JP6830278B1 - 温度センサ - Google Patents

温度センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6830278B1
JP6830278B1 JP2019232961A JP2019232961A JP6830278B1 JP 6830278 B1 JP6830278 B1 JP 6830278B1 JP 2019232961 A JP2019232961 A JP 2019232961A JP 2019232961 A JP2019232961 A JP 2019232961A JP 6830278 B1 JP6830278 B1 JP 6830278B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
glass
lead wires
tip
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019232961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021101174A (ja
Inventor
健司 飛嶋
健司 飛嶋
拓洋 岡田
拓洋 岡田
雄二 高野
雄二 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohizumi Mfg Co Ltd
Original Assignee
Ohizumi Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=74562429&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6830278(B1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ohizumi Mfg Co Ltd filed Critical Ohizumi Mfg Co Ltd
Priority to JP2019232961A priority Critical patent/JP6830278B1/ja
Priority to CN202080042454.9A priority patent/CN113994180A/zh
Priority to US17/616,774 priority patent/US20220307917A1/en
Priority to PCT/JP2020/044266 priority patent/WO2021131493A1/ja
Priority to EP20907595.1A priority patent/EP4084021A4/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6830278B1 publication Critical patent/JP6830278B1/ja
Publication of JP2021101174A publication Critical patent/JP2021101174A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/02Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure
    • H01C1/024Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure the housing or enclosure being hermetically sealed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/02Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure
    • H01C1/028Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure the resistive element being embedded in insulation with outer enclosing sheath
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/02Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure
    • H01C1/032Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure plural layers surrounding the resistive element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/008Thermistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/04Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having negative temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

【課題】サーミスタと、先端がサーミスタに接続された一対の引き出し線と、サーミスタと一対の引き出し線の先端部をシールするガラスと、先端が一対の引き出し線の各々の後端に接続された一対のリード線と、ガラス、一対の引き出し線の先端部以外の部分及び一対のリード線の先端部を被覆する合成樹脂製被覆層とを含む温度センサの測温性能を、ガラスが破損される、一対の引き出し線が破損され或いは短絡される、等の別個の問題を発生させることなく、向上する。【解決手段】被覆層はチューブ形状であり、チューブ形状の内層と外層とを予め積層した状態で弾性的に拡張して、ガラス、一対の引き出し線の先端部以外の部分及び一対のリード線の先端部に強制的に被嵌し、次いで加熱して内層を溶融し外層を収縮することによって配設されている。ガラスの周表面は内層を介することなく外層に直接的に接触されている。【選択図】図1

Description

本発明は、温度センサ、更に詳しくはGRC(Glass sealed radial lead chip thermistor)型温度センサ(即ちサーミスタと先端がサーミスタに接続された一対の引き出し線の先端部がガラスによってシールされている形態の温度センサ)に関する。
下記特許文献1には、GRC型温度センサとして、サーミスタと、先端がサーミスタに接続された一対の引き出し線と、サーミスタと一対の引き出し線の先端部をシールするガラスと、先端が一対の引き出し線の各々の後端に接続された一対のリード線と、ガラス、一対の引き出し線の先端部以外の部分及び一対のリード線の先端部を被覆する合成樹脂製被覆層とを含む温度センサが開示されている。被覆は加熱溶融された内層と加熱収縮された外層とを有する。
特許第5830636号公報
而して、上述した形態の温度センサには、サーミスタがガラスと共に内層及び外層を有する被覆層を介して検温すべき部位に当接せしめられることに起因して、測温性能が必ずしも高くない、という解決すべき問題が存在する。
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術的課題は、ガラスが破損される、一対の引き出し線が破損され或いは短絡される、等の別個の問題を発生させることなく、上述した形態の温度センサの測温性能を向上することである。
本発明者等は鋭意検討の結果、ガラスの周表面は内層を介することなく外層に直接的に接触せしめることによって、上記主たる技術的課題を達成することができることを見出した。
即ち、本発明によれば、上記主たる技術的課題を達成する温度センサとして、
サーミスタと、先端が該サーミスタに接続された一対の引き出し線と、該サーミスタと該一対の引き出し線の先端部をシールするガラスと、先端が該一対の引き出し線の各々の後端に接続された一対のリード線と、該ガラス、該一対の引き出し線の該先端部以外の部分及び該一対のリード線の先端部を被覆する合成樹脂製被覆層とを含む温度センサにおいては、
該被覆層はチューブ形状であり、チューブ形状の内層と外層とを予め積層した状態で弾性的に拡張して、該ガラス、該一対の引き出し線の該先端部以外の部分及び該一対のリード線の先端部に強制的に被嵌し、次いで加熱して該内層を溶融し該外層を収縮することによって配設され、該ガラスの周表面は該外層の内面に直接的に接触せしめられている、ことを特徴とする温度センサが提供される。
好ましくは、該ガラスの周表面は円筒形状であり、予め積層した該内層と該外層とを該ガラス、該一対の引き出し線の該先端部以外の部分及び該一対のリード線の先端部に強制的に被嵌する前の状態において、該外層の内径は該ガラスの外径と同一である。該内層はテトラフルオロエチレン・パールオロアルキルビニルエーテル共重合体製であり、該外層はポリテトラフルオロエチレン製であるのが好都合である。該一対の引き出し線の各々の該先端部以外の部分には、熱硬化性合成樹脂製チューブが被嵌されているのが好ましい。該チューブはポリイミド、ポリアミド又はポリアミドイミドから形成されているのが望ましい。該一対の引き出し線の一方の該後端と該一対のリード線の一方の該先端との接続部は、該一対の引き出し線の他方の該後端と該一対のリード線の他方の該先端との接続部よりも長手方向前方に位置し、該被覆層は小外径前部、該前部に続く後方に向かって外径が漸次増大する第一の増径部、該第一の増径部に続く中外径中間部、該中間部に続く後方に向かって外径が漸次増大する第二の増径部、及び該第二の増径部に続く大外径後部を有し、該一対の引き出し線の該一方の該後端と該一対のリード線の該一方の該先端との該接続部は、該第一の増径部の後端部と該中間部の前端部とに跨って位置し、該一対の引き出し線の該他方の該後端と該一対のリード線の該他方の該先端との該接続部は、該第二の増径部の後端部と該後部の前端部とに跨って位置するのが好適である。
本発明の温度センサにおいては、サーミスタはガラスと被覆層の外層のみを介して検温部位に当接され、被覆層の内層を介することなく検温部位に当接されるので、その分だけ測温特性が向上される。一方、本発明者等の実験によれば、ガラスの周表面は被覆の内層を介する形態にしても、ガラスが破損される、一対の引き出し線が破損され或いは短絡される、等の別個の問題を発生させる虞は実質上皆無である。
本発明に従って構成された温度センサの好適実施形態を示す断面図。 図1の温度センサにおける主要部を示す部分側面図。
以下、本発明に従って構成された温度センサの好適実施形態を図示している添付図面を参照して、更に詳細に説明する。
図1及び図2を参照して説明すると、全体を番号2で示す、本発明に従って構成された温度センサは、サーミスタ4、先端がサーミスタ4の接続された一対の引き出し線6a及び6bを含んでいる。一対の引き出し線6a及び6bはジュメット線から形成されているのが好適である。サーミスタ4並びに一対の引き出し線6a及び6bの先端部はガラス8によってシールされている。ガラス8の外周面は円筒形状であるのが好都合である。一対の引き出し線6a及び6bの各々の後端には一対のリード線10a及び10bの先端が接続されている。一対のリード線10a及び10bの各々は、多数の撚り線から構成された芯材12a及び12bをPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)の如きフッ素系合成樹脂製であるのが好都合である外装チューブ14a及び14bによって被覆した形態であるのが好ましい。一対のリード線10a及び10bの各々の先端においては外装チューブ14a及び14bが除去されて芯材12a及び12bが露呈されており、一対の引き出し線6a及び6bの後端は露呈された芯材12a及び12bに溶接又は半田付けによって接続されている。
図1を参照することによって明確に理解されるとおり、一対の引き出し線6a及び6bの一方6aの後端と一対のリード線10a及び10bの一方10aの先端との接続部16aと、一対の引き出し線6a及び6bの他方6bの後端と一対のリード線10a及び10bの他方10bの先端との接続部16bとは、長手方向において相互にずらされていて、一対の引き出し線6a及び6bの一方6aの後端と一対のリード線10a及び10bの一方10aの先端との接続部16aは、一対の引き出し線6a及び6bの他方6bの後端と一対のリード線10a及び10bの他方10bの先端との接続部16bよりも幾分前方に位置せしめられているのが好ましい。
引き出し線6a及び6bの各々におけるガラス8によってシールされていない部分には、熱硬化性合成樹脂、好ましくはポリイミド、ポリアミド又はポリアミドイミド、から形成されている、チューブ18a及び18bが被嵌されているのが好適である。引き出し線6a及び6bにおけるガラス8によってシールされていない部分の実質上全長に渡ってチューブ18a及び18bが被嵌されているのが好都合である。チューブ18a及び18bの内径は引き出し線6a及び6bの外径よりも幾分大きく、従って引き出し線6a及び6bに充分容易にチューブ18a及び18bを被嵌することができるのが好都合である。
図1に明確に図示するとおり、図示の温度センサ2は、ガラス8、一対の引き出し線6a及び6bのガラス8によってシールされている先端部以外の部分、並びに一対のリード線10a及び10bの先端部を被覆するチューブ形状の被覆層20を含んでいる。かかる被覆層20は、加熱溶融される内層22と加熱収縮される外層24とから構成されているのが望ましい。内層22の好適例としては融点が302乃至310℃程度であるPFA(テトラフルオロエチレン・パールオロアルキルビニルエーテル供重合体)を上げることができ、外層24の好適例としては融点が327℃程度であるPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)を挙げることができる。かような被覆層20は、チューブ形状の内層22と外層24を予め積層した状態で、幾分弾性的に拡張して所要部位に強制的に被嵌し、しかる後に例えば315℃程度に加熱することによって好都合に配設することができる。315℃程度に加熱すると、内層22は溶融され、外層24は収縮され、かくしてガラス8、一対の引き出し線6a及び6bのガラス8によってシールされている先端部以外の部分、並びに一対のリード線10a及び1bの先端部が被覆層20によって堅固に被覆される。加熱溶融された内層22は冷却されて硬化されるが、冷却される前に外層24の収縮に起因して被覆層20の後端及び前端から外部に流出する傾向がある。図1には被覆層20の後端から流出した内層を番号22Aで示している。被覆層20の後端から流出した内層22Aは特に取り除く必要はないが、被覆層20の前端から流出して内層(図示していない)は、所要部位に温度センサ2の温度検出部を装着する際に妨げとなるので、取り除くことが必要である。
図1に明確に図示する如く、ガラス8が位置する部位においては内層22が実質上存在せず、外層24が直接的にガラス8に接触することが重要である。かような形態は、例えば内層22と外層24とから構成されている被覆層20は所要部位に被覆する前、従って加熱する前の状態で、外層24の内径がガラス8の外径と実質上同一或いは若干だけ大きい形態にすることによって確立することができる。上記のとおりの形態によれば、温度を検出すべき部位に温度センサ2の温度検出部を装着すると外層24のみを介してガラス8が温度を検出すべき部位に当接され、換言すればサーミスタはガラスと被覆層20の外層24のみを介して(被覆層20の内層22を介することなく)検温すべき部位に当接され、良好な測温特性が達成される。
上述した通りにして被覆層20を配設すると、図1に図示するとおり、被覆層20は小外径前部26、これに続く後方に向かって外径が漸次増大する第一の増径部28、第一の増径部28に続く中外径中間部30、中間部30に続く外径が漸次増大する第二の増径部32、及び第二の増径部32に続く大外径後部34を有する形態になる。かかる形態は外観上優れていることに加えて取扱い特性も良好である。引き出し線6aの後端とリード線10aの先端との接合部16aは第一の増径部28の後端部と中間部の前端部とに跨って位置し、引き出し線6bの後端とリード線10bの前端との接合部16bは第二の増径部32と後端部の前端部とに跨って位置する。
2:温度センサ
4:サーミスタ
6a:引き出し線
6b:引き出し線
8:ガラス
10a:リード線
10b:リード線
16a:接続部
16b:接続部
18a:チューブ
18b:チューブ
20:被覆層
22:内層
24:外層

Claims (6)

  1. サーミスタと、先端が該サーミスタに接続された一対の引き出し線と、該サーミスタと該一対の引き出し線の先端部をシールするガラスと、先端が該一対の引き出し線の各々の後端に接続された一対のリード線と、該ガラス、該一対の引き出し線の該先端部以外の部分及び該一対のリード線の先端部を被覆する合成樹脂製被覆層とを含む温度センサにおいては、
    該被覆層はチューブ形状であり、チューブ形状の内層と外層とを予め積層した状態で弾性的に拡張して、該ガラス、該一対の引き出し線の該先端部以外の部分及び該一対のリード線の先端部に強制的に被嵌し、次いで加熱して該内層を溶融し該外層を収縮することによって配設され、該ガラスの周表面は該外層の内面に直接的に接触せしめられている、ことを特徴とする温度センサ。
  2. 該ガラスの周表面は円筒形状であり、予め積層した該内層と該外層とを該ガラス、該一対の引き出し線の該先端部以外の部分及び該一対のリード線の先端部に強制的に被嵌する前の状態において、該外層の内径は該ガラスの外径と同一である、請求項1記載の温度センサ。
  3. 該内層はテトラフルオロエチレン・パールオロアルキルビニルエーテル共重合体製であり、該外層はポリテトラフルオロエチレン製である、請求項1又は2記載の温度センサ。
  4. 該一対の引き出し線の各々の該先端部以外の部分には、熱硬化性合成樹脂製チューブが被嵌されている、請求項1から3までのいずれかに記載の温度センサ。
  5. 該チューブはポリイミド、ポリアミド又はポリアミドイミドから形成されている、請求項4記載の温度センサ。
  6. 該一対の引き出し線の一方の該後端と該一対のリード線の一方の該先端との接続部は、該一対の引き出し線の他方の該後端と該一対のリード線の他方の該先端との接続部よりも長手方向前方に位置し、該被覆層は小外径前部、該前部に続く後方に向かって外径が漸次増大する第一の増径部、該第一の増径部に続く中外径中間部、該中間部に続く後方に向かって外径が漸次増大する第二の増径部、及び該第二の増径部に続く大外径後部を有し、該一対の引き出し線の該一方の該後端と該一対のリード線の該一方の該先端との該接続部は、該第一の増径部の後端部と該中間部の前端部とに跨って位置し、該一対の引き出し線の該他方の該後端と該一対のリード線の該他方の該先端との該接続部は、該第二の増径部の後端部と該後部の前端部とに跨って位置する、請求項1から5までのいずれかに記載の温度センサ。
JP2019232961A 2019-12-24 2019-12-24 温度センサ Active JP6830278B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019232961A JP6830278B1 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 温度センサ
CN202080042454.9A CN113994180A (zh) 2019-12-24 2020-11-27 温度传感器
US17/616,774 US20220307917A1 (en) 2019-12-24 2020-11-27 Temperature sensor
PCT/JP2020/044266 WO2021131493A1 (ja) 2019-12-24 2020-11-27 温度センサ
EP20907595.1A EP4084021A4 (en) 2019-12-24 2020-11-27 TEMPERATURE SENSOR

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019232961A JP6830278B1 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 温度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6830278B1 true JP6830278B1 (ja) 2021-02-17
JP2021101174A JP2021101174A (ja) 2021-07-08

Family

ID=74562429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019232961A Active JP6830278B1 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 温度センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220307917A1 (ja)
EP (1) EP4084021A4 (ja)
JP (1) JP6830278B1 (ja)
CN (1) CN113994180A (ja)
WO (1) WO2021131493A1 (ja)

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830636B2 (ja) 1976-10-22 1983-06-30 松下電工株式会社 コンクリ−ト構造物破壊検出方式
US4437084A (en) * 1981-10-09 1984-03-13 Cooper Industries, Inc. Encapsulated, waterproof temperature sensitive device and method of manufacture
JPH0610264Y2 (ja) * 1988-01-21 1994-03-16 オムロン株式会社 白金測温抵坑体
JPH0577738U (ja) * 1991-01-17 1993-10-22 株式会社芝浦電子製作所 サーミスタ温度センサ
US5367282A (en) * 1992-07-21 1994-11-22 Texas Instruments Incorporated Electric motor protector sensor
JPH0665840U (ja) * 1993-02-19 1994-09-16 株式会社芝浦電子製作所 温度センサ
JP3028906U (ja) * 1996-03-12 1996-09-17 株式会社芝浦電子製作所 サーミスタ温度センサ
JPH1112432A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
JPH11108771A (ja) * 1997-10-06 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd サーミスタ温度センサ
TW463184B (en) * 1999-04-09 2001-11-11 Murata Manufacturing Co Temperature sensor, method of producing same and method of mounting same to a circuit board
FR2793020B1 (fr) * 1999-04-27 2001-12-28 Sc2N Sa Capteur de temperature, notamment pour la mesure de fluide dans un moteur de vehicule automobile
JP2001052906A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd サーミスタの絶縁装置
JP4377135B2 (ja) * 2003-01-31 2009-12-02 株式会社山武 温度センサ
JP2005186370A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nissei Electric Co Ltd 熱収縮チューブ
JP2008112812A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Oizumi Seisakusho:Kk サーミスタのリード線の絶縁隔離方法
JP5077738B2 (ja) * 2007-03-23 2012-11-21 東京電力株式会社 蓄熱槽の改修方法
JP4868264B2 (ja) * 2007-06-19 2012-02-01 株式会社村田製作所 リード線付き温度センサ
JP5326600B2 (ja) * 2009-01-23 2013-10-30 株式会社デンソー 温度センサ及びその製造方法
JP2010261860A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Shibaura Electronics Co Ltd 温度センサ及び温度センサシステム
JP5268874B2 (ja) * 2009-12-07 2013-08-21 日本特殊陶業株式会社 温度センサ
KR101004404B1 (ko) * 2010-07-29 2010-12-28 한국쎄미텍 주식회사 온도센서 구조 및 그 조립방법
JP2012042376A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Ngk Spark Plug Co Ltd 温度センサ
US8831021B2 (en) * 2011-09-25 2014-09-09 Qualcomm Incorporated System and method for dynamically configurable multi-window divergent protocol bridge
WO2015132832A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社芝浦電子 温度センサ、及び、温度センサの製造方法
JP6228532B2 (ja) * 2014-12-19 2017-11-08 Tdk株式会社 サーミスタ
CN204855010U (zh) * 2015-07-20 2015-12-09 孔浩 一种ntc温度传感器
US20180346370A1 (en) * 2015-11-27 2018-12-06 Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. Sealing Glass Composition
JP6419756B2 (ja) * 2016-06-23 2018-11-07 株式会社芝浦電子 温度検出装置
EP3382358B2 (en) * 2017-02-09 2024-02-28 Shibaura Electronics Co., Ltd. Temperature sensor
CN108885142B (zh) * 2017-03-16 2019-11-26 株式会社芝浦电子 温度传感器
JP6959573B2 (ja) * 2017-09-13 2021-11-02 三菱マテリアル株式会社 樹脂封止型電子部品
CN111279169A (zh) * 2017-10-30 2020-06-12 世美特株式会社 温度传感器及包括温度传感器的装置
JP6992442B2 (ja) * 2017-11-24 2022-01-13 株式会社デンソー 温度センサ
CN207881852U (zh) * 2018-03-01 2018-09-18 东莞市民氏电子有限公司 子弹头温控感应塑胶支架
CN208254668U (zh) * 2018-06-01 2018-12-18 恒新基电子(青岛)有限公司 一种针式温度传感器
CA3101392A1 (en) * 2019-12-03 2021-06-03 Precise Downhole Services Ltd. High density thermistor cable
KR102138269B1 (ko) * 2020-01-07 2020-07-28 (주) 래트론 충격흡수 구조의 글라스 밀봉형 서미스터

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021131493A1 (ja) 2021-07-01
JP2021101174A (ja) 2021-07-08
CN113994180A (zh) 2022-01-28
EP4084021A1 (en) 2022-11-02
US20220307917A1 (en) 2022-09-29
EP4084021A4 (en) 2024-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001582A (ko) 플라스틱파이프의 용융접합 방법 및 그 용융접합용 소켓
WO2015132832A1 (ja) 温度センサ、及び、温度センサの製造方法
KR920012805A (ko) 유체 수송 시스템내에서의 관 부재들간의 누설 방지 연결체 및 그 연결방법
JP6830278B1 (ja) 温度センサ
WO2021131492A1 (ja) 温度センサ
JP6080868B2 (ja) 排ガスセンサのハウジングを密封するための栓体、排ガスセンサおよび排ガスセンサの製造法
JP6141329B2 (ja) 排ガスセンサのハウジングを密封するための栓体、排ガスセンサおよび排ガスセンサの製造法
JP6033332B2 (ja) 排ガスセンサのハウジングを密封するための栓体、排ガスセンサおよび排ガスセンサの製造法
JP5555531B2 (ja) 溶着継手及びその溶着方法
JP2020186945A5 (ja)
JPH10300713A (ja) 電気化学式センサの製造方法および装置
JP2004233267A (ja) 温度センサ
KR100866590B1 (ko) 감지선 연결체 및 연결방법
US1757561A (en) Insulating joint
JP5520684B2 (ja) 溶着装置
JP6642853B2 (ja) 管接続構造
JP4650708B2 (ja) チューブ集束体
JP4482868B2 (ja) 電気融着式樹脂管継手およびその製造方法
JP4624964B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2006004681A (ja) 温度測定時に好適な着色融着性電線
JP2009162625A (ja) 検出素子封止構造およびその製造方法
JPH10160081A (ja) 合成樹脂管用継手
US1230213A (en) Insulated pipe-joint.
KR200194973Y1 (ko) 열융착 관연결구
JP2020015226A (ja) 樹脂製チューブ部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201127

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201127

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250