JP6672238B2 - パッド付きエレメント - Google Patents
パッド付きエレメント Download PDFInfo
- Publication number
- JP6672238B2 JP6672238B2 JP2017206189A JP2017206189A JP6672238B2 JP 6672238 B2 JP6672238 B2 JP 6672238B2 JP 2017206189 A JP2017206189 A JP 2017206189A JP 2017206189 A JP2017206189 A JP 2017206189A JP 6672238 B2 JP6672238 B2 JP 6672238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- foam
- seat
- padded
- series
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 110
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 45
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 9
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000013518 molded foam Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 5
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 5
- 235000019587 texture Nutrition 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/70—Upholstery springs ; Upholstery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
- A47C27/142—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
- A47C27/142—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities
- A47C27/144—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities inside the mattress or cushion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/02—Seat parts
- A47C7/18—Seat parts having foamed material included in cushioning part
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/02—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/02—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C44/12—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
- B29C44/1266—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being completely encapsulated, e.g. for packaging purposes or as reinforcement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- B29D99/0092—Producing upholstery articles, e.g. cushions, seats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/70—Upholstery springs ; Upholstery
- B60N2/7017—Upholstery springs ; Upholstery characterised by the manufacturing process; manufacturing upholstery or upholstery springs not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B68—SADDLERY; UPHOLSTERY
- B68G—METHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B68G11/00—Finished upholstery not provided for in other classes
- B68G11/04—Finished upholstery not provided for in other classes mainly composed of resilient materials, e.g. of foam rubber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B68—SADDLERY; UPHOLSTERY
- B68G—METHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B68G13/00—Upholstered panels
- B68G13/04—Upholstered panels with indented pattern formed by bonding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/58—Upholstery or cushions, e.g. vehicle upholstery or interior padding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
Description
本出願は、35USC.§119(e)の下で、2011年7月14日に出願された仮特許出願S.N.61/457,943の利益を主張し、その内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
第1の内部表面が、実質的にテクスチャが付いておらず、第2の内部表面が、テクスチャの付いた部分を備えるということ、
第1の内部表面と第2の内部表面の両方が、テクスチャの付いた部分を備えるということ、
第1の内部表面と第2の内部表面とが、パッド付きエレメントの静止位置において、離間した関係にあるということ、
第1の内部表面と第2の内部表面とが、パッド付きエレメントの静止位置において、接触関係にあるということ、
発泡体基材が、成形されるということ、
発泡体基材が、単一の発泡体部分から成形されるということ、
テクスチャの付いた部分が、複数のピーク部部分と複数の谷底部部分とを備えるということ、
それぞれのピーク部部分が、頂点部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の尖った部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の平坦な部分を備えるということ、
それぞれの谷底部部分が、最下点(nadir)部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の尖った部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の平坦な部分を備えるということ、
それぞれのピーク部部分が、頂点部分を備え、それぞれの谷底部部分が、最下点部分を備えるということ、
頂点部分と最下点部分とが、同じプロファイルを備えるということ、
頂点部分と最下点部分とが、異なるプロファイルを備えるということ、
頂点部分が、第1の尖った部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の平坦な部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の尖った部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の平坦な部分を備えるということ、
複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長いということ、
複数のピーク部部分が、互いに対して実質的に平行に配設されているということ、
複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長いということ、
複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されているということ、
複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されているということ、
複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して直交して配設されているということ、
複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、第1の一連および第2の一連が、互いに対して横断する方向に配設されているということ、
複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されているということ、
複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して直交して配設されているということ、
複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長く、複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長いということ、
複数のピーク部部分と複数の谷底部部分とが、実質的に平行な関係で配設されているということ、
複数のピーク部部分が、複数の実質的に直立した突出部に備えられるということ、
それぞれの突出部の断面が、長方形を備えるということ、
それぞれの突出部の断面が、台形を備えるということ、
それぞれの突出部の断面が、左右対称的な台形を備えるということ、
それぞれの突出部の断面が、オジーブ形状を備えるということ、
隣接する突出部の断面が、スカラップ形状を備えるということ、
隣接する突出部の間の谷底部部分の断面が、スカラップ形状を備えるということ、
それぞれの突出部が、交差ボールトの形状を備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ形状を備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ寸法を備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ形状と同じ寸法とを備えるということ、
複数の突出部が、異なる形状を備えるということ、
複数の突出部が、異なる寸法を備えるということ、
複数の突出部が、異なる形状と異なる寸法とを備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ形状と異なる寸法とを備えるということ、
複数の突出部が、異なる形状と同じ寸法とを備えるということ、
少なくとも2つの谷底部部分が、互いに接続されているということ、
複数の谷底部部分が、互いに接続されているということ、
少なくとも2つの谷底部部分が、互いから独立しているということ、
複数の谷底部部分が、互いから独立しているということ、
少なくとも2つのピーク部部分が、互いに接続されているということ、
複数のピーク部部分が、互いに接続されているということ、
少なくとも2つのピーク部部分が、互いから独立しているということ、
複数のピーク部部分が、互いから独立しているということ、
テクスチャの付いた部分が、第1の刻み目のあるパターンを備えるということ、
テクスチャの付いた部分が、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して横断する関係で配設されているということ、
テクスチャの付いた部分が、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して直交する関係で配設されているということ、
テクスチャの付いた部分が、第1の歯状パターンを備えるということ、
テクスチャの付いた部分が、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとが、互いに対して横断する関係で配設されているということ、
テクスチャの付いた部分が、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとが、互いに対して直交する関係で配設されているということ、
座席表面エレメントが、複数のセクションを備え、それぞれのセクションが、複数のピーク部部分と、複数の谷底部部分とを備えるということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分が、同じであるということ、
それぞれのセクションの中の複数の谷底部部分が、同じであるということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分および複数の谷底部部分が、同じであるということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分が、異なっているということ、
それぞれのセクションの中の複数の谷底部部分が、異なっているということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分および複数の谷底部部分が、異なっているということ、
パッド付きエレメントが、複数のセクションの一対の隣接するセクションの少なくとも一部分を分離する少なくとも1つの溝部をさらに備えるということ、
発泡体基材が、イソシアネートベースの発泡体を備えるということ、
発泡体基材が、ポリウレタン発泡体を備えるということ、
発泡体基材が、ポリオレフィンベースの発泡体を備えるということ、
発泡体基材が、ポリプロピレン発泡体を備えるということ、
発泡体基材が、ポリエチレン発泡体を備えるということ、
発泡体基材が、均一な密度を備えるということ、および/または、
発泡体基材が、可変の密度を備えるということ。
それぞれのピーク部が、頂点部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の尖った部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の平坦な部分を備えるということ、
それぞれの谷底部が、最下点部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の尖った部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の平坦な部分を備えるということ、
それぞれのピーク部が、頂点部分を備え、それぞれの谷底部が、最下点部分を備えるということ、
頂点部分と最下点部分とが、同じプロファイルを備えるということ、
頂点部分と最下点部分とが、異なるプロファイルを備えるということ、
頂点部分が、第1の尖った部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備えるということ、
頂点部分が、第1の平坦な部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の尖った部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備えるということ、
最下点部分が、第2の平坦な部分を備えるということ、
複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長いということ、
複数のピーク部部分が、互いに対して実質的に平行に配設されているということ、
複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長いということ、
複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されているということ、
複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されているということ、
複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して直交して配設されているということ、
複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されているということ、
複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されているということ、
複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、第1の一連と第2の一連とが、互いに対して直交して配設されているということ、
複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長く、複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長いということ、
複数のピーク部部分と複数の谷底部部分とが、実質的に平行な関係で配設されているということ、
複数のピーク部部分が、複数の実質的に直立した突出部に備えられるということ、
それぞれの突出部の断面が、長方形を備えるということ、
それぞれの突出部の断面が、台形を備えるということ、
それぞれの突出部の断面が、左右対称的な台形を備えるということ、
それぞれの突出部の断面が、オジーブ形状を備えるということ、
隣接する突出部の断面が、スカラップ形状を備えるということ、
隣接する突出部の間の谷底部部分の断面が、スカラップ形状を備えるということ、
それぞれの突出部が、交差ボールトの形状を備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ形状を備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ寸法を備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ形状と同じ寸法とを備えるということ、
複数の突出部が、異なる形状を備えるということ、
複数の突出部が、異なる寸法を備えるということ、
複数の突出部が、異なる形状と異なる寸法とを備えるということ、
複数の突出部が、実質的に同じ形状と異なる寸法とを備えるということ、
複数の突出部が、異なる形状と同じ寸法とを備えるということ、
少なくとも2つの谷底部部分が、互いに接続されているということ、
複数の谷底部部分が、互いに接続されているということ、
少なくとも2つの谷底部部分が、互いから独立しているということ、
複数の谷底部部分が、互いから独立しているということ、
少なくとも2つのピーク部部分が、互いに接続されているということ、
複数のピーク部部分が、互いに接続されているということ、
少なくとも2つのピーク部部分が、互いから独立しているということ、
複数のピーク部部分が、互いから独立しているということ、
座席表面成形エレメントが、第1の刻み目のあるパターンを備えるということ、
座席表面成形エレメントが、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して横断する関係で配設されているということ、
座席表面成形エレメントが、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して直交する関係で配設されているということ、
座席表面成形エレメントが、第1の歯状パターンを備えるということ、
座席表面成形エレメントが、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとが、互いに対して横断する関係で配設されているということ、
座席表面成形エレメントが、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとが、互いに対して直交する関係で配設されているということ、
座席表面エレメントが、複数のセクションを備え、それぞれのセクションが、複数のピーク部部分と、複数の谷底部部分とを備えるということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分が、同じであるということ、
それぞれのセクションの中の複数の谷底部部分が、同じであるということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分および複数の谷底部部分が、同じであるということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分が、異なっているということ、
それぞれのセクションの中の複数の谷底部部分が、異なっているということ、
それぞれのセクションの中の複数のピーク部部分および複数の谷底部部分が、異なっているということ、
少なくとも1つのインサートエレメントが、第1の金型部分および第2の金型部分のうちの1つに付けられているということ、
少なくとも1つのインサートエレメントが、第1の金型部分および第2の金型部分のうちの1つまたは両方に対して可動であり、成形されたエレメントの離型を容易にするということ、
少なくとも1つのインサートエレメントが、第1の金型部分および第2の金型部分のうちの1つまたは両方に対して枢動自在に可動であり、成形されたエレメントの離型を容易にするということ、
第1の金型部分が、蓋部であり、第2の金型部分が、ボウル部であるということ、
少なくとも1つのインサートエレメントが、ボウル部に付けられているということ、
少なくとも1つのインサートエレメントが、ボウル部に対して可動であり、成形されたエレメントの離型を容易にするということ、
少なくとも1つのインサートエレメントが、ボウル部に対して枢動自在に可動であり、
成形されたエレメントの離型を容易にするということ、および/または、
金型が、複数のインサートエレメントを備え、それぞれのインサートエレメントが、テクスチャの付いた表面を備えるということ。
(i)金型キャビティーの中に成形用組成物を注入するステップと、
(ii)少なくとも1つのインサートエレメントを成形用組成物で実質的に完全に取り囲むステップと、
(iii)成形用組成物を硬化させ、成形されたエレメントを生産するステップと
を備える。
(i)金型キャビティーの中に発泡性組成物を注入するステップと、
(ii)発泡性組成物を膨張させるステップと、
(iii)少なくとも1つのインサートエレメントを発泡性組成物で実質的に完全に取り囲むステップと
を備える。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載の事項を、そのまま、付記しておく。
[1] 発泡体基材を備えるパッド付きエレメントであって、前記発泡体基材は、その中に配設されている第1の内部表面と、前記第1の内部表面に対向する第2の内部表面とを有しており、前記第1の内部表面は、前記発泡体基材の外側表面と前記第2の内部表面との間に置かれており、前記第1の内部表面および前記第2の内部表面のうちの少なくとも1つが、テクスチャの付いた部分を備える、パッド付きエレメント。
[2] 前記第1の内部表面が、テクスチャの付いた部分を備え、前記第2の内部表面が、実質的にテクスチャが付いていない、[1]に記載のパッド付きエレメント。
[3] 前記第1の内部表面が、実質的にテクスチャが付いておらず、前記第2の内部表面が、テクスチャの付いた部分を備える、[1]に記載のパッド付きエレメント。
[4] 前記第1の内部表面と前記第2の内部表面の両方が、テクスチャの付いた部分を備える、[1]に記載のパッド付きエレメント。
[5] 前記第1の内部表面と前記第2の内部表面とが、前記パッド付きエレメントの静止位置において、離間した関係にある、[1]〜[4]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[6] 前記第1の内部表面と前記第2の内部表面とが、前記パッド付きエレメントの静止位置において、接触関係にある、[1]〜[4]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[7] 前記発泡体基材が、成形される、[1]〜[6]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[8] 前記発泡体基材が、単一の発泡体部分から成形される、[1]〜[6]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[9] 前記テクスチャの付いた部分が、複数のピーク部部分と複数の谷底部部分とを備える、[1]〜[8]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[10] それぞれのピーク部部分が、頂点部分を備える、[9]に記載のパッド付きエレメント。
[11] 前記頂点部分が、第1の尖った部分を備える、[10]に記載のパッド付きエレメント。
[12] 前記頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備える、[10]に記載のパッド付きエレメント。
[13] 前記頂点部分が、第1の平坦な部分を備える、[10]に記載のパッド付きエレメント。
[14] それぞれの谷底部部分が、最下点部分を備える、[9]〜[14]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[15] 前記最下点部分が、第2の尖った部分を備える、[14]に記載のパッド付きエレメント。
[16] 前記最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備える、[14]に記載のパッド付きエレメント。
[17] 前記最下点部分が、第2の平坦な部分を備える、[14]に記載のパッド付きエレメント。
[18] それぞれのピーク部部分が、頂点部分を備え、それぞれの谷底部部分が、最下点部分を備える、[9]に記載のパッド付きエレメント。
[19] 前記頂点部分と前記最下点部分とが、同じプロファイルを備える、[18]に記載のパッド付きエレメント。
[20] 前記頂点部分と前記最下点部分とが、異なるプロファイルを備える、[18]に記載のパッド付きエレメント。
[21] 前記頂点部分が、第1の尖った部分を備える、[18]〜[20]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[22] 前記頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備える、[18]〜[20]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[23] 前記頂点部分が、第1の平坦な部分を備える、[18]〜[20]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[24] 前記最下点部分が、第2の尖った部分を備える、[18]〜[23]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[25] 前記最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備える、[18]〜[23]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[26] 前記最下点部分が、第2の平坦な部分を備える、[18]〜[23]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[27] 前記複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長い、[9]〜[26]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[28] 前記複数のピーク部部分が、互いに対して実質的に平行に配設されている、[27]に記載のパッド付きエレメント。
[29] 前記複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長い、[9]〜[28]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[30] 前記複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されている、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[31] 前記複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されている、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[32] 前記複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して直交して配設されている、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[33] 前記複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されている、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[34] 前記複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されている、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[35] 前記複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して直交して配設されている、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[36] 前記複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長く、前記複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長い、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[37] 前記複数のピーク部部分と前記複数の谷底部部分とが、実質的に平行な関係で配設されている、[36]に記載のパッド付きエレメント。
[38] 前記複数のピーク部部分が、複数の実質的に直立した突出部に備えられる、[9]〜[29]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[39] それぞれの突出部の断面が、長方形を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[40] それぞれの突出部の断面が、台形を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[41] それぞれの突出部の断面が、左右対称的な台形を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[42] それぞれの突出部の断面が、オジーブ形状を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[43] 隣接する突出部の断面が、スカラップ形状を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[44] 隣接する突出部の間の谷底部部分の断面が、スカラップ形状を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[45] それぞれの突出部が、交差ボールトの形状を備える、[38]に記載のパッド付きエレメント。
[46] 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状を備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[47] 前記複数の突出部が、実質的に同じ寸法を備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[48] 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状と同じ寸法とを備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[49] 前記複数の突出部が、異なる形状を備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[50] 前記複数の突出部が、異なる寸法を備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[51] 前記複数の突出部が、異なる形状と異なる寸法とを備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[52] 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状と異なる寸法とを備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[53] 前記複数の突出部が、異なる形状と同じ寸法とを備える、[38]〜[45]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[54] 少なくとも2つの谷底部部分が、互いに接続されている、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[55] 前記複数の谷底部部分が、互いに接続されている、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[56] 少なくとも2つの谷底部部分が、互いから独立している、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[57] 前記複数の谷底部部分が、互いから独立している、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[58] 少なくとも2つのピーク部部分が、互いに接続されている、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[59] 前記複数のピーク部部分が、互いに接続されている、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[60] 少なくとも2つのピーク部部分が、互いから独立している、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[61] 前記複数のピーク部部分が、互いから独立している、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[62] 前記テクスチャの付いた部分が、第1の刻み目のあるパターンを備える、[9]〜[53]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[63] 前記テクスチャの付いた部分が、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、前記第1の刻み目のあるパターンと、前記第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して横断する関係で配設されている、[9]〜[62]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[64] 前記テクスチャの付いた部分が、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、前記第1の刻み目のあるパターンと、前記第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して直交する関係で配設されている、[9]〜[62]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[65] 前記テクスチャの付いた部分が、第1の歯状パターンを備える、[9]〜[62]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[66] 前記テクスチャの付いた部分が、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、前記第1の歯状パターンと、前記第2の歯状パターンとが、互いに対して横断する関係で配設されている、[9]〜[62]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[67] 前記テクスチャの付いた部分が、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、前記第1の歯状パターンと、前記第2の歯状パターンとが、互いに対して直交する関係で配設されている、[9]〜[62]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[68] 座席表面エレメントが、複数のセクションを備え、それぞれのセクションが、複数のピーク部部分と、複数の谷底部部分とを備える、[9]〜[67]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[69] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分が、同じである、[68]に記載のパッド付きエレメント。
[70] それぞれのセクションの中の前記複数の谷底部部分が、同じである、[68]に記載のパッド付きエレメント。
[71] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分、および、前記複数の谷底部部分が、同じである、[68]に記載のパッド付きエレメント。
[72] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分が、異なっている、[68]に記載のパッド付きエレメント。
[73] それぞれのセクションの中の前記複数の谷底部部分が、異なっている、[68]に記載のパッド付きエレメント。
[74] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分、および、前記複数の谷底部部分が、異なっている、[68]に記載のパッド付きエレメント。
[75] 前記複数のセクションの一対の隣接するセクションの少なくとも一部分を分離する少なくとも1つの溝部をさらに備える、[68]〜[74]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[76] 前記発泡体基材が、イソシアネートベースの発泡体を備える、[1]〜[75]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[77] 前記発泡体基材が、ポリウレタン発泡体を備える、[1]〜[75]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[78] 前記発泡体基材が、ポリオレフィンベースの発泡体を備える、[1]〜[75]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[79] 前記発泡体基材が、ポリプロピレン発泡体を備える、[1]〜[75]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[80] 前記発泡体基材が、ポリエチレン発泡体を備える、[1]〜[75]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[81] 前記発泡体基材が、均一な密度を備える、[1]〜[80]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[82] 前記発泡体基材が、可変の密度を備える、[1]〜[80]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメント。
[83] [1]〜[82]のいずれか一項に記載のパッド付きエレメントを備えるシートエレメント。
[84] 前記外側表面と前記第1の内部表面とをその中に備えた座席表面部分を備える、[83]に記載のシートエレメント。
[85] [83]〜[84]のいずれか一項に記載のシートエレメントを備える車両用シート。
[86] [83]〜[84]のいずれか一項に記載のシートエレメントを備える車両用シート座部。
[87] [83]〜[84]のいずれか一項に記載のシートエレメントを備える車両用シート背部。
[88] [83]〜[84]のいずれか一項に記載のシートエレメントを備えるシート座部。
[89] [83]〜[84]のいずれか一項に記載のシートエレメントを備えるシート背部。
[90] 成形されたエレメントの生産のための金型であって、前記金型は、金型キャビティーを画定するために係合可能な第1の金型部分と第2の金型部分とを備えており、前記金型は、少なくとも1つのインサートエレメントをさらに備え、前記インサートエレメントは、テクスチャの付いた表面を有し、成形されたエレメントの中で互いに対して対向する第1の内部表面と第2の内部表面とを生成するように構成されている、金型。
[91] 前記テクスチャの付いた表面が、複数のピーク部部分と、複数の谷底部部分とを備える、[90]に記載の金型。
[92] それぞれのピーク部が、頂点部分を備える、[91]に記載の金型。
[93] 前記頂点部分が、第1の尖った部分を備える、[92]に記載の金型。
[94] 前記頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備える、[92]に記載の金型。
[95] 前記頂点部分が、第1の平坦な部分を備える、[92]に記載の金型。
[96] それぞれの谷底部が、最下点部分を備える、[91]に記載の金型。
[97] 前記最下点部分が、第2の尖った部分を備える、[96]に記載の金型。
[98] 前記最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備える、[96]に記載の金型。
[99] 前記最下点部分が、第2の平坦な部分を備える、[96]に記載の金型。
[100] それぞれのピーク部が、頂点部分を備え、それぞれの谷底部が、最下点部分を備える、[91]に記載の金型。
[101] 前記頂点部分と前記最下点部分とが、同じプロファイルを備える、[100]に記載の金型。
[102] 前記頂点部分と前記最下点部分とが、異なるプロファイルを備える、[100]に記載の金型。
[103] 前記頂点部分が、第1の尖った部分を備える、[100]〜[102]のいずれか一項に記載の金型。
[104] 前記頂点部分が、第1の丸みを帯びた部分を備える、[100]〜[102]のいずれか一項に記載の金型。
[105] 前記頂点部分が、第1の平坦な部分を備える、[100]〜[102]のいずれか一項に記載の金型。
[106] 前記最下点部分が、第2の尖った部分を備える、[100]〜[105]のいずれか一項に記載の金型。
[107] 前記最下点部分が、第2の丸みを帯びた部分を備える、[100]〜[105]のいずれか一項に記載の金型。
[108] 前記最下点部分が、第2の平坦な部分を備える、[100]〜[105]のいずれか一項に記載の金型。
[109] 前記複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長い、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[110] 前記複数のピーク部部分が、互いに対して実質的に平行に配設されている、[109]に記載の金型。
[111] 前記複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長い、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[112] 前記複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されている、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[113] 前記複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されている、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[114] 前記複数のピーク部部分が、第1の一連の細長いピーク部部分と、第2の一連の細長いピーク部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して直交して配設されている、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[115] 前記複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して横断する方向に配設されている、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[116] 前記複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して平行でないように配設されている、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[117] 前記複数の谷底部部分が、第1の一連の細長い谷底部部分と、第2の一連の細長い谷底部部分とを備え、前記第1の一連と前記第2の一連とが、互いに対して直交して配設されている、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[118] 前記複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長く、前記複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長い、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[119] 前記複数のピーク部部分と前記複数の谷底部部分とが、実質的に平行な関係で配設されている、[118]に記載の金型。
[120] 前記複数のピーク部部分が、複数の実質的に直立した突出部に備えられる、[91]〜[108]のいずれか一項に記載の金型。
[121] それぞれの突出部の断面が、長方形を備える、[120]に記載の金型。
[122] それぞれの突出部の断面が、台形を備える、[120]に記載の金型。
[123] それぞれの突出部の断面が、左右対称的な台形を備える、[120]に記載の金型。
[124] それぞれの突出部の断面が、オジーブ形状を備える、[120]に記載の金型。
[125] 隣接する突出部の断面が、スカラップ形状を備える、[120]に記載の金型。
[126] 隣接する突出部の間の谷底部部分の断面が、スカラップ形状を備える、[120]に記載の金型。
[127] それぞれの突出部が、交差ボールトの形状を備える、[120]に記載の金型。
[128] 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状を備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[129] 前記複数の突出部が、実質的に同じ寸法を備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[130] 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状と同じ寸法とを備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[131] 前記複数の突出部が、異なる形状を備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[132] 前記複数の突出部が、異なる寸法を備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[133] 前記複数の突出部が、異なる形状と異なる寸法とを備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[134] 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状と異なる寸法とを備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[135] 前記複数の突出部が、異なる形状と同じ寸法とを備える、[120]〜[127]のいずれか一項に記載の金型。
[136] 少なくとも2つの谷底部部分が、互いに接続されている、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[137] 前記複数の谷底部部分が、互いに接続されている、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[138] 少なくとも2つの谷底部部分が、互いから独立している、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[139] 前記複数の谷底部部分が、互いから独立している、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[140] 少なくとも2つのピーク部部分が、互いに接続されている、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[141] 前記複数のピーク部部分が、互いに接続されている、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[142] 少なくとも2つのピーク部部分が、互いから独立している、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[143] 前記複数のピーク部部分が、互いから独立している、[91]〜[135]のいずれか一項に記載の金型。
[144] 座席表面成形エレメントが、第1の刻み目のあるパターンを備える、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[145] 座席表面成形エレメントが、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、前記第1の刻み目のあるパターンと、前記第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して横断する関係で配設されている、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[146] 座席表面成形エレメントが、第1の刻み目のあるパターンと、第2の刻み目のあるパターンとを備え、前記第1の刻み目のあるパターンと、前記第2の刻み目のあるパターンとが、互いに対して直交する関係で配設されている、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[147] 座席表面成形エレメントが、第1の歯状パターンを備える、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[148] 座席表面成形エレメントが、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、前記第1の歯状パターンと、前記第2の歯状パターンとが、互いに対して横断する関係で配設されている、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[149] 座席表面成形エレメントが、第1の歯状パターンと、第2の歯状パターンとを備え、前記第1の歯状パターンと、前記第2の歯状パターンとが、互いに対して直交する関係で配設されている、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[150] 座席表面エレメントが、複数のセクションを備え、それぞれのセクションが、複数のピーク部部分と、複数の谷底部部分とを備える、[91]〜[143]のいずれか一項に記載の金型。
[151] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分が、同じである、[150]に記載の金型。
[152] それぞれのセクションの中の前記複数の谷底部部分が、同じである、[150]に記載の金型。
[153] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分、および、前記複数の谷底部部分が、同じである、[150]に記載の金型。
[154] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分が、異なっている、[150]に記載の金型。
[155] それぞれのセクションの中の前記複数の谷底部部分が、異なっている、[150]に記載の金型。
[156] それぞれのセクションの中の前記複数のピーク部部分、および、前記複数の谷底部部分が、異なっている、[150]に記載の金型。
[157] 前記少なくとも1つのインサートエレメントが、前記第1の金型部分および前記第2の金型部分のうちの1つに付けられている、[90]〜[156]のいずれか一項に記載の金型。
[158] 前記少なくとも1つのインサートエレメントが、前記第1の金型部分および前記第2の金型部分のうちの1つまたは両方に対して可動であり、前記成形されたエレメントの離型を容易にする、[90]〜[157]のいずれか一項に記載の金型。
[159] 前記少なくとも1つのインサートエレメントが、前記第1の金型部分および前記第2の金型部分のうちの1つまたは両方に対して枢動自在に可動であり、前記成形されたエレメントの離型を容易にする、[90]〜[157]のいずれか一項に記載の金型。
[160] 前記第1の金型部分が、蓋部であり、前記第2の金型部分が、ボウル部である、[90]〜[156]のいずれか一項に記載の金型。
[161] 前記少なくとも1つのインサートエレメントが、前記ボウル部に付けられている、[160]に記載の金型。
[162] 前記少なくとも1つのインサートエレメントが、前記ボウル部に対して可動であり、前記成形されたエレメントの離型を容易にする、[161]に記載の金型。
[163] 前記少なくとも1つのインサートエレメントが、前記ボウル部に対して枢動自在に可動であり、前記成形されたエレメントの離型を容易にする、[161]に記載の金型。
[164] 前記金型が、複数のインサートエレメントを備え、それぞれのインサートエレメントが、テクスチャの付いた表面を備える、[90]〜[163]のいずれか一項に記載の金型。
[165] [90]〜[164]のいずれか一項に記載の前記金型の中で成形されるエレメントの生産のためのプロセスであって、
(i)前記金型キャビティーの中に成形用組成物を注入するステップと、
(ii)前記少なくとも1つのインサートエレメントを前記成形用組成物で実質的に完全に取り囲むステップと、
(ii)前記成形用組成物を硬化させ、前記成形されたエレメントを生産するステップと
を備える、プロセス。
[166] [90]〜[164]のいずれか一項に記載の前記金型の中で発泡させられるエレメントの生産のためのプロセスであって、
(i)前記金型キャビティーの中に発泡性組成物を注入するステップと、
(ii)前記発泡性組成物を膨張させるステップと、
(iii)前記少なくとも1つのインサートエレメントを前記発泡性組成物で実質的に完全に取り囲むステップと
を備える、プロセス。
[167] 前記発泡性組成物が、液体である、[166]に記載のプロセス。
[168] 前記発泡性組成物が、発泡性のポリウレタン組成物を備える、[166]に記載のプロセス。
[169] 発泡させられる前記エレメントが、シートエレメントである、[166]〜[168]のいずれか一項に記載のプロセス。
[170] 前記発泡させられるエレメントが、車両用シート座部である、[166]〜[168]のいずれか一項に記載のプロセス。
[171] 前記発泡させられるエレメントが、車両用シート背部である、[166]〜[168]のいずれか一項に記載のプロセス。
Claims (9)
- 発泡体基材を備えるパッド付きエレメントであって、前記発泡体基材は、前記発泡体基材を構成する座席表面部分に設けられた第1の内部表面と、前記第1の内部表面に対向し、前記発泡体基材の凹部部分に設けられた第2の内部表面とを有しており、前記第1の内部表面は、前記発泡体基材の外側表面と前記第2の内部表面との間に置かれており、前記第1の内部表面および前記第2の内部表面はテクスチャの付いた部分を備え、前記座席表面部分と前記凹部部分との嵌め合いが生成されるようになっており、前記テクスチャの付いた部分が、複数のピーク部部分と複数の谷底部部分とを備える、パッド付きエレメント。
- 前記発泡体基材が、単一の発泡体部分から成形される、請求項1に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数のピーク部部分の中のそれぞれのピーク部部分が、実質的に細長く、前記複数の谷底部部分の中のそれぞれの谷底部部分が、実質的に細長い、請求項1に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数のピーク部部分と前記複数の谷底部部分とが、実質的に平行な関係で配設されている、請求項3に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数のピーク部部分が、複数の実質的に直立した突出部に備えられる、請求項1に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数の突出部が、実質的に同じ形状を備える、請求項5に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数の突出部が、実質的に同じ寸法を備える、請求項5に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数の突出部が、異なる形状を備える、請求項5に記載のパッド付きエレメント。
- 前記複数の突出部が、異なる寸法を備える、請求項5に記載のパッド付きエレメント。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161457943P | 2011-07-14 | 2011-07-14 | |
US61/457,943 | 2011-07-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014519358A Division JP6621986B2 (ja) | 2011-07-14 | 2012-07-16 | 発泡体シートエレメントならびにその生産のためのプロセスおよび金型 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018075366A JP2018075366A (ja) | 2018-05-17 |
JP2018075366A5 JP2018075366A5 (ja) | 2019-03-07 |
JP6672238B2 true JP6672238B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=47505458
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014519358A Expired - Fee Related JP6621986B2 (ja) | 2011-07-14 | 2012-07-16 | 発泡体シートエレメントならびにその生産のためのプロセスおよび金型 |
JP2017206189A Active JP6672238B2 (ja) | 2011-07-14 | 2017-10-25 | パッド付きエレメント |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014519358A Expired - Fee Related JP6621986B2 (ja) | 2011-07-14 | 2012-07-16 | 発泡体シートエレメントならびにその生産のためのプロセスおよび金型 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20150028650A1 (ja) |
EP (2) | EP2731907B1 (ja) |
JP (2) | JP6621986B2 (ja) |
KR (3) | KR102373740B1 (ja) |
CN (1) | CN103842284B (ja) |
BR (1) | BR112014000464B1 (ja) |
CA (1) | CA2841871A1 (ja) |
ES (1) | ES2711645T3 (ja) |
MX (1) | MX2014000583A (ja) |
PL (1) | PL2731907T3 (ja) |
RU (1) | RU2014102480A (ja) |
SI (1) | SI2731907T1 (ja) |
WO (1) | WO2013006959A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10252655B2 (en) * | 2013-05-23 | 2019-04-09 | Proprietect L.P. | Padded element, and process and mold for producing same |
DE102014104011A1 (de) | 2014-03-24 | 2015-09-24 | Aixtron Se | Vorrichtung zum Abscheiden von Nanotubes |
US10589488B2 (en) | 2014-05-06 | 2020-03-17 | Proprietect L.P. | Foam article |
JP6015717B2 (ja) * | 2014-07-08 | 2016-10-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シート |
US20160107752A1 (en) * | 2014-10-21 | 2016-04-21 | Skandia, Inc. | Seat Cushion Assembly |
US9327630B1 (en) * | 2014-10-28 | 2016-05-03 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Seat back cushion for a vehicle |
JP6440301B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2018-12-19 | 株式会社オカムラ | 椅子用遮蔽部材、及び、椅子 |
JP6153555B2 (ja) * | 2015-03-18 | 2017-06-28 | 株式会社ジェイエスピー | 座席芯材、シート部および座席 |
DE102015005828B4 (de) | 2015-05-07 | 2024-07-04 | Audi Ag | Verfahren zum Bereitstellen einer einstückigen Polstereinrichtung eines Fahrzeugs und Polstereinrichtung |
FR3051738B1 (fr) * | 2016-05-31 | 2018-06-15 | Faurecia Sieges D'automobile | Reglage en longueur pour element de siege de vehicule automobile |
JP6999549B2 (ja) | 2016-06-14 | 2022-01-18 | 株式会社カネカ | 発泡成形品、発泡成形品の製造方法及び自動車用シート |
JP7165856B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2022-11-07 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
WO2019044639A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シート |
US20190100122A1 (en) * | 2017-10-04 | 2019-04-04 | Ford Global Technologies, Llc | Waterproof skinned bench seat |
US10703239B2 (en) * | 2017-11-13 | 2020-07-07 | Gulfstream Aerospace Corporation | Seat assembly including a modular foam arrangement and method for fabricating the same |
US20190143856A1 (en) * | 2017-11-13 | 2019-05-16 | Gulfstream Aerospace Corporation | Seat assembly that includes a modular foam arrangement and a pneumatic bladder sub-assembly and method for fabricating the same |
US11518313B1 (en) * | 2021-06-28 | 2022-12-06 | Aubrey Michael Gray | Carseat tray devices and methods |
Family Cites Families (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2953195A (en) * | 1957-09-26 | 1960-09-20 | Curtiss Wright Corp | Cushions |
US3205515A (en) * | 1963-01-14 | 1965-09-14 | Unger Leo | Composite cushions of cellular material |
US3258791A (en) * | 1964-04-06 | 1966-07-05 | Sidney J Kaplan | Mattress pad |
US3612607A (en) * | 1969-07-18 | 1971-10-12 | Allied Chemicals Corp | Plastic foam seat construction |
JPS51150459A (en) * | 1975-06-19 | 1976-12-24 | Jiyunji Yamada | Cushion for chair |
JPS565743A (en) * | 1979-06-27 | 1981-01-21 | Tokai Kogyo Kk | Manufacture of combined cushion for seat |
US4323231A (en) * | 1980-11-07 | 1982-04-06 | Jump For Joy Ltd. | Jumping board |
JPH028019A (ja) * | 1988-06-28 | 1990-01-11 | Ikeda Bussan Co Ltd | 表皮材とパッド材との一体発泡成形型 |
DE3928883A1 (de) * | 1989-08-31 | 1991-03-14 | Grammer Ag | Polsterteil fuer einen sitz |
US4989284A (en) * | 1989-10-12 | 1991-02-05 | The Kendall Company | Cushion |
US5226188A (en) * | 1992-06-26 | 1993-07-13 | Liou Yaw Tyng | Ventilated foam cushion |
US5368467A (en) * | 1992-10-06 | 1994-11-29 | Kleyn Die Engravers, Inc. | Molding apparatus for articles having internal undercuts |
US5597200A (en) * | 1993-11-22 | 1997-01-28 | Amerigon, Inc. | Variable temperature seat |
JPH08140777A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-04 | Nishikawa Kasei Co Ltd | シートクッション及びその成形型 |
EP0734669A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-10-02 | Recticel Limited | A foam cushion |
CN1129669A (zh) * | 1995-09-19 | 1996-08-28 | 黄进发 | 真空发泡成型座垫之制造方法 |
US6284346B1 (en) * | 1998-08-18 | 2001-09-04 | Timothy Brian Sheridan | Macrocellular cushion and folding elastomer truss |
JP2000106984A (ja) * | 1998-10-09 | 2000-04-18 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 寝具用クッション材及びその製造方法 |
US20020001694A1 (en) * | 2000-06-07 | 2002-01-03 | Harmann Wetzel | Foam molded part, method and device for producing a foam molded part for an upholstery element |
DE10038830C2 (de) * | 2000-06-07 | 2002-08-08 | Fehrer F S Gmbh & Co Kg | Schaumstoffformteil, Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Schaumstoffformteils für ein Polsterelement |
JP3779172B2 (ja) * | 2001-04-16 | 2006-05-24 | テイ・エス テック株式会社 | 車両用シートの製造方法 |
US6598251B2 (en) * | 2001-06-15 | 2003-07-29 | Hon Technology Inc. | Body support system |
FR2836470B1 (fr) * | 2002-02-25 | 2004-07-09 | J S O | Matelassure en mousse de melanine et ses applications |
JP4221251B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2009-02-12 | 株式会社タイカ | 体圧分散型クッション材 |
JP4402399B2 (ja) * | 2003-08-11 | 2010-01-20 | 株式会社イノアックコーポレーション | 積層発泡体の製造方法 |
WO2005041719A2 (en) * | 2003-10-23 | 2005-05-12 | Herman Miller, Inc. | Pixelated support structures and elements |
PL1871197T3 (pl) | 2005-03-30 | 2022-08-22 | Woodbridge Foam Corporation | Piankowy element siedzenia, forma do jego produkcji oraz sposób wykonania formy |
JP2006346348A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Bridgestone Corp | 車両用シートパッドの製造方法 |
JP2007125099A (ja) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | マットレスクッション材及びその製造方法 |
US8087916B2 (en) * | 2005-12-15 | 2012-01-03 | Cemedine Henkel Co., Ltd. | Holding jig for a foamable material |
CN101032849B (zh) * | 2006-03-08 | 2010-06-09 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 定位治具的成型方法 |
FR2903361A1 (fr) * | 2006-07-05 | 2008-01-11 | Cera | Procede de realisation d'une matelassure de siege automobile |
JP5038784B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2012-10-03 | 三菱自動車工業株式会社 | 座席用クッション構造 |
JP5189327B2 (ja) * | 2007-08-24 | 2013-04-24 | 株式会社イノアックコーポレーション | 自動車座席用クッション体 |
US7919031B2 (en) * | 2008-04-17 | 2011-04-05 | Global Ip Holdings, Llc | Method and system for making plastic cellular parts and thermoplastic composite articles utilizing same |
US8141957B2 (en) * | 2008-12-15 | 2012-03-27 | La-Z-Boy Incorporated | Cushion with plural zones of foam |
US20100237082A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Products Of Tomorrow, Inc. | Gel cushion mat |
US7946655B2 (en) * | 2009-06-10 | 2011-05-24 | Hsu Tsung-Yung | Seat cushion structure |
WO2011034800A2 (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Carpenter Co. | Cushioning device and method of manufacturing |
DE102009057072B4 (de) * | 2009-12-04 | 2016-08-11 | Grammer Aktiengesellschaft | Polster mit Belüftung für einen Fahrzeugsitz |
US8790109B1 (en) * | 2010-04-05 | 2014-07-29 | Thad J. Brownson | Pre-cast concrete wall system |
US20120210665A1 (en) * | 2011-02-17 | 2012-08-23 | Strongplus Co., Ltd. | Fireproof Panel Equipped with Coupling Holes and Method of Manufacturing the Same, and Mold for the Fireproof Panel |
CA2861385C (en) * | 2012-01-31 | 2017-03-07 | Raft Global, Llc | Seat cushion with flexible contouring |
US8870151B1 (en) * | 2012-07-20 | 2014-10-28 | Robert Mayernick | Pocket bun pan |
DE102013209465B4 (de) * | 2013-01-04 | 2017-01-12 | Johnson Controls Gmbh | Schaumteil, insbesondere für einen Fahrzeugsitz, sowie Werkzeug und Verfahren zur Herstellung eines Schaumteils |
EP2778117B1 (en) * | 2013-03-12 | 2015-05-13 | Boxmark Leather d.o.o. | Multi layered covering material and process for making multi layered covering material for elements making furniture more comfortable comprising upholstery, cushions, blankets, and similar elements |
US9878469B2 (en) * | 2013-09-10 | 2018-01-30 | Rsi Home Products Management, Inc. | Mold |
EP2853177A1 (en) * | 2013-09-27 | 2015-04-01 | Jozef Kertesz | Configurable foam cushioning structure for providing variable support profiles in mattress components, and related mattress assemblies and methods |
-
2012
- 2012-07-16 JP JP2014519358A patent/JP6621986B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-16 KR KR1020147002371A patent/KR102373740B1/ko active IP Right Grant
- 2012-07-16 KR KR1020247005431A patent/KR20240025064A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-07-16 KR KR1020217019162A patent/KR20210082537A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-07-16 EP EP12811813.0A patent/EP2731907B1/en active Active
- 2012-07-16 US US14/232,839 patent/US20150028650A1/en active Pending
- 2012-07-16 PL PL12811813T patent/PL2731907T3/pl unknown
- 2012-07-16 RU RU2014102480/12A patent/RU2014102480A/ru not_active Application Discontinuation
- 2012-07-16 MX MX2014000583A patent/MX2014000583A/es not_active Application Discontinuation
- 2012-07-16 ES ES12811813T patent/ES2711645T3/es active Active
- 2012-07-16 BR BR112014000464-1A patent/BR112014000464B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-07-16 SI SI201231533T patent/SI2731907T1/sl unknown
- 2012-07-16 CN CN201280034662.XA patent/CN103842284B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-16 CA CA2841871A patent/CA2841871A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-16 EP EP18204508.8A patent/EP3473591A1/en not_active Withdrawn
- 2012-07-16 WO PCT/CA2012/000668 patent/WO2013006959A1/en active Application Filing
-
2017
- 2017-10-25 JP JP2017206189A patent/JP6672238B2/ja active Active
-
2024
- 2024-02-08 US US18/436,583 patent/US20240174150A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SI2731907T1 (sl) | 2019-06-28 |
US20240174150A1 (en) | 2024-05-30 |
RU2014102480A (ru) | 2015-08-20 |
KR20240025064A (ko) | 2024-02-26 |
CA2841871A1 (en) | 2013-01-17 |
EP2731907A4 (en) | 2015-03-11 |
JP6621986B2 (ja) | 2019-12-18 |
CN103842284A (zh) | 2014-06-04 |
JP2018075366A (ja) | 2018-05-17 |
BR112014000464A2 (pt) | 2017-02-21 |
JP2014527842A (ja) | 2014-10-23 |
BR112014000464B1 (pt) | 2021-02-02 |
EP2731907A1 (en) | 2014-05-21 |
CN103842284B (zh) | 2016-10-12 |
ES2711645T3 (es) | 2019-05-06 |
PL2731907T3 (pl) | 2019-06-28 |
KR20210082537A (ko) | 2021-07-05 |
WO2013006959A1 (en) | 2013-01-17 |
MX2014000583A (es) | 2014-10-24 |
KR20140044882A (ko) | 2014-04-15 |
EP3473591A1 (en) | 2019-04-24 |
US20150028650A1 (en) | 2015-01-29 |
KR102373740B1 (ko) | 2022-03-15 |
EP2731907B1 (en) | 2018-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6672238B2 (ja) | パッド付きエレメント | |
US10492612B2 (en) | Foam seat element, mold for the production thereof and method to manufacture the mold | |
KR20040088534A (ko) | 멜라민으로 만든 유연성 폼 패딩 및 이의 적용 | |
JP3779172B2 (ja) | 車両用シートの製造方法 | |
CA2804637C (en) | System and method of forming variable density seating materials | |
KR20130115359A (ko) | 폼 조립체 및 그 제조 방법 | |
US10252655B2 (en) | Padded element, and process and mold for producing same | |
JP2002300936A (ja) | 車両用シートパッドおよびその製造方法 | |
JPH09140956A (ja) | ウレタンフォーム成形パッド | |
JPH0976797A (ja) | 自動車用座席クッション | |
JP2015080502A (ja) | シートクッションパッド | |
JP5656707B2 (ja) | シートパッド及び同製造方法 | |
JP2018144761A (ja) | 乗物用シート、及びその製造方法 | |
JP2014117847A (ja) | シートパッドの製造方法 | |
JP2006020863A (ja) | クッションパッド等及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190527 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6672238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |