JP6854051B2 - 部品検査装置 - Google Patents

部品検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6854051B2
JP6854051B2 JP2017129303A JP2017129303A JP6854051B2 JP 6854051 B2 JP6854051 B2 JP 6854051B2 JP 2017129303 A JP2017129303 A JP 2017129303A JP 2017129303 A JP2017129303 A JP 2017129303A JP 6854051 B2 JP6854051 B2 JP 6854051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspected
component
rod
parts
floor portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017129303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019012033A (ja
Inventor
林 浩一
浩一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP2017129303A priority Critical patent/JP6854051B2/ja
Publication of JP2019012033A publication Critical patent/JP2019012033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6854051B2 publication Critical patent/JP6854051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

本発明は、被検査部品を順次搬送しながら搬送面上に載置された被検査部品の外観を検査する部品検査装置に関する。
従来から、被検査部品を順次搬送しながら、その外観を検査する装置としては、特許文献1に示すものがある。この部品傷検査装置は、被検査部品の一例としてナットを検査するものであり、ナットを収納可能な収納溝が外周部に複数形成された回転ディスクを有する。また、回転ディスクの下部にはガイド板が配置されており、収納溝に収納されたナットはガイド板の搬送面に載置される。このため、回転ディスクの収納溝に収納されたナットは、回転ディスクの間欠回転に伴ってガイド板の搬送面に沿って搬送され、間欠回転により一時停止した際に、CCDカメラによって側面および上面が撮像され、これらの部位の傷、寸法等が検査される。
特開2011−237441号公報
しかしながら、上記部品検査傷検査装置では、被検査部品がガイド板の搬送面に接している部分(被検査部品の底面)がガイド板によって遮断されているので、被検査部品の底面をCCDカメラで撮像して検査することができない問題を有していた。
本発明は、上記問題に鑑みて創成されたものであり、被検査部品を連続的に搬送しながら、搬送面上に載置された被検査部品の底面を検査可能な部品検査装置を提供することを目的とする。
被検査部品が侵入可能なスリットが外周部分に複数形成された回転ディスクと、回転ディスクの下部に配置され、スリットに侵入した被検査部品を載置する搬送面を有する床部と、被検査部品の底面を撮像する撮像手段と、床部に連接して設けられることにより、回転ディスクの間欠回転に伴って床部の搬送面に沿って搬送される被検査部品が移載され、撮像手段が被検査部品の底面を撮像する際には、当該底面を遮断しない位置へ移動する可動床部と、撮像手段が被検査部品の底面を撮像する際には、被検査部品を回転ディスク側に押圧する押圧手段とを備える部品検査装置による。
なお、撮像手段が被検査部品の底面を撮像する際には、押圧手段が作動した後に、可動床部が作動することが好ましい。
本発明によれば、可動床部が被検査部品の底面を遮断しない位置へ移動することにより、被検査部品の底面を撮像カメラで撮像可能になるとともに、このとき、押圧手段が被検査部品の落下を防止するため、被検査部品を搬送面上に載置して連続的に搬送しながら、被検査部品の底面を検査可能な部品検査装置を提供することができる。
本発明である部品検査装置の全体構成を示す平面図。 本発明である部品検査装置の動作を示す要部拡大平面図。 本発明である部品検査装置の動作を示す要部拡大断面図。 本発明である部品検査装置の動作を示す要部拡大平面図。 本発明である部品検査装置の動作を示す要部拡大断面図。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。図1において、1は部品検査装置であり、被検査部品は、頭部および鍔部を有しない棒状部品Wである。部品検査装置の基台(図示せず)には、ベースプレート2が取り付けられており、このベースプレート2には、モータ(図示せず)の駆動にともなって矢印A方向へ円周方向に回転する回転ディスク3が載置されている。
前記回転ディスク3の外周縁部には、所定分割角毎にU字形状をなすスリット4が複数個設けられている。また、回転ディスク3には、部品供給フィーダ(図示せず)が連設してあり、順次棒状部品をB地点にあるスリット4へ供給するように構成されている。スリット4は、上部および底部が開口した形状である。
回転ディスク3の下部には、スリット4の底部を塞ぐようにして床部5が配置されている。このため、スリット4に供給された棒状部品は、床部5に立設した状態でスリット4に収納され、回転ディスク3の回転に伴って床部5の搬送面5aを摺動しながら搬送される。また、回転ディスク3は、上下に所定の間隔をあけて平行に配置した薄板3a,3bから成るため、スリット4は棒状部品の側面を上下で支持するように構成されている。
さらに、回転ディスク3の外周面に沿うようにしてガイド部材6が設けられており、スリット4に収納された棒状部品がスリット4から落下しないようになっている。
B地点から所定回転した位置には、図2乃至図5に示す検査ユニット10が配置されている。検査ユニット10は、可動床部11と、押圧手段の一例である押さえ部材12と,撮像手段の一例であるCCDカメラ13とを有している。
可動床部11は、床部5と連接して設けられ、エアシリンダ14の駆動によって矢印C方向に往復移動するように構成されている。
押さえ部材12は、その先端で棒状部品の側面を横方向から回転ディスク3の中心側へ押圧可能な高さに配置されており、エアシリンダ15の駆動によって矢印D方向に往復移動するように構成されている。
可動床部11の下方には、ミラー16が所定角傾斜して配置されており、C地点に到達した棒状部品の底面を映しだすように構成されている。なお、可動床部11とミラー16との間には、図示しない投光器が配置されていることが好ましい。
また、ミラー16に映し出された棒状部品の底面を撮像可能な位置には、CCDカメラ13が配置されており、棒状部品の底面を撮像して画像処理することにより、その寸法および傷の有無について良否判定を行うように構成されている。
図1に示すように、検査ユニット10が配置された地点からE地点およびF地点にかけても、可動床部11に連接する床部5が設けられており、回転ディスク3の回転に伴って棒状部品は、床部5の搬送面5aを摺動しながら搬送される。
また、E地点には、図示しない不良品排出手段が配置されるとともに、ガイド部材6が設けられておらず、この構成により、不良品と判定された棒状部品は、不良品排出手段によって外方向へ排出される。
さらに、図1に示すF地点には、ガイド部6および床部5が設けられておらず、CCDカメラ13によって良品と判定された棒状部品は、この地点で落下する。
以下、部品検査装置1の動作を説明する。モータの駆動によって間欠回転可能に構成された回転ディスク3は、スリット4がB地点で到達する度に一時停止して部品供給フィーダから供給される棒状部品を順次スリット4内に収納し、回転に伴って床部5の搬送面を摺動させながら検査ユニット10まで搬送する。
続いて、可動床部11の上面は床部5の搬送面と同一平面上に連接して設けられているので、回転ディスク3の回転に伴って棒状部品は床部5から可動床部11に移載され、ここで回転ディスク3は一時停止する。このとき、図2および図3に示すように、押さえ部材12は、後退しており、棒状部品を押圧しない位置にある。
続いて、CCDカメラ13により棒状部品を撮像する場合、図4および図5に示すように、押さえ部材12がエアシリンダ15の駆動により、棒状部品の側面を押圧する位置まで前進する。そして、可動床部11がエアシリンダ14の駆動により後退し、棒状部品の底面が露わになる。このため、ミラー16には棒状部品の底面が映し出され、これをCCDカメラが撮像して画像処理する。
上記検査が終了すると、押さえ部材12は再び後退するとともに、可動床部11は再び前進し、図2及び図3に示す位置に戻る。
続いて、回転ディスク3は、回転を開始し、棒状部品の底面を床部5に摺動させながらE地点まで搬送する。このとき、上記検査によって不良品と判定されたものは、E地点で排出される。
一方、良品と判定された棒状部品は、E地点で排出されることなく、F地点まで搬送され、ここで回収される。
上記部品検査装置によれば、検査ユニット10が、可動床部11が棒状部品の底面を遮断しない位置へ移動することにより、CCDカメラ13で撮像可能になるとともに、このとき、押さえ部材12が棒状部品の落下を防止するように構成されている、このため、回転ディスク3によって棒状部品を立設させた状態で連続搬送する機構でありながら、その底面を検査可能な部品検査装置を提供することができる。
1 部品検査装置
2 ペースプレート
3 回転ディスク
3a,3b 薄板
4 スリット
5 床部
6 ガイド部材
10 検査ユニット
11 可動床部
12 押さえ部材
13 CCDカメラ
14,15 エアシリンダ
16 ミラー
W 棒状部品

Claims (2)

  1. 被検査部品が侵入可能なスリットが外周部分に複数形成された回転ディスクと、
    回転ディスクの下部に配置され、スリットに侵入した被検査部品を載置する搬送面を有する床部と、
    被検査部品の底面を撮像する撮像手段と、
    床部に連接して設けられることにより、回転ディスクの間欠回転に伴って床部の搬送面に沿って搬送される被検査部品が移載され、撮像手段が被検査部品の底面を撮像する際には、当該底面を遮断しない位置へ移動する可動床部と、
    撮像手段が被検査部品の底面を撮像する際には、被検査部品を回転ディスク側に押圧する押圧手段と、
    を備えることを特徴とする部品検査装置。
  2. 撮像手段が被検査部品の底面を撮像する際には、押圧手段が作動した後に、可動床部が作動することを特徴とする請求項1に記載の部品検査装置。
JP2017129303A 2017-06-30 2017-06-30 部品検査装置 Active JP6854051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017129303A JP6854051B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 部品検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017129303A JP6854051B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 部品検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019012033A JP2019012033A (ja) 2019-01-24
JP6854051B2 true JP6854051B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=65226369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017129303A Active JP6854051B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 部品検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6854051B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111112147B (zh) * 2019-12-31 2023-12-29 深圳市标谱半导体科技有限公司 Cob双站测试分编一体机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438640A (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Kanebo Ltd Feed apparatus for inspection
JPH01152347A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Sankyo Co Ltd 凍結乾燥バイアル瓶の外観自動検査装置
US4969746A (en) * 1988-09-02 1990-11-13 R. J. Reynolds Tobacco Company Component inspection apparatus and method
JP2701705B2 (ja) * 1993-09-22 1998-01-21 澁谷工業株式会社 びん底検査装置
JP2003215054A (ja) * 2002-01-22 2003-07-30 Kirin Techno-System Corp 自動検査装置
JP4760188B2 (ja) * 2005-07-28 2011-08-31 パナソニック株式会社 筒状物品の検査方法およびその検査装置
JP2015163843A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 株式会社エアロ 航空機用リベット検査装置
JP6626241B2 (ja) * 2014-09-02 2019-12-25 株式会社オーエスアイツール 対象物検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019012033A (ja) 2019-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6668900B2 (ja) ワークの外観検査装置と外観検査方法
KR101697119B1 (ko) 반도체소자의 비전검사장치
JP4666595B2 (ja) 農産物検査装置
JP5008933B2 (ja) 部品検査装置
US8930015B2 (en) Sorting system for damaged product
KR100843562B1 (ko) 테이퍼 롤러 베어링용 리테이너 선별장치
CN104422699B (zh) 外观检查装置
JP6496453B2 (ja) 錠剤検査装置
JP2009168589A (ja) ワーク外観検査装置
JP6854051B2 (ja) 部品検査装置
JP6752986B1 (ja) チューブ容器検査装置
JP5835758B1 (ja) 外観検査装置
KR102365598B1 (ko) 캡슐 검사 장치
TWI599769B (zh) 外觀檢查裝置及外觀檢查方法
JP7162873B2 (ja) 卵の処理装置
JP7115905B2 (ja) 小型物品の処理システム
KR100893762B1 (ko) 테이퍼 롤러 베어링용 리테이너 선별장치
TWM456861U (zh) 瓶蓋檢測設備
JP5357931B2 (ja) 部品傷検査装置
KR101274511B1 (ko) 정제 검사방법 및 장치
TWI232297B (en) Apparatus and method for screening of works in response to inspection results
JP2010126242A (ja) テーピング装置
JP6968417B2 (ja) 粉体圧縮成形機とモジュールとの連結構造
JP7479659B2 (ja) 成形品搬送モジュール
JP7031850B2 (ja) 成形品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200529

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6854051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150