JP6528354B2 - ハイブリッド車両及びその制御方法 - Google Patents

ハイブリッド車両及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6528354B2
JP6528354B2 JP2014061180A JP2014061180A JP6528354B2 JP 6528354 B2 JP6528354 B2 JP 6528354B2 JP 2014061180 A JP2014061180 A JP 2014061180A JP 2014061180 A JP2014061180 A JP 2014061180A JP 6528354 B2 JP6528354 B2 JP 6528354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor generator
hybrid vehicle
power
transmission
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014061180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015182619A (ja
Inventor
治雄 鈴木
治雄 鈴木
洋紀 瀬戸
洋紀 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2014061180A priority Critical patent/JP6528354B2/ja
Priority to PCT/JP2015/058221 priority patent/WO2015146776A1/ja
Publication of JP2015182619A publication Critical patent/JP2015182619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6528354B2 publication Critical patent/JP6528354B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/50Control strategies for responding to system failures, e.g. for fault diagnosis, failsafe operation or limp mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • B60W2540/106Rate of change
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • B60W2540/165Rate of change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

本発明は、踏切内等で内燃機関がエンジンストールして再始動できない緊急時等においても、ハイブリッド車両を走行可能にして、危険状況から確実かつ迅速に脱出することができるハイブリッド車両及びその制御方法に関する。
内燃機関と電動発電機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、内燃機関の動力と電動発電機の動力の両方を車輪に伝達するハイブリッド車両においては、内燃機関のみを走行用の動力源とする車両と同様に、踏切内や交差点内で内燃機関が故障などによりエンジンストール(エンスト)して再始動できないような緊急時等では、ハイブリッド車両を停止させている。
しかしながら、踏み切り内や交差点内等で内燃機関がエンジンストールして再始動できないような状況においては、ハイブリッド車両をその場で停止させておくと事故などに発展する可能性が高く、ハイブリッド車両を移動させて、この危険状況から確実かつ迅速に脱出する必要がある。
この問題に関連して、走行用動力を出力可能な内燃機関と、走行動力を出力可能な電動機と、該電動機と電力をやり取り可能な蓄電装置を備えたハイブリッド車両において、電動機のみから走行用動力が出力される電動走行の強制的実行を指示するための強制電動走行指示スイッチを備え、この強制電動走行指示スイッチがオン操作されて電動走行の強制的実行が指示された場合に、アクセル操作量に対する走行用動力を、電動走行の強制的実行が指示されていない状態での電動走行時に対して変更するハイブリッド車両が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかし、この場合には、運転者の意志による強制電動走行指示スイッチ(強制EVスイッチ)のオン操作によって、燃費向上や環境への配慮をした電動走行が可能になるが、内燃機関が故障などによりエンジンストールする等の緊急時等は想定していない。そのため、運転者が予期せぬエンジンストール等の緊急時に冷静に判断して確実に強制電動走行指示スイッチをオン操作することができない可能性がある。
また、強制電動走行指示スイッチのオン操作時のアクセル操作量に対する走行用動力も通常走行用に設定されており、危険状況を脱出するための電動機の制御の設定は考えられていない。また、ハイブリッド車両に強制電動走行指示スイッチを追加して設ける必要があり、コスト増となってしまうという問題もある。
特開2013−86704号公報
本発明は、上記のことを鑑みてなされたものであり、その目的は、内燃機関と電動発電機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、電動発電機の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両で、踏切内や交差点内で内燃機関が故障などによりエンジンストール(エンスト)して再始動できないような緊急時等においても、ハイブリッド車両を走行させ、危険状況から確実かつ迅速に脱出することができるハイブリッド車両及びその制御方法を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明のハイブリッド車両は、内燃機関と電動発電機と変速機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、前記変速機を介して前記内燃機関及び前記電動発電機の動力を駆動輪に伝達可能、且つ前記電動発電機の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両において、前記ハイブリッドシステムを制御する制御装置が、前記内燃機関がエンジンストールして前記内燃機関が運転停止している場合で、且つ、前記変速機のシフトレバーの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生される緊急時操作信号が入力された場合に、前記変速機のギア段を発進ギア段に移行した後に、前記電動発電機の動力を前記変速機を介して前記駆動輪に伝達して前記ハイブリッド車両を発進する緊急時モータ単独走行制御を行うように構成される。
この構成によれば、踏切内や交差点内で内燃機関が故障などによりエンジンストール(エンスト)して再始動できないような緊急時等において、緊急時モータ単独走行制御で電動発電機の動力のみによりハイブリッド車両を走行させることができるようになるので、危険状況から確実かつ迅速に脱出することができる。
上記のハイブリッド車両で、前記緊急時モータ単独走行制御において、前記電動発電機が発生する動力の上限値を前記電動発電機の発生許容最大動力に設定すると、踏切内や交差点内を脱出するときに、電動発電機による動力を最大に発揮できるので、踏切内や交差点内を脱出できる可能性を著しく高めることができる。
上記のハイブリッド車両において、前記緊急時操作信号が、前記変速機のシフトレバーのDレンジとNレンジの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生されるように構成すると、強制電動走行指示スイッチのオン操作等の通常の運転操作とは別の操作をする必要がなく、エンジンストール等の緊急時に、運転者が慌てていても、操作する可能性が非常に高い、変速機のシフトレバーの操作が、通常操作の範囲を超えている場合は、予め設定した範囲を超えたときに、運転者の意志とは関係なく自動的に緊急時モータ単独走行制御に切り替えて電動発電機の動力のみでハイブリッド車両を走行可能にする。これにより、運転者が慌てていてもハイブリッド車両を確実かつ迅速に危険状況から脱出させることができるようになる。
そして、上記の目的を達成するための本発明のハイブリッド車両の制御方法は、内燃機関と電動発電機と変速機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、前記変速機を介して前記内燃機関及び前記電動発電機の動力を駆動輪に伝達可能、且つ前記電動発電機の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両の制御方法において、前記内燃機関がエンジンストールして前記内燃機関が運転停止している場合で、且つ、前記変速機のシフトレバーの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生される緊急時操作信号が入力された場合に、前記変速機のギア段を発進ギア段に移行させた後に、前記電動発電機の動力を前記変速機を介して前記駆動輪に伝達して前記ハイブリッド車両を発進させる緊急時モータ単独走行制御を行うことを特徴とする方法である。
この方法によれば、踏切内や交差点内で内燃機関が故障などによりエンジンストール(エンスト)して再始動できないような緊急時等において、緊急時モータ単独走行制御で電動発電機の動力のみによりハイブリッド車両を走行させることができるようになるので、危険状況から確実かつ迅速に脱出することができる。
本発明のハイブリッド車両及びその制御方法によれば、内燃機関と電動発電機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、電動発電機の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両で、ハイブリッド車両が踏切内や交差点内で内燃機関が故障などによりエンジンストール(エンスト)して再始動できないような緊急時等においても、緊急時モータ単独走行制御に切り替えることにより、電動発電機の動力のみによりハイブリッド車両を走行させることができるようになるので、危険状況から確実かつ迅速に脱出することができる。
本発明に係る実施の形態のハイブリッド車両の構成を模式的に示す図である。
以下、本発明に係る実施の形態のハイブリッド車両及びその制御方法について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明に係る実施の形態のハイブリッド車両の構成を模式的に示す図である。なお、ここでは、パラレル型ハイブリッド車両を例にして説明するが、必ずしも、パラレル型ハイブリッド車両でなくてもよく、電動発電機の動力のみの走行も可能なハイブリッド車両であればよい。
図1に示す構成のハイブリッド車両1は、エンジン(内燃機関)10と電動発電機(走行用電動機兼発電機)20と有段変速機30を備えたハイブリッドシステム2を搭載して、有段変速機30を介してエンジン10の動力と電動発電機20の動力を車輪34に伝達して構成される。
このエンジン10の動力は、トルクコンバータ13と、接続状態にしたエンジン用クラッチ14と、有段変速機30と、プロペラシャフト31と、デファレンシャルギア32と、ドライブシャフト33を介して車輪34に伝達される。これにより、エンジン10の動力が車輪34に伝達され、車両1が走行する。
一方、電動発電機20の動力に関しては、バッテリ22に充電(蓄電)された電力がインバータ21を介して供給された電力により電動発電機20が駆動され動力を発生する。この電動発電機20の動力は、接続状態にした電動発電機用クラッチ23と、有段変速機30と、プロペラシャフト31と、デファレンシャルギア32と、ドライブシャフト33を介して車輪34に伝達される。これにより、電動発電機20の動力が車輪34に伝達され、車両1が走行する。
この構成により、エンジン用クラッチ14を接続状態にして、電動発電機用クラッチ23を断絶状態にするとエンジン単独走行となり、エンジン用クラッチ14を断絶状態にして、電動発電機用クラッチ23を接続状態にするとモータ単独走行又は制動時モータ回生走行となり、エンジン用クラッチ14と電動発電機用クラッチ23を共に接続状態にするとモータアシスト走行となる。
図1に示す構成では、エンジン用クラッチ14を断絶状態にして、エンジン10と有段変速機30を切り離すとともに、電動発電機用クラッチ23を接続状態にして、電動発電機20と有段変速機30を接続している状態を示しているので、この状態では、電動発電機20の動力のみが車輪34に伝達され、電動発電機20の動力のみでハイブリッド車両1が走行することになる。
なお、この図1の構成では、エンジン用クラッチ14の接続及び断絶の切り替えにより、エンジン10の動力の車輪34への伝達と遮断を行い、また、電動発電機用クラッチ23の接続及び断絶の切り替えにより、電動発電機20の動力の車輪34への伝達と遮断を行うが、エンジン10の動力又は電動発電機20の動力の伝達と遮断を適宜切り替えることができればよく、必ずしも、エンジン用クラッチ14又は電動発電機用クラッチ23を設けなくてもよい。
そして、このハイブリッドシステム2、及び、ハイブリッド車両1の制御を行うための制御装置40が設けられる。この制御装置40により、ハイブリッド車両1の全般の制御を行うが、この制御は、エンジン10の全般の制御、インバータ21による電動発電機20の全般の制御、有段変速機30のギア段の選択の制御、エンジン用クラッチ14の断接制御と電動発電機用クラッチ23の断接制御を含むハイブリッドシステム2の全般の制御を含んでいる。
そして、本発明では、このハイブリッドシステム2を制御する制御装置40が、エンジン10がエンジンストール(エンスト)してエンジン10が運転停止している場合で、且つ、予め設定された緊急時操作信号S1が入力された場合に、電動発電機20の動力のみで車両走行する緊急時モータ単独走行制御を行うように構成される。
すなわち、制御装置40が、エンジン10のエンジンストールであると判定しているときに、運転者が予め設定された緊急時操作を行って緊急時操作信号S1が発生したときには、エンジン用クラッチ14を断絶状態にして、エンジン10と有段変速機30を切り離すとともに、電動発電機用クラッチ23を接続状態にして、電動発電機20と有段変速機30を接続して、ハイブリッド車両1を電動発電機20の動力のみで車両走行が可能な緊急時モータ単独走行制御を行うように構成される。
この緊急時操作信号S1は、運転者が車両1を運転しているときに通常行い得ないであろう特殊な操作をしたときに発生されるように構成される。例えば、アクセルペダルやブレーキペダルを短時間に数回(例えば7回)踏む操作をしたとき、つまり、アクセルの踏込操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときである。又は、変速機30のシフトレバーのDレンジとNレンジの切り替えを短時間に数回(例えば7回)行う操作をしたとき、つまり、変速機30のシフトレバーの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生されるように構成する。なお、この特殊な操作としては、制御装置40が通常の運転操作と異なる特殊な操作であることが判定できればよく、特に上記操作に限定されない。
これらの構成を採用することで、エンジンストール等の緊急時に、運転者が慌てていても、操作する可能性が非常に高い、アクセルの踏込や変速機30のシフトレバーの操作が、通常操作の範囲を超えている場合は、予め設定した範囲を超えたときに、運転者の意志とは関係なく自動的に緊急時モータ単独走行制御に切り替えて電動発電機20の動力のみでハイブリッド車両1を走行可能にすることができる。これにより、強制電動走行指示スイッチのオン操作等の通常の運転操作と別の操作をする必要がなくなるので、運転者が慌てていても緊急時モータ単独走行制御を行うことができるようになる。
また、緊急時モータ単独走行制御においては、電動発電機20が発生する動力の上限値を電動発電機の発生許容最大動力に設定すると、踏切内や交差点内を脱出するときに、電動発電機20による動力を最大に発揮できるので、踏切内や交差点内を脱出できる可能性を著しく高めることができる。また、電動発電機20にインバータ21を介して電力を供給するバッテリ22は、ハイブリッド車両1の通常の運転状態においては、予め設定された下限充電量値以下になると電動発電機20の走行を停止するが、緊急時モータ単独走行制御においては、危険状態からの脱出を優先して、この下限充電量値による制限をなくして、下限充電量値以下になって電動発電機20の走行を行うように構成する。
この構成により、バッテリ22では、ハイブリッド車両1の通常の運転状態においては、充電量が下限充電量値よりも大きい状態に常時充電されているため、エンジン10がエンジンストールしたような緊急時の場合においても、ハイブリッド車両1は電動発電機20の動力のみで確実に走行することができ、通常、約1km弱の距離を走行可能であるので、確実に危険状況から脱出できるようになる。
さらに、制御装置40が、緊急時モータ単独走行制御において、エンジン10の停止状態でも、変速機30のギア段を変更できる構成の場合には、変速機30のギア段を発進ギア段(通常、1段(1速)または2段(2速))に移行させた後に、ハイブリッド車両1を電動発電機20の動力のみで走行させる制御を行うように構成すると、ハイブリッド車両1の車輪34の発進用トルクを増加させることができ、これにより発進が容易になるので、車両1を危険状況からより確実かつより迅速に脱出させることができる。
そして、このハイブリッド車両1の制御方法は、エンジン10と電動発電機20を備えたハイブリッドシステム2を搭載して、電動発電機20の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両1の制御方法であり、エンジン10がエンジンストールしてエンジン10が運転停止している場合で、且つ、予め設定された緊急時操作信号S1が入力された場合に、電動発電機20の動力のみで車両走行する緊急時モータ単独走行制御でハイブリッド車両1を走行させることを特徴とする方法である。
上記の構成のハイブリッド車両1、及びその制御方法によれば、エンジン10と電動発電機20を備えたハイブリッドシステム2を搭載して、電動発電機20の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両1で、ハイブリッド車両1が踏切内や交差点内でエンジン10が故障などによりエンジンストールして再始動できないような緊急時等においても、緊急時モータ単独走行制御に切り替えることにより、電動発電機20の動力のみによりハイブリッド車両1を走行させることができるようになるので、危険状況から確実かつ迅速に脱出することができる。
1 ハイブリッド車両
2 ハイブリッドシステム
10 エンジン(内燃機関)
13 トルクコンバータ
14 エンジン用クラッチ
20 電動発電機
21 インバータ
22 バッテリ
23 電動発電機用クラッチ
30 有段変速機
31 プロペラシャフト
32 デファレンシャルギア
33 ドライブシャフト
34 車輪
40 制御装置

Claims (4)

  1. 内燃機関と電動発電機と変速機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、前記変速機を介して前記内燃機関及び前記電動発電機の動力を駆動輪に伝達可能、且つ前記電動発電機の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両において、
    前記ハイブリッドシステムを制御する制御装置が、
    前記内燃機関がエンジンストールして前記内燃機関が運転停止している場合で、且つ、前記変速機のシフトレバーの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生される緊急時操作信号が入力された場合に、前記変速機のギア段を発進ギア段に移行した後に、前記電動発電機の動力を前記変速機を介して前記駆動輪に伝達して前記ハイブリッド車両を発進する緊急時モータ単独走行制御を行うように構成されることを特徴とするハイブリッド車両。
  2. 前記緊急時モータ単独走行制御において、前記電動発電機が発生する動力の上限値を前記電動発電機の発生許容最大動力に設定したことを特徴とする請求項1記載のハイブリッド車両。
  3. 前記緊急時操作信号が、前記変速機のシフトレバーのDレンジとNレンジの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生されることを特徴とする請求項1又は2に記載のハイブリッド車両。
  4. 内燃機関と電動発電機と変速機を備えたハイブリッドシステムを搭載して、前記変速機を介して前記内燃機関及び前記電動発電機の動力を駆動輪に伝達可能、且つ前記電動発電機の動力のみでの走行も可能なハイブリッド車両の制御方法において、
    前記内燃機関がエンジンストールして前記内燃機関が運転停止している場合で、且つ、前記変速機のシフトレバーの切り替え操作が予め設定した時間内に予め設定した回数を超えたときに発生される緊急時操作信号が入力された場合に、前記変速機のギア段を発進ギア段に移行させた後に、前記電動発電機の動力を前記変速機を介して前記駆動輪に伝達して前記ハイブリッド車両を発進させる緊急時モータ単独走行制御を行うことを特徴とするハイブリッド車両の制御方法。
JP2014061180A 2014-03-25 2014-03-25 ハイブリッド車両及びその制御方法 Active JP6528354B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061180A JP6528354B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ハイブリッド車両及びその制御方法
PCT/JP2015/058221 WO2015146776A1 (ja) 2014-03-25 2015-03-19 ハイブリッド車両及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061180A JP6528354B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ハイブリッド車両及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015182619A JP2015182619A (ja) 2015-10-22
JP6528354B2 true JP6528354B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=54195297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014061180A Active JP6528354B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ハイブリッド車両及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6528354B2 (ja)
WO (1) WO2015146776A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043616A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP6759968B2 (ja) * 2016-10-21 2020-09-23 スズキ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP6962780B2 (ja) * 2017-11-02 2021-11-05 本田技研工業株式会社 車両制御装置
JP7234894B2 (ja) 2019-10-15 2023-03-08 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3325633B2 (ja) * 1993-02-22 2002-09-17 マツダ株式会社 車両の駆動装置
JP3346378B2 (ja) * 2000-09-11 2002-11-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4680365B2 (ja) * 2000-10-02 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動制御装置
JP5419627B2 (ja) * 2009-10-09 2014-02-19 ジヤトコ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP5282752B2 (ja) * 2010-03-23 2013-09-04 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド車における自動変速機のオイルポンプ制御装置
JP5545243B2 (ja) * 2011-02-28 2014-07-09 株式会社デンソー アクセルペダル誤操作対応装置およびアクセルペダル誤操作対応装置用のプログラム
JP5550629B2 (ja) * 2011-12-27 2014-07-16 ダイハツ工業株式会社 車両用制御装置
JP2014241662A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 カルソニックカンセイ株式会社 電気自動車用電源装置
JP6286972B2 (ja) * 2013-09-20 2018-03-07 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015182619A (ja) 2015-10-22
WO2015146776A1 (ja) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103026035B (zh) 发动机自动停止装置及自动停止方法
US10569778B2 (en) Creep torque and electric drive in manual transmission vehicles
US10293673B2 (en) Electric creep torque control in vehicles having a manual/mechanical transmission
JP6156243B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN102407767A (zh) 混合动力车辆的驱动装置
CN104428183A (zh) 混合动力车辆的控制装置
CN107792075B (zh) 用于车辆的行驶控制装置
JP6528354B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP5706274B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6668842B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN106574670A (zh) 车辆的控制装置及车辆的控制方法
CN104936841A (zh) 混合动力车辆的控制装置
JP2019181998A (ja) 車両の制御装置
KR101040350B1 (ko) 하이브리드 차량의 페일세이프 제어장치 및 방법
KR102040633B1 (ko) 연소 기관을 시동하기 위한 방법 및 시스템
JP2007261415A (ja) ハイブリッド自動車の制御装置
CN102729985B (zh) 混合动力车辆的控制系统
EP2826654A1 (en) Generation control apparatus for hybrid vehicle
KR20080089543A (ko) 하이브리드 자동차의 크루즈 제어방법
JP5858578B2 (ja) ハイブリッド車両における空燃比センサの学習装置
WO2015146773A1 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6361215B2 (ja) ハイブリッド車両とハイブリッド車両の制御方法
KR20130011066A (ko) 하이브리드 차량의 r-d 변속 제어 방법
JP2017065384A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN111372802A (zh) 混合动力车辆的电机的接合装置的控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190219

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190429

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6528354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150