JP6818137B2 - 電磁弁および車両のための液圧式のブレーキシステム - Google Patents

電磁弁および車両のための液圧式のブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6818137B2
JP6818137B2 JP2019518921A JP2019518921A JP6818137B2 JP 6818137 B2 JP6818137 B2 JP 6818137B2 JP 2019518921 A JP2019518921 A JP 2019518921A JP 2019518921 A JP2019518921 A JP 2019518921A JP 6818137 B2 JP6818137 B2 JP 6818137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
mover
valve
guide
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531445A (ja
Inventor
クラッツァー,ディエトマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2019531445A publication Critical patent/JP2019531445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6818137B2 publication Critical patent/JP6818137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/686Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/662Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/10Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid with additional mechanism between armature and closure member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/52Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam
    • F16K31/524Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam
    • F16K31/52408Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam comprising a lift valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/81Braking systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

本発明は、独立請求項1の前提部に記載した液圧式のブレーキシステムのための電磁弁に関する。本発明の対象は、このような電磁弁を有する車両のための液圧式のブレーキシステムでもある。
従来技術から、マスタブレーキシリンダと液圧ユニットと複数のホイールブレーキとを有する、車両のための液圧式のブレーキシステムが公知であり、このブレーキシステムは、例えばアンチロックシステム(ABS)、エレクトロニックスタビリティプログラム(ESP)等の様々な安全システムを有し、かつ例えばアンチロック機能、トラクションスリップ制御装置(ASR)等の様々な安全機能を実行することができる。対応するホイールブレーキ内の圧力上昇若しくは圧力低下のために、液圧ユニットを介して、アンチロックシステム(ABS)またはトラクションスリップ制御装置システム(ASRシステム)またはエレクトロニックスタビリティプログラムシステム(ESPシステム)の開ループ制御および/または閉ループ制御操作が実行され得る。開ループ制御および/または閉ループ制御操作を実行するために、液圧ユニットは電磁弁を有しており、この電磁弁は、相反して作用する力、「磁力」、「ばね力」、「液圧力」に基づいて、大抵は明確な位置で保持される。これに応じて、弁の形式「無電流開放」および「無電流閉鎖」が得られる。これらの電磁弁は、それぞれ1つの磁石構造群および弁カートリッジを有しており、この弁カートリッジは、磁心と、この磁心に接続されたガイドスリーブと、このガイドスリーブ内でリターンスプリングの力に抗して閉鎖位置と開放位置との間で軸方向に可動にガイドされた、プランジャおよび閉鎖部材を備えた可動子と、ガイドスリーブに接続された、バルブシートを備えた弁スリーブとを有している。磁石構造群に通電することによって磁力が発生され、この磁力は、無電流開放式の電磁弁において、閉鎖部材が対応するバルブシートにぶつかってバルブシートをシールするまで、プランジャおよび閉鎖部材を有する可動子を開放位置から閉鎖位置に移動させる。無電流状態で、リターンスプリングは、プランジャおよび閉鎖部材を有する可動子を移動させ、閉鎖部材をバルブシートから持ち上げ、バルブシートを開放する。無電流閉鎖式の電磁弁では、プランジャおよび閉鎖部材を有する可動子は磁石構造群への通電によって、閉鎖位置から開放位置へ移動され、閉鎖部材はバルブシートから持ち上がり、バルブシートを開放する。電流が遮断されると、リターンスプリングは閉鎖部材を備えた磁石可動子を、閉鎖部材がバルブシートにぶつかってバルブシートをシールするまで、バルブシートの方向に移動させる。この通電に付随して不都合なエネルギ消費が発生する。しかも、機能が能動的な通電を介してのみ得られる場合、機能安全性若しくは機能使用可能性は望ましい範囲内で得られない。
特許文献1には、スリップ制御式の液圧式の車両ブレーキ装置のための、例えば無電流閉鎖式の電磁弁が記載されている。電磁弁は、弁ブロックの段付けされた孔内に部分的に配置された、弁カートリッジとも呼ばれる液圧的な部分、および弁ブロックから突き出す弁カートリッジの部分に被せ嵌められた概ね磁石構造群より形成されている電気的な部分を有している。磁石構造群は、電気巻線を備えたコイル体と、磁束をガイドするコイル周壁と、磁束をガイドするリングディスクとを有している。液圧的な部分はガイドスリーブを有しており、このガイドスリーブは、その電気的な部分に面した端部が、押し込まれかつ流体密に溶接された磁心によって閉鎖されている。ガイドスリーブ内に長手方向しゅう動可能な可動子が受けられており、この可動子は、リターンスプリングによって磁心で支えられている。磁心とは反対側で、可動子は、凹部内に配置された球状の閉鎖体を有している。磁心とは反対側の端部でガイドスリーブ内に、円筒形周壁および底部を備えた鉢状の弁スリーブが押し込まれている。弁スリーブは底部に、通路並びに中空円錐形のバルブシートを有しており、このバルブシートは閉鎖体と共に座付き弁を構成している。この座付き弁によって、弁スリーブの底部の通路と弁スリーブの周壁内の少なくとも1つの通路との間の流体接続部が切換可能に構成されている。また、弁スリーブの周壁の外側に、流体の流れから汚れ粒子をフィルタリングするための半径方向フィルタが配置されている。ガイドスリーブは、弁ブロックの段付き孔内で固定スリーブによってかしめ加工されてよい。
特許文献2によれば、複数の切替位置に軸方向でしゅう動可能な、リターンスプリングによって自動的にその切換位置のうちの1つに後退する制御スライダを備えた液圧式のコントロールユニットが公知であって、この制御スライダは切換位置の外で、係止位置に係合するばね負荷された係止手段によって固定可能であり、この係止手段はさらに、ピストンとしてハウジング孔内でガイドされ、かつ隣接する環状室を介して、圧力流体で負荷可能な部分によって液圧式に操作可能である。環状室は、パイロット弁を介して、消費器に通じるポンプ吐出導管に接続されており、このポンプ吐出導管は、単数若しくは複数の消費器の遮断時に圧力負荷軽減されている。この場合、係止手段の液圧的な制御ストロークは、そのばね力に抗して可能な制御ストロークに対して制限されていて、係止手段に係合若しくは後ろから係合するための制御スライダにおける係止位置は、係止手段の液圧的な解除が、ばね力に抗して可能な制御ストロークとは無関係に、このために設けられた係止位置においてのみ可能となるように、半径方向で寸法設計されている。
独国特許出願公開第102007051557号明細書 欧州特許第0073886号明細書
独立請求項1の特徴を有する液圧式のブレーキシステムのための電磁弁は、無電流の第1の運転状態を有する電磁弁内で、別の無電流の第2の運転状態に切換えることができる、という利点を有している。このことはつまり、本発明の実施例が、切換信号を印加することによって2つの運転状態間で切換えられ、この際に、電磁弁が次の切換信号までそれぞれの運転状態に持続的に留まる、双安定性の電磁弁を提供するということである。この場合、第1の運転状態は電磁弁の閉鎖位置に相当し、第2の運転状態は電磁弁の開放位置に相当してよい。2つの運転状態間の切換えは、例えば磁石構造群のアクティブなアクチュエータの短時間の通電によって、若しくは磁石構造群に切換信号若しくは電流パルスを印加することによって実行され得る。このような短時間の通電によって、エネルギ消費は、1つだけの無電流の第1の運転状態を有しかつ通電される第2の運転状態に切換えるために第2の運転状態の時間長さだけ通電される必要がある、2つの運転状態を有する従来の電磁弁と比較して、好適な形式で低減され得る。さらに、本発明の実施例とは異なり、機能がアクティブな通電を介してのみ得られる場合、機能安全性若しくは機能使用可能性は好ましい範囲内で得られない。
本発明の実施例は、電磁弁であって、磁石構造群と、磁心と、この磁心に接続されたガイドスリーブと、このガイドスリーブ内で軸方向に可動にガイドされた弁可動子とを有しており、この弁可動子は、磁石構造群によって生ぜしめられた磁力によって少なくとも1つのリターンスプリングの力に抗して駆動可能、または少なくとも1つのリターンスプリングの力によって駆動可能であって、閉鎖部材を備えたプランジャを軸方向に移動させるようになっており、さらに前記電磁弁は、ガイドスリーブに接続された弁体を有しており、この弁体は、少なくとも1つの第1の流通開口と少なくとも1つの第2の流通開口との間に配置されたバルブシートを有している、液圧式のブレーキシステムのための電磁弁を提供する。この場合、プランジャが弁可動子内で軸方向に可動に支承されており、ガイドスリーブ内に挿入された定置のガイド構成部分とプランジャとの間に機械式の係止装置が構成されていて、この係止装置がプランジャを無電流閉鎖位置で解放し、それによって第1のリターンスプリングが閉鎖部材を、シール機能を実行するためにバルブシート内に気密に押し付け、プランジャを無電流開放位置で第1のリターンスプリングの力に抗して軸方向の係止位置で固定し、それによって閉鎖部材がバルブシートから持ち上げられている。無電流閉鎖位置で、少なくとも1つの第1の流通開口と少なくとも1つの第2の流通開口との間の流体の流れは中断され、無電流開放位置で、少なくとも1つの第1の流通開口と少なくとも1つの第2の流通開口との間の流体の流れが可能となる。
本発明による電磁弁の実施例は、好適な形式で、閉鎖位置で非常にわずかな漏れ、および開放位置でわずかなエネルギ消費を有している。
さらに、マスタブレーキシリンダ、液圧ユニットおよび複数のホイールブレーキを有する、車両のための液圧式のブレーキシステムが提案される。また、液圧ユニットは、ホイールブレーキ内でのブレーキ圧変換のための少なくとも2つのブレーキ回路を有している。この場合、少なくとも2つのブレーキ回路は、それぞれ少なくとも1つの本発明による電磁弁を有しており、この電磁弁は、無電流開放位置で、少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキ内のブレーキ圧変換を可能にし、無電流閉鎖位置で、少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキ内に最新のブレーキ圧を閉じ込める。
独立請求項15の特徴を有する、車両のための液圧式のブレーキシステムは、たいていは設けられているESP機能性を有する液圧ユニットにおいて、少ない追加費用で、対応するホイールブレーキ内に最新のブレーキ圧を電気油圧式に閉じ込め、これをわずかなエネルギ需要でより長い時間に亘って維持できる追加機能が実現され得る、という利点を有している。このことはつまり、設けられている圧力供給部、液圧ユニットからホイールブレーキまでの導管、並びにセンサ信号および通信信号が、ESP機能および/またはABS機能および/またはASR機能のためだけでなく、ホイールブレーキ内での電気油圧式の圧力維持機能のためにも使用できる、ということである。これによって、好適な形式で、費用、取り付けスペース、重量および配線を、ブレーキシステムの複雑さを軽減させるというポジティブな効果を伴って削減することができる。
従属請求項に記載した手段および発展形態によって、独立請求項1に記載した、液圧式のブレーキシステムのための電磁弁の好適な改善が可能である。
特に好適には、機械式の係止装置が、閉鎖部材を備えたプランジャを軸方向で係止位置内にもたらし、かつ係止位置から再び外すように移動させるために円周力成分を利用する回転カム機構として構成されており、それにより、好適な形式で磁石構造群に切換信号もしくは電流パルスを印加することによって閉鎖部材が簡単に2つの無電流位置間で切換わることができる。無電流閉鎖位置から出発して、閉鎖部材は、切換信号を印加することによって無電流閉鎖位置から無電流開放位置へ切換わる。次の切換信号を印加すると、閉鎖部材は無電流開放位置から無電流閉鎖位置へ切換わって戻る。無電流開放位置から出発して、閉鎖部材は切換信号の印加によって、無電流開放位置から無電流閉鎖位置へ切換わる。次の切換信号を印加すると、閉鎖部材は無電流閉鎖位置から無電流開放位置へ切換わって戻る。
電磁弁の好適な実施形態では、バルブシートに面した端部で弁可動子の基体内に、凹部が形成されていてよく、この凹部はプランジャおよび可動子インサートを部分的に受けることができる。第1のリターンスプリングは、定置のガイド構成部分とプランジャとの間で作用し、この場合、プランジャが、定置のガイド構成部分の第1の貫通孔内および可動子インサートの第2の貫通孔内において半径方向でガイドされていて、弁可動子によって軸方向で磁心の方向に移動可能、および第1のリターンスプリングによってバルブシートの方向に移動可能である。
電磁弁の別の好適な実施形態では、プランジャが円柱形の基体を有していてよく、この基体に第1のガイド幾何学的形状および長手方向で間隔を保たれた第2のガイド幾何学的形状が構成されている。プランジャの軸方向運動時にプランジャの第1のガイド幾何学的形状が、ガイド構成部分の基体に構成された第3のガイド幾何学的形状と協働し、プランジャの第2のガイド幾何学的形状が、可動子インサートの基体に構成された第4のガイド幾何学的形状と協働する。ガイド構成部分は、例えばリングディスクとして構成された基体を有していてよい。プランジャ、可動子インサートおよびガイド構成部分は、好適な形式でプラスチック構成部分として射出成形法で製造されてよい。選択的に、これらの部分は、粉末射出成形(PIM)またはセラミック射出成形(CIM)または金属射出成形(MIM)等によって、または3Dプリントによって製造されてよい。また、プランジャはその先端が、バルブシートのための閉鎖部材として一体的に構成されてよい。選択的に、プランジャは複数部分より構成されていてよく、例えば追加的なシール部材、例えばOリングシールを有しており、このシール部材は、閉鎖部材の領域内に配置されていて、閉鎖位置におけるシール作用を改善する。また、別の部分でのプランジャ幾何学的形状の分割が可能である。弁可動子は円柱形の基体を有しており、この基体はガイドスリーブの内壁において半径方向でガイドされ得る。さらに、可動子インサートの基体の円筒形の区分は、弁可動子の凹部の対応する区分内に挿入され、第4のガイド幾何学的形状を有していてよい。可動子インサートは、第5のガイド幾何学的形状を有していてよく、この第5のガイド幾何学的形状は、弁可動子の軸方向運動時に、定置のガイド構成部分の基体の第6のガイド幾何学的形状と協働して、弁可動子を軸方向にガイドする。導磁性の要求に基づいて、弁可動子は、導磁性の材料より例えば冷間圧造法または切削によって製造される。磁心は、同様に導磁性の材料より製造されている。可動子インサートの基体の円筒形の区分は、例えば弁可動子の凹部内に押し込まれる。ガイド構成部分は、周面に分割して配置された複数の押し込みウエブを有していて、これらの押し込みウエブを介してガイドスリーブ内に押し込まれ、固定される。
電磁弁の別の好適な実施形態では、第5のガイド幾何学的形状が少なくとも2つのガイド脚部を有していて、これらのガイド脚部が基体の円筒形の区分に結合されている。第6のガイド幾何学的形状は、定置のガイド構成部分の基体内に少なくとも2つの開口を有していてよく、これらの開口の寸法がガイド脚部の寸法に適合されている。この場合、少なくとも2つのガイド脚部がそれぞれ開口のうちの1つに挿入されていて、弁可動子の軸方向運動時に弁可動子内で軸方向にガイドされている。
電磁弁の別の好適な実施形態では、第1のガイド幾何学的形状が、プランジャの基体の周面に均一に分割して配置された複数の第1の成形部を有していて、これらの第1の成形部がそれぞれ片面の傾斜面を有している。定置のガイド構成部分の第3のガイド幾何学的形状が、第1の貫通孔の壁部に、半径方向で少なくとも2つの異なる深さを有する、均一な角度分割で配置された軸方向溝を有していてよく、この場合、軸方向溝の中間ウエブが片面の傾斜面を有していてよく、この片面の傾斜面がプランジャの第1の成形部の片面の傾斜面に適合されている。さらに、第2のガイド幾何学的形状が、プランジャの第1の端部に複数の第2の成形部を有していてよく、これらの第2の成形部は、第1の成形部に対してずらしてプランジャの基体の周面に均一な分割で配置され、かつそれぞれ1つの傾斜面を有している。第2の成形部は、磁心の方向での軸方向運動時に可動子インサートの第4のガイド幾何学的形状に支えられるようになっており、第4のガイド幾何学的形状は、可動子インサートの第2の貫通孔の縁部に均一な角度分割で設けられた、両面の傾斜面を備えた溝を有していてよく、これらの両面の傾斜面がプランジャの第2の成形部の片面の傾斜面に適合されている。
電磁弁の別の好適な実施形態では、弁可動子が、磁石構造群の磁力によって生ぜしめられる、磁心に向かう方向での軸方向運動時に、挿入された可動子インサートを連動し、かつ可動子インサートの溝で以ってプランジャをその第2の成形部を介して連動し、この際に、溝の傾斜面およびプランジャの第2の成形部の傾斜面によって、磁心に向かう方向での軸方向運動中に、プランジャをその縦軸線を中心にして回転運動させる円周方向力をプランジャに作用させる。この際に同時に、定置のガイド構成部分の軸方向溝内でプランジャの第1の成形部がガイドされることによって、および/または定置のガイド構成部分の開口内に可動子インサートのガイドウエブがガイドされることによって、この回転運動は、プランジャが予設定された軸方向ストロークに達し、かつプランジャの第1の成形部が定置のガイド構成部分の軸方向溝から抜け出し、依然として作用する円周方向力に基づいて前記溝内により深く滑り込むことができるまで、阻止される。また、プランジャの第2の成形部が、軸方向溝の中間ウエブに形成された片面の傾斜面に基づいて定置のガイド構成部分の次の軸方向溝内に滑り込み、弁可動子およびプランジャの軸方向ストロークが第1のリターンスプリングの有効なばね力に基づいて減少すると、半径方向運動による新たなガイドに従い、この際に、プランジャの第2の成形部が同時にそれぞれ次の溝内に滑り込む。従って、例えば無電流開放位置で、プランジャの少なくとも2つの第1の成形部がそれぞれ半径方向で浅い方の軸方向溝内で軸方向で保持され、この場合、第1の成形部の傾斜面が、浅い方の軸方向溝の縁部に形成された第2の傾斜面に当接し得る。無電流閉鎖位置で、プランジャのすべての第1の成形部はそれぞれ、半径方向で深い方の軸方向溝内で、閉鎖部材がバルブシート内に当接するまで、ガイドされ得る。様々な成形部および溝の数および角度分割、並びにそれぞれの傾斜角度は、一般的な磁気的な軸方向のエアギャップによって、市販されている磁石構造群によって生ぜしめられる磁力を介して様々なストローク位置を得られるようにするために、電磁弁の寸法に依存して有意義に選択されてよい。別の状況では、数、角度分割、傾斜角度等は相応に適合されてよい。
電磁弁の別の好適な実施形態では、弁可動子と磁心との間に、弁可動子をバルブシートに向かう方向に移動させる第2のリターンスプリングが配置されていてよい。閉鎖作用を有する第2のリターンスプリングは、好適な形式で非常に軟性の圧縮ばねとして構成されていて、無電流状態で弁可動子を常にバルブシールシートに向かってそのつどできるだけ最下位の位置に押し付ける。これによって、好適な形式で、弁可動子の規定不能な位置、磁心と可動子との固着、可動子のガタガタ音等は避けることができる。また、弁可動子の基体内に、第2のリターンスプリングを少なくとも部分的に受けるばね受けが設けられていてよい。
電磁弁の別の好適な実施形態では、プランジャが複数部分より構成されており、この場合、プランジャの基体が第1のガイド幾何学的形状と第2のガイド幾何学的形状との間に組み込まれていてよい。それにより、プランジャは個別に取り付けられ、次いで例えばピン−孔−プレス接続によって接合され得る。
電磁弁の別の好適な実施形態では、可動子インサートが複数部分より構成されていてよい。従って、可動子インサートは例えば2つのリング半部を有しており、これらのリング半部は、弁可動子の凹部内に挿入される前にプランジャの周囲に当て付けられてプランジャを軽く覆うようになっていてよい。可動子インサート半部は、好適にはその第1の成形部と第2の成形部との間でプランジャを包囲する。
本発明による電磁弁の一実施例の、無電流閉鎖位置における概略的かつ斜視的な断面図である。 図1の電磁弁のためのプランジャの一実施例の概略的な斜視図である。 図1に示した電磁弁のためのガイド構成部分の一実施例の概略的な斜視図である。 図3に示したガイド構成部分内に挿入された、図2に示したプランジャの概略的な斜視図である。 図1に示した電磁弁のための可動子インサートの一実施例の概略的かつ斜視的な断面図である。 図5に示した可動子インサートおよび図3に示したガイド構成部分内に部分的に挿入された、図2に示したプランジャの概略的かつ斜視的な断面図である。 図1に示した本発明による電磁弁の、無電流開放位置における概略的かつ斜視的な断面図である。 車両のための本発明による液圧式のブレーキシステムの一実施例の概略的な液圧回路図である。
本発明の実施例が、図面に示されていて、以下に詳しく説明されている。図面中、同じ若しくは類似の機能を実行する構成部材若しくは構成要素には同じ符号が付けられている。
図1乃至図7から分かるように、液圧式のブレーキシステム1のための本発明による電磁弁10の図示の実施例は、図示していない磁石構造群と、磁心11と、磁心11に接続されたガイドスリーブ13と、ガイドスリーブ13内で軸方向に可動にガイドされた弁可動子20とを有しており、この弁可動子20は、磁石構造群により生ぜしめられた磁力によって少なくとも1つのリターンスプリング16,48の力に抗して駆動可能、または少なくとも1つのリターンスプリング16,48の力によって駆動可能であり、閉鎖部材46を備えたプランジャ40を軸方向に移動させる。さらに、この実施例は、ガイドスリーブ13に接続された、バルブシート15.1を備えた弁体15を有していて、このバルブシート15.1は、少なくとも1つの第1の流通開口15.2と少なくとも1つの第2の流通開口15.3との間に配置されている。プランジャ40は軸方向で可動に弁可動子20内に支承されており、この場合、ガイドスリーブ13内に挿入された定置のガイド構成部分50とプランジャ40との間に、機械式の係止装置18が形成されていて、この係止装置18は、図1に示された無電流閉鎖位置でプランジャ40を解放するので、第1のリターンスプリング48が、シール機能を実行するために、閉鎖部材46をバルブシート15.1に気密に押し付け、少なくとも1つの第1の流通開口15.2と少なくとも1つの第2の流通開口15.3との間の流体の流れを遮断し、プランジャ40を図7に示された無電流開放位置において第1のリターンスプリング48の力に抗して軸方向の係止位置で固定し、それによって、閉鎖部材46がバルブシート15.1から持ち上げられ、少なくとも1つの第1の流通開口15.2と少なくとも1つの第2の流通開口15.3との間で流体の流れを可能にする。これにより、切換信号を印加することによって2つの位置間で切換えられ得る双安定性の電磁弁10が切換えられ、この場合、電磁弁10は、次の切換え信号までそれぞれの運転状態に持続的にとどまる。
このような双安定性の電磁弁10は、例えば車両のための液圧式のブレーキシステム1に使用されてよい。
図8から分かるように、様々な安全機能を実行することができる、車両のための本発明による液圧式のブレーキシステム1の図示の実施例は、マスタブレーキシリンダ5と、液圧ユニット9と、複数のホイールブレーキRR,FL,FR,RLとを有している。液圧ユニット9は、ホイールブレーキRR,FL,FR,RL内でのブレーキ圧変換のために少なくとも2つのブレーキ回路BC1,BC2を有している。この場合、少なくとも2つのブレーキ回路BC1,BC2は、それぞれ1つの双安定性の電磁弁10を有しており、この電磁弁10は、無電流閉鎖位置および無電流開放位置を有していて、2つの位置間で切換え可能であって、この場合、双安定性の電磁弁10は、無電流開放位置で、少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキRR,FL,FR,RL内でブレーキ圧変換を可能にし、無電流閉鎖位置で、対応配設された少なくとも1つのホイールブレーキRR,FL,FR,RL内で最新のブレーキ圧を閉じ込める。
図8からさらに分かるように、液圧式のブレーキシステム1の図示の実施例は2つのブレーキ回路BC1,BC2を有しており、これらのブレーキ回路BC1,BC2に、4つのホイールブレーキRR,FL,FR,RLのうちのそれぞれ2つが対応配設されている。つまり、例えば右側の車両前車軸に配置された第1のホイールブレーキFRと、例えば左側の車両後車軸に配置された第2のホイールブレーキRLが、第1のブレーキ回路BC1に対応配設されている。例えば右側の車両後車軸に配置された第3のホイールブレーキRRと、例えば左側の車両前車軸に配置された第4のホイールブレーキFLは、第2のブレーキ回路BC2に対応配設されている。各ホイールブレーキRR,FL,FR,RLに、吸入バルブEV11,EV21,EV12,EV22および吐出バルブAV11,AV21,AV12,AV22が対応配設されており、この場合、吸入バルブEV11,EV21,EV12,EV22を介してそれぞれ対応するホイールブレーキRR,FL,FR,RL内で圧力が上昇され、吐出バルブAV11,AV21,AV12,AV22を介してそれぞれ対応するホイールブレーキRR,FL,FR,RL内で圧力が低下される。それぞれのホイールブレーキRR,FL,FR,RL内の圧力上昇のために、対応する吸入バルブEV11,EV12,EV21,EV22が開放され、対応する吐出バルブAV11,AV12,AV21,AV22が閉鎖される。それぞれのホイールブレーキRR,FL,FR,RL内の圧力低下のために、対応する吸入バルブEV11,EV21,EV12,EV22が閉鎖され、対応する吐出バルブAV11,AV21,AV12,AV22が開放される。
さらに図8から分かるように、第1のホイールブレーキFRに第1の吸入バルブEV11および第1の吐出バルブAV11が対応配設されていて、第2のホイールブレーキRLに、第2の吸入バルブEV21および第2の吐出バルブAV21が対応配設されており、第3のホイールブレーキRRに第3の吸入バルブEV12および第3の吐出バルブAV12が対応配設されていて、第4のホイールブレーキFLに第4の吸入バルブEV22および第4の吐出バルブAV22が対応配設されている。吸入バルブEV11,EV21,EV12,EV22および吐出バルブAV11,AV21,AV12,AV22を介して、ABS機能に切換えるために開ループ制御および/または閉ループ制御操作が実行される。
さらに、第1のブレーキ回路BC1は、第1の吸入バルブHSV1と、第1の系圧力調整弁USV1と、第1の逆止弁RSV1を備えた第1のサージタンクA1と、第1の流体ポンプPE1とを有している。第2のブレーキ回路BC2は、第2の吸入バルブHSV2と、第2の系圧力調整弁USV2と、第2の逆止弁RSV2を備えた第2のサージタンクA2と、第2の流体ポンプPE2とを有しており、この場合、第1および第2の流体ポンプPE1、PE2は、1つの共通の電動機Mによって駆動される。また、液圧ユニット9は、実際の系圧力若しくはブレーキ圧を算出するためにセンサユニット9.1を有している。液圧ユニット9はブレーキ圧変換のためにおよびASR機能および/またはESP機能の切換えのために、第1のブレーキ回路BC1内では第1の系圧力調整弁USV1および第1の吸入バルブHSV1および第1のリターンポンプPE1を使用し、第2のブレーキ回路BC2内では第2の系圧力調整弁USV2および第2の吸入バルブHSV2および第2のリターンポンプPE2を使用する。図8からさらに分かるように、各ブレーキ回路BC1,BC2は、ブレーキペダル3を介して操作され得るマスタブレーキシリンダ5に接続されている。また、流体容器7がマスタブレーキシリンダ5に接続されている。
吸入バルブHSV1,HSV2は、運転者の要求なしに、ブレーキシステムに介入することができる。このために、吸入バルブHSV1,HSV2を介して、対応する流体ポンプPE1,PE2のための、マスタブレーキシリンダ5に通じるそれぞれの吸入回路が開放され、それによって、運転者の代わりに、閉ループ制御のために必要な圧力を提供することができる。系圧力調整弁USV1,USV2は、マスタブレーキシリンダ5および少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキRR,FL,FR,RLに配置されていて、所属のブレーキ回路BC1,BC2内の系圧力若しくはブレーキ圧を調整する。さらに図8から分かるように、第1の系圧力調整弁USV1は、第1のブレーキ回路BC1内の系圧力若しくはブレーキ圧を調整し、第2の系圧力調整弁USV2は第2のブレーキ回路BC2内の系圧力若しくはブレーキ圧を調整する。
図8からさらに分かるように、双安定性の電磁弁10は、それぞれのブレーキ回路BC1,BC2内の様々な位置P1,P2,P3,P4,P5に接続されていてよい。図示の実施例では、それぞれ第2のブレーキ回路BC2内の様々な位置P1,P2,P3,P4,P5が示されている。さらに図8から分かるように、双安定性の電磁弁10は、それぞれのブレーキ回路BC1,BC2内において、対応する流体ポンプPE1,PE2の吐出通路の前で対応する系圧力調整弁USV1,USV2と吸入バルブEV11,EV12,EV21,EV22との間のそれぞれ第1の位置P1に接続されている。選択的に、双安定性の電磁弁10は、それぞれのブレーキ回路BC1,BC2内において、対応する系圧力調整弁USV1,USV2の直ぐ前でマスタブレーキシリンダ5と対応する系圧力調整弁USV1,USV2との間のそれぞれ第2の位置P2で接続されていてよい。別の選択的な配置として、双安定性の電磁弁10は、それぞれのブレーキ回路BC1,BC2内において、流体ポンプPE1,PE2の吐出通路の後ろで、対応する系圧力調整弁USV1,USV2と吸入バルブEV11,EV12,EV21,EV22との間のそれぞれ第3の位置P3に接続されていてよい。また、双安定性の電磁弁10は、別の選択的な配置では、それぞれのブレーキ回路BC1、BC2内で、マスタブレーキシリンダ5の直ぐ後ろの共通の流体分岐内でマスタブレーキシリンダ5と対応する系圧力調整弁USV1,USV2との間のそれぞれ第4の位置P4に接続されていてよい。しかも、双安定性の電磁弁10は、それぞれのブレーキ回路BC1,BC2で対応配設されたするホイールブレーキRR,FL,FR,RLの直ぐ前の第5の位置P5にそれぞれ接続されていてよい。
図8からさらに分かるように、液圧式のブレーキシステム1の図示の実施例では、双安定性の電磁弁10の無電流閉鎖位置で少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキRR,FL,FR,RL内に閉じ込められたブレーキ圧を、流体ポンプPE1,PE2を介してブレーキ液を後から供給することによって一定に維持するために、車載電源網の形の電気的なエネルギアキュムレータが使用される。電気エネルギは、弁切換えのためにだけおよび短い後供給機能のためにだけ必要とされるので、ブレーキ圧維持機能のためのわずかな追加的な電気エネルギ必要量だけを生ぜしめる。選択的に、図示していない実施例では、双安定性の電磁弁10の無電流閉鎖位置で少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキRR,FL,FR,RL内に閉じ込められたブレーキ圧を、ブレーキ液を後供給することによって一定に維持するために、液圧式の蓄圧装置が使用されてよい。電気エネルギは弁切換えのためだけに必要とされているが、後供給機能のためには電気エネルギは殆ど必要ないので、液圧式の蓄圧装置によって、ブレーキ圧維持機能のためのさらにわずかな電気エネルギ必要量を生ぜしめる。
上記の手段によって好適な形式で、場合によっては存在する内部の漏れおよび例えば温度変動に基づいて発生し得る体積膨張の補正が可能である。しかも、上記手段は、組み合わせることができる。このことはつまり、双安定性の電磁弁10の無電流閉鎖位置において少なくとも1つの対応配設されたホイールブレーキRR,FL,FR,RL内に閉じ込められたブレーキ圧を、ブレーキ液を後から供給することによってより長い時間間隔に亘って一定に維持するために、液圧式の蓄圧装置と電気式の蓄圧装置とを組み合わせることができる、ということである。
さらに図1乃至図7から分かるように、機械式の係止装置18は、閉鎖部材46を備えたプランジャ40を軸方向で係止位置内にもたらしかつ再び係止位置から外すために円周力成分を利用する回転カム機構として構成されており、従って、閉鎖部材46は、切換信号若しくは電流パルスを磁石構造群に印加することによって、2つの無電流位置間で切換えられる。
さらに図1乃至図7から分かるように、バルブシート15.1に向いた側の端部で弁可動子20の基体22に凹部24が形成されており、この凹部24は、プランジャ40および可動子インサート30を部分的に受ける。第1のリターンスプリング48は、定置のガイド構成部分50とプランジャ40との間で作用する。プランジャ40は、定置のガイド構成部分50の第1の貫通孔53内、および可動子インサート30の第2の貫通孔31内において半径方向でガイドされていて、弁可動子20によって軸方向で磁心30の方向に移動せしめられ、第1のリターンスプリング48によってバルブシート15.1の方向に移動せしめられる。
さらに図1乃至図7から分かるように、プランジャ40は円柱形の基体42を有しており、この基体42に、第1のガイド幾何学的形状43および、長手方向で間隔を保たれた第2のガイド幾何学的形状44が形成されている。プランジャ40の軸方向の運動時に、プランジャ40の第1のガイド幾何学的形状43は、ガイド構成部分50の基体52に形成された第3のガイド幾何学的形状54と協働する。プランジャ40の第2のガイド幾何学的形状44は、可動子インサート30の基体32に形成された第4のガイド幾何学的形状36と協働する。第1のリターンスプリング48は渦巻きばねとして構成されていて、プランジャ40に被せ嵌められている。取り付けられた状態で、第1のリターンスプリング48は、ガイド構成部分50の、バルブシート15.1に向いた側の面に支えられ、またプランジャ40の基体42に配置された環状のリングフランジ45に支えられている。選択的に、第1のリターンスプリング48は、可動子20の凹部24内に配置されていてよく、プランジャ40の端面におよび凹部24の底部に支えられていてよい。
弁可動子20は、図示の実施例では円柱形の基体22を有しており、この基体22は、ガイドスリーブ13の内壁に沿って半径方向でガイドされている。可動子インサート30の基体32の円筒形の区分34は、弁可動子20の凹部24の対応する区分内に挿入されていて、第4のガイド幾何学的形状36を有している。可動子インサート30は第5のガイド幾何学的形状33を有しており、この第5のガイド幾何学的形状33は、弁可動子20の軸方向運動時に、定置のガイド構成部分50の基体52の第6のガイド幾何学的形状56と協働し、弁可動子20を軸方向でガイドする。導磁性の要求に基づいて、弁可動子20および磁心11は、図示の実施例では、導磁性の金属から冷間圧造法または切削により製作されている。
第5のガイド幾何学的形状33は、図示の実施例では2つのガイド脚部33.1を有しており、これらのガイド脚部33.1は互いに向き合って、基体32の円筒形の区分34に結合されている。第6のガイド幾何学的形状56は、定置のガイド構成部分50の基体52内に複数の開口56.1を有しており、これらの開口56.1の寸法はガイド脚部33.1の寸法に適合されており、この場合、2つのガイド脚部33.1はそれぞれ開口56.1のうちの1つに挿入されていて、弁可動子20の軸方向運動時にこれらの開口56.1内で軸方向にガイドされている。図示の実施例では、可動子インサート30の基体32の円筒形の区分34は、弁可動子20の凹部24の対応する区分内に押し込まれており、従って可動子インサート30と弁可動子20との間で相対回動不能な結合が形成される。図示の実施例では、可動子インサート30はプラスチック射出成形部として構成されている。選択的に、可動子インサート30は、PIM法、CIM法またはMIM法または3Dプリント成形部として製作されてよい。
さらに図1乃至図7から分かるように、第1のガイド幾何学的形状43は、プランジャ40の基体42の周面に均一に分配配置された複数の第1の成形部43.1を有しており、これらの第1の成形部43.1はそれぞれ1つの片面の傾斜面43.2を有している。定置のガイド構成部分50の第3のガイド幾何学的形状54は、第1の貫通孔53の壁部に均一な角度分割で配置された、半径方向で少なくとも2つの異なる深さを有する軸方向溝54.1,54.2を有しており、この場合、軸方向溝54.1,54.2の中間ウエブ54.4は片面の傾斜面54.5を有していて、この傾斜面54.5はプランジャ40の第1の成形部43.1の片面の傾斜面43.2に適合されている。複雑な幾何学的形状に基づいて、このガイド構成部分50は同様に、プラスチック射出成形部として構成されている。選択的に、ガイド構成部分50は、PIM法、CIM法またはMIM法または3Dプリント成形部として製作されてよい。
第2のガイド幾何学的形状44は、プランジャ40の第1の端部に複数の第2の成形部44.1を有しており、これらの第2の成形部44.1は、第1の成形部43.1に対してずらされてプランジャ40の基体42の周面に均一な角度分割で配置されていて、それぞれ1つの片面の傾斜面44.2を有している。磁心11に向かう軸方向の運動時に、第2の成形部44.1は可動子インサート30の第4のガイド幾何学的形状36に支えられる。第4のガイド幾何学的形状36は、可動子インサート30の第2の貫通孔31の縁部に、均一な角度で分配して設けられた、両面の傾斜面36.2を備えた溝36.1を有しており、これらの傾斜面36.2は、プランジャ40の第2の成形部44.1の片面の傾斜面44.2に適合されている。プランジャ40の他方の端部に閉鎖部材46が形成されており、この閉鎖部材46はプランジャ40の先端を形成し、シール機能を実行するためにバルブシート15.1と協働する。図示の実施例では、プランジャ40はプラスチック射出成形部として構成されている。選択的に、プランジャ40は、PIM法、CIM法またはMIM法または3Dプリント成形部として製作されてよい。バルブシート15.1のシール機能を改善するために、追加的に、閉鎖部材46にシール部材47が配置されている。このシール部材は図示の実施例ではOリングシールとして構成されている。
さらに、特に図2から分かるように、プランジャ40の基体42に、図示の実施例では3×120°の角度分割を有する3つの第1の成形部43.1が形成されている。さらに、プランジャ40の基体42の第1の端部に、図示の実施例では3×120°の角度分割を有する3つの第2の成形部44.1が形成されており、これらの成形部44,1は、第1の成形部43.1に対してそれぞれ60°ずらされている。さらに、特に図3から分かるように、図示の実施例では、第1の貫通孔53の壁部に、6×60°の角度分割を有する6つの深い第1の軸方向溝54.1が配置されており、これらの第1の軸方向溝54.1は、6×60°の角度分割を有する6つの浅い第2の軸方向溝54.2と交互に設けられている。さらに図5および図6から分かるように、第2の貫通孔31の縁部に、12×30°の角度分割を有する両面の傾斜面36.2を有する12の溝36.1が形成されている。さらに図6から分かるように、プランジャの第2の成形部44.1の片面の傾斜面44.2が、可動子インサート30の対応する溝36.1の一方の傾斜面36.2にそれぞれ当接している。さらに図3から分かるように、2つのガイド脚部33.1を軸方向でガイドするために2×180°の角度分割を有する2つの開口56.1しか必要としないにも拘わらず、ガイド構成部分50の基体52に、6×60°の角度分割を有する6つの開口56.1が設けられている。これによって、詳しく図示していないその他の孔と協働して、概ね同じ壁厚を有する射出成形部として最適化された製造可能性が提供される。
さらに図1から分かるように、プランジャ10の第1の成形部43.1はガイド構成部分50の基体52内の深く構成された第1の軸方向溝54.1内でガイドされており、従って第1のリターンスプリング48は、シール機能を実行するために、プランジャ40を介して閉鎖部材46をバルブシート15.1内に気密に押し付け、少なくとも1つの第1の流通開口15.2と少なくとも1つの第2の流通開口15.3との間の流体の流れを遮断する。弁可動子20が、電磁作用に基づいて不動の磁心11に向かって軸方向に引き寄せられると、弁可動子20に対して不動に配置された可動子インサート30がその溝36.1で以ってプランジャ40をその第2の成形部44.1を介して連動させる。可動子インサート30の溝36.1の傾斜面36.2およびプランジャ40の第2の成形部44.1の傾斜面44.2によって、プランジャ40の往復運動時にプランジャ40に、プランジャ40をその長手方向軸線を中心にして回転させる円周方向力が加えられる。しかしながら、ガイド構成部分50の深い第1の軸方向溝54.1内でプランジャの第1の成形部43.1がガイドされていることによって、プランジャの回転運動はまずはじめは阻止され、この軸方向の溝54.1はプランジャ40の純粋な軸方向運動だけを許容する。プランジャの回転運動は、可動子インサート30とガイド構成部分50との間の軸方向ガイドによっても阻止される。プランジャ40の所定の軸方向ストロークを超えてから初めて、ガイド構成部分50の第1の軸方向溝54.1内でのプランジャ40の第1の成形部43.1の半径方向ガイドが超えられて、プランジャ40の第2の成形部43.1が、依然として作用している円周方向力に基づいて軸方向でさらにやや深く可動子インサート30の溝36.1内に滑り込む(”Spitze in Spitze”「ピークインピーク」)。これによって、プランジャ40のそれ以上の回転は阻止される。次いで、弁可動子20、可動子インサート30およびプランジャ40の軸方向ストロークが減少されると、プランジャ40の第1の成形部43.1はその傾斜面43.2が、軸方向溝54.1,54.2の中間ウエブ54.4に形成された片面の傾斜面54.5に基づいて、ガイド構成部分50のそれぞれ次の軸方向溝54.2内に位置し、回転運動によってこの新たなガイドに従う。この場合、プランジャ40の第2の成形部44.1もそれぞれ可動子インサート30の次の溝36.1内に滑り込む。ガイド構成部分50の軸方向溝54.1,54.2は、その半径方向の拡がりが異なって成形されている。つまり、それぞれ第2の軸方向溝54.2が、その隣の溝54.1よりも半径方向で浅く構成されている。プランジャ40の第1の成形部43.1が、上記のように、ガイド構成部分50の浅い方の第2の軸方向溝54.2内に滑り込むと、プランジャ40はより短縮された可動子ストロークにもはや従わず、軸方向の係止位置に係止されて留まる。この軸方向の係止位置は、第1の成形部43.1の傾斜面43.2に適合された、第2の軸方向溝54.2の縁部に形成された傾斜面54.3によって予設定されている。これによって、依然として閉鎖作用を加える第1のリターンスプリング48によって保証される明確なピーク−ピークの位置決めが行われる。次の弁操作時に、弁可動子20は可動子インサート30と共に再び磁心11に向かって軸方向に移動し、可動子インサート30の溝36.1の傾斜面36.2がプランジャ40の第2の成形部44.1と接触してから、プランジャ40を連動させる。上述のように、プランジャ40は所定の軸方向ストロークが得られるまで回転できない。所定の軸方向ストロークが得られると、プランジャ40は回転し、プランジャ40の第2の成形部44.1は可動子インサート30の溝36.1内により深く滑り込む(ピークインピーク)。これによって、プランジャ40のそれ以上の回転は阻止される。次いで、弁可動子20、可動子インサート30およびプランジャ40の軸方向ストロークが減少されると、プランジャ40の第1の成形部43.1はその傾斜面43.2が、ガイド構成部分50のそれぞれ次の軸方向溝54.1に位置し、回転運動によってこの新たなガイドに従う。この場合、プランジャ40の第2の成形部44.1もそれぞれ可動子インサート30の次の溝36.1内に滑り込む。ガイド構成部分50の軸方向溝54.1,54.2はその半径方向の拡がりが異なって成形されているので、プランジャ40の第1の成形部43.1はそれぞれガイド構成部分50の深い方の第1の軸方向溝54.1内に滑り込み、従ってプランジャ40は、プランジャ40若しくは閉鎖部材46がバルブシート15.1内の閉鎖位置に達するまで、縮小された可動子ストロークに無制限に従う。
さらに図7から分かるように、無電流開放位置でプランジャ40の第1の成形部43.1はそれぞれ半径方向で浅い方の軸方向溝54.2内で軸方向に保持されている。この場合、第1の成形部43.1の傾斜面43.2は、浅い方の軸方向溝54.2の縁部に形成された傾斜面54.3に当接する。
さらに図1および図7から分かるように、電磁弁10の図示の実施例では、弁可動子20と磁心30との間に第2のリターンスプリング16が配置されており、この第2のリターンスプリング16は、弁可動子20をバルブシート15.1に向かって移動させる。この追加的な閉鎖作用を実行するリターンスプリング16は、好適には非常に軟性の圧縮ばねとして構成されていて、弁可動子20の規定不能な位置を阻止する。図示の実施例では、弁可動子20の基体22内に、ばね受け21としての盲孔が設けられており、このばね受け21は第2のリターンスプリング16を少なくとも部分的に受ける。選択的に、第2のリターンスプリング16を受けるための盲孔は磁心11内に設けられていてよい。
様々な成形部43.1,44.1、ガイド脚部33.1または溝36.1,54.1,54.2の前記数および角度分割並びにそれぞれの傾斜角度は、有効な磁力が存在する場合に通常の磁気的な軸方向のエアギャップで様々なストローク位置を得ることができるようにするために、相応に変えられ、かつ電磁弁10の寸法に適合されてよい。
組み立てを軽減するために、プランジャ40は複数の部分より構成されてよい。分割は好適な形式で、第1の成形部43.1と第2の成形部44.1との間で行われる。プランジャ部分は個別に取り付けられ、次いで例えばピン−孔−プレス接続によって接合される。これによって、各回転角度位置におけるプランジャ40のために可動子インサート30の制限されない持ち上げ機能が得られる。選択的に、プランジャ40はその成形部と一体的に構成されてよく、ガイド構成部分50の深い第1の軸方向溝54.1と同じように、可動子インサート30に形成された新たな貫通する軸方向溝を通じて下方から可動子インサート30内に挿入されてよい。さらに、プランジャ40はその成形部43.1,44.1および直径の減径されたリングフランジ45で以って、上方から可動子インサート30内に挿入されてよい。可動子インサート内に、第1の成形部43.1の角度分割に適合する新たな貫通する溝が設けられる。この角度分割は、第2の成形部43.2の角度分割とは異なっている。追加的にまたは選択的に、第2の成形部44.1は例えば第1の成形部43.1と比較してより厚みが大きいかまたは数が多く構成されてよいので、可動子インサート30の新たな貫通する軸方向溝内への望ましくない潜り込みが生じることはない。
さらに、可動子インサート30は複数の部分より構成されてよい。従って、可動子インサート30は例えば2つのリング半部を有しており、これらのリング半部は、弁可動子20の凹部24内に挿入される前にプランジャ40の周囲に当て付けられてプランジャ40を軽く覆ってよい。可動子インサート半部は、好適にはその第1の成形部43.1と第2の成形部44.1との間でプランジャ40を包囲する。選択的にこれらのリング半部は、プランジャ40を受けるために必要なだけ大きく開放される、例えば強く変形可能な一体的に成形されたフィルムヒンジによって結合され得る。
1 液圧式のブレーキシステム
5 マスタブレーキシリンダ
7 リザーバタンク
9 液圧ユニット
9.1 センサユニット
10 電磁弁
11 磁心
13 ガイドスリーブ
15 弁体
15.1 バルブシート
15.2 第1の流通開口
15.3 第2の流通開口
16 リターンスプリング
18 係止装置
20 弁可動子
21 ばね受け
22 円柱形の基体
24 凹部
30 可動子インサート
31 第2の貫通孔
32 基体
33 第5のガイド幾何学的形状
33.1 ガイド脚部
34 円筒形の区分
36 第4のガイド幾何学的形状
36.1 溝
36.2 両面の傾斜面
40 プランジャ
42 円柱形の基体
43 第1のガイド幾何学的形状
43.1 第1の成形部
43.2 片面の傾斜面
44 第2のガイド幾何学的形状
44.1 第2の成形部
44.2 片面の傾斜面
45 リングフランジ
46 閉鎖部材
48 リターンスプリング
50 ガイド構成部分
52 基体
53 第1の貫通孔
54 第3のガイド幾何学的形状
54.1 第1の軸方向溝
54.2 第2の軸方向溝
54.3 傾斜面
54.4 中間ウエブ
54.5 片面の傾斜面
56 第6のガイド幾何学的形状
56.1 開口
A1 第1のサージタンク
A2 第2のサージタンク
AV11,AV21,AV12,AV22 吐出バルブ
BC1,BC2 ブレーキ回路
EV11,EV21,EV12,EV22 吸入バルブ
HSV1 第1の吸入バルブ
HSV2 第2の吸入バルブ
M 電動機
P1,P2,P3,P4 位置
PE1 第1の流体ポンプ、第1のリターンポンプ
PE2 第2の流体ポンプ、第2のリターンポンプ
RR,FL,FR,RL ホイールブレーキ
RSV1 第1の逆止弁
RSV2 第2の逆止弁
USV1 第1の系圧力調整弁
USV2 第2の系圧力調整弁

Claims (13)

  1. 液圧式のブレーキシステム(1)のための電磁弁(10)であって、磁石構造群と、磁心(11)と、該磁心(11)に接続されたガイドスリーブ(13)と、該ガイドスリーブ(13)内で軸方向に可動にガイドされた弁可動子(20)とを有しており、前記弁可動子(20)は、前記磁石構造群によって生ぜしめられた磁力によって少なくとも1つのリターンスプリング(16,48)の力に抗して駆動可能または少なくとも1つの前記リターンスプリング(16,48)の力によって駆動可能であって、閉鎖部材(46)を備えたプランジャ(40)を軸方向に移動させるようになっており、さらに前記電磁弁(10)は、前記ガイドスリーブ(13)に接続された弁体(15)を有しており、該弁体(15)は、少なくとも1つの第1の流通開口(15.2)と少なくとも1つの第2の流通開口(15.3)との間に配置されたバルブシート(15.1)を備えている形式のものにおいて、
    前記プランジャ(40)が前記弁可動子(20)内で軸方向に可動に支承されており、前記ガイドスリーブ(13)内に挿入された定置のガイド構成部分(50)と前記プランジャ(40)との間に機械式の係止装置(18)が構成されていて、該係止装置(18)が前記プランジャ(40)を無電流閉鎖位置で解放し、それによって第1のリターンスプリング(48)が前記閉鎖部材(46)を、シール機能を実行するために前記バルブシート(15.1)内に気密に押し付け、前記プランジャ(40)を無電流開放位置で前記第1のリターンスプリング(48)の力に抗して軸方向の係止位置で固定し、それによって前記閉鎖部材(46)が前記バルブシート(15.1)から持ち上げられ、
    前記機械式の係止装置(18)が、前記閉鎖部材(46)を備えた前記プランジャ(40)を軸方向で係止位置内にもたらし、かつ係止位置から再び外すように移動させるために円周力成分を利用する回転カム機構として構成されており、それにより、前記磁石構造群に切換信号を印加することによって前記閉鎖部材(46)が2つの無電流位置間で切換わり、
    前記弁可動子(20)の、前記バルブシート(15.1)に面した端部には、前記プランジャ(40)および可動子インサート(30)を部分的に受ける凹部(24)が形成されており、前記第1のリターンスプリング(48)が前記定置のガイド構成部分(50)と前記プランジャ(40)との間で作用し、前記プランジャ(40)が、前記定置のガイド構成部分(50)の第1の貫通孔(53)内および前記可動子インサート(30)の第2の貫通孔(31)内において半径方向でガイドされていて、前記弁可動子(20)によって軸方向で前記磁心(11)の方向に移動可能、かつ第1のリターンスプリング(48)によって前記バルブシート(15.1)の方向に移動可能であることを特徴とする、電磁弁。
  2. 前記プランジャ(40)が円柱形の基体(42)を有していて、該基体(42)に第1のガイド幾何学的形状(43)および長手方向で間隔を保たれた第2のガイド幾何学的形状(44)が構成されており、前記プランジャ(40)の軸方向運動時に前記プランジャ(40)の前記第1のガイド幾何学的形状(43)が、前記ガイド構成部分(50)に構成された第3のガイド幾何学的形状(54)と協働し、前記プランジャ(40)の前記第2のガイド幾何学的形状(44)が、前記可動子インサート(30)に構成された第4のガイド幾何学的形状(36)と協働することを特徴とする、請求項1記載の電磁弁。
  3. 前記弁可動子(20)が前記ガイドスリーブ(13)の内壁において半径方向でガイドされており、前記可動子インサート(30)の円筒形の区分(34)が前記弁可動子(20)の前記凹部(24)の対応する区分内に挿入されていて、前記可動子インサート(30)が第5のガイド幾何学的形状(33)を有していて、該第5のガイド幾何学的形状(33)が前記弁可動子(20)の軸方向運動時に前記定置のガイド構成部分(50)の第6のガイド幾何学的形状(56)と協働し、前記弁可動子(20)を軸方向にガイドすることを特徴とする、請求項2記載の電磁弁。
  4. 前記第5のガイド幾何学的形状(33)が少なくとも2つのガイド脚部(33.1)を有していて、これらのガイド脚部(33.1)が前記可動子インサート(30)の円筒形の区分(34)に結合されており、前記第6のガイド幾何学的形状(56)が、前記定置のガイド構成部分(50)に少なくとも2つの開口(56.1)を有しており、これらの開口(56.1)の寸法が前記ガイド脚部(33.1)の寸法に適合されており、前記少なくとも2つのガイド脚部(33.1)がそれぞれ前記開口(56.1)に挿入されていて、前記弁可動子(20)の軸方向運動時に前記弁可動子(20)内で軸方向にガイドされていることを特徴とする、請求項3記載の電磁弁。
  5. 前記第1のガイド幾何学的形状(43)が、前記プランジャ(40)の前記基体(42)の周面に均一に分割して配置された複数の第1の成形部(43.1)を有していて、これらの第1の成形部(43.1)がそれぞれ片面の傾斜面(43.2)を有しており、前記定置のガイド構成部分(50)の前記第3のガイド幾何学的形状(54)が、前記第1の貫通孔(53)の壁部に、半径方向で少なくとも2つの異なる深さを有する、均一な角度分割で配置された軸方向溝(54.1,54.2)を有しており、前記軸方向溝(54.1,54.2)の中間ウエブ(54.4)が片面の傾斜面(54.5)を有していて、該片面の傾斜面(54.5)が前記プランジャ(40)の前記第1の成形部(43.1)の前記片面の傾斜面(43.2)に適合されていることを特徴とする、請求項4記載の電磁弁。
  6. 前記第2のガイド幾何学的形状(44)が前記プランジャ(40)の第1の端部に複数の第2の成形部(44.1)を有しており、これらの第2の成形部(44.1)は、前記第1の成形部(43.1)に対してずらして前記プランジャ(40)の前記基体(42)の周面に均一な分割で配置され、かつそれぞれ1つの片面の傾斜面(44.2)を有していて、前記磁心(11)の方向での軸方向運動時に前記可動子インサート(30)の前記第4のガイド幾何学的形状(36)に支えられるようになっており、前記第4のガイド幾何学的形状(36)は、前記可動子インサート(30)の前記第2の貫通孔(31)の縁部に均一な角度分割で設けられた、両面の傾斜面(36.2)を備えた溝(36.1)を有しており、前記両面の傾斜面(36.2)が前記プランジャ(40)の前記第2の成形部(44.1)の前記片面の傾斜面(44.2)に適合されていることを特徴とする、請求項5記載の電磁弁。
  7. 前記弁可動子(20)が、前記磁石構造群の磁力によって生ぜしめられる、前記磁心(11)に向かう方向での軸方向運動時に、挿入された前記可動子インサート(30)を連動させ、かつ前記可動子インサート(30)の前記溝(36.1)で以って前記プランジャ(40)をその前記第2の成形部(44.1)を介して連動させ、この際に、前記溝(36.1)の前記傾斜面(36.2)および前記プランジャ(40)の前記第2の成形部(44.1)の前記傾斜面(44.2)によって、前記磁心(11)に向かう方向での軸方向運動中に、前記プランジャ(40)をその縦軸線を中心にして回転運動させる円周方向力を前記プランジャ(40)に作用させ、この際に同時に、前記定置のガイド構成部分(50)の前記軸方向溝(54.1,54.2)内で前記プランジャ(40)の前記第1の成形部(43.1)がガイドされ、および/または前記定置のガイド構成部分(50)の前記開口(56.1)内で前記可動子インサート(30)の前記ガイド脚部(33.1)がガイドされることによって、前記回転運動は、前記プランジャ(40)が予設定された軸方向ストロークに達し、かつ前記プランジャ(40)の前記第1の成形部(43.1)が前記定置のガイド構成部分(50)の前記軸方向溝(54.1,54.2)から抜け出し、依然として作用する円周方向力に基づいて前記溝(36.1)内により深く滑り込むまで、阻止され、前記プランジャ(40)の前記第2の成形部(44.1)が、前記軸方向溝(54.1,54.2)の中間ウエブ(54.4)に形成された片面の傾斜面(54.5)に基づいて前記定置のガイド構成部分(50)の次の前記軸方向溝(54.1,54.2)内に滑り込み、前記弁可動子(20)および前記プランジャ(40)の軸方向ストロークが前記第1のリターンスプリング(48)の有効なばね力に基づいて減少すると、半径方向運動による新たなガイドに従い、前記プランジャ(40)の前記第2の成形部(44.1)が同時にそれぞれ次の前記溝(36.1)内に滑り込むことを特徴とする、請求項6記載の電磁弁。
  8. 無電流開放位置で前記プランジャ(40)の少なくとも2つの第1の成形部(43.1)が、それぞれ半径方向で浅い方の軸方向溝(54.2)内で軸方向で保持され、前記第1の成形部(43.1)の前記傾斜面(43.2)が、前記浅い方の軸方向溝(54.2)の縁部に構成された傾斜面(54.3)に当接し、無電流閉鎖位置で前記プランジャ(40)のすべての第1の成形部(43.1)が、それぞれ半径方向で深い方の軸方向溝(54.1)内で、前記閉鎖部材(46)が前記バルブシート(15.1)内に当接するまで、ガイドされていることを特徴とする、請求項7記載の電磁弁。
  9. 前記弁可動子(20)と前記磁心(11)との間に、前記弁可動子(20)を前記バルブシート(15.1)に向かう方向に移動させる第2のリターンスプリング(16)が配置されていることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の電磁弁。
  10. 前記弁可動子(20)に、前記第2のリターンスプリング(16)を少なくとも部分的に受けるばね受け(21)が設けられていることを特徴とする、請求項9記載の電磁弁。
  11. 前記プランジャ(40)が複数部分より構成されており、前記プランジャ(40)の前記基体(42)が前記第1のガイド幾何学的形状(43)と前記第2のガイド幾何学的形状(44)との間に組み込まれていることを特徴とする、請求項記載の電磁弁。
  12. 前記可動子インサート(30)が複数部分より構成されていることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項記載の電磁弁。
  13. 車両のための液圧式のブレーキシステム(1)であって、マスタブレーキシリンダ(5)と、液圧ユニット(9)と、複数のホイールブレーキ(RR,FL,FR,RL)とを有しており、前記液圧ユニット(9)が、前記ホイールブレーキ(RR,FL,FR,RL)内でのブレーキ圧変換のための少なくとも2つのブレーキ回路(BC1,BC2)を有している形式のものにおいて、
    前記少なくとも2つのブレーキ回路(BC1,BC2)がそれぞれ少なくとも1つの双安定性の電磁弁(10)を有しており、該電磁弁(10)が、請求項1から12までの少なくともいずれか1項に従って構成されていて、無電流開放位置で対応配設された少なくとも1つのホイールブレーキ(RR,FL,FR,RL)内でのブレーキ圧変換を可能にし、無電流閉鎖位置で対応配設された少なくとも1つのホイールブレーキ(RR,FL,FR,RL)内に最新のブレーキ圧を閉じ込めることを特徴とする、車両のための液圧式のブレーキシステム(1)。
JP2019518921A 2016-10-13 2017-08-16 電磁弁および車両のための液圧式のブレーキシステム Active JP6818137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016219957.9 2016-10-13
DE102016219957.9A DE102016219957A1 (de) 2016-10-13 2016-10-13 Magnetventil und hydraulisches Bremssystem für ein Fahrzeug
PCT/EP2017/070742 WO2018068929A1 (de) 2016-10-13 2017-08-16 Magnetventil und hydraulisches bremssystem für ein fahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019531445A JP2019531445A (ja) 2019-10-31
JP6818137B2 true JP6818137B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=59702698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518921A Active JP6818137B2 (ja) 2016-10-13 2017-08-16 電磁弁および車両のための液圧式のブレーキシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190248353A1 (ja)
EP (1) EP3526500B1 (ja)
JP (1) JP6818137B2 (ja)
KR (1) KR20190067800A (ja)
CN (1) CN109844386B (ja)
DE (1) DE102016219957A1 (ja)
WO (1) WO2018068929A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6613493B2 (ja) * 2016-03-18 2019-12-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 電磁弁およびブレーキ装置
DE102016219994A1 (de) * 2016-10-13 2018-05-09 Robert Bosch Gmbh Magnetventil und hydraulisches Bremssystem für ein Fahrzeug
WO2021137174A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-08 Padmini Vna Mechatronics Pvt. Ltd. Oil control solenoid valve with dual sealing
CN111933384A (zh) * 2020-07-01 2020-11-13 四川大学 瓦形磁体组合为空心圆柱的磁场组合方法、永磁体及用途
KR20220016564A (ko) * 2020-08-03 2022-02-10 현대자동차주식회사 자동차용 연료탱크 밀폐밸브
DE102022102027A1 (de) 2022-01-28 2023-08-03 Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg Hydraulisches system mit aktuator

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3134858A1 (de) 1981-09-03 1983-03-17 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Hydraulisches steuergeraet
JPS59115174U (ja) * 1983-01-25 1984-08-03 シ−ケ−デイ株式会社 自己保持電磁弁
KR970010231B1 (en) * 1994-05-31 1997-06-23 Daewoo Electronics Co Ltd Applying water valve of a washing machine
KR970007722B1 (ko) * 1995-02-21 1997-05-16 대우전자 주식회사 자동차용 ABS(Anti-lock Brake System)장치용 콘트롤밸브(Control Ualve)
JPH09280408A (ja) * 1996-04-17 1997-10-31 Nichiden Kogyo Kk 電磁弁
JPH11108230A (ja) * 1997-08-08 1999-04-20 Denso Corp 差圧制御弁、差圧制御弁の検査方法、差圧制御弁の調整方法、及び車両用ブレーキ装置
JP3773146B2 (ja) * 1997-09-12 2006-05-10 日清紡績株式会社 液圧制御弁装置
US6390444B1 (en) * 2000-01-14 2002-05-21 Delphi Technologies, Inc. Two-stage parallel spring solenoid valve
DE10253769B4 (de) * 2002-11-19 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE102006004286A1 (de) * 2006-01-31 2007-08-02 Robert Bosch Gmbh Magnetventil, insbesondere für ein Hydraulikaggregat
DE102006055833A1 (de) * 2006-11-27 2008-05-29 Robert Bosch Gmbh Magnetventil
CN200996495Y (zh) * 2007-01-16 2007-12-26 朱久红 可控释放自锁电磁阀
DE102007007784B4 (de) * 2007-02-16 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Magnetventil
JP4510865B2 (ja) * 2007-10-24 2010-07-28 株式会社鷺宮製作所 通電時閉型電磁弁
DE102007051557A1 (de) 2007-10-29 2009-04-30 Robert Bosch Gmbh Stößel für ein Magnetventil und zugehöriges Magnetventil
DE102007053299A1 (de) * 2007-11-08 2009-05-14 Robert Bosch Gmbh Ventilpatrone für ein Magnetventil und zugehöriges Magnetventil
CN101672387B (zh) * 2009-09-30 2013-07-17 陈国顺 大行程电磁头
JP5233950B2 (ja) * 2009-10-14 2013-07-10 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ制御装置
JP5695065B2 (ja) * 2009-10-26 2015-04-01 ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電磁弁
DE102009055232A1 (de) * 2009-12-23 2011-06-30 Robert Bosch GmbH, 70469 Magnetventil, Anker für ein Magnetventil, Verfahren zur Herstellung eines Ankers für ein Magnetventil
DE102012209729A1 (de) * 2011-07-01 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Magnetventil

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190067800A (ko) 2019-06-17
EP3526500A1 (de) 2019-08-21
EP3526500B1 (de) 2020-12-23
JP2019531445A (ja) 2019-10-31
CN109844386A (zh) 2019-06-04
DE102016219957A1 (de) 2018-04-19
WO2018068929A1 (de) 2018-04-19
US20190248353A1 (en) 2019-08-15
CN109844386B (zh) 2021-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6818137B2 (ja) 電磁弁および車両のための液圧式のブレーキシステム
US10994717B2 (en) Solenoid valve and hydraulic braking system for a vehicle
JP6788947B2 (ja) 電磁弁および車両のための液圧式のブレーキシステム
KR100694524B1 (ko) 피스톤 펌프
JP4492320B2 (ja) 異常検出装置
JP5841455B2 (ja) ブレーキ装置
EP1065116A2 (en) Isolation valve armature configured to reduce Bernoulli force during normal braking operation
JPH0620966U (ja) 圧力制御弁
US20160312912A1 (en) Electromagnetic valve and brake unit
US9714721B2 (en) Electromagnetic valve
US6679684B2 (en) Pump device having a device for restricting movement of a movable member movable to pressurize working fluid
WO2019230498A1 (ja) 電磁弁およびブレーキ制御装置
JP2020519831A (ja) 液圧ブレーキシステムのための双安定電磁弁、およびこれに対応する液圧ブレーキシステム
JP5418290B2 (ja) 電磁弁および圧力制御装置
JP4742804B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH072087A (ja) 液圧ブレーキ装置
JP2017180708A (ja) 電磁弁および車両用ブレーキ液圧制御装置
JPH08296759A (ja) 電磁弁
JP2016172493A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JPH09226567A (ja) 流量制御バルブ
JPH04253204A (ja) スプール式圧力制御弁
JPH0580940U (ja) 車両のブレーキ液圧制御装置
JP2006103438A (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6818137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250