JP6830524B2 - 半導体装置用パッシベーションガラス - Google Patents

半導体装置用パッシベーションガラス Download PDF

Info

Publication number
JP6830524B2
JP6830524B2 JP2019505409A JP2019505409A JP6830524B2 JP 6830524 B2 JP6830524 B2 JP 6830524B2 JP 2019505409 A JP2019505409 A JP 2019505409A JP 2019505409 A JP2019505409 A JP 2019505409A JP 6830524 B2 JP6830524 B2 JP 6830524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
glass
semiconductor device
sio
passivation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019505409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019530972A (ja
Inventor
スリダーラン,スリニバサン
ジェイ. マロニー,ジョン
ジェイ. マロニー,ジョン
イー. サコスケ,ジョージ
イー. サコスケ,ジョージ
アール. プリンツバッハ,グレゴリー
アール. プリンツバッハ,グレゴリー
ウィドルウスキ,デイビッド
デイビス,ジャッキー
スミス,ブラッドフォード
Original Assignee
フエロ コーポレーション
フエロ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエロ コーポレーション, フエロ コーポレーション filed Critical フエロ コーポレーション
Publication of JP2019530972A publication Critical patent/JP2019530972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830524B2 publication Critical patent/JP6830524B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/066Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/102Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing lead
    • C03C3/108Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing lead containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/16Compositions for glass with special properties for dielectric glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/04Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/10Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/22Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions containing two or more distinct frits having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/291Oxides or nitrides or carbides, e.g. ceramics, glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3171Partial encapsulation or coating the coating being directly applied to the semiconductor body, e.g. passivation layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2205/00Compositions applicable for the manufacture of vitreous enamels or glazes

Description

本主題は、半導体装置に使用されるパッシベーションガラス(passivation glasses)、半導体装置にパッシベーションガラスを適用する方法、及び焼成パッシベーションガラス層(fired passivation glass layers)を含む半導体装置に関する。
トランジスタ、ダイオード、サイリスタ、及び整流器等の主としてシリコン系の半導体装置は、一般的に、p型半導体とn型半導体との間にpn接合を含む。pn接合は、逆バイアスの高電圧にさらされる。ある電圧において、逆リーク電流が過剰となり、装置が作動しなくなる。pn接合の逆リーク電流の主な要因は、特に上昇した動作温度及び上昇した装置電圧で、pn接合の外面(すなわち、表面(periphery))の欠陥において生じる表面リーク電流である。このため、多くの場合、半導体装置は、pn接合の表面を覆うパッシベーション層を使用し、pn接合からの低いリーク電流を提供する。パッシベーション保護されたpn接合において、パッシベーション層とシリコンとの間の界面層において生じるリーク電流も逆リーク電流の一因となる。
従来の多くのパッシベーション技術は、鉛系ガラスを使用する。しかしながら、鉛は、環境に優しくないため望ましくない。鉛フリーZnO−B−SiOガラスは、高電圧装置用に提案されているが、これらのガラスは、高い焼成温度、不十分な負の表面電荷密度を生じる過剰な失透(devitrification)(すなわち、ホウ酸亜鉛の結晶化)、及び所望の低温度で焼成するためにCsO等のいくつかの重アルカリ酸化物の添加が不利益的に要求されるときがある等のいくつかの困難点にさらされている。これらの重アルカリ酸化物からのアルカリイオンは、高電圧印加の間、高電場下のガラス薄層を通過することができるので、このイオン移動は高電圧装置の不安定性を引き起こし得るだろう。
これより、環境的理由によりこれらのガラスから鉛を排除する必要がある。また、ケイ素及び炭化ケイ素等の半導体上で焼成されたときに耐還元性のあるパッシベーションガラス(reduction resistant passivation glasses)を提供する必要がある。したがって、以前のパッシベーション技術の欠点に対処するパッシベーションガラス用の改善された組成物の必要性が存在する。
以前から公知のシステムと関連付けられた困難点及び障害は、本組成物、方法、及び組立体において対処される。
本主題は、鉛フリー、カドミウムフリー、アルカリ金属酸化物フリー、及び着色遷移金属酸化物(すなわち、V、Fe、Co、Ni、Cr、Cu、Mnの金属酸化物)フリーの好適なビスマス系ガラス(bismuth based glasses)を提供する。
ビスマス系ガラスは、単一フリット又は複数のフリットの混合物として使用され、選択的に、1つ又は複数の充填材と組み合わされ、パッシベーションガラス被覆組成物におけるガラス成分として使用される。パッシベーションガラス被覆組成物は、液体又はペーストデポジション技術を可能にすると共に、可能であれば分散又は他の性質も改善するビヒクルを含むことができ、半導体装置におけるpn接合の表面(periphery)上に塗布及び焼成され、パッシベーションガラス層を形成する。パッシベーションガラス層は、半導体装置におけるpn接合を表面保護処理する(passivate)ために使用される。ビスマス系ガラス成分を含むパッシベーションガラス被覆組成物は、500℃〜950℃の焼成温度範囲、及び焼成の間、制御された失透を提供する。焼成パッシベーションガラス層は、パッシベーションガラス層のクラック発生(cracking)を含まない優れた装置性能、シリコンとの良好な熱膨張整合、酸及び塩基に対する高い化学的耐性、並びに改善された装置性能を提供する
本主題は、種々の適用方法、種々の構造及び積層(すなわち、複数の焼成パッシベーションガラス層の積層)、並びに焼成パッシベーションガラス層を備えるシリコン基板を含む種々の半導体も含む。
一側面において、本主題は、pn接合を含む半導体と、半導体上に焼成されると共にpn接合の表面を被覆する焼成パッシベーションガラス層と、を備える半導体装置を提供する。焼成前に、焼成パッシベーションガラス層は、5〜56モル%Biと、15〜60モル%ZnOと、0.1〜43モル%Bと、0.1〜15モル%Alと、4〜53モル%SiOと、1.5〜43モル%全Rと、を含むガラス成分を含み、Rは、L3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンを含む、又はからなる群から選択され、発色遷移金属Mn3+、Fe3+、Cr3+、Co3+、V3+を除く三価イオンを示す。
別の側面において、本主題は、pn接合を表面保護する(不動態化する)方法も提供し、当該方法は、A)5〜56モル%Biと、15〜60モル%ZnOと、0.1〜43モル%Bと、0.1〜15モル%Alと、4〜53モル%SiOと、1.5〜43モル%全Rと、を焼成前に含み、Rが、L3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンを含む、又はからなる群から選択され、発色遷移金属Mn3+、Fe3+、Cr3+、Co3+、V3+を除く三価イオンを示すガラス成分を含む被覆組成物を提供する工程と、B)pn接合の表面に被覆組成物を塗布する工程と、C)被覆組成物を焼成して、これによりpn接合の表面上に焼成パッシベーションガラス層を形成する工程と、を含む。

理解されるように、本書に記載された主題は、すべて特許請求された主題から逸脱することなく、他の及び異なる実施形態が可能であり、そのいくつかの細部は、様々な点で変更が可能である。したがって、図面及び明細書は、例示としてみなされるべきであり、限定としてみなされるべきではない。
図1は、シリコンウェハ上で710℃で焼成された従来技術の鉛パッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図2は、シリコンウェハ上で710℃で焼成された別の従来技術の鉛パッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図3は、シリコンウェハ上で710℃で焼成された本主題による鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図4は、シリコンウェハ上で710℃で焼成された本主題による別の鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図5は、シリコンウェハ上で710℃で焼成された本主題による別の鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図6は、シリコンウェハ上で710℃で焼成された本主題による別の鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図7は、シリコンウェハ上で815℃で焼成された従来技術の鉛パッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図8は、シリコンウェハ上で815℃で焼成された別の従来技術の鉛パッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図9は、シリコンウェハ上で815℃で焼成された本主題による鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図10は、シリコンウェハ上で815℃で焼成された本主題による別の鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図11は、シリコンウェハ上で815℃で焼成された本主題による別の鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図12は、シリコンウェハ上で815℃で焼成された本主題による別の鉛フリーパッシベーションガラス層の断面におけるSEM写真である。 図13は、710℃で焼成された2つの従来技術の焼成鉛パッシベーションガラス層及び710℃で焼成された本主題による2つの鉛フリーパッシベーションガラス層のXRDデータを示すグラフである。 図14は、815℃で焼成された2つの従来技術の焼成鉛パッシベーションガラス層及び815℃で焼成された本主題による2つの鉛フリーパッシベーションガラス層のXRDデータを示すグラフである。
本主題は、pn接合を含む主としてシリコン系半導体装置からの逆リーク電流量を減少させるガラスフリット、パッシベーションガラス成分、パッシベーションガラス被覆組成物、焼成パッシベーションガラス層、及び関連戦略を提供する。
現在のパッシベーションガラス被覆組成物の開発において、いくつかの検討事項が考慮された。この点に関して、第1のレベルのパッシベーションは、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面に加えて、pn接合の表面におけるシリコン中の欠陥密度を低減する又は排除することによって追求された。
例えば、焼成パッシベーションガラス層とシリコンとの熱膨張不整合によるクラック発生から;鉛系ガラス被覆組成物の焼成中のPbOの過剰な減少による、連続金属層におけるPb金属の形成から;焼成パッシベーションガラス層内の望まない結晶化が、焼成パッシベーションガラス層中のこれらの結晶と残りの/残留ガラス層との間に加えて、焼成パッシベーションガラス層とシリコンとの間の熱膨張差に比べて、これらの結晶とシリコンとの間の熱膨張不整合を大きくすることから;又は、焼成パッシベーションガラス層とシリコン間の望まない反応性が良好な結合に必要とされる程度を超え、これによるシリコンとパッシベーションガラス層との間の望まない界面層の形成が、熱膨張不整合を大きくすると共にクラック発生を生じさせることから;シリコンと一般的な焼成パッシベーションガラス層との間の界面における欠陥が発生し得る。また、シリコンと鉛系パッシベーションガラス層との過剰反応は、界面における連続鉛金属層の析出及び成長を導き得る。これらの検討事項について、以前の鉛ガラス及び鉛フリー亜鉛ガラスはいくつかの欠点を有している。
したがって、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面における欠陥密度を低くするために、及び上述の検討事項に対処するために、この界面において、焼成パッシベーションガラス層とシリコンとの間の空隙の低減又は排除、焼成パッシベーションガラス層のクラック発生の低減又は排除、連結金属コロイドの形成の低減又は排除、1つの遷移金属イオンから次の遷移金属イオンへの電荷ホッピング(charges hopping)によって伝導が起こり得る着色遷移金属イオン(すなわち、V、Fe、Co、Ni、Cr、Cu、Mnの金属イオン)の集結(凝縮)(concentration)の低減、及び印加された電場下において物理的に電荷を移動及び移転することができるアルカリ金属イオンの集結の低減又は排除が存在するように、パッシベーションガラス被覆組成物が調製される。
シリコン/焼成パッシベーションガラス層界面における残留ストレスを最小化して、これによりストレス起因の電荷の拡散及び望まないリーク電流を導く空隙及びクラック発生を最小化するために、焼成パッシベーションガラス層の熱膨張係数(CTE)は、周囲温度(すなわち、約20℃)〜約725℃において、25.7×10−7/℃〜43.3×10−7/℃であるシリコンの熱膨張係数の近い値とすべきである。したがって、一実施形態において、焼成パッシベーションガラス層は、この界面における残留ストレスを最小化するために、60×10−7/℃未満、好ましくは50×10−7/℃未満、より好ましくは45×10−7/℃未満、最も好ましくは40×10−7/℃未満の全熱膨張係数(overall coefficient of thermal expansion)を有する。
しかしながら、これらの低い熱膨張係数を有する焼成パッシベーションガラス層は、通常、700℃よりも高い、ほとんどの場合、800℃よりも高い、さらには900℃よりも高い高焼成温度を必要とする。それにもかかわらず、pn接合構造(接合電圧、空乏層厚さ、又は欠陥ピン止め転位(defect pinning dislocation)の移動)を乱さないように、例えば700℃未満等、可能な限り低い焼成温度が望まれている。例えば、焼成パッシベーションガラス層のガラス転移温度(Tg)が250〜350℃であり得るような場合において、400〜500℃等の低い焼成温度は、半導体装置の最大動作温度を望ましくなく制限することになるであろう問題も提示し得る。このことは、より高い動作温度が望ましいときに問題となり得る。一般的に、より高い温度での接合パッシベーションが不十分であるので、最大許容動作温度は150〜200℃である。装置の動作不良なくより高い動作温度を可能とするために、いくつかの実施形態において、焼成パッシベーションガラス層は、350℃よりも高い、好ましくは400℃よりも高いが、550℃未満又は500℃未満のTgを有し、約500〜950℃、より好ましくは600〜950℃の焼成温度を維持してシリコン基板を保護する。
所望の焼成温度範囲を達成するために、全体的な膨張を低減させるコーディエライト充填材の添加による高Biガラスが検討された。しかしながら、これらのガラス成分は、シリコン上で所望の温度領域で焼成できるが、シリコンとの過剰な反応、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面における制御されないビスマス金属の析出、界面のクラック発生、及び時折生じる望まない結晶の結晶化等の深刻な欠点を有している。
したがって、半導体装置の電気的特性を低下させる相互連結金属層の形成が結果として生じることになり得る、焼成パッシベーションガラス層とシリコンとの間の界面における金属コロイドの形成を防止するために、パッシベーションガラス被覆組成物は、Biの量を調節することによって金属コロイドの形成を抑制するように調製された。
1つの遷移金属イオンサイトから次への電荷ホッピングによって生じる伝導を防止するように、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面における着色遷移金属イオン(すなわち、V、Fe、Co、Ni、Cr、Cu、Mnの金属イオン)集結を抑制するために、パッシベーションガラス被覆組成物は、着色遷移金属酸化物(すなわち、V、Fe、Co、Ni、Cr、Cu、Mnの酸化物)が無いように調製された。
高印加電場下における電荷の移動及び移転を防止するように、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面におけるアルカリ金属イオンの集結を抑制するために、パッシベーションガラス被覆組成物は、アルカリ金属酸化物が無いように調製された。
第2のレベルのパッシベーションは、一般的なp+/n/n+構成において成長したこれらのpn接合に使用される焼成パッシベーションガラス層(すなわち、誘電体層)に好適な表面電荷密度を提供することによって本主題において達成される。焼成パッシベーションガラス層の効果的な電荷密度(すなわち、単位体積当たりの負又は正の電荷)は、焼成パッシベーションガラス層によって被覆されるpn接合の外面に沿ってpn接合を横切る孔及び電子の表面再結合の減少又は増加を導くことができる。一般的に、焼成パッシベーションガラス層の全体的な負の電荷は、一般的なp+/n/n+構成のpn接合を横切る逆リーク電流を減少させることができる。ガラス成分を調整することによって、焼成パッシベーションガラス層の負の電荷は、pn接合を横切る逆リーク電流を減少させるように調節することができる。
鉛パッシベーションガラス層の置換は、一般的に、主たる(もしくは組み合わせ)ガラス系として、バリウムガラスもしくは亜鉛ガラス、又はビスマスガラスに注目することができる。
バリウムが豊富な一般的なガラスは、バリウムが鉛と同等のイオン電荷を有している(Ba2+vsPb2+)ので検討されてきたが、バリウムが豊富なガラスは、シリコンと良好に整合しない高い熱膨張係数を有する傾向にあり、また、望ましい温度よりも高い温度、すなわち850℃よりも高い温度で焼成される。少量において、アルカリ土類金属イオン(Ba2+、Sr2+、Ca2+、又はMg2+)は、高電圧が薄い焼成パッシベーションガラス層を通じて印加されたときに存在する高電場下のこれらの二価イオンの移動により、他のパッシベーションガラス系における正味の表面電荷密度に影響することができる。
亜鉛が豊富な一般的なガラスは、Zn2+によるPb2+の置換が電荷密度を過剰に乱さない可能性があるので、鉛フリーパッシベーションガラス被覆組成物用に検討されている。しかしながら、これらの従来のガラスは、SiOの量(5〜15質量%)に比べて、ZnO(約60質量%)及びB(20〜30質量%)を多量に含む。したがって、これらの亜鉛豊富なガラスは、焼成時に望ましくないホウ酸亜鉛を結晶化させることがあり、焼成パッシベーションガラス層のB3+イオンを枯渇させ、これにより焼成パッシベーションガラス層における適切な負の表面電荷密度を妨害し得る。また、亜鉛豊富な一般的なガラスは、通常、少量の(例えば5質量%以下の)PbO、Sb、CeO、SnO、MoO、及びBiを含む。これらの少量成分酸化物がパッシベーションに寄与するかどうかは明らかではない。さらに、これらのガラスは、一般的に、アルカリ金属酸化物である6質量%以下のCsOを有し、Csイオンは高印加電場下において電荷を物理的に移動及び移転させることができるのでCsOは好ましくなく、また、着色遷移金属酸化物であるNiOを有し、Niイオンは1つの遷移金属イオンサイトから次への電荷ホッピングよる伝導を生じさせることができるのでNiOは好ましくない。
ビスマスが豊富なガラスは、Bi及びPb元素が周期表において隣同士であるので検討されてきた。したがって、これらのイオンは、大きさが同じくらいであり、似たような融点及びガラス流動挙動となる傾向にある。しかしながら、Pb2+及びBi3+の電子の電荷の取扱い差異は、異なる表面電荷密度を生じ、ビスマスパッシベーションガラスの使用を思いとどまらせることになり得るだろう。さらに、ビスマスガラスは多量のBiを含み、本書において論じられているように、Biは、反応時にシリコンによって減少され、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面における金属ビスマスの析出という望まない結果を生じさせ得る。また、ビスマスガラスは、鉛フリーパッシベーション用に実質量のTa(3〜10質量%)及びCaF(10〜15質量%)を含むことがあり、五価のTaは、これらの焼成パッシベーションガラス層における負の表面電荷密度を低下させ得る。
したがって、これらの検討事項を考慮して、焼成パッシベーションガラス層に適した表面電荷密度を提供するために、焼成パッシベーションガラス被覆組成物は、Si4+に対する特定比の三価イオン及びZn2+に対する特定比の三価イオンを有するように調製される。一実施形態において、(B+Al)/SiOのモル比は、0.1〜9.0であると好ましく、0.1〜1.2であるとより好ましい。別の実施形態において、R/SiOのモル比は、0.1〜15であると好ましく、0.1〜2.0であるとより好ましい。ここで、Rは、Mn3+、Fe3+、Cr3+、Co3+、V3+等の発色遷移金属を除く三価イオンを表し、ほとんどの場合、B3+、Al3+、La3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンを含む。さらに別の実施形態において、(B+Al)/ZnOのモル比は、5.0以下であると好ましく、3.0以下であるとより好ましく、2.0以下であると最も好ましい。
最初の2つの比(B+Al)/SiO及びR/SiOは、これらの三価元素がSi4+結晶格子サイトにどの程度侵入することができるかを決定することができ、パッシベーション構造に負の電荷密度を生成することができる。後の2つの比(B+Al)/ZnO及びR/ZnOは、これらの三価元素が、Zn2+とのネットワーク形成役割にどの程度使用されるかを決定することができ、負の電荷密度に寄与することはない。後の2つの比は、ZnOに関して、Rが(Zn2++Ba2++Sr2++Ca+Mg2+)を表すROとして、Ba2+、Sr2+、Ca2+及びある程度はMg2+等の他の大きな二価イオンを含むように拡張することができる。
これら競合するすべての要件は、鉛フリー、カドミウムフリー、アルカリ金属酸化物フリー、及び着色遷移金属イオンフリー(すなわち、V、Fe、Co、Ni、Cr、Cu、Mnの金属酸化物がない)である本パッシベーションガラス被覆組成物の開発において検討されてきた。多くの実施形態において、パッシベーションガラス被覆組成物は、五価イオン、特にTa5+、も有していない。
本焼成パッシベーションガラス層は、一実施形態において、45×10−7/℃未満の熱膨張係数及び550℃未満(好ましくは400〜550℃の間)のTgを有する。これらのビスマスパッシベーションガラス被覆組成物は、Siによってビスマス金属へ過剰に還元されることに対して耐性があり、これにより、焼成パッシベーションガラス層とシリコンとの間の界面において相互連結金属層を形成しない。パッシベーションガラス被覆組成物が失透すると、結晶化がガーナイト(亜鉛尖晶石;gahnite)ZnAl、又は好ましくはケイ酸亜鉛鉱(Willemite)ZnSiO、又はインド石(Indialite)MgAlSi18等の低膨張結晶を生成するが、相当量のホウ酸亜鉛結晶を生成しない。このようなホウ酸塩結晶は、所望の負の電荷密度を提供するために必要とされ得る、焼成パッシベーションガラス層のBを涸渇させるからである。パッシベーションガラス被覆組成物は、焼成パッシベーションガラス層とシリコンとの間の界面において微細なクラックを生成せず、酸又は塩基洗浄に対する化学的耐性がある。パッシベーションガラス被覆組成物は、シリコンに対して、又はSiOもしくはAlもしくはSiもしくはTiO及びこれらの組み合わせ等のシリコン上の他の被覆に対して良好な濡れ性(wetting)及び結合を提供する。パッシベーションガラス被覆組成物は、通常使用されるN+/Nバルク/P+半導体構造用に正味の負電荷密度を提供すると考えられる。しかしながら、1つの代替的な実施形態において、P+/Pバルク/N+半導体構造用に、パッシベーションガラス被覆組成物は、P+/Pバルク/N+構造における効果的なパッシベーションのための正味の正電荷表面密度を提供することができるだろう。これは、R/ROに対するR/SiOの比を制御することによって達成することができる。
別段記載のない限り、本書に開示されたすべての組成割合は、モル%(mole%)であり、焼成前の組成物について与えられる。下端にゼロで境界付けされた酸化物又は他の成分の数値範囲(例えば、0〜7質量%)は、成分の「[上限]まで」というコンセプトについてのサポートを提供することが意図されている。例えば、「0〜7質量%SrO」は、「SrO7質量%まで」についてのサポートに加えて、SrOがある量、例えば0.01モル%又は0.1モル%、で、上限を超えない量で存在していることの積極的な記載(positive recitation)を提供することを意図している。後者の例は、「量が10モル%を超えない条件で、SrOを含む」である。
本書に開示されたすべての範囲は、始めと終わりの範囲の数値、並びに、その中のいずれかの及びすべてのサブレンジを包含すると理解されるべきである。例えば、「7モル%〜17モル%」の所定範囲は、最小値7及び最大値17(を含めて)の間のいずれかの及びすべてのサブレンジを含むとみなされるべきである。すなわち、最小値7以上で始まり、最大値17以下で終わるすべてのサブレンジ、例えば、7.0〜8.7、9.3〜12.9、11.7〜17等、が含まれる。
[パッシベーションガラス成分]
上記検討事項により、好ましい一実施形態におけるパッシベーションガラス被覆組成物は、5〜56モル%Biと、15〜60モル%ZnOと、0〜43モル%又は0.1〜43モル%Bと、0〜15モル%又は0.1〜15モル%Alと、3〜53モル%SiOと、0〜15モル%又は0.1〜15モル%(La+Y+Ga)と、1.5〜44モル%全R(ここで、Rは、B3+、Al3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンを含み、Mn3+、Fe3+、Cr3+、Co3+、V3+等の発色遷移金属を除く三価イオンを示す)と、を焼成前に有するガラス成分を含む。一側面において、ガラス成分は、0〜16モル%又は0.1〜16モル%BaOと、0〜16モル%又は0.1〜16モル%MgOと、を含む。別の側面において、ガラス成分は、0〜16モル%BaOと、0〜16モル%又は0.1〜16モル%MgOと、0〜16モル%又は0.1〜16モル%(CaO+SrO)と、(B+SiO)≦54モル%と、を含む。別の側面において、ガラス成分は、0〜15モル%又は0.1〜15モル%Laと、0.2〜42モル%(B+SiO)と、を含む。




より好ましい別の実施形態において、ガラス成分は、5〜18モル%Biと、21〜45モル%ZnOと、1.5〜23モル%Bと、0.1〜12モル%Alと、25〜48モル%SiOと、0〜10モル%又は0.1〜10モル%Laと、1.5〜36モル%全R(ここで、Rは、B3+、Al3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンを含み、Mn3+、Fe3+、Cr3+、Co3+、V3+等の発色遷移金属を除く三価イオンを示す)と、を含む。一側面において、ガラス成分は、0〜6モル%又は0.1〜6モル%BaOと、0〜12モル%又は0.1〜12モル%MgOと、を含む。
最も好ましい別の実施形態において、ガラス成分は、5〜15モル%Biと、25〜43モル%ZnOと、10モル%未満又は0.1〜10モル%Bと、5〜12モル%Alと、30〜48モル%SiOと、0〜10モル%又は0.1〜10モル%Laと、1.5〜36モル%全R(ここで、Rは、B3+、Al3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンを含み、Mn3+、Fe3+、Cr3+、Co3+、V3+等の発色遷移金属を除く三価イオンを示す)と、を含む。一側面において、ガラス成分は、5モル%未満又は0.1〜5モル%Bを含む。別の側面において、ガラス成分は、0.1〜2モル%BaOと、5〜12モル%MgOと、を含む。さらに別の側面において、(B+SiO)≦54モル%である。
好ましい一実施形態において、ガラス成分は、以下の範囲の酸化物のモル比を有する:(B+Al)/SiO=0.1〜9.0;(B+Al)/ZnO≦5.0;R/SiO=0.1〜15。一側面において、(B+Al)/ZnOのモル比は、3.0以下である。
最も好ましい別の実施形態において、ガラス成分は、以下の範囲の酸化物のモル比を有する:(B+Al)/SiO=0.1〜1.2;(B+Al)/ZnO≦2.0;R/SiO=0.1〜2.0。
別の実施形態において、R/ZnO=0.2〜10。さらに別の実施形態において、R/ZnO=0.2〜5.0。
別の実施形態において、R/RO=0.2〜10、RO=(ZnO+MgO+CaO+SrO+BaO)。さらに別の実施形態において、R/RO=0.2〜5.0。
一実施形態において、パッシベーションガラス被覆組成物を焼成して焼成パッシベーションガラス層を形成する際、SiO及び/又はZnOに対する三価酸化物の記載したモル比は、焼成の結果として大きくなる。
一実施形態において、ガラス成分は、ガラスフリット又は粉末の形態をとることができる1つ又は複数の(例えば、少なくとも2つの)個別のガラスの混合物を含む。第1のガラスは、Bが豊富であり、例えば、10モル%以上、好ましくは10〜42モル%、より好ましくは10〜25モル%、最も好ましくは10〜15モル%であり、これにより、パッシベーションガラス被覆組成物が初期の低温度で軟化及び流動することができ、シリコンの良好な濡れ性を提供すると共に、優れた結合を促進する。第2のガラスは、少しのBを含むか、Bを含まない、例えば、9モル%未満、好ましくは5モル%未満、より好ましくは3モル%未満、最も好ましくは0モル%であり、その代わりにAl又はLa等の他のR酸化物を含む。第2のガラスは、高温度で軟化/流動し、第1のガラスと反応し、両ガラスの特性が完全に変化して以下の結果となる:シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面に、連続するビスマス粒子が少ないか存在しない;ホウ酸亜鉛結晶が存在しない、もし形成されると、残留ガラスの負の表面電荷密度を発生させるB3+等の3+イオンを望まなく涸渇させることになり得る;後の段階においてZnSiO結晶の析出を誘導することができ、ガラスからの有益な三価イオンを残留ガラスに集結させることを促進し、結晶化がパッシベーションガラス層において生じた後、焼成パッシベーションガラス層のバルクを構成することができる。言い換えれば、第1のガラスは、比較的低い温度においてシリコンに対する初期の濡れ及び結合を提供し、第2のガラスは、比較的高い温度において第1のガラスと反応し、第1のガラスによる基板からのシリコンの過剰な溶解を防止し、これによりPN接合の部分の過度の劣化を防止し、PN接合電圧を低下させることができる。望むならば、第2のガラスは、非ホウ酸亜鉛結晶の有益な結晶化が起こるように調製することができる。一側面において、例えば、ガーナイトZnAl、ケイ酸亜鉛鉱ZnSiO、又はインド石MgAlSi18の種結晶がガラス成分に含まれ、パッシベーションガラス被覆組成物の焼成時に結晶の形成を誘発する。ここで有用な結晶性種材料は、ケイ酸亜鉛、チタン酸亜鉛、ジルコン酸ケイ素、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、及びこれらの組み合わせを含む。結晶性材料は、限定ではないが、ZnSiO、ZnTi、ZnTiO、及びAlSiOを含むことができる。
別の実施形態において、第1のガラス及び第2のガラスはいずれも、単独では有意に結晶化しないが、互いとの反応時に、ZnSiO等の有益な結晶を結晶化することができる。
さらに別の実施形態において、第1のガラス及び第2のガラスはいずれも、単独では結晶化しないが、基板シリコンとの反応時に、界面において、ZnSiO等の有益な結晶を結晶化することができる。
一実施形態において、ガラス成分は、0〜10モル%、0〜8モル%、0〜5モル%、又は0.1〜5モル%のTiO、ZrO、GeO、CeO又はこれらの組み合わせをさらに含む。
論じたように、ガラス成分は、ガラスフリット又はガラス粉末の形態のガラスを含むことができる。いくつかの実施形態において、ガラスフリット粒子は、約0.4〜40μm(ミクロン)、約0.5〜20μm又は約0.6〜10μm、例えば約10〜15μm、5〜10μm、又は0.4〜3μm、最も好ましくは3〜12μmのD50平均粒子径を有する。ある実施形態において、ガラスフリット粉末の最適パッキングを得て、過剰な泡形成を回避し、パッシベーションの質を高めるために、0.4〜3μmのD50範囲の粉末と3〜12μmのD50範囲の粉末とを混合する等、異なる粒子径範囲を有するガラスフリット粉末を混合することができる。
パッシベーションガラス被覆組成物、ガラス成分、又は個々のガラスフリットは、約600〜950℃の焼成温度を維持するために、350℃よりも高い、好ましくは400℃よりも高く、550℃未満又は500℃未満のガラス転移温度(Tg)を有する。パッシベーションガラス被覆組成物、ガラス成分、又は個々のガラスフリットの軟化点は、950℃以下、又は850℃以下、好ましくは750℃未満、より好ましくは650℃未満、最も好ましくは600℃未満である。焼成パッシベーションガラス層の熱膨張係数は、60×10−7/℃未満、好ましくは45×10−7/℃未満、最も好ましくは40×10−7/℃未満である。
一実施形態において、ガラスフリット又は粉末の表面は、異なる被覆、好ましくは有機被覆、で修飾して、表面特性を変えることができ、例えば、スラリー中のガラスフリット粉末の容易な分散を提供したり、焼成パッシベーションガラス層中の泡を減少させたり、又は静電噴霧等の異なる噴霧処理によって塗布可能な粉末を作製したりすることができる。パッシベーションガラス被覆組成物、ガラス成分、又は個々のガラスフリットは、パッシベーションガラス被覆組成物の静電噴霧を可能とするために、又はガラスフリットの他の特性を変えるために、例えばシラン処理等、種々の処理を施すことができる。あるいは、ガラス粉末は、分散添加剤で被覆して、水又はエチレングリコール等の溶媒にハードパッキングなしに粉末を分散させることができる。
[無機充填材(Inorganic Fillers)]
パッシベーションガラス被覆組成物又はガラス成分は、1つ又は複数の無機充填材を含み、熱膨張係数等の特性を調節することができる。これらは、例えば、ジルコン、ケイ酸亜鉛鉱、コーディエライト、ヒューズドシリカ、ベータユークリプタイト(LiAlSi)等の充填されたベータ石英固溶体系の負熱膨張材料、チアライト(tialite)(AlTiO)、及びZrW等のZrWファミリーのNTE材料、ゼオライト、ゼオライト状材料、NaZr12等のNZP型材料、MZr24(MZP)型材料(MはMg、Ca、Sr、Ba、又はこれらの混合物を表す)等の超低熱膨張セラミック等の材料とすることができる。異なる粒子径範囲の混合物として又はプレ反応成分(pre-reacted components)のいずれかとして、複数の充填材を添加することができる。これらは、40質量%まで添加することができ、大きさは、0.4〜30μm、1〜3μm、3〜8μm、8〜12μm、10〜20μm又は15〜25μmのD50範囲にわたることができる。
[装置及び方法]
本主題のパッシベーションガラス被覆組成物は、p型半導体、n型半導体を有し、それらの間にpn接合を有するような半導体装置の表面に塗布される。パッシベーションガラス被覆組成物は、焼成時に、半導体装置から漏れる逆リーク電流量を減少させる焼成パッシベーションガラス層を生成する。焼成パッシベーションガラス層は、1つ又は複数の層に適用することができ、各層は、シリコンと接する層がシリコン基板により近接して整合させた熱膨張係数(CTE)を有するような特定のCTEを有するように、又は所望するようなパッシベーションレベルに調整する特定の表面電荷密度を有するように、調節することができる。
パッシベーションガラス成分は、有機又は無機液体(例えば、溶媒又は粉末用被覆/処理)を有するビヒクルと組み合わせて、例えば、機能化された粉末、ペースト、テープ、又はスラリーの形態のパッシベーションガラス被覆組成物を形成することができ、スピンコーティング、ドクターブレーディング、スクリーン印刷、電気泳動デポジション、静電噴霧、湿式噴霧、ディップコーティング、デジタル印刷、パッド印刷、流し塗り(flow coating)、ロール塗布(roll coating)、及びその他によることを含む、いずれかの公知の方法によって塗布することができる。ビヒクルは、例えば、水、溶媒、又はこれらの組み合わせを含むことができる。溶媒は、有機又は無機溶媒、及びアルコール、グリコール、エーテル、アルカン、もしくはその他を含む極性又は非極性溶媒を含むことができる。一実施形態において、パッシベーションガラス被覆組成物はジエチレングリコールを含む。ビヒクルは、水及び/又は溶媒に溶解又は分散されたバインダも含むことができる。バインダは、いずれかの糖及びそれらの誘導体、ゼラチン等のタンパク質、天然もしくは合成ポリマー、又はこれらの組み合わせを含むことができる。
半導体への塗布後、パッシベーションガラス被覆組成物は焼成され、半導体上に焼成パッシベーションガラス層を形成する。半導体は、サイリスタ、整流器、ダイオード、及びその他を含むシリコン系半導体を含むことができる。III−V族半導体(例えばGaAs)、IV族半導体(例えばSiC)、III−V族半導体(例えばGaN、GaP)、II−VI族半導体(例えばCdS)、及びその他等の他の半導体に基づく装置。これらのうち、SiC等、より高温用途用の半導体、並びにGaN、GaP及びSiC等のLED用途用の半導体が特に重要である。本発明のパッシベーションガラス被覆組成物により、焼成パッシベーションガラス層を有する半導体装置は、150℃よりも高い、200℃よりも高い、又は250〜300℃よりも高い動作温度の上限レベルを有することができる。一実施形態において、装置の動作温度の上限レベルは150〜350℃である。パッシベーションガラス被覆組成物は、半導体に塗布し、直接焼成することができ、又は、半導体に最初に形成されたシリコン上の他の被覆、例えばSiO、TiO、Si、Al又はその他の被覆、に塗布することができる。このように本発明のパッシベーションガラス被覆組成物によって形成された焼成パッシベーションガラス層は、Mo、W、Cu、Ni、Ag、Al、及びAuの金属を含む金属リード等、半導体装置上に一般的に存在する金属リードと融和性(compatible)がある。
[他の添加剤]
パッシベーションガラス被覆組成物は、被覆組成物又は最終的な焼成パッシベーションガラス層のある特性を調節する任意の添加剤を含むことができる。添加剤は、本主題によっては特に限定はされず、特定の用途に望ましいいずれかの添加剤を含むことができる。被覆組成物に含まれる添加剤は、所望の塗布方法、被覆組成物又は焼成パッシベーションガラス層の所望の特徴、及びその他に依拠して変更することができる
好適な添加剤は、特定の用途に望ましいように、例えば、チキソトロープ剤、本書に記載の溶媒と同一又は異なる追加溶媒、着色剤、バインダ、潤滑剤、分散剤、レベリング剤(leveling agent)、帯電防止剤、酸化防止剤、及びコーディエライト又は他の膨張変更剤等の充填材を含むことができる。添加剤は、被覆組成物の約20質量%まで又はそれ以上含むことができる。
本主題の種々の態様及び利点をさらに評価するために、パッシベーションガラス被覆組成物及びそれから形成された焼成パッシベーションガラス層を評価する一連の研究を行った。すべての実施例はホウ酸亜鉛結晶を除外する。
いくつかの例のパッシベーションガラス被覆組成物を調製及び焼成し、焼成パッシベーションガラス層を生成した。表1は、パッシベーションガラス被覆組成物に含まれる各ガラス成分の酸化物のモル%割合を示す。
これらのパッシベーションガラス被覆組成物の多くは、焼成時に、シリコンと一致する低い熱膨張係数に関して有利なケイ酸亜鉛鉱(ZnSiO)を生成する。いくつかは、結晶化ガーナイト(ZnAl)が結果として生じ、小さい熱膨張については良好であるが、負の表面電荷密度に寄与するであろうR3+イオンが焼成パッシベーションガラス層中の代わりに結晶構造中に含まれているので望ましくない。
表1のガラス成分は、より高いTgのためにより高い焼成温度用途に好適であるけれども、生成される焼成パッシベーションガラス層は、シリコンと整合するのに望ましい45×10−7/℃未満ではなく、45〜65×10−7/℃範囲の熱膨張係数を有する。
いくつかの追加例のパッシベーションガラス被覆組成物を調製及び焼成し、焼成パッシベーションガラス層を生成した。表2は、パッシベーションガラス被覆組成物における各ガラス成分の酸化物のモル%割合を示す。ガラス成分中のSiOに対する三価イオン及びZnOに対する三価イオンの種々の比も示す。
表2のガラス成分は、焼成パッシベーションガラス層としての使用に好適な所望のTg及び膨張範囲を有する焼成パッシベーションガラス層を生成する。表2のガラス成分は、単一のガラス又は2つの異なるガラス(すなわちガラスフリット)の混合物及び充填材である。2つの異なるガラスの混合物において、第1のガラスフリットはBが豊富、例えば約42モル%、であり、これにより被覆組成物が初期の低い温度で軟化及び流動し、シリコンに対する良好な濡れ及び結合を提供することができる;及び、第2のガラスフリットは、Bが少なく又は含まず、Al又はLa等、Rの他の酸化物を代わりに含む。これにより、第2のガラスフリットは、高温で溶融し、第1のガラスフリットと反応し、両ガラスフリットの特徴を完全に変化させ、その結果、シリコンと焼成パッシベーションガラス層との間の界面に連続的なビスマス粒子が少ないか存在せず;ホウ酸亜鉛結晶が存在せず;及び後の段階においてZnSiO結晶の析出を含むことができる。
表2のガラス成分を含むガラス被覆組成物は、例10及び11として以下の表3に示される従来の鉛パッシベーションガラスを含む一般的なガラス被覆組成物と共に焼成した。表3は、パッシベーションガラス被覆組成物における各ガラス成分の酸化物のモル%割合を示すと共に、ガラス成分中のSiOに対する三価イオン及びZnOに対する三価イオンの種々の比も示す。
表3から、本発明の焼成パッシベーションガラス層(例2、7、8、9)のTg及びCTEの特性は、従来の鉛系焼成パッシベーションガラス層(例10、11)と同程度に良好であるか、それよりもさらによいことが分かる。
表3に挙げた実施例の鉛フリーガラス成分及び従来の鉛ガラス成分を、表4に示すような割合でジエチレングリコール溶液に適切量を分散させることによって、パッシベーションガラス被覆組成物スラリーに形成した。
表4に示すように、これらのパッシベーションガラス被覆組成物は、スピンコーティングに適する2〜13ポアズの粘度を有した。本主題によれば、パッシベーションガラス被覆組成物は、ガラス成分が凝集し固化しないようにする分散剤をさらに含むことができる。
これらのパッシベーションガラス被覆組成物をシリコンウェハ上にスピンコーティングし、乾燥させ、ピーク焼成温度710℃(10分)及び815℃(10分)を有する一般的なパッシベーションガラス層焼成プロファイルにおいて焼成した。焼成パッシベーションガラス層/シリコン界面は、相互作用、外観、結晶及び欠陥についてSEM/EDAXによって調べた。
これらのSEM/EDAX分析の結果は、シリコンウェハ上で710℃加熱プロファイルで焼成した表4の例についての図1〜6における断面に示す。図1は、鉛ガラス成分10から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図2は、鉛ガラス成分11から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図3は、実施例の鉛フリーガラス成分2から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図4は、実施例の鉛フリーガラス成分7から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図5は、実施例の鉛フリーガラス成分8から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図6は、実施例の鉛フリーガラス成分9から形成された焼成パッシベーションガラス層を示す。
図7〜12は、シリコンウェハ上で815℃加熱プロファイルで焼成された表4の例についての断面におけるSEM/EDAX分析の結果を示す。図7は、鉛ガラス成分10から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図8は、鉛ガラス成分11から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図9は、実施例の鉛フリーガラス成分2から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図10は、実施例の鉛フリーガラス成分7から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図11は、実施例の鉛フリーガラス成分8から形成された焼成パッシベーションガラス層を示し、図12は、実施例の鉛フリーガラス成分9から形成された焼成パッシベーションガラス層を示す。
これらの図から、本発明の実施例の鉛フリーガラス成分から形成された焼成パッシベーションガラス層は、焼成パッシベーションガラス層にクラック発生や有意な空隙発生を示しておらず、シリコンとの良好な反応性を有していることが分かった。いくつかの孤立した金属析出物及び他の反応生成物がガラス成分及び被覆組成物の処方に依拠して生成される。ガラス成分7から、8、9、2へと移行するにつれて金属析出物の発生は減少し、結晶化が増大している。EDAX及び続くX線回折(XRD)(図13〜14)は、いくらかの有益なZnSiOの結晶化が起きていることを示す。
図13は、シリコンウェハ上で710℃加熱プロファイルで焼成された表4の例についてのXRD分析の結果を示す。図14は、シリコンウェハ上で815℃加熱プロファイルで焼成された表4の例についてのXRD分析の結果を示す。
ほかの多くの利点が、この技術の将来の適用及び開発から明らかになることは間違いないであろう。
本書に記載されたすべての特許、用途、標準、及び物品は、参照によって全体としてここに繰み込まれているものとする。
本主題は、本書に記載された特徴及び態様のすべての作用可能な組み合わせを含む。したがって、例えば、ある特徴がある実施形態に関連して記載され、別の特徴が別の実施形態に関連して記載されているならば、本主題は、これらの特徴の組み合わせを有する実施形態を含むと理解されるであろう。
上記に記載したように、本主題は、以前の戦略、システム及び/又は装置に関連付られた多くの問題を解決する。しかしながら、本主題の本質を説明するために本書に記載及び例示された、成分(部品)の細部、材料及び配置の種々の変更は、添付の特許請求の範囲に表現されているように、特許請求された主題の原理及び範囲から逸脱することなく、当業者によってなすことができると認識されるだろう。

Claims (22)

  1. pn接合を含む半導体と、前記半導体上に焼成されると共に前記pn接合の表面を被覆する焼成パッシベーションガラス層と、を含む半導体装置であって、
    焼成前に、前記焼成パッシベーションガラス層は、
    5〜56モル%Biと、
    15〜60モル%ZnOと、
    0.1〜43モル%Bと、
    0.1〜15モル%Alと、
    4〜53モル%SiOと、
    1.5〜43モル%全Rと、
    を含むガラス成分を含み、
    Rは、L3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンからなる群から選択され、発色遷移金属Mn3+、Fe3+、Cr3+、V3+、Co3+を除く三価イオンを示す、半導体装置。
  2. 前記ガラス成分は、
    0.1〜16モル%BaOと、
    0.1〜16モル%MgOと、
    をさらに含む、請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記ガラス成分は、
    0.1〜16モル%(CaO+SrO)と、
    (B+SiO)≦54モル%と、
    をさらに含む、請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記ガラス成分は、
    0.1〜15モル%Laと、
    0.2〜42モル%(B+Al)と、
    をさらに含む、請求項1に記載の半導体装置。
  5. 前記ガラス成分は、
    5〜18モル%Biと、
    21〜45モル%ZnOと、
    1.5〜23モル%Bと、
    0.1〜12モル%Alと、
    1.5〜36モル%全Rと、
    25〜48モル%SiOと、
    を含む、請求項1に記載の半導体装置。
  6. 前記ガラス成分は、着色遷移金属イオンV、Fe、Co、Ni、Cr、Cu及びMnを含まない、請求項1に記載の半導体装置。
  7. 前記ガラス成分は、
    0.1〜6モル%BaOと、
    0.1〜12モル%MgOと、
    をさらに含む、請求項6に記載の半導体装置。
  8. 前記ガラス成分は、
    5〜15モル%Biと、
    25〜43モル%ZnOと、
    0.1〜10モル%Bと、
    5〜12モル%Alと、
    1.5〜36モル%全Rと、
    30〜48モル%SiOと、
    を含む、請求項1に記載の半導体装置。
  9. 前記ガラス成分は、0.1〜5モル%Bを含む、請求項8に記載の半導体装置。
  10. 前記ガラス成分は、着色遷移金属イオンV、Fe、Co、Ni、Cr、Cu及びMnを含まない、請求項8に記載の半導体装置。
  11. 前記ガラス成分は、
    0.1〜2モル%BaOと、
    5〜12モル%MgOと、
    をさらに含む、請求項8に記載の半導体装置。
  12. (B+SiO)≦54モル%である、請求項8に記載の半導体装置。
  13. 前記ガラス成分は、以下の範囲の酸化物のモル比を有する、請求項1に記載の半導体装置:
    (B+Al)/SiO=0.1〜9.0、
    (B+Al)/ZnO≦5.0、及び
    /SiO=0.1〜15。
  14. (B+Al)/ZnOのモル比は3.0以下である、請求項13に記載の半導体装置。
  15. (B+Al)/SiO=0.1〜1.2、
    (B+Al)/ZnO≦2.0、及び
    /SiO=0.1〜2.0
    である、請求項13に記載の半導体装置。
  16. 前記焼成パッシベーションガラス層は、選択的に、ZnAl、ZnSiO、MgAlSi18、ZnTi、ZnTiO、AlSiO、他のケイ酸亜鉛、他のチタン酸亜鉛、他のジルコン酸ケイ素、他のケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、及びこれらの組み合わせを含む、非ホウ酸亜鉛結晶を含む、請求項1に記載の半導体装置。
  17. 前記ガラス成分は、350℃よりも高く、550℃未満のTgを有する、請求項1に記載の半導体装置。
  18. 前記焼成パッシベーションガラス層は60×10−7/℃未満の熱膨張係数を有する、請求項1に記載の半導体装置。
  19. 150〜300℃の間の上限動作温度を有する、請求項1に記載の半導体装置。
  20. 前記ガラス成分は、0.1〜5モル%のTiO、ZrO、GeO、CeO又はこれらの組み合わせをさらに含む、請求項1に記載の半導体装置。
  21. pn接合を表面保護処理する方法であって、
    5〜56モル%Biと、15〜60モル%ZnOと、0.1〜43モル%Bと、0.1〜15モル%Alと、4〜53モル%SiOと、1.5〜43モル%全Rと、を焼成前に有し、Rが、L3+、Y3+、Ga3+、In3+、Sc3+、及びCe3+からLu3+までのランタニドイオンからなる群から選択され、発色遷移金属Mn3+、Fe3+、Cr3+、V3+、Co3+を除く三価イオンを示すガラス成分を含む被覆組成物を提供する工程と、
    pn接合の表面に前記被覆組成物を塗布する工程と、
    前記被覆組成物を焼成して、これにより前記pn接合の前記表面上に焼成パッシベーションガラス層を形成する工程と、を含む方法。
  22. 前記ガラス成分は少なくとも2つのガラスの混合物である、請求項21に記載の方法。
JP2019505409A 2016-08-03 2017-05-03 半導体装置用パッシベーションガラス Active JP6830524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662370294P 2016-08-03 2016-08-03
US62/370,294 2016-08-03
PCT/US2017/030788 WO2018026402A1 (en) 2016-08-03 2017-05-03 Passivation glasses for semiconductor devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019530972A JP2019530972A (ja) 2019-10-24
JP6830524B2 true JP6830524B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=61073780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019505409A Active JP6830524B2 (ja) 2016-08-03 2017-05-03 半導体装置用パッシベーションガラス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10370290B2 (ja)
EP (1) EP3455877B1 (ja)
JP (1) JP6830524B2 (ja)
KR (1) KR102023990B1 (ja)
CN (1) CN109564904B (ja)
TW (1) TWI649290B (ja)
WO (1) WO2018026402A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102024162B1 (ko) * 2017-06-28 2019-09-23 엘지전자 주식회사 유리 조성물 및 조리기기
GB201806411D0 (en) * 2018-04-19 2018-06-06 Johnson Matthey Plc Kit, particle mixture, paste and methods
JP7216323B2 (ja) * 2019-01-29 2023-02-01 日本電気硝子株式会社 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料
CN114450257A (zh) * 2019-09-24 2022-05-06 日本电气硝子株式会社 半导体元件包覆用玻璃及使用该玻璃的半导体包覆用材料
CN111018342B (zh) * 2019-12-24 2022-04-15 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃、玻璃预制件、光学元件和光学仪器
DE102020008072A1 (de) 2020-03-13 2021-09-30 Schott Ag Glas zur Passivierung von Halbleiterbauelementen
DE102020106946A1 (de) 2020-03-13 2021-09-16 Schott Ag Glas zur Passivierung von Halbleiterbauelementen
GB202108180D0 (en) 2021-06-08 2021-07-21 Johnson Matthey Advanced Glass Tech B V Glass frit compositions for semiconductor passivation applications
CN113471066A (zh) * 2021-07-10 2021-10-01 江苏晟驰微电子有限公司 一种基于孔板钢网印刷的晶圆玻璃钝化工艺方法
CN113548803A (zh) * 2021-07-20 2021-10-26 安徽大学 一种钝化保护半导体玻璃粉、制备方法及应用
CN114195395A (zh) * 2021-12-08 2022-03-18 安徽大学 一种用于钝化保护半导体的低熔点无铅玻璃粉及制备方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3241010A (en) 1962-03-23 1966-03-15 Texas Instruments Inc Semiconductor junction passivation
DE2517743C3 (de) 1975-04-22 1980-03-06 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Passivierender Schutzüberzug für Siliziumhalbleiterbauelemente
JPS5819125B2 (ja) 1976-08-11 1983-04-16 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US6255239B1 (en) * 1998-12-04 2001-07-03 Cerdec Corporation Lead-free alkali metal-free glass compositions
US6255349B1 (en) * 1998-12-09 2001-07-03 American Home Products Corporation Alph-methylbenzyl-containing thiourea inhibitors of herpes viruses containing a phenylenediamine group
JP2001139345A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Asahi Glass Co Ltd 無鉛低融点ガラスおよびガラスフリット
US6743743B2 (en) 2001-01-29 2004-06-01 Hoya Corporation Optical glass
US7494607B2 (en) * 2005-04-14 2009-02-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electroconductive thick film composition(s), electrode(s), and semiconductor device(s) formed therefrom
JP2006298733A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Central Glass Co Ltd 無鉛低融点ガラス
DE102005031658B4 (de) * 2005-07-05 2011-12-08 Schott Ag Bleifreies Glas für elektronische Bauelemente
JP2007063105A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 無鉛ガラス組成物
US8076570B2 (en) * 2006-03-20 2011-12-13 Ferro Corporation Aluminum-boron solar cell contacts
JP5083704B2 (ja) * 2006-10-24 2012-11-28 日本電気硝子株式会社 ビスマス系封着材料
JP5083706B2 (ja) * 2006-11-21 2012-11-28 日本電気硝子株式会社 ビスマス系ガラス組成物およびビスマス系封着材料
DE102006062428B4 (de) 2006-12-27 2012-10-18 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines mit einem bleifreien Glas passiviertenelektronischen Bauelements sowie elektronisches Bauelement mit aufgebrachtem bleifreien Glas und dessen Verwendung
US20090104456A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductive compositions and processes for use in the manufacture of semiconductor devices
WO2010131741A1 (ja) 2009-05-15 2010-11-18 Hoya株式会社 プレス成形用ガラス素材、該ガラス素材を用いたガラス光学素子の製造方法、及びガラス光学素子
WO2010134546A1 (ja) 2009-05-20 2010-11-25 Hoya株式会社 プレス成形用ガラス素材、および該ガラス素材を用いたガラス光学素子の製造方法、並びにガラス光学素子
US8895843B2 (en) 2010-05-04 2014-11-25 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead-tellurium-boron-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US8772189B2 (en) 2011-05-04 2014-07-08 Ferro Corporation Glass frit compositions for enamels
US20130192671A1 (en) * 2011-08-11 2013-08-01 E I Du Pont De Nemours And Company Conductive metal paste and use thereof
JP5184717B1 (ja) 2012-01-31 2013-04-17 新電元工業株式会社 半導体接合保護用ガラス組成物、半導体装置の製造方法及び半導体装置
US9499428B2 (en) 2012-07-20 2016-11-22 Ferro Corporation Formation of glass-based seals using focused infrared radiation
JP6205824B2 (ja) * 2013-04-26 2017-10-04 富士電機株式会社 パワーモジュール
CN105339319B (zh) 2013-07-17 2019-04-16 费罗公司 形成耐用玻璃釉质的方法
US9871176B2 (en) 2015-02-02 2018-01-16 Ferro Corporation Glass compositions and glass frit composites for use in optical applications
CN105502926B (zh) * 2015-12-11 2018-05-11 贵州佰博新材料科技有限公司 半导体表面钝化无铅玻璃粉及其制备方法
CN108779019B (zh) 2016-02-19 2021-06-04 费罗公司 用于可机加工的页硅酸盐基结构的烧结辅助玻璃

Also Published As

Publication number Publication date
KR102023990B1 (ko) 2019-09-24
US10370290B2 (en) 2019-08-06
KR20190023106A (ko) 2019-03-07
EP3455877B1 (en) 2021-11-03
TW201811699A (zh) 2018-04-01
TWI649290B (zh) 2019-02-01
EP3455877A1 (en) 2019-03-20
JP2019530972A (ja) 2019-10-24
CN109564904B (zh) 2023-01-20
US20190055155A1 (en) 2019-02-21
CN109564904A (zh) 2019-04-02
EP3455877A4 (en) 2020-01-29
WO2018026402A1 (en) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830524B2 (ja) 半導体装置用パッシベーションガラス
TWI482229B (zh) 製造經無鉛玻璃鈍化之電子元件之方法
US4542105A (en) Glass composition for covering semiconductor element
JP2005504409A (ja) 銀導体組成物
WO2011093177A1 (ja) 半導体被覆用ガラスおよびそれを用いてなる半導体被覆用材料
JP6438596B2 (ja) 封止用ガラス組成物
WO2013027636A1 (ja) 半導体素子被覆用ガラス
JPWO2016108272A1 (ja) 低温封着材料
WO2020071094A1 (ja) 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料
JP6852961B2 (ja) 半導体素子被覆用ガラス
JP6963413B2 (ja) 封止用ガラス組成物
JP7185181B2 (ja) 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料
TW202136167A (zh) 用於鈍化半導體組件的玻璃和熔融焊料
WO2018221426A1 (ja) 封止用ガラス組成物
WO2020158187A1 (ja) 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料
TW201318995A (zh) 導體形成用無鉛玻璃組成物
JPS58190836A (ja) 半導体被覆用ガラス組成物の製造方法
WO2021060001A1 (ja) 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料
TW202411171A (zh) 半導體元件覆蓋用玻璃、半導體元件覆蓋用材料以及半導體元件覆蓋用燒結體
WO2021199625A1 (ja) 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150