JP6755815B2 - 車両用テールゲートおよびその製造方法 - Google Patents

車両用テールゲートおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6755815B2
JP6755815B2 JP2017024957A JP2017024957A JP6755815B2 JP 6755815 B2 JP6755815 B2 JP 6755815B2 JP 2017024957 A JP2017024957 A JP 2017024957A JP 2017024957 A JP2017024957 A JP 2017024957A JP 6755815 B2 JP6755815 B2 JP 6755815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
cover
vehicle
tailgate
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017024957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018090227A (ja
Inventor
ホ、サン、イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2018090227A publication Critical patent/JP2018090227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755815B2 publication Critical patent/JP6755815B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/10Doors arranged at the vehicle rear
    • B60J5/101Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/10Doors arranged at the vehicle rear
    • B60J5/101Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
    • B60J5/107Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans constructional details, e.g. about door frame, panels, materials used, reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0408Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body
    • B60Q1/0433Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body the housing being fastened onto the vehicle body using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • B62D25/105Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles for motor cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/007Rear spoilers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/18Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle rear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics

Description

本発明は車両用テールゲートおよびその製造方法に関するもので、より詳細には構造が改善されたテールゲートおよびその製造方法に関するものである。
一般的に、全高が高いハッチバックタイプ、SUV(Sports Utility Vehicle)タイプ、MPV(Multi−Purpose Vehicle)タイプまたはRV(Recreational Vehicle)タイプなどの車両の場合、室内内部空間の活用度を高め、貨物の積載を容易にするために後方にテールゲートが装着される。
このようなテールゲートは車両の後方に物品を積載できるように設けられる積載空間の開口を開閉することができる。テールゲートは車両の後方上端で水平軸周りに回転自在に設置され、テールゲートの下端にはテールゲートの閉鎖を容易にするようにハンドルが設けられ得る。
一方、テールゲートは車両が走行するにつれて、後方で発生する空気の渦流現象を防止するためにスポイラーを含むことができる。スポイラーは車両の後方を下側に押して車両が高速で走る時に走行安定性を確保することができる。
従来のスポイラーはテールゲートの後方パネルとボルトおよびファスナー(fastener)を介して結合されており、これによって結合部分に漏水が発生する問題があった。
本発明の一側面は漏水を防止できる車両用テールゲートおよびその製造方法を開示する。
本発明の他の側面は流麗なデザインを具現することができる車両用テールゲートおよびその製造方法を開示する。
本発明のさらに他の一側面は原価を節減できる車両用テールゲートおよびその製造方法を開示する。
本発明のさらに他の一側面は剛性を増加させることができる車両用テールゲートおよびその製造方法を開示する。
本発明のさらに他の一側面は重量を減少させることができる車両用テールゲートおよびその製造方法を開示する。
本発明の思想に係る車両用テールゲートは、内部パネルおよび前記内部パネルの少なくとも一部分に装着される補強パネルを含む本体パネル;前記本体パネルの一部分をカバーするように前記本体パネルに接着剤を介して装着され、スポイラー部(spoiler portion)が一体形成されたカバーボディーを有するカバーパネル;および前記カバーパネルに装着されるランプ装置;を含むことができる。
前記カバーパネルはポリプロピレン(polypropylene)および滑石(talc)のうち少なくとも一つを含むように構成され得る。
前記カバーパネルは前記カバーパネルの前記本体パネルに向く一側に設けられる少なくとも一つの補強部材を含むことができる。
前記少なくとも一つの補強部材は、結合部材、接着剤および溶接のうち少なくとも一つを介して前記カバーパネルに装着され得る。
前記少なくとも一つの補強部材は、前記カバーパネルの幅方向に沿った両端部にそれぞれ設けられるサイド補強部材;および前記サイド補強部材の間に設けられるセンター補強部材;を含むことができる。
前記少なくとも一つの補強部材は滑石(talc)を含むように構成され得る。
前記接着剤はウレタンを含むように構成され得る。
前記補強パネルは冷間圧延鋼板(SPCC(Steel Plate Cold Commercial))を含むように構成され得る。
前記本体パネルは、前記内部パネルの上端部に装着される上部パネル;前記内部パネルの下端部に装着される下部パネル;前記上部パネルと前記下部パネルの間に装着されるセンターパネル;および前記内部パネルの前記下部パネルと前記センターパネルの間に装着されるランプパネル;を含むことができる。
前記接着剤は前記カバーパネルの周りに沿って塗布され得る。
他の側面において、本発明の思想に係る車両用テールゲートの製造方法は、内部パネルを有する本体パネルを設ける段階;ポリプロピレンおよび滑石のうち少なくとも一つを含むように構成され、スポイラー部が一体形成されたカバーボディーを有するカバーパネルを設ける段階;および前記カバーパネルを前記本体パネルに接着剤を介して装着するボンディング段階;を含むことができる。
前記車両用テールゲートの製造方法は、前記ボンディング段階の前に前記カバーパネルが装着される前記本体パネルの一部分を熱処理する段階;をさらに含むことができる。
前記車両用テールゲートの製造方法は、前記ボンディング段階の前に前記カバーパネルの周りに沿って接着剤を塗布する段階;をさらに含むことができる。
前記車両用テールゲートの製造方法は、前記ボンディング段階の後に前記カバーパネルにランプ装置を装着する段階;をさらに含むことができる。
前記カバーパネルを設ける段階は、前記カバーパネルの前記本体パネルに向く一側に少なくとも一つの補強部材を装着する段階を含むことができる。
本発明の思想によれば、車両用テールゲートおよびその製造方法はスポイラーと後方パネルを一体化してメインパネルに接着剤を利用して装着するため、漏水を防止することができる。
本発明の思想によれば、車両用テールゲートおよびその製造方法はスポイラーと後方パネルを合成樹脂を利用して一体形成するため、流麗なデザインを具現することができる。
本発明の思想によれば、車両用テールゲートおよびその製造方法は合成樹脂を利用してスポイラーと後方パネルを一体形成するため、原価を節減できる。
本発明の思想によれば、車両用テールゲートおよびその製造方法は補強部材を含むため、剛性を増加させることができる。
本発明の思想によれば、車両用テールゲートおよびその製造方法は合成樹脂を利用してスポイラーと後方パネルを一体形成するため、重量を減少させることができる。
本発明の実施例に係る車両用テールゲートが適用された車両の外装を前方から見た図面。 図1に図示された車両を後方から見た図面。 図2に図示された車両用テールゲートを示した図面。 図3に図示された本体パネルを分解して示した図面。 図3に図示されたカバーパネルを分解して示した図面。 図5に図示された結合部材を示した図面。 図3に図示されたカバーパネルが本体パネルに結合される様子を示した図面。 図3に図示されたランプ装置がカバーパネルに結合される様子を示した図面。 図3に図示された車両用テールゲートの製造方法を示したフローチャート。
本明細書に記載された実施例と図面に図示された構成は開示された発明の好ましい一例に過ぎず、本出願の出願時点において本明細書の実施例と図面を代替できる多様な変形例も存在し得る。
また、本明細書の各図面に提示された同一の参照番号または符号は実質的に同じ機能を発揮する部品または構成要素を表す。
また、本明細書で使われた用語は実施例を説明するために使われたもので、開示された発明を制限および/または限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上明白に異なることを意味しない限り、複数の表現を含む。本明細書で、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性をあらかじめ排除しない。
また、本明細書で使われた「第1」、「第2」などのように序数を含む用語は多様な構成要素を説明するために使用され得るが、前記構成要素は前記用語によって限定されず、前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ使われる。例えば、本発明の権利範囲を逸脱することなく第1構成要素は第2構成要素と命名され得、同様に第2構成要素も第1構成要素と命名され得る。「および/または」という用語は、複数の関連した記載された項目の組合わせまたは複数の関連した記載された項目のうちいずれか一つの項目を含む。
一方、下記の説明で使われた用語「前方」、「後方」、「上部」および「下部」などは図面を基準に定義したものであって、この用語によって各構成要素の形状および位置が制限されるものではない。
下記の説明において、車両は人間、物または動物などのような被運送体を出発地から目的地に移動させる多様な装置を意味する。車両は道路または線路を走行する車両、海や川の上で移動する船舶および空気の作用を利用して空を飛行する飛行機などを含むことができる。
また、道路または線路を走行する車両は少なくとも一つの車輪の回転によって所定の方向に移動することができ、例えば三輪または四輪自動車、建設機械、二輪自動車、原動機装置、自転車および線路を走行する列車を含むことができる。
以下、本発明に係る実施例を添付された図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の実施例に係る車両用テールゲート100が適用された車両1の外装を前方から見た図面である。図2は図1に図示された車両1を後方から見た図面である。ただし、図1および図2はハッチバックタイプの車両1に適用された車両用テールゲート100を図示したが、本発明に係る車両用テールゲート100はこれに制限されず、SUVタイプ、MPVタイプまたはRVタイプの車両にも適用可能である。以下において、車両用テールゲート100はテールゲート100とも言うことができる。
図1および図2を参照すれば、車両1は内装(図示されず)と外装10を有する車体(Body)と、車体を除いた残り部分であって、走行に必要な機械装置が設置されるシャシ(Chassis)を含むことができる。
車体の外装10はフロントパネル11と、ボンネット12と、ルーフパネル13と、リアパネル14と、テールゲート100と、前後左右のドア16と、前後左右のドアに設けられた窓ガラス17を含むことができる。また、車両は側面パネル18を含むことができる。テールゲート100には後面ガラス101が装着され得る。ここで、テールゲート100に対する具体的な内容は後述する。
車両1は側面パネル18の一部分に設けられる燃料ドア装置21を含むことができる。燃料ドア装置21は燃料を貯蔵するために車両1に設けられる燃料タンク(図示されず)から車両1の外部に向かって延長される燃料管(図示されず)を開閉するために設けられ得る。
車体の外装10は運転者に車両1の後方の視野を提供するサイドミラー19を含むことができる。
車両1のシャシは動力発生装置(図示されず)と、動力伝達装置(図示されず)と、走行装置(図示されず)と、操向装置(図示されず)と、制動(ブレーキ)装置(図示されず)と、懸架装置(図示されず)と、変速装置(図示されず)と、燃料装置(図示されず)と、前後左右の車輪20を含むことができる。
車両1は運転者および搭乗者の安全のための安全装置(図示されず)を含むことができる。車両1の安全装置は車両の衝突時に運転者および搭乗者の安全を目的とするエアーバック制御装置(図示されず)と、車両の加速またはコーナリング時に車両の姿勢を安定的に制御する車両姿勢安定制御装置(図示されず、ESC:Electronic Stability Control)のうち少なくとも一つを含むことができる。
また、車両1は後方または側方の障害物ないし他の車両を感知する近接センサ(図示されず)と、降水の有無および降水量を感知するレインセンサ(図示されず)と、室内および室外の温度を感知する温度センサ(図示されず)と、前後左右のホイールの速度を感知するホイール速度センサ(図示されず)と、加速度を感知する加速度センサー(図示されず)と、ヨーレートを感知するヨーレートセンサ(図示されず)と、車両の姿勢を感知するジャイロセンサ(図示されず)のうち少なくとも一つを含むことができる。
また、車両1は動力発生装置と、動力伝達装置と、走行装置と、操向装置と、制動(ブレーキ)装置と、懸架装置と、変速装置と、燃料装置と、各種安全装置および各種センサーの駆動を制御する電子制御ユニット(図示されず、ECU:Electronic Control Unit)を含むことができる。
また、車両1は運転者の便宜のために設置された空調装置(図示されず)と、照明装置(図示されず)と、ナビゲーション装置(図示されず)と、シートのヒーター(すなわち、熱線。図示されず)と、ハンズフリー装置(図示されず)と、GPS(図示されず)と、オーディオ装置(図示されず)およびブルートゥース装置(図示されず)と、後方カメラ(図示されず)と、外部端末の充電装置(図示されず)と、ハイパス装置(図示されず)のうち少なくとも一つを含むことができる。
また、車両1はサンルーフを自動で開閉するためのサンルーフ開閉装置(図示されず)と、前後左右のドア16を自動で開閉するためのドア開閉装置(図示されず)と、窓ガラス17を自動で開閉するための窓ガラス開閉装置(図示されず)のうち少なくとも一つを含むことができる。
また、車両1は始動モーター(図示されず)に動作命令を入力するための始動ボタン(図示されず)を含むことができる。すなわち、車両1は始動ボタンがオン(on)になると始動モーターを動作させ、始動モーターの動作を介して動力発生装置であるエンジン(図示されず)を駆動させることができる。
また、車両1はナビゲーション装置と、オーディオ装置と、室内の照明装置(図示されず)と、始動モーターのうち少なくとも一つに電気的に連結されて駆動電力を供給するバッテリー(図示されず)を含むことができる。このようなバッテリーは走行中に自家発電機(図示されず)またはエンジンの動力を利用して充電を実行できる。
また、車両1はルーフパネル13の上部に手荷物を載置することができるように装着されるルーフラック(図示されず)を含むことができる。ルーフラック(図示されず)はルーフパネル13の上部で前後または左右方向に沿って延長され得る。ルーフラック(図示されず)は車両のルーフパネル13の幅方向に沿った両サイド部にそれぞれ装着されるか、車両の長さ方向に沿った前方および/または後方に装着され得る。
図3は図2に図示された車両用テールゲート100を示した図面である。図4は図3に図示された本体パネル110を分解して示した図面である。図5は図3に図示されたカバーパネル120を分解して示した図面である。図6は図5に図示された結合部材129を示した図面である。図7は図3に図示されたカバーパネル120が本体パネル110に結合される様子を示した図面である。図8は図3に図示されたランプ装置130がカバーパネル120に結合される様子を示した図面である。
図3を参照すれば、本発明の実施例に係る車両用テールゲート100は車両1の後方に設けられ得る。具体的には、車両用テールゲート100はルーフパネル13の後方に回転可能に結合され得る。テールゲート100は本体パネル110と、カバーパネル120と、ランプ装置130を含むことができる。
本体パネル110はテールゲート100のベースとなる内部パネル111と、内部パネル111の外側の一部分が装着される複数のパネル112、113、114、115、116を含むことができる。
図4を参照すれば、内部パネル111は後面ガラス101が装着されるように開口102を形成する第1部分111aと、車両1の背面を形成する第2部分111bを含むことができる。第2部分111bは第1部分111aから概略下側方向に折れ曲がって延長され得る。内部パネル111はテールゲート100の剛性を確保するためにスチール(steel)を含んで構成され得る。
内部パネル111の第1部分111aの上端部には上部パネル112が装着され得る。上部パネル112は内部パネル111の外側の上端の一部をカバーすることができる。上部パネル112はテールゲート100の剛性を確保するためにスチールを含んで構成され得る。
内部パネル111の第1部分111aと第2部分111bが会う部分にはセンターパネル113が装着され得る。センターパネル113は上部パネル112と後述する下部パネル114の間に設けられ得る。センターパネル113は内部パネル111の外側の概略中央部分の一部をカバーすることができる。センターパネル113はテールゲート100の剛性を確保するためにスチールを含んで構成され得る。
車両1の後面ガラス101は上端部が上部パネル112に装着され、下端部がセンターパネル113に装着された状態で内部パネル111に固定され得る。
内部パネル111の第2部分111bの下端部には下部パネル114が装着され得る。下部パネル114は内部パネル111の外側の下端の一部をカバーすることができる。下部パネル114はテールゲート100の剛性を確保するためにスチールを含んで構成され得る。
内部パネル111の第1部分111aと第2部分111bが会う部分には補強パネル115が装着され得る。内部パネル111の折れ曲がった部分には補強パネル115が装着され得る。補強パネル115はセンターパネル113の下側に設けられてセンターパネル113を支持することができる。これに伴い、本発明の実施例に係るテールゲート100は剛性がさらに増加され得る。補強パネル115は冷間圧延鋼板(SPCC)を含むように構成され得る。
図4では2個の補強パネル115が設けられるものとして図示しているが、補強パネル115の個数はこれに制限されず、必要に応じて一つの補強パネルが左右方向に沿って長く延長されてもよく、3個以上の補強パネルが設けられてもよい。
内部パネル111の第2部分111bの上端部にはランプパネル116が装着され得る。ランプパネル116はセンターパネル113と下部パネル114の間に設けられ得る。ランプパネル116は後述するカバーパネル120のランプ装着部126を収容するように設けられ得る。ランプパネル116は第2部分111bの両サイドにそれぞれ設けられ得る。
前述した上部パネル112と、センターパネル113と、下部パネル114と、補強パネル115と、ランプパネル116は内部パネル111に溶接、接着剤およびねじ結合方式のうち少なくとも一つによって装着され得る。
図5を参照すれば、カバーパネル120は本体パネル110に接着剤140を介して装着され、スポイラー部122を有するカバーボディー121を含むことができる。カバーパネル120は本体パネル110の第2部分111bと第1部分111aの下端部の一部をカバーするように設けられ得る。
カバーボディー121は本体パネル110の第1部分111aの下端部をカバーするように設けられる第1カバー部121aと、本体パネル110の第2部分111bをカバーするように設けられる第2カバー部121bを含むことができる。第2カバー部121bは本体パネル110の第2部分111bに対応するように第1カバー部121aから概略下側方向に折れ曲がって延長され得る。
カバーボディー121はスポイラー部122と一体形成され得る。スポイラー部122は第1カバー部121aと第2カバー部121bが会う部分に設けられ得る。スポイラー部122はカバーボディー121が折れ曲がった部分から延長され得る。カバーボディー121はスポイラー部122を有するように射出成形され得る。
カバーボディー121はポリプロピレン(polypropylene)および/または滑石(talc)を含むように構成され得る。具体的には、カバーボディー121は滑石(talc)を概略30%含むように構成され得る。カバーボディー121はプラスチックで形成され得る。これに伴い、本発明の実施例に係るテールゲート100は従来のようにスチールを使用する場合よりも重量を減少させることができ、原価を節減することができる。合わせて、本発明の実施例に係るテールゲート100は加工性の良いプラスチックを利用してカバーボディー121を形成するため、流麗なデザインを具現することができる。
カバーボディー121は後述するランプ装置130が装着されるように設けられるランプ装着部126を含むことができる。ランプ装着部126は左右方向に沿って延長され得る。ランプ装着部126はランプ装置130の形状に対応する形状で設けられ得る。
カバーパネル120は本体パネル110に向く内側に装着される補強部材123、124、125を含むことができる。具体的には、カバーパネル120は幅方向に沿った両端部にそれぞれ設けられるサイド補強部材123、125と、サイド補強部材123、125の間に設けられるセンター補強部材124を含むことができる。
サイド補強部材123、125はカバーボディー121の第1カバー部121aの左側および右側を補強するようにカバーボディー121の内側の左右の部分にそれぞれ装着される第1サイド補強部材123と、カバーボディー121の第2カバー部121bの左側および右側を補強するようにカバーボディー121の左右の内側にそれぞれ装着される第2サイド補強部材125を含むことができる。第1サイド補強部材123と第2サイド補強部材125はカバーボディー121の内側でカバーボディー121を支持してカバーボディー121の捩じりおよび/または反りを防止することができる。
サイド補強部材123、125はポリプロピレン(polypropylene)および/または滑石(talc)を含むように構成され得る。具体的には、サイド補強部材123、125は滑石(talc)を概略30%含むように構成され得る。サイド補強部材123、125はプラスチックで形成され得る。これに伴い、本発明の実施例に係るテールゲート100は従来のようにスチールを使用する場合よりも重量を減少させることができ、原価を節減することができる。
センター補強部材124はカバーボディー121の第1カバー部121aの中央部分を補強するようにカバーボディー121の内側中央部分にそれぞれ装着され得る。センター補強部材124はカバーボディー121の内側でカバーボディー121を支持してカバーボディー121の捩じりおよび/または反りを防止することができる。
センター補強部材124はポリプロピレン(polypropylene)および/または滑石(talc)を含むように構成され得る。具体的には、センター補強部材124は滑石(talc)を概略30%含むように構成され得る。センター補強部材124はプラスチックで形成され得る。これに伴い、本発明の実施例に係るテールゲート100は従来のようにスチールを使用する場合よりも重量を減少させることができ、原価を節減することができる。
本実施例にて補強部材123、124、125は第1カバー部121aの内側の左右の部分と中央部分および第2カバー部121bの左右の部分にそれぞれ設けられるものと説明したが、補強部材123、124、125の個数および装着位置はこれに制限されず、必要に応じて変更され得る。
前述した補強部材123、124、125は結合部材129、接着剤および溶接のうちいずれか一つによってカバーボディー121に装着され得る。
具体的には、図6を参照すれば、補強部材123、124、125をカバーボディー121に装着するための結合部材129はヘッド129aと、本体129bと固定部129cを含むことができる。補強部材123、124、125はカバーボディー121に設けられた結合ホール127に結合部材129の本体129bが結合され、固定部129cにより固定されることによってカバーボディー121に装着され得る。
図7を参照すれば、カバーパネル120は本体パネル110に接着剤140を介して装着され得る。接着剤140はウレタンを含んで構成され得る。接着剤140はカバーパネル120の周りに沿って提供され得る。カバーパネル120が本体パネル110に接着剤140を介して装着されることによって、本発明の実施例に係る車両用テールゲート100は組立性が向上し、漏水を防止することができる。
図8を参照すれば、ランプ装置130はカバーパネル120に装着され得る。具体的には、ランプ装置130はカバーボディー121に設けられたランプ装着部126に装着され得る。ランプ装置130は車両1のリアランプ(rear lamp)であり得る。ランプ装置130は接着剤、溶接およびねじ結合方式のうち少なくとも一つによってカバーパネル120に装着され得る。
図9は図3に図示された車両用テールゲート100の製造方法を示したフローチャートである。
図9を参照して、本発明の実施例に係る車両用テールゲート100の製造方法について説明する。
まず、本体パネル110を設ける段階201を実行する。本体パネル110を設ける段階は、内部パネル111に上部パネル112と、センターパネル113と、下部パネル114と、補強パネル115と、ランプパネル116を溶接によって装着する段階を含むことができる。
引き続き、カバーパネル120を設ける段階202を実行する。カバーパネル120を設ける段階は、カバーボディー121にサイド補強部材123、125と、センター補強部材124を結合部材129および接着剤140を利用して装着する段階を含むことができる。カバーボディー121はスポイラー部122を有するように一体射出成形され得る。
引き続き、カバーパネル120が装着される本体パネル110の一部分を熱処理する段階203を実行できる。
引き続き、カバーパネル120に接着剤140を塗布する段階204を実行できる。この時、接着剤140はカバーボディー121の周りに沿って塗布され得る。
引き続き、カバーパネル120を本体パネル110に装着するボンディング段階205を実行できる。この時、本体パネル110はカバーパネル120が装着される一部分が熱処理されているので、カバーパネル120は本体パネル110に接着剤140とともに熱融着され得る。
引き続き、ランプ装置130をカバーパネル120に装着する段階206を実行できる。ランプ装置130はカバーパネル120のランプ装着部126にねじ結合方式で装着され得る。
前記のような構成により、本発明の実施例に係る車両用テールゲート100はカバーパネル120がプラスチックで形成されるため、流麗なデザインを具現することができ、重量を減少させることができ、原価を節減することができる。また、カバーパネル120を本体パネル110に接着剤140を利用して装着されるため、漏水を防止することができる。合わせて、複数の補強部材123、124、125を適用して強度を向上させることができる。
以上、特定の実施例について図示して説明した。しかし、前記した実施例にのみ限定されず、発明が属する技術分野で通常の知識を有した者であれば以下の特許請求の範囲に記載された発明の技術的思想の要旨を逸脱することなく多様に変更実施することができるであろう。
1;車両
100;車両用テールゲート
101;後面ガラス
102;開口
110;本体パネル
115;補強パネル
120;カバーパネル
121;カバーボディー
122;スポイラー部
130;ランプ装置
140;接着剤

Claims (14)

  1. 内部パネルおよび前記内部パネルの少なくとも一部分に装着される補強パネルを含む本体パネル;
    前記本体パネルの一部分をカバーするように前記本体パネルに接着剤を介して装着され、スポイラー部が一体形成されたカバーボディーを有するカバーパネル;および
    前記カバーパネルに装着されるランプ装置;を含
    前記本体パネルは、
    前記内部パネルの上端部に装着される上部パネル;
    前記内部パネルの下端部に装着される下部パネル;
    前記上部パネルと前記下部パネルの間に装着されるセンターパネル;および
    前記内部パネルの前記下部パネルと前記センターパネルの間に装着されるランプパネル;を含む、車両用テールゲート。
  2. 前記カバーパネルはポリプロピレンおよび滑石のうち少なくとも一つを含むように構成される、請求項1に記載の車両用テールゲート。
  3. 前記カバーパネルは前記カバーパネルの前記本体パネルに向く一側に設けられる少なくとも一つの補強部材を含む、請求項1に記載の車両用テールゲート。
  4. 前記少なくとも一つの補強部材は、結合部材、接着剤および溶接のうち少なくとも一つを介して前記カバーパネルに装着される、請求項3に記載の車両用テールゲート。
  5. 前記少なくとも一つの補強部材は、
    前記カバーパネルの幅方向に沿った両端部にそれぞれ設けられるサイド補強部材;および
    前記サイド補強部材の間に設けられるセンター補強部材;を含む、請求項3に記載の車両用テールゲート。
  6. 前記少なくとも一つの補強部材は滑石を含むように構成される、請求項3に記載の車両用テールゲート。
  7. 前記接着剤はウレタンを含むように構成される、請求項1に記載の車両用テールゲート。
  8. 前記補強パネルは冷間圧延鋼板を含むように構成される、請求項1に記載の車両用テールゲート。
  9. 前記接着剤は前記カバーパネルの周りに沿って塗布される、請求項1に記載の車両用テールゲート。
  10. 内部パネルを有する本体パネルを設ける段階;
    ポリプロピレンおよび滑石のうち少なくとも一つを含むように構成され、スポイラー部が一体形成されたカバーボディーを有するカバーパネルを設ける段階;および
    前記カバーパネルを前記本体パネルに接着剤を介して装着するボンディング段階;を含
    前記本体パネルは、
    前記内部パネルの上端部に装着される上部パネル;
    前記内部パネルの下端部に装着される下部パネル;
    前記上部パネルと前記下部パネルの間に装着されるセンターパネル;および
    前記内部パネルの前記下部パネルと前記センターパネルの間に装着されるランプパネル;を含む、車両用テールゲートの製造方法。
  11. 前記ボンディング段階の前に前記カバーパネルが装着される前記本体パネルの一部分を熱処理する段階;をさらに含む、請求項10に記載の車両用テールゲートの製造方法。
  12. 前記ボンディング段階の前に前記カバーパネルの周りに沿って接着剤を塗布する段階;をさらに含む、請求項10に記載の車両用テールゲートの製造方法。
  13. 前記ボンディング段階の後で前記カバーパネルにランプ装置を装着する段階;をさらに含む、請求項10に記載の車両用テールゲートの製造方法。
  14. 前記カバーパネルを設ける段階は前記カバーパネルの前記本体パネルに向く一側に少なくとも一つの補強部材を装着する段階を含む、請求項10に記載の車両用テールゲートの製造方法。
JP2017024957A 2016-12-06 2017-02-14 車両用テールゲートおよびその製造方法 Active JP6755815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160164789A KR102573487B1 (ko) 2016-12-06 2016-12-06 차량용 테일게이트 및 그 제조방법
KR10-2016-0164789 2016-12-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018090227A JP2018090227A (ja) 2018-06-14
JP6755815B2 true JP6755815B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=62164184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017024957A Active JP6755815B2 (ja) 2016-12-06 2017-02-14 車両用テールゲートおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10272749B2 (ja)
JP (1) JP6755815B2 (ja)
KR (1) KR102573487B1 (ja)
CN (1) CN108146205A (ja)
DE (1) DE102017109949A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6526805B2 (ja) * 2014-09-22 2019-06-05 アルセロールミタル 自動車両のドア要素を製造するための方法、および、自動車両のドア要素
USD878265S1 (en) * 2018-02-13 2020-03-17 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Trim molding
USD889344S1 (en) * 2018-03-02 2020-07-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicle liftgate
CN111936351A (zh) * 2018-03-06 2020-11-13 麦格纳外饰公司 低轮廓后灯附饰组件
DE102018114505A1 (de) * 2018-06-18 2019-12-19 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
US10780927B2 (en) * 2018-10-05 2020-09-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Spoiler apparatus for use with vehicles
US10875581B2 (en) * 2018-11-30 2020-12-29 Nissan North America, Inc. Vehicle trunk lid
FR3091208B1 (fr) * 2018-12-28 2021-05-28 Renault Sas Renfort de caisson de porte de coffre
CN110901352B (zh) * 2019-12-20 2021-07-02 东风汽车有限公司 树脂背门内板
JP7443879B2 (ja) 2020-03-26 2024-03-06 スズキ株式会社 バックドア構造
KR200494307Y1 (ko) * 2020-04-24 2021-09-10 에스엘 주식회사 차량용 램프
US11492051B2 (en) 2020-07-09 2022-11-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc. Resin panel spacer block for energy absorption, load support, and gap prevention
CN111959612B (zh) * 2020-07-23 2021-10-26 浙江零跑科技股份有限公司 一种贯穿式尾灯的行李箱盖总成

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649416A (ja) * 1992-07-27 1994-02-22 Toyoda Gosei Co Ltd 接着方法
KR200142551Y1 (ko) * 1995-11-27 1999-06-01 정몽규 차량의 테일게이트 보강구조
JP2004106603A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Honda Motor Co Ltd 車両用ドアの補強構造
DE202004011851U1 (de) * 2004-07-28 2004-09-30 Peguform Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeug-Hecktür
JP4255947B2 (ja) * 2005-12-28 2009-04-22 本田技研工業株式会社 後部ドア構造及び後部ドアの組み立て方法
JP4202360B2 (ja) * 2005-12-28 2008-12-24 本田技研工業株式会社 車両のドア構造
JP5172260B2 (ja) * 2007-09-18 2013-03-27 ダイキョーニシカワ株式会社 車両用ドア
JP4712855B2 (ja) * 2008-10-23 2011-06-29 本田技研工業株式会社 後部ドア構造
JP4712854B2 (ja) * 2008-10-23 2011-06-29 本田技研工業株式会社 後部ドア構造
DE102010042939A1 (de) * 2010-10-26 2012-04-26 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Fugenlose Heckklappe
JP5625927B2 (ja) * 2011-01-13 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 バックドア構造
JP5681015B2 (ja) * 2011-03-30 2015-03-04 マツダ株式会社 車両用リフトゲート構造
JP2014521552A (ja) * 2011-07-22 2014-08-28 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド ウインドシールドのワイパモジュール
CN202627806U (zh) * 2011-12-31 2012-12-26 上海汽车集团股份有限公司 汽车尾门结构
US8899658B1 (en) * 2013-11-21 2014-12-02 Ford Global Technologies, Llc Liftgate hinge reinforcement
JP6056739B2 (ja) * 2013-11-28 2017-01-11 豊田合成株式会社 自動車用外装品
EP3718802B1 (en) * 2014-02-11 2022-02-09 Magna International Inc. Composite liftgate
CN105980181B (zh) * 2014-02-11 2019-03-08 麦格纳国际公司 复合材料提升式车门
JP6232322B2 (ja) * 2014-03-20 2017-11-15 ダイキョーニシカワ株式会社 車両用バックドア
US9487068B2 (en) * 2014-12-19 2016-11-08 Fca Us Llc Liftgate inner die cast profile
CN107667000B (zh) * 2015-05-20 2020-06-12 麦格纳国际公司 热塑性塑料的复合焊接
JP2017066186A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 ダイハツ工業株式会社 パネル部材の接着方法
CN105904948A (zh) * 2016-04-13 2016-08-31 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车上掀式背门总成
CN205498569U (zh) * 2016-04-20 2016-08-24 常熟龙创汽车技术有限公司 一种轻质汽车后背门
JP6380487B2 (ja) * 2016-08-29 2018-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両用バックドア

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180064664A (ko) 2018-06-15
DE102017109949A1 (de) 2018-06-07
US20180154746A1 (en) 2018-06-07
JP2018090227A (ja) 2018-06-14
CN108146205A (zh) 2018-06-12
KR102573487B1 (ko) 2023-09-04
US10272749B2 (en) 2019-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6755815B2 (ja) 車両用テールゲートおよびその製造方法
US9956860B2 (en) Rear structure for electric vehicle, and electric vehicle including same
US9604673B2 (en) Rear vehicle body reinforcing structure
US10369919B2 (en) Vehicle with an integrated electric motorcycle
US20120104799A1 (en) Automotive vehicle composite body structure
US9242674B2 (en) Rear vehicle body reinforcing structure
US10336388B2 (en) Foldable fender for a motor vehicle
KR20170016457A (ko) 리어 바디 모듈
JP6940738B2 (ja) 電気自動車
JP4756332B2 (ja) 自動車のバッテリ搭載構造
JP5040722B2 (ja) 自動車の下部車体構造
CN116409392A (zh) 前车身结构
CN116353711A (zh) 前部车身结构
JP3369546B2 (ja) 電気自動車
JP2001191958A (ja) 作業用車両
JP5458971B2 (ja) 車両の電源装置配設構造
CN217348053U (zh) 车辆
JP7403205B1 (ja) キャンピングトライク
CN220594609U (zh) 一种无人驾驶车舱体面板
JP2019018813A (ja) 車両及びその駐車方法
US11667186B2 (en) Safeguarding a vehicle's input line assembly
KR200456376Y1 (ko) 차량의 패키지 트레이 패널 어셈블리
RU124652U1 (ru) Кузов вездеходного транспортного средства
KR20230029301A (ko) 차량의 도어 장착유닛
US9481399B2 (en) Structure for mounting hood hinge for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6755815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250