JP6632469B2 - ウエハトレイ - Google Patents

ウエハトレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6632469B2
JP6632469B2 JP2016103218A JP2016103218A JP6632469B2 JP 6632469 B2 JP6632469 B2 JP 6632469B2 JP 2016103218 A JP2016103218 A JP 2016103218A JP 2016103218 A JP2016103218 A JP 2016103218A JP 6632469 B2 JP6632469 B2 JP 6632469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
tray
main surface
guide
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016103218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017212282A (ja
Inventor
裕示 戸倉
裕示 戸倉
晃一 関谷
晃一 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2016103218A priority Critical patent/JP6632469B2/ja
Priority to US15/387,869 priority patent/US10950486B2/en
Priority to DE102017206993.7A priority patent/DE102017206993A1/de
Publication of JP2017212282A publication Critical patent/JP2017212282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6632469B2 publication Critical patent/JP6632469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68728Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of separate clamping members, e.g. clamping fingers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68771Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by supporting more than one semiconductor substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、半導体製造装置用のウエハトレイに関するもので、特に、口径の異なる複数のウエハを処理に供することを可能にする技術に関する。
半導体ウエハの仕様は様々であり、その口径に関しても、複数種類のウエハが流通している。例えば、半導体の材料によって流通している口径は異なり、また最終製品の用途によってもそのサイズは使い分けられる。
特開平6−151550号公報
それらウエハを処理する半導体製造装置が備える搬送機構やステージは、通常、予め選択された1種類の口径のウエハが処理できるように設定されている。異なる口径のウエハを1つの半導体製造装置で処理するには、装置の改造が必要である。例えばスパッタ装置において、口径が異なるウエハを処理する際には、カセットステージやロボットハンド、スパッタステージ等、ウエハサイズに関係するパーツを専用パーツに交換する必要がある。つまり、1台の半導体製造装置で複数サイズのウエハを処理するには、ウエハの口径ごとに専用パーツを作製するコストを要し、さらには、その専用パーツを装置に設置するための改造時間を要するという問題があった。特許文献1には、口径が異なるウエハが搬送可能な半導体製造装置のウエハフォークが開示されているが、上述したように、搬送装置だけを複数種類のウエハサイズに対応させるだけでは不十分である。また、例えばスパッタ装置において、小口径ウエハ用の加熱式静電チャックを半導体製造装置メーカーが作製しておらず入手するのが困難という問題もあった。
本発明は以上のような課題を解決するためになされたものであり、異なる口径を有する複数のウエハを処理できるウエハトレイの提供を目的とする。
本発明に係るウエハトレイは、第1の径を有する主面を備え、第1の径よりも小さな第2の径を有するウエハが設置可能なウエハ設置領域が主面上に規定されたトレイ本体と、ウエハ設置領域の外側でかつウエハ設置領域の輪郭に隣接して主面に離散的に設けられたウエハガイドとを備え、ウエハガイドは、裏面と頂部とを含み、裏面が主面に接して固定され、頂部の位置が主面よりも高い。そのウエハガイドの材料は硬化剤である。硬化剤は無機接着剤である。無機接着剤は、セラミック接着剤である。
本発明に係るウエハトレイによれば、異なる口径を有する複数のウエハを処理できるウエハトレイの提供が可能である。
実施の形態1におけるウエハトレイを表す図である。 実施の形態1におけるウエハトレイを表す図である。 実施の形態1におけるウエハトレイを表す図である。 実施の形態2におけるウエハトレイを表す図である。 実施の形態2におけるウエハトレイを表す図である。
本発明に係るウエハトレイの実施の形態を以下に述べる。
<実施の形態1>
(ウエハトレイの構成)
図1は本実施の形態1におけるウエハトレイ10の上面図である。図2(a)は図1に示すウエハトレイ10のA−A’間における断面図である。ウエハトレイ10は、主面2aを含むトレイ本体2を備える。また、トレイ本体2は、トレイ本体2の径よりも小さな径を有するウエハ1aが設置可能なウエハ設置領域1が主面2a上に規定されている。また、トレイ本体2は、ここでは図示していない半導体製造装置によって処理可能なウエハ径と同等の径を有しており、またウエハトレイ10は、その半導体製造装置からは独立している。また、トレイ本体2の材質は、SiCもしくはTi、Al、石英、Si、ステンレス鋼のいずれかを含む。より具体的には、トレイ本体2の材質は、加熱を行う半導体プロセスでは熱膨張によるウエハ割れ等の問題を防ぐため、例えばSiCもしくはTi、Al、石英で作製する事が望ましく、加熱を行わない半導体プロセスでは例えばSiもしくはAl、ステンレス鋼を使用すれば安価に作製する事が可能である。なお、ウエハトレイ10に設置するウエハ1aは、例えば、SiもしくはSiC、GaN等である。
また、ウエハトレイ10は、ウエハ設置領域1の外側で、かつ、ウエハ設置領域1の輪郭に隣接して主面2a上に離散的に設けられるウエハガイド3をさらに備える。ウエハガイド3の設置個数は、1枚のウエハ1aを設置するための1つのウエハ設置領域1に対して3箇所以上であることが好ましい。それらは、半導体製造装置のロボット搬送速度や半導体プロセスに応じ調整を行う。本実施の形態1のウエハトレイ10は、図1に示すように、6個のウエハガイド3を備える。ウエハ1aは、ウエハガイド3に囲まれるウエハ設置領域1内に設置され、ウエハガイド3とウエハ1aとの間には間隔が設けられることが好ましいが、互いが接していても良い。つまり、ウエハ設置領域1の大きさはウエハ1aの大きさ以上である。
また、図2(a)に示すように、ウエハガイド3は、裏面3aと頂部3bとを含み、裏面3aが主面2aに接して固定され、頂部3bの位置が主面2aよりも高い位置にある。また、ウエハガイド3は、硬化剤で形成されることが好ましい。硬化剤とは、例えば、無機系接着剤でありセラミックボンド等である。
図2(b)は、ウエハガイド3を拡大した断面図であり、トレイ本体2とウエハガイド3とは、主面2aに対しウエハガイド3が着脱可能に固定される嵌合構造4を備える。本実施の形態1の嵌合構造4は、1箇所以上の凹凸で構成されている。また、嵌合構造4は、トレイ本体2の主面2aの全面に設けられていても良いし、ウエハ設置領域1に応じて複数箇所に設けられていても良い。
図2(c)は、図1に示すウエハトレイ10のB−B’間における断面図である。ウエハトレイ10は、ウエハ設置領域1の少なくとも一部の輪郭を含んで主面2aに設けられるウエハ着脱用開口5をさらに備える。本実施の形態1において、ウエハ着脱用開口5は、トレイ本体2に設けられた加工穴すなわちザグリである。
(効果)
ウエハ1aを上記のウエハトレイ10に設置し、そのウエハトレイ10ごと半導体製造装置にて搬送もしくは処理を行うことにより、ロボット搬送・真空引き・大気解放等の各ステップにおいても、ウエハガイド3がストッパーとなり、ウエハトレイ10はウエハ1aの設置位置を安定化することができる。本実施の形態1では、6箇所にウエハガイド3を設けているため、確実にその設置位置を安定化できる。また、ウエハガイド3とウエハ1aとの間に間隔が設けられる場合、ウエハ設置領域1に対してウエハ1aの着脱が容易となり、また、ウエハガイド3とウエハ1aとが接している場合、ウエハ1aはウエハガイド3に確実に支持され、その設置位置が固定される。
また、ウエハガイド3を固定する嵌合構造4は、主面2aとの接触面積を広げ、アンカー効果を向上させる。すなわち、嵌合構造4は、主面2aに平行な方向からの応力に対して強度を有し、トレイ本体2からウエハガイド3が外れるのを防止している。また、ウエハガイド3が嵌合構造4により着脱可能であるため、ウエハ1aの径に合わせて、ウエハガイド3の位置を変更できる。また、嵌合構造4を主面2a全体に設けた場合、ウエハ1aのサイズ、形状および設置位置に応じて、ウエハガイド3の位置を自在に変更することが可能となる。その結果、ウエハトレイ10は、半導体製造装置の改造を伴うことなく、異なる口径のウエハを1つの半導体製造装置で処理可能とする。
以上をまとめると、本実施の形態1におけるウエハトレイ10は、第1の径を有する主面2aを備え、第1の径よりも小さな第2の径を有するウエハ1aが設置可能なウエハ設置領域1が主面2a上に規定されたトレイ本体2と、ウエハ設置領域1の外側でかつウエハ設置領域1の輪郭に隣接して主面2aに離散的に設けられたウエハガイド3とを備え、ウエハガイド3は、裏面3aと頂部3bとを含み、裏面3aが主面2aに接して固定され、頂部3bの位置が主面2aよりも高い。以上のような構成により、ウエハトレイ10は、ウエハガイド3によりウエハ1aの設置位置のズレを防止する。その結果、ウエハトレイ10は、半導体製造装置の改造を伴うことなく、異なる口径を有する複数のウエハ1aを1つの半導体製造装置で処理可能とする。
また、本実施の形態1におけるウエハトレイ10は、トレイ本体2とウエハガイド3とは、主面2aに対しウエハガイド3が着脱可能に固定される嵌合構造4を備える。以上のような構成により、ウエハトレイ10の嵌合構造4は、ウエハガイド3をトレイ本体2へ確実に固定する。また、ウエハトレイ10の嵌合構造4は、ウエハ1aの径および設置位置に応じて、ウエハガイド3の設置位置を自在に変更することを可能とする。
また、本実施の形態1におけるウエハトレイ10が備えるウエハガイド3の材料は硬化剤である。このような構成により、ウエハガイド3の形成が容易である。
また、本実施の形態1におけるウエハトレイ10は、ウエハ設置領域1の少なくとも一部の輪郭を含んで主面2aに設けられるウエハ着脱用開口5をさらに備える。以上のような構成により、ウエハトレイ10は、ウエハ1aをウエハ設置領域1に着脱することを容易にする。
(実施の形態1の変形例)
図3は、実施の形態1に示したウエハトレイ10の変形例を表す平面図である。本実施の形態1の変形例に示すウエハトレイ10は、複数のウエハ設置領域1が互いに重なることなく主面2a上に規定されている。複数のウエハガイド3が各ウエハ設置領域1に対応して、上記の実施の形態1と同様に、主面2a上に設けられる。つまり、ウエハガイド3の設置箇所を、ウエハ1aの設置枚数に応じて増加させている。本変形例では、3つのウエハ設置領域1に対して計7箇所にウエハガイド3が設置されている。トレイ本体2の中央に設置されたウエハガイド3は各ウエハ設置領域1のいずれにも接してその機能を兼用している。よって、各ウエハ設置領域1に対しウエハガイド3が3箇所ずつ設けられている。以上のような構成により、ウエハトレイ10は、同時に処理可能なウエハ1aの枚数が増えるためランニングコストの低減および処理時間の短縮を可能とする。
<実施の形態2>
本実施の形態2におけるウエハトレイ20について説明する。実施の形態1と同様の構成および動作は説明を省略する。図4(a)は、本実施の形態2におけるウエハトレイ20の平面図であり、図4(b)は図4(a)のC−C’間における断面図である。ウエハトレイ20は、実施の形態1に記載のウエハトレイ10のウエハガイド3に代わり、ザグリ部6を備える。すなわち、ウエハトレイ20は、ウエハ設置領域1を開口とし、ウエハ設置領域1の輪郭に沿った側壁6aを含むザグリ部6をさらに備える。またザグリ部6は底面6bを含む。また、ウエハトレイ20は、ザグリ部6の内側に、トレイ本体2を貫通する貫通穴7をさらに備える。
(効果)
ウエハ1aはザグリ部6の底面6bに設置される。ウエハ1aが設置されたウエハトレイ20を用いた半導体製造装置の各処理ステップにおいて、トレイ本体2上のザグリ部6の側壁6aがストッパーの機能を発揮し、ウエハ1aの設置位置を安定化する。つまり、ザグリ部6は、実施の形態1のウエハガイド3と同等の効果を奏する。
スパッタリングの様な成膜装置では、プロセス中にウエハトレイ20にも膜が付着するため、一定頻度で薬液等による化学的処理もしくは研削等による物理的処理によって除膜する必要がある。実施の形態1に示したウエハトレイ10にその除膜工程を施した場合、ウエハガイド3が上記の膜とともに取り除かれるため、ウエハトレイ10の繰り返しの使用には、ウエハガイド3の再取り付けが必要になる。一方で、本実施の形態2のウエハトレイ20が備えるザグリ部6は、除膜工程において側壁6aが除去されることはない。
また、貫通穴7がトレイ本体2に設けられることにより、ウエハトレイ20は、加熱プロセスにおいて、例えば、ヒーターからの熱をウエハ1aに伝え易くする事が出来る。
以上をまとめると、本実施の形態2におけるウエハトレイ20は、第1の径を有する主面2aを備え、第1の径よりも小さな第2の径を有するウエハ1aが設置可能なウエハ設置領域1が主面2a上に規定されたトレイ本体2と、ウエハ設置領域1を開口とし、ウエハ設置領域1の輪郭に沿った側壁6aを含むザグリ部6とを備える。以上のような構成により、ウエハトレイ20は、ザグリ部6によりウエハ1aの設置位置のズレを防止する。その結果、ウエハトレイ20は、半導体製造装置の改造を伴うことなく、異なる口径を有する複数のウエハ1aを1つの半導体製造装置で処理可能とする。また、ウエハトレイ20は、除膜再生時に消失するウエハガイド3が不要になる。
また、本実施の形態2におけるウエハトレイ20は、ザグリ部6の内側に、トレイ本体2を貫通する貫通穴7をさらに備える。以上のような構成により、ウエハトレイ20は、ウエハ1aへ半導体製造装置が備えるヒーター等からの熱伝達を容易にする。
(実施の形態2の変形例)
図5は、実施の形態2に示したウエハトレイ20の変形例を表す平面図である。本実施の形態1の変形例に示すウエハトレイ20は、複数のウエハ設置領域1が互いに重なることなく主面2a上に規定されている。複数のザグリ部6が各ウエハ設置領域1に対応して、上記の実施の形態1と同様に、主面2aに設けられる。本変形例では、3箇所のウエハ設置領域1のそれぞれにザグリ部が設置されている。以上のような構成により、ウエハトレイ20は、同時に処理可能なウエハ1aの枚数が増えるためランニングコストの低減および処理時間の短縮を可能とする。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略したりすることが可能である。
1 ウエハ設置領域、1a ウエハ、2 トレイ本体、2a 主面、3 ウエハガイド、3a 裏面、3b 頂部、4 嵌合構造、5 ウエハ着脱用開口、6 ザグリ部、6a 側壁、6b 底面、7 貫通穴、10 ウエハトレイ、20 ウエハトレイ。

Claims (4)

  1. 第1の径を有する主面を備え、当該第1の径よりも小さな第2の径を有するウエハが設置可能なウエハ設置領域が前記主面上に規定されたトレイ本体と、
    前記ウエハ設置領域の外側でかつ当該ウエハ設置領域の輪郭に隣接して前記主面に離散的に設けられたウエハガイドとを備え、
    前記ウエハガイドは、裏面と頂部とを含み、前記裏面が前記主面に接して固定され、前記頂部の位置が前記主面よりも高く、
    前記ウエハガイドの材料は硬化剤であり、
    前記硬化剤は無機接着剤であり、
    前記無機接着剤は、セラミック接着剤であることを特徴とするウエハトレイ。
  2. 前記トレイ本体と前記ウエハガイドとは、前記主面に対し前記ウエハガイドが着脱可能に固定される嵌合構造を備える請求項1に記載のウエハトレイ。
  3. 複数の前記ウエハ設置領域が互いに重なることなく前記主面上に規定され、
    複数の前記ウエハガイドが各前記ウエハ設置領域に対応して設けられる請求項1もしくは請求項2に記載のウエハトレイ。
  4. 前記ウエハ設置領域の少なくとも一部の前記輪郭を含んで前記主面に設けられるウエハ着脱用開口をさらに備える請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のウエハトレイ。
JP2016103218A 2016-05-24 2016-05-24 ウエハトレイ Active JP6632469B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103218A JP6632469B2 (ja) 2016-05-24 2016-05-24 ウエハトレイ
US15/387,869 US10950486B2 (en) 2016-05-24 2016-12-22 Wafer tray
DE102017206993.7A DE102017206993A1 (de) 2016-05-24 2017-04-26 Wafer-Träger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103218A JP6632469B2 (ja) 2016-05-24 2016-05-24 ウエハトレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017212282A JP2017212282A (ja) 2017-11-30
JP6632469B2 true JP6632469B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=60269440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103218A Active JP6632469B2 (ja) 2016-05-24 2016-05-24 ウエハトレイ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10950486B2 (ja)
JP (1) JP6632469B2 (ja)
DE (1) DE102017206993A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109244030A (zh) * 2018-07-09 2019-01-18 浙江晶盛机电股份有限公司 一种用于外延生长装置的多功能晶片衬底基座
CN113235072A (zh) * 2021-04-13 2021-08-10 拓荆科技股份有限公司 一种可用于机械手传输的托盘

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590238A (ja) * 1991-09-27 1993-04-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 回転式基板処理装置の基板回転保持具
JPH06151550A (ja) 1992-11-05 1994-05-31 Toshiba Corp ウェハーフォーク
US5800686A (en) * 1993-04-05 1998-09-01 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition chamber with substrate edge protection
JPH0718440U (ja) * 1993-09-07 1995-03-31 日新電機株式会社 多形状基板対応型試料台
US5556476A (en) * 1994-02-23 1996-09-17 Applied Materials, Inc. Controlling edge deposition on semiconductor substrates
JPH0878513A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Kokusai Electric Co Ltd 半導体ウェーハホルダー及び半導体製造装置
JP2001345300A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Disco Abrasive Syst Ltd 半導体ウエーハ加工体および半導体ウエーハ加工体を保持するチャックテーブルを備えた加工装置
JP4526683B2 (ja) * 2000-10-31 2010-08-18 株式会社山形信越石英 石英ガラス製ウェーハ支持治具及びその製造方法
JP2002334817A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Ibiden Co Ltd 半導体製造・検査装置用セラミック基板
US20050092255A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd. Edge-contact wafer holder for CMP load/unload station
JP2007109771A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理装置用のトレイ
CN101663744B (zh) 2007-04-23 2012-08-15 株式会社爱发科 支撑部件以及托架和支撑方法
US20100098519A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Memc Electronic Materials, Inc. Support for a semiconductor wafer in a high temperature environment
US20100175237A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Diamond Productions Canada Ltd. System for mounting an abrasive tool to a drive plate of grinding and polishing machines
WO2011070741A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 株式会社Sumco Cvd用トレーおよびそれを用いた成膜方法
WO2014065955A1 (en) * 2012-10-24 2014-05-01 Applied Materials, Inc. Minimal contact edge ring for rapid thermal processing
US9536770B2 (en) * 2014-01-14 2017-01-03 Lam Research Ag Method and apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017212282A (ja) 2017-11-30
US10950486B2 (en) 2021-03-16
US20170345704A1 (en) 2017-11-30
DE102017206993A1 (de) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285620B2 (ja) 静電チャック及び半導体・液晶製造装置
JP6632469B2 (ja) ウエハトレイ
JP5260023B2 (ja) プラズマ成膜装置
JP2006294786A (ja) 基板搬送システム
JP2011114178A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
CN104115267B (zh) 暂时连接产品衬底与基座衬底的方法
JP2009253076A (ja) 基板用ステージ
US20070004172A1 (en) Method of thinning a wafer
JP5647336B2 (ja) プラズマ処理装置
TWI663629B (zh) 滾輪對滾輪晶圓背面顆粒及汙染移除
TW201630112A (zh) 夾具總成
TW201830551A (zh) 混合的基板載具
JP2013532370A (ja) ウェーハ支持リング
JP6460659B2 (ja) セラミック部材
KR101442752B1 (ko) 패턴화 사파이어 기판 식각 장치용 웨이퍼 트레이
JP2010028013A (ja) 気相成長装置用のサセプタ
JP2016039296A (ja) 基板吸引固定台及び基板吸引固定装置
TWM493744U (zh) 晶圓載放盤的固定裝置
JP4812675B2 (ja) 縦型ウエハボート
JP2006324312A (ja) 基板保持装置
KR101655686B1 (ko) 웨이퍼 이송용 포크
JP7038013B2 (ja) 基板支持機構
JP6394400B2 (ja) 表面処理装置およびウエハの表面処理方法
JP2008244408A (ja) 静電吸着ホルダー及び基板処理装置
JP2016035983A (ja) 半導体ウェーハ用サポート治具及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6632469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250