JP6805126B2 - 微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法、顕微鏡、顕微鏡および/または方法の使用、照明装置 - Google Patents

微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法、顕微鏡、顕微鏡および/または方法の使用、照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6805126B2
JP6805126B2 JP2017504186A JP2017504186A JP6805126B2 JP 6805126 B2 JP6805126 B2 JP 6805126B2 JP 2017504186 A JP2017504186 A JP 2017504186A JP 2017504186 A JP2017504186 A JP 2017504186A JP 6805126 B2 JP6805126 B2 JP 6805126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microscope
illumination
optical
sample
illumination light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017504186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017523469A (ja
Inventor
ガンザー ミヒャエル
ガンザー ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Microsystems CMS GmbH
Original Assignee
Leica Microsystems CMS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=53673963&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6805126(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Leica Microsystems CMS GmbH filed Critical Leica Microsystems CMS GmbH
Publication of JP2017523469A publication Critical patent/JP2017523469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6805126B2 publication Critical patent/JP6805126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/16Microscopes adapted for ultraviolet illumination ; Fluorescence microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Description

本発明は、微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法に関する。
本発明は、さらに、対物レンズとメインビームスプリッターとを有する顕微鏡に関する。ここで、この対物レンズは、観察ビーム路内にも、照明ビーム路内にも配置されており、メインビームスプリッターは、観察ビーム路と照明ビーム路とを分けている。
本発明は、さらに、このような顕微鏡を製造するためのコンポーネントとしての照明装置に関する。
落射型顕微鏡、特に蛍光顕微鏡において、照明装置の照明光は、照明ビーム路に沿って案内され、対物レンズを通って、検査されるべき試料上へと導かれる。試料から発せられた観察光は、対物レンズ領域において照明ビーム路と空間的に重畳している観察ビーム路に沿って、使用者の眼または検出器へと向かう。照明ビーム路と観察ビーム路との分離は、特に蛍光用途において、多くの場合に、色分離ビームスプリッター(Farbstrahlteiler)として形成されているメインビームスプリッターによって行われる。これは、照明光を対物レンズおよび試料へと反射し、試料から発せられた観察光を透過させる。
照明ビーム路内には、多くの場合、複数のレンズ、絞り、場合によっては、散乱ディスク、フィルター、特にカラーフィルターおよび/またはグレーフィルターが配置されており、これによって、照明装置が、残りの顕微鏡光学系、試料およびアプリケーションの要求に合わせられる。
幾つかの顕微鏡は、複数の照明装置を有しており、試料に同時にまたは順次、これら複数の照明装置の照明光を加えることを可能にする。
欧州特許出願公開第2660640号明細書(EP 2 660 640 A1)から、光学的に直列接続されて、顕微鏡の観察ビーム路内に配置されている複数の光学ユニットを有する顕微鏡が公知である。これら複数の光学ユニットの各々は、1つの照明装置と1つのフィルターブロックとを含んでいる。これらのフィルターブロックは、各照明装置の照明光を対物レンズの光軸に導くために用いられる。このようなソリューションは、複数の光学ユニットに十分な構造空間を提供するために、極めて長い観察ビーム路が必要であるという欠点を有している。これは、機械的にも光学的にも不利である。さらなる欠点は、観察光が特に大きいビーム変位を被る、ということである。なぜなら、観察光は、複数のフィルターブロック、ひいては、観察ビーム路に対して傾斜している複数のビームスプリッタープレートを通るからである。
独国特許出願公開第102005054184号明細書(DE 10 2005 054 184 A1)から、光ビームを各異なる放射波長領域において出力する少なくとも4つの半導体ビーム源を有する照明装置が公知である。これらの半導体ビーム源のうちの少なくとも3つには、そのつど、少なくとも1つの色分離器が割り当てられている。この色分離器は、各半導体ビーム源の光ビームに対して反射性である。半導体ビーム源と色分離器は、各半導体ビーム源から出力された各光ビームが、照明装置の共通の照明ビーム路部分に入力されるように配置されている。半導体ビーム源から色分離器へと続く種々のビーム路部分には、それぞれ1つのコリメート装置が配置されている。このコリメート装置は、各半導体ビーム源から出力された光ビームをコリメートする。独国特許出願公開第102005054184号明細書(DE 10 2005 054 184 A1)は、既に鏡脚内に設けられている照明装置、すなわち白色光発光ダイオードに対して付加的に、照明装置を顕微鏡に結合することを開示している。ここで、顕微鏡の照明ビーム路内に入力される、照明装置の光は、顕微鏡の構成部分である照明チューブ光学系を通る。
この文献から公知の装置は、個々の照明装置を、個別に、かつ、用途特有に交換することができない、という欠点を有している。なぜなら、これらは、鏡脚内または照明装置内に固定的に組み込まれているからである。さらに、特別な欠点は、照明装置によって提供された、全半導体ビーム源の照明光が、ビームの形状および大きさに関して特に、特に照明チューブ光学系によって設定されている条件を満たさなければならない、ということである。その点において、異なる用途に対する異なる形状の照明光ビーム束の入力の可能性は、極めて制限されている。
従って、本発明の課題は、多数の異なる検査様式および/または操作様式に柔軟に使用可能な、微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法を提供することである。
本発明の方法は、以下のステップを有している:
a.顕微鏡の対物レンズの前の試料目標位置に試料を位置決めするステップであって、この対物レンズは、観察ビーム路内にも照明ビーム路内にも配置されており、顕微鏡はメインビームスプリッターを有しており、このメインビームスプリッターは、観察ビーム路と照明ビーム路とを分け、
b.試料の種類および/または実行されるべき検査および/または操作の種類に応じて、多数の異なる照明装置の中から少なくとも1つの照明装置を選択するステップ、
c.選択された照明装置を、顕微鏡の機械的な結合インターフェースにある所定の目標位置に結合するステップ、
d.顕微鏡の顕微鏡ハウジング内に配置されている光学装置を用いて、照明装置から発せられた照明光を、照明ビーム路に沿って、メインビームスプリッターへと導き、メインビームスプリッターから対物レンズへと導き、さらに、この対物レンズを通って試料へと導くステップであって、ここで、この光学装置と対物レンズとの間の照明光の光路上には結像光学要素および/またはフォーカス光学要素および/またはデフォーカス光学要素は配置されていない。
本発明の別の課題は、種々の用途に柔軟に整合可能な、試料の照明を可能にする顕微鏡を提供することである。
上述の課題は、顕微鏡ハウジング内に配置されている光学装置を特徴とする、冒頭に記載した様式の顕微鏡によって解決される。この光学装置は、複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光をメインビームスプリッターに導き、ここで、この光学装置と対物レンズとの間の照明光の光路上には、結像光学要素および/またはフォーカス光学要素および/またはデフォーカス光学要素は配置されていない。
本発明は、異なる形状および/または大きさの各照明光束を放射する種々の照明装置を使用することができる、という極めて特別な利点を有している。本発明では、鏡脚においてさらに通過すべき光学系を通って試料に達することを強制するために、個々の照明装置によって放射された照明光が、非常に制限された空間的な要求を満たす必要は必ずしもない。特に、照明装置によって放射された照明光がコリメートされていることは、必ずしも必要ない。むしろ、特別な照明パターンまたは例えば試料内の個々の点のみが、この照明装置の照明光によって照明されるべき場合には、例えば、照明装置から放射された照明光が、収束または拡散して延在してもよい。
例えば、照明光は、対物レンズの後方の瞳面において焦点合わせされる。これは特に、照明光が試料の領域においてコリメートされて延在することを実現したい場合である。択一的に、例えば、試料内または試料上に、焦点を形成したい場合には、対物レンズの後方の瞳面において照明光がコリメートされて延在するように、照明光を成形することも可能である。特に、第1の照明装置の照明光を後方の瞳面内に焦点合わせし、同時に、第2の照明装置の照明光を試料上または試料内に焦点合わせすることも可能である。これは例えば、第1の照明装置の照明光によって試料を結像のために照明するためであり、他方で、この試料は同時に、第2の照明装置の照明光によって操作される。
この点において、特に、個々の照明装置が固有に、照明光を成形および/または案内する、特に調整可能な光学要素を含んでいるように設定することができる。このようにして、一方では、照明装置の全く異なる光学要素を用途特有に使用することが可能になり、他方では、これらの光学要素を、鏡脚自体内に保持する必要がなくなる。
従って、本発明の顕微鏡は、特に照明ビーム路の要素の配置に関して、特にコンパクトに形成可能であるという利点だけでなく、幅広い用途の多彩さを提供し、個々に、特別な試料要求および/または検査方法に整合可能である、という極めて特別な利点も有している。ここで、以降では、単に例示的に、本発明の顕微鏡が特に適している可能な用途のうちの幾つかが挙げられている。
試料は、結合された1つの照明装置の照明光によって、または、結合された複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光によって操作可能である。付加的または択一的に、試料を点状にまたは面状にまたは線に沿って褪色させる、または、切断することができる。
特に、本発明の顕微鏡は、例えば、所期のように、試料領域を褪色させ、その間に、または、それに続いて、拡散プロセスを観察する場合にはFRAP(光褪色後蛍光回復法)用途の領域における使用に適している。ここでは、例えば、照明装置の光は、点状の褪色に用いられる。また、別の照明装置の光は、試料全体を観察するための面状の照明に使用される。
複数の照明装置のうちの1つの照明装置の照明光は、例えば、光学的なピンセットとしても使用可能である。この用途のために、特に、ビーム偏向装置が、例えば各照明装置のハウジング内に設けられていてもよく、これによって、この照明装置の照明光の焦点を、試料に対して相対的に動かすことが可能になる。
本発明の顕微鏡は、特に、FLIM(蛍光寿命イメージング顕微鏡)の領域における使用にも適している。これは特に、例えば、試料の蛍光色素の励起状態の寿命またはこれに関連する量を検査する場合である。
本発明の顕微鏡の別の可能な用途は、例えば、光活性化、光遺伝学、TIRF(全反射照明蛍光)、STORM(確率論的光学再構成顕微鏡)の領域および高解像度のための構造化照明の領域にある。
極めて有利な構成では、光学装置は、顕微鏡ハウジング内に配置されている。すなわち、このような構成は、光学装置を例えば、種々の照明装置に対する機械的な結合インターフェースに関連して、顕微鏡ハウジング内に配置することができる、という極めて特別な利点を提供する。ここでこれは、効果的に、外部の影響、特に、誤った調整不良から保護されている。
特に、このような構成では、照明装置の少なくとも1つが、顕微鏡ハウジング外に配置されているように設定することができる。複数の照明装置の全てが、顕微鏡ハウジング外に配置されている構成は特に有利である。
顕微鏡ハウジングが少なくとも1つの機械的な結合インターフェースを有している構成は、特に迅速かつ確実に取り扱い可能である。この結合インターフェースで、複数の照明装置のうちの1つが、所定の目標位置において結合可能である、および/または、固定されている。結合インターフェースは例えば、バヨネット方式に、これが、照明装置の対応インターフェースと機械的に結合可能であるように構成されていてよい。ここでこの照明装置は、結合時に、自動的に、所定の目標位置に案内される。このようにして、結合された照明装置を、手間をかけて、顕微鏡の照明ビーム路および特に、照明装置の照明光をメインビームスプリッターへと導く光学装置に対してアライメントする必要がなくなる。
顕微鏡ハウジングが複数の機械的な結合インターフェースを有している構成は、特に有利である。これらの結合インターフェースに、そのつど、複数の照明装置のうちの1つの照明装置が各所定の目標位置において結合可能である、および/または、固定されている。ここでは、有利には、各結合インターフェースに、各照明装置の対応インターフェースが機械的に結合可能であるように設定することができ、ここで各照明装置は、その結合時に、自動的に、各所定の目標位置に案内される。このような構成では、使用者は、容易かつ確実に、照明装置の種々の組み合わせを組み込むことができる、または、検査の間に、個々のまたは複数の照明装置を多くの手間なく、交換することができる。
有利には、照明装置は、専用のハウジングを有している。専用のハウジングは、照明装置の個々の要素が、損傷および汚染から保護されており、照明装置全体が、容易かつ確実に取り扱い可能であり、特に結合インターフェースで結合および結合解除可能である、という利点を有している。
照明装置は、少なくとも1つの光源を有しており、これは、レーザーまたはインコヒーレント光源として構成可能である。この光源は、例えば、照明装置のハウジング内に配置可能である。択一的に、これは照明装置のハウジング外に配置されている外部光源であり、結合インターフェースでは、選択された照明装置が結合される。特別な構成では、光源は、照明装置のハウジング外に配置されており、ここで、この光源の照明光は、光ファイバーによって、照明光を成形および/または案内する少なくとも1つの光学要素および/またはビーム偏向装置を含み得る、結合インターフェースに結合可能なモジュールへと搬送される。有利にはこの種のモジュールは専用のハウジングを有している。
上述したように、有利には、個々の照明装置が固有に、照明光を成形および/または案内する、少なくとも1つの光学要素を含んでいるように設定することができる。有利には、照明光を成形および/または案内するこの光学要素は調整可能に形成されている。調整を手動で、例えば機械的に外部へ案内される調整要素を介して行うこと、および/または、遠隔制御することができる。これは例えば、各照明装置のアクチュエータを駆動制御することによって行われる。
光学要素とは、例えばレンズまたはズーム光学系のことである。特に、照明装置が、ビーム偏向装置、例えば1つまたは複数の、偏向角度に関して調整可能なミラーまたは光軸に対して横向きに移動可能なレンズを有するように、設定することもできる。
特別な構成では、顕微鏡は保持装置を有している。この保持は、複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光をメインビームスプリッターへ導く光学装置を動作位置に保持する。ここで、有利には、特に、光学装置が交換可能に、特に工具なしで交換可能に、この保持装置内に保持されているように、設定することができる。例えば、保持装置は次のように構成可能である。すなわち、光学装置の動作位置が、少なくとも1つのストッパー要素によって事前に規定されている、および/または、事前に調整可能であるように構成可能である。択一的または付加的に、保持装置は少なくとも1つの案内要素を有し得る。この案内要素は、光学装置を、保持装置内での使用時に、動作位置へと導く。
上述した構成は、光学装置を容易に、かつ、付加的なアライメントコストなく、別の光学特性を有する、および/または、別の照明装置の使用のために調整されている別の光学装置と交換することができるという極めて特別な利点を有している。
択一的に、保持装置が複数の異なる光学装置を支持するように設定することもできる。これらの光学装置から選択的に、そのつど、1つの光学装置を動作位置に動かすことが可能である。このような構成は、顕微鏡ハウジング内に複数の光学装置が設けられていてよい、という特別な利点を有している。従って、別の光学装置を使用すべき場合に、使用者が新たな光学装置を顕微鏡ハウジング内に入れる必要はない。特に、保持装置が外部から駆動制御されて、自主的に、光学装置の変換を行うように設定することもできる。このような構成は、使用者が、光学装置の交換を極めて迅速に、顕微鏡ハウジングを開ける必要なく行うことができる、という利点を有している。
特別な構成では、保持装置は、複数の異なる光学装置を備えたマガジンまたはレボルバーを有している。ここから、選択的に、そのつど、1つを、動作位置に動かすことができる。特にマガジンまたはレボルバーをモーターで駆動して、各所望の光学装置が動作位置に動かされるように制御することができる。
特に、試料に連続的に、異なる照明装置の照明光が加えられるべき場合には、光学装置を可動ミラーとして構成することができる。これは、選択的に、そのつど、複数の異なる位置のうちの1つに移動可能である。ここで、各位置には、複数の照明装置のうちの1つの照明装置が割り当てられており、各位置において、割り当てられている照明装置の照明光がメインビームスプリッターに達する。例えばミラーはある位置において、この位置に割り当てられている照明装置の照明光を光学装置へ反射するように設定することができる。しかし、このミラーが、別の位置においては、この位置に割り当てられている照明装置の照明光を反射せず、単に透過させるように設定することもできる。特に、このミラーが、ある位置において、この位置に割り当てられていない照明装置の照明光をブロックするように設定することもできる。
特に、ミラーがモーターによって動かされるように有利に設定することができる。択一的または付加的に、ミラーが機械的な切り替え機構を介して操作可能である、または、操作されるように、設定することもできる。この切り替え機構はここでは有利には、顕微鏡ハウジングを開ける必要なく、操作可能であるように構成されている。例えば、顕微鏡ハウジングから突出している操作要素を設けることができる。
光学装置は有利には、ビームコンバイナーとして構成されている。これは、種々の照明装置から放射された照明光束を、空間的に、これらが、統合後に、同一の光軸に沿って延在するように統合する。以降で、ビームコンバイナーがビームスプリッターを含んでいると述べる場合に、矛盾は生じない。むしろ、一般にビームスプリッターと称され、駆動される光学要素は、光路の反転時に、ビームコンバイナーとして機能する。
特に、複数の照明装置のうちの少なくとも2つの照明装置の光が同一の波長を有している用途では、ビームコンバイナーは、例えば、ニュートラルビームスプリッターを有している。このような構成は、例えばFRAP(光褪色後蛍光回復法)用途において考慮される。
種々の照明装置の照明光が異なる波長を有している用途の場合には、ビームコンバイナーは色分離ビームスプリッターを有している。このようにして、異なる波長の照明光束および異なる照明装置が特に効果的に、試料の同時照明のために統合される。このような構造は、例えば、蛍光検査時に、および/または、照明光束のうちの1つが光学的なピンセットとして機能する検査時に、および/または、照明光、特にUV光によるアブレーションが行われる検査時に、考慮される。
例えば、種々の照明装置の偏光された照明光を効果的に結合するために、有利には、ビームコンバイナーが偏光ビームスプリッターを有するように設定することができる。このような効果的な結合は、特に、2つの照明装置の照明光束が相互に垂直な直線偏光を有している場合に、実現される。このような構造は例えば、TIRF(全反射照明蛍光)用途において、考慮される。
本発明の顕微鏡は例えば広視野顕微鏡として構成可能である。
上述のように、用途に応じて、例えば、複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光が試料を面状に照明する、および/または、複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光が視野全体を照明するように、設定することができる。このような照明は、特に、試料が全体的に結像されるべき場合、または、大きな試料部分が結像されるべき場合に、向いている。
択一的または付加的に、複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光が試料を点状に照明する、および/または、複数の照明装置のうちの少なくとも1つの照明装置の照明光が視野の一部分だけを照明するように設定することもできる。これは例えば、試料の部分領域を光学的に操作するためである。
図面では、本発明の対象が概略的に示されており、図面に基づいて以降で説明される。ここでは、同じまたは同じ作用を有する要素には多くの場合、同一の参照符号が付けられている。
本発明の顕微鏡の第1の実施例 第1の設定の、本発明の顕微鏡の第2の実施例 第2の設定の、本発明の顕微鏡の第2の実施例 本発明の顕微鏡の第3の実施例 本発明の顕微鏡の第4の実施例 本発明の顕微鏡の第5の実施例 本発明の照明装置の第1の実施例 本発明の照明装置の第2の実施例 本発明の照明装置の第3の実施例 本発明の照明装置の第4の実施例 本発明の照明装置の第5の実施例
図1は、本発明の顕微鏡の第1の実施例を示している。この顕微鏡は、対物レンズ1とメインビームスプリッター2とを有している。ここでこの対物レンズ1は、観察ビーム路3と照明ビーム路4の共通の部分内に配置されており、メインビームスプリッター2は、観察ビーム路3と照明ビーム路4とを分けている。
この顕微鏡は、さらに、光学装置5を有している。この光学装置5は、顕微鏡ハウジング6内に配置されており、第1の照明装置8の第1の照明光7と、第2の照明装置10の第2の照明光9とをメインビームスプリッター2へと導く。ここで光学装置5と対物レンズ1との間の照明光7、9の光路には、結像光学要素および/またはフォーカス光学要素および/またはデフォーカス光学要素は配置されていない。有利には、光学装置5と対物レンズ1との間の照明光7、9の光路には、メインビームスプリッター2と、場合によっては1つまたは複数のフィルターだけが設けられている。
光学装置5は、ビームコンバイナー23を有している。これは、第1の照明光7と第2の照明光9とを空間的に統合する。従ってこれらは同時に、かつ、同一の伝播方向で、メインビームスプリッター2を介して対物レンズ1に達する。
照明光7、9は、対物レンズ1を用いて、試料11上に焦点合わせされる。試料11は、顕微鏡用ステージ12上に位置決めされている。試料11から発せられた観察光13は、対物レンズ1を通って、メインビームスプリッター2に達し、メインビームスプリッター2を通過して、その後、検出器14に達する。この検出器14は例えば、カメラとして構成されていてよい。特に、試料11または試料11の大きい領域が、チューブレンズ24を用いて、面状に、検出器14の検出器面に結像されるように、設定することができる。
第1の照明装置8および第2の照明装置10は、顕微鏡ハウジング6外に配置されている。顕微鏡ハウジング6は、第1の機械的な結合インターフェース20と、第2の機械的な結合インターフェース21と、を有している。結合インターフェース20、21は、これらが、照明装置8、10の対応インターフェースと接続可能であり、照明装置8、10がその結合時に自動的に、各所定の目標位置へと案内されるように構成されている。目標位置は、さらなるアライメントが不要であるように選択されている。
図2に示された、本発明の顕微鏡の第2の実施例は、図1に示された実施例と、次の点において異なっている。すなわち、光学装置5が、ビームコンバイナー23を有しているのではなく、可動ミラー15を有している、という点において異なっている。この可動ミラー15は、選択的に、そのつど、複数の異なる位置のうちの1つの位置に移動可能である。ここで各位置には、複数の照明装置8、10のうちの1つが割り当てられており、各位置において、割り当てられている照明装置8、10の照明光7、9は、メインビームスプリッター2に達する。
図2は、第1の照明装置8の第1の照明光7がメインビームスプリッター2へと反射され、第2の照明装置10の第2の照明光9がブロックされる、可動ミラー15の位置を伴う第2の実施例を示している。
図3は、第2の照明装置10の第2の照明光9が、メインビームスプリッター2に達する可動ミラー15の位置を伴う第2の実施例を示している。
図4は、第1の照明装置8と第2の照明装置10との他に、第3の照明装置16を有している構成を示している。この第3の照明装置16は、顕微鏡の第3の機械的な結合インターフェース22に結合されている。各照明装置8、10、16には、ミラー15の1つの位置が割り当てられている。従って、選択的に、第1の照明装置8の第1の照明光7または第2の照明装置10の第2の照明光9または第3の照明装置16の第3の照明光17を、メインビームスプリッター2へと導くことができる。
図5は、内部に複数の光学装置5が備えられている保持装置18を有している、本発明の顕微鏡の実施例を示している。この保持装置18は、回転軸19を中心に回転可能に支承されているレボルバーとして構成されており、従って、選択的に、そのつど、備えられている光学装置5のうちの1つが動作位置に移動される。
図6は、倒立顕微鏡の形態の実施例を概略的に示している。これは、図1に示された顕微鏡と、光学的に実質的に同じ構造を有している。
照明装置相互の配置および顕微鏡に対する配置は、図示された実施例では概略的に示されているにすぎない、ということに留意されたい。特に、少なくとも2つの照明装置8、10が対物レンズ1の光軸に対して垂直に配向されている1つの面に配置されているように設定可能である。このような構成によって、コンパクトかつ人間工学的な、顕微鏡の形成が可能になり、かつ、照明装置8、10の結合および結合解除時の容易かつ確実な取り扱いが保証される。図7〜図11は、照明装置8、10の例示的な可能な実施形態を示している。これらは、用途の種類に応じて使用可能である。本発明の利点は、複数の照明装置8、10の照明光7、9の選択または組み合わせのための切り替えを除いて、顕微鏡ハウジング6内の光学系の切り替えまたは整合が不要である、ということである。むしろ、そのつど、1つの所望の照明装置8、10を結合させる、若しくは、複数の所望の照明装置8、10を結合させることで完全に足りる。有利には、照明装置8、10は次のように構成されている。すなわち、照明装置8、10を離れるときに、照明光7、9が既に、特に収束、拡散またはビーム直径に関して必要な特性を有しているように構成されている。これは例えば、対物レンズ1の瞳または対象面において焦点を形成するためである。これは、照明装置8、10から対物レンズ1へと続く、照明光7、9の光路上に、結像光学要素および/またはフォーカス光学要素および/またはデフォーカス光学要素が配置されることなく、行われる。
図7は、本発明の照明装置(8,10,16)の第1の実施例を示している。これは特に、操作装置として使用可能であり、顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)での所定の目標位置における照明装置(8,10,16)の機械的な結合のための対応インターフェース25を有している。照明装置(8,10,16)は、専用のハウジング26を有している。この中には、コリメーター光学系27が配置されている。さらに、照明装置(8,10,16)は、ハウジング26の外側に配置されている光源28を有している。これは、例えばレーザーとして構成されていてよい。光源28の照明光は、光ファイバー29によって、ハウジング26へと伝送され、コリメーター光学系27によってコリメートされる。従って、照明光は、対応インターフェース25を通って、コリメートされた照明光束30としてハウジング26を離れる。
有利には、照明装置(8,10,16)が結合可能な顕微鏡ハウジング内の照明光の光路上には、結像光学要素および/またはフォーカス光学要素および/またはデフォーカス光学要素は設けられていない。従って、照明光束30はコリメートされて、対物レンズの瞳を通過して、対象面において焦点合わせされる。
焦点合わせされた照明光によって、試料は、例えば、褪色または切断または穿孔によって操作される。
図8は、本発明の照明装置(8,10,16)の第2の実施例を示している。これは特に、操作装置として使用可能であり、顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)での所定の目標位置における照明装置(8,10,16)の機械的な結合のための対応インターフェース25を有している。
この照明装置(8,10,16)も、専用のハウジング26を有している。このハウジング26内には光源28が位置しており、この光源28は特に、レーザーとして構成可能であり、その照明光は、第1の光学系31によって、絞り32上に焦点合わせされる。この絞りを通って出る光は、第2の光学系33によって次のように焦点合わせされる。すなわち、この照明光が、照明装置(8,10,16)が結合されている顕微鏡の対物レンズの瞳において、焦点を有しているように焦点合わせされる。
このような照明装置(8,10,16)は特に光学的な操作装置として、対象面における試料または試料の一部の、スペックルの無い、広範囲な照明を形成するために使用可能である。これは例えば、FLIMの領域において、有利に利用可能である。
図9は、本発明の照明装置(8,10,16)の第3の実施例を示している。これは同様に、特に、操作装置として使用可能であり、同様に、顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)での所定の目標位置における照明装置(8,10,16)の機械的な結合のための対応インターフェース25を有している。
この照明装置(8,10,16)も、専用のハウジング26を有しており、このハウジング26外に光源28が結合されている。ハウジング26内には、偏向方向に関して調整可能なビーム偏向装置34が位置している。このビーム偏向装置34は、光源28から発せられた照明光束を受け取り、フォーカス光学系35へと方向を変える。
ビーム偏向装置34は、例えば、少なくとも1つのガルバノミラーまたは連続して接続されている複数のガルバノミラーを有し得る。特にビーム偏向装置34が、ジンバル式に吊されているミラーを有していてもよい。ビーム偏向装置34が音響光学式または電気光学式のビーム偏向装置として形成されていることも可能である。フォーカス光学系35は、照明光束を次のように焦点合わせする。すなわち、照明光束が、照明装置(8,10,16)が結合されている顕微鏡の対物レンズの瞳内に、焦点を有しているように焦点合わせする。ビーム偏向装置34によって、焦点を水平方向に、瞳面内で動かすことができる。例えば、異なる対物レンズの異なる瞳位置に合わせるために、焦点を軸方向に移動させることを可能にするために、フォーカス光学系35は有利にはモーターによって制御されて、軸方向にずらすことができるように配置されている。
この照明装置(8,10,16)は、特に、TIRF用途のための照明を生成するために、光学操作装置として使用可能である。
図10は、本発明の照明装置(8,10,16)の第4の実施例を示している。これは同様に、特に、操作装置として使用可能であり、同様に、顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)での所定の目標位置における照明装置(8,10,16)の機械的な結合のための対応インターフェース25を有している。
この照明装置(8,10,16)は、照明装置(8,10,16)のハウジング26外に配置された光源28を有している。このハウジング26内には、偏向方向に関して調整可能なビーム偏向装置34が位置している。これは、光源28から発せられた照明光束を受け取り、第1の光学系36へと方向を変える。この第1の光学系36は、照明光束30を焦点合わせする。ハウジング26内には、さらに、照明光束30をコリメートする第2の光学系37が位置する。
有利には、照明装置(8,10,16)が結合可能な顕微鏡ハウジング内の照明光の光路上には、結像光学要素および/またはフォーカス光学要素および/またはデフォーカス光学要素は設けられていない。従って、照明光束30はコリメートされて、対物レンズの瞳を通過して、対象面において焦点合わせされる。
ビーム偏向装置34を用いて、焦点は水平方向に、対象面内で動かされる。これは例えば、所定の線に沿って試料を操作するためである。例えば、異なる対物レンズの異なる瞳位置に合わせるために、焦点を軸方向にずらすことを可能にするために、第2の光学系37は、有利にはモーターによって制御されて、軸方向にずらすことが可能であるように配置されている。このビーム偏向装置は特に、既に他の実施例に関して説明したのと同じように構成されていてよい。
図11は、本発明の照明装置(8,10,16)の第5の実施例を示している。これは同様に、特に、操作装置として使用可能であり、同様に、顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)での所定の目標位置における照明装置(8,10,16)の機械的な結合のための対応インターフェース25を有している。
照明装置(8,10,16)は、専用のハウジング26を有しており、この中に光源28が配置されている。光源28から発せられた照明光はまず散乱手段38、例えば散乱ディスクに入射する。散乱手段から出た照明光は、任意の形状の絞りを照明するために用いられる。照明装置(8,10,16)は、結像光学系40を有している。これは、絞りを対象面内で結像するように構成および配置されている。この形態でも、絞りの結像を軸方向に移動させるために、結像光学系40を軸方向に移動させることができる。
1 対物レンズ
2 メインビームスプリッター
3 観察ビーム路
4 照明ビーム路
5 光学装置
6 顕微鏡ハウジング
7 第1の照明光
8 第1の照明装置
9 第2の照明光
10 第2の照明装置
11 試料
12 顕微鏡用ステージ
13 観察光
14 検出器
15 可動ミラー
16 第3の照明装置
17 第3の照明光
18 保持装置
19 回転軸
20 第1の機械的な結合インターフェース
21 第2の機械的な結合インターフェース
22 第3の機械的な結合インターフェース
23 ビームコンバイナー
24 チューブレンズ
25 対応インターフェース
26 ハウジング
27 コリメーター光学系
28 光源
29 光ファイバー
30 照明光束
31 第1の光学系
32 絞り
33 第2の光学系
34 ビーム偏向装置
35 フォーカス光学系
36 第1の光学系
37 第2の光学系
38 散乱手段
39 絞り
40 結像光学系

Claims (24)

  1. 微小試料を光学的に検査および/または操作するための方法であって、前記方法は、
    a.対物レンズ(1)の前の試料目標位置に前記試料を位置決めするステップを有しており、前記対物レンズ(1)は、顕微鏡の観察ビーム路(3)内にも照明ビーム路(4)内にも配置されており、前記顕微鏡はメインビームスプリッター(2)を有しており、前記メインビームスプリッター(2)は、前記観察ビーム路(3)と前記照明ビーム路(4)とを分け、
    b.前記試料の種類および/または前記試料の実行されるべき検査および/または操作の種類に応じて、3つの異なる照明装置(8,10,16)から、照明光学系を含んでいる少なくとも1つの照明装置(8,10,16)を選択するステップを有しており、
    c.選択された前記照明装置(8,10,16)を、前記顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)にある所定の目標位置において結合するステップを有しており、
    d.光学装置(5)を用いて、前記照明装置(8,10,16)から発せられた照明光を、前記照明ビーム路(4)に沿って、前記メインビームスプリッター(2)へと導き、前記メインビームスプリッター(2)から前記対物レンズ(1)へと導き、前記対物レンズ(1)を通って前記試料へと導くステップを有しており、前記光学装置(5)と前記対物レンズ(1)との間の前記照明光(7,9,17)の光路上に、結像光学要素およびフォーカス光学要素およびデフォーカス光学要素は、配置されておらず、
    各照明装置(8,10,16)が前記照明光を成形および/または案内する固有の光学要素を含むことにより、前記3つの異なる照明装置(8,10,16)は、それぞれ、異なる形状および/または大きさの前記照明光を放射する、
    方法。
  2. 前記顕微鏡は、顕微鏡ハウジング(6)を有し、
    a.前記顕微鏡ハウジング(6)は、少なくとも1つの機械的な結合インターフェース(20,21,22)を有しており、前記結合インターフェース(20,21,22)に、前記選択された照明装置(8,10,16)が結合される、
    または、
    b.前記顕微鏡ハウジング(6)は、複数の機械的な結合インターフェース(20,21,22)を有しており、前記結合インターフェース(20,21,22)に、そのつど、複数の選択された照明装置(8,10,16)のうちの1つが、各所定の目標位置において結合される、
    請求項1記載の方法。
  3. 少なくとも1つの外部光源が、少なくとも1つの選択された照明装置(8,10,16)に結合される、
    請求項1または2記載の方法。
  4. 前記光学装置(5)は、可動ミラー(15)として形成されており、前記可動ミラーは、選択的に、そのつど、複数の異なる位置のうちの1の位置に移動可能であり、
    各位置に、複数の選択された照明装置(8,10,16)のうちの1つが割り当てられており、前記ミラー(15)は、目下所望されている照明光が前記試料に導かれるように、そのつど、調整される、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記光学装置(5)は、付加的なビームコンバイナー(23)として形成されており、前記付加的なビームコンバイナー(23)によって、複数の選択および結合された前記照明装置(8,10,16)の照明光が統合され、前記メインビームスプリッター(2)へと導かれる、
    請求項2から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. a.前記照明光は、前記対物レンズ(1)の後方の瞳面において焦点合わせされ、および/または、前記照明光は前記試料の領域においてコリメートされる、
    または、
    b.前記照明光は、前記対物レンズ(1)の後方の瞳面においてコリメートされて通過し、および/または、前記照明光は、前記試料上または前記試料内で焦点合わせされる、請求項2から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記試料は、結合された1つの前記照明装置(8,10,16)の照明光によって、または、結合された複数の前記照明装置(8,10,16)のうちの少なくとも1つの照明装置(8,10,16)の照明光によって操作される、および/または、前記試料は、点状または面状にまたは線に沿って褪色または切断される、
    請求項2から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 顕微鏡ハウジング(6)と対物レンズ(1)とメインビームスプリッター(2)とを有する顕微鏡であって、
    ・前記対物レンズ(1)は、観察ビーム路(3)内にも照明ビーム路(4)内にも配置されており、
    ・前記メインビームスプリッター(2)は、前記観察ビーム路(3)と前記照明ビーム路(4)とを分ける顕微鏡において、
    ・3つの照明装置(8,10,16)から選択された、照明光学系を含んでいる少なくとも1つの照明装置(8,10,16)の照明光(7,9,17)を前記メインビームスプリッター(2)へと導く、前記顕微鏡ハウジング内に配置されている光学装置(5)を有しており、
    ・前記光学装置(5)と前記対物レンズ(1)との間の前記照明光(7,9,17)の光路上に、結像光学要素およびフォーカス光学要素およびデフォーカス光学要素は、配置されておらず、
    各照明装置(8,10,16)が前記照明光を成形および/または案内する固有の光学要素を含むことにより、前記3つの照明装置(8,10,16)は、それぞれ、異なる形状および/または大きさの前記照明光を放射する、
    顕微鏡。
  9. a.前記3つの照明装置(8,10,16)のうちの少なくとも1つの照明装置は、前記顕微鏡ハウジング(6)外に配置されている、または、
    b.前記3つの照明装置(8,10,16)の全てが前記顕微鏡ハウジング(6)外に配置されている、
    請求項8記載の顕微鏡。
  10. a.前記顕微鏡ハウジング(6)は、少なくとも1つの機械的な結合インターフェース(20,21,22)を有しており、前記結合インターフェース(20,21,22)に、前記3つの照明装置(8,10,16)のうちの少なくとも1つが、所定の目標位置において結合可能である、および/または、固定されている、または、
    b.前記顕微鏡ハウジング(6)は、複数の機械的な結合インターフェース(20,21,22)を有しており、前記結合インターフェース(20,21,22)に、そのつど、前記3つの照明装置(8,10,16)のうちの1つが、各所定の目標位置において結合可能である、および/または、固定されている、
    請求項8または9記載の顕微鏡。
  11. 前記光学装置(5)を動作位置に保持する保持装置(18)を有している、
    請求項8から10までのいずれか1項記載の顕微鏡。
  12. a.前記光学装置(5)を交換可能に前記保持装置(18)内に保持し、および/または、
    b.前記動作位置を少なくとも1つのストッパー要素によって事前に規定し、および/または、前記動作位置は少なくとも1つのストッパー要素によって事前に調整可能であり、および/または、
    c.前記保持装置(18)は、少なくとも1つの案内要素を有しており、前記案内要素は、前記光学装置(5)を前記保持装置(18)内での使用時に前記動作位置に導く、
    請求項11記載の顕微鏡。
  13. a.前記保持装置(18)は、複数の異なる光学装置(5)を支持し、前記複数の異なる光学装置(5)の中から選択的に、そのつど、1つの光学装置(5)が前記動作位置に移動可能である、および/または、
    b.前記保持装置(18)は、複数の異なる光学装置(5)を備えたマガジンまたはレボルバーを有しており、前記複数の異なる光学装置(5)の中から選択的に、そのつど、1つの光学装置(5)が前記動作位置に移動可能である、
    請求項11または12記載の顕微鏡。
  14. 前記光学装置(5)は、可動ミラー(15)として構成されており、前記可動ミラーは、選択的に、そのつど、複数の異なる位置のうちの1つの位置に移動可能であり、
    各位置に、前記3つの照明装置(8,10,16)のうちの1つの照明装置が割り当てられており、各位置において、前記割り当てられている照明装置(8,10,16)の前記照明光は、前記メインビームスプリッター(2)に達する、
    請求項8から13までのいずれか1項記載の顕微鏡。
  15. 前記光学装置(5)は、ビームコンバイナー(23)として形成されている、
    請求項8から14までのいずれか1項記載の顕微鏡。
  16. a.前記ビームコンバイナーは、ニュートラルビームスプリッターを有している、または、
    b.前記ビームコンバイナーは、色分離ビームスプリッターを有している、または、
    c.前記ビームコンバイナーは、偏光ビームスプリッターを有している、
    請求項15記載の顕微鏡。
  17. 前記顕微鏡は、広視野顕微鏡として形成されている、
    請求項8から16までのいずれか1項記載の顕微鏡。
  18. a.前記照明装置は、前記照明装置のハウジング内に配置されている少なくとも1つの光源を有している、または、
    b.前記照明装置は、結合インターフェースを有しており、前記結合インターフェースに、前記照明装置のハウジング外に配置されている少なくとも1つの外部光源が結合可能である、
    請求項8から17までのいずれか1項記載の顕微鏡。
  19. 前記外部光源の照明光は、光ファイバーを用いて、前記照明光を成形および/または案内する少なくとも1つの光学素子および/またはビーム偏向装置を含み得る、前記結合インターフェースに結合可能なモジュールへと搬送される、
    請求項18記載の顕微鏡。
  20. 請求項8から19までのいずれか1項記載の顕微鏡および/または請求項1から7までのいずれか1項記載の方法の、FRAP(光褪色後蛍光回復法)顕微鏡またはFLIM(蛍光寿命イメージング顕微鏡)またはTIRF(全反射照明蛍光)顕微鏡またはSTORM(確率論的光学再構成顕微鏡)または試料または試料領域の高解像度結像のための使用。
  21. 請求項8から19までのいずれか1項記載の顕微鏡を製造するためのコンポーネントとしての照明装置。
  22. 前記顕微鏡の機械的な結合インターフェース(20,21,22)での所定の目標位置における前記照明装置の機械的な結合のための対応インターフェースを有している、
    請求項21記載の照明装置。
  23. 前記照明装置(8,10,16)は、照明光を、照明光束(30)の形状で放射し、前記照明光束(30)は、ビーム形状および/または拡散および/またはビーム直径および/または伝播方向に関して、
    a.前記照明光束(30)が前記顕微鏡の前記対物レンズ(1)の後方の瞳面において焦点を有しており、および/または、前記試料の領域においてコリメートされて延在し、または、
    b.前記照明光束(30)が前記顕微鏡の前記対物レンズ(1)の前記後方の瞳面においてコリメートされて延在し、および/または、前記試料上または前記試料内に焦点を有している、
    ように形成されている、
    請求項22記載の照明装置(8,10,16)。
  24. a.前記照明装置(8,10,16)が、調整可能なビーム偏向装置を含んでいる、および/または、
    b.前記照明装置(8,10,16)が、前記照明光を成形および/または案内する少なくとも1つの光学要素を含んでいる、および/または、
    c.前記照明装置(8,10,16)が、少なくとも1つの光学要素を調整する遠隔制御可能なアクチュエータを含んでいる、および/または、
    d.前記照明装置(8,10,16)が、レンズまたはズーム光学系を有している、および/または、
    e.前記照明装置(8,10,16)が、少なくとも1つの光源(28)を有している、および/または、
    f.前記照明装置(8,10,16)が、外部光源の光が入力可能である、入力インターフェースを有している、
    請求項21から23までのいずれか1項記載の照明装置(8,10,16)。
JP2017504186A 2014-07-25 2015-07-24 微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法、顕微鏡、顕微鏡および/または方法の使用、照明装置 Active JP6805126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014110575.3A DE102014110575B4 (de) 2014-07-25 2014-07-25 Mikroskop und Verfahren zum optischen Untersuchen und/oder Manipulieren einer mikroskopischen Probe
DE102014110575.3 2014-07-25
PCT/EP2015/067035 WO2016012606A1 (de) 2014-07-25 2015-07-24 Mikroskop und verfahren zum optischen untersuchen und/oder manipulieren einer mikroskopischen probe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523469A JP2017523469A (ja) 2017-08-17
JP6805126B2 true JP6805126B2 (ja) 2020-12-23

Family

ID=53673963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017504186A Active JP6805126B2 (ja) 2014-07-25 2015-07-24 微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法、顕微鏡、顕微鏡および/または方法の使用、照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11194147B2 (ja)
JP (1) JP6805126B2 (ja)
DE (1) DE102014110575B4 (ja)
WO (1) WO2016012606A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016108079A1 (de) 2016-05-02 2017-11-02 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Artefaktreduktion bei der winkelselektiven beleuchtung
DE102016109303A1 (de) 2016-05-20 2017-11-23 Friedrich-Schiller-Universität Jena Lasermikroskop mit Ablationsfunktion
CN106226895B (zh) * 2016-08-25 2019-02-26 浙江大学 一种带反馈的旋转全内反射显微方法及装置
CN110609383A (zh) * 2018-06-15 2019-12-24 苏州速迈医疗设备有限公司 一种手术显微镜
CN111290112A (zh) * 2020-04-11 2020-06-16 江苏医像信息技术有限公司 一种基于双光源显微镜的控制方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524566Y2 (ja) * 1975-10-28 1980-06-12
DE2902961A1 (de) * 1979-01-26 1980-08-07 Leitz Ernst Gmbh Mikroskop mit ansetzbaren beleuchtungseinrichtungen
US5073018A (en) * 1989-10-04 1991-12-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Correlation microscope
JPH0527177A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd 走査型顕微鏡
JP3317457B2 (ja) * 1993-03-31 2002-08-26 オリンパス光学工業株式会社 顕微鏡用落射照明光学系
DE19758748C2 (de) 1997-01-27 2003-07-31 Zeiss Carl Jena Gmbh Laser-Scanning-Mikroskop
JP2002365555A (ja) * 2001-06-06 2002-12-18 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用照明光学系
DE10235388A1 (de) 2002-08-02 2004-02-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Optische Anordnung mit telezentrischem Strahlenbereich
JP4242617B2 (ja) * 2002-08-28 2009-03-25 オリンパス株式会社 走査型レーザ顕微鏡システム
DE10314125B4 (de) * 2003-03-28 2005-02-24 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Beleuchtung von Objekten mit Licht unterschiedlicher Wellenlänge
JP2005345716A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Olympus Corp 顕微鏡
JP2005345717A (ja) 2004-06-02 2005-12-15 Olympus Corp 顕微鏡の照明装置
JP4642401B2 (ja) * 2004-07-26 2011-03-02 オリンパス株式会社 レーザ走査型観察装置
DE102004051940B4 (de) 2004-10-25 2008-08-21 Leica Microsystems Cms Gmbh Beleuchtungseinrichtung in einem Mikroskop
JP2006154237A (ja) 2004-11-29 2006-06-15 Olympus Corp 顕微鏡
US7957058B2 (en) 2005-06-30 2011-06-07 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology Microscope
DE102005054184B4 (de) 2005-11-14 2020-10-29 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Multispektrale Beleuchtungsvorrichtung und Messverfahren
DE102006009053A1 (de) * 2006-02-27 2007-08-30 Carl Zeiss Jena Gmbh Multispektrale Beleuchtungsvorrichtung
JP2008164719A (ja) 2006-12-27 2008-07-17 Nikon Corp 走査型共焦点顕微鏡
DE102007007797B4 (de) * 2007-02-16 2017-11-16 Leica Microsystems Cms Gmbh Fluoreszenzmikroskop mit Beleuchtungseinrichtung
JP2009151108A (ja) 2007-12-20 2009-07-09 Nikon Corp 光路選択装置と、これを有する照明装置と、顕微鏡
JP2010164854A (ja) 2009-01-16 2010-07-29 Olympus Corp 顕微鏡装置
JP5591007B2 (ja) * 2009-11-20 2014-09-17 オリンパス株式会社 顕微鏡装置
DE102010042200A1 (de) * 2010-10-08 2012-04-12 Carl Zeiss Meditec Ag Beleuchtungsmodul mit Weißlicht-LED für Beleuchtungseinrichtung
CN103460026B (zh) * 2011-03-29 2015-06-10 奥林巴斯株式会社 利用单个发光粒子检测的光分析装置、光分析方法以及光分析用计算机程序
JP5988629B2 (ja) 2012-03-14 2016-09-07 オリンパス株式会社 複数の光学ユニットを備えた顕微鏡
JP2014052534A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Osaka Univ 共焦点顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016012606A1 (de) 2016-01-28
DE102014110575B4 (de) 2017-10-12
JP2017523469A (ja) 2017-08-17
US20170219810A1 (en) 2017-08-03
DE102014110575A1 (de) 2016-01-28
US11194147B2 (en) 2021-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6805126B2 (ja) 微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法、顕微鏡、顕微鏡および/または方法の使用、照明装置
US8040597B2 (en) Illuminating device
CN108604005B (zh) 光片显微镜和用于样品的光学显微成像的方法
US7782529B2 (en) Scanning microscope and method for examining a sample by using scanning microscopy
US7551351B2 (en) Microscope with evanescent sample illumination
JP5006694B2 (ja) 照明装置
EP2315065B1 (en) Microscope
US8014065B2 (en) Microscope apparatus with fluorescence cube for total-internal-reflection fluorescence microscopy
US8559103B2 (en) Microscope for conventional fluorescence microscopy and total internal reflection microscopy
US6924490B2 (en) Microscope system
JP2007506955A (ja) エバネッセント波照明を備えた走査顕微鏡
JP7397673B2 (ja) 光シート顕微鏡機能ユニットを有する顕微鏡システム
US11709137B2 (en) Light sheet fluorescence microscope
JP5623654B2 (ja) 共焦点レーザー走査顕微鏡
EP4075181A1 (en) Microscope system with oblique illumination
JP4869606B2 (ja) レーザ光照射装置およびレーザ光照射装置付顕微鏡装置
JP2011118069A (ja) 顕微鏡用照明装置および顕微鏡
JP4481082B2 (ja) 顕微鏡観察方法および顕微鏡観察装置
JP2016537674A (ja) エバネッセント照明及び点状ラスタスキャン照明のための顕微鏡
US10768399B2 (en) Mirror device
US20160266367A1 (en) Single mode optical input for imaging system
US20080266659A1 (en) Lens for evanescent wave illumination and corresponding microscope
EP4163692A1 (en) Light sheet microscope and method for manipulating a target area of a sample
JP2013190760A (ja) 顕微鏡用照明装置
JP2006171027A (ja) 顕微鏡用照明装置および蛍光顕微鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200916

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200916

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200929

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6805126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250