JP6657555B2 - ころ軸受 - Google Patents
ころ軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6657555B2 JP6657555B2 JP2014157438A JP2014157438A JP6657555B2 JP 6657555 B2 JP6657555 B2 JP 6657555B2 JP 2014157438 A JP2014157438 A JP 2014157438A JP 2014157438 A JP2014157438 A JP 2014157438A JP 6657555 B2 JP6657555 B2 JP 6657555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- longitudinal direction
- portions
- claw
- pillar
- retainer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/467—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
- F16C33/4676—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means of the stays separating adjacent cage pockets, e.g. guide means for the bearing-surface of the rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/4617—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
- F16C33/4623—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
- F16C33/4635—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/22—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
- F16C19/24—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
- F16C19/26—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/467—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
- F16C33/4682—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means of the end walls, e.g. interaction with the end faces of the rollers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
金型により成形されたポケットから金型の一部を径方向外側へ離脱させる場合において、仮に爪部の長手方向の寸法が隆起部の長手方向の寸法よりも大きいと、柱部の内の隆起部の長手方向両側の部分を形成する金型部分がポケットから離脱する際に、その金型部分が爪部を押して大きく変形させることとなり、爪部に大きな応力が発生する可能性がある。これに対して、爪部の長手方向の寸法が隆起部の長手方向の寸法よりも小さいと、柱部の内の隆起部の長手方向両側の部分を形成する金型部分がポケットから離脱する際に、その金型部分が爪部を押して大きく変形させないで済み、応力の発生を緩和することができる。
この場合、前記保持器の作製の際に、爪部が弾性変形すると共に、前記溝が狭くなるように柱部の一部も変形可能となり、応力の発生を低減することができる。
この構成によれば、ころを保持器の径方向内側からポケットに押し入れる場合において、隆起部を含む柱部が変形しやすくなり、ころをポケットに押し入れ易くすることができる。
図1は、本発明のころ軸受の実施の一形態を示す縦断面図である。ころ軸受は、様々な機器の回転軸を支持する軸受として使用可能であるが、図1に示すころ軸受1は、建設機械用の油圧ポンプに用いられる軸受であり、油圧ポンプが有する図外のピストン及び斜板に発生するアキシアル荷重の分力を受けることができる。
前記のとおり、本実施形態のころ軸受1は油圧ポンプに組み込まれる。油圧ポンプで使用されるオイルには、ナイロン等の樹脂に対して攻撃性の高い添加剤が含まれることから、本実施形態では、保持器5の材質を耐薬品性の高い樹脂材料としている。例えば、保持器5の材質を、ポリフェニレンスルファイド(PPS)としている。
以上より、本実施形態のころ軸受1は、保持器5がころ4により案内されるころ案内の円筒ころ軸受となっている。
なお、爪部21の裾部27の表面31は、ころ4の外周面34と接触可能となる面であり、また、この爪部21の長手方向両側における柱部20の表面32は、ころ4の外周面34と隙間を有して対向する面(ポケット面)の一部である。
以上のように、図8に示す従来例の場合、無理抜きする際に、無理抜き部分(爪部121)及びその周囲(柱部120)には大きな負荷がかかって、例えば裾部127に局部応力が発生しやすく、白化したり、欠けや割れ等の損傷が発生したりするおそれがある。
この場合においても、保持器5の前記構成によれば、柱部20の内の爪部21の長手方向両側の部分25(図3参照)が、爪部21に引き連れられて変形するのを抑制することができる。これにより、柱部20における局部応力の発生を緩和することが可能となる。
また、隆起部22も、前記長手方向に沿って所定長さについて設けられており、その長さ寸法(長手方向の寸法)をL2としている。爪部21及び隆起部22は、柱部20の長手方向の中央に設けられており、中心線Gを挟んで両側に均等な長さ(L1/2、L2/2)を有するように配置されている。
そして、隆起部22の長手方向の範囲内(寸法L2の範囲内)に、爪部21が設けられている。つまり、長手方向の中央に設けられている爪部21の長手方向の寸法L1は、長手方向の中央に設けられている隆起部22の長手方向の寸法L2よりも小さく設定されている(L1<L2)。
図3に示すように、溝26も、爪部21と同様に、柱部20の一部であって長手方向の中央に設けられており、中心線Gを挟んで両側に均等な長さを有するように配置されている。そして、溝26は、爪部21の長手方向の寸法L1よりも長く形成されている。
また、ころ4を保持器5に径方向外側から組み入れる場合においても、ポケット6の周方向両側にある爪部21,21を弾性変形させる必要がある。この場合においても、前記溝26によれば、爪部21が弾性変形すると共に、溝26が狭くなるように柱部20の一部も変形可能となり、柱部20及び爪部21における応力の発生を低減することができる。
また、前記凹部29は、潤滑油を溜める凹部としても機能し、この凹部29に溜められた潤滑油が、ころ4の外周面等へ供給される。このように前記凹部29によれば、ころ軸受1の潤滑性能を向上させることが可能となる。
柱部20の断面形状は、図5に示すように、径方向内側に向かって周方向の寸法が小さくなるテーパ形状となっている。周方向で隣り合う柱部20,20の径方向内側端部20a,20a間の距離Eは、ころ4の直径Dよりも大きく設定されているが、これら柱部20,20の隆起部22,22の最小距離Aが、ころ4の直径Dよりも小さく設定されている。これにより、ころ4と保持器5とは相互間で位置決め(位置保持)することができる構成となる。
そして、爪部21は、柱部20の径方向中央部側から直線的に延びる平面21b(図4参照)を有しており、この平面21bがころ4の外周面34と接触する。爪部21に平面21bを備えさせることで、脱型の際に金型の一部40(図6参照)をポケット6から抜け易くしている。
前記実施形態では、保持器5において兼用性を持たせるために、径方向内側から及び径方向外側からころ4と接触可能となる爪部21及び隆起部22を設ける場合について説明したが、隆起部22を省略した保持器5であってもよい。
また、前記実施形態では、ころ軸受1を円筒ころ軸受として説明したが、針状ころ軸受であってもよい。
内輪2は、鍔部7を有する場合について説明したが、鍔部7が省略されたものであってもよい。
4:ころ 5:保持器 6:ポケット
10:円環部 11:円環部 20:柱部
21:爪部 22:隆起部 26:溝
27:裾部 31:裾部の表面 32:柱部の表面
C:中心線 L1:爪部の長手方向の寸法 L2:隆起部の長手方向の寸法
Claims (4)
- 内輪と、外輪と、前記内輪と前記外輪との間に設けられている複数のころと、前記複数のころを周方向に沿って間隔をあけて保持する樹脂製の保持器と、を備え、
前記保持器は、一対の円環部と、当該保持器の中心線に平行な方向を長手方向として設けられ前記一対の円環部を連結している複数の柱部と、を有し、前記一対の円環部と周方向に隣り合う前記柱部との間が前記ころを保持するポケットとなり、
前記保持器は、更に、前記柱部の径方向外側寄りの一部の領域から突出して設けられ前記ポケット内の前記ころが径方向外側へ抜け出るのを防ぐ爪部を有し、
前記爪部の裾部の表面と、当該爪部の前記長手方向の両側における前記柱部の表面とが不連続になっていて、
前記保持器は、更に、前記柱部の径方向内側寄りの一部の領域から突出して設けられ前記ポケット内の前記ころが径方向内側へ抜け出るのを防ぐ隆起部を有し、
前記隆起部は、前記柱部において前記長手方向の中央寄りの前記一部の領域に設けられていることで、当該柱部のうちの、当該隆起部の前記長手方向の両側の部分は、隆起していない平坦形状であり、
前記中心線に直交する断面において、前記隆起部は、径方向の途中部が頂部となる凸形状を有し、
前記隆起部の前記長手方向の両側の部分は隆起していない平坦形状であって、当該隆起部の前記長手方向の範囲内に、前記爪部が設けられている
ことを特徴とするころ軸受。 - 前記爪部の前記長手方向の寸法は、前記隆起部が設けられている前記中央寄りの前記一部の領域の前記長手方向の寸法よりも小さく設定されている請求項1に記載のころ軸受。
- 前記柱部の径方向外側面において、周方向両側に設けられている前記爪部の間に溝が設けられている請求項1又は2に記載のころ軸受。
- 前記隆起部は、前記長手方向に沿って複数並んで設けられている請求項1〜3のいずれか一項に記載のころ軸受。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157438A JP6657555B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | ころ軸受 |
US14/806,165 US9562566B2 (en) | 2014-08-01 | 2015-07-22 | Roller bearing |
DE102015112387.8A DE102015112387A1 (de) | 2014-08-01 | 2015-07-29 | Rollenlager |
CN201510462904.0A CN105317842B (zh) | 2014-08-01 | 2015-07-31 | 滚子轴承 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157438A JP6657555B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | ころ軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016035269A JP2016035269A (ja) | 2016-03-17 |
JP6657555B2 true JP6657555B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=55079746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014157438A Active JP6657555B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | ころ軸受 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9562566B2 (ja) |
JP (1) | JP6657555B2 (ja) |
CN (1) | CN105317842B (ja) |
DE (1) | DE102015112387A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150292557A1 (en) * | 2014-04-11 | 2015-10-15 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Cage for rolling bearing assembly and rolling element-cage assembly with enhanced lubricating abilities |
JP7308019B2 (ja) * | 2018-09-11 | 2023-07-13 | Ntn株式会社 | 車輪用軸受装置 |
DE102019204973A1 (de) * | 2019-04-08 | 2020-10-08 | Aktiebolaget Skf | Pendelrollenlager |
DE102020200152A1 (de) * | 2020-01-08 | 2021-07-08 | Aktiebolaget Skf | Käfig für ein Wälzlager |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3445907A (en) * | 1967-02-16 | 1969-05-27 | Ind Tectonics Inc | Roller retaining method for roller bearing separators |
US3881790A (en) * | 1973-08-06 | 1975-05-06 | Federal Mogul Corp | One piece molded plastic retainer for cylindrical roller bearings and method of manufacture |
JPS59208452A (ja) * | 1983-05-11 | 1984-11-26 | Mitsubishi Electric Corp | 機関の空燃比センサ |
DE3543364A1 (de) * | 1985-12-07 | 1987-06-11 | Schaeffler Waelzlager Kg | Radial-waelzlagerkaefig fuer zylindrische waelzkoerper |
JPH0648182Y2 (ja) * | 1988-05-16 | 1994-12-12 | 光洋精工株式会社 | ころ軸受用保持器 |
JPH0219928U (ja) | 1988-07-14 | 1990-02-09 | ||
JPH0689781B2 (ja) * | 1989-06-28 | 1994-11-14 | エヌティエヌ株式会社 | 自動調心ころ軸受用の合成樹脂製保持器 |
JPH04331820A (ja) * | 1991-05-08 | 1992-11-19 | Nippon Thompson Co Ltd | エンジン用ころ軸受 |
JP2543403Y2 (ja) * | 1992-02-20 | 1997-08-06 | 日本トムソン 株式会社 | エンジンのコンロッド大端部用軸受 |
JP3007267B2 (ja) * | 1994-04-27 | 2000-02-07 | 日立建機株式会社 | 遊星歯車減速装置 |
JP3651812B2 (ja) | 1995-09-11 | 2005-05-25 | 光洋精工株式会社 | ころ軸受用の合成樹脂製保持器 |
JPH10153217A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-06-09 | Koyo Seiko Co Ltd | 円筒ころ軸受用合成樹脂製保持器 |
JP2000205271A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-25 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | ころ軸受用保持器 |
JP2001304270A (ja) | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | ころ軸受用保持器 |
JP2005069282A (ja) | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Ntn Corp | 円筒ころ軸受 |
JP2006064035A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Ntn Corp | 複列スラストころ軸受 |
JP2007010026A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Ntn Corp | 円筒ころ軸受及び円筒ころ軸受用保持器 |
JP2007182935A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Nsk Ltd | スラストころ軸受 |
JP5300369B2 (ja) * | 2008-08-12 | 2013-09-25 | Ntn株式会社 | 保持器付きころ |
DE102009034020A1 (de) * | 2009-06-29 | 2010-12-30 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Wälzlager |
WO2012160603A1 (ja) * | 2011-05-24 | 2012-11-29 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | ころ軸受け用保持器および針状ころ軸受け |
JP2013068281A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Ntn Corp | ころ軸受 |
JP2014139474A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-31 | Nsk Ltd | 転がり軸受 |
CN203348333U (zh) * | 2013-05-28 | 2013-12-18 | 哈尔滨新哈精密轴承股份有限公司 | 高精密双列圆柱滚子轴承的尼龙保持器 |
-
2014
- 2014-08-01 JP JP2014157438A patent/JP6657555B2/ja active Active
-
2015
- 2015-07-22 US US14/806,165 patent/US9562566B2/en active Active
- 2015-07-29 DE DE102015112387.8A patent/DE102015112387A1/de active Pending
- 2015-07-31 CN CN201510462904.0A patent/CN105317842B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160032972A1 (en) | 2016-02-04 |
JP2016035269A (ja) | 2016-03-17 |
DE102015112387A1 (de) | 2016-02-04 |
US9562566B2 (en) | 2017-02-07 |
CN105317842A (zh) | 2016-02-10 |
CN105317842B (zh) | 2019-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6055357B2 (ja) | 円錐ころ軸受用樹脂製保持器 | |
JP6657555B2 (ja) | ころ軸受 | |
JP6507764B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2006226448A (ja) | 玉軸受 | |
JP2008025608A (ja) | ころ軸受用保持器 | |
JP2012149755A (ja) | 転がり軸受用保持器 | |
US20130182991A1 (en) | Thrust roller bearing and thrust roller bearing apparatus | |
JP2017089764A (ja) | 軸受装置 | |
JP5768562B2 (ja) | アンギュラ玉軸受用樹脂保持器 | |
JP2018109448A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2015017710A (ja) | 合成樹脂製保持器および玉軸受 | |
CN108087428B (zh) | 圆锥滚子轴承 | |
JP2011256963A (ja) | 玉軸受用保持器および玉軸受 | |
JP5506354B2 (ja) | 転がり軸受および転がり軸受用保持器 | |
US9453534B2 (en) | Tapered roller bearing | |
JP6211260B2 (ja) | 冠形保持器および玉軸受 | |
JP2007182935A (ja) | スラストころ軸受 | |
CN106090017B (zh) | 滚动轴承 | |
JP2011122656A (ja) | 保持器および玉軸受 | |
JP2013160333A (ja) | 軸受用樹脂保持器、その製造方法および転がり軸受 | |
JP2019052755A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2012017804A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP6396972B2 (ja) | 合成樹脂製保持器および玉軸受 | |
JP2009168180A (ja) | ころ軸受用保持器 | |
JP2006170276A (ja) | 玉軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6657555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |