JP6780120B2 - 家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置 - Google Patents

家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6780120B2
JP6780120B2 JP2019538162A JP2019538162A JP6780120B2 JP 6780120 B2 JP6780120 B2 JP 6780120B2 JP 2019538162 A JP2019538162 A JP 2019538162A JP 2019538162 A JP2019538162 A JP 2019538162A JP 6780120 B2 JP6780120 B2 JP 6780120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
guide system
cable
tow
sliding door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019538162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020514590A (ja
Inventor
ルップ マティアス
ルップ マティアス
ハウアー クリスティアン
ハウアー クリスティアン
ヘマーレ ヘアマン
ヘマーレ ヘアマン
ガッサー インゴ
ガッサー インゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Publication of JP2020514590A publication Critical patent/JP2020514590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6780120B2 publication Critical patent/JP6780120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/56Suspension arrangements for wings with successive different movements
    • E05D15/58Suspension arrangements for wings with successive different movements with both swinging and sliding movements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0604Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane allowing an additional movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/0626Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top
    • E05D15/063Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top on wheels with fixed axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/066Details, e.g. suspension or supporting guides for wings supported at the bottom
    • E05D15/0665Details, e.g. suspension or supporting guides for wings supported at the bottom on wheels with fixed axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • E05D15/264Suspension arrangements for wings for folding wings for bi-fold wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/50Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with more than one kind of movement
    • E06B3/5045Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with more than one kind of movement specially adapted for furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/218Holders
    • E05Y2201/222Stabilizers, e.g. anti-rattle devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/606Accessories therefor
    • E05Y2201/62Synchronisation of suspension or transmission members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • E05Y2900/212Doors disappearing in pockets in the furniture body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Description

本発明は、家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置であって、家具壁に取り付けるべき第1のガイドシステムと、第1のガイドシステムに対して鉛直方向の間隔を置いて家具壁に取り付けるべき第2のガイドシステムとを有していて、両ガイドシステムは、それぞれ少なくとも1つのガイドと、ガイドに摺動可能に支持されたガイド本体とを有しており、スライドドアまたは折り畳みスライドドアを取り付けるべき支持体を有していて、この支持体は、ガイドシステムの両ガイド本体に動きを伝達するように接続されており、支持体の、もしくは支持体に配置されたスライドドアまたは折り畳みスライドドアの、傾動軸線を中心とした傾動モーメントを戻しモーメントにより補償するためのケーブル牽引装置を有している、家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置に関する。本発明はさらに、このような装置を家具壁に組み付けるための方法に関する。
請求項1の上位概念に記載の形式の装置は例えば、独国特許出願公開第102009016637号明細書(DE 10 2009 016 637 A1)または欧州特許出願公開第1394349号明細書(EP 1 394 349 A1)により公知である。基本的に、家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドする際には、スライドドアまたは折り畳みスライドドアが、その自重に基づき、傾動する傾向があり、このことはさらなる過程において、ガイドシステムの、鉛直方向で互いに間隔を置いて位置するガイド間で、ドアがくさび状にひっかかることにつながり、これによりドアの摺動は不可能にされる、または少なくとも著しく困難になると言う問題がある。
このようなことを回避するために、このような傾動モーメントを補償するために機能するケーブル牽引装置を設けることが既に公知であり、この場合、ケーブル牽引装置は相応の戻しモーメントを提供し、このように確実かつ安定的なスライドドアまたは折り畳みスライドドアの摺動を可能にする。
しかしながら従来技術によるこのような解決手段における欠点は、ケーブル牽引装置が極めて複雑に形成されていて、家具壁の大部分にわたって延在しているということにある。例えば、正確に規定された位置に固定しなければならない一連の変向ローラが必要である。ケーブル牽引装置の作用を発揮できるようにするためには、ガイドシステムのガイドも、正確に調節すべき互いの間隔を有していなければならない。多くの解決手段では、ケーブル牽引装置が組み付けられている、ほぼ家具壁全体にわたって延在するフレームも設けなければならない。これにより、一方では、家具壁に取り付けるべきガイドシステム、もしくはこのガイドシステムに接続されるケーブル牽引装置のためのパッケージサイズが極めて大きくなり、さらには極めて小さい調整誤差を排除しなければならない大きな組付けの手間が生じる。さらには、ケーブル牽引装置は常に、家具壁の具体的な寸法に合わせなければならず、このことも欠点である。
本発明の課題は、従来技術による上記欠点を回避し、家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための改善された装置であって、特に容易に組み付け可能かつ調整可能であり、僅かなパッケージサイズを有し、多様に利用可能な装置を提供することである。さらなる課題は、このような改善された装置を家具壁に組み付けるための好適な方法を提供することである。
この課題は、独立請求項1および15に記載の特徴により解決される。
したがって、家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置では、ケーブル牽引装置は、少なくとも2つの互いに分離された牽引ケーブルを有しており、両牽引ケーブルのうちの第1の牽引ケーブルは、第1のガイドシステムのガイド本体と、第1のガイドシステムのガイドの少なくとも1つの端部との間に配置されていて、第2のガイドシステムに対して接続されずに形成されており、両牽引ケーブルのうち第2の牽引ケーブルは、第2のガイドシステムのガイド本体と、第2のガイドシステムのガイドの少なくとも1つの端部との間に配置されていて、第1のガイドシステムに対して接続されずに形成されている。
ケーブル牽引装置が、少なくとも2つの互いに分離された牽引ケーブルを有していて、これらの牽引ケーブルがそれぞれ、両ガイドシステムのうちの一方に配属されており、両ガイドシステムのそれぞれ他方に対しては接続を有していないことにより、両ガイドシステムを互いに独立的に組み付けることができる。さらに、ガイドシステムのガイドは互いに独立的に調整することができ、この調整は、それぞれ他方のガイドシステムに合わせて調整する必要がない。最終的に、ケーブル牽引装置の牽引ケーブルの本発明による構造により、ガイドシステムの所要スペースを著しく減じることができ、これにより、比較的小さいパッケージサイズでパッケージすることができる。
従属請求項2から4までは、全体として上述した技術的効果を有する、ケーブル牽引装置の3つの好適な実施態様を規定している。
本発明による装置のさらに好適な実施形態は、請求項5から15までに規定されている。
既に説明したように、特許の保護範囲は、本発明による装置を家具壁に組み付けるための方法に対しても求められ、この方法では、第1の方法ステップにおいて、第1のガイドシステムまたは第2のガイドシステムを家具壁に取り付け、第2の方法ステップにおいて、第1の方法ステップにおいて家具壁に取り付けられたガイドシステムに対して鉛直方向の間隔を置いて、他方のガイドシステムを家具壁に取り付け、第3の方法ステップにおいて、支持体をガイドシステムの両ガイド本体に動きを伝達するように接続する。
この方法の好適な実施形態によれば、さらに、ガイド本体のそれぞれが、少なくとも1つの牽引ケーブルのための少なくとも1つの掛止手段を含んでおり、ガイド本体の掛止手段を、第2の方法ステップと第3の方法ステップとの間のさらなる方法ステップで、少なくとも1つの同期化装置を介して互いに連結させる。
本発明のさらなる詳細および利点を、図面を参照して図面を説明しながら以下に説明する。
2つの折り畳みスライドドアによって所定の領域で遮蔽され得るキッチンを、1つの位置にある折り畳みスライドドアと共に示す図である。 図1aのキッチンを、別の位置にある折り畳みスライドドアと共に示す図である。 図1aのキッチンを、さらに別の位置にある折り畳みスライドドアと共に示す図である。 図1aのキッチンを、さらに別の位置にある折り畳みスライドドアと共に示す図である。 スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための本発明による装置の1つの実施形態を示す側面からの概略図である。 スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための本発明による装置の別の実施形態を示す側面からの概略図である。 スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための本発明による装置のさらに別の実施形態を示す側面からの概略図である。 スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための本発明による装置のさらに別の実施形態を示す側面からの概略図である。 本発明による装置の別の好適な実施例を示す斜視図である。 図3の装置の横断面図である。 図3の装置(支持体は省く)のガイドシステムのガイド本体の1つの位置を、これらガイド本体の間に配置された同期化ロッドと共に示す図である。 図3の装置(支持体は省く)のガイドシステムのガイド本体の別の位置を、これらガイド本体の間に配置された同期化ロッドと共に示す図である。 好適な実施例によりガイドシステムのガイド本体に配置される巻取り装置を、1つの回転位置で示す図である。 図6aの巻取り装置を、別の回転位置で示す図である。 上方のガイドシステムの一方の端部を示す部分図である。 上方のガイドシステムの他方の端部を示す部分図である。 同期化ロッドの好適な組付けを開示する、支持体を省いた図3の実施例を示す斜視図である。 同期化ロッドの好適な組付けを開示する、支持体を省いた図3の実施例を示す斜視図である。 同期化ロッドの好適な組付けを開示する、支持体を省いた図3の実施例を示す斜視図である。 同期化ロッドの好適な組付けを開示する、支持体を省いた図3の実施例を示す斜視図である。 本発明による装置を組み付けるための本発明による方法の好適な実施形態を概略的に示すフローチャートである。 ケーブル張力を変化させるための装置を示す分解図である。 ケーブル張力を変化させるための装置を示す断面図である。 ケーブル張力を変化させるための装置を組み付け状態における1つの位置で示す図である。 ケーブル張力を変化させるための装置を組み付け状態における別の位置で示す図である。 スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための本発明による装置の別の実施形態を側面から示す概略図である。
図1aには、キッチン43の概略的な斜視図が示されており、このキッチンは、例えば引出し67および作業台68を備えた下方棚44、上方棚45、およびストック棚46のような様々な構成部分を有することができる。
下方棚44および上方棚45の側方には中空室63が設けられており、これらの中空室はそれぞれ互いに間隔を置いて位置する2つの家具壁3,47から成っている。これらの中空室63には、図1aに示したように、それぞれ1つの折り畳みスライドドア2が折り畳まれた状態で挿入可能である。これらの中空室63はカバー48とレールシステム49とを介して互いに接続されている。
キッチン43の部分領域、すなわち図示した例では、下方棚44と上方棚45とを遮蔽するために、折り畳みスライドドア2を中空室63から外へ移動させることができる(例えば図1b〜図1d参照)。
折り畳みスライドドア2はそれぞれ2つのドア部分50から成っていて、これらドア部分は図1aおよび図1bに示した位置では折り畳まれている。このような折り畳み位置から、折り畳みスライドドア2は、拡開位置へと移行することができ、拡開位置では、両部分フラップ50が、0°よりも大きな角度62を形成している。図1cでは、右側の折り畳みスライドドア2は、両ドア部分50が互いに約90°の角度62を形成している位置を占めている。左側の折り畳みスライドドア2は、両ドア部分50間の角度62が約180°である位置を占めている。
折り畳みスライドドア2を、図1bに示された折り畳み位置から拡開位置へと移行させるために、それぞれドア部分50の1つに、レール49に沿って摺動可能なキャリッジ61が配置されている。
図1dに示した構造では、両折り畳みスライドドア2が完全に拡開されているので、下方棚44と上方棚45とは折り畳みスライドドア2によって完全に外部に対して遮蔽されている。
図1a〜図1dおよび以下の図では、鉛直方向を符号33で示し、キッチン43の幅方向を符号41で示し、キッチン43の奥行き方向を符号42で示している。
図2a〜図2dには、家具壁3に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドア2をガイドするための本発明による装置1の様々な好適な実施例が示されている。すなわちこの装置1は、折り畳みスライドドア2を家具壁3または家具壁47に沿って動かして、図1a〜図1dに示した家具装置に設けられている中空室63内に挿入したり、または中空室63から出すために使用され得る。
4つ全ての実施例は、家具壁3に取り付けるべき第1のガイドシステム4と、第1のガイドシステム4に対して鉛直方向の間隔5を置いて家具壁3に取り付けるべき第2のガイドシステム6とを有していて、両ガイドシステム4,6はそれぞれ1つのガイド7,8と、このガイド7,8に摺動可能に支持されたガイド本体9,10とを有している点で共通している。さらにこれらの装置1はそれぞれ1つの支持体11を有しており、この支持体には、点線により示されたスライドドアまたは折り畳みスライドドア2が取り付けられており、この支持体は、ガイドシステム4,6の両ガイド本体9,10に動きを伝達するように連結されている。さらに、これらの実施形態のそれぞれは、支持体11の、もしくは支持体11に配置されたスライドドアまたは折り畳みスライドドア2の傾動軸線13を中心とした傾動モーメント12を戻しモーメント14により補償するためのケーブル牽引装置を含む。支持体11もしくはスライドドアまたは折り畳みスライドドア2が鉛直方向に向けられている場合、傾動軸線13は水平方向に向けられている。すなわちケーブル牽引装置は、スライドドアまたは折り畳みスライドドア2が、各位置で、この場合、傾動が生じることがないように、もしくは実質的に平行に向けられた2つのガイドシステムに沿って案内される場合に傾斜することがないように、安定的に案内されるように働く。
図2aの実施例では、ケーブル牽引装置は4つの牽引ケーブル15,16,17,18を有しており、牽引ケーブル15は、第1のガイドシステム4のガイド本体9と第1のガイドシステム4のガイド7の端部21との間に配置されている。牽引ケーブル16は、第1のガイドシステム4のガイド本体9と、第1のガイドシステム4のガイド7の端部22との間に配置されており、この場合、端部22は端部21に向かい合って反対側に位置している。相応に牽引ケーブル17は、第2のガイドシステム6のガイド本体10と、第2のガイドシステム6のガイド8の端部23との間に配置されており、牽引ケーブル18は、第2のガイドシステム6のガイド本体10と、第2のガイドシステム6のガイド8の端部24との間に配置されている。
各ガイド本体9,10は、牽引ケーブル15,16,17もしくは18のための掛止手段25,26を含み、この掛止手段25,26は、牽引ケーブル15,16,17もしくは18を少なくとも部分的に貯えることができる貯え装置として構成されている。具体的には掛止手段25,26は、この場合、回転可能に支持された巻取り装置として形成されていてよい。図2aに示した位置では、牽引ケーブル15,16,17,18はそれぞれ部分的に巻取り装置に巻き取られていて、この場合、巻取りは概略的にぎざぎざの線により示されている。支持体11が左に動くと、牽引ケーブル15,17はさらに巻取り装置25,26に巻き取られ、牽引ケーブル16,18は同時に巻取り装置25,26から繰り出される。したがって、支持体11がガイド7,8の端部21,23にあるときは、牽引ケーブル15,17はほぼ完全に巻き取られていて、牽引ケーブル16,18はほぼ完全に繰り出されている。支持体11が右に動くと、牽引ケーブル15,17は繰り出され、同時に牽引ケーブル16,18は巻き取られる。
ガイド7,8に沿って支持体11が摺動する際に、牽引ケーブル15,16,17,18が巻き取られるもしくは繰り出されることにより、巻取り装置もしくは掛止手段25,26は、回転軸を中心として回転させられる。この回転は、ガイド本体9,10における掛止手段25,26の支持に応じて、鉛直軸線または水平軸線を中心として行われてよい。
掛止手段25,26は必ずしも、貯えおよび巻取り装置でなくてもよい。この場合、実質的には、ガイド本体9,10の各位置でガイド7,8に対して相対的に牽引ケーブル15,16,17,18が、ガイド7,8の端部21,22,23,24とガイド本体9,10との間に緊張状態に保持されればよい。このようにして、牽引ケーブル15,16,17,18は、端部21,22,23,24とガイド本体9,10との間に力を加えることができ、これにより傾動モーメント12を補償するための戻しモーメント14を提供することができる。
牽引ケーブル15,16,17,18の端部はそれぞれ、一方ではガイド7,8の端部21,22,23,24のうちの1つに取り付けられていて、他方では掛止手段25,26の対向する端部に取り付けられている。この場合、取り付けは、ガイド7,8の端部21,22,23,24で直接行う必要はなく、この端部の領域であればよい。この場合、位置固定は、ガイド7または8で直接行われてよく、または端部21,22,23,24の領域で家具壁3において行われてもよい。
図2bの実施例は、ガイド本体9,10の掛止手段25,26が同期化装置28を介して互いに連結されており、この同期化装置28は、掛止手段25,26の間でトルクを伝達するために形成されている点で、図2aの実施例とは異なっている。すなわち、巻取り装置25,26の巻取り運動は互いに同期化される。このような同期化は必ずしも必要ではないが、支持体11の、もしくは支持体に配置されたスライドドアまたは折り畳みスライドドア2のガイドの安定性をさらに改善する。
図2cの実施例では、ケーブル牽引装置が2つだけの牽引ケーブル19,20を有しており、この場合、牽引ケーブル19は、第1のガイドシステム4のガイド本体9と、第1のガイドシステム4のガイド7の両端部21,22との間に配置されており、牽引ケーブル20は相応に、第2のガイドシステム6のガイド本体10と第2のガイドシステム6のガイド8の両端部23,24との間に配置されている。すなわちこれは、牽引ケーブル19,20は、その端部で堅固に掛止手段25,26に結合されているのではなく、少なくとも1回の、好適には複数回の巻き付けによってのみ摩擦接続的に掛止手段25,26に接触していることを意味する。牽引ケーブル19,20の端部はそれぞれガイド7,8の端部21,22もしくは23,24に取り付けられている。ガイドシステム4,6に沿って支持体11が移動する際に、牽引ケーブル19,20は、所定の量だけ繰り出され、同時に同じ量だけ再び巻き取られるので、巻き付けの数は実質的に不変のままである。
図2cの実施例では、同期化装置28が図示されている。しかしながらこの同期化装置は、図2aの実施例の場合と同様に、省くことができる。
図2dの実施例では、ケーブル牽引装置はやはり2つだけの牽引ケーブル16,17を有しており、牽引ケーブル16は一方の端部で、第1のガイドシステム4のガイド7の端部22に取り付けられていて、他方の端部で掛止手段25に取り付けられている。牽引ケーブル17は一方の端部で、第2のガイドシステム6のガイド8の端部23に取り付けられていて、他方の端部でガイド本体10の掛止手段26に取り付けられている。この場合、端部22,23は互いに最も離れて対向して位置している。これは、両端部は同じ鉛直平面に配置されているのではなく、ガイド7,8の端部21,22,23,24により形成される仮想の方形の対角線上に互いに位置していることを意味している。
図2dに示した実施例でも、同期化装置28が設けられている。この同期化装置は、図2aの実施例の場合と同様に、省くことができる。
図2dの実施例は、最低限のものを備えた例である。ガイド本体9,10に支持体11を組み付ける際には、もしくは同期化装置28によってガイド本体9,10を連結する際には、ガイド本体9,10を、牽引ケーブル16,17が緊張状態となる位置に移動させることに注意されたい。このような状態は、他の実施例では既に満たされている。
すなわち図2a〜図2dに示した4つ全ての実施例では、ケーブル牽引装置が少なくとも2つの互いに分離された牽引ケーブル15,16,17,18,19もしくは20を有しており、この場合、これら牽引ケーブル15,16,17,18,19もしくは20のうちの1つは、第1のガイドシステム4のガイド本体9と、第1のガイドシステム4のガイドの少なくとも1つの端部21,22との間に配置されていて、第2のガイドシステム6に対しては接続されておらず、これら両牽引ケーブル15,16,17,18,19,20のうちの第2の牽引ケーブルは、第2のガイドシステム6のガイド本体10と、第2のガイドシステム6のガイド8の少なくとも1つの端部23,24との間に配置されていて、第1のガイドシステム4に対しては接続されていない。
図3〜図8dには、家具壁3に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドア2をガイドするための本発明による装置1の別の好適な実施例が示されている。これらの実施形態では、ケーブル牽引装置は原則的に図2bの実施例の場合と同様に形成されている。
図3では、支持体11もしくはこの支持体に運動を伝達するように連結されたガイド本体9,10が、ガイド7,8の端部21,23の近傍に位置している。
図4には、支持体11の領域の横断面図が示されており、この場合、上方のガイドシステム4の領域および下方のガイドシステム6の領域が、部分図AもしくはBに拡大して示されている。
ガイドシステム4,6のガイド7,8は、予め組付けられた成形体51に沿ってガイド7,8を挿入することによって、家具壁3に取り付けられる。この成形体51は、鉛直方向33で互いに間隔を置いて家具壁3に取り付けられている。
ガイド7,8には、支持成形部69,70,71,72が形成されていて、この支持成形部に、転動体29,30,31,32を介してガイド本体9,10を支持することができる。この場合、上方のガイドシステム4は、水平軸線34を中心として回転可能に支持された少なくとも1つの転動体31を有している。この転動体31は、支持体11の、もしくは支持体に配置されたスライドドアまたは折り畳みスライドドア2の全重量を支持する。水平軸線34を中心として回転可能に支持された少なくとも1つのこの転動体31の他に、ガイド本体9は、さらに2つの転動体30,32を有しており、これらの転動体はそれぞれ鉛直軸線73もしくは74を中心として回転可能に支持されており、これらの転動体を介してガイド本体9が側方でガイドされる。
これに対して、下方のガイドシステム6のガイド本体10は、鉛直軸線35を中心として回転可能に支持されている転動体29しか有していない。この転動体29は、ガイド本体10の側方のガイドのために働く。すなわちガイド本体10は、鉛直方向33では支持されていない。むしろ、転動体29は、ガイド8に対して鉛直方向33で遊び64を有しており、この遊びはガイド7,8の組み付けにおける僅かな不精密性を補償する。遊び64により、ガイド本体9,10およびこれに接続された支持体11から成る装置が、ガイド7,8の間でひっかかることがなくなる。
ガイド本体9,10の外面にはもしくはガイド本体9,10内には、鉛直軸線27を中心として回転可能に支持されているそれぞれ1つの巻取り装置25,26が配置されている。巻取り装置25,26は、螺旋状のまたはつる巻線状の溝53を有していて、この溝内に牽引ケーブル15,16,17,18が収容可能である。これら牽引ケーブル15,16,17,18のそれぞれ1つの端部は、巻取り装置25,26に堅固に結合されている。取り付け個所には符号52が付与されている。
巻取り装置25,26は、鉛直方向33で巻取り装置25,26から突出するスピンドル66に相対回動不能に支持されている。スピンドルは一方では、巻取り装置25,26の支持のために用いられる。他方では、下方の巻取り装置26のスピンドル66の上方の端部に、かつ上方の巻取り装置25のスピンドル66の下方の端部に、四角形の部分65が形成されていて、この四角形の部分は、同期化ロッド75の端部に形成された対応する開口60内に導入可能であり、これによりガイド本体9,10の掛止手段25,26間でトルクを伝達することができる。
図5aおよび図5bには、ガイド本体9,10の位置が、これらの間に配置された同期化ロッド75と共に示されており、この場合、図3の位置と比較すると、ガイド本体9,10はガイド7,8に沿って端部22,24の方向に摺動している。この場合、図5aは中間位置を示しており、図5bは、ガイド7,8の端部22,24の領域における位置を示している。図3の図と比較すると、支持体11は示されていない。
図6aおよび図6bには、巻取り装置25の拡大図が示されており、図6aの位置は、図3のガイド本体9の位置にある時の巻取り装置の状態に相当する。牽引ケーブル15,16はそれぞれ端部で巻取り装置25に取り付けられており、この場合、牽引ケーブル16の取り付け個所52が見えている。牽引ケーブル16は約1回巻取り装置25に巻き付けられている。牽引ケーブル15は約9回巻取り装置25に巻き付けられている、もしくは貯えられている。牽引ケーブル15と牽引ケーブル16のための両貯えスペースの間には、約1巻き分の空きスペースが配置されている。
図6bは、図5aのガイド本体9の位置における巻取り装置25の位置を示している。牽引ケーブル15,16はこの状態で、ほぼ同じ量だけ溝53内に貯えられている。
巻取り装置25が図5bのガイド本体9の位置で取る状態においては、牽引ケーブル16が約9回、牽引ケーブル15が約1回巻き付けられている。
牽引ケーブル17,18の状態および巻取り装置26の状態は、図6aおよび図6bの状態と同様である。
図7aによれば、牽引ケーブル15をガイド7の端部にどのようにして取り付けることができるかが示されていて、すなわち、このためにガイド7に端部プレート58が配置されていて、この端部プレートに、球状の凹部を有した円筒状の突出部55が配置されていて、この凹部に牽引ケーブル15の端部54を形状接続的に保持することができる。
図7bには、牽引ケーブル、この場合、牽引ケーブル16が、ガイド7の端部22にどのように取り付け可能であるのかの別の態様が示されている。この場合、プレート57が、ガイド7または家具壁3に結合されている。このプレート57では、下方に向かって小さくなる開口56が配置されていて、この開口も、牽引ケーブル16の端部を形状接続的に保持するために用いられる。
図7aおよび図7bには、どのようにして牽引ケーブルの端部をガイドに取り付けることができるかの2つの例が示されている。しかしながら、当業者に公知の、摩擦接続的なかつ/または形状接続的な牽引ケーブルの端部の取り付けのための一連の同等な解決手段がある。
図8a〜図8dには、ガイド本体9,10の両掛止手段25,26が同期化装置を介してどのようにして互いに連結可能であるかが、順を追って示されている。
まずは、同期化ロッド75を下方から、上方の掛止手段25の四角形ヘッド65に被せ嵌め、この場合、四角形ヘッド65は、同期化ロッド75の対応する凹部60内に配置される(図8a参照)。
次いで、同期化ロッド75が、巻取り装置25が配置されているハウジング59に当接するまで、同期化ロッド75を鉛直方向33でさらに上方に向かって動かす(図8b参照)。
これにより、下方の巻取り装置26のハウジング59に対して、同期化ロッド75の下方の端部の鉛直方向の遊び67が生じるので、下方の巻取り装置26の四角形ヘッド65を、同期化ロッド75の下方の端部に配置された開口60内に導入することができる(図8c参照)。
そして最後に、同期化ロッド75を解放する。これにより、同期化ロッド75は、重力の影響下で下方に向かって、下方の巻取り装置26のハウジング59上に当接するまで滑動する(図8d参照)。両四角形ヘッド65は、いまや、同期化ロッド75の両端部の対応する開口60内へ係合する。このようにして、ガイド本体9,10の掛止手段25,26の間でトルクを伝達することができる。
同期化ロッド75は、巻取り装置25,26に関して、ちょうど逆に取り付けることもできる。
図9には、本発明による装置1を家具壁3に組み付けるための方法36の好適な実施形態が示されており、第1の方法ステップ37では第1のガイドシステム4または第2のガイドシステム6を家具壁3に取り付け、第2の方法ステップ38では、第1の方法ステップ37において家具壁3に取り付けられたガイドシステム4,6に対して鉛直方向の間隔5を置いて、他方のガイドシステム4,6を家具壁3に取り付け、第3の方法ステップ39では、支持体11をガイドシステム4,6の両ガイド本体9,10に運動を伝達できるように連結する。
ガイド本体9,10のそれぞれが、少なくとも1つの牽引ケーブル15,16,17,18,19,20のための少なくとも1つの掛止手段25,26を含む場合、図8a〜図8bにつき上記説明したように、ガイド本体9,10の掛止手段25と26とを、第2の方法ステップ38と第3の方法ステップ39との間のさらなる方法ステップ40で、少なくとも1つの同期化装置28を介して互いに連結させる。
図10a〜図10dには、ケーブル張力を変更させる装置77が示されており、この装置を介して、上述した牽引ケーブル15,16,17,18,19,20のうちの少なくとも1つを、第1のガイドシステム4もしくは第2のガイドシステム6のガイド7,8の少なくとも1つの端部21,22,23,24に配置することができる。例としてこのような状態は、牽引ケーブル19、ガイド7、およびこのガイド7の端部21に関して示されている。
装置77はハウジング81を含み、このハウジング81内には、一方では牽引ケーブル19を保持するための装置82が、他方では調節手段79が支持されている。装置82は、牽引ケーブル19の端部78が係合する取付け個所52を含む。装置82はさらに周面にねじ山83を有している。このねじ山は、調節手段79に形成されたねじ山84と協働する。調節手段79は端面側で、トルクを伝達するためのキー装着部80を有している。
調節手段79を回転させると、牽引ケーブル19を保持する装置82をハウジング81に対して相対的に移動させることができ、ひいては牽引ケーブル19のケーブル張力を変更することができる。
この装置77は一連の利点を有する:緊張させたい牽引ケーブルは、緊張させる際に捻られない。調節装置は、端部側に配置されているので極めて良好に操作することができる。さらに装置77は、ねじ山を介した変換により、容易に微細な調節をすることができる。そして最終的には装置77は簡単に組み付け可能である。
図11には、スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための本発明による装置の別の実施形態が側面からの概略図で示されている。この実施形態では、巻取り装置は螺線状のまたはつる巻線状の溝53を有していて、この溝には、単数もしくは複数の該当する牽引ケーブル15,16,17,18,19,20が収容可能であり、溝53は勾配を有していて、単数もしくは複数の牽引ケーブル15,16,17,18,19,20は、所属のガイドシステム4,6に、巻取り装置の溝53の勾配に実質的に相当する勾配76を有するように、配置されている。代表として、ガイド7と、両端部に配置された1つの牽引ケーブル19とを有したガイドシステム4に関する状態が示されている。
このような実施形態は、牽引ケーブルの巻取りおよび繰り出しの際に遊びが生じないという利点を有している。

Claims (17)

  1. 家具壁(3)に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドア(2)をガイドするための装置(1)であって、
    前記家具壁(3)に取り付けるべき第1のガイドシステム(4)と、前記第1のガイドシステム(4)に対して鉛直方向の間隔(5)を置いて前記家具壁(3)に取り付けるべき第2のガイドシステム(6)とを有していて、前記両ガイドシステム(4,6)は、それぞれ少なくとも1つのガイド(7,8)と、前記ガイド(7,8)に摺動可能に支持されたガイド本体(9,10)とを有しており、
    前記スライドドアまたは折り畳みスライドドア(2)を取り付けるべき支持体(11)を有しており、前記支持体は、前記ガイドシステム(4,6)の前記両ガイド本体(9,10)に運動を伝達できるように連結されており、
    前記支持体(11)の、もしくは前記支持体に配置された前記スライドドアまたは折り畳みスライドドア(2)の、傾動軸線(13)を中心とした傾動モーメント(12)を戻しモーメント(14)により相殺するためのケーブル牽引装置を有している、
    家具壁(3)に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドア(2)をガイドするための装置(1)において、
    前記ケーブル牽引装置は、少なくとも2つの互いに分離された牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)を有しており、前記両牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)のうちの第1の牽引ケーブルは、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド本体(9)と、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド(7)の少なくとも1つの端部(21,22)との間に配置されていて、前記第2のガイドシステム(6)に対しては接続されておらず、前記両牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)のうちの第2の牽引ケーブルは、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド本体(10)と、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド(8)の少なくとも1つの端部(23,24)との間に配置されていて、前記第1のガイドシステム(4)に対しては接続されていないことを特徴とする、家具壁(3)に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドア(2)をガイドするための装置(1)。
  2. 前記ケーブル牽引装置は少なくとも4つの牽引ケーブル(15,16,17,18)を有しており、
    前記4つの牽引ケーブル(15,16,17,18)のうちの第1の牽引ケーブルは、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド本体(9)と、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド(7)の第1の端部(21)との間に配置されており、
    前記4つの牽引ケーブル(15,16,17,18)のうちの第2の牽引ケーブルは、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド本体(9)と、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド(7)の、前記第1の端部(21)に対向している第2の端部(22)との間に配置されており、
    前記4つの牽引ケーブル(15,16,17,18)のうちの第3の牽引ケーブルは、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド本体(10)と、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド(8)の第1の端部(23)との間に配置されており、
    前記4つの牽引ケーブル(15,16,17,18)のうちの第4の牽引ケーブルは、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド本体(10)と、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド(8)の、前記第1の端部(23)に対向している第2の端部(24)との間に配置されている、
    請求項1記載の装置(1)。
  3. 前記ケーブル牽引装置は2つだけの牽引ケーブル(16,17)を有しており、前記第1の牽引ケーブル(16)に接続されている、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド(7)の少なくとも1つの前記端部(22)は、前記第2の牽引ケーブル(17)に接続されている、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド(8)の少なくとも1つの前記端部(23)に、互いに対向して位置している、請求項1記載の装置(1)。
  4. 前記第1の牽引ケーブル(19)は、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド本体(9)と、前記第1のガイドシステム(4)の前記ガイド(7)の両端部(21,22)との間に配置されており、前記第2の牽引ケーブル(20)は、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド本体(10)と、前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド(8)の両端部(23,24)との間に配置されている、請求項1記載の装置(1)。
  5. 設けられた前記牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)のうちの少なくとも1つは、ケーブル張力を変化させるための少なくとも1つの装置(77)を介して、前記第1のガイドシステム(4)もしくは前記第2のガイドシステム(6)の前記ガイド(7,8)の少なくとも1つの端部(21,22,23,24)に取り付けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の装置(1)。
  6. 前記ガイド本体(9,10)のそれぞれは、少なくとも1つの牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)のための少なくとも1つの掛止手段(25,26)を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載の装置(1)。
  7. 前記少なくとも1つの掛止手段(25,26)は、前記牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)を少なくとも部分的に貯えることができる貯え装置として構成されている、請求項6記載の装置(1)。
  8. 前記少なくとも1つの掛止手段(25,26)は、回転可能に支持された巻取り装置として構成されている、請求項6または7記載の装置(1)。
  9. 前記巻取り装置は、鉛直軸線(27)を中心として回転可能に支持されている、請求項8記載の装置(1)。
  10. 前記巻取り装置は螺線状のまたはつる巻線状の溝(53)を有していて、前記溝には、前記牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)が収容可能であり、前記溝(53)は勾配を有していて、前記牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)は、前記巻取り装置の前記溝(53)の勾配に実質的に相当する勾配(76)を有するように、所属の前記ガイドシステム(4,6)に配置されている、請求項8または9記載の装置(1)。
  11. 前記両ガイド本体(9,10)の前記両掛止手段(25,26)は少なくとも1つの同期化装置(28)を介して、好適には取り外し可能に連結可能である、請求項6から10までのいずれか1項記載の装置(1)。
  12. 前記少なくとも1つの同期化装置(28)は、前記両ガイド本体(9,10)の前記両掛止手段(25,26)の間でトルクを伝達するように形成されている、請求項11記載の装置(1)。
  13. 前記ガイド本体(9,10)はそれぞれ、前記ガイドシステム(4,6)の前記ガイド(7,8)に沿って前記ガイド本体(9,10)を支持するための少なくとも1つの転動体(29,30,31,32)を有している、請求項1から12までのいずれか1項記載の装置(1)。
  14. 他方のガイドシステム(6)の鉛直方向(33)上方で前記家具壁(3)に取り付けるべきガイドシステム(4)の前記ガイド本体(9)は、水平軸線(34)を中心として回転可能に支持された少なくとも1つの転動体(31)を有している、請求項13記載の装置(1)。
  15. 他方のガイドシステム(4)の鉛直方向(33)下方で前記家具壁(3)に取り付けるべきガイドシステム(6)の前記ガイド本体(10)は、鉛直軸線(35)を中心として回転可能に支持されたただ1つの転動体(29)を有している、請求項13または14記載の装置(1)。
  16. 請求項1から15までのいずれか1項記載の装置(1)を家具壁(3)に組み付けるための方法(36)であって、
    第1の方法ステップ(37)において、前記第1のガイドシステム(4)または前記第2のガイドシステム(6)を前記家具壁(3)に取り付け、
    第2の方法ステップ(38)において、前記第1の方法ステップ(37)において前記家具壁(3)に取り付けられた前記ガイドシステム(4,6)に対して鉛直方向の間隔(5)を置いて、他方のガイドシステム(4,6)を前記家具壁(3)に取り付け、
    第3の方法ステップ(39)において、前記支持体(11)を、前記両ガイドシステム(4,6)の前記両ガイド本体(9,10)に運動を伝達するように連結する、
    請求項1から15までのいずれか1項記載の装置(1)を家具壁(3)に組み付けるための方法(36)。
  17. 前記ガイド本体(9,10)のそれぞれが、少なくとも1つの牽引ケーブル(15,16,17,18,19,20)のための少なくとも1つの掛止手段(25,26)を含んでおり、前記両ガイド本体(9,10)の前記両掛止手段(25,26)を、前記第2の方法ステップ(38)と前記第3の方法ステップ(39)との間の別の方法ステップ(40)において、少なくとも1つの同期化装置(28)を介して互いに連結させる、請求項16記載の方法(36)。
JP2019538162A 2017-01-13 2017-11-21 家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置 Active JP6780120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50019/2017A AT519513B1 (de) 2017-01-13 2017-01-13 Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür an einer Möbelwand
ATA50019/2017 2017-01-13
PCT/AT2017/060309 WO2018129568A1 (de) 2017-01-13 2017-11-21 Anordnung zur führung einer schiebetür oder falt-schiebetür an einer möbelwand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514590A JP2020514590A (ja) 2020-05-21
JP6780120B2 true JP6780120B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=61187038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019538162A Active JP6780120B2 (ja) 2017-01-13 2017-11-21 家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11428034B2 (ja)
EP (1) EP3568561B1 (ja)
JP (1) JP6780120B2 (ja)
CN (1) CN110199082B (ja)
AT (1) AT519513B1 (ja)
ES (1) ES2790894T3 (ja)
TW (1) TWI647375B (ja)
WO (1) WO2018129568A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT519120B1 (de) * 2017-01-13 2018-04-15 Blum Gmbh Julius Schienenanordnung für Möbelteile
AT519513B1 (de) * 2017-01-13 2022-09-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür an einer Möbelwand
AT519374B1 (de) * 2017-01-13 2018-06-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Möbelteiles
AT519897B1 (de) * 2017-05-11 2020-09-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür
AT519898B1 (de) * 2017-05-11 2019-12-15 Blum Gmbh Julius Beschlag für eine Falttür
AT521372B1 (de) * 2018-11-13 2020-01-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung wenigstens eines bewegbaren Möbelteils
AT521149B1 (de) 2018-11-13 2019-11-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung eines bewegbaren Möbelteils
AT521841B1 (de) 2018-11-13 2023-02-15 Blum Gmbh Julius Möbelscharnier
AT521260B1 (de) * 2018-11-14 2019-12-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Türflügels
AT521133B1 (de) * 2018-11-14 2019-11-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Türflügels
AT521365B1 (de) 2018-12-20 2020-01-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung wenigstens eines bewegbar gelagerten Türflügels
AT522261B1 (de) 2019-02-07 2020-12-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung wenigstens einer bewegbaren Möbeltür
AT522465B1 (de) * 2019-05-17 2020-11-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung wenigstens eines Türflügels
EP3997293B1 (de) 2019-07-08 2023-12-20 Julius Blum GmbH Anordnung zur führung einer schiebetür oder falt-schiebetür an einer möbelwand
AT17257U1 (de) * 2019-12-19 2021-10-15 Blum Gmbh Julius Verfahren zur Montage einer Führungsanordnung für ein bewegbares Möbelteil
AT523270B1 (de) * 2019-12-19 2021-07-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür
AT524635B1 (de) * 2020-12-17 2022-10-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung wenigstens eines bewegbaren Möbelteiles relativ zu einem Möbelkorpus

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722964A (en) * 1971-07-07 1973-03-27 Oxford Pendaflex Corp Extensible drawer support
US3834081A (en) * 1973-03-30 1974-09-10 Gyro Tech Inc Automatic sliding door system
JPS60141377A (ja) 1983-12-27 1985-07-26 Kawasaki Steel Corp 点溶接方法
JPS60141378A (ja) 1983-12-27 1985-07-26 Kawasaki Steel Corp 点溶接方法
JPS60141377U (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 木村新株式会社 収納扉
JPS60141378U (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 木村新株式会社 収納扉
JPH0713423B2 (ja) * 1989-04-05 1995-02-15 日本アキュライド株式会社 ポケットドアのサスペンション装置
JPH0637480A (ja) 1992-07-17 1994-02-10 Sony Corp シールドケースおよび受光装置
JP2512647Y2 (ja) * 1992-10-24 1996-10-02 榎本金属株式会社 収納ボックス
DE19632427C2 (de) * 1996-08-12 2002-02-21 Webasto Tuersysteme Gmbh Schwenkschiebetür für Fahrzeuge
DE19709461C2 (de) * 1997-03-07 2002-08-08 Gerhard Wittenberg Führungseinrichtung für eine verschiebbare Wand
JP3672779B2 (ja) * 1999-11-05 2005-07-20 株式会社大井製作所 スライドドアの駆動装置
EP1394349A1 (de) 2002-08-27 2004-03-03 Hawa Ag Verschiebevorrichtung für drehbar gehaltene Trennelemente und Möbelstück
US20040100170A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Brown David Todd System for a sliding door with a spacer block
US7845116B2 (en) 2005-03-23 2010-12-07 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Guide apparatus for sliding door
EP1913227A1 (en) * 2005-06-16 2008-04-23 Screeline Innovations Inc. Retractable screen door housing handle balancing system
JP5207678B2 (ja) * 2007-07-20 2013-06-12 株式会社ハイレックスコーポレーション ケーブルガイドおよびそれを用いたスライドドア駆動装置
DE502008001911D1 (de) * 2008-09-30 2011-01-05 Hautau Gmbh Einstellvorrichtung für einen Abstand zwischen zwei auf einer gemeinsamen Schiene fahrbaren Laufwagen und Verfahren
DE102009016637A1 (de) * 2009-04-07 2010-10-21 Bulthaup Gmbh & Co Kg Schiebetürvorrichtung
US8276316B2 (en) * 2009-06-23 2012-10-02 Shiroki Corporation Sliding door device
EP2616259B1 (en) * 2010-09-15 2019-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Slider window assembly
US9150355B2 (en) * 2011-04-04 2015-10-06 Dematic Systems GbmH Telescoping mechanism and method of extending and retracting a telescoping mechanism
ITTV20110070A1 (it) * 2011-05-23 2012-11-24 Bortoluzzi Lab S R L Dispositivo per ante scorrevoli a chiusura complanare, particolarmente per mobili e simili
GB2492366A (en) * 2011-06-29 2013-01-02 Royde & Tucker Ltd A support frame for a sliding door
JP5587502B2 (ja) * 2012-01-31 2014-09-10 スガツネ工業株式会社 収納式折戸装置
DE102012006832A1 (de) * 2012-04-03 2013-10-10 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Auszug für eine schublade, schublade mit einem auszug und fahrzeug mit einer schublade
KR20140115584A (ko) * 2013-03-21 2014-10-01 (주)지씨아이글로벌 미닫이식 도어의 개폐장치
DE202013010658U1 (de) * 2013-11-28 2014-01-29 Lock Antriebstechnik Gmbh Seiltrommel mit darauf aufgewickeltem Zugseil für eine Wickelvorrichtung sowie eine Wickelvorrichtung mit Seiltrommel
TWI642839B (zh) * 2014-12-18 2018-12-01 日商八木股份有限公司 連動滑門裝置
AT519513B1 (de) * 2017-01-13 2022-09-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür an einer Möbelwand
AT519374B1 (de) * 2017-01-13 2018-06-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Möbelteiles
AT519246B1 (de) * 2017-01-13 2018-05-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Möbelteiles
AT519515B1 (de) * 2017-01-13 2023-02-15 Blum Gmbh Julius Einrichtungsanordnung
AT519120B1 (de) * 2017-01-13 2018-04-15 Blum Gmbh Julius Schienenanordnung für Möbelteile
AT519897B1 (de) * 2017-05-11 2020-09-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür
AT519479B1 (de) * 2017-05-11 2018-07-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines Türflügels
AT519902B1 (de) * 2017-05-11 2022-07-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines Türflügels
US10822863B2 (en) * 2018-05-02 2020-11-03 Pella Corporation Sliding fenestration unit with coplanar panels
AT521139B1 (de) * 2018-11-14 2019-11-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Türflügels

Also Published As

Publication number Publication date
AT519513A1 (de) 2018-07-15
AT519513B1 (de) 2022-09-15
JP2020514590A (ja) 2020-05-21
US11428034B2 (en) 2022-08-30
WO2018129568A1 (de) 2018-07-19
TW201829899A (zh) 2018-08-16
CN110199082B (zh) 2020-08-04
EP3568561A1 (de) 2019-11-20
TWI647375B (zh) 2019-01-11
CN110199082A (zh) 2019-09-03
EP3568561B1 (de) 2020-02-26
US20190330898A1 (en) 2019-10-31
ES2790894T3 (es) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6780120B2 (ja) 家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置
CN101208028B (zh) 用于橱柜的支撑拉出式旋转搁架的改进型框架
CN107388718B (zh) 抽屉组件及冰箱
JP6906635B2 (ja) スライドドアまたは折り畳みスライドドアをガイドするための装置
US20210370501A1 (en) Controller for a commissioning device
US7524004B2 (en) Movable console device
EP4112990A1 (en) Calibration system and calibration bracket thereof
US9781859B1 (en) Cable routing for movable trays
EP1683449B1 (en) Refrigerator with movable shelf carriage
KR20160021098A (ko) 인출 시스템
US7627223B1 (en) Storage cabinet for slack fiber optic cabling
KR20160122758A (ko) 슬라이딩 도어용 피팅
EP2820998A1 (en) Basket arrangement for a dishwashing machine
US20190094601A1 (en) Display panel bracket
KR200486241Y1 (ko) 인출식 밥통장
JP2017101891A (ja) 冷蔵庫の引出装置
JP2011163687A (ja) 回転棚ユニットおよび冷蔵庫
JP2022552750A (ja) 引出しのための引出しガイド
JP6232677B2 (ja) 落下防止装置
JP6624420B2 (ja) 陳列什器
KR101568907B1 (ko) 선반 및 이를 포함하는 냉장고
JPH03175277A (ja) 冷蔵庫の棚装置
KR101555806B1 (ko) 선반용 이동식 수납용기
TWI690283B (zh) 用於家具的配置以及具有該配置的家具
JP5888109B2 (ja) ラック及びラックマウント物品の搭載方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6780120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250