JP6866790B2 - ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 - Google Patents
ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6866790B2 JP6866790B2 JP2017137596A JP2017137596A JP6866790B2 JP 6866790 B2 JP6866790 B2 JP 6866790B2 JP 2017137596 A JP2017137596 A JP 2017137596A JP 2017137596 A JP2017137596 A JP 2017137596A JP 6866790 B2 JP6866790 B2 JP 6866790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- mass
- group
- parts
- mixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L83/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L83/04—Polysiloxanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/14—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
- C08G77/16—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/20—Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/22—Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
- C08G77/26—Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/36—Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
- C08K5/41—Compounds containing sulfur bound to oxygen
- C08K5/42—Sulfonic acids; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/04—Polysiloxanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D4/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/02—Emulsion paints including aerosols
- C09D5/022—Emulsions, e.g. oil in water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/63—Additives non-macromolecular organic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2203/00—Applications
- C08L2203/16—Applications used for films
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
[1]
(A)分子末端のケイ素原子に結合した水酸基を1分子中に少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(B)下記一般式(1)
で表されるアミノアルキルトリアルコキシシラン:0.1〜5質量部、
(C)下記一般式(2)
CH2=CHSi(OR7)3 (2)
(式中、R7は炭素原子数1〜6の1価炭化水素基である。)
で表されるビニルトリアルコキシシラン:0.1〜50質量部、かつ(B)成分に対し同質量以上の量、
(D)界面活性剤:0.1〜20質量部、
(E)水:40〜1,000質量部
を含み、かつ有機スズ化合物を含有しないことを特徴とするゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物。
[2]
(B)成分が、下記一般式(3)
で表されるアミノアルキルトリエトキシシランである[1]に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物。
[3]
(C)成分が、下記式
CH2=CHSi(OC2H5)3
で表されるビニルトリエトキシシランである[1]又は[2]に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物。
[4]
(B)成分が、その全部を予め同質量部以上の(C)成分の一部又は全部に溶解してなる混合溶解物である[1]〜[3]のいずれかに記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物。
[5]
(B)下記一般式(1)
で表されるアミノアルキルトリアルコキシシランの全量を、予め同質量以上の(C)下記一般式(2)
CH2=CHSi(OR7)3 (2)
(式中、R7は炭素原子数1〜6の1価炭化水素基である。)
で表されるビニルトリアルコキシシランに混合溶解して混合溶解物を調製し、この混合溶解物、又はこの混合溶解物が(C)成分の全量を含まない場合は当該混合溶解物と残余の(C)成分とを、(A)分子末端のケイ素原子に結合した水酸基を1分子中に少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン、(D)界面活性剤及び(E)水からなるエマルジョンの撹拌下に添加、混合するゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
[6]
(A)成分のオルガノポリシロキサンを(D)成分の界面活性剤を用いて(E)成分の水に乳化して得られるエマルジョンの撹拌下に、(B)成分のアミノアルキルトリアルコキシシラン及び(C)成分のビニルトリアルコキシシランの混合溶解物又はこの混合溶解物が(C)成分の全量を含まない場合は当該混合溶解物と残余の(C)成分とを添加、混合する[5]に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
[7]
(A)成分のオルガノポリシロキサンの原料となるシロキサンを(D)成分の界面活性剤を用いて(E)成分の水に乳化した後、(A)成分のオルガノポリシロキサンを乳化重合して得られるエマルジョンの撹拌下に、(B)成分のアミノアルキルトリアルコキシシラン及び(C)成分のビニルトリアルコキシシランの混合溶解物又はこの混合溶解物が(C)成分の全量を含まない場合は当該混合溶解物と残余の(C)成分とを添加、混合する[5]に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
[8]
(A)成分100質量部に対して、(B)成分が0.1〜5質量部であり、(C)成分が0.1〜50質量部、かつ(B)成分に対し同質量以上の量であり、(D)成分が0.1〜20質量部であり、(E)成分が40〜1,000質量部であり、かつ有機スズ化合物を含有しないものである[5]〜[7]のいずれかに記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
[9]
(B)成分が、下記一般式(3)
で表されるアミノアルキルトリエトキシシランである[5]〜[8]のいずれかに記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
[10]
(C)成分が、下記式
CH2=CHSi(OC2H5)3
で表されるビニルトリエトキシシランである[5]〜[9]のいずれかに記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
R8 a(OH)bSiO(4-a-b)/2 (4)
(式中、R8は独立に、非置換又は置換の炭素原子数1〜30の1価炭化水素基である。a、bは、0≦a<3、0<b≦3、及び0.1≦a+b≦3を満たす正数であり、好ましくは0≦a≦2.295、0.005≦b≦2.3、及び0.5≦a+b≦2.3を満たす正数である。)
R5は非置換又は置換の炭素原子数1〜6、好ましくは炭素原子数2〜4の2価炭化水素基であり、例えば、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基等のアルキレン基、p−フェニレン基等のアリーレン基;及び前記2価炭化水素基中の水素原子の一部又は全部をハロゲン原子(フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)等の原子で置換した2価炭化水素基、例えば、1−クロロトリメチレン基等が挙げられ、中でもトリメチレン基が好ましい。
R6は炭素原子数1〜6、好ましくは炭素原子数1〜3の1価炭化水素基であり、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基等のアルキル基等が挙げられ、エチル基が好ましい。
CH2=CHSi(OR7)3 (2)
(式中、R7は炭素原子数1〜6の1価炭化水素基である。)
CH2=CHSi(OC2H5)3
で表されるビニルトリエトキシシランである。
(D)成分の界面活性剤としては特に限定されず、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤及び両イオン性界面活性剤のいずれでもよい。
(E)成分の配合量は、(A)成分100質量部に対して、40〜1,000質量部であり、好ましくは60〜500質量部である。1,000質量部より多いと皮膜形成成分濃度が低いため不経済となるし、40質量部より少ないと水性シリコーン分散液の粘度が高くなり、製造が困難になったり取扱いにくくなったりする。
なお、本発明のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物は、有機スズ化合物を含まない。
これら酸性触媒又はアルカリ性触媒の使用量は、酸性触媒の場合は乳化物のpHが1〜3となる量、アルカリ性触媒の場合は乳化物のpHが11〜14となる量とすればよい。
なお、乳化重合法に使用する酸性触媒として、アルキル硫酸、アルキルベンゼンスルホン酸、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸等の酸型界面活性剤を使用する場合には、該酸型界面活性剤が、炭酸ナトリウム等の中和剤にて中和されることにより最終的に硫酸塩やスルホン酸塩等のアニオン性界面活性剤となり、乳化性能と酸触媒能とが兼ねられることになるため、これを(D)成分の界面活性剤として用いることができる。
なお、(B)成分は、配合する全量を(C)成分と混合溶解して添加するものであるが、(C)成分は、配合する全量を(B)成分と混合溶解して添加してもよく、また、同質量以上の量で(B)成分と混合溶解して添加するとともに、これ以外の残余の(C)成分を単独で添加してもよい。
2リットルのガラスビーカーに、オクタメチルシクロテトラシロキサン948g及び15%のドデシルベンゼンスルホン酸水溶液379gを仕込み、ホモミキサーを用いて8,000rpmで撹拌したところ、水中油滴型となり、増粘が認められ、さらに10分間撹拌を継続した。2,000rpmで撹拌しながら、水569gを加えて希釈した。100MPaの圧力の条件でホモジナイザーに通し、均一な白色エマルジョンを得た。
得られたエマルジョン948gを錨型撹拌翼による撹拌装置、温度計及び還流冷却器を備えた容量2リットルのガラスフラスコに移し、オイルバスにより70〜75℃に加熱し、さらにその温度で6時間保持し、次いでウォーターバスにより14〜16℃に冷却し、さらにその温度で12時間保持し、シロキサンの重合を行った。その後、10%炭酸ナトリウム水溶液52gを添加して中和し、分子鎖両末端のケイ素原子に水酸基が結合した直鎖状のジメチルポリシロキサン(水酸基含有ポリシロキサン)のエマルジョンを得た。
得られたエマルジョン中の水酸基含有ポリシロキサンは、下記式(5)で示されるものであるが、エマルジョンにイソプロピルアルコールを添加することによりエマルジョンを破壊させ、取り出した水酸基含有ポリシロキサンの粘度を測定したところ、210万mPa・sであった。
また、水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョンの体積平均粒径をLA−960(堀場製作所製のレーザ回折/散乱式粒子径分布測定装置)にて測定したところ、200nmであった。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温(25℃、以下同じ)下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.8g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.2質量部となる量)及びビニルトリエトキシシラン14.6g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し6.2質量部となる量)の混合溶解物を1分かけて滴下し、引き続きビニルトリエトキシシラン22.4g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し9.5質量部となる量)を2分かけて滴下した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.6g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.1質量部となる量)及びビニルトリエトキシシラン23.3g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し9.8質量部となる量)の混合溶解物を投入した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.9g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.2質量部となる量)及びビニルトリエトキシシラン52.5g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し22.2質量部となる量)の混合溶解物を30分かけて滴下した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン4.2g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.8質量部となる量)及びビニルトリエトキシシラン21.7g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し9.2質量部となる量)の混合溶解物を投入した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.1g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し0.9質量部となる量)及びビニルトリエトキシシラン23.9g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し10.1質量部となる量)の混合溶解物を投入した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
2リットルのガラスビーカーに、オクタメチルシクロテトラシロキサン1,000g及びフェニルトリエトキシシラン3.6gを仕込み、ホモミキサーを用いて2,000rpmで5分間撹拌した。そこへ、10%のラウリル硫酸ナトリウム水溶液100g、10%のドデシルベンゼンスルホン酸水溶液100g、及び水200gを仕込み、ホモミキサーを用いて8,000rpmで撹拌したところ、水中油滴型となり、増粘が認められ、さらに10分間撹拌を継続した。2,000rpmで撹拌しながら、水576gを加えて希釈した。100MPaの圧力の条件でホモジナイザーに通し、均一な白色エマルジョンを得た。
得られたエマルジョン990gを錨型撹拌翼による撹拌装置、温度計及び還流冷却器を備えた容量2リットルのガラスフラスコに移し、オイルバスにより50〜55℃に加熱し、さらにその温度で16時間保持し、次いでウォーターバスにより14〜16℃に冷却し、さらにその温度で48時間保持し、シロキサンの重合を行った。その後、10%炭酸ナトリウム水溶液10gを添加して中和し、分子鎖末端のケイ素原子に水酸基が結合した分岐状のジメチルポリシロキサン(水酸基含有ポリシロキサン)のエマルジョンを得た。
得られたエマルジョン中の水酸基含有ポリシロキサンは、下記式(6)で示されるものであるが、エマルジョンにイソプロピルアルコールを添加することによりエマルジョンを破壊させ、取り出した水酸基含有ポリシロキサンの5%トルエン溶液の粘度を測定したところ、23mPa・sであった。
また、水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョンの体積平均粒径をLA−960(堀場製作所製のレーザ回折/散乱式粒子径分布測定装置)にて測定したところ、290nmであった。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、タックがない弾性を有する硬化物であることが確認された。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、タックがない硬化皮膜になっていることが確認された。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、ビニルトリエトキシシラン37g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し15.6質量部となる量)を3分かけて滴下した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させたが、残存物は液状であり、シリコーンは硬化していなかった。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面を、指触により確認したところ、シリコーンは硬化していなかった。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.8g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.2質量部となる量)を投入した。さらに1時間撹拌を継続したところ、ゲル状塊状物が生成した。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.6g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.1質量部となる量)及びメチルトリエトキシシラン23.3g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し9.8質量部となる量)の混合溶解物を投入した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、弾性を有する硬化物であったが、タックのあるものであった。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、硬化皮膜になっていたが、タックがあるものであった。
実施例1と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、アミノプロピルトリエトキシシラン2.6g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し1.1質量部となる量)及びフェニルトリエトキシシラン23.3g(水酸基含有ポリシロキサン100質量部に対し9.8質量部となる量)の混合溶解物を投入した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、弾性を有する硬化物であったが、タックのあるものであった。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、硬化皮膜になっていたが、タックがあるものであった。
撹拌装置、温度計及び還流冷却器を備えた容量1リットルのガラスフラスコにマレイン酸無水物108g及びエタノール350gを15〜25℃において仕込み、均一に溶解した後、アミノプロピルトリエトキシシラン242gを1時間かけて滴下した。滴下終了後、さらに80℃で1時間撹拌を継続して反応を行い、淡黄色透明な無水マレイン酸とアミノプロピルトリエトキシシランの反応物のエタノール溶液を得た。
実施例7と同じ方法で得られた水酸基含有ポリシロキサンのエマルジョン500gを錨型撹拌翼による撹拌装置及び温度計を備えた容量1リットルのガラスフラスコに移し、ウォーターバスにより20〜25℃に温調した。そこへ、水36g、上記の無水マレイン酸とアミノプロピルトリエトキシシランの反応物のエタノール溶液24g、及びグリシドキシプロピルトリメトキシシラン12gの混合溶解物を投入した。さらに1時間撹拌を継続し、シリコーンエマルジョンを得た。
シリコーンエマルジョン調製48時間後、約2gをシャーレに採り、24時間室温下で水を揮発させて固形物を得た。これは、指触により、弾性を有する硬化物であったが、タックのあるものであった。また、刷毛にてゴムシートに塗工し、150℃で1分間加熱処理した。その塗工面は、指触により、硬化皮膜になっていたが、タックがあるものであった。
Claims (6)
- (A)分子末端のケイ素原子に結合した水酸基を1分子中に少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(B)下記一般式(3)
で表されるアミノアルキルトリエトキシシラン:0.1〜5質量部、
(C)下記式
CH 2 =CHSi(OC 2 H 5 ) 3
で表されるビニルトリエトキシシラン:0.1〜50質量部、かつ(B)成分に対し同質量以上の量、
(D)界面活性剤:0.1〜20質量部、
(E)水:40〜1,000質量部
を含み、かつ有機スズ化合物を含有しないことを特徴とするゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物。 - (B)成分が、その全部を予め同質量部以上の(C)成分の一部又は全部に溶解してなる混合溶解物である請求項1に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物。
- (B)下記一般式(3)
で表されるアミノアルキルトリエトキシシランの全量を、予め同質量以上の(C)下記式
CH 2 =CHSi(OC 2 H 5 ) 3
で表されるビニルトリエトキシシランに混合溶解して混合溶解物を調製し、この混合溶解物、又はこの混合溶解物が(C)成分の全量を含まない場合は当該混合溶解物と残余の(C)成分とを、(A)分子末端のケイ素原子に結合した水酸基を1分子中に少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン、(D)界面活性剤及び(E)水からなるエマルジョンの撹拌下に添加、混合するゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。 - (A)成分のオルガノポリシロキサンを(D)成分の界面活性剤を用いて(E)成分の水に乳化して得られるエマルジョンの撹拌下に、(B)成分のアミノアルキルトリアルコキシシラン及び(C)成分のビニルトリアルコキシシランの混合溶解物又はこの混合溶解物が(C)成分の全量を含まない場合は当該混合溶解物と残余の(C)成分とを添加、混合する請求項3に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
- (A)成分のオルガノポリシロキサンの原料となるシロキサンを(D)成分の界面活性剤を用いて(E)成分の水に乳化した後、(A)成分のオルガノポリシロキサンを乳化重合して得られるエマルジョンの撹拌下に、(B)成分のアミノアルキルトリアルコキシシラン及び(C)成分のビニルトリアルコキシシランの混合溶解物又はこの混合溶解物が(C)成分の全量を含まない場合は当該混合溶解物と残余の(C)成分とを添加、混合する請求項3に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
- (A)成分100質量部に対して、(B)成分が0.1〜5質量部であり、(C)成分が0.1〜50質量部、かつ(B)成分に対し同質量以上の量であり、(D)成分が0.1〜20質量部であり、(E)成分が40〜1,000質量部であり、かつ有機スズ化合物を含有しないものである請求項3〜5のいずれか1項に記載のゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017137596A JP6866790B2 (ja) | 2017-07-14 | 2017-07-14 | ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 |
EP18831003.1A EP3653680B1 (en) | 2017-07-14 | 2018-06-13 | Silicone emulsion composition for forming rubber coating film, and method for manufacturing same |
PCT/JP2018/022516 WO2019012899A1 (ja) | 2017-07-14 | 2018-06-13 | ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 |
US16/628,438 US11549015B2 (en) | 2017-07-14 | 2018-06-13 | Silicone emulsion composition for forming rubber coating film, and method for manufacturing same |
CN201880046596.5A CN110869455A (zh) | 2017-07-14 | 2018-06-13 | 橡胶被膜形成用有机硅乳液组合物及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017137596A JP6866790B2 (ja) | 2017-07-14 | 2017-07-14 | ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019019188A JP2019019188A (ja) | 2019-02-07 |
JP6866790B2 true JP6866790B2 (ja) | 2021-04-28 |
Family
ID=65002003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017137596A Active JP6866790B2 (ja) | 2017-07-14 | 2017-07-14 | ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11549015B2 (ja) |
EP (1) | EP3653680B1 (ja) |
JP (1) | JP6866790B2 (ja) |
CN (1) | CN110869455A (ja) |
WO (1) | WO2019012899A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220024581A (ko) * | 2019-06-21 | 2022-03-03 | 다우 도레이 캄파니 리미티드 | 수중 유형 실리콘 에멀젼 조성물 및 그의 용도 |
CN116478359B (zh) * | 2023-03-29 | 2024-04-16 | 宁波润禾高新材料科技股份有限公司 | 一种防止牛仔织物失弹的聚硅氧烷材料、制备方法及应用 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3098833A (en) | 1959-11-27 | 1963-07-23 | Gen Electric | Organopolysiloxane emulsion containing a curing catalyst comprising zinc stearate, a metal salt and an alkanolamine-fatty acid condensate |
GB1024024A (en) | 1963-04-08 | 1966-03-30 | Dow Corning | Improvements in or relating to polymerising or co-polymerising organosilicon compounds |
JPS5094062A (ja) | 1973-09-06 | 1975-07-26 | ||
US3900617A (en) | 1973-11-27 | 1975-08-19 | Gen Electric | Method of rendering flexible sheet material non-adherent and article produced thereby |
JPS53130752A (en) | 1977-04-20 | 1978-11-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Aqueous silicone emulsion composition |
GB1599209A (en) | 1977-08-22 | 1981-09-30 | Gen Electric | Silicone compositions containing colloidal silica |
JPS54131661A (en) | 1978-04-05 | 1979-10-12 | Toray Silicone Co Ltd | Organopolysiloxane latex composition |
JPS6022018B2 (ja) | 1981-11-27 | 1985-05-30 | 信越化学工業株式会社 | シリコ−ン水性エマルジヨン組成物 |
JP3251658B2 (ja) | 1992-08-26 | 2002-01-28 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | シリコーン水性エマルジョン組成物 |
FR2697021B1 (fr) * | 1992-10-20 | 1994-12-02 | Rhone Poulenc Chimie | Dispersions aqueuses à base d'huiles silicones visqueuses pouvant réticuler par élimination de l'eau et leur utilisation à la réalisation de joints élastomères silicones. |
US5851594A (en) * | 1992-10-20 | 1998-12-22 | Rhone Poulenc Chimie | Aqueous dispersions based on viscous silicone oils capable of cross-linking on removal of water |
CA2130592A1 (en) | 1993-08-23 | 1995-02-24 | Hiroyoshi Shimotsu | Film-forming silicone emulsion composition |
JP2849044B2 (ja) | 1993-08-23 | 1999-01-20 | 東芝シリコーン株式会社 | 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物 |
DE4340400A1 (de) * | 1993-11-26 | 1995-06-01 | Wacker Chemie Gmbh | Wäßrige Dispersionen von Organopolysiloxanen |
DE19519207A1 (de) * | 1995-05-24 | 1996-11-28 | Wacker Chemie Gmbh | Wäßrige Dispersionen von Organopolysiloxanen |
JP4111693B2 (ja) * | 2001-06-08 | 2008-07-02 | 信越化学工業株式会社 | 光触媒性酸化物含有コーティング用エマルジョン組成物 |
JP2005306994A (ja) | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物 |
JP5124351B2 (ja) | 2008-06-04 | 2013-01-23 | 三洋電機株式会社 | 車両操作システム |
JP5131639B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2013-01-30 | 信越化学工業株式会社 | ゴム用水性コーティング剤およびその硬化皮膜で被覆されたゴム物品 |
JP2010059663A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 撥水性屋根葺き用材 |
JP6217584B2 (ja) * | 2014-10-17 | 2017-10-25 | 信越化学工業株式会社 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
-
2017
- 2017-07-14 JP JP2017137596A patent/JP6866790B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-13 US US16/628,438 patent/US11549015B2/en active Active
- 2018-06-13 EP EP18831003.1A patent/EP3653680B1/en active Active
- 2018-06-13 CN CN201880046596.5A patent/CN110869455A/zh active Pending
- 2018-06-13 WO PCT/JP2018/022516 patent/WO2019012899A1/ja unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3653680B1 (en) | 2024-10-09 |
US20200165454A1 (en) | 2020-05-28 |
WO2019012899A1 (ja) | 2019-01-17 |
JP2019019188A (ja) | 2019-02-07 |
CN110869455A (zh) | 2020-03-06 |
US11549015B2 (en) | 2023-01-10 |
EP3653680A1 (en) | 2020-05-20 |
EP3653680A4 (en) | 2021-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5306220B2 (ja) | シリコーン樹脂の水性エマルジョン | |
JP5057022B2 (ja) | コーティング用エマルジョン組成物 | |
JP4822892B2 (ja) | コーティング剤 | |
JP4083323B2 (ja) | 有機ケイ素化合物系エマルジョンの製造方法 | |
JP2007231030A (ja) | 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物 | |
JP6870729B2 (ja) | 被膜形成性シリコーンエマルション組成物及び被膜 | |
JP5954255B2 (ja) | 硬化性シリコーンエマルション組成物 | |
JP6866790B2 (ja) | ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法 | |
JP2003528198A (ja) | シリコーンアミノ−エポキシ架橋性システム | |
JP2005306994A (ja) | 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物 | |
JPH0953047A (ja) | 水性シリコーン組成物 | |
JP2004010751A (ja) | 水性シリコーン樹脂組成物 | |
JP4678402B2 (ja) | 皮膜形成性オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物及び繊維用風合い改良剤 | |
JP6612361B2 (ja) | 定義された構造のカルボン酸官能性シロキサン | |
JP5214229B2 (ja) | 離型剤組成物 | |
US20110201751A1 (en) | Film Forming Silicone Emulsions | |
JP5131639B2 (ja) | ゴム用水性コーティング剤およびその硬化皮膜で被覆されたゴム物品 | |
JP3891566B2 (ja) | シリコーンエラストマー粒子の水性分散液 | |
WO2021029250A1 (ja) | 縮合硬化型シリコーン水分散物及びその製造方法、並びにシリコーン皮膜 | |
JP5115739B2 (ja) | 皮膜形成性オルガノポリシロキサン、エマルジョン組成物及びオルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法 | |
JP4664345B2 (ja) | 有機ケイ素化合物系エマルジョンの製造方法 | |
JP2010059663A (ja) | 撥水性屋根葺き用材 | |
WO2024195607A1 (ja) | 無機スズエマルション組成物及びその製造方法 | |
JPH07233351A (ja) | ゴム物品の表面処理剤 | |
JPH0138420B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6866790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |