JP6759615B2 - 回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法 - Google Patents

回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6759615B2
JP6759615B2 JP2016024740A JP2016024740A JP6759615B2 JP 6759615 B2 JP6759615 B2 JP 6759615B2 JP 2016024740 A JP2016024740 A JP 2016024740A JP 2016024740 A JP2016024740 A JP 2016024740A JP 6759615 B2 JP6759615 B2 JP 6759615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
cover
cover body
insert
covers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016024740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017140795A (ja
Inventor
祐一 外山
祐一 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2016024740A priority Critical patent/JP6759615B2/ja
Priority to US15/422,851 priority patent/US9979137B2/en
Priority to CN201710066122.4A priority patent/CN107087360B/zh
Priority to EP17154866.2A priority patent/EP3206467B1/en
Publication of JP2017140795A publication Critical patent/JP2017140795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759615B2 publication Critical patent/JP6759615B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0047Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB
    • H05K5/006Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB characterized by features for holding the PCB within the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/504Bases; Cases composed of different pieces different pieces being moulded, cemented, welded, e.g. ultrasonic, or swaged together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/205Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve with a panel or printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/184Components including terminals inserted in holes through the printed circuit board and connected to printed contacts on the walls of the holes or at the edges thereof or protruding over or into the holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法に関する。
従来、電子部品を有する回路基板をカバーで覆う回路基板組立体は、特許文献1で公知である。特許文献1では、回路基板の周縁が一対のカバーの縁部にそれぞれ設けられた波型変形部にて挟持されている。
特開2015−191995号公報、図9
特許文献1のカバーは回路基板に配置された電子部品に対しては離間して配置されているが、カバーが外部圧力によって変形して電子部品に当たると、電子部品自体や、回路基板の回路との電気的接続に悪影響が出る虞がある。なお、特許文献1では、カバーの縁部に設けられた波型変形部は、カバー及び電子部品とは離間した位置に形成されているため、このカバーの外部圧力による変形を防止するための剛性向上には寄与していない。
本発明の目的は、カバー体に外部圧力が加わった際に、外部圧力によるカバー体の変形を抑制して回路基板の電子部品に悪影響を与えることがない回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法を提供することにある。
上記問題点を解決するために、本発明の回路基板組立体は、電子部品が配置された領域を有する回路基板と、前記回路基板を取り囲むとともにこれを支持するカバー体であって、前記回路基板の前記領域を有する部分とは間隙を介在させて覆うカバー体と、を有する回路基板組立体において、前記カバー体の内面には、外部圧力が前記カバー体に印加された際に該内面の前記領域への進出を抑制する抑制部を有するものである。
上記構成により、カバー体の内面に設けられた抑制部にて、外部圧力よるカバー体の変形が抑制されている。
また、回路基板組立体は、前記回路基板の一方の面を覆う第1カバーと、前記回路基板の他方の面を覆う第2カバーとを含み、前記抑制部が、少なくともいずれか一方のカバーから突出していてもよい。
上記構成により、カバー体が、回路基板の一方の面を覆う第1カバーと、前記回路基板の他方の面を覆う第2カバーを含むものであっても、上記のようにカバー体の内面に設けられた抑制部にて、外部圧力よるカバー体の変形が抑制されている。
また、前記抑制部は、前記カバー体の内面の一部から突出して前記回路基板を貫通した突部であり、該突部の先端が、対向するカバー体の内面の他部に当接し、または当接可能に配置されていてもよい。
上記構成により、外部圧力によりカバー体が電子部品に向かって変形しようとする際、回路基板を貫通した突部の先端が対向する内面の一部に当接することにより、外部圧力よるカバー体の変形が抑制されている。
また、前記抑制部は、前記カバー体の相互に対向する内面の部位からそれぞれ突出した突部であって、一方の突部が前記回路基板を貫通して他方の突部の先端に当接し、或いは当接可能に配置されていてもよい。
上記構成により、外部圧力によりカバー体が電子部品に向かって変形しようとする際、相互に対向する内面からそれぞれ突出した突部であって、一方の突部が前記回路基板を貫通して他方の突部の先端に当接することにより、外部圧力よるカバー体の変形が抑制されている。
また、本発明のインサート成形品は、前記回路基板組立体をインサート部とし、前記回路基板組立体における前記カバー体の外面に合成樹脂製の型成形部材を有するインサート成形品において、前記カバー体の内面には、該内面の前記領域への進出を抑制している抑制部を有するものである。
上記構成により、型成形部材のインサート成形時に外部圧力、すなわち、成型圧がカバー体に印加された際にカバー体の内面の前記領域への進出が抑制部により抑制されている。
また、本発明のインサート成形品の製造方法は、電子部品が配置された領域を有する回路基板と、前記回路基板を取り囲むとともにこれを支持するカバー体であって、前記回路基板の前記領域を有する部分とは間隙を介在させて覆う合成樹脂製のカバー体と、を有する回路基板組立体を、インサート部とし、前記回路基板組立体における前記カバー体の外面に合成樹脂製の型成形部材をインサート成形するインサート成形品の製造方法において、前記カバー体の内面には前記回路基板を介して、対向する内面の一部に向かって突出する抑制部を配置し、前記カバー体の外面に合成樹脂製の型成形部材をインサート成形する際に、前記内面の一部における成型圧による前記回路基板側に向かう進出を前記抑制部にて抑制するものである。
上記構成により、型成形部材のインサート成形時に外部圧力、すなわち、成型圧がカバー体に印加された際にカバー体の内面の前記領域への進出を抑制部により抑制する。
本発明によれば、カバー体に外部圧力が加わった際に、外部圧力によるカバー体の変形を抑制して回路基板の電子部品に悪影響を与えることがない効果を奏する。
一実施形態の回路基板組立体の斜視図。 一実施形態の回路基板組立体の分解斜視図。 一実施形態の回路基板組立体の要部の簡略断面図。 一実施形態のインサート成形品の斜視図。 一実施形態のインサート成形品の要部の簡略断面図。 他の実施形態のインサート成形品の要部の簡略断面図。 他の実施形態のインサート成形品の要部の簡略断面図。 比較例のインサート成形品の要部の簡略断面図。
以下、本発明を具体化した回路基板組立体、インサート成形品、及びインサート成形品の製造方法について、図1〜図5を参照して説明する。
図1、図2に示すように、回路基板組立体10は、回路基板20と、回路基板20の一部を覆うカバー体30とから構成されている。
図2に示すように、回路基板20は、略四角板状をなしていて、先端には、複数のセンサ素子22が固定されている。また、回路基板20の一面において、先端と基端間の略中央部には、図示しないIC(集積回路)を含む検出信号処理回路24が配置された領域Aを有するとともに基端側にはケーブル15(図1参照)に接続するための図示しない接続端子が配置された領域Bが設けられている。検出信号処理回路24はセンサ素子22が検出した信号を所定の処理を行い、前記接続端子及びケーブル15を介して処理後の信号を図示しない制御部に出力する。前記センサ素子22は、例えばホール素子であるが、限定するものではなく、他の素子であってもよい。
図2に示すように、回路基板20には、前記領域A、Bを回避する部位において、複数の貫通孔26及び複数の取付孔28が透設されている。
本実施形態では、複数の貫通孔26は2個となっているが、貫通孔26及の個数は、後述する突部45の個数と同一であればよい。また、貫通孔26の配置は、領域A、Bの近傍が好ましい。
図1及び図2に示すようにカバー体30は、第1カバー40と、第2カバー50とにより構成されている。
第1カバー40は、合成樹脂製であって、回路基板取付部41と、回路基板取付部41の基端に一体に連結されたケーブル端末カバー部42を有する。
回路基板取付部41は、肉厚の略四角板状をなしていて、その内面において先端から基端には、凹部46a、46bを有し、凹部46a、46b間は区画壁48にて区画されている。凹部46bは、ケーブル端末カバー部42の内面に設けられたケーブル端末収納凹部42aに連通している。凹部46aは、回路基板取付部41の先端面において開口されている。
また、回路基板取付部41は、幅方向の両側外面、及びケーブル端末カバー部42が連結された部位を除いた基端面には係合段部47を有する。なお、本明細書では、図1に示すように、ケーブル15が延びる方向を長さ方向といい、長さ方向及び回路基板20の厚み方向にそれぞれ直交する方向を幅方向という。
回路基板取付部41の第2カバー50と対向する面であって、先端部寄りの部位及び中央部側の部位には、複数の基板載置部43が幅方向にそれぞれ並設されている。本実施形態では、幅方向に並設された個数は2箇所であるがこの個数に限定するものではない。
前記基板載置部43には、回路基板20が載置されている。回路基板取付部41の中央部側の部位に設けられた複数の基板載置部43には、取付突起44が第2カバー50の対向する内面に向けて突出され、回路基板20の取付孔28にそれぞれ貫通されている。
図示はしないが貫通した取付突起44の先端は、回路基板20から突出した状態で加熱されることによって取付孔28及びその周縁部を覆うように溶融し、その後、固化することにより回路基板20の第2カバー50に対向する面に溶着されている。この溶着により、回路基板20は、回路基板取付部41に対して取付け固定されている。
また、回路基板20は、上記のように回路基板取付部41に取付けられた状態で、図1に示すようにその長さ方向の略半分が回路基板取付部41から突出して配置され、すなわち、回路基板20の領域Aのうち先端側の一部が回路基板取付部41から露出して配置されている。また、残りの領域A、及び領域Bを含む回路基板20の残りの半分は、回路基板取付部41の内面と相対配置されている。
また、回路基板取付部41には、抑制部としての複数の突部45が突出されていて、回路基板20の貫通孔26を貫通して後述する第2カバー50の内壁面に当接(図3参照)、または、該内壁面の直近まで突出されている。本実施形態では、突部45は、凹部46aの内面から突出したものと、区画壁48から突出したものを有していて、回路基板取付部41に固定された回路基板20の貫通孔26に相対する部位に設けられている。
なお、突部45の個数は複数に限定するものではなく、単一であってもよい。また、突部45の配置は、第2カバー50の壁部が後述する成型圧による変形があった際に、変形する壁部に突部45が当接することにより回路基板20に設けられる電子部品に干渉しない位置であることが好ましい。
第2カバー50は、合成樹脂製であって、回路基板カバー部51と、回路基板カバー部51の基端に一体に連結されたケーブル端末カバー部52を有する。
回路基板カバー部51は、四角板状の天板壁53と、天板壁53の周縁部に設けられた側壁54とを有する。側壁54は天板壁53の周縁部において、先端周縁部及び回路基板カバー部51の連結された部位を除いた残りの部位から回路基板取付部41側に向かって突出していて、回路基板取付部41に嵌合されており、側壁54先端は、回路基板取付部41の係合段部47に当接されている。
図1、図3に示すように、天板壁53の内面において先端から基端には、一対の凹部53aが設けられている。なお、図2においては、先端側の凹部53aのみ図示されている。一対の凹部53a間は図示しない区画壁にて区画されている。基端側に設けられた図示しない凹部は、ケーブル端末カバー部52の内面に設けられた図示しないケーブル端末収納凹部に連通している。図2に示すように先端側の凹部53aは、回路基板カバー部51の先端面において開口されているとともに、回路基板取付部41の凹部46aに相対して配置されている。凹部53aは、回路基板20の検出信号処理回路24において、天板壁53にて覆われる部位(すなわち、本実施形態では、長さ方向において、中央部から基端側の部位)の天板壁53に対する間隙となっている。
図1、図3に示すように、回路基板取付部41の内面(但し、係合段部47を除く)と、天板壁53の内面(但し、係合段部47と係合する側壁54の端面を除く)が相対した状態で形成される空間は、凹部46a、53aと、天板壁53において、前記基板載置部43と対向する部位53bと基板載置部43との間に形成される空間を含む。
これらの凹部46a、53aと前記空間とにより回路基板20の一部を収納する収納室Cが構成されている。本実施形態では、回路基板カバー部51の天板壁53、側壁54、及び回路基板取付部41の外面を構成する部位とにより、収納室Cが囲まれたものとなっている。
図1に示すように、ケーブル端末カバー部42とケーブル端末カバー部52とは、互いに相対して重ねられている。すなわち、図2に示すように、ケーブル端末カバー部42の幅方向の両側部には、係合孔49aを有する係合部49が複数個設けられているとともに、ケーブル端末カバー部52の幅方向の両側部には複数の係止爪55が設けられている。図1に示すように係止爪55が、係合孔49aに係合されていることにより、ケーブル端末カバー部52とケーブル端末収納凹部42aとは、相互に離脱不能となっている。
ケーブル端末収納凹部42aとケーブル端末カバー部52と備えるケーブル端末収納凹部42a等内にケーブル15端末が収納されている。前記ケーブル15端末の裸線は前記領域Bに設けられた接続端子に接続されている。
(インサート成形品の製造について)
次に、上記のようにして組立てられた回路基板組立体10をインサート部とするインサー成形品の製造方法について説明する。
回路基板組立体10を、図示しない金型内に収納し、型締め状態とする。この型締め状態では、回路基板組立体10において、図1に示すようにカバー体30から露出した回路基板20の部分は、後述する充填樹脂(合成樹脂)に晒されないように金型に設けられた図示しない覆い部材にて覆われる。
そして、前記金型のキャビティに加熱されて溶融した状態の合成樹脂を金型内に図示しない射出ユニットから充填して保圧することにより、インサート成形する。この合成樹脂の充填時に成型圧が回路基板組立体10の外面に印加される。この成型圧(外部圧力)によって、図5に示すように、天板壁53、及び回路基板取付部41が内方へ、すなわち、回路基板20に向かって変形する。このように変形があると、回路基板取付部41の突部45が、天板壁53の内面に当接することにより、天板壁53の回路基板20側への変形を抑制する。このことにより、回路基板20上の電子部品(図示しない)に、変形した天板壁53が干渉することはない。
充填された合成樹脂を冷却した後、金型を型開きすることにより、図4に示すインサート成形品60を得る。図4の例では、回路基板組立体10におけるカバー体30全体に、フランジ62を有する成形体64が形成されている。また、成形体64は回路基板組立体10から露出していた回路基板20の部位を覆う断面長円形の筒部66が形成されていて、筒部66の先端は開口されている。成形体64は、型成形部材に相当する。
(実施形態の作用)
上記のように構成された回路基板組立体10をインサート部として、インサート成形品60を製造する場合、突部45が天板壁53の回路基板20側への変形を抑制することにより、回路基板20上の電子部品(図示しない)に、変形した天板壁53の干渉が抑制される。
ここで、比較例を図8を参照して説明する。従来例は、上記実施形態の回路基板組立体10の構成中、突部45を省略した構成である。
このような構成の場合、金型のキャビティに加熱されて溶融した状態の合成樹脂を金型内に図示しない射出ユニットから充填して保圧することにより、インサート成形する際、成型圧(外部圧力)によって、図5に示すように、天板壁53、及び回路基板取付部41が内方へ、すなわち、回路基板20に向かって変形する。この変形があると、突部45がないため、天板壁53の回路基板20側への変形が抑制されず、回路基板20上の電子部品(図示しない)に、変形した天板壁53が干渉することになる。
本実施形態によれば、以下に示す効果が得られる。
(1)本実施形態の回路基板組立体10は、カバー体30の内面には、外部圧力がカバー体30に印加された際に電子部品が配置された領域へのカバー体30の内面の進出を抑制する突部45(抑制部)を有する。この結果、回路基板の電子部品に悪影響を与えることがない。
(2)本実施形態の回路基板組立体10のカバー体30は、回路基板組立体10の一方の面を覆う第1カバー40と、他方の面を覆う第2カバー50とを含む。そして、突部45(抑制部)が、一方の第1カバー40から突出している。このようにカバー体30は第1カバー40と第2カバー50とを含み、一方のカバーから突部45を突出したものにおいて、上記(1)の効果を享受できる。
(3)本実施形態のインサート成形品60は、カバー体30の内面には、成形体64(型成形部材)のインサート成形時に外部圧力がカバー体30に印加された際に電子部品が配置された領域への前記内面の進出を抑制した突部45(抑制部)を有する。
また、回路基板組立体10をインサート部としてインサート成形品60の製造する際、前記内面には回路基板組立体10を介して、対向するカバー体30の内面に向かって突出する突部45(抑制部)を配置する。そして、カバー体30の外面に合成樹脂製の成形体64(型成形部材)をインサート成形する際に、成型圧による回路基板20側に向かうカバー体30の内面の進出を突部(抑制部)にて抑制する。この結果、回路基板の電子部品に悪影響を与えることがない。
なお、前記実施形態は以下のように変更してもよい。
・前記実施形態は、回路基板組立体10をインサート成形品60のインサート部としたが、インサート部としない、組立体として使用してもよい。この場合においても、カバー体30に外部圧力が印加された際、突部45を有するため、天板壁53、及び回路基板取付部41の回路基板20側への変形を抑制できる。
・前記実施形態において、抑制部としての突部を天板壁53側に設けてもよい。
・前記実施形態の貫通孔26の代りに、切欠、或いは側部から凹設した溝を形成してもよい。
・前記実施形態では、回路基板20を単一のもので構成したが、複数の回路基板を並設してもよい。
・前記実施形態の回路基板組立体10の収納室Cは、回路基板20の一部を収納するようにしたが、回路基板20の全体を収納する収納室としてもよい。
・図6に示すように、突部45に係止段部45aを形成して、天板壁53、及び回路基板取付部41の回路基板20側への変形時に、回路基板20に係止段部45aが係止するようにしてもよい。この場合、係止段部45aにより、回路基板取付部41の回路基板20側への変形を抑制できる。すなわち、このような構成にすれば、回路基板20において、回路基板取付部41側に電子部品を有する回路が設けられる場合、変形した回路基板取付部41と該電子部品との干渉を抑制できる。
・図7に示すように、天板壁53に抑制部としての突部59を設けて、回路基板取付部41側に設けた突部45と当接するようにしてもよい。図7では、回路基板20の貫通孔26内において突部59と突部45とが、当接した構成が図示されている。なお、両突部の当接位置は、回路基板20の貫通孔26内に限定するものではなく、貫通孔26外であってもよい。
・なお、本明細書での電子部品は、代表例として下記のものを挙げるが、これらに限定するものではない。
能動素子としては、例えば、半導体、トランジスタ、集積回路、ダイオード等を含む。また、受動素子としては、例えば、抵抗器、コンデンサ、コイル、トランス、リレー、圧電素子、振動子等を含む。また、機構部品としては、例えば、コネクタ、ソケット、プラグ、スイッチ、ヒューズ、ヒートシンク、アンテナ等を含む。
・また、回路には、例えば、制御回路、センサ回路、接続回路(接続端子)等があるが、これらに限定するものではない。
10…回路基板組立体、15…ケーブル、
20…回路基板、22…センサ素子、24…検出信号処理回路、
26…貫通孔、28…取付孔、30…カバー体、40…第1カバー、
41…回路基板取付部、42…ケーブル端末カバー部、
42a…ケーブル端末収納凹部、43…基板載置部、44…取付突起、
45…突部(抑制部)、46…凹部、46a、46b…凹部、47…係合段部、
48…区画壁、49…係合部49、49a…係合孔、
50…第2カバー、51…回路基板カバー部、
52…ケーブル端末カバー部、53…天板壁、53a…凹部、
53b…部位、54…側壁、55…係止爪、59…突部(抑制部)
60…インサート成形品、62…フランジ、64…成形体(型成形部材)、
66…筒部、A,B…領域、C…収納室。

Claims (4)

  1. 電子部品が配置された領域を中央部の周囲に有する回路基板と、前記回路基板を取り囲むとともにこれを支持するカバー体であって、前記回路基板の前記領域を有する部分とは間隙を介在させて覆うカバー体と、を有する回路基板組立体において、
    前記カバー体は、前記回路基板の一方の面を覆う第1カバーと、前記回路基板の他方の面を覆う第2カバーとを含み、
    前記カバー体の内面には、外部圧力が前記カバー体に印加された際に該内面の前記領域への進出を抑制する抑制部を有し、
    前記抑制部は、各カバーの相互に対向する内面の部位からそれぞれ突出した先端に端面を有する円柱状の突部であるとともに、前記回路基板の中央部で前記回路基板を貫通して延びており、外部圧力が前記カバー体に印加された際に前記各カバーの各突部の先端の前記端面同士が面接触で当接するように配置されている回路基板組立体。
  2. 電子部品が配置された領域を中央部の周囲に有する回路基板と、前記回路基板を取り囲むとともにこれを支持するカバー体であって、前記回路基板の前記領域を有する部分とは間隙を介在させて覆うカバー体と、を有する回路基板組立体において、
    前記カバー体は、前記回路基板の一方の面を覆う第1カバーと、前記回路基板の他方の面を覆う第2カバーとを含み、
    前記カバー体の内面には、外部圧力が前記カバー体に印加された際に該内面の前記領域への進出を抑制する抑制部を有し、
    前記抑制部は、各カバーの一方のカバーの内面の一部から突出して前記回路基板を貫通した先端に端面を有する円柱状の突部であるとともに、前記回路基板の中央部で前記回路基板を貫通して延びており、外部圧力が前記カバー体に印加された際に前記突部の先端の前記端面が前記一方のカバーに対向するカバーの内面の他部に面接触で当接するように配置されている回路基板組立体。
  3. 請求項1又は請求項に記載の回路基板組立体をインサート部とし、前記回路基板組立体における前記カバー体の外面に合成樹脂製の型成形部材を有するインサート成形品において、
    前記カバー体の内面には、該内面の前記領域への進出を抑制している抑制部を有するインサート成形品。
  4. 電子部品が配置された領域を中央部の周囲に有する回路基板と、前記回路基板を取り囲むとともにこれを支持するカバー体であって、前記回路基板の前記領域を有する部分とは間隙を介在させて覆う合成樹脂製のカバー体と、を有する回路基板組立体を、インサート部とし、前記回路基板組立体における前記カバー体の外面に合成樹脂製の型成形部材をインサート成形するインサート成形品の製造方法において、
    前記カバー体は、前記回路基板の一方の面を覆う第1カバーと、前記回路基板の他方の面を覆う第2カバーとを含み、
    前記カバー体の内面には前記回路基板を介して、対向する内面の一部に向かって突出する抑制部を配置し、
    前記抑制部は、各カバーの相互に対向する内面の部位からそれぞれ突出した先端に端面を有する円柱状の突部であるとともに、前記回路基板の中央部で前記回路基板を貫通して延びており、外部圧力が前記カバー体に印加された際に前記各カバーの各突部の先端の前記端面同士が面接触で当接するように配置されているものであり、
    前記カバー体の外面に合成樹脂製の型成形部材をインサート成形する際に、前記内面の一部における成型圧による前記回路基板側に向かう進出を前記抑制部にて抑制するインサート成形品の製造方法。
JP2016024740A 2016-02-12 2016-02-12 回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法 Expired - Fee Related JP6759615B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016024740A JP6759615B2 (ja) 2016-02-12 2016-02-12 回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法
US15/422,851 US9979137B2 (en) 2016-02-12 2017-02-02 Circuit board assembly and method of manufacturing the same
CN201710066122.4A CN107087360B (zh) 2016-02-12 2017-02-06 电路基板组装体、最终电路基板组装体及其制造方法
EP17154866.2A EP3206467B1 (en) 2016-02-12 2017-02-06 Circuit board assembly and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016024740A JP6759615B2 (ja) 2016-02-12 2016-02-12 回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017140795A JP2017140795A (ja) 2017-08-17
JP6759615B2 true JP6759615B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=57984829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016024740A Expired - Fee Related JP6759615B2 (ja) 2016-02-12 2016-02-12 回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9979137B2 (ja)
EP (1) EP3206467B1 (ja)
JP (1) JP6759615B2 (ja)
CN (1) CN107087360B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6720949B2 (ja) * 2017-10-05 2020-07-08 カシオ計算機株式会社 インサート成型品良否判断装置
JP7035680B2 (ja) * 2018-03-22 2022-03-15 日立金属株式会社 樹脂成形体付きケーブル
JP7115113B2 (ja) * 2018-07-27 2022-08-09 株式会社ジェイテクト センサ装置
JP7127417B2 (ja) * 2018-08-09 2022-08-30 株式会社ジェイテクト センサ装置
JP7207219B2 (ja) * 2019-08-01 2023-01-18 日立金属株式会社 センサ装置
JP7200876B2 (ja) * 2019-08-01 2023-01-10 日立金属株式会社 センサ装置及びその製造方法
WO2024111039A1 (ja) * 2022-11-22 2024-05-30 株式会社ジェイテクト インサート成形品およびセンサ装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818299Y2 (ja) * 1978-04-28 1983-04-13 富士通株式会社 プリント基板ユニット内蔵型電子機器
US4392701A (en) * 1980-07-16 1983-07-12 Amp Incorporated Tap connector assembly
US5280949A (en) * 1990-03-30 1994-01-25 Mazda Motor Corporation Air bag device for automobile
US6549740B2 (en) * 2000-09-07 2003-04-15 Kyocera Corporation Image forming apparatus and fixing device therefor
JP2003169986A (ja) * 2001-09-27 2003-06-17 Brother Ind Ltd ミシンフレーム及びミシンフレームを備えたミシン
CN2519587Y (zh) * 2001-11-01 2002-10-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式电子装置外壳
JP2005158816A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Tdk Corp 電気化学デバイスの製造方法及び電気化学デバイス
JP4608871B2 (ja) * 2003-11-20 2011-01-12 Tdk株式会社 電気化学キャパシタ用電極及びその製造方法、並びに電気化学キャパシタ及びその製造方法
JP4276063B2 (ja) * 2003-12-26 2009-06-10 Tdk株式会社 電気化学キャパシタ用電極の製造方法及び電気化学キャパシタの製造方法
JP2005277064A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Tdk Corp 電極の製造方法及び電極、並びに、電気化学デバイスの製造方法及び電気化学デバイス
US7873394B2 (en) * 2004-04-21 2011-01-18 Symbol Technologies, Inc. Self contained keypad assembly
JP2006024392A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Tdk Corp リチウムイオン二次電池の充電方法
JP4720587B2 (ja) * 2006-04-10 2011-07-13 株式会社デンソー 超音波センサ
JP5212019B2 (ja) * 2008-10-28 2013-06-19 住友電装株式会社 電気接続箱および該電気接続箱の組立方法
EP2343783A1 (en) * 2008-11-06 2011-07-13 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Cable end connector assembly
CN201498685U (zh) * 2009-03-26 2010-06-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN102025053B (zh) * 2009-09-15 2014-06-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN201887197U (zh) * 2010-09-15 2011-06-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
JP5381943B2 (ja) * 2010-09-17 2014-01-08 オムロンヘルスケア株式会社 電子体温計およびその製造方法
TWM420090U (en) * 2011-06-16 2012-01-01 Molex Taiwan Ltd Electrical connection device
JP5543948B2 (ja) * 2011-09-21 2014-07-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置のシール構造
JP5867358B2 (ja) 2012-10-04 2016-02-24 住友電装株式会社 電気接続箱
DE102013223309A1 (de) 2012-12-10 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Steuergerät für ein Kraftfahrzeug
JP6015940B2 (ja) * 2013-01-17 2016-10-26 住友電装株式会社 プリント基板積層体を備えた電気接続箱
JP2014138518A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP6238198B2 (ja) * 2013-10-02 2017-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置、灯具及び車両
JP6308488B2 (ja) * 2013-10-02 2018-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置、灯具及び車両
JP5745127B1 (ja) 2014-03-28 2015-07-08 三菱電機株式会社 防水型制御ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US9979137B2 (en) 2018-05-22
JP2017140795A (ja) 2017-08-17
US20170237204A1 (en) 2017-08-17
CN107087360B (zh) 2020-11-03
EP3206467B1 (en) 2021-05-26
CN107087360A (zh) 2017-08-22
EP3206467A1 (en) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6759615B2 (ja) 回路基板組立体、インサート成形品及びインサート成形品の製造方法
JP6724528B2 (ja) インサート成形品及びインサート成形品の製造方法
US9585253B2 (en) Electronic device
JP6838477B2 (ja) 樹脂成形品
JP6536897B2 (ja) 基板用コネクタ
JP6855985B2 (ja) 電子ユニット
US6930585B2 (en) Miniature fuse
US11621503B2 (en) Substrate unit
CN112236905B (zh) 电路基板装置及基板用连接器
WO2019244865A1 (ja) 回路基板装置
JP7054893B2 (ja) 防水コネクタ及び機器ケースの防水構造
JP6871230B2 (ja) 電気接続箱
US20160302313A1 (en) Method for molding outer case of electronic-circuit unit
JP6814078B2 (ja) センサ装置及びその製造方法
JP7095644B2 (ja) ドアラッチ装置
JP6256301B2 (ja) 電子回路部品
US10575418B2 (en) Electronic device
JP6228893B2 (ja) 実装構造および実装方法
JP6432741B2 (ja) 電気接続箱
JP2017026528A (ja) 回転角度検出装置
US20160276816A1 (en) Wiring unit and production method thereof
JP2594684Y2 (ja) 電子部品用接続器
JPH04109612A (ja) 面実装電子部品
PT1340291E (pt) Processo para o fabrico de um componente eléctrico e respectivo componente eléctrico

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees