JP6872090B2 - リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーおよびその用途 - Google Patents

リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーおよびその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP6872090B2
JP6872090B2 JP2019516129A JP2019516129A JP6872090B2 JP 6872090 B2 JP6872090 B2 JP 6872090B2 JP 2019516129 A JP2019516129 A JP 2019516129A JP 2019516129 A JP2019516129 A JP 2019516129A JP 6872090 B2 JP6872090 B2 JP 6872090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
lithium
secondary battery
sulfur secondary
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019516129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019530172A (ja
Inventor
ジョン・エ・ユン
ユ・ミ・キム
チュン・ヒョン・イ
ドゥ・ギョン・ヤン
ソン・ス・ユン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2019530172A publication Critical patent/JP2019530172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6872090B2 publication Critical patent/JP6872090B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本出願は、リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー、その組成物、リチウム−硫黄二次電池の陽極およびその用途に関するものである。
関連出願との相互引用
本出願は2016年9月26日付韓国特許出願第10−2016−0122911号に基づいた優先権の利益を主張し、該当韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
2次電池の応用領域が電気自動車(EV)やエネルギー貯蔵装置(ESS)などに拡大するにつれて、リチウム−イオン二次電池は相対的に低い重量対比エネルギー貯蔵密度(〜250Wh/kg)によって限界状況を迎えている。
高いエネルギー密度を具現できる次世代二次電池技術のうちリチウム−硫黄二次電池は他の技術と比べて高い商用化の可能性で脚光を浴びている。
リチウム−硫黄二次電池は、陽極活物質として硫黄を使い、陰極活物質としてリチウム金属を利用する電池システムを意味する。
リチウム−硫黄二次電池は放電時、陽極の硫黄が電子を受け入れて還元され、陰極のリチウムは酸化してイオン化する。硫黄の還元反応は、硫黄−硫黄(S−S)結合が電子2個を受け入れ、硫黄の陰イオンの形態に変換する過程であるが、この時、酸化して形成されたリチウムイオンが電解質を通じて陽極に伝えられてイオン化した硫黄と塩を形成する。
放電前の硫黄は環状のS8構造を有しており、還元反応によってリチウムポリスルフィド(LiSx)に変換されるが、前記リチウムポリスルフィド(LiSx)は段階的に還元されて、最終的にリチウムスルフィド(LiS)となる。
このような電気化学的反応を通じての理論的なエネルギー密度は2,500Wh/kgであり、リチウムイオン電池に比べて10倍に達する。
しかし、このようなリチウム−硫黄二次電池の長所にもかかわらず、リチウムポリスルフィドの高い溶解性、低い寿命特性と出力特性、硫黄の低い電気伝導度およびリチウム金属の使用による安定性の低下など、多くの問題が存在する。
一つの例示において、前記リチウムポリスルフィド(LiSx)が電解液に容易に溶けるため、繰り返される充放電による活性硫黄の損失およびそれにともなうサイクル特性の低下はリチウム−硫黄二次電池において解決すべき最大の難題である。
前記問題を解決するために、電極を多孔体に製造した後、多孔体間に硫黄を担持させて、電解質に対する溶解の可能性を阻害する技術、ポリスルフィドを吸着できる物質を電極に投入する技術またはポリスルフィドの親水性の特性を利用した技術などが提示されている。
しかし、依然として目的とするリチウムポリスルフィド(LiSx)の溶出を効果的に防止し、かつ電気化学的性能に優れているリチウム−硫黄二次電池に対する持続的な研究が必要な実情である。
本出願は陽極活物質の溶出を効果的に防止して、サイクル特性が優秀なリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーを提供する。
また、本出願は導電材の均一性分散および2次構造の形成を助けることができる、優秀な電気化学的性能を有するリチウム−硫黄二次電池用陽極の活性層を形成する組成物を提供する。
さらに、本出願はこのようなアクリルバインダーを含む活性層を有するリチウム−硫黄二次電池用陽極およびこれを含む二次電池を提供する。
本出願はリチウム−硫黄二次電池の陽極用バインダー、これを含む組成物に関するものである。
本出願に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極用バインダーは、バインダー内に陽極活物質と相互作用する単量体の重合単位を含み、陽極活物質、具体的には、陽極の硫黄が還元されて形成されるリチウムポリスルフィド(LiSx)の電解液への溶出を一次的に抑制することができる。
また、本出願に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極用バインダーは、バインダー内に所定の架橋性官能基を有する単量体の重合単位を含み、組成物内に含まれる架橋剤によって架橋構造を具現することによって、前述した陽極活物質の溶出をさらに抑制することができる。特に、このような架橋構造は電極の乾燥工程中に誘導されて、さらなる工程なしに3次元ネットワーク構造を形成することができる。
さらに、前記リチウム−硫黄二次電池の陽極用バインダーは、導電材として使う炭素の均一な分散および2次構造の形成と維持を図ることができる。
本出願の用語「アクリルバインダー」とは、アクリル単量体の重合単位を少なくとも30重量%以上含み、二次電池のバインダーの役割をする重合体を意味する。前記でアクリル単量体は、アクリル酸、メタクリル酸またはその誘導体を意味する。
すなわち、本出願のアクリルバインダーは、リチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層に含まれて、陽極活物質、導電材およびその他の活性層に含まれる物質をバインディング(Binding)する役割をする。
前記アクリルバインダーは、陽極活物質と相互作用する極性官能基を有する第1重合性単量体の重合単位および架橋性官能基を有する第2重合性単量体の重合単位を含む。
本出願の用語「重合性単量体の重合単位」は、前記重合性単量体が重合されて形成された重合体の側鎖または主鎖などの骨格に前記重合性単量体が重合されている状態を意味し得る。
アクリルバインダーは、陽極活物質と相互作用する極性官能基を有する第1重合性単量体を含む。前記極性官能基と陽極活物質の間の相互作用は、リチウムポリスルフィド(LiSx)の溶出を防止できる公知のすべての物理的または化学的相互作用を含むものと理解することができる。
一つの例示において、前記陽極活物質と極性官能基の相互作用は極性官能基と硫黄元素の間の相互作用、具体的には双極子−双極子モーメントなどであり得るがこれに制限されるものではない。
このようなリチウム−硫黄二次電池の陽極活物質とアクリルバインダー内に極性官能基間の相互作用を通じて、陽極の硫黄が還元されて形成されるリチウムポリスルフィド(LiSx)の電解液での溶出を効果的に防止することができる。
前記極性官能基は、前述した目的を達成できるものであれば本出願において制限されずに利用され得るが、例えばアミド基、ニトリル基およびアルキレンオキシド基からなる群から選択される1種以上であり得る。
一つの例示において、前記極性官能基を有する第1重合性単量体は、(メタ)アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、N−メチルアクリルアミド、N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム、アルコキシアルキレングリコール(メタ)アクリル酸エステル、アルコキシジアルキレングリコール(メタ)アクリル酸エステルまたはアルコキシポリエチレングリコール(メタ)アクリル酸エステルなどが例示され得る。
アクリルバインダーはさらに、架橋性官能基を有する第2重合性単量体の重合単位を含む。
前記架橋性官能基は、後述する架橋剤によってバインダーの架橋構造を付与する役割をする。
架橋性官能基の種類は、前述した目的を達成できるものであれば特に制限されないが、前記極性官能基を除いた官能基として、例えばアミン基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、エポキシ基およびビニル基からなる群から選択されるいずれか1種以上であり得る。
具体的な例示において、架橋性官能基を有する第2重合性単量体は、2−アミノエチル(メタ)アクリレート、3−アミノプロピル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートまたはN,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレートのようなアミン基含有単量体;2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレートまたは8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレートのようなヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;ヒドロキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートまたはヒドロキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレートのようなヒドロキシ基含有単量体;(メチル)メタアクリル酸のようなカルボキシ基含有単量体;グリシジル(メタ)アクリレートのようなエポキシ基含有単量体;または2−ビニルオキシエチル(メタ)アクリレートまたは2−[2−(ビニルオキシ)エトキシ]エチル(メタ)アクリレートのようなビニル基含有単量体などが例示され得る。
前記第1重合性単量体と第2重合性単量体を所定の重合単位比率でアクリルバインダー内に含まれ得る。
一つの例示において、アクリルバインダーは第1重合性単量体30〜99.5重量部の重合単位および第2重合性単量体0.5〜30重量部の重合単位を含むことができる。
本出願において用語「重量部」は特に説明しない限り各成分間の重量比率を意味し得る。
他の例示において、アクリルバインダーは、第1重合性単量体は40〜98重量部の重合単位および第2重合性単量体2〜25重量部の重合単位、または第1重合性単量体50〜97重量部の重合単位および第2重合性単量体5〜20重量部の重合単位を含むことができる。
本出願のアクリルバインダーは、重量平均分子量やガラス転移温度を調節するために、アクリル単量体、具体的にはアルキル(メタ)アクリレートの重合単位をさらに含むことができる。
一つの例示において、前記アルキル(メタ)アクリレートは炭素数1〜20の(メタ)アクリレートであり、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、トリデシル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、オクタデシル(メタ)アクリレートまたはイソボルニル(メタ)アクリレートなどが例示され得るが、これに制限されるものではない。
このような、アルキル(メタ)アクリレートは、例えばバインダーに5〜30または10〜30重量部の重合単位比率で含まれ得る。
本出願に係るアクリルバインダーは多様な方式で製造され得る。
例えば、前記アクリルバインダーは前述した陽極活物質と相互作用する極性官能基を有する第1重合性単量体および架橋性官能基を有する第2重合性単量体とともにアルキル(メタ)アクリレートを適正比率で配合した後、公知の溶液重合(Solution polymerization)、塊状重合(Bulk poylmerization)、懸濁重合(suspention polymerization)または乳化重合(emulsion polymerization)等の方式を適用して製造することができる。
一つの例示において、溶液重合方法によってアクリルバインダーを製造する場合、バインダーが10nm以下の粒径を有し、集電体に対する接着力がより優秀であり得、また、組成物内に導電材の含量を増加させることができるため、電気化学的な優秀性を確保することができる。
一つの例示において、溶液重合によってアクリルバインダーを製造する場合、アクリルバインダーの粒径を10nm以下の範囲で調節することができ、これを通じて、集電体に対する適正な剥離力および導電材に対する優秀な分散性を達成することができる。前記アクリルバインダーの粒径は、例えばdynamic light scattering(DLS)装備を利用して測定され得る。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーは、ガラス転移温度が−80℃〜50℃の範囲内でもよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーは、重量平均分子量が5,000〜3,000,000の範囲内でもよい。
本発明は、本発明に係るアクリルバインダー、架橋剤、陽極活物質および導電材を含む、リチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物を含む。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、アクリルバインダーが、組成物の総固形分100重量部対比0.01〜10重量部の比率で含まれてよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、陽極活物質が、硫黄−炭素複合体でもよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、陽極活物質が、組成物の総固形分100重量部対比30〜95重量部の比率で含まれてよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、架橋剤が、組成物の総固形分100重量部対比0.0001〜1重量部の比率で含まれてよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、導電材が、組成物の総固形分100重量部対比2〜70重量部の比率で含まれてよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、導電材分散剤をさらに含んでよく、前記導電材分散剤は組成物の総固形分100重量部対比0.001〜19.99重量部の比率で含まれてよい。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物は、導電材分散剤がカルボキシメチルセルロースでもよい。
本発明は、集電体と;前記集電体上に形成され、本発明に係るアクリルバインダーを含む活性層とを有する、リチウム−硫黄二次電池用陽極を含む。
本発明に係るリチウム−硫黄二次電池用陽極は、活性層の厚さが1〜200μmの範囲内でもよい。
本発明は、本発明に係る陽極を含むリチウム−硫黄二次電池を含む。
本出願は陽極活物質の溶出現象を効果的に防止し、最終的には優秀なサイクル特性を確保することができるリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層に含まれるアクリルバインダーおよびこれを含む組成物を提供することができる。
また、本出願は、導電材の分散特性と2次構造の形成および維持が優秀であるため、適正量の導電材を含むことができるリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物およびこれから形成された活性層を含む陽極を提供することができる。
さらに、本出願は活性層の乾燥工程が硫黄の昇華温度より低い温度条件で乾燥が可能であるため、工程性の側面から優秀であり得る。
以下、本出願の実施例を参照して説明するが、下記の実施例は本出願を例示するためのものであって、本出願の権利範囲は下記の実施例によって限定されないことはこの技術分野の通常の知識を有する者に自明である。
本実施例および比較例で提示される物性は下記の方式で評価した。
[1.バインダーの転換率測定方法]
分析機器
−ガスクロマトグラフィー(Gas chromatography、PerkinElmer)
分析条件
−溶媒:テトラヒドロフラン
−初期温度:50℃で3分、ランプ(Ramp):200℃で30℃/min
−注入体積(Injection volume):0.5μl
分析手続き
反応物を20mg/mLの濃度に溶媒に希釈し、5mg/mLのトルエンを標準物質として添加した後、ガスクロマトグラフィーを測定する。トルエンピーク対比モノマーピークの大きさの比率の変化で転換率を計算する。
転換率(%)=(Aini−Afin)/Ainix100
Aini:反応開始時のモノマーピークのトルエンピーク対比面積相対比
Afin:反応終了時のモノマーピークのトルエンピーク対比面積相対比
[2.バインダーの分子量の評価]
重量平均分子量(Mw)および分子量分布(PDI)は、GPCを使って以下の条件で測定し、検量線の製作にはAgilent systemの標準ポリスチレンを使って測定結果を換算した。
<測定条件>
測定機:Agilent GPC(Agilent 1200 series、U.S.)
カラム:PL Mixed B 2個連結
カラム温度:40℃
溶離液:テトラヒドロフランまたはN,N−ジメチルホルムアルデヒド
流速:1.0mL/min
濃度:〜1mg/mL(100μl注入)
[3.陽極活性層の形成]
カーボンパウダー:硫黄の重量比が10:90である混合物を湿式粉砕(wet ball milling)工程を通じて、炭素−硫黄複合体を得た。自己乳化型イソシアネート架橋剤AQ−130(日本ポリウレタン工業社製)は、使用直前に20%乳化溶液状態で製造した。前記炭素−硫黄複合体75.0wt%:Super−P(導電材)20.0wt%:バインダー4.5wt%:架橋剤0.5wt%組成の組成物を溶剤である水に添加して陽極スラリーを製造した後、約20μm厚さのアルミニウム集電体上にコーティングし、80℃で12時間の間乾燥して、ローディング量が2.0mAh/cmである陽極を製造した。
[4.リチウム−硫黄二次電池の製造]
本出願の前記方式により製造された陽極を利用し、陰極としては約150μm厚さのリチウムホイルを利用し、分離膜としてポリオレフィン膜(Celgard 2400)を使った。電解液として、1M LiN(CFSO)と0.1 MLiNOが溶解したTEGDME(Tetraethylene glycol dimethyl ether)、DOL(1,3−dioxolane)、DME(dimethoxyethane)を混合した電解液を使ってリチウム−硫黄二次電池の製造を完成した。
[5.サイクル特性の評価]
機器:100mA級の充放電器
充電:0.1C、定電流/定電圧モード
放電:0.1C、定電流モード(1.5V)
サイクル温度:25℃
[樹脂製造例1]−アクリルバインダー(A1)の製造
250mL丸底フラスコに7.5gのポリエチレンオキサイドメチルエーテルメタクリレート、4.5gのN−ビニル−2−ピロリドン、1.5gのアクリロニトリル、1.5gの2−ヒドロキシエチルメタクリレート、60gの水を投入して入口をシーリング(Sealing)した。30分間窒素バブリングを通じて酸素を除去し、反応フラスコを60℃に加熱されたオイルバスに浸けた後、0.15gのVA−057(Wako Chemical)を投与し、反応を開始した。24時間以後に転換率が99%であるときに反応を終了し、重量平均分子量が約32万であるアクリルバインダーを収得した。
[樹脂製造例2〜4]−アクリルバインダー(A2、A3、A4)の製造
重合時に使われた単量体の種類およびその含量を下記の表1のように調節したことを除いては製造例1の場合と同じ方式でアクリルバインダーを製造した。
Figure 0006872090
[実施例1]−リチウム−硫黄二次電池の製造
前記製造例1により製造されたアクリルバインダー(A1)を含む活性層を有する陽極を利用してリチウム−硫黄二次電池を製造した。充電/放電を0.1C/0.1Cで1.5V〜2.8Vの間で50サイクル評価した後、初期容量対比2回目のサイクルにおける残存容量と50回目のサイクルにおける残存容量を計算して容量維持率を測定し、その結果を表2に示した。
[実施例2〜4]−リチウム−硫黄二次電池の製造
前記製造例2〜4により製造されたアクリルバインダー(A2、A3、A4)を含む活性層を有する陽極を利用してリチウム−硫黄二次電池を製造したことを除いては実施例1と同じ方式で電池を製造し、容量維持率を評価して表2に示した。
[比較例1〜2]−リチウム−硫黄二次電池の製造
アクリルバインダー(A1、A2、A3、A4)の代わりにポリビニリデンフルオライド(PVDF)バインダーまたはスチレン−ブタジエンゴム(SBR)とカルボキシメチルセルロース(CMC)の1:1混合物を陽極のバインダーとして使ったことを除いては実施例1と同じ方式で電池を製造し、容量維持率を評価して、表2に表わした。
Figure 0006872090
表2に示した通り、実施例のアクリルバインダーはサイクルの進行による容量維持率が高いと示され、これは実施例のアクリルバインダーに含まれる極性官能基が硫黄と強く相互作用するともに、架橋化されたバインダーネットワークが硫黄の電解液への溶出を効果的に抑制したためと判断される。
前記からわかるように、本出願に係るアクリルバインダーはリチウム−硫黄二次電池のサイクル特性を改善するのに卓越した効果があり、前記アクリルバインダーを含む活性層を有する陽極を適用した電池は優秀なサイクル特性を示した。

Claims (18)

  1. 陽極活物質と相互作用する極性官能基を有する第1重合性単量体の重合単位;および
    架橋性官能基を有する第2重合性単量体の重合単位を含み、
    極性官能基は、アミド基、ニトリル基およびアルキレンオキシド基からなる群から選択される1種以上であり、
    架橋性官能基は、アミン基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、エポキシ基およびビニル基からなる群から選択される1種以上であり、
    10nm以下の粒径を有し、
    前記第1重合性単量体の重合単位は、アルコキシアルキレングリコール(メタ)アクリル酸エステル、アルコキシジアルキレングリコール(メタ)アクリル酸エステル、及びアルコキシポリエチレングリコール(メタ)アクリル酸エステルからなる群から選択された1種以上を含む、リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  2. 第1重合性単量体30〜99.5重量部の重合単位および第2重合性単量体0.5〜30重量部の重合単位を含む、請求項1に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  3. 前記陽極活物質は硫黄元素を含み、相互作用は、極性官能基と前記陽極活物質に含まれた硫黄元素の間の相互作用である、請求項1に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  4. アルキル(メタ)アクリレートの重合単位をさらに含む、請求項1に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  5. アルキル(メタ)アクリレートは5〜30重量部の重合単位比率で含まれる、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  6. ガラス転移温度が−80℃〜50℃の範囲内にある、請求項1に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  7. 重量平均分子量が5,000〜3,000,000の範囲内にある、請求項1に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダー。
  8. 請求項1〜請求項のいずれか一項に記載されたアクリルバインダー、架橋剤、陽極活物質および導電材を含む、リチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  9. アクリルバインダーは、組成物の総固形分100重量部対比0.01〜10重量部の比率で含まれる、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  10. 陽極活物質は、硫黄−炭素複合体である、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  11. 陽極活物質は、組成物の総固形分100重量部対比30〜95重量部の比率で含まれる、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  12. 架橋剤は、組成物の総固形分100重量部対比0.0001〜1重量部の比率で含まれる、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  13. 導電材は、組成物の総固形分100重量部対比2〜70重量部の比率で含まれる、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  14. 導電材分散剤をさらに含み、前記導電材分散剤は組成物の総固形分100重量部対比0.001〜19.99重量部の比率で含まれる、請求項に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  15. 導電材分散剤はカルボキシメチルセルロースである、請求項14に記載のリチウム−硫黄二次電池の陽極の活性層形成用組成物。
  16. 集電体;
    前記集電体上に形成され、請求項1〜請求項のいずれか一項に記載されたアクリルバインダーを含む活性層を有する、リチウム−硫黄二次電池用陽極。
  17. 活性層の厚さは1〜200μmの範囲内にある、請求項16に記載のリチウム−硫黄二次電池用陽極。
  18. 請求項16に記載された陽極を含む、リチウム−硫黄二次電池。
JP2019516129A 2016-09-26 2017-09-26 リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーおよびその用途 Active JP6872090B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0122911 2016-09-26
KR1020160122911A KR102019711B1 (ko) 2016-09-26 2016-09-26 리튬-황 이차전지 양극용 아크릴 바인더 및 이의 용도
PCT/KR2017/010581 WO2018056782A1 (ko) 2016-09-26 2017-09-26 리튬-황 이차전지 양극용 아크릴 바인더 및 이의 용도

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019530172A JP2019530172A (ja) 2019-10-17
JP6872090B2 true JP6872090B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=61689707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516129A Active JP6872090B2 (ja) 2016-09-26 2017-09-26 リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーおよびその用途

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200161658A1 (ja)
EP (1) EP3512014B1 (ja)
JP (1) JP6872090B2 (ja)
KR (1) KR102019711B1 (ja)
CN (2) CN118291069A (ja)
WO (1) WO2018056782A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170050078A (ko) 2015-10-29 2017-05-11 주식회사 엘지화학 리튬-황 이차전지 양극용 아크릴 바인더
WO2019212162A1 (ko) * 2018-05-03 2019-11-07 주식회사 엘지화학 리튬-황 이차전지용 바인더 및 이를 포함하는 리튬-황 이차전지
KR102415163B1 (ko) * 2018-05-03 2022-06-29 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬-황 이차전지용 바인더 및 이를 포함하는 리튬-황 이차전지
KR102244911B1 (ko) * 2018-05-03 2021-04-26 주식회사 엘지화학 리튬-황 이차전지용 바인더 및 이를 포함하는 리튬-황 이차전지
KR102170401B1 (ko) * 2019-02-28 2020-10-28 충남대학교산학협력단 이차전지 음극용 바인더 전구체를 포함하는 이차전지 음극용 바인더, 이를 포함하는 이차전지용 음극 및 이들의 제조방법
US12040482B2 (en) 2019-05-31 2024-07-16 Lg Energy Solution, Ltd. Sulfur-carbon composite, positive electrode for lithium-sulfur battery comprising same, and lithium-sulfur battery comprising positive electrode
CN113853698A (zh) 2019-05-31 2021-12-28 株式会社Lg新能源 硫碳复合物、包含所述硫碳复合物的锂硫电池用正极和包含所述正极的锂硫电池
US20240105950A1 (en) 2020-12-16 2024-03-28 Toagosei Co., Ltd. Lithium-sulfur secondary battery electrode binder and use thereof
EP4303944A4 (en) * 2022-05-10 2024-09-18 Contemporary Amperex Technology Co Ltd POSITIVE ELECTRODE SLURRY, POSITIVE ELECTRODE FOIL AND SECONDARY BATTERY WITH POSITIVE ELECTRODE FOIL
CN117652034A (zh) * 2022-05-10 2024-03-05 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极浆料、正极极片及包括所述正极极片的二次电池

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096770A (ja) * 1983-10-28 1985-05-30 Nippon Steel Corp 鉄損の優れた方向性電磁鋼板の製造方法
JP3726163B2 (ja) * 1994-10-27 2005-12-14 宇部興産株式会社 非水二次電池とその製造方法
US5523340A (en) * 1995-01-23 1996-06-04 Industrial Technology Research Institute Anionic electrodepositable coating composition for pigment dispersed color filter
KR100396492B1 (ko) * 2001-10-17 2003-09-02 삼성에스디아이 주식회사 리튬-황 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 양극활물질 조성물의 제조 방법
US10297827B2 (en) * 2004-01-06 2019-05-21 Sion Power Corporation Electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
KR100898705B1 (ko) * 2006-08-21 2009-05-21 주식회사 엘지화학 폴리비닐알콜과 폴리우레탄의 semi-IPN인 전극합제용 바인더 및 이를 기반으로 하는 리튬 이차전지
KR101161145B1 (ko) * 2010-01-20 2012-06-29 주식회사 엘지화학 접착력과 사이클 특성이 우수한 이차전지용 바인더
CN102074704B (zh) * 2010-12-22 2012-08-29 上海交通大学 一种二次锂硫电池正极粘合剂的制备方法
JP5943602B2 (ja) * 2010-12-28 2016-07-05 三井化学株式会社 電気化学セル用アクリル系水分散体および水性ペースト、それからなる電極・電池の製造方法
US9306220B2 (en) * 2011-05-23 2016-04-05 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Lithium ion secondary battery electrode, manufacturing process for the same, and lithium ion secondary battery using the electrode
KR101481234B1 (ko) * 2012-12-07 2015-01-09 현대자동차주식회사 바인더로 전처리된 유황복합분말을 사용하는 유황 전극, 및 이를 이용한 리튬황 배터리 시스템
WO2015016496A1 (ko) * 2013-08-01 2015-02-05 주식회사 엘지화학 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법
KR101526677B1 (ko) * 2013-08-07 2015-06-05 현대자동차주식회사 리튬황 배터리를 위한 유황 양극
EP3016181B1 (en) * 2013-08-16 2018-04-25 LG Chem, Ltd. Anode for lithium-sulfur battery and preparation method therefor
WO2015023152A1 (ko) * 2013-08-16 2015-02-19 주식회사 엘지화학 실 테이프
WO2015046314A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シートおよび全固体二次電池
KR101764455B1 (ko) * 2013-11-28 2017-08-03 주식회사 엘지화학 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법
WO2015098507A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 日本ゼオン株式会社 リチウムイオン二次電池用バインダー組成物、リチウムイオン二次電池用スラリー組成物、二次電池用電極の製造方法、および、リチウムイオン二次電池
KR102222117B1 (ko) * 2014-01-10 2021-03-03 삼성에스디아이 주식회사 2차전지용 바인더 조성물, 이를 채용한 양극과 리튬전지
US9437871B2 (en) * 2014-02-05 2016-09-06 GM Global Technology Operations LLC Sulfur based active material for a positive electrode
KR101618428B1 (ko) 2014-02-07 2016-05-09 고려대학교 산학협력단 리튬-황 이차전지용 전극 구조물의 제조 방법
CN104078685B (zh) * 2014-06-27 2016-03-30 哈尔滨工业大学 聚乙烯吡咯烷酮修饰石墨烯包覆的硫/多孔碳复合正极材料及其制备方法
KR101683387B1 (ko) * 2014-07-11 2016-12-07 주식회사 엘지화학 양극 및 이의 제조방법
CN104466187B (zh) * 2014-12-10 2017-09-22 东莞新能源科技有限公司 一种正极电极膜及应用了该电极膜的锂离子电池
CN105870455A (zh) * 2016-06-06 2016-08-17 北京师范大学 含硫正极的酸性粘结剂、锂硫电池及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3512014A1 (en) 2019-07-17
EP3512014B1 (en) 2021-09-22
KR102019711B1 (ko) 2019-11-14
CN109792052B (zh) 2023-04-04
JP2019530172A (ja) 2019-10-17
US20200161658A1 (en) 2020-05-21
KR20180033665A (ko) 2018-04-04
EP3512014A4 (en) 2019-10-30
CN109792052A (zh) 2019-05-21
WO2018056782A1 (ko) 2018-03-29
CN118291069A (zh) 2024-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6872090B2 (ja) リチウム−硫黄二次電池の陽極用アクリルバインダーおよびその用途
JP6775529B2 (ja) リチウム−硫黄二次電池陽極用アクリルバインダー
JP6702597B2 (ja) リチウム−硫黄二次電池の正極製造用バインダー及びこれを使用した正極の製造方法
EP3734695A1 (en) Composition for nonaqueous secondary battery functional layers, battery member for nonaqueous secondary batteries, method for producing laminate for nonaqueous secondary batteries, and nonaqueous secondary battery
CN105814718B (zh) 电极用导电材料糊、正极用浆料的制造方法、正极的制造方法以及二次电池
EP3457457B1 (en) Composition for non-aqueous secondary cell functional layer, functional layer for non-aqueous secondary cell, and non-aqueous secondary cell
EP3474348B1 (en) Composition for non-aqueous secondary battery function layer, functional layer for non-aqueous secondary battery, and non-aqueous secondary battery
EP3506394B1 (en) Composition for nonaqueous secondary battery functional layers, functional layer for nonaqueous secondary batteries, nonaqueous secondary battery, and method for producing electrode for nonaqueous secondary batteries
KR20190040192A (ko) 비수계 이차 전지 다공막용 조성물, 비수계 이차 전지용 다공막 및 비수계 이차 전지
KR20190039932A (ko) 비수계 이차 전지 기능층용 조성물, 비수계 이차 전지용 기능층 및 비수계 이차 전지
JPWO2019065416A1 (ja) 非水系二次電池機能層用組成物、非水系二次電池用機能層および非水系二次電池
JP6665484B2 (ja) 非水系二次電池接着層用組成物、非水系二次電池用接着層、及び非水系二次電池
EP3648212A1 (en) Binder composition for electrochemical elements, slurry composition for electrochemical element functional layer, slurry composition for electrochemical element adhesion layer, and composite membrane
KR102019715B1 (ko) 리튬-황 이차전지 양극용 아크릴 바인더 및 이의 용도
JP2013127960A (ja) 非水電解質二次電池電極用バインダ樹脂およびスラリー組成物、非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池
KR102126706B1 (ko) 리튬-황 이차전지 양극용 아크릴 바인더
KR102136550B1 (ko) 바인더
JP7371497B2 (ja) 蓄電デバイス用接着剤組成物、蓄電デバイス用機能層、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP2022149954A (ja) 非水系二次電池用重合体組成物、非水系二次電池用負極及び非水系二次電池
JP7371498B2 (ja) 蓄電デバイス用接着剤組成物、蓄電デバイス用機能層、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6872090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250