JP6561095B2 - 補給レコメンドシステム及び方法 - Google Patents

補給レコメンドシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6561095B2
JP6561095B2 JP2017168916A JP2017168916A JP6561095B2 JP 6561095 B2 JP6561095 B2 JP 6561095B2 JP 2017168916 A JP2017168916 A JP 2017168916A JP 2017168916 A JP2017168916 A JP 2017168916A JP 6561095 B2 JP6561095 B2 JP 6561095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remaining amount
replenishment
recommendation
energy
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017168916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019045318A (ja
Inventor
敬三 山中
敬三 山中
宏之 友杉
宏之 友杉
裕亮 毎野
裕亮 毎野
隆之 飯村
隆之 飯村
真弘 吉野
真弘 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2017168916A priority Critical patent/JP6561095B2/ja
Priority to US16/111,968 priority patent/US10655976B2/en
Priority to CN201810993102.6A priority patent/CN109426988B/zh
Publication of JP2019045318A publication Critical patent/JP2019045318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6561095B2 publication Critical patent/JP6561095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0282Rating or review of business operators or products
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3469Fuel consumption; Energy use; Emission aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/367Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • G01C21/3682Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities output of POI information on a road map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level

Description

本発明は、運転者の嗜好に応じた適時にエネルギーの補給を運転者にレコメンドする補給レコメンドシステム及び方法に関する。
自動車において、過去の給油時期に基づいて、運転者に給油をレコメンド(推奨)するシステムが公知である(例えば、特許文献1)。特許文献1に係るシステムは、直近5回の給油時における給油直前の燃料残量の値を記憶し、それらの値の平均値を計算する。そして、現在の燃料残量が計算した平均値以下になったときに、システムは音声出力装置によって給油時期であることを報知する。このシステムによれば、過去の実績に基づいてレコメンド時期を設定するため、運転者の嗜好を考慮して給油レコメンドを行うことができる。
特開平11−37766号公報
しかしながら、上記のシステムは、実際に給油を行なったときの燃料残量に基づいて給油レコメンドを行なうタイミングを設定しているため、給油レコメンドが行なわれたタイミングと実際に給油が行なわれたタイミングとのタイムラグによって次回に給油レコメンドを行なうタイミングが遅くなるという問題がある。すなわち、給油レコメンドを受けて運転者が給油した場合、実際の給油時には給油レコメンドが行なわれたときよりも燃料残量が低下しているため、次回に給油レコメンドが行なわれるタイミングは前回の給油レコメンドが行なわれたタイミングよりも遅くなる。そのため、給油レコメンドを行なうタイミングが徐々に遅くなり、運転者の好みのタイミングからずれるという問題がある。この問題は、給油レコメンドが行なわれたときに、自車両の周囲に給油所が存在しない場合に顕著になる。
本発明は、以上の背景を鑑み、運転者の嗜好に応じた時期にレコメンドを行なうことができる補給レコメンドシステムを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明の一態様は、エネルギーの補給を運転者にレコメンドする補給レコメンドシステム(1)であって、補給開始時、運転者による補給意志が入力されたとき、及び補給レコメンドが実行されたときのいずれかのエネルギーの残量を過去残量として記憶する記憶部(31)と、前記過去残量に基づいて、運転者にエネルギーの補給をレコメンドすべきときのエネルギーの残量であるレコメンド生成残量を演算するレコメンド生成残量演算部(32)と、エネルギーの残量が前記レコメンド生成残量以下になったときに、表示部(14)に補給レコメンド表示(37)を表示するレコメンド生成部(33)と、前記補給レコメンド表示に対する前記補給意志の入力を受け付ける入力部(15)と、前記補給意志の入力があった第1条件が成立した場合に、前記補給意志が入力されたときのエネルギーの残量を前記過去残量として前記記憶部に記憶させるデータ選択部(34)とを有することを特徴とする。
この態様によれば、第1条件が成立した場合に、補給意志が入力されたときのエネルギーの残量を過去残量として記憶部に記憶させるため、記憶部に記憶される過去残量の低下が抑制される。これにより、補給レコメンドが行なわれた後に実際にエネルギーの補給を開始するまでにエネルギーの残量が低下しても、次回の補給レコメンドが行なわれるときのタイミングが遅くなることが防止される。これにより、補給レコメンドシステムは、運転者の嗜好に応じた時期にレコメンドを行なうことができる。
上記の態様において、前記データ選択部は、前記補給意志の入力がなく、かつ前記補給レコメンド表示が表示されてからの走行距離が所定値以下のときに補給が開始された第2条件が成立した場合に、前記表示部に前記補給レコメンド表示を表示したときのエネルギーの残量を前記過去残量として前記記憶部に記憶させるとよい。
この態様によれば、補給意志の入力がなくても、補給レコメンド表示が表示されてからの走行距離が所定値以下のときに補給が行なった場合には、補給レコメンド表示を表示したときのエネルギーの残量を過去残量として記憶部に記憶させる。すなわち、補給意志の入力がなくても運転者に補給意志があったと推定されるため、補給レコメンド表示を表示したときのエネルギーの残量を過去残量として記憶する。これにより、次回の補給レコメンドが行なわれるときのタイミングが遅くなることが防止される。これにより、補給レコメンドシステムは、運転者の嗜好に応じた時期にレコメンドを行なうことができる。
上記の態様において、前記データ選択部は、前記補給意志の入力がなく、かつ前記補給レコメンド表示が表示されてからの走行距離が所定値より大きいときに補給が開始された第3条件が成立した場合に、補給開始時におけるエネルギーの残量を前記過去残量として前記記憶部に記憶させるとよい。
この態様によれば、補給意志の入力がない場合には、補給開始時のエネルギーの残量を取得することができる。
上記の態様において、前記データ選択部は、前記第3条件が成立した場合であっても、補給開始時におけるエネルギーの残量と前記レコメンド生成残量との差が所定値以上である第4条件が成立した場合には、補給開始時におけるエネルギーの残量を前記記憶部に記憶させないとよい。
この態様によれば、遠乗り前にエネルギーの残量が多いに関わらずエネルギーを補給した場合や、エネルギーの販売価格が安い補給所があったためにエネルギーの残量が多いに関わらず補給した場合、補給所が周囲にないためにエネルギーの残量が低下した場合等の変則的な給油タイミングでの過去残量が記憶されない。そのため、変則的な補給によってレコメンド生成残量が影響を受けないようにすることができる。
上記の態様において、前記レコメンド生成残量演算部は、複数の前記過去残量を平均することによって前記レコメンド生成残量を演算するとよい。
この態様によれば、過去の実績に基づいた簡単な演算によってレコメンド生成残量を設定することができる。
上記の態様において、エネルギーの残量を検出するエネルギー残量センサと、エネルギーの残量が所定の期間に所定値以上増加したときを補給開始時として検出する補給検出部とを有するとよい。
この態様によれば、簡単な方法で補給開始時を検出することができる。
上記の態様において、エネルギーの残量が所定の警報残量以下のときに点灯する警告灯(8)を更に有し、前記レコメンド生成部は、前記警告灯の点灯時には、エネルギーの残量が前記レコメンド生成残量以下になっても前記表示部に前記補給レコメンド表示を表示させないとよい。
この態様によれば、警告灯と補給レコメンド表示との双方が表示されることがなくなり、運転者に煩わしさを与えることを防止することができる。
上記の態様において、前記表示部及び前記入力部は、ナビゲーション装置(2)のタッチパネルディスプレイ(18)として構成されているとよい。
この態様によれば、ナビゲーション装置を利用して補給レコメンドを行なうことができる。
上記の態様において、前記入力部は、前記補給レコメンド表示と重なる位置に運転者の前記補給意志を受け付けるためのスイッチ(38)を生成するとよい。
この態様によれば、補給レコメンド表示を、補給意志を受け付けるためのスイッチの表示として利用することができる。
上記の態様において、前記入力部に前記補給意志が入力されたときに、前記表示部にレコメンドすべき少なくとも1つの補給所の情報を表示させる補給所レコメンド部(34)を更に有するとよい。
この態様によれば、給油を行なう予定の運転者は補給所の情報を取得することができ、給油を円滑に行なうことができる。
上記の態様において、前記補給所レコメンド部は、エネルギー価格、及び運転者による過去の販売業者の選択頻度の少なくとも一方に基づいてレコメンドすべき前記補給所に優先順位を設定し、前記優先順位に基づいて前記補給所の情報を前記表示部に表示させるとよい。
この態様によれば、運転者の利益及び好みに応じて補給所をレコメンドすることができる。
本発明の他の態様は、エネルギーの補給を運転者にレコメンドする補給レコメンド方法であって、補給開始時又は運転者による補給意志が入力された時のエネルギーの残量を過去残量として記憶するステップと、前記過去残量に基づいて、運転者にエネルギーの補給をレコメンドすべきときのエネルギーの残量であるレコメンド生成残量を演算するステップと、エネルギーの残量が前記レコメンド生成残量以下になったときに、表示部に補給レコメンド表示を表示するステップと、前記補給レコメンド表示に対する前記補給意志の入力を受け付けるステップと、前記補給意志の入力があった第1条件が成立した場合に、前記補給意志が入力されたときのエネルギーの残量を前記過去残量として記憶させるステップとを有することを特徴とする。
以上の構成によれば、運転者の嗜好に応じた時期にレコメンドを行なうことができる補給レコメンドシステムを提供することができる。
実施形態に係る補給レコメンドシステムを備えた車両のブロック図 補給レコメンド処理部のブロック図 表示部に表示される画像を示す図であって、(A)メイン画面、(B)ヘッダ項目画面、(C)補給所表示画面 補給レコメンド表示処理の制御手順を示すフロー図 過去残量記憶処理の制御手順を示すフロー図
以下、図面を参照して、本発明の補給レコメンドシステムの実施形態について説明する。補給レコメンドシステムが適用される車両は、駆動源として内燃機関又は電動モータを有する車両を含む。車両が内燃機関を有する場合、ガソリンや軽油等の液体燃料、又は天然ガスやプロパン、水素等の気体燃料がエネルギーとして使用される。また、車両が電動モータを有する場合、電力がエネルギーとして使用される。以下の本実施形態では、エネルギーとしてガソリン又は軽油等の液体燃料を使用する内燃機関車両に補給レコメンドシステムを適用した例について説明する。
図1に示すように、実施形態に係る補給レコメンドシステム1は、車両に設けられたナビゲーション装置2と、ナビゲーション装置2に接続されたエネルギー残量センサ3、及び警報装置5とを有する。エネルギー残量センサ3と警報装置5とは互いに接続されている。
本実施形態では、エネルギー残量センサ3は、エネルギーの残量を検出し、エネルギーの残量に応じた信号をナビゲーション装置2及び警報装置5に出力するセンサである。エネルギー残量センサ3は、例えば燃料タンク内に貯留された液体燃料の液位を検出する液位センサであってよい。液位センサは、燃料タンク内の液体燃料の表面に浮かぶフロートと、フロートの位置に応じた電気抵抗を出力するポテンショメーターとを有する。
警報装置5は、エネルギー残量センサ3に接続された警報制御部7と、警報制御部7に接続された警告灯8とを有する。警告灯8は、エネルギー残量の低下を報知するための給油ランプ(エンプティランプ)であり、車両のインストルメントパネルに設けられている。
警報制御部7は、エネルギー残量センサ3からの信号に基づいて、エネルギー残量(%)を取得する。エネルギー残量は、エネルギーの満容量に対するエネルギーの残量の割合(%)として取得される。警報制御部7は、現在のエネルギー残量Anと予め記憶された警報残量Asとを比較し、現在のエネルギー残量Anが警報残量As以下のときに、警告灯8を点灯させる。
ナビゲーション装置2は、制御部10、現在位置検出部11、地図データ記憶部12、通信部13、表示部14、入力部15、及びスピーカ16を有する。現在位置検出部11、地図データ記憶部12、通信部13、表示部14、入力部15、及びスピーカ16は、制御部10に接続されている。
表示部14及び入力部15は、ナビゲーション装置2のタッチパネルディスプレイ18として構成されている。表示部14は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等のディスプレイである。入力部15は、表示部14の表面に一体に形成された静電容量型等のタッチパネルである。表示部14及び入力部15を含むタッチパネルディスプレイ18は、車両のダッシュボードに設けられている。入力部15は、表示部14に表示される図形や文字に対応してスイッチを生成する。
表示部14は、ナビゲーションの実行中において、図3(A)に示すメイン画面21を表示する。メイン画面21では、画面の上縁に左右に延びる帯状のヘッダ22を表示し、ヘッダ22を除く画面の大部分に地図を含む案内部23表示する。ヘッダ22には各種アイコン24が表示される。
表示部14にメイン画面21が表示されているときに、入力部15はヘッダ22に重なる位置にスイッチを生成する。操作者がヘッダ22にタッチすると、入力部15は制御部10に信号を出力し、制御部10は図3(B)に示すヘッダ項目画面26を表示部14に表示させる。ヘッダ項目画面26では、メイン画面21のヘッダ22に表示された各種アイコンに対応した項目が表示される。
図1に示すスピーカ16は、制御部10からの指令に応じて音声ガイダンスや効果音を出力する。
現在位置検出部11は、GPS受信機と、ジャイロセンサ、車速センサ、ステアリングセンサ、地磁気センサ及びヨーレートセンサ等の各種センサとを含み、車両の現在位置及び進行方向、走行距離等を検出する。
地図データ記憶部12は、ハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、DVD等の記憶媒体によって構成されている。地図データ記憶部12は、地図表示及び経路案内に必要なデータを記憶しており、地図を表示するための地図データ、各交差点に関する交差点データ、道路に関する道路データ、施設に関する施設データ、経路を探索するための探索データ、地点を検索するための検索データ等を記憶している。施設に関するデータは、補給所の位置及びブランドに関する補給所データを含む。
通信部13は、携帯電話通信回線や無線LAN等の通信を可能にするネットワーク機器を含む。また、通信部13は、渋滞情報や規制情報等の交通情報や天気情報を受信するためのFM受信機やビーコンレシーバーを含んでもよい。
制御部10は、CPUやメモリを含む電子制御装置であり、ナビゲーション処理部29と、補給レコメンド処理部30とを有する。ナビゲーション処理部29は、地図データ記憶部12から取得する地図データと、現在位置検出部11から出力される現在位置とに基づいてマップマッチングを行う。また、ナビゲーション処理部29は、入力部15に入力される操作者(運転者)の入力操作によって設定された目的地に基づいて経路探索処理及び経路誘導処理を実行し、表示部14、入力部15及びスピーカ16に制御指令を出力する。
図2に示すように、補給レコメンド処理部30は、過去残量記憶部31、レコメンド生成残量演算部32、レコメンド生成部33、補給所レコメンド部34、及びデータ選択部35を有する。
過去残量記憶部31は、補給開始時、後述する運転者による補給意志が入力されたとき、及び後述する補給レコメンドが実行されたときのいずれかのエネルギー残量Anを過去残量Apとして記憶する。過去残量Apとして記憶される値は、燃料の絶対値(例えば、L(リットル))又はエネルギーの満容量に対する割合(%)であってよい。本実施形態では、過去残量Apとして記憶される値は、エネルギーの満容量に対する割合(%)である。過去残量記憶部31は、複数の過去残量Apの値を記憶する。過去残量記憶部31が記憶する過去残量Apの値の個数は、例えば10個や50個等の比較的少ない一定数であってもよく、例えば1万個等の十分に大きい一定数であってもよい。過去残量記憶部31は、初期値として所定の数の過去残量Apの値を記憶している。過去残量記憶部31は、初期値として、例えば15%の値を5個記憶している。
レコメンド生成残量演算部32は、過去残量記憶部31に記憶された過去残量Apに基づいて、運転者にエネルギーの補給をレコメンドすべきときのエネルギーの残量であるレコメンド生成残量Arを演算する。具体的には、レコメンド生成残量演算部32は、複数の過去残量Apを平均することによってレコメンド生成残量Arを演算する。例えば、レコメンド生成残量演算部32は、直近(最新)の5個の過去残量Apの平均値をレコメンド生成残量Arとして設定する。他の実施形態では、レコメンド生成残量演算部32は、過去残量記憶部31に記憶された全ての過去残量Apの平均値をレコメンド生成残量Arとして設定してもよい。
レコメンド生成部33は、エネルギー残量センサ3からの信号に基づいて現在のエネルギー残量Anを取得する。本実施形態では、レコメンド生成部33は、現在のエネルギー残量Anをエネルギーの満容量に対する割合(%)として取得する。レコメンド生成部33は、現在のエネルギー残量Anと、レコメンド生成残量演算部32によって演算されたレコメンド生成残量Arとを比較し、現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Ar以下になったときから所定の期間、レコメンド生成指令を生成する。レコメンド生成指令は、所定の期間が経過した後に消滅する。
また、レコメンド生成部33は、現在のエネルギー残量Anが警報残量Asより大きく、かつ現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Ar以下になったときから所定の期間、レコメンド生成指令を生成するようにするとよい。すなわち、現在のエネルギー残量Anが警報残量As以下の場合には、レコメンド生成部33は、現在のエネルギー残量Anに関わらず、レコメンド生成指令の生成を禁止するとよい。
レコメンド生成部33は、レコメンド生成指令に基づいて表示部14に補給レコメンド表示37を表示する。補給レコメンド表示37は、アイコンや文章等を含む表示であってよい。補給レコメンド表示37は、例えば給油装置を模式化したアイコンや、文字列である。本実施形態では、補給レコメンド表示37は、図3(A)に示すメイン画面21のヘッダ22に表示される。他の実施形態では、補給レコメンド表示37は、メイン画面21の案内部23の中央に表示されてもよい。
また、レコメンド生成部33は、レコメンド生成指令に基づいて入力部15に運転者の前記補給意志を受け付けるための補給意志スイッチ38を生成させる。入力部15は、補給レコメンド表示37と重なる位置に補給意志スイッチ38を生成するとよい。例えば、入力部15は、表示部14にメイン画面21が表示されているときには、ヘッダ22に表示された補給レコメンド表示37と重なる位置に補給意志スイッチ38を生成するとよく、表示部14にヘッダ項目画面26が表示されているときには、補給レコメンド表示37が表示された「補給所表示」のタブと重なる位置に補給意志スイッチ38を生成するとよい。入力部15は、補給意志スイッチ38がタッチ操作されたときに、補給レコメンド処理部30に補給意志信号を出力する。
補給所レコメンド部34は、入力部15に操作者の補給意志が入力されたとき、すなわち補給意思信号を受けたときに、レコメンドすべき少なくとも1つの補給所を決定する。補給所レコメンド部は、車両の現在位置に基づいて、地図データ記憶部12に記憶された補給所に関する情報を検索し、車両の現在位置に近い補給所の情報を収集する。そして、収集した補給所に優先順位を付ける。補給所レコメンド部34は、例えば、エネルギー価格、及び運転者による過去の販売業者の選択頻度の少なくとも一方に基づいてレコメンドすべき補給所に優先順位を設定する。補給所レコメンド部34は、図3(B)に示すヘッダ項目画面26の「補給所表示」の項目が選択されたときに、図3(C)に示す補給所表示画面27を表示部14に表示させる。補給所表示画面27では、複数のレコメンドされた補給所28の位置や販売業者名、エネルギーの販売価格、レコメンドの優先順位等の情報が表示されるとよい。
図2に示すように、データ選択部35は、補給検出部41、補給時残量取得部42、操作時残量取得部43、走行距離取得部44、及び選択部45を有する。
補給検出部41は、エネルギー残量センサ3からの信号に基づいて、エネルギーの補給(給油)が行なわれたことを検出する。補給検出部41は、所定の間隔で現在のエネルギー残量Anを監視し、エネルギー残量Anが所定の期間に所定値以上増加したときに、エネルギーの補給が行なわれたと判定し、補給検出信号を生成する。
補給時残量取得部42は、エネルギー残量センサ3からの信号と、補給検出部41から補給検出信号とに基づいて、エネルギーの補給の開始時におけるエネルギー残量を補給時残量Afとして取得する。補給時残量取得部42は、例えば、補給検出信号を受けたときに現在のエネルギー残量Anを取得し、現在のエネルギー残量Anから所定の値を減算した値を補給時残量Afとする。他の実施形態では、補給時残量取得部42は、補給検出信号を受けたときに取得したエネルギー残量Anを補給時残量Afとして取得してもよい。
操作時残量取得部43は、エネルギー残量センサ3からの信号と、入力部15からの補給意志信号とに基づいて、入力部15の補給意志スイッチ38が運転者によって操作されたときのエネルギーの残量、すなわち操作時残量Awを取得する。操作時残量取得部43は、補給意志スイッチ38が操作されたときに入力部15が出力する補給意志信号を受けたときにエネルギー残量Anを取得し、取得したエネルギー残量を操作時残量Awとする。
走行距離取得部44は、現在位置検出部11に含まれる車速センサからの信号に基づいて車両の走行距離Mを取得する。
選択部45は、過去残量記憶部31に過去残量Apとして記憶させる値を、補給時残量Af、操作時残量Aw、及び補給レコメンドが実行されたときのエネルギーの残量Arのいずれかから選択する。補給レコメンドが実行されたときのエネルギーの残量は、表示部14に補給レコメンド表示37を表示したときのエネルギーの残量であり、レコメンド生成残量Arと同一の値である。選択部45には、補給検出部41から補給検出信号、補給時残量取得部42から補給時残量Af、入力部15から補給意志信号、操作時残量取得部43から操作時残量Aw、レコメンド生成残量演算部32からレコメンド生成残量Ar、レコメンド生成部33からレコメンド指令、走行距離取得部44から走行距離Mが入力される。選択部45は、補給意志の入力があった第1条件が成立した場合に、操作時残量Awを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶させる。また、選択部45は、補給意志の入力がなく、かつ補給レコメンド表示37が表示されてから補給が検出されるまでの走行距離Mが距離判定値Ms以下である2条件が成立した場合に、レコメンド生成残量Arを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶させる。また、データ選択部35は、補給意志の入力がなく、かつ補給が検出された第3条件が成立した場合に、補給時残量Afを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶させる。また、選択部45は、第3条件が成立しても、補給時残量Afとレコメンド生成残量Arとの差である残量差ΔAが所定の残量差判定値Ad以上である第4条件が成立した場合には、補給時残量Afを過去残量記憶部31に記憶させない。
以上のように構成した補給レコメンド処理部30が実行する制御手順を、図4及び図5を参照して説明する。図4は、補給レコメンド処理部30が実行する補給レコメンド表示処理の制御手順を示す。補給レコメンド処理部30は、補給レコメンド表示処理において、最初に、過去残量記憶部31に記憶された複数の過去残量Apを取得し、取得した過去残量Apの値を平均してレコメンド生成残量Arを演算する(S1)。
次に、補給レコメンド処理部30は、現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Ar以下であるかを判定する(S2)。現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Ar以下の場合(S2の判定がYes)、補給レコメンド処理部30は、現在のエネルギー残量Anが警報残量Asより大きいか否かを判定する(S3)。
現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Arより大きい場合(S3の判定がYes)の場合、補給レコメンド処理部30は、表示部14に補給レコメンド表示37を表示させると共に、入力部15に補給意志スイッチ38を生成させる(S4)。補給レコメンド表示37及び補給意志入力スイッチは、所定の期間が経過した後に消滅する。補給レコメンド処理部30は、ステップS4の処理を実行した後、リターンに進み、補給レコメンド表示処理を繰り返す。また、補給レコメンド処理部30は、ステップS2の判定がNoの場合、又はステップS3の判定がNoの場合にはリターンに進み、補給レコメンド表示処理を繰り返す。
図5は、補給レコメンド処理部30が実行する過去残量記憶処理の制御手順を示す。補給レコメンド処理部30は、過去残量記憶処理において、最初に、補給意志の有無を判定する(S11)。操作者(運転者)が入力部15に生成された補給意志スイッチ38をオン操作することによって生成される補給意志信号が補給レコメンド処理部30に入力されたか否かによって判定される。補給意志信号が入力されている場合(S11の判定がYes)、補給レコメンド処理部30は補給意志信号が入力されたときのエネルギー残量Anである操作時残量Awを取得する(S12)。そして、操作時残量Awを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶する(S13)。
補給レコメンド処理部30は、ステップS11での判定がNoの場合、補給検出の有無を判定する(S14)。補給レコメンド処理部30は、エネルギー残量Anが所定の期間に所定値以上増加したときに、エネルギーの補給が行なわれたと判定する。補給を検出した場合(S14の判定がYes)、補給レコメンド処理部30は補給時残量Afを取得し(S15)、補給を検出しない場合(S14の判定がNo)、リターンに進む。補給レコメンド処理部30は、S15において、補給が検出されたときにエネルギー残量Anを取得し、取得したエネルギー残量Anから所定の値を減算することによって補給時残量Afを取得するとよい。
補給レコメンド処理部30は、ステップS14の処理が完了した後に、レコメンド指令が生成されてから補給検出がなされるまでの車両の走行距離Mが距離判定値Ms以下であるか否かを判定する(S16)。補給レコメンド処理部30は、走行距離Mが距離判定値Ms以下の場合(S16の判定がYes)、レコメンド生成残量Arを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶する(S17)。補給レコメンド処理部30は、ステップS17の処理が完了した後、リターンに進み、過去残量記憶処理を繰り返す。
補給レコメンド処理部30は、ステップS16の判定がNoの場合、レコメンド生成残量Arから補給時残量Afを減算した残量差ΔAが残量差判定値Adより小さいか否かを判定する(S18)。補給レコメンド処理部30は、残量差ΔAが残量差判定値Adより小さい場合(S18の判定がYes)、補給時残量Afを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶する(S19)。補給レコメンド処理部30は、ステップS19の処理が完了した後、リターンに進み、過去残量記憶処理を繰り返す。
補給レコメンド処理部30は、残量差ΔAが残量差判定値Ad以上である場合(S18の判定がNo)、補給時残量Af及び操作時残量Awのいずれも過去残量記憶部31に記憶させずに、リターンに進み、過去残量記憶処理を繰り返す。
以上のように構成した補給レコメンドシステム1の効果について説明する。補給レコメンド処理部30は、補給意志の入力があった場合、すなわち第1条件が成立する場合に、操作時残量Awを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶させるため、過去残量記憶部31に記憶される過去残量Apの低下が抑制される。これにより、補給レコメンドが行なわれた後に実際にエネルギーの補給を開始するまでにエネルギーの残量が低下しても、次回のレコメンド生成残量Arの低下が防止される。すなわち、次回の補給レコメンド表示37が表示されるタイミングが遅くなることが防止される。これにより、補給レコメンドシステム1は、運転者の嗜好に応じた時期に補給レコメンドを行なうことができる。
補給レコメンド処理部30は、補給意志の入力がなく、かつ補給レコメンド表示37が表示されてから補給開始時までの走行距離Mが距離判定値Ms以下の場合、すなわち第2条件が成立する場合には、レコメンド生成残量Arを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶させることができる。また、補給レコメンド処理部30は、補給意志の入力がなく、補給レコメンド表示37が表示されてから補給開始時までの走行距離Mが距離判定値Msより大きい場合、すなわち第3条件が成立する場合に、補給時残量Afを過去残量Apとして過去残量記憶部31に記憶させることができる。
また、補給レコメンド処理部30は、残量差ΔAが残量差判定値Ad以上である場合、すなわち第4条件が成立する場合、第3条件が成立しても、補給時残量Afを記憶部に記憶させない。そのため、遠乗り前にエネルギーの残量が多いに関わらずエネルギーを補給した場合や、エネルギーの販売価格が安い補給所があったためにエネルギーの残量が多いに関わらず補給した場合、補給所が周囲にないためにエネルギーの残量が低下した場合等の変則的な給油タイミングでの過去残量Apが記憶されない。そのため、変則的な補給によってレコメンド生成残量Arが影響を受けないようにすることができる。
補給レコメンド処理部30は、現在のエネルギー残量Anが警報残量As以下のときに、現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Ar以下になっても表示部14に補給レコメンド表示37を表示させない。そのため、警告灯8と補給レコメンド表示37との双方が表示されることがなくなり、運転者に煩わしさを与えることを防止することができる。
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されることなく幅広く変形実施することができる。例えば、本発明が対象とするエネルギーは、ガソリン等の液体燃料に限らず、電力や気体燃料であってもよい。この場合、エネルギー残量センサは、バッテリの電位計やガスボンベの圧力計であってよい。
他の実施形態では、補給レコメンド処理部30は、現在のエネルギー残量Anが警報残量As以下のときに、現在のエネルギー残量Anがレコメンド生成残量Arより大きくても表示部14に補給レコメンド表示37を表示させるようにしてもよい。この場合、警告灯8に加えて補給レコメンド表示37も表示されるため、運転者にエネルギーの残量の低下を一層認識させることができる。
1 :補給レコメンドシステム
2 :ナビゲーション装置
3 :エネルギー残量センサ
5 :警報装置
8 :警告灯
10 :制御部
14 :表示部
15 :入力部
18 :タッチパネルディスプレイ
21 :メイン画面
30 :補給レコメンド処理部
31 :過去残量記憶部
32 :レコメンド生成残量演算部
33 :レコメンド生成部
34 :補給所レコメンド部
35 :データ選択部
37 :補給レコメンド表示
38 :補給意志スイッチ

Claims (11)

  1. エネルギーの補給を運転者にレコメンドする補給レコメンドシステムであって、
    補給開始時、運転者による補給意志が入力されたとき、及び補給レコメンドが実行されたときのいずれかのエネルギーの残量を過去残量として記憶する記憶部と、
    前記過去残量に基づいて、運転者にエネルギーの補給をレコメンドすべきときのエネルギーの残量であるレコメンド生成残量を演算するレコメンド生成残量演算部と、
    エネルギーの残量が前記レコメンド生成残量以下になったときに、表示部に補給レコメンド表示を表示するレコメンド生成部と、
    前記補給レコメンド表示に対する前記補給意志の入力を受け付ける入力部と、
    前記補給意志の入力があった第1条件が成立した場合に、前記補給意志が入力されたときのエネルギーの残量を前記過去残量として前記記憶部に記憶させるデータ選択部とを有し、
    前記データ選択部は、前記補給意志の入力がなく、かつ前記補給レコメンド表示が表示されてからの走行距離が所定値以下のときに補給が開始された第2条件が成立した場合に、前記表示部に前記補給レコメンド表示を表示したときのエネルギーの残量を前記過去残量として前記記憶部に記憶させることを特徴とする補給レコメンドシステム。
  2. 前記データ選択部は、前記補給意志の入力がなく、かつ前記補給レコメンド表示が表示されてからの走行距離が所定値より大きいときに補給が開始された第3条件が成立した場合に、補給開始時におけるエネルギーの残量を前記過去残量として前記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項1に記載の補給レコメンドシステム。
  3. 前記データ選択部は、前記第3条件が成立した場合であっても、補給開始時におけるエネルギーの残量と前記レコメンド生成残量との差が所定値以上である第4条件が成立した場合には、補給開始時におけるエネルギーの残量を前記記憶部に記憶させないことを特徴とする請求項2に記載の補給レコメンドシステム。
  4. 前記レコメンド生成残量演算部は、複数の前記過去残量を平均することによって前記レコメンド生成残量を演算することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つの項に記載の補給レコメンドシステム。
  5. エネルギーの残量を検出するエネルギー残量センサと、
    エネルギーの残量が所定の期間に所定値以上増加したときを補給開始時として検出する補給検出部とを有することを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つの項に記載の補給レコメンドシステム。
  6. エネルギーの残量が所定の警報残量以下のときに点灯する警告灯を更に有し、
    前記レコメンド生成部は、前記警告灯の点灯時には、エネルギーの残量が前記レコメンド生成残量以下になっても前記表示部に前記補給レコメンド表示を表示させないことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つの項に記載の補給レコメンドシステム。
  7. 前記表示部及び前記入力部は、ナビゲーション装置のタッチパネルディスプレイとして構成されていることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つの項に記載の補給レコメンドシステム。
  8. 前記入力部は、前記補給レコメンド表示と重なる位置に運転者の前記補給意志を受け付けるためのスイッチを生成することを特徴とする請求項7に記載の補給レコメンドシステム。
  9. 前記入力部に前記補給意志が入力されたときに、前記表示部にレコメンドすべき少なくとも1つの補給所の情報を表示させる補給所レコメンド部を更に有することを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の補給レコメンドシステム。
  10. 前記補給所レコメンド部は、エネルギー価格、及び運転者による過去の販売業者の選択頻度の少なくとも一方に基づいてレコメンドすべき前記補給所に優先順位を設定し、前記優先順位に基づいて前記補給所の情報を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項9に記載の補給レコメンドシステム。
  11. エネルギーの補給を運転者にレコメンドする補給レコメンド方法であって、
    補給開始時、運転者による補給意志が入力されたとき、及び補給レコメンドが実行されたときのいずれかのエネルギーの残量を過去残量として記憶するステップと、
    前記過去残量に基づいて、運転者にエネルギーの補給をレコメンドすべきときのエネルギーの残量であるレコメンド生成残量を演算するステップと、
    エネルギーの残量が前記レコメンド生成残量以下になったときに、表示部に補給レコメンド表示を表示するステップと、
    前記補給レコメンド表示に対する前記補給意志の入力を受け付けるステップと、
    前記補給意志の入力があった第1条件が成立した場合に、前記補給意志が入力されたときのエネルギーの残量を前記過去残量として記憶させるステップと、
    前記補給意志の入力がなく、かつ前記補給レコメンド表示が表示されてからの走行距離が所定値以下のときに補給が開始された第2条件が成立した場合に、前記表示部に前記補給レコメンド表示を表示したときのエネルギーの残量を前記過去残量として記憶させるステップとを有することを特徴とする補給レコメンド方法。
JP2017168916A 2017-09-01 2017-09-01 補給レコメンドシステム及び方法 Expired - Fee Related JP6561095B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017168916A JP6561095B2 (ja) 2017-09-01 2017-09-01 補給レコメンドシステム及び方法
US16/111,968 US10655976B2 (en) 2017-09-01 2018-08-24 System and method for making replenishment recommendation
CN201810993102.6A CN109426988B (zh) 2017-09-01 2018-08-29 补充推荐系统和补充推荐方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017168916A JP6561095B2 (ja) 2017-09-01 2017-09-01 補給レコメンドシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019045318A JP2019045318A (ja) 2019-03-22
JP6561095B2 true JP6561095B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=65514601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017168916A Expired - Fee Related JP6561095B2 (ja) 2017-09-01 2017-09-01 補給レコメンドシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10655976B2 (ja)
JP (1) JP6561095B2 (ja)
CN (1) CN109426988B (ja)

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3385657B2 (ja) * 1993-08-10 2003-03-10 トヨタ自動車株式会社 車載用ナビゲーション装置
US6249720B1 (en) 1997-07-22 2001-06-19 Kabushikikaisha Equos Research Device mounted in vehicle
JP3873386B2 (ja) * 1997-07-22 2007-01-24 株式会社エクォス・リサーチ エージェント装置
US6591185B1 (en) * 2002-02-11 2003-07-08 Visteon Global Technologies, Inc. Method for determination of fuel usage for a vehicle in a vehicle navigation system
US7565155B2 (en) * 2002-04-10 2009-07-21 Networks In Motion Method and system for dynamic estimation and predictive route generation
US20070090937A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Stabler Francis R Method for alerting a vehicle user to refuel prior to exceeding a remaining driving distance
JP2007249410A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Nippon Oil Corp 燃費管理システム及び燃費管理方法
JP4580357B2 (ja) * 2006-03-22 2010-11-10 株式会社デンソーアイティーラボラトリ ナビゲーション装置、ナビゲーション方法
US8421613B2 (en) * 2006-03-27 2013-04-16 Deere & Company Auto fluid condition alert
JP2008174193A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Denso Corp 燃料残量表示システム
US20090157289A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Apple Inc. Navigation Systems and Services
US9671241B2 (en) * 2009-02-03 2017-06-06 Telenav, Inc. Navigation system having route customization mechanism and method of operation thereof
US8527132B2 (en) * 2010-03-30 2013-09-03 Honda Motor Co., Ltd. Energy maps and method of making
US20110301806A1 (en) * 2010-06-03 2011-12-08 Daniel John Messier Method and System For Intelligent Fuel Monitoring and Real Time Planning
US9091559B2 (en) * 2010-06-17 2015-07-28 International Business Machines Corporation Managing electrical power utilization in an electric vehicle
US9043134B2 (en) * 2010-11-09 2015-05-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Range marker for a navigation system
US8630791B2 (en) * 2011-03-04 2014-01-14 Honda Motor Co., Ltd. Dynamic route guidance
US20130073105A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-21 James J. Schmid System and methods for renewable power notifications
US9103687B1 (en) * 2012-11-21 2015-08-11 Allstate Insurance Company Locating fuel options and services
US9494445B2 (en) * 2013-09-26 2016-11-15 Wex Inc. Methods and systems for determining optimum fuel station
US9234766B2 (en) * 2013-12-03 2016-01-12 International Business Machines Corporation Fuel purchase planning along a route
EP3102457A4 (en) * 2014-02-07 2018-02-14 Recargo, Inc. Presenting routing information for electric vehicles
US10692370B2 (en) * 2014-03-03 2020-06-23 Inrix, Inc. Traffic obstruction detection
CN104236574A (zh) * 2014-08-26 2014-12-24 惠州市凯越电子有限公司 加油提醒的方法
US10101171B2 (en) * 2014-09-26 2018-10-16 International Business Machines Corporation Generating an optimal refueling plan for road vehicles
CN105620484A (zh) * 2014-10-29 2016-06-01 深圳富泰宏精密工业有限公司 燃料补给提醒系统及方法
CN104724001A (zh) * 2015-03-19 2015-06-24 小米科技有限责任公司 车辆补充能源的提示方法及装置
CN104848868A (zh) * 2015-05-21 2015-08-19 小米科技有限责任公司 车辆补充能源的提示方法及装置
US10431022B2 (en) * 2016-03-29 2019-10-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Customized fuel recommendations
WO2017200522A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-23 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus for on-demand fuel delivery
US9954967B1 (en) * 2016-10-24 2018-04-24 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for using a wireless access point storage device onboard an aircraft
US20180299897A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-18 Delphi Technologies, Inc. Route-planning system
DE102018000014A1 (de) * 2018-01-02 2019-07-04 Preh Car Connect Gmbh Warnen eines Nutzers eines Fahrzeugs mit einem Energiespeicher vor einem Energiemangel
TWI666619B (zh) * 2018-01-31 2019-07-21 光陽工業股份有限公司 基於車輛低油量或低電量之自動導航方法及其系統
JP7069861B2 (ja) * 2018-03-12 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 車両用制御装置および自動車

Also Published As

Publication number Publication date
CN109426988A (zh) 2019-03-05
JP2019045318A (ja) 2019-03-22
US10655976B2 (en) 2020-05-19
CN109426988B (zh) 2022-01-28
US20190072401A1 (en) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8712677B2 (en) Navigation device, navigation method, and navigation program
US9638542B2 (en) Method and system of route scheduling and presenting route-based fuel information
US8635012B2 (en) Optimization of travel routing
JP5943792B2 (ja) 運転支援システム、運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
US20140074395A1 (en) Method of displaying points of interest and related portable electronic device
US9410813B2 (en) Course-based place searching
US10866107B2 (en) Navigation system
JP2007024833A (ja) 車載ナビゲーション装置
US20110301830A1 (en) Geometrically constraining a travel route using a navigation system
JP5471751B2 (ja) ナビゲーション装置
CN113167593A (zh) 自动确定沿着行进路线的路点
US10019853B2 (en) Support server, mobile terminal, and support system
JP2009092443A (ja) ナビゲーション装置
JP2010223695A (ja) ナビゲーション装置
JP2010223695A5 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP6561095B2 (ja) 補給レコメンドシステム及び方法
JP6135345B2 (ja) 給油情報提供システム、及び、給油情報提供装置
JP6003940B2 (ja) 残量警報システム、及び、ナビゲーション装置
JP6008085B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008032472A (ja) ナビゲーション装置
JP4565517B2 (ja) 地図情報表示装置、施設情報表示方法、施設情報表示プログラム及び記録媒体
JP2007051975A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
CN105700993A (zh) 油耗信息显示方法
JP2019178926A (ja) 経路探索システム
CN117002523A (zh) 提醒用户补油的方法、装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6561095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees