JP6801324B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6801324B2
JP6801324B2 JP2016180640A JP2016180640A JP6801324B2 JP 6801324 B2 JP6801324 B2 JP 6801324B2 JP 2016180640 A JP2016180640 A JP 2016180640A JP 2016180640 A JP2016180640 A JP 2016180640A JP 6801324 B2 JP6801324 B2 JP 6801324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
semiconductor device
freewheeling diode
unit
viewed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016180640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018046187A (ja
Inventor
徹 白川
徹 白川
田中 裕之
裕之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2016180640A priority Critical patent/JP6801324B2/ja
Priority to US15/684,962 priority patent/US10128230B2/en
Priority to CN201710749648.2A priority patent/CN107833914B/zh
Publication of JP2018046187A publication Critical patent/JP2018046187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801324B2 publication Critical patent/JP6801324B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0727Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with diodes, or capacitors or resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0623Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0638Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for preventing surface leakage due to surface inversion layer, e.g. with channel stopper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1004Base region of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/404Multiple field plate structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7391Gated diode structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8613Mesa PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/24Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only semiconductor materials not provided for in groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]

Description

本発明は、半導体装置に関する。
IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)およびFWD(Free Wheeling Diode)を1つの半導体基板に設けたRC‐IGBT(Reverse Conducting‐IGBT)が知られている。従来、半導体装置の上面視において、IGBT部とFWD部とを交互にストライプ状に、または、IGBT部が複数のFWD部を囲むように、IGBT部およびFWD部を設けていた(例えば、特許文献1参照)。また、IGBT部の周囲を囲むようにゲートランナーを設けていた(例えば、特許文献2参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2016−96222号公報
[特許文献2] 特開2004−363328号公報
RC‐IGBTは、IGBT部を有するがFWD部を有しない半導体チップに比べて、FWD部を設ける分だけ半導体チップのチップ面積が大きくなる。RC‐IGBTの半導体チップのチップ面積を縮小することが求められる。
本発明の第1の態様においては、半導体装置を提供する。半導体装置は、トランジスタ部と、還流ダイオード部と、ゲートランナー部およびゲートパッド部とを備えてよい。トランジスタ部は、複数のトランジスタを有してよい。還流ダイオード部は、トランジスタ部を上面視した場合に、トランジスタ部の一辺と少なくとも対向し、トランジスタ部の外側に設けられてよい。ゲートランナー部およびゲートパッド部は、トランジスタ部を上面視した場合に、トランジスタ部に接して設けられ、トランジスタ部の外側全体を囲んでいなくてよい。
トランジスタ部を上面視した場合に、トランジスタ部の内側には、還流ダイオードが設けられていなくてよい。
トランジスタ部を上面視した場合に、還流ダイオード部は、トランジスタ部、ゲートランナー部およびゲートパッド部の外側に連続的に設けられてよい。
還流ダイオード部は、矩形環状の四辺のうち一辺を切り欠いた形状であってもよい。
還流ダイオード部は、トランジスタ部の外側全体を囲んで設けられてもよい。
半導体装置は、エッジ終端部をさらに備えてよい。エッジ終端部は、トランジスタ部を上面視した場合に、還流ダイオード部の外側に位置してよい。還流ダイオード部は、エッジ終端部から延びる絶縁膜と重なる位置にエミッタトレンチ部を有してよい。
半導体装置は、配線部をさらに備えてよい。配線部は、半導体装置の外部と電気的に導通してよい。配線部は、トランジスタ部を上面視した場合にトランジスタ部の内側に設けられてよい。
半導体装置は、半導体基板と、半田層とをさらに備えてよい。半導体基板には、トランジスタ部および還流ダイオード部が設けられてよい。半田層は、裏面電極および半導体基板の側面に直接接して設けられてよい。裏面電極は、半導体基板の裏面に設けられてよい。半導体基板の厚みWと、半導体基板の側面における半導体基板の裏面上の半田層の高さTとは、W/2<Tの関係を満たしてよい。
トランジスタ部を上面視した場合に半導体基板の側面から外側に突出した半田層の突出長さXと、半田層の高さTとは、T<Xの関係を満たしてよい。
還流ダイオード部は、エッジ終端部にまで延びているn型カソード層を有してよい。
エッジ終端部は、エッジ終端部の幅よりも小さいp型コレクタ層を有してよい。
エッジ終端部におけるp型コレクタ層の幅は、トランジスタ部および還流ダイオード部が設けられる半導体基板の厚みよりも小さくてよい。
トランジスタ部と還流ダイオード部との境界領域の合計の長さは、半導体装置の一辺の長さの3.0倍以下であってよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
第1実施形態における半導体装置500の上面視図である。 図1における領域Aの拡大図である。 図2におけるB‐B'の断面図である。 ゲートランナー部36がIGBT部100の外側全体を囲んで設けられる第1の比較例の断面図である。 図2におけるC‐C'の断面図である。 図2におけるD‐D'の断面図である。 IGBT部100およびFWD部200が交互に設けられた第2の比較例を説明する図である。 第1実施形態のIGBT部100およびFWD部200を説明する図である。 図6Aの上面視図である。 (A)FWD部200にエミッタトレンチ部40を設けない第3の比較例を説明する図である。(B)FWD部200にエミッタトレンチ部40を設けた第1実施形態を説明する図である。 半田層400の高さTおよび突出長さXを説明する図である。 第2実施形態における、エッジ終端部300の幅Sと、エッジ終端部300のコレクタ層360の幅Yとを説明する図である。 第3実施形態における半導体装置500の上面視図である。 第3実施形態の第1変形例を示す図である。 第3実施形態の第2変形例を示す図である。 第3実施形態の第3変形例を示す図である。 第4実施形態における半導体装置500の上面視図である。 第4実施形態の第1変形例を示す図である。 第4実施形態の第2変形例を示す図である。 第4実施形態の第3変形例を示す図である。 第5実施形態における半導体装置600の上面視図である。 第5実施形態の第1変形例を示す図である。 第5実施形態の第2変形例を示す図である。 第5実施形態の第3変形例を示す図である。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、第1実施形態における半導体装置500の上面視図である。なお、半導体装置500の上面視は、IGBT部100を上面視した場合に相当する。図1においては、構成物の相互位置関係を説明するために、半導体基板10のおもて面上に設けられた膜、層および電極等を適宜除去している。なお、開口94については図2の説明において述べ、記号「B」および「L」については図6A等の説明において述べる。
本例において、x方向とy方向とは互いに垂直な方向であり、z方向はx‐y平面に垂直な方向である。x方向、y方向およびz方向は、いわゆる右手系を成す。本例の半導体基板10は、+z方向の端部におもて面を有し、−z方向端部に裏面を有する。なお、本例において、上および下は相対的な位置関係を説明する便宜的な表現に過ぎない。z方向は、必ずしも重力方向または地面に垂直な方向を意味しない。
半導体装置500は、半導体基板10に設けられる。本例の半導体装置500は、IGBT部100と、還流ダイオード部(以下、FWD部と略記する)200と、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38と、エッジ終端部300とを備える。
半導体装置500の上面視において、IGBT部100は矩形形状である。本例の矩形形状は、四つの辺80a〜80dを有する。本例の辺80aおよび辺80cは、x方向に平行な辺80である。また、本例の辺80bおよび辺80dは、y方向に平行な辺80である。IGBT部100において、隣り合う二辺80が成す角は直角でなくてもよい。本例において、辺80aと辺80bとは直角を形成せず、滑らかな曲線により互いに接続される。辺80bおよび辺80cも同じである。
本例のIGBT部100は、トランジスタ部の一例である。IGBT部100は、複数のIGBTを有する。なお、IGBTの単位構成については、後述する。なお、IGBT部100に代えて、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Eeffect Transistor)部を用いてもよい。MOSFET部は複数のMOSFETを有してよい。IGBT部100およびMOSFET部は、z方向に電流を流す、いわゆる縦型トランジスタであってよい。
本例のFWD部200は、IGBT部100の外側に設けられる。なお、本例において、外側とは、矩形の半導体基板10のx‐y平面の中心85に対して相対的に遠くに位置することを意味する。これに対して、内側とは、中心85に対して相対的に近くに位置することを意味する。本例において、FWD部200は、IGBT部100の内側には設けられていない。
FWD部200は、IGBT部100の一つの辺80と少なくとも対向してよい。本例のFWD部200は、IGBT部100の異なる四辺80に対向して、IGBT部100の外側全体を囲んで設けられる。本例のFWD部200は、IGBT部100の三辺80a、80bおよび80cに接している。FWD部200とIGBT部100とが接する境界領域150を太線にて図示する。また、本例のFWD部200は、IGBT部100、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38の外側に連続的に設けられる。
ゲートランナー部36およびゲートパッド部38は、IGBT部100に接して設けられる。本例のゲートランナー部36およびゲートパッド部38は、IGBT部100の外側全体を囲んでいない。本例のゲートランナー部36およびゲートパッド部38は、IGBT部100の辺80dとFWD部200との間に設けられる。
ゲートランナー部36およびゲートパッド部38直下の領域には、ゲートトレンチを含むp型ウェル領域またはp型半導体層を設ける必要がある。これに対して、本例においては、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38がIGBT部100の外側全体を囲んで設けないので、ゲートトレンチ部を含まないp型ウェル領域またはp型半導体層をFWD部200として利用することができる。したがって、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38がIGBT部100の外側全体を囲む場合と比較して、半導体装置500のチップ面積を縮小することができる。
エッジ終端部300は、FWD部200の外側全体を囲んで設けられてよい。エッジ終端部300は、FWD部200の最も外側から半導体基板10の端部までに位置する。また、エッジ終端部300は、ガードリング構造およびチャネルストッパ等の耐圧構造を有してよい。
IGBT部100は、半導体基板10のおもて面の上方全体にエミッタ電極を有する。本例のエミッタ電極は、内側に配線領域90を有する。本例の配線領域90は円形であるが、配線領域90はFWD部200の外形と相似な形状であってもよい。配線領域90の中心は、中心85に位置してよい。配線領域90には、半導体装置500の外部と電気的に導通する配線部98が設けられる。配線部98は、1または複数のボンディングワイヤーであってよく、1または複数のリードフレームであってもよい。本例のボンディングワイヤーおよびリードフレームは、電気伝導性および熱伝導性に優れた金属材料からなる。また、本例のエミッタ電極は、図1のようにエミッタ電極外周端47を備えてよい。
本例のFWD部200は矩形環状に設けられる。それゆえ、FWD部200の動作時に生じる熱は、内側および外側へ伝達することができる。本例においては、中心85を含む位置に配線領域90を設けるので、FWD部200で生じた熱を熱伝導性の高い配線部98から均等に放熱することができる。したがって、矩形環状に設けられたFWD部200の放熱を四辺において均等にすることができる。これにより、FWD部200の熱抵抗の偏りを防ぐことができる。それゆえ、熱抵抗の偏りがある場合に比べて、半導体装置500の故障率が低減する点、および、半導体装置500の寿命が延びるという点において本例は有利である。
図2は、図1における領域Aの拡大図である。IGBT部100は複数のゲートトレンチ部30を有する。本例のゲートトレンチ部30は、x方向に延伸する長手部を有する。ゲートトレンチ部30の長手部は、IGBTのゲートとして機能する。2つの長手部は、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38直下においてU字状であってもよく、直線形状で終端されていてもよい。する。なお、ゲートトレンチ部30は、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38の下にも位置する。
ゲートランナー部36の周辺には、ゲートトレンチ部30よりも深いp型ウェル領域39が形成されてよい。p型ウェル領域39は、ゲートトレンチ部30のU字状部分のトレンチ底部、または直線状終端部のトレンチ底部を、p型ウェル領域39で覆う。これにより、U字状部分および直線状終端部には空乏層が形成されないので、電界集中が防止される。
ゲートトレンチ部30とゲートランナー部36およびゲートパッド部38との間には、層間絶縁膜が設けられる。層間絶縁膜は複数の開口52を有する。開口52は、ゲートトレンチ部30のU字状部分に対応した形状を有してよい。本例の開口52は、ゲートトレンチ部30のU字状部分に相似であり、かつ、当該U字状部分よりも小さい形状を有する。ゲートトレンチ部30とゲートランナー部36およびゲートパッド部38とは、開口52に設けられた金属のプラグを通じて電気的に導通してよい。
ゲートランナー部36は、ポリシリコン膜とその上部のアルミニウム‐シリコン合金膜との二層構造であってよい。ゲートランナー部36のポリシリコン膜は、ゲートトレンチ部30の内部のポリシリコンと開口52で接続している。あるいは、ゲートランナー部36は、アルミニウム−シリコン合金膜の一層構造であってよい。この一層構造の場合は、ゲートトレンチ部30の内部のポリシリコンと、ゲートランナー部36のアルミニウム−シリコン合金膜とが、開口52で直接接続してよい。
半導体基板10のおもて面上にはエミッタ電極46が設けられる。ただし、エミッタ電極46は、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38上には設けられない。FWD部200上部のエミッタ電極46とIGBT部100上部のエミッタ電極46は連続していてよい。本例では、ゲートランナー部36を囲むようにエミッタ電極46が配置され、FWD部200とIGBT部100の境界でエミッタ電極46が連続して形成される。
半導体基板10の最上面にはパッシベーション膜95が設けられる。パッシベーション膜95は、IGBT部100、FWD部200、エッジ終端部300、ゲートランナー部36を覆ってよく、ゲートパッド部38の周辺部も部分的に覆ってよい。本例のパッシベーション膜95は、ポリイミド膜である。
パッシベーション膜95は、半導体装置500と外部との導通を確保するべく複数の開口94を有する。本例のパッシベーション膜95は、ゲート電極用には、ゲートパッド部38上にゲートパッド部38よりもx‐y平面における面積が小さい開口94を有する。なお、本例のパッシベーション膜95は、ゲートランナー部36上には開口94を有さない。また、パッシベーション膜95は、少なくとも配線領域90に対応する位置にも、エミッタ電極46用の開口94を有する。本例において、エミッタ電極46用の開口94は矩形状である。
FWD部200は、複数のエミッタトレンチ部40を有してよく、有さなくてもよい。本例のエミッタトレンチ部40の各々は、IGBT部100の外側全体を囲むように連続的に設けられる。エミッタトレンチ部40の上面視の形状は、FWD部200の上面視の外形と相似であってよい。本例のエミッタトレンチ部40の各々は、上面視において矩形環状である。なお、エミッタトレンチ部40の詳細については後述する。
本例のエッジ終端部300は、ガードリング構造310を有する。ガードリング構造310は、複数のガードリング322を含む。また、本例のエッジ終端部300は、ガードリング構造310よりも外側にチャネルストッパ領域324を有する。
図3Aは、図2におけるB‐B'の断面図である。半導体基板10は、IGBT部100、FWD部200およびエッジ終端部300において共通である。本例においては、半導体基板10における一の主面を、おもて面12と称する。また、半導体基板10における他の主面を、裏面14と称する。本例の半導体基板10は、シリコン基板である。ただし、他の例においては、半導体基板10は炭化ケイ素(SiC)基板、窒化ガリウム(GaN)基板、酸化ガリウム(GaO)基板であってもよい。
本例の半導体基板10は、おもて面12から所定の深さ位置までp型のベース領域20を有する。本例のベース領域20は、IGBT部100およびFWD部200に設けられる。また、本例の半導体基板10は、IGBT部100およびFWD部200において、ベース領域20から所定の深さ位置までn型のドリフト領域25を有する。また、本例の半導体基板10は、エッジ終端部300において、おもて面12から所定の深さ位置までドリフト領域25を有する。
本例において、nまたはpは、それぞれ電子または正孔が多数キャリアであることを意味する。また、nまたはpの右肩に記載した+または−について、+はそれが記載されていないものよりもキャリア濃度が高く、−はそれが記載されていないものよりもキャリア濃度が低いことを意味する。
IGBT部100およびエミッタトレンチ部40において、ゲートトレンチ部30およびエミッタトレンチ部40は、ベース領域20を貫通して設けられる。つまり、ゲートトレンチ部30およびエミッタトレンチ部40の先端は、ドリフト領域25に達する。
ゲートトレンチ部30上には層間絶縁膜50が設けられる。また、ベース領域20上にはエミッタ電極46が設けられる。層間絶縁膜50は、ゲートトレンチ部30のゲート電極とエミッタ電極46とを電気的に分離する。ゲートトレンチ部30には、ゲートパッド部38を通じてゲート端子31が電気的に接続する。ゲートトレンチ部30の詳細については後述する。また、エミッタ電極46には、配線領域90を通じてエミッタ端子41が電気的に接続する。図1に示す配線部98は、エミッタ端子41の一例である。
FWD部200においても、ベース領域20上にエミッタ電極46が設けられる。FWD部200のエミッタ電極46は、アノード電極として機能する。FWD部200は、p型のベース領域20とn型のドリフト領域25とのpn接合により形成されるFWDを有する。FWD部200のFWDは、IGBT部100のIGBTに逆並列に接続されており、IGBTのオフ時に還流電流を流す。
エッジ終端部300におけるガードリング構造310は、IGBT部100およびFWD部200において発生した空乏層を半導体基板10の端部へ広げる機能を有してよい。これにより、半導体基板10内部における電界集中を防ぐことができる。これにより、ガードリング構造310を設けない場合と比較して、半導体装置500の耐圧を向上させることができる。
本例のp型のガードリング322は、ポリシリコン層340を介して電極層346と電気的に接続する。複数のガードリング322同士は、絶縁膜350により互いに電気的に絶縁される。n型のチャネルストッパ領域324は、絶縁膜350の開口を通じて電極層348に電気的に接続する。なお、チャネルストッパ領域324は、p型の半導体領域であってもよい。チャネルストッパ領域324は、ガードリング322から半導体基板10の端部へ拡がる空乏層を終端させる機能を有する。
型のガードリング322の底部の深さは、p型ウェル領域39の底部と同じ深さであってよい。また、p型のガードリング322の底部の深さは、ゲートトレンチ部30またはエミッタトレンチ部40の底部の深さより深くてよい。本例のp型ウェル領域39の底部の深さは、ゲートトレンチ部30およびエミッタトレンチ部40の底部の深さよりも深い。
本例において、エミッタ電極46、電極層346および電極層348は、共にアルミニウムおよびシリコンの合金(例えば、Al‐Si合金またはAl‐Si‐Cu合金)であってよい。また、絶縁膜350は、二酸化シリコン膜であってよく、二酸化シリコン上に他の材料からなる層間絶縁膜(例えば、BPSG膜)をさらに有してもよい。
本例の半導体基板10は、ドリフト領域25の下に、FS(Field Stop)層26を有する。FS層26は、n型の半導体層であってよい。本例のFS層26は、IGBT部100、FWD部200およびエッジ終端部300において共通に設けられる。
本例の半導体基板10は、FS層26の下に、コレクタ層60、カソード層260およびコレクタ層360を有する。本例において、コレクタ層60、カソード層260およびコレクタ層360は、それぞれIGBT部100、FWD部200およびエッジ終端部300に設けられる。コレクタ層60およびコレクタ層360はp型の半導体層である。これに対して、カソード層260はn型の半導体層である。
半導体装置500は、裏面14の下に、裏面電極としてのコレクタ電極66を有する。コレクタ電極66は、IGBT部100、FWD部200およびエッジ終端部300において共通に設けられる。なお、FWD部200においては、コレクタ電極66はカソードとして機能する。コレクタ電極66には、コレクタ端子61が電気的に接続してよい。
図3Bは、ゲートランナー部36がIGBT部100の外側全体を囲んで設けられる第1の比較例の断面図である。第1の比較例は、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38を直上に有するp型ウェル領域23を有する。p型ウェル領域23直上にポリシリコンからなるゲート電極が設けられる。当該ゲート電極は、ゲートトレンチ部30のゲート電極に電気的に接続する。
これに対して、図3A(すなわち第1実施形態)においては、ゲートランナー部36がIGBT部100の外側全体を囲んでいない。第1実施形態においては、ゲートランナー部36およびゲートパッド部38がIGBT部100の一辺80dとFWD部200との間のみに設けられる。それゆえ、図3Aにおいては、図3Bの第1の比較例におけるp型ウェル領域23をFWD部200として利用してもよい。
図4は、図2におけるC‐C'の断面図である。図4では、IGBTの単位構成を説明する。ゲートトレンチ部30は、トレンチ内にゲート絶縁膜34およびゲート電極32を有する。ゲート絶縁膜34は、トレンチの内壁に直接接して設けられる。内壁は、底面および側面を含んでよい。ゲート電極32は、ゲート絶縁膜34に直接接して設けられる。つまり、トレンチの内部は、ゲート絶縁膜34およびゲート電極32により充填される。
型のエミッタ領域22およびp型のコンタクト領域24は、おもて面12に露出するように設けられる。エミッタ領域22およびコンタクト領域24は、ゲートトレンチ部30のx方向の両側設けられる。エミッタ領域22は、ゲートトレンチ部30の両側に直接接する。これに対して、コンタクト領域24は、ゲートトレンチ部30から離間する。ベース領域20のうち、ゲートトレンチ部30に接する領域は、チャネル形成領域21として機能する。
図5は、図2におけるD‐D'の断面図である。図5においては、ゲートトレンチ部30のゲート電極32と、ゲートランナー部36とが、層間絶縁膜50の開口52に設けられたプラグ54に直接接続する。これにより、ゲート電極32およびゲートランナー部36が互いに電気的に接続する。本例のプラグ54は、タングステンから成ることが望ましい。但し、プラグ54を介さずに、ゲート電極32およびゲートランナー部36が互いに電気的に接続してもよい。なお、ゲートトレンチ部30とゲートパッド部38とも同様に、開口52に設けられたプラグ54を介して互いに電気的に接続する。ゲート電極32はポリシリコンから成ってよい。
図6Aは、IGBT部100およびFWD部200が交互に設けられた第2の比較例を説明する図である。図6Bは、第1実施形態のIGBT部100およびFWD部200を説明する図である。図6Aおよび図6Bにおいては、IGBTがオン状態からオフ状態に移行した直後における両者の際を説明する。なお、図6Aおよび図6BのFWD部200においては、トレンチ電極42およびトレンチ絶縁膜44を有するエミッタトレンチ部40が設けられている。また、図6Aおよび図6Bにおいて、丸印の内部に「e」と記載されている部分は模式的に電子を示し、同じく「e」と記載されている部分は正孔を示す。図6Cは、図6Aの上面視図である。図6Cにおいては、図面の見易さを考慮して、IGBT部100、境界領域150、FWD部200およびエッジ終端部300のみを示す。
なお、本実施形態および比較例において、エミッタ電極46およびコレクタ電極66には、各々接地電位および所定の正電位が印加されている。本実施形態および比較例においては、ゲート電極32に所定の正電位が印加されることによりチャネル形成領域21にチャネルが形成された状態を、IGBT部100のオン状態と称する。ゲート電極32に接地電位または所定の負電位が印加されることによりチャネル形成領域21のチャネルが消滅した状態を、IGBT部100のオフ状態と称する。なお、IGBT部100がオン状態およびオフ状態であるときを、それぞれ単にオン時およびオフ時とも称する。
IGBT部100は、オン時においては、コレクタ電極66からエミッタ電極46に電流を流す。これに対して、IGBT部100のオフ時において、IGBT部100は電流を流さず、FWD部がエミッタ電極46からコレクタ電極66に電流を流す。言い換えると、IGBT部100のゲートがオンするときにおいてはIGBT部100エミッタ電極46からコレクタ電極66に電子が流れて、コレクタ電極66からエミッタ電極46に正孔が流れる。一方、IGBT部100のゲートがオフするときにおいて、半導体装置500に還流電流が流れる場合には、FWD部200のコレクタ電極66からエミッタ電極46に電子が流れ、エミッタ電極46からコレクタ電極66に正孔が流れる。
半導体装置500に還流電流が流れるときにおいては、IGBT部100のゲートがオンのままである(即ち、チャネル形成領域21が残存している)場合がある。図6Aおよび図6Bにおいては、残存するチャネル形成領域21を点線により示す。IGBT部100に最も隣接するFWD部200を流れる電子は、残存するチャネル形成領域21に入り込む可能性がある。図6Aに示す第2の比較例においては、IGBT部100とFWD部200との境界部分が図6Bに示す第1実施形態に比べて多いので、残存するチャネル形成領域21に入り込む電子が多くなる。
これにより、図6AのFWD部200の順方向電圧(以下、Vf)が、図6BのFWD部200のVfよりも高くなる現象が生じる。Vfが高くなる分、FWD部200において電流が流れにくい。FWD部200における電流の流れ難さは、FWD部200における導通損失となる。これに対して、図6Bの第1実施形態においては、FWD部200がIGBT部100の外側だけを囲むように設けられる。それゆえ、IGBT部100とFWD部200とを交互にストライプ状に、または、IGBT部100が複数のFWD部200を囲むように、IGBT部100およびFWD部200を設ける場合と比較して、IGBT部100とFWD部200との境界領域150が少なくなる。それゆえ、図6Bに示す第1実施形態においては、図6Aに示す第2の比較例よりもVfを低くすることができる。
本実施形態の例では、半導体装置500の平面視(上面視)の形状を略正方形としている。この正方形である半導体装置500の一辺の長さをLとする。一方、半導体装置500において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150が、1つ以上、たとえばn個あるとする。この境界領域150のうち、i番目(iは1〜nのいずれか)の境界領域150をBiとし、全てのBiの合計の長さをβ(β=B1+B2+…+Bi+…+Bn)とすると、長さβは長さLの3.0倍以下であってよい(即ち、β≦3.0L)。
第2の比較例について、例えば図6Cに示すように、半導体装置の中にIGBT部100が6つ、IGBT部100に接するFWD部200が5つあるとする。このときIGBT部とFWD部の境界領域150の数は、全部で10個となる。IGBT部100およびFWD部200のそれぞれの長手方向の長さを例えば0.7Lとすると、IGBT部100およびFWD部200における境界領域150の長さBiは全て同じB=0.7Lである。そして境界領域150の合計の長さαは、α=10×B=7.0Lとなる。
一方、図1に示す本実施形態の例では、例えばIGBT部100とFWD部200が隣接するのは4か所ある。ここで、ゲートランナー部36を挟んで隣接するIGBT部100とFWD部200については、ゲートランナー部36によってIGBT部100とFWD部200が十分離れているので、境界領域150とはみなさないとする。よって、本例のIGBT部100とFWD部200との境界領域150の数は、3個である。本例の境界領域150とは、IGBT部100とFWD部200が直接隣り合う直線部分の数と言い換えてもよい。3つの境界領域150のそれぞれの長さをBとし、B=0.7Lとすると、境界領域150の合計の長さαは、α=3×B=2.1Lである。
IGBT部100とFWD部200の形状や配置は適宜調整可能である。そのため、IGBT部100とFWD部200とのそれぞれの境界領域150の長さBiが、半導体装置500の一辺の長さLに対して、0.7Lとは限らず、0.5L以上0.9L以下であってもよい。このようにIGBT部100とFWD部200とのそれぞれの境界領域150の長さBiが所定の範囲であっても、αがLの3.0倍よりも小さければ、Vfを低くする効果が得られるので好ましい。さらにαがLの2.5倍以下であってもよく、2.0倍以下であってもよく、1.5倍以下であってもよく、1.0倍以下であってもよい。
なお、IGBT部100とFWD部200の境界が1本のみの場合で、境界領域150の長さB1が0.5L程度であるときが、境界領域150の合計の長さαの下限値と考えても良い。すなわち、αはLの0.5倍以上であってよい。
なお、本実施形態の例では、半導体装置500の平面視の形状を略正方形としているが、半導体装置500が長方形であってよい。半導体装置の形状が長方形の場合は、例えば、半導体装置の長辺と、この長辺に垂直に隣り合う短辺について、それぞれの辺の長さの合計を2で割った値を、Lとする。
図7(A)は、FWD部200にエミッタトレンチ部40を設けない第3の比較例を説明する図である。これに対して、図7(B)は、FWD部200にエミッタトレンチ部40を設けた第1実施形態を説明する図である。図7(A)および図7(B)においては、FWD部200とエッジ終端部300との境界近傍におけるFWD部200の拡大図を示す。
図7(A)および図7(B)においては、絶縁膜350がエッジ終端部300からFWD部200の位置P1まで延びる。位置P1は、x方向の所定長さに渡って絶縁膜350とエミッタ領域22とが重なる領域のx方向端部である。位置P1は、おもて面12に位置する。なお、エミッタ電極46は、位置P1から+x方向の所定範囲において、おもて面12と直接接する。
図7(A)に示す様に、IGBT部100がオン状態のときには、エッジ終端部300のコレクタ電極66からFWD部200のエミッタ電極46に流れる電流I(矢印にて示す)が存在する。この電流Iは、ベース領域20の端部のおもて面12近傍からFWD部200に入る。説明のために、位置P1よりもIGBT部100寄り(内側)に位置する位置P2を例にとる。位置P1と位置P2とを比較すると、ベース領域20を位置P2まで流れた後にエミッタ電極46に入る方が、ベース領域20を位置P1まで流れた後にエミッタ電極46に入るよりも電流Iにとっては高抵抗である。それゆえ、電流I1は必然的に位置P1を通る。これにより、電流Iは、位置P1において集中する。
また、IGBT部100のオン時において、エミッタ領域22の底部におけるx方向端部領域(即ち、角部R1)では、特に電界が集中する。電界集中が生じる領域R1と、電流集中が生じる位置P1との距離Lが小さいほど、アバランシェブレークダウンが生じやすくなる。
これに対して、図7(B)のFWD部200は、絶縁膜350とz方向におい重なるエミッタトレンチ部40を有する。エミッタトレンチ部40は、おもて面12において少なくとも一部が絶縁膜350に覆われていればよい。本例のエミッタトレンチ部40においては、最もエッジ終端部300に近いエミッタトレンチ部40のトレンチ絶縁膜44が位置P1において絶縁膜350とz方向において重なる。それゆえ、図7(B)の本例では、電流Iにとっては位置P1を通る方が高抵抗となる。これにより、図7(B)においては、電流Iが位置P1ではなく、エミッタトレンチ部40間を通ることになる。したがって、図7(B)では図7(A)に比べて、領域R1と位置P1との距離Lを大きくすることができるので、アバランシェブレークダウンが生じ難くなる。
なお、最外周に位置するエミッタトレンチ部40が、絶縁膜350の下部に形成されてよく、かつエミッタ電極46と絶縁されていてよい。この場合、位置P1は隣り合うエミッタトレンチ部40の間に位置してよい。最外周に位置するエミッタトレンチ部40が絶縁膜350の下部に形成されていれば、最外周に位置するエミッタトレンチ部40が障壁となって、電流Iが位置P1に集中しなくなる。最外周に位置するエミッタトレンチ部40に隣接し、かつエミッタ電極46と絶縁されるエミッタトレンチ部40が複数あってもよい。
次に、第1実施形態に係る半導体装置500の製造方法の一例を説明する。ただし、半導体装置500の製造方法は本例に限定されない。まず、ドリフト領域25と同じn型不純物濃度の半導体基板10を準備する。ドリフト領域25のn型不純物濃度は、2E+13cm−3以上5E+14cm−3以下であってよい。
次に、熱酸化により、8000Å程度の熱酸化膜を形成する。続いて、所定領域の熱酸化膜をエッチング除去し、半導体基板10を露出させる。続いて、半導体基板10に選択的な不純物ドープおよび熱拡散を施して、ガードリング322およびチャネルストッパ領域324を形成する。p型のガードリング322は5.5E+18cm−3以上5.0E+19cm−3以下のp型不純物を有してよく、n型のチャネルストッパ領域324は1.0E+19cm−3以上1.0E+20cm−3以下のn型不純物を有してよい。熱処理においては、半導体基板10を1150℃で2時間加熱してよい。また、熱処理において、4000Å程度の熱酸化膜を同時に形成してもよい。
次に、半導体基板10をエッチングし、ゲートトレンチ部30およびエミッタトレンチ部40の外形を形成する。次に、半導体基板10に選択的な不純物ドープおよび熱拡散を施して、p型のベース領域20、n型のエミッタ領域22およびp型のコンタクト領域24を形成する。
まず、ベース領域20を形成するべく、1.5E+13cm−2以上3.5E+13cm−2以下のp型不純物を注入し、1,100℃で2時間熱処理する。次に、コンタクト領域24を形成するべく、1.0E+15cm−2以上3.0E+15cm−2以下のp型不純物を注入する。次に、エミッタ領域22を形成するべく、1.0E+15cm−2以上5.0E+15cm−2以下のn型不純物を注入する。そして、半導体基板10を900℃以上1050℃以下で0.5時間熱処理する。なお、熱処理の際に形成される二酸化シリコン膜をゲート絶縁膜34およびトレンチ絶縁膜44として利用してよい。二酸化シリコン膜は、約1.2μmの厚みで形成してよい。
次に、CVD(chemical vapor deposition)およびエッチングプロセス等によりゲート電極32、トレンチ電極42およびポリシリコン層340を形成する。本例においては、ゲート電極32およびトレンチ電極42もポリシリコンからなる。
次に、CVDおよびエッチングプロセス等により絶縁膜350および層間絶縁膜50を形成する。絶縁膜350は二酸化シリコンから成り、層間絶縁膜50はBPSGから成ってよい。層間絶縁膜50のエッチングすることにより開口52も形成する。次に、タングステンをスパッタリングし、エッチング成形することによりプラグ54を成形する。
次に、CVDおよびエッチングプロセス等によりゲートランナー部36、ゲートパッド部38およびポリシリコン層340を形成する。本例においては、ゲートランナー部36、ゲートパッド部38およびポリシリコン層340は、共にポリシリコンからなる。次に、スパッタリングおよびエッチングプロセス等により、エミッタ電極46、電極層346および348を形成する。本例のエミッタ電極46、電極層346および348はAl−Si合金から成る。
次に、半導体基板10を下から研磨して、半導体基板10の厚みを所定の厚みに調整する。半導体基板10の厚みは、半導体装置500の耐圧に応じて定めてよい。次に、パッシベーション膜95を塗布形成する。パッシベーション膜95は、厚みが5μm以上15μm以下のポリイミド膜であってよい。
次に、半導体基板10の裏面14からn型不純物をドープしてn型のFS層26を形成する。例えば、半導体基板10の裏面14から1.0E+12cm−2以上5.0E+14cm−2以下程度で、プロトンを異なるドーズ量で複数回イオン注入する。続いて、300℃〜400℃程度の温度で熱処理を行い、プロトンの注入により注入された水素と、半導体基板10中の酸素および空孔によるVOH欠陥を形成する。このVOH欠陥がドナー(水素ドナー)となる。この水素ドナーが、n型のFS層26となる。
次に、半導体基板10の裏面14からp型不純物をドープしてp型のコレクタ層60を形成する。例えば、半導体基板10の裏面14から例えば5.0E+12cm−2以上4.0E+13cm−2以下のドーズ量でp型不純物をイオン注入する。その後、裏面パターニング技術を用いて、1.0E+15cm−2以上5.0E+15cm−2以下のn型不純物をイオン注入する。さらにその後、注入面にレーザーアニールを行い、n型およびp型不純物を活性化させる。最後に、半導体基板10の裏面14にコレクタ電極66を形成する。なお、コレクタ電極66は、FWD部200のカソード電極としても機能する。
図8は、半田層400の高さTおよび突出長さXを説明する図である。本例のFWD部200はIGBT部100の外側全体を囲むので、FWD部200で発生した熱は半導体基板10の側面16にも伝達しやすい。また、本例のFWD部200は、IGBT部100に比べて電流密度が約3倍高い。それゆえ、FWD部200における時間当たりの発熱量は、IGBT部100に比べて高くなる。
そこで、本例の半導体装置500は、半導体基板10の側面16に半田層400を備える。本例においては、コレクタ電極66まで形成した後に、半導体基板10を半田層400上に載置する。これにより、半田層400は、コレクタ電極66および半導体基板10の側面16に直接接して設けられる。
本例において、半導体基板10の厚みをWとする。本例の厚みWは、おもて面12から裏面14までのz方向における半導体基板10の最短距離である。また、本例では、半導体基板10の側面16における半田層400において、裏面14上の半田層400の高さをTとする。本例の高さTは、裏面14と同じz方向位置から+z方向における半田層400の上端までの最短直線長さである。半田層400の高さTは、W/2<Tの関係を満たしてよい半田層400の高さTを半導体基板10の厚みWの半分よりも大きくすることで、側面16を通じてFWD部200で生じた熱を効率よく放出することができる。
また、半導体装置500を上面視した場合に半導体基板10の側面16から外側に突出した半田層400の突出長さをXとする。本例の突出長さXは、側面16から−x方向における半田層400の端部までの最短直線長さである。半田層400の高さTは、T<Xの関係を満たしてよい。本例の高さTは、T<X≦Wを満たす。つまり、高さTは突出長さXよりも小さく、突出長さXは厚みW以下である。高さTを厚みWよりも小さくすることで、エミッタ電極46とコレクタ電極66との短絡を防止することができる。
図9は、第2実施形態における、エッジ終端部300の幅Sと、エッジ終端部300のコレクタ層360の幅Yとを説明する図である。第2実施形態においては、カソード層260およびコレクタ層360の形状が第1実施形態と異なる。他の点は、第1実施形態と同じであってよい。
本例において、FWD部200のカソード層260は、エッジ終端部300にまで延びている。また、カソード層260が延びた分、本例のエッジ終端部300のコレクタ層360の幅Yは、エッジ終端部300の幅Sよりも小さい。例えば、コレクタ層360の幅Yは、エッジ終端部300の幅Sの半分よりも小さい(即ち、Y<S/2)。
なお、本例において、エッジ終端部300の幅Sとは、おもて面12における半導体基板10の側面16から最も内側のガードリング322の内側端部までの最短直線長さとする。また、本例において、コレクタ層360の幅Yとは、半導体基板10の側面16からカソード層260との境界までの最短直線長さとする。
本例において、コレクタ層360の幅Yは、半導体基板10の厚みWよりも小さい(即ち、Y<W)。なお、本例の厚みWは、エッジ終端部300の幅Sの半分よりも小さい(即ち、W<S/2)。つまり、本例においては、Y<W<S/2の関係を満たす。
ガードリング322からカソード層260には、アバランシェ電流が流れる場合がある。第1実施形態の様に、コレクタ層360が側面16からFWD部200とエッジ終端部300との境界部分まである場合には、アバランシェ電流が急激に内側に偏る場合がある(当該状況を点線にて示す)。それゆえ、FWD部200とエッジ終端部300との境界部分におけるカソード層260にアバランシェ電流が集中するので、素子構造が局所的に破壊される可能性がある。これに対して本例では、コレクタ層360の幅Yを小さくしたので、アバランシェ電流はカソード層260へ略均等に流れ込む。それゆえ、第1実施形態に比べて本例では、素子構造の局所破壊を防ぐことができる。
図10Aは、第3実施形態における半導体装置500の上面視図である。なお、図10A以降においては、図面の見易さを考慮して、エミッタ電極外周端47および開口94を省略する。本例のFWD部200は、IGBT部100の異なる方向の二辺80とのみ対向する。本例は、係る点において第1実施形態と異なる。ただし、他の点は第1実施形態と同じであってよく、本例と第2実施形態とを組み合わせてもよい。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80aおよび辺80dとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、1辺のみとなる。前述のように、ゲートランナー部36を挟む場合は、境界領域150とはみなさない。
図10Bは、第3実施形態の第1変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80dおよび辺80cとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、1辺のみとなる。
図10Cは、第3実施形態の第2変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80cおよび辺80bとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、2辺となる。
図10Dは、第3実施形態の第3変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80bおよび辺80aとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、2辺となる。
図11Aは、第4実施形態における半導体装置500の上面視図である。本例のFWD部200は、矩形環状の四辺のうち一辺を切り欠いた形状である。本例は、係る点において第1実施形態と異なる。ただし、他の点は第1実施形態と同じであってよく、本例と第2実施形態とを組み合わせてもよい。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80a、辺80cおよび辺80dとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、2辺となる。
図11Bは、第4実施形態の第1変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80b、辺80cおよび辺80dとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、2辺となる。
図11Cは、第4実施形態の第2変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80a、辺80bおよび辺80cとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、3辺となる。
図11Dは、第4実施形態の第3変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80a、辺80bおよび辺80dとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、2辺となる。
図12Aは、第5実施形態における半導体装置600の上面視図である。本例のFWD部200は、直線形状である。本例は、係る点において第1実施形態と異なる。ただし、他の点は第1実施形態と同じであってよく、本例と第2実施形態とを組み合わせてもよい。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80aとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、1辺となる。
図12Bは、第5実施形態の第1変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80dとのみ対向する。本例においては、IGBT部100とFWD部200との境界領域150がない。
図12Cは、第5実施形態の第2変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80cとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、1辺となる。
図12Dは、第5実施形態の第3変形例を示す図である。本例のFWD部200は、半導体装置500を上面視した場合に、IGBT部100の辺80bとのみ対向する。本例において、IGBT部100とFWD部200との境界領域150は、1辺となる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順序で実施することが必須であることを意味するものではない。
10・・半導体基板、12・・おもて面、14・・裏面、16・・側面、20・・ベース領域、21・・チャネル形成領域、22・・エミッタ領域、23・・p型ウェル領域、24・・コンタクト領域、25・・ドリフト領域、26・・FS層、30・・ゲートトレンチ部、31・・ゲート端子、32・・ゲート電極、34・・ゲート絶縁膜、36・・ゲートランナー部、38・・ゲートパッド部、39・・p型ウェル領域、40・・エミッタトレンチ部、41・・エミッタ端子、42・・トレンチ電極、44・・トレンチ絶縁膜、46・・エミッタ電極、47・・エミッタ電極外周端、50・・層間絶縁膜、52・・開口、54・・プラグ、60・・コレクタ層、61・・コレクタ端子、66・・コレクタ電極、80・・辺、85・・中心、90・・配線領域、94・・開口、95・・パッシベーション膜、98・・配線部、100・・IGBT部、150・・境界領域、200・・FWD部、260・・カソード層、300・・エッジ終端部、310・・ガードリング構造、322・・ガードリング、324・・チャネルストッパ領域、340・・ポリシリコン層、346・・電極層、348・・電極層、350・・絶縁膜、360・・コレクタ層、400・・半田層、500、600・・半導体装置

Claims (14)

  1. 複数のトランジスタを有するトランジスタ部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部の一辺と少なくとも対向し、前記トランジスタ部の外側に設けられた還流ダイオード部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部に接して設けられ、前記トランジスタ部の外側全体を囲んでいない、ゲートランナー部およびゲートパッド部と
    を備え
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記還流ダイオード部は、前記トランジスタ部、前記ゲートランナー部および前記ゲートパッド部の外側に連続的に設けられ、
    前記還流ダイオード部は、矩形環状の四辺のうち一辺を切り欠いた形状である半導体装置。
  2. 複数のトランジスタを有するトランジスタ部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部の一辺と少なくとも対向し、前記トランジスタ部の外側に設けられた還流ダイオード部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部に接して設けられ、前記トランジスタ部の外側全体を囲んでいない、ゲートランナー部およびゲートパッド部と
    を備え、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記還流ダイオード部は、前記トランジスタ部、前記ゲートランナー部および前記ゲートパッド部の外側に連続的に設けられ、
    前記還流ダイオード部は、矩形環状の四辺のうち二辺の全体に設けられ、残り二辺の少なくとも一部に設けられていない半導体装置。
  3. 複数のトランジスタを有するトランジスタ部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部の一辺と少なくとも対向し、前記トランジスタ部の外側に設けられた還流ダイオード部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部に接して設けられ、前記トランジスタ部の外側全体を囲んでいない、ゲートランナー部およびゲートパッド部と
    を備え、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記還流ダイオード部は、前記トランジスタ部、前記ゲートランナー部および前記ゲートパッド部の外側に連続的に設けられ、
    前記還流ダイオード部は、矩形環状の四辺のうち一辺の全体に設けられ、残り三辺の少なくとも一部に設けられていない半導体装置。
  4. 前記ゲートランナー部および前記ゲートパッド部は、前記トランジスタ部と前記還流ダイオード部の間に設けられる
    請求項1から3のいずれか一項に記載の半導体装置。
  5. 前記ゲートランナー部および前記ゲートパッド部は、前記トランジスタ部と前記還流ダイオード部の間に設けられていない
    請求項1から3のいずれか一項に記載の半導体装置。
  6. 前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部の内側には、還流ダイオードが設けられていない
    請求項1から5のいずれか一項に記載の半導体装置。
  7. 複数のトランジスタを有するトランジスタ部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部の一辺と少なくとも対向し、前記トランジスタ部の外側に設けられた還流ダイオード部と、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記トランジスタ部に接して設けられ、前記トランジスタ部の外側全体を囲んでいない、ゲートランナー部およびゲートパッド部と
    を備え、
    前記トランジスタ部を上面視した場合に、前記還流ダイオード部の外側に位置するエッジ終端部をさらに備え、
    前記還流ダイオード部は、前記エッジ終端部から延びる絶縁膜と重なる位置にエミッタトレンチ部を有する半導体装置。
  8. 前記半導体装置の外部と電気的に導通し、前記トランジスタ部を上面視した場合に前記トランジスタ部の内側に設けられる配線部をさらに備える
    請求項1からのいずれか一項に記載の半導体装置。
  9. 前記トランジスタ部および前記還流ダイオード部が設けられる半導体基板と、
    前記半導体基板の裏面に設けられた裏面電極および前記半導体基板の側面に直接接して設けられた半田層と
    をさらに備え、
    前記半導体基板の厚みWと、前記半導体基板の前記側面における前記半導体基板の裏面上の前記半田層の高さTとは、
    W/2<T<W
    の関係を満たす
    請求項1からのいずれか一項に記載の半導体装置。
  10. 前記トランジスタ部を上面視した場合に前記半導体基板の前記側面から外側に突出した前記半田層の突出長さXと、前記半田層の高さTとは、
    T<X
    の関係を満たす
    請求項に記載の半導体装置。
  11. 前記還流ダイオード部は、前記エッジ終端部にまで延びているn型カソード層を有する
    請求項に記載の半導体装置。
  12. 前記エッジ終端部は、前記エッジ終端部の幅よりも小さいp型コレクタ層を有する
    請求項11に記載の半導体装置。
  13. 前記エッジ終端部におけるp型コレクタ層の幅は、前記トランジスタ部および前記還流ダイオード部が設けられる半導体基板の厚みよりも小さい
    請求項11または12に記載の半導体装置。
  14. 前記トランジスタ部と前記還流ダイオード部との境界領域の合計の長さは、前記半導体装置の一辺の長さの3.0倍以下である
    請求項1から13のいずれか一項に記載の半導体装置。
JP2016180640A 2016-09-15 2016-09-15 半導体装置 Active JP6801324B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016180640A JP6801324B2 (ja) 2016-09-15 2016-09-15 半導体装置
US15/684,962 US10128230B2 (en) 2016-09-15 2017-08-24 Semiconductor device
CN201710749648.2A CN107833914B (zh) 2016-09-15 2017-08-28 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016180640A JP6801324B2 (ja) 2016-09-15 2016-09-15 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018046187A JP2018046187A (ja) 2018-03-22
JP6801324B2 true JP6801324B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=61560375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016180640A Active JP6801324B2 (ja) 2016-09-15 2016-09-15 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10128230B2 (ja)
JP (1) JP6801324B2 (ja)
CN (1) CN107833914B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016125879B3 (de) * 2016-12-29 2018-06-21 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung mit einer IGBT-Region und einer nicht schaltbaren Diodenregion
JP6854654B2 (ja) * 2017-01-26 2021-04-07 ローム株式会社 半導体装置
JP6804379B2 (ja) * 2017-04-24 2020-12-23 三菱電機株式会社 半導体装置
CN109671773B (zh) * 2017-10-16 2020-05-05 苏州能讯高能半导体有限公司 半导体器件及其制造方法
US10361276B1 (en) * 2018-03-17 2019-07-23 Littelfuse, Inc. Embedded field plate field effect transistor
CN110504167A (zh) * 2018-05-17 2019-11-26 上海先进半导体制造股份有限公司 绝缘栅双极型晶体管及其制造方法
JP7106981B2 (ja) * 2018-05-18 2022-07-27 富士電機株式会社 逆導通型半導体装置
CN109192774A (zh) * 2018-09-06 2019-01-11 江苏中科君芯科技有限公司 栅极双箝位的igbt器件
DE112018008221T5 (de) * 2018-12-19 2021-09-02 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung
JP7024891B2 (ja) * 2019-02-07 2022-02-24 富士電機株式会社 半導体装置
DE112019007159T5 (de) 2019-04-01 2021-12-16 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung
JP7061983B2 (ja) * 2019-04-26 2022-05-02 三菱電機株式会社 半導体装置
JP7404702B2 (ja) 2019-08-09 2023-12-26 富士電機株式会社 半導体装置
US20220344328A1 (en) * 2019-09-27 2022-10-27 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
CN111463270A (zh) * 2020-03-23 2020-07-28 珠海格力电器股份有限公司 一种igbt结构及其制备方法
JP7319754B2 (ja) 2020-08-19 2023-08-02 株式会社東芝 半導体装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1140822A (ja) 1997-07-15 1999-02-12 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
EP1263045A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-04 ABB Schweiz AG High power semiconductor module
JP4403366B2 (ja) 2003-06-04 2010-01-27 富士電機デバイステクノロジー株式会社 半導体装置およびその製造方法
US20050280053A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-22 Hayes Monty B Semiconductor device with diagonal gate signal distribution runner
JP2008294172A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Panasonic Corp リードフレームおよび半導体装置ならびに半導体装置の製造方法
DE112010005443B4 (de) * 2010-04-02 2019-03-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Halbleitervorrichtung mit einem Halbleitersubstrat mit einem Diodenbereich und einem IGBT-Bereich sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JP5582102B2 (ja) * 2010-07-01 2014-09-03 株式会社デンソー 半導体装置
JP5321669B2 (ja) * 2010-11-25 2013-10-23 株式会社デンソー 半導体装置
JP5818099B2 (ja) * 2012-04-27 2015-11-18 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体装置
CN105210187B (zh) * 2013-10-04 2017-10-10 富士电机株式会社 半导体装置
DE112013007576B4 (de) * 2013-11-05 2022-02-03 Denso Corporation Halbleitereinrichtung
JP5967065B2 (ja) 2013-12-17 2016-08-10 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
CN106463541B (zh) * 2014-05-23 2019-05-21 松下知识产权经营株式会社 碳化硅半导体装置
JP6021032B2 (ja) * 2014-05-28 2016-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体素子およびその製造方法
JP6260515B2 (ja) 2014-11-13 2018-01-17 三菱電機株式会社 半導体装置
JP6597102B2 (ja) * 2015-09-16 2019-10-30 富士電機株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107833914A (zh) 2018-03-23
US20180076193A1 (en) 2018-03-15
US10128230B2 (en) 2018-11-13
CN107833914B (zh) 2022-04-15
JP2018046187A (ja) 2018-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6801324B2 (ja) 半導体装置
US10714603B2 (en) Semiconductor device
WO2017006711A1 (ja) 半導体装置
JP6911486B2 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
CN110574169B (zh) 半导体装置
JP7268330B2 (ja) 半導体装置および製造方法
US20170077217A1 (en) Semiconductor device
JP6863464B2 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP6786316B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2020191441A (ja) 超接合半導体装置および超接合半導体装置の製造方法
JP2018152426A (ja) 半導体装置
JP7068994B2 (ja) 半導体装置
JP2020129624A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN112466922A (zh) 半导体装置
JP7371335B2 (ja) 半導体装置
JP7028093B2 (ja) 半導体装置
JP4432332B2 (ja) 半導体素子及びその製造方法
JP2020098872A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US11908954B2 (en) Semiconductor device with insulated gate bipolar transistor region and diode region provided on semiconductor substrate and adjacent to each other
JP2022042526A (ja) 半導体装置
CN112466923A (zh) 半导体装置
JP7103435B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2022080495A1 (ja) 半導体装置
US11177360B2 (en) Semiconductor device
JP7318226B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6801324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250