-24 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ
JP7395869B2 (ja) 2019-08-08 2023-12-12 トヨタ自動車株式会社 埋込磁石型のロータの製造方法
DE102019126763A1 (de) * 2019-10-04 2021-04-08 Schlaeger Kunststofftechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung eines mit wenigstens einem Bauelement, insbesondere mit einem Funktionselement, versehenen Bauteils
RU2728276C1 (ru) * 2020-01-27 2020-07-29 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Уфимский государственный авиационный технический университет" Ротор магнитоэлектрической машины с низким уровнем нагрева постоянных магнитов (варианты)
JP7338570B2 (ja) * 2020-07-01 2023-09-05 トヨタ自動車株式会社 回転機のロータおよびその製造方法
TR202012067A2 (tr) * 2020-07-29 2022-02-21 Arçeli̇k Anoni̇m Şi̇rketi̇ Kaplamali yüzeye sahi̇p olan bi̇r miknatis i̇çeren hermeti̇k kompresör
CN114257052B (zh) * 2020-09-23 2023-09-15 丰田自动车株式会社 旋转电机用转子的制造方法以及制造装置
US11735965B2 (en) 2021-03-22 2023-08-22 Rolls-Royce Plc Rotor assembly
US11870305B2 (en) 2021-03-22 2024-01-09 Rolls-Royce Singapore Pte. Ltd. System and method for reduced rotor losses
FR3126077B1 (fr) * 2021-08-04 2024-01-05 Renault Sas Procédé et outil d’assemblage d’un rotor de machine électrique
WO2023127756A1 (ja) * 2021-12-28 2023-07-06 ニデック株式会社 ロータ、回転電機、およびロータの製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08322173A (ja) 1995-05-25 1996-12-03 Mitsubishi Electric Corp モータの回転子
JP2007049805A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Honda Motor Co Ltd 永久磁石式回転子
JP4893435B2 (ja) * 2007-04-12 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
EA201000637A1 (ru) * 2010-03-25 2011-02-28 Открытое Акционерное Общество "Нпо "Русский Электропривод"" Электрическая машина с постоянными магнитами
KR101220381B1 (ko) * 2010-12-01 2013-01-09 현대자동차주식회사 매입형 영구자석모터 및 이를 제작하는 방법
JP5716377B2 (ja) * 2010-12-17 2015-05-13 アイシン精機株式会社 回転電機
AU2011359891A1 (en) * 2011-02-24 2013-09-05 Andritz Ritz Gmbh Internally exicted synchronous motor comprising a permanent magnet rotor with multiple corrosion protection
WO2012124072A1 (ja) * 2011-03-16 2012-09-20 トヨタ自動車株式会社 ロータおよび回転電機
JP2012244838A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Toyota Motor Corp 回転電機用ロータ、回転電機、および、回転電機用ロータの製造方法
EP2722968B1 (en) * 2011-06-09 2019-04-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotor for rotating electrical machine, rotating electric machine, and method for producing rotor for rotating electrical machine
DE102012202529A1 (de) 2012-02-20 2013-08-22 Robert Bosch Gmbh Dauermagnetfixierung mittels einer Einfassung
DE102012205361A1 (de) * 2012-04-02 2013-10-02 Robert Bosch Gmbh Bürstenlose elektrische Maschine mit vergrabenen Dauermagneten
WO2014054150A1 (ja) * 2012-10-04 2014-04-10 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型電動機
JP5981295B2 (ja) * 2012-10-12 2016-08-31 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の樹脂封止方法
JP2015023620A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 トヨタ自動車株式会社 モータ
JP2015061487A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 本田技研工業株式会社 回転子の製造方法
JP2015100157A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 トヨタ自動車株式会社 ロータの製造方法
JP5972249B2 (ja) * 2013-11-27 2016-08-17 三菱電機株式会社 磁石埋込型回転子
JP2016005419A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 日立アプライアンス株式会社 永久磁石電動機
JP6464822B2 (ja) 2015-02-27 2019-02-06 日本電産株式会社 モータ
JP2017093038A (ja) * 2015-11-04 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ
DE102015225523A1 (de) * 2015-12-17 2017-06-22 Em-Motive Gmbh Rotor einer elektrischen Maschine

Also Published As

Publication number Publication date
RU2700171C1 (ru) 2019-09-13
KR20190039636A (ko) 2019-04-15
EP3468005A1 (en) 2019-04-10
BR102018069040A2 (pt) 2019-04-24
CN109638995B (zh) 2021-02-19
US10879778B2 (en) 2020-12-29
CN109638995A (zh) 2019-04-16
US20190109525A1 (en) 2019-04-11
EP3468005B1 (en) 2020-06-10
JP2019068701A (ja) 2019-04-25
KR102075338B1 (ko) 2020-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6874630B2 (ja) 回転電機ロータ及びその製造方法
US9966809B2 (en) Motor
JP5786804B2 (ja) 回転電機の回転子及びその製造方法
JP6548276B2 (ja) 回転電機のロータ
JP4038056B2 (ja) 回転電機
JP6385588B2 (ja) 回転子および回転電機
JPWO2015145901A1 (ja) アキシャルエアギャップ型電動機及び電動機用ボビン
JP2017022854A (ja) 回転電機ロータの製造方法
JP2019103230A (ja) 回転機器用ローター及びその製造方法
JP2016213980A (ja) 永久磁石形電動機の回転子の製造方法
JP2007267574A (ja) ロータの製造方法及び電動パワーステアリング用モータ
CN110870168A (zh) 旋转电机
JP2020509731A (ja) 電気機械用の、熱回収性ステータアセンブリ
US10199911B2 (en) Orientation magnetization device and magnet-embedded rotor
JP2014225935A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2016039676A (ja) 回転電機のロータコア及びその製造方法
JP2007074844A (ja) ステータコア、モータ
JP6176379B2 (ja) 永久磁石式回転電機
KR102618624B1 (ko) 모터 회전자의 제조방법
WO2023042639A1 (ja) ロータの製造装置
JP6705385B2 (ja) 回転電機のロータ
JP2023148996A (ja) ロータ
JP6269195B2 (ja) 回転子の製造方法
JP2006304421A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造
JP2020102924A (ja) コイルを固定する固定部材を備える電動機の固定子および電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210405

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6874630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151