JP6778206B2 - 真空バルブ - Google Patents

真空バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP6778206B2
JP6778206B2 JP2017545948A JP2017545948A JP6778206B2 JP 6778206 B2 JP6778206 B2 JP 6778206B2 JP 2017545948 A JP2017545948 A JP 2017545948A JP 2017545948 A JP2017545948 A JP 2017545948A JP 6778206 B2 JP6778206 B2 JP 6778206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lateral
drive
parallel
vertical
vacuum valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017545948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018509570A (ja
Inventor
ベーム クリストフ
ベーム クリストフ
ステッフェン ロマン
ステッフェン ロマン
Original Assignee
バット ホールディング アーゲー
バット ホールディング アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バット ホールディング アーゲー, バット ホールディング アーゲー filed Critical バット ホールディング アーゲー
Publication of JP2018509570A publication Critical patent/JP2018509570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6778206B2 publication Critical patent/JP6778206B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/0218Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with only one sealing face
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/16Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together
    • F16K3/18Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together by movement of the closure members
    • F16K3/184Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together by movement of the closure members by means of cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/041Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
    • F16K31/043Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/52Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam
    • F16K31/528Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with pin and slot
    • F16K31/5286Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with pin and slot comprising a sliding valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K51/00Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus
    • F16K51/02Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus specially adapted for high-vacuum installations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/047Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means

Description

本発明は、軸線を有し、かつ、バルブシートにより囲まれているバルブ開口部を有するバルブ本体と、前記バルブ開口部を開放する開位置と、前記バルブ開口部を覆っている一方で前記バルブシートから離間している中間位置との間で縦運動方向に平行に変位可能であり、かつ、当該中間位置と前記バルブシートに対して当接する閉位置との間で横運動方向に平行に変位可能である閉塞要素と、前記縦変位方向に平行に変位可能、かつ、前記横変位方向に対して平行に変位可能に設けられ、前記閉塞要素を担持するバルブロッドと、前記バルブロッドが堅固に連結されている移動部材と、前記閉塞要素を開位置、中間位置および閉位置の間で駆動するため、前記縦運動方向に平行に延在する軸線のまわりでドライブシャフトを回転自在とする駆動モータと、を備えている真空バルブに関する。
真空バルブを閉塞するため、閉塞要素が、まずバルブロッドに対して平行に配置されている縦運動方向について、開位置から閉塞要素がバルブ開口部を覆う一方でバルブシートから離間している中間位置まで動かされ、続いて縦運動方向に対して垂直に配置されている横運動方向について、バルブシートに対して押し付けられるような真空バルブはL−バルブと呼ばれている。
特殊な構造のL−バルブによれば、バルブプレートを中間位置から閉位置まで動かし、これとは逆にバルブプレートを閉位置から中間位置まで動かすことができるように、バルブロッドが縦運動方向に垂直に延在する軸線回りに回動可能に設けられている。軸線のまわりでバルブロッドを回動させるためにローラガイドを用いることが提案されている(例えば、特許文献1〜3参照)。
閉塞要素を中間位置および閉位置の間で動かすために、縦運動方向に対して傾斜しているまたは垂直な横運動方向に閉塞要素が平行移動されるL−バルブによれば、従来、閉塞要素を担持する担持ユニットが、真空バルブのバルブハウジングの内側に設けられ、かつ、真空バルブの真空領域の外側に導出されているバルブロッドに取り付けられている(例えば、特許文献4〜6参照)。
閉塞要素が中間位置および閉位置の間で直線的に動かされ、閉塞要素を開位置および中間位置の間で動かす駆動機構、および、閉塞要素を中間位置および閉位置の間で動かす駆動機構が真空領域の外側に配置されているL−バルブが知られている(例えば、特許文献7〜9参照)。閉塞要素を支持しているバルブロッドは、縦運動方向および横運動方向に平行移動可能である。真空の外側において、ロッド状のガイド部材により縦運動方向に変位可能に案内される伝動部材がバルブロッドに取り付けられ、ロッド状のガイド部材が縦運動方向に垂直に配置されている横運動方向に変位可能に設けられている真空バルブが開示されている(特許文献9参照)。ロッド状のガイド部材、ひいてはバルブロッドを横運動方向に駆動するため、ロッド状のガイド部材に係合する気圧式のピストンシリンダユニットが用いられる。バルブロッドを縦運動方向に駆動するため、伝動部材に係合する気圧式のピストンシリンダユニットが用いられる。
上記タイプのさらなる真空バルブが提案されている(例えば、特許文献10参照)。真空バルブを開閉するため、スピンドルの形態で構成されたドライブシャフトを、縦運動方向に平行に配置されている軸線まわりに回転させる駆動モータが用いられる。スピンドルの回動により縦運動方向に動かされる閉塞要素が、斜め連結部材、特に斜面ガイド部材または平行四辺形ガイド部材を介して、側部でバルブに堅固に連結されている移動部材に連結され、かつ、真空領域の外側にある。移動部材は、ローラガイドなどのガイド部材により、縦運動方向に平行に第1位置および第2位置の間で変位可能に、かつ、横運動方向に平行に第2位置および第3位置の間で変位可能に案内される。移動部材が第1位置、第2位置および第3位置のそれぞれにある際、閉塞要素は開位置、中間位置および閉位置のそれぞれにある。駆動モータの動力をバルブロッドに伝達する伝動部材に加えて、真空バルブにおいて縦運動方向および横運動方向の駆動を実行するためのローラガイドの形態のガイド要素の構造が比較的複雑となる。
米国特許公報 US6327892B1 米国特許公報 US7066443B2 米国特許公開公報 US2012/0258242A1 米国特許公報 US6056266A 米国特許公報 US6899316B2 米国特許公報 US7611122B2 国際公開公報 WO2010/034460A1 米国特許公報 US7762527B2 国際公開公報 WO2014/075757A1 欧州特許公報 EP2749798A1
本発明の目的は、簡便な方法で閉塞要素を(開位置と中間位置との間で)縦運動方向に平行に動かし、かつ、(中間位置と閉位置との間で)横運動方向に平行に動かす、上記タイプの好適な真空バルブを提供することにある。
本発明によれば、当該目的は、請求項1の特徴を有する真空バルブによって達成される。
本発明に係る真空バルブは、真空バルブを開閉するために駆動モータによって回動されえるドライブシャフトが、第1部分において縦駆動カム機構の縦駆動カム部材を備えている。閉塞要素を開位置および中間位置の間で動かすため、当該縦駆動カム部材は、縦駆動カム機構の縦駆動係合部材と相互作用する。ドライブシャフトが、第2部分において横駆動カム機構の横駆動カム部材を備えている。閉塞要素を中間位置および閉位置の間で動かすため、当該横駆動カム部材は、横駆動カム機構の横駆動係合部材と相互作用する。縦駆動カム機構の縦駆動係合部材は、バルブロッドに堅固に連結されている移動部材に対して、縦運動方向(すなわち、縦運動方向に対して平行に)変位不可能に連結されている。横駆動カム機構の横駆動係合部材は、移動部材に対して、横運動方向(すなわち、横運動方向に対して平行に)変位不可能に連結されている。
閉塞要素を縦運動方向に平行に駆動するためのカム部材およびカム機構、ならびに、閉塞要素を横運動方向に平行に駆動するためのカム部材およびカム機構がドライブシャフトにより構成されている。バルブロッド、ひいては閉塞要素を縦運動方向に平行かつ横運動方向に平行に運動させるための好適なガイドが可能となる。
閉塞要素の開位置から、少なくとも1つのドライブシャフトが回転閉方向に回動されることにより、縦駆動係合部材が縦駆動カム部材により縦運動方向に平行に動かされ、移動部材が連動し、閉塞要素が開位置から中間位置に向かって動かされる。閉塞要素の中間位置から、少なくとも1つのドライブシャフトが回転閉方向に回動されることにより、横駆動係合部材が横駆動カム部材により横運動方向に平行に動かされ、移動部材が連動し、閉塞要素が中間位置から閉位置に向かって動かされる。
バルブロッドが縦運動方向に平行にかつ横運動方向に平行に変位可能に構成されるように、バルブロッドに堅固に連結された移動部材が当該方向に平行に変位可能に構成されてもよい。
一の実施態様において、移動部材を縦運動方向に平行に変位可能に構成する、少なくとも1つの縦リニアガイドが設けられてもよい。当該少なくとも1つの縦リニアガイドは、少なくとも1つの横リニアガイドによって横運動方向に平行に変位可能に構成されていてもよい。少なくとも1つの縦駆動カム機構の縦駆動係合部材および少なくとも1つの横駆動カム機構の横駆動係合部材が移動部材に直接的に配置されてもよい。
他の実施態様において、スライダを縦運動方向に平行に変位可能に構成する、少なくとも1つの縦リニアガイドが設けられていてもよい。移動部材が、スライダに対して横運動方向に平行に設けられていてもよい。少なくとも1つの縦駆動カム機構の縦駆動係合部材が好ましくはスライダに設けられ、移動部材がスライダに対して縦運動方向に変位可能に保持されている。少なくとも1つの縦駆動カム機構の縦駆動係合部材が移動部材に直接的に配置されてもよい。
閉塞要素を中間位置から閉位置に向かう方向およびこれとは反対に閉位置から中間位置に向かう方向に動かすため、ドライブシャフトの第2部分が、二重カム部材を構成し、かつ、移動部材に対して横運動方向に変位不可能に連結されている第1横駆動係合部材および第2横駆動係合部材のそれぞれと相互作用する、第1横駆動カム部材および第2横駆動カム部材を備えていてもよい。これらにより、横運動方向に平行な双方向の規制ガイドが構成されている。このような規制ガイドは、例えば横駆動係合部材の溝ガイドにより構成されていてもよい。一方、横駆動カム機構が、外表面に対してこれと相互作用する横駆動係合部材がバネによって押し付けられる単一のカムのみを備えていてもよい。
縦駆動カム部材によって構成された曲線が無勾配部分を有し、閉塞要素が中間位置にある場合、縦駆動係合部材が当該無勾配部分にある。縦駆動係合部材が当該無勾配部分にある場合、ドライブシャフトが回転された際、バルブロッドは縦運動方向に平行に動かず、かつ、横駆動カム機構によって縦駆動係合部材が縦駆動カム部材に対して横運動方向に平行に動くことができる。
縦駆動カム機構は、シリンダカム機構であってもよい。
有利な実施形態では、真空バルブが、ドライブシャフトの軸線まわりの回転を制止する制動装置をさらに備えている。特に電気エネルギーにより構成される駆動モータの運転手段が故障した場合、ドライブシャフトの回動が制止され、閉塞要素が特に閉位置または開位置などのそのときの位置に固定される。
本発明の有利な実施形態では、第1ドライブシャフトおよび第2ドライブシャフトが設けられ、第1ドライブシャフトおよび第2ドライブシャフトがそれぞれの駆動モータまたは単一の共通の駆動モータによって相互に平行に配置されている軸線まわりに回動され、縦駆動カム機構の縦駆動係合部材と相互作用する当該縦駆動カム機構の縦駆動カム部材を第1部分において備え、かつ、横駆動カム機構の横駆動係合部材と相互作用する当該横駆動カム機構の横駆動カム部材を第2部分において備えていてもよい。
本発明の構造により、バルブシートに対する閉塞要素の押圧力が簡単に調整または制御可能となり、これにより押圧力がさまざまな数値に設定されうる。閉塞要素をバルブシートに対して封止するための弾性を有するシールリングの寿命が最適化されるように、差圧が存在しない場合、弾性を有するシールリングの荷重が例えば低減されてもよい。
本発明の好ましい実施例のさらなる特徴および詳細は、概略図に基づいて例示的に説明される。
閉塞要素が開位置にある状態の本発明の一実施形態に係る真空バルブの斜視図。 閉塞要素が開位置にある状態の本発明の一実施形態に係る真空バルブの正面図。 図2のA−A線に沿った断面図。 図2のB−B線に沿った断面図。 図2のC−C線に沿った断面図。 図2のD−D線に沿った断面図。 図2のE−E線に沿った断面図。 図2のF−F線に沿った断面図。 閉塞要素が中間位置にある状態の真空バルブの斜視図。 閉塞要素が中間位置にある状態の真空バルブの正面図。 図10のG−G線に沿った断面図。 図10のH−H線に沿った断面図。 図10のI−I線に沿った断面図。 図10のJ−J線に沿った断面図。 図10のK−K線に沿った断面図。 図12のL−L線に沿った断面図。 閉塞要素が閉位置にある状態の真空バルブの斜視図。 閉塞要素が閉位置にある状態の真空バルブの正面図。 図18のM−M線に沿った断面図。 図18のN−N線に沿った断面図。 図18のO−O線に沿った断面図。 図18のP−P線に沿った断面図。 図18のQ−Q線に沿った断面図。 一の方向から見た際の真空バルブの分解図。 他の方向から見た際の真空バルブの分解図。 閉塞要素、バルブロッドおよび移動部材を有するユニットの斜視図。 縦駆動係合部材および横駆動係合部材を有する移動部材の分解図。 駆動モータ、伝動部材および制動装置を備える駆動ユニットの分解図。 他の実施形態に係る横駆動カム機構の説明図。 さらに別の実施形態に係る真空バルブの斜視図。 当該さらに別の実施形態に係る真空バルブの部分分解図。
本発明の一実施形態に係る真空バルブが図1〜図28に示されている。
真空バルブは、軸線3を有するバルブ開口部2を備えた壁部が設けられているバルブハウジング1を備えている。真空バルブの閉状態において、バルブ開口部2は、特にプレート状に構成された、閉位置にある閉塞要素4によって閉塞される。閉塞要素4は、その閉位置において、閉塞要素4に対向する側でバルブ開口部2を囲んでいるバルブシート5に対して押し付けられる。真空バルブの開状態において、閉塞要素4は開位置にあってバルブ開口部2を開放している。閉塞要素4は、閉位置と開位置との間で中間位置を経由して動かされ、当該中間位置においてバルブ開口部2の軸線3の方向に見た場合に閉塞要素4がバルブ開口部2を覆う一方、バルブシート5に対向する一方で浮いている(=離間している)。
閉塞要素4が閉位置にある際に、閉塞要素4とバルブ本体1のバルブ開口部2を有する壁部とを封止するため、閉塞要素4に設けられた(例えばFKMまたはFFKMなどからなる)弾性を有するシールリング6が用いられ、バルブシート5はシールリング6が押し付けられるシール面を有する。基本的に、シールリング6がシールシートに配置され、閉塞要素4のシール面がそこに押し付けられてもよい。
本実施形態では、バルブ本体1はハウジング状に形成され、バルブハウジングということもでき、閉塞要素4はバルブ本体1の内部空間7に配置されている。バルブ本体1の内部空間7は、真空バルブの真空領域(=真空が存在することができる領域)を形成する。バルブ本体1を貫通する通路が形成されるように、バルブ本体1のさらなる壁部にはさらなる開口部8が設けられている。当該貫通路は、軸線3の方向に直線的に延在している。
本実施形態では、バルブ本体1は、蓋部45によって閉塞される開口部が設けられ、当該開口部を通じて修理・点検作業が簡易化される。この開口部および蓋部45は省略されてもよい。
バルブ本体1は、真空システムにおける例えば真空チャンバおよび/またはパイプラインなどの他の部品に対して接続されてもよい。閉塞要素4が開位置にある際、バルブ本体1の内部空間7は、バルブ開口部2を通じて、真空システムの第1部分の内部空間に連通し、かつ、開口部8を通じて真空システムの第2部分の内部空間に連通する。
バルブ開口部2を真空チャンバの壁部における開口部と整列するように、真空バルブは、基本的に、真空バルブの動作状態において、真空チャンバの内部空間でバルブ本体1を当該真空チャンバの壁部に対して封止されて配置させる、いわゆるインサートを構成してもよい。この場合、真空バルブにおいて開口部8を有する対向する壁部は省略されてもよい。閉塞要素4は、真空バルブの真空領域に配置される。
本実施形態では、一方側でバルブロッド9に固定され、他方側で閉塞要素4に固定された連結部材12を介して、閉塞要素4がバルブロッド9により担持されている。バルブロッド9は、バルブ本体1の開口部を通じて、真空バルブの真空領域から導出され、その縦軸線10の方向、かつ、これに対して垂直な方向に移動可能である。この目的のため、本実施形態ではベローズ11が用いられている。基本的に、他のタイプの真空貫通ガイド部材が設けられてもよく、例えば、ガイド方向に垂直な方向に、バルブ本体1に対して封止された状態で移動可能に設けられている、他のタイプのベローズまたはリニアガイドが設けられていてもよい。
真空領域の外側で、バルブロッド9に移動部材13が堅固に固定されている。移動部材13(本実施形態では複数の部品により構成されている。)は、ベアリング機構によって、縦運動方向14に平行かつ縦運動方向14に垂直に延在する横運動方向15に変位可能に設けられている。移動部材13が縦運動方向14に平行に動くことにより、バルブロッド9ひいては閉塞要素4が縦変位方向14に平行に動かされる。閉塞要素4が開位置と中間位置との間で動かされることにより、移動部材13が縦運動方向14に平行に動かされる。
移動部材13が横運動方向15に平行に動かされることにより、バルブロッド9、ひいては閉塞要素4が横運動方向15に平行に動かされる。移動部材13の横運動方向15に平行な動きにより、閉塞要素4が中間位置および閉位置の間で動かされる。
バルブロッド9の縦軸線10は、構運動方向14に平行に延在し、これにより、バルブロッド9が真空領域から簡単に導出されうる。
バルブ開口部2の軸線3が横運動方向15に平行に延在し、かつ、バルブシート5が横運動方向15に垂直に広がっている平面に存在し、これにより閉塞要素4がバルブシート5に平行に配置される。このような平行な配置からの多少の逸脱は、基本的に許容される。
移動部材13を縦運動方向14および横運動方向15のそれぞれに平行に変位可能に設けるためのベアリング機構は、本実施形態では、移動部材13の開口部を貫通する縦ガイドロッド16を備え、当該開口部には摺動案内のためのガイドブッシュ17が配置されている。例えば、バルブロッド9の両側に配置された縦ガイドロッド16が設けられている。縦ガイドロッド16は、縦運動方向14に平行に延在し、かつ、横運動方向15に平行に変位可能に案内される。本実施形態では、横ガイドロッド18が縦ガイドロッド16の両端部に設けられた開口部を貫通し、当該開口部には摺動案内のためのガイドブッシュ19が配置されている。横ガイドロッド18は、横運動方向15に対して平行に延在し、かつ、バルブ本体1に堅固に連結された担持体20に取り付けられている。
縦ガイドロッド16は、移動部材13において移動ガイドを構成する部分と共に、移動部材13のための縦リニアガイドを構成し、当該縦リニアガイドはシャフトガイドの形態で構成されている。縦運動方向14に平行に移動部材13を変位可能に設けるため、例えばレールガイドまたはロールガイドなど、他の形態で構成された少なくとも1つの縦リニアガイドが設けられていてもよい。レールガイドには、(移動部材の一部を構成する)スライダを変位可能に案内するガイドレールが設けられてもよい。ロールガイドには、長孔、溝または突起部により形成され、かつ、これに対応する係合要素が変位可能に案内されるガイドルートが設けられてもよい。
代替的に、スライディングガイドまたはローラガイドが設けられてもよい。
横ガイドロッドは、縦ガイドロッド16を横ガイドロッド18に沿って変位可能にする部材と共に、本実施形態ではシャフトガイドの形態の横リニアガイドを構成する。移動部材13を横運動方向15に平行に変位可能に案内するため、例えばレールガイドまたはスライドガイドなど、異なる形態の横リニアガイドが設けられていてもよい。
代替的にスライディングガイド、ローラガイドが設けられていてもよい。
移動部材13を横運動方向15に加えて縦運動方向14に平行に動かすため、ドライブシャフト21、22は移動部材13と相互作用する。バルブロッド9の両側に配置されたドライブシャフト21、22は、縦運動方向14に平行に延在する軸線23のまわりに回転可能に設けられている。本実施形態では、当該回転可能性は、担持体20に対するローラベアリング24によって実現される。
ドライブシャフト21、22を軸線23まわりに回転させるため、駆動モータ25、26が用いられる。各駆動モータ25、26により、本実施形態ではギヤ27、28、29および30を備えている伝動機構を介して各ドライブシャフト21、22が駆動される。
駆動モータ25、26は、DCモータ、ブラシレスモータもしくはブラシモータ、同期モータ、誘導モータまたはステッピングモータ等の電動モータである。DCモータ、同期モータまたは誘導モータが使用される場合、駆動モータ25、26の同期は、例えばロータリーエンコーダまたはホールセンサなどの適当なセンサ手段(図示略)を用いて、コントローラ(図示略)によって実行される。ステッピングモータが使用される場合、駆動モータ25、26は、同数のステップが付与されることにより同期して制御され、付加的または代替的に、同期のために適当なセンサが用いられる。
電動式の駆動モータ25、26に代えて、基本的に、ドライブシャフト21、22を各軸線23のまわりに回動させるため、例えば気圧式または油圧式のモータなどの異なる駆動モータが設けられていてもよく、複数の駆動シャフト21、22がある場合、および、ドライブシャフト21、22を駆動するための個別のモータがある場合、ドライブシャフト21、22の回転の同期が必要である。
例えば歯付きベルトなどの適当な伝動要素を介して、2つの駆動シャフト21、22をそれぞれの回転軸線23のまわりに回転するための単一の駆動モータのみが設けられていてもよい。各ドライブシャフトのための個別の駆動モータが使用される場合、このような機械的な同期が適用されてもよい。
移動部材13、ひいてはバルブロッド9および閉塞要素4を縦運動方向14に平行に動かすように、閉塞要素4を開位置および中間位置の間で動かすため、縦駆動カム機構が用いられる。縦駆動カム機構は、各ドライブシャフト21、22の長手方向の延在領域における第1部分において構成されている縦駆動カム部材31と、縦駆動カム部材31と相互作用する、移動部材13に配置されている縦駆動係合部材32と、を備えている。本実施形態では、縦駆動カム機構は、移動部材13に固定されているピン32aにより構成され、ピン32aに対してローラ32bが回転軸線23に平行な軸線回りに回動可能に設けられている。ローラ32は基本的に省略されてもよく、ピン32aが縦駆動カム部材31において摺動しながら案内されてもよい。
それぞれの縦駆動カム部材31は、ドライブシャフト21、22の周囲で螺旋状に延在する溝部によって構成されている。当該溝部にローラ32bが係合し、溝部側面を転動する、または、代替的にピン1と係合することができる。このような溝カムに代えて、対応して構成された係合部材と相互作用する突起カムが設けられてもよい。各縦駆動カム部材31は、各縦駆動カム部材31と相互作用する各縦駆動係合部材32と共に各シリンダカム機構を構成する。
縦駆動カム部材31により構成された曲線は、縦運動方向14についての勾配部分31aに加えて、無勾配部分31bが設けられている。縦駆動係合部材32が勾配部分31aに係合している場合、ドライブシャフト21、22の回動により、縦駆動係合部材32が縦運動方向14に平行に動かされる。縦駆動係合部材32が無勾配部分31bに係合している場合、ドライブシャフト21、22の回動により、縦駆動係合部材32が縦運動方向14に平行に動かされない。閉塞要素4が開位置から中間位置に向かって動く行程の終端において中間位置に到達した際、縦駆動係合部材32が無勾配部分31bに位置している。
縦駆動カム部材31により構成された曲線は、勾配部分31aにおいて、本実施形態ではドライブシャフト21、22の周方向に360°未満にわたり延在している。例えば、(縦運動方向14についての)勾配部分31aは180°から320°まで延在している。閉塞要素4を開位置から中間位置に動かすため、各ドライブシャフト21、22の360°未満だけ回動する。例えば、各ドライブシャフト21、22の当該回転角度は、180°以上320°以下の範囲に含まれている。
移動部材13、ひいてはバルブロッド9および閉塞要素4を横運動方向15に平行に動かされるように、閉塞要素4を中間位置および閉位置の間で動かすため、横駆動カム機構が用いられる。それぞれの横駆動カム機構は、本実施形態では第1横駆動カム部材33および第2横駆動カム部材34を備え、第1横駆動カム部材33および第2横駆動カム部材34のそれぞれは各ドライブシャフト21、22の長手方向の延在領域における第2部分において構成されている。第1横駆動カム部材33および第2横駆動カム部材34のそれぞれと、移動部材13に配置されている第1横駆動係合部材35および第2横駆動係合部材36のそれぞれが相互作用する。
第1横駆動カム部材33および第2横駆動カム部材34は、第1横駆動係合部材35および第2横駆動係合部材36と相互作用する外表面を有するカムの形態で構成され、第1横駆動カム部材33および第2横駆動カム部材34の外表面は、第1横駆動係合部材35および第2横駆動係合部材36と相互作用する領域において回転軸線23の周りの周方向の距離が変化している。第1横駆動カム部材33および第2横駆動カム部材34は、カムと呼ぶことができる。
閉塞要素4を中間位置から閉位置まで動かすため、第1横駆動カム部材33および第1横駆動係合部材35が相互作用する。閉塞要素4を閉位置から中間位置まで動かすため、第2横駆動カム部材34および第2横駆動係合部材36が相互作用する。
第1横駆動カム部材33と、閉塞要素4が閉位置においてバルブシート5に押し付けられる押圧力を伝達する第1横駆動係合部材35とが滑り接触している。第1横駆動係合部材35は、担持部材35aと、担持部材35aに保持されている軸線ピン35cとにより、回転軸線23に平行に延在する軸線まわりに回動自在に設けられているローラ35bを備えている。それぞれの第1横駆動カム部材33およびそれぞれの第1横駆動係合部材35は摺接していてもよい。本実施形態では、それぞれの第2横駆動カム部材34およびそれぞれの第2横駆動係合部材36は摺接している。当該部材が滑り接触するように構成されていてもよい。
第1横駆動係合部材35および第2横駆動係合部材36は、それぞれの二重カムを構成する。単一の係合部材と相互作用する単一のカムのみが設けられ、横運動方向に平行に双方向に動かされるように、カム部材および係合部材の当接状態がバネによって維持されていてもよい。バネは、例えば開方向に作用する。
真空バルブを閉塞要素4が開位置にある開状態から閉塞するため、各ドライブシャフト21、22がそれぞれの回転閉方向38、39に回動される。本実施形態では、各ドライブシャフト21、22の回転閉方向38、39は逆向きである。各ドライブシャフト21、22の回転閉方向38、39は同じ向きであってもよい。
閉塞要素4の開位置において、縦運動方向14について、第1横駆動係合部材35が第1横駆動カム部材35から離間し、かつ、第2横駆動係合部材36が第2横駆動カム部材34から離間している。閉塞要素4の開位置から中間位置に至るまでの行程の最後まで、第1横駆動係合部材35が第1横駆動カム部材33に対して(縦運動方向14について)重なり、かつ、第2横駆動係合部材36が第2横駆動カム部材34に対して(縦運動方向14について)重なっている。ドライブシャフト21、22がそれぞれの回転閉方向38、39にさらに回動される場合、閉塞要素4は縦運動方向14にそれ以上は動かず、縦駆動係合部材32が、縦駆動カム部材31の曲線において無勾配部分31bの領域にはない。ドライブシャフト21、22がそれぞれの回転閉方向38、39にさらに回動される場合、第1横駆動カム部材33が第1横駆動係合部材35を縦運動方向15に平行に動かし、これにより閉塞要素4が中間位置から閉位置に動かされてバルブシート5に押し付けられる。
閉塞要素4の閉位置において、各ドライブシャフト21、22は、それぞれの回転開方向38、39と反対向きの回転開方向に回動され、第2横駆動カム部材34が第2横駆動係合部材36を横運動方向15に平行に動かし、これにより閉塞要素4が閉位置から中間位置まで駆動される。既に述べたように、第2横駆動カム部材34および第2横駆動係合部材36に代えて、ドライブシャフト21、22の当該回動に際して、縦駆動係合部材31を縦駆動カム部材31に当接した状態を維持し、かつ、閉塞要素4を閉位置から中間位置に動かす少なくとも1つのバネ34が設けられていてもよい。ドライブシャフト21、22がそれぞれの回転開方向にさらに回動された場合、縦駆動係合部材32が、縦駆動カム部材31の曲線において無勾配部分31aにあり、当該曲線には縦運動方向14に傾斜があり、これにより閉塞要素4を中間位置から開位置まで動かすことができる。
他の変形実施形態は、第1横駆動カム部材33および第1横駆動係合部材35が省略され、かつ、ドライブシャフト21、22が回転閉方向に回動された際、少なくとも1つの閉じバネが、第2横駆動係合部材36が第2横駆動カム部材34に当接した状態を維持し、かつ、閉塞要素4を中間位置から閉位置に動かす。
縦駆動係合部材32が、無勾配部分31bにある場合、縦駆動カム部材31が、横運動方向15に平行に、縦駆動係合部材32に対して相対移動することが可能とされている。この目的のため、当該方向についてのドライブシャフト21、22の適当な間隙、および、ドライブシャフト21、22が貫通する、移動部材13の貫通開口部37が設けられてもよい(図6参照)。
中間位置、閉位置および中間位置と閉位置との間の任意の位置において、対向して配置されている横駆動カム部材33、34に係合する少なくとも1つの横駆動係合部材35、36が設けられている。
縦駆動カム部材31において無勾配部分31bが省略され、閉塞要素4が開位置から中間位置まで至る工程の最後において、縦駆動係合部材32が縦駆動カム部材31と係合しないように設けられてもよい。例えば、縦駆動カム部材31が、部分31aにわたり延在している突起カムを備え、縦駆動係合部材32の側面が開方向に作用するバネにより当該突起カムに押し付けられ、閉塞要素4が中間位置に到達する際、移動部材13がラッチ機構によって当該バネの付勢力に抗して動かないように維持され(その一方で横運動方向15には変位可能である)、当該ラッチ機構は閉塞要素4が閉位置から中間位置に戻る際には機能しない。
バルブロッド9は、縦運動方向14について、移動部材13が設けられている領域にわたり、閉塞要素4から離れる方向に延在している。閉塞要素4が閉位置にある状態で、バルブロッド9の長手方向の延在領域のうち一部、好ましくは閉塞要素4から離れている端部領域において、バルブロッド9はバルブ本体1に対して堅固に保持されている支持部材42に支持される。支持部材42は、横運動方向15についてバルブロッド9においてバルブシート5と同じ側に存在する。バルブロッド9がこのように支持されることにより、移動部材13のガイド方向に作用するモーメントが低減され、(前記のようにバルブロッド9の中央部に移動部材13が設けられている場合)好ましくは実質的に打ち消される。支持部材42は、弾性的に構成され、好ましくはシールリング6と同程度の弾性を有する。
本実施形態では、それぞれのドライブシャフト21、22の回動を制止する制動装置40が、各ドライブシャフト21、22のために設けられている。例えば、閉塞要素4が閉位置にある際、ドライブシャフト21、22の例示的な回転のために、22を遮断することができます。また、駆動モータ25の操作手段の回動が制止される。これにより、本実施形態では電気エネルギーにより構成される駆動モータ25、26の運転手段が故障した場合、真空バルブが閉状態に固定される。本実施形態では、制動装置40は、伝動装置のギヤ28の1つと係合するギヤ41を有している。制動装置40の制止部材は、伝動モータ25、26の運転手段により、バネの付勢力に抗してギヤ41に連結されたシャフトとの間隔が維持され、運転手段の故障に際してバネにより当該シャフトに押し付けられる。当該制止部材は図示されていない。駆動モータ25の運転手段が故障した場合、閉塞要素4は現在位置に固定される。
このような制動装置は、駆動モータにより駆動されるモータシャフトに対して直接的に相互作用してもよい。
基本的には、少なくとも1つの駆動モータによって駆動される複数のドライブシャフト21、22、または、駆動モータによって駆動される単一のドライブシャフトのみが設けられていてもよい。単一のドライブシャフトのみが設けられている場合、好ましくは縦運動方向14に対して垂直かつ横運動方向15に対して垂直に延在する方向について、閉塞要素4の中心を(本実施形態ではバルブロッド9の前後で)位置決めするため、バルブシート5に対する閉塞要素4の押圧力を中央に作用させることができる。
単一のバルブロッド9に代えて、平行に配置され、かつ、閉塞要素4を一緒に担持する2本以上のバルブロッド9が設けられてもよい。
少なくとも1つの駆動モータは、中間の伝動機構を介さずに、少なくとも1つのドライブシャフトを直接的に駆動してもよい。
本発明の範囲から逸脱することなく、本実施形態のさまざまな変更が可能である。
図29は、横駆動カム機構またはそれぞれの横駆動カム機構の可能な変形実施形態を示している。横駆動カム部材43は、ここでは、閉塞要素4が中間位置および閉位置の間(中間位置および閉位置の間の任意の位置)において縦運動方向14に動かされるような位置にある際、横駆動係合部材44が係合するガイド溝43aを有するカムの形態で構成されている。横駆動係合部材44は、ピンまたはピンに対して回動自在に設けられたローラによって構成されてもよい。
閉塞要素4が中間位置から開位置に向かって動く際、横駆動係合部材44は横駆動カム部材43との係合状態から解放される。
他の実施形態が図30および図31に示されている。後述する相違点を除き、図1〜図28に示されている実施形態の構成および説明は、その可能な変形例と同様に、図30および図31に示されている実施形態に適用される。
図1〜図28に示されている実施形態では、移動部材13は、縦運動方向14に平行なガイドを介して、横運動方向15に平行なガイドに連結されているのに対して、図30および図31に示されている実施形態では、移動部材13は、横運動方向15に平行なガイドを介して、縦運動方向14に平行なガイドに連結されている。
ここで、縦ガイドロッド16は、担持体20に対して固定され、縦ガイドロッド16に沿ってスライダ45が縦運動方向14に平行に案内される。縦ガイドロッド16は、当該縦ガイドロッド16に沿って案内されるスライダ45のガイド要素と共に、縦リニアガイドを構成する。スライダ45は側部で移動部材13を横運動方向15に平行に案内する。対応する横リニアガイドが設けられている。図30および図31に示されている実施形態において、スライダ45に対して堅固に固定され、横運動方向14に平行に整列された横ガイドロッド46により横リニアガイドが構成され、横ガイドロッド46により移動部材13のガイドブッシュ47が変位可能に案内される。移動部材13は、縦運動方向14についてスライダ45に対して変位不可能に担持されている。
少なくとも1つの異なる方式の、縦リニアガイドおよび横リニアガイドのうち一方または両方が設けられてもよい。
縦駆動カム部材31に係合している縦駆動係合部材32は、本実施形態ではスライダ45に配置されている。図30および図31において、縦駆動係合部材32は見えないものの、図1〜図28に示されている実施形態と完全に同一に構成されてもよい。
横駆動係合部材35、36は、図1〜図28に示されている実施形態では移動部材13に配置され、両方の横駆動係合部材35、36が軸線ピンのまわりに回転可能に設けられたローラを備えている。
図30および図31に対応する構成により、縦運動方向14および横運動方向15のそれぞれに平行に著しく安定な、移動部材13のガイドが構成される。
閉塞要素が中間位置および閉位置の間で動かされる際、本実施形態ではスライダ、ひいては縦駆動係合部材(それぞれの縦駆動カム部材31の無勾配部分31bに設けられている)が横運動方向に変位することはない。本実施形態において、縦駆動カム部材が、移動部材13に対して直接的に配置されてもよい。
1‥バルブ本体、2‥バルブ開口部、3‥軸線、4‥閉塞要素、5‥バルブシート、6‥シールリング、7‥内部空間、8‥開口部、9‥バルブロッド、10‥縦軸線、11‥ベローズ、12‥連結部材、13‥移動部材、14‥縦運動方向、15‥横運動方向、16‥縦ガイドロッド、17‥ガイドブッシュ、18‥横ガイドロッド、19‥ガイドブッシュ、20‥担持体、21‥ドライブシャフト、22‥ドライブシャフト、23‥回転軸線、24‥ローラベアリング、25‥駆動モータ、26‥駆動モータ、27‥ギヤ、28‥ギヤ、29‥ギヤ、30‥ギヤ、31‥縦駆動カム部材、31a‥勾配部分、31b‥無勾配部分、32‥縦駆動係合部材、32a‥ピン、32b‥ローラ、33‥第1横駆動カム部材、34‥第2横駆動カム部材、35‥第1横駆動係合部材、35a‥担持部材、35b‥ローラ、35c‥軸線ピン、36‥第2横駆動係合部材、37‥貫通開口部、38‥回転閉方向、39‥回転閉方向、40‥制動装置、41‥ギヤ、42‥支持部材、43‥横駆動カム部材、43a‥ガイド溝、44‥横駆動係合部材、45‥スライダ、46‥横ガイドロッド、47‥ガイドブッシュ。

Claims (10)

  1. 軸線(3)を有し、かつ、バルブシート(5)により囲まれているバルブ開口部(2)を有するバルブ本体(1)と、
    前記バルブ開口部(2)を開放する開位置と、前記バルブ開口部(2)を覆っている一方で前記バルブシート(5)から離間している中間位置との間で縦運動方向(14)に平行に変位可能であり、かつ、当該中間位置と前記バルブシート(5)に対して当接する閉位置との間で横運動方向(15)に平行に変位可能である閉塞要素(4)と、
    前記縦運動方向(14)に平行に変位可能、かつ、前記横運動方向(15)に対して平行に変位可能に設けられ、前記閉塞要素(4)を担持するバルブロッド(9)と、
    前記バルブロッド(9)が堅固に連結されている移動部材(13)と、
    前記閉塞要素(4)を開位置、中間位置および閉位置の間で駆動するため、前記縦運動方向(14)に平行に延在する軸線(23)のまわりでドライブシャフト(21)(22)を回転自在とする駆動モータ(25)(26)と、を備えている真空バルブであって、
    前記ドライブシャフト(21)(22)が、
    第1部分において、前記閉塞要素(4)を開位置および中間位置の間で駆動するため、前記移動部材(13)に対して前記縦運動方向(14)に平行に変位不可能に連結された、縦駆動カム機構の縦駆動係合部材(32)と相互作用する、当該縦駆動カム機構の縦駆動カム部材(31)を備え、かつ、
    第2部分において、前記閉塞要素(4)を中間位置および閉位置の間で駆動するため、前記移動部材(13)に対して前記横運動方向(15)に平行に変位不可能に連結された、横駆動カム機構の横駆動係合部材(35)(36)(44)と相互作用する、当該横駆動カム機構の横駆動カム部材(33)(34)(43)を備え、
    前記縦駆動カム部材(31)により構成される曲線は、無勾配部分(31a)を有し、前記縦駆動係合部材(32)が、前記閉塞要素(4)の開位置から中間位置に至る軌道の終端部において、無勾配部分(31b)に設けられていることを特徴とする真空バルブ。
  2. 請求項1記載の真空バルブにおいて、
    前記バルブロッド(9)を前記縦運動方向(14)に平行に変位可能、かつ、前記横運動方向(15)に平行に変位可能に設けるため、前記移動部材(13)が、前記バルブ本体(1)に堅固に連結された担持部材(20)に対して前記縦運動方向(14)に平行に変位可能、かつ、前記横運動方向(15)に平行に変位可能に設けられていることを特徴とする真空バルブ。
  3. 請求項2記載の真空バルブにおいて、
    前記移動部材(13)のための少なくとも1つの縦リニアガイドが設けられ、
    当該少なくとも1つの縦リニアガイドが、前記移動部材(13)を前記縦運動方向(14)に平行に変位可能とし、かつ、少なくとも1つの横リニアガイドによって前記横運動方向(15)に平行に変位可能に設けられていることを特徴とする真空バルブ。
  4. 請求項2記載の真空バルブにおいて、
    前記横運動方向(15)に平行に変位不可能に設けられたスライダ(45)が、少なくとも1つの縦リニアガイドにより前記縦運動方向(14)に平行に変位可能に設けられ、かつ、前記移動部材(13)を前記横運動方向(15)に変位可能とし、前記移動部材(13)が前記スライダ(45)に対して前記縦運動方向(14)に平行に変位不可能に担持されていることを特徴とする真空バルブ。
  5. 請求項1〜4のうちいずれか1つに記載の真空バルブにおいて、
    前記横駆動カム部材(33)(34)が、前記横駆動係合部材(35)(36)を案内するための外表面を有するカムの形態で構成され、または、前記横駆動カム部材(43)が、前記横駆動係合部材(44)のための溝ガイドを形成するガイド溝(43a)を有していることを特徴とする真空バルブ。
  6. 請求項5記載の真空バルブにおいて、
    前記ドライブシャフト(21)(22)が、前記第2部分において、二重のカムを構成し、かつ、第1横駆動係合部材(35)および第2横駆動係合部材(36)と相互作用する、第1横駆動カム部材(33)および第2横駆動カム部材(34)を備えていることを特徴とする真空バルブ。
  7. 請求項1〜6のうちいずれか1つに記載の真空バルブにおいて、
    前記縦駆動カム機構は、シリンダカム機構であることを特徴とする真空バルブ。
  8. 請求項1〜7のうちいずれか1つに記載の真空バルブにおいて、
    駆動モータまたはそれぞれの駆動モータ(25)(26)によってそれぞれの軸線(23)のまわりに回転可能な第1ドライブシャフト(21)および第2ドライブシャフト(22)を備え、
    前記第1ドライブシャフト(21)および前記第2ドライブシャフト(22)のそれぞれが、
    第1部分において、縦駆動カム機構の縦駆動係合部材(32)と相互作用する、それぞれの当該縦駆動カム機構の縦駆動カム部材(31)を備え、
    第2部分において、横駆動カム機構の横駆動係合部材(35)(36)と相互作用する、それぞれの当該横駆動カム機構の横駆動カム部材(33)(34)を備えていることを特徴とする真空バルブ。
  9. 請求項1〜8のうちいずれか1つに記載の真空バルブにおいて、
    前記バルブロッド(9)が、前記縦運動方向(14)に平行に延在する縦軸線(10)を有することを特徴とする真空バルブ。
  10. 請求項1〜9のうちいずれか1つに記載の真空バルブにおいて、
    前記ドライブシャフト(21)(22)の前記軸線(23)の周りの回転を防止する制動装置(40)が設けられていることを特徴とする真空バルブ。
JP2017545948A 2015-03-27 2016-03-07 真空バルブ Active JP6778206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA181/2015 2015-03-27
AT1812015 2015-03-27
PCT/EP2016/054730 WO2016155976A1 (de) 2015-03-27 2016-03-07 Vakuumventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018509570A JP2018509570A (ja) 2018-04-05
JP6778206B2 true JP6778206B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=55456808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545948A Active JP6778206B2 (ja) 2015-03-27 2016-03-07 真空バルブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10184570B2 (ja)
JP (1) JP6778206B2 (ja)
KR (1) KR102504622B1 (ja)
CN (1) CN107429857B (ja)
TW (1) TWI684722B (ja)
WO (1) WO2016155976A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7164491B2 (ja) * 2019-06-12 2022-11-01 住友重機械工業株式会社 真空バルブ及び真空バルブに用いられるアクチュエータ
JP6861760B2 (ja) * 2019-06-20 2021-04-21 株式会社アルバック 仕切りバルブ
DE102019129344A1 (de) 2019-10-30 2021-05-06 Vat Holding Ag Vakuumventil
DE102021114422A1 (de) 2021-06-04 2022-12-08 Vat Holding Ag Vakuumventil
BR102021011549A2 (pt) * 2021-06-14 2022-12-27 Petróleo Brasileiro S.A. - Petrobras Dispositivo atuador de válvula micrométrica para o controle da pressão de gás
DE102021129883A1 (de) * 2021-11-16 2023-05-17 Vat Holding Ag Ventilplatte

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1190755B (de) 1960-06-29 1965-04-08 Commissariat Energie Atomique Absperrschieber
JPH03234979A (ja) * 1990-02-09 1991-10-18 Canon Inc 仕切り弁
US5269491A (en) * 1992-03-10 1993-12-14 Reynolds Calvin E High vacuum valve
DE19746241C2 (de) 1997-10-20 2000-05-31 Vat Holding Ag Haag Einrichtung zum Verschließen einer Öffnung
JPH11351419A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Irie Koken Kk 無摺動ゲート弁
JP3439121B2 (ja) * 1998-06-08 2003-08-25 重高 賢治郎 真空装置のバルブ
US6089537A (en) * 1999-06-23 2000-07-18 Mks Instruments, Inc. Pendulum valve assembly
US6237892B1 (en) 2000-02-18 2001-05-29 V Tex Corporation Gate valve
US6328051B1 (en) 2000-06-28 2001-12-11 Mks Instruments, Inc. Dual pendulum valve assembly
JP4304365B2 (ja) 2002-12-16 2009-07-29 Smc株式会社 ゲートバルブ
US6776394B2 (en) * 2002-12-30 2004-08-17 Mks Instruments, Inc. Pendulum valve assembly
US6899316B2 (en) 2003-04-16 2005-05-31 Vat Holding Ag Closure device for vacuum closure of at least one opening in a wall
JP4602019B2 (ja) * 2003-08-26 2010-12-22 株式会社キッツエスシーティー ゲートバルブ
US7100892B2 (en) * 2003-08-26 2006-09-05 Kitz Sct Corporation Non-rubbing gate valve for semiconductor fabrication apparatus
JP4079157B2 (ja) 2005-04-12 2008-04-23 東京エレクトロン株式会社 ゲートバルブ装置及び処理システム
KR20070113122A (ko) 2006-05-24 2007-11-28 배트 홀딩 아게 벽 내의 개구부의 진공 밀봉 폐쇄를 위한 폐쇄장치
DE102007030006B4 (de) 2006-07-19 2009-12-17 Vat Holding Ag Vakuumventil
DE102007034927A1 (de) * 2007-07-24 2009-02-05 Vat Holding Ag Verfahren zur Steuerung oder Regelung eines Vakuumventils
DE102008049353A1 (de) 2008-09-29 2010-04-08 Vat Holding Ag Vakuumventil
DE102008051349B3 (de) * 2008-10-15 2009-11-12 Vat Holding Ag Vakuumventil
JP5297296B2 (ja) * 2009-08-10 2013-09-25 株式会社水道技術開発機構 作業用仕切弁
JP5365867B2 (ja) * 2009-10-15 2013-12-11 Smc株式会社 ゲートバルブ
DE102010053411B4 (de) * 2009-12-15 2023-07-06 Vat Holding Ag Vakuumventil
JP2011127190A (ja) 2009-12-18 2011-06-30 Showa Denko Kk インライン式成膜装置、磁気記録媒体の製造方法、及びゲートバルブ
JP5533839B2 (ja) * 2011-11-04 2014-06-25 Smc株式会社 無摺動型ゲートバルブ
KR101376045B1 (ko) * 2012-04-06 2014-03-18 프리시스 주식회사 게이트 밸브
US8960641B2 (en) 2012-11-14 2015-02-24 Vat Holding Ag Vacuum valve
EP2749798B1 (de) 2012-12-27 2016-03-02 VAT Holding AG Vakuumschieberventil
JP6209043B2 (ja) * 2013-09-30 2017-10-04 東京エレクトロン株式会社 ゲートバルブおよび基板処理装置
EP2913573A1 (de) * 2014-02-26 2015-09-02 VAT Holding AG Vakuumventil
TWI656293B (zh) * 2014-04-25 2019-04-11 瑞士商Vat控股股份有限公司
JP6584829B2 (ja) * 2014-07-04 2019-10-02 バット ホールディング アーゲー バルブ
CN107110402B (zh) * 2014-12-19 2019-10-25 Vat控股公司 用于对真空室的室壁中的室开口进行封闭的门
TWI705212B (zh) * 2016-01-19 2020-09-21 瑞士商Vat控股股份有限公司 用於對壁中開口進行真空密封的密封裝置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107429857B (zh) 2019-05-17
US20180058591A1 (en) 2018-03-01
KR20170129776A (ko) 2017-11-27
CN107429857A (zh) 2017-12-01
TWI684722B (zh) 2020-02-11
TW201641860A (zh) 2016-12-01
KR102504622B1 (ko) 2023-02-27
JP2018509570A (ja) 2018-04-05
WO2016155976A1 (de) 2016-10-06
US10184570B2 (en) 2019-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6778206B2 (ja) 真空バルブ
KR100997131B1 (ko) 챔버의 도어개폐장치
US8800956B2 (en) Non-sliding gate valve
KR102504619B1 (ko) 진공밸브
US10589758B2 (en) Plug door opening-closing device
KR20180044290A (ko) 진공밸브
US10234059B2 (en) Vacuum valve
KR20190098182A (ko) 롤링 베어링 가이드를 갖는 변위 장치
KR20080008272A (ko) 두 개의 드라이브를 구비한 셔틀 밸브
KR20170087033A (ko) 벽 안의 개구부의 진공 밀봉 폐쇄를 위한 폐쇄장치
EP2242946B1 (en) Valve actuator
ITBS20100074A1 (it) Dispositivo per azionare un attrezzo di presa o di movimento a partire da un attuatore elettrico
JP2009299736A (ja) 弁構造とこれを用いた二方弁及び三方弁
KR20220085780A (ko) 진공밸브
KR101475927B1 (ko) 랙기어 구동방식을 적용한 플로어 힌지
KR101127896B1 (ko) 볼 밸브
TWI580881B (zh) 具有鎖定功能之閘閥
RU2659619C2 (ru) Задвижка с надежным запорным механизмом
ITBS20070084A1 (it) Dispositivo per trasformare un moto rettilineo alternativo in un moto rotatoio intermittente
KR20130083273A (ko) 공압을 이용한 밸브 개폐용 액츄에어터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6778206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250