JP6496812B2 - ポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法 - Google Patents

ポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6496812B2
JP6496812B2 JP2017510118A JP2017510118A JP6496812B2 JP 6496812 B2 JP6496812 B2 JP 6496812B2 JP 2017510118 A JP2017510118 A JP 2017510118A JP 2017510118 A JP2017510118 A JP 2017510118A JP 6496812 B2 JP6496812 B2 JP 6496812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
polyimide
laminated film
thermoplastic polyimide
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017510118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016159106A1 (ja
Inventor
誠二 細貝
誠二 細貝
裕之 後
裕之 後
隼平 齋藤
隼平 齋藤
小野 和宏
和宏 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Publication of JPWO2016159106A1 publication Critical patent/JPWO2016159106A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6496812B2 publication Critical patent/JP6496812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • B29C66/7428Transition metals or their alloys
    • B29C66/74281Copper or alloys of copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/092Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/12Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0046Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by constructional aspects of the apparatus
    • B32B37/0053Constructional details of laminating machines comprising rollers; Constructional features of the rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • B32B37/182Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only one or more of the layers being plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/20Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of continuous webs only
    • B32B37/203One or more of the layers being plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2679/00Use of polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain not provided for in groups B29K2661/00 - B29K2677/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2679/08PI, i.e. polyimides or derivatives thereof
    • B29K2679/085Thermoplastic polyimides, e.g. polyesterimides, PEI, i.e. polyetherimides or polyamideimides; Derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0046Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3425Printed circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/746Slipping, anti-blocking, low friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/752Corrosion inhibitor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/12Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2379/00Other polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain
    • B32B2379/08Polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/036Multilayers with layers of different types
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0129Thermoplastic polymer, e.g. auto-adhesive layer; Shaping of thermoplastic polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0154Polyimide
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4652Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern
    • H05K3/4655Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern by using a laminate characterized by the insulating layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Description

本発明は、フレキシブル金属張積層板に好適に用いることができるポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法に関する。
近年、電子機器の高性能化、高機能化、および小型化が急速に進んでおり、これに伴って電子機器に用いられる電子部品に対しても小型化、および軽量化の要請が高まっている。上記要請を受け、半導体素子パッケージ方法や、半導体素子を実装する配線板にも、より高密度、高機能、かつ高性能なものが求められるようになっている。
重要な電子部品の一つに、フレキシブルプリント配線板(以下、FPCともいう)がある。FPCを製造する場合、一般に、柔軟性を有する薄い絶縁性フィルム層をコアフィルム(以下、ベースフィルム、または基材と呼ぶこともある)とし、このコアフィルムの表面に、各種接着材料からなる接着層を介して金属箔層を加熱・圧着することにより貼りあわせてフレキシブル金属張積層板を製造する。さらに、フレキシブル金属張積層板上に回路パターンを形成し、当該回路パターンの表面にカバー層(カバーレイフィルム)を形成することによって、FPCを製造する。
かかる絶縁性フィルム層、接着層、および金属箔層の三層からなるフレキシブルプリント配線板(三層FPC)では、従来から、絶縁性フィルム層としてポリイミドフィルム等が広く用いられている。この理由は、ポリイミドフィルムが優れた耐熱性、および電気特性などを有しているためである。接着層としては、エポキシ樹脂系、またはアクリル樹脂系等の熱硬化性接着剤が一般的に用いられている。これらの熱硬化性接着剤は比較的低温での接着が可能という利点がある。しかしながら、これらの熱硬化性接着剤は耐熱性が乏しく、さらに屈曲性、または電気的信頼性等の三層FPCに要求される特性が厳しくなるにしたがい、熱硬化性接着剤を用いた三層FPCでは対応が困難となることが考えられる。これに対して、絶縁性フィルム層に直接金属箔層が設けられたFPCや、接着層として熱可塑性ポリイミドフィルムが使用されたFPC(以下、二層FPCともいう)が用いられている。この二層FPCは、三層FPCよりも優れた特性を有しており、今後ますます需要が伸びていくことが期待される。FPCには、前述の使用上の特性に加え、最近は、コストダウンの要求も高くなっている。そのため、FPC製造工程は、従来のバッチ式(非連続工程)からロールツーロール式(以下、連続工程ともいう)の加工方法へと変化しつつある。
日本国公開特許公報「特開平06−120659号公報(1994年4月28日公開)」 日本国公開特許公報「特開2012−186377号公報(2012年9月27日公開)」 国際公開WO2008/114642号(2008年9月25日公開)
このように優れた特性を有する二層FPCであるものの、あらたな課題が顕在化している。二層FPCに好適に用いられるポリイミド積層フィルムは、コアフィルムである非熱可塑性ポリイミドフィルムの少なくとも片面上に、熱可塑性ポリイミド層を含有する接着層を有する。当該ポリイミド積層フィルムをFPCに加工する際に、ポリイミド積層フィルムをアルカリ水溶液に接触する工程があり、ポリイミド積層フィルムの耐アルカリ性が求められている。ロールツーロール式では、従来のバッチ式の場合よりもポリイミド積層フィルムに高い荷重がかかり、その結果、従来のバッチ式におけるアルカリ処理では認められていなかった、ポリイミド積層フィルム内にクラックが発生するという課題が生じることが顕在化した。
従来、現像・エッチング処理・レジスト剥離の各工程で使用するアルカリ溶液に対する耐性が制御されたポリイミド(例えば、特許文献1、2)については報告がなされている。しかし、これらの材料では、従来のバッチ式のFPC製造工程においては問題にならないものの、上記のようなロールツーロール式の連続的なFPC製造工程においては問題が発生し、このような工程を経てもクラックが発生しないようなポリイミド材料は、これまで提供されていなかった。
また、耐熱性ポリイミドフィルム上に積層された接着層が熱可塑性ポリイミドを含有し、当該熱可塑性ポリイミドが結晶性を有することを特徴とする技術(特許文献3)が開示されている。しかしながら、上記技術は、吸湿半田耐性を対象とする技術であり、特許文献3には、上記のようなフィルムのアルカリ条件下におけるクラックに関しては開示も示唆もない。
本発明の目的は、ポリイミド積層フィルムに金属箔を設けてフレキシブル金属張積層板とし、さらにロールツーロール式で連続的にフレキシブルプリント配線板を製造する際に、アルカリ環境下に起因するクラック発生を抑制することができるアルカリ環境下での強靭性を改良したポリイミド積層フィルムを提供することにある。また、本発明の他の目的は、ピール強度の高いポリイミド積層フィルムを提供することにある。
上記状況に鑑み、本発明者らは上記課題を解決するために鋭意研究を行った結果、以下の新規なポリイミド積層フィルムにより上記課題を解決しうることを見出し、本発明を完成するにいたった。
<1>本発明のポリイミド積層フィルムは、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層を含むことを特徴としている。
<2>本発明のポリイミド積層フィルムでは、上記ブロックAが、少なくとも、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(BAPB)と、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)と、を含むブロック成分であり、上記ブロックBが、少なくとも、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)のジアミンと、ピロメリット酸二無水物(PMDA)と、を含むブロック成分であることが好ましい。
<3>本発明のポリイミド積層フィルムは、アルカリ溶液に80℃、10分間浸漬した時に、重量減少率が2重量%未満のものであることが好ましい。
<4>本発明のポリイミド積層フィルムでは、上記熱可塑性ポリイミド層は、380℃での貯蔵弾性率が0.05GPa以下のものであることが好ましい。
<5>本発明の熱可塑性ポリイミドの製造方法は、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を共重合させる工程を含むことを特徴としている。
<6>本発明のポリイミド積層フィルムの製造方法は、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層と、非熱可塑性ポリイミド層と、を積層する工程を有することを特徴としている。
<7>本発明のフレキシブル金属張積層体の製造方法は、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層を含んでいるポリイミド積層フィルムと、金属箔と、を積層する工程を有することを特徴としている。
<8>本発明のフレキシブル金属張積層体の製造方法では、上記積層する工程は、熱ラミネート法、または、キャスト法によって行われることが好ましい。
本発明のポリイミド積層フィルムは、ロールツーロール式による連続的なFPC製造工程においても、クラックの発生を抑えることができる。
本発明は、ピール強度の高いポリイミド積層フィルムを実現することができる。
実施例における、フレキシブル金属箔積層体のデスミア液浸漬時のクラック耐性の測定方法を示す図である。
本発明の実施の形態について以下に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、以下に説明する各構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態や実施例にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態や実施例についても本発明の技術的範囲に含まれる。また、本明細書中に記載された学術文献及び特許文献の全てが、本明細書中において参考文献として援用される。なお、本明細書において特記しない限り、数値範囲を表す「A〜B」は、「A以上(Aを含みかつAより大きい)B以下(Bを含みかつBより小さい)」をそれぞれ意味する。
本発明者らは、ポリイミド積層フィルムのアルカリ環境下での強靭性を改良するために、ポリイミドの分子設計を鋭意検討したところ、ポリイミド積層フィルムに備えられている熱可塑性ポリイミド層を構成する熱可塑性ポリイミドの凝集構造が、アルカリ環境下でのポリイミド積層フィルムの強靭性に大きな影響を及ぼし、かつ、当該強靭性と、熱可塑性ポリイミドが有する接着性などの加工特性との両立を可能にすることを見出した。熱可塑性ポリイミドの分子設計によって、アルカリ環境下でのポリイミド積層フィルムの強靭性が改良されるという知見は、本発明者らが初めて見出したものである。
本発明における熱可塑性ポリイミドとは、動的粘弾性測定装置(DMA)により測定した損失弾性率を貯蔵弾性率で割って得られる損失係数(tanδ)のピークトップの温度より求められるガラス転移温度(Tg)が150℃〜350℃の範囲であるものを意図する。
本発明における非熱可塑性ポリイミドとは、一般に加熱しても軟化、および接着性を示さないポリイミドを意図する。より具体的に、本発明における非熱可塑性ポリイミドとは、フィルムの状態で380℃、2分間の加熱を行ったときに、フィルムにシワが入ったり伸びたりせず、かつ、フィルムが形状を保持しているポリイミドをいう。
(ポリイミド積層フィルム)
本発明のポリイミド積層フィルムは、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層を含むことを特徴とする。
本発明において、「ブロックA」、「ブロックB」および「ブロックAとブロックBとを含む熱可塑性ポリイミド」の各々の貯蔵弾性率は、動的粘弾性測定装置を用いて測定され得る。まず、ブロックA単独からなるポリイミド、ブロックB単独からなるポリイミド、および、ブロックAとブロックBとを共重合させたポリイミド、の各々を製造する。これらのポリイミドから得られるフィルムを試験片として用い、各試験片の動的粘弾性を測定する。温度の値に対して動的粘弾性の値をプロットしたグラフを作成し、当該グラフから、380℃における動的粘弾性の値を読み取る。380℃における動的粘弾性の値が、「ブロックA」、「ブロックB」および「ブロックAとブロックBとを含む熱可塑性ポリイミド」の各々の、380℃での貯蔵弾性率となる。
本発明では、ブロックAの380℃での貯蔵弾性率が、0.15GPa以上であることが好ましく、0.16GPa以上であることがより好ましい。ブロックAの380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であれば、アルカリ耐性に優れるポリイミド積層フィルムを実現できる。なお、本発明のポリイミド積層フィルムは、アルカリ溶液(pH13、例えば3%水酸化ナトリウム水溶液)に80℃、10分間浸漬した時に、重量減少率が、浸漬前の重量の2.0重量%未満になることが好ましく、このようなポリイミド積層フィルムであればアルカリ耐性に優れる。
また、本発明では、ブロックBの380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であることが好ましく、0.8GPa以下であることがより好ましい。ブロックBの380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であれば、ポリイミド積層フィルムと金属箔層との密着性に優れる。
本発明の熱可塑性ポリイミド層の380℃での貯蔵弾性率は、0.05GPa以下であることが好ましく、0.04GPa以下であることがより好ましい。熱可塑性ポリイミド層の380℃での貯蔵弾性率が0.05GPa以下であれば、ポリイミド積層フィルムと金属箔層との密着性に優れる。
(熱可塑性ポリイミド層)
熱可塑性ポリイミド層を構成する熱可塑性ポリイミドは、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を共重合させる工程を含む方法によって製造され得る。
本発明における熱可塑性ポリイミド層の前駆体となる熱可塑性ポリアミド酸(以下、ポリアミド酸ともいうことがある)を得る方法について説明する。
(熱可塑性ポリアミド酸の原料モノマー)
本発明に用いられる熱可塑性ポリイミド層の前駆体となる熱可塑性ポリアミド酸を合成することができる原料モノマーは、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックA、および380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBを形成し得るものであればよく、通常用いられる芳香族ジアミンおよび芳香族酸二無水物を使用可能である。
以下に、本発明の熱可塑性ポリイミドのブロック成分を形成するモノマーについて説明する。
芳香族ジアミンとして好ましく用い得る例としては、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、4,4’−ジアミノジフェニルプロパン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルスルフィド、3,3’−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−オキシジアニリン(4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、)、3,3’−オキシジアニリン、3,4’−オキシジアニリン、4,4’−ジアミノジフェニルジエチルシラン、4,4’−ジアミノジフェニルシラン、4,4’−ジアミノジフェニルエチルホスフィンオキシド、4,4’−ジアミノジフェニルN−メチルアミン、4,4’−ジアミノジフェニル N−フェニルアミン、1,4−ジアミノベンゼン(p−フェニレンジアミン)、ビス{4−(4−アミノフェノキシ)フェニル}スルホン、ビス{4−(3−アミノフェノキシ)フェニル}スルホン、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル、4,4’−ビス(3−アミノフェノキシ)ビフェニル、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、3,3’−ジアミノベンゾフェノン、4,4'−ジアミノベンゾフェノン、2,2−ビス(4−アミノフェノキシフェニル)プロパン等が挙げられ、これらを単独または複数併用することができる。
また、芳香族酸二無水物として好ましく用い得る例としては、ピロメリット酸二無水物、2,3,6,7−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、1,2,5,6−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、2,2’,3,3’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、2,2’,3,3’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、4,4’−オキシフタル酸二無水物、3,4’−オキシフタル酸二無水物、2,2−ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)プロパン酸二無水物、3,4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)プロパン酸二無水物、1,1−ビス(2,3−ジカルボキシフェニル)エタン二無水物、1,1−ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)エタン二無水物、ビス(2,3−ジカルボキシフェニル)メタン酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)エタン酸二無水物、オキシジフタル酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)スルホン酸二無水物、p−フェニレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)、エチレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)、ビスフェノールAビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)及びそれらの類似物等が挙げられる。
本発明の熱可塑性ポリイミド層に含まれるブロックAに好適に用いられる芳香族ジアミンとしては、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、p−フェニレンジアミンなどが例示される。また、本発明の熱可塑性ポリイミド層に含まれるブロックAに好適に用いられる芳香族酸二無水物としては、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、2,2’,3,3’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物などが例示される。
本発明の熱可塑性ポリイミド層に含まれるブロックBに好適に用いられる芳香族ジアミンとしては、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、1,3-ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼンなどが例示される。また、本発明の熱可塑性ポリイミド層に含まれるブロックBに好適に用いられる芳香族酸二無水物としては、ピロメリット酸二無水物、オキシジフタル酸二無水物などが例示される。
本発明においては、これらの芳香族ジアミンおよび芳香族酸二無水物のなかでも、ブロックAが、少なくとも4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(BAPB)と3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)とを含むブロック成分であって、ブロックBが、少なくとも2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)のジアミンとピロメリット酸二無水物(PMDA)とを含むブロック成分であって、ブロックAおよびブロックBの各々は、上述した芳香族ジアミンおよび芳香族酸二無水物を含むポリアミド酸をイミド化したものであることが、貯蔵弾性率の発現において、特に好ましい。
(ブロックAとブロックBとの組成比)
本発明における熱可塑性ポリイミドに含まれるブロックAとブロックBとの組成比について、(ブロックAの量:ブロックBの量)が、(30モル%:70モル%)〜(70モル%:30モル%)の範囲であることが好ましい。
(熱可塑性ポリアミド酸の製造時に用いられる溶媒)
熱可塑性ポリアミド酸を製造する際に用いられる溶媒は、熱可塑性ポリアミド酸を溶解する溶媒であればいかなるものも用いることができるが、アミド系溶媒すなわちN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドンなどを好ましく用い得、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドを特に好ましく用い得る。
(熱可塑性ポリアミド酸の製造)
本発明における熱可塑性ポリアミド酸の製造方法は、ブロックAとブロックBとを含む熱可塑性ポリイミドであって、380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBとを含む熱可塑性ポリイミド層を形成し得る方法であれば、公知のどうような方法も用いることが可能である。例えば、下記の工程(a)〜(c):
(a)芳香族ジアミンと、芳香族酸二無水物とを、芳香族ジアミンが過剰の状態にて有機極性溶媒中で反応させ、両末端にアミノ基を有するプレポリマーを得る工程、
(b)工程(a)で用いたものとは構造の異なる芳香族ジアミンを、上記有機極性溶媒中に追加添加する工程、
(c)更に、工程(a)で用いたものとは構造の異なる芳香族酸二無水物を、全工程における芳香族ジアミンと芳香族酸二無水物とが実質的に等モルとなるように、上記有機極性溶媒中に添加して重合する工程、
によって、熱可塑性ポリアミド酸を製造することができる。
または、下記の工程(a)〜(c):
(a)芳香族ジアミンと、芳香族酸二無水物とを、芳香族酸二無水物が過剰の状態にて有機極性溶媒中で反応させ、両末端に酸無水物基を有するプレポリマーを得る工程、
(b)工程(a)で用いたものとは構造の異なる芳香族酸二無水物を、上記有機極性溶媒中に追加添加する工程、
(c)更に、工程(a)で用いたものとは構造の異なる芳香族ジアミンを、全工程における芳香族ジアミンと芳香族酸二無水物とが実質的に等モルとなるように、上記有機極性溶媒中に添加して重合する工程、
によって、熱可塑性ポリアミド酸を製造することができる。
(熱可塑性ポリアミド酸の固形分濃度)
熱可塑性ポリアミド酸の固形分濃度は特に限定されないが、5重量%〜35重量%の範囲内であれば、十分な機械強度を有する熱可塑性ポリイミドが得られる。
(熱可塑性ポリアミド酸の組成)
本発明の熱可塑性ポリアミド酸には、フィラー、熱安定剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、難燃剤、顔料、染料、脂肪酸エステル、有機滑剤(例えばワックス)等の、各種添加剤を加えることができる。
(非熱可塑性ポリイミド)
本発明のポリイミド積層フィルムは、非熱可塑性ポリイミドフィルムの少なくとも片面に本発明の熱可塑性ポリイミド層を有するものであり得る。以下、本発明において用いられる非熱可塑性ポリイミドフィルムの例を説明する。
非熱可塑性ポリイミドフィルムに用いられ得る非熱可塑性ポリイミドの製造に使用する芳香族ジアミンは、特に限定されるものではないが、2,2’-ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、4,4’−ジアミノジフェニルプロパン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルスルフィド、3,3’−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−オキシジアニリン(4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、)、3,3’−オキシジアニリン、3,4’−オキシジアニリン、4,4’−ジアミノジフェニルジエチルシラン、4,4’−ジアミノジフェニルシラン、4,4’−ジアミノジフェニルエチルホスフィンオキシド、4,4’−ジアミノジフェニルN−メチルアミン、4,4’−ジアミノジフェニル N−フェニルアミン、1,4−ジアミノベンゼン(p−フェニレンジアミン)、ビス{4−(4−アミノフェノキシ)フェニル}スルホン、ビス{4−(3−アミノフェノキシ)フェニル}スルホン、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル、4,4’−ビス(3−アミノフェノキシ)ビフェニル、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、3,3’−ジアミノベンゾフェノン、4,4'−ジアミノベンゾフェノン、2,2−ビス(4−アミノフェノキシフェニル)プロパン等が挙げられ、これらを単独または複数併用することができる。
非熱可塑性ポリイミドフィルムに用いられ得る非熱可塑性ポリイミドの製造に使用する芳香族酸二無水物も、特に限定されるものではないが、ピロメリット酸二無水物、2,3,6,7−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、1,2,5,6−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、2,2’,3,3’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、2,2’,3,3’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、4,4’−オキシフタル酸二無水物、3,4’−オキシフタル酸二無水物、2,2−ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)プロパン酸二無水物、3,4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)プロパン酸二無水物、1,1−ビス(2,3−ジカルボキシフェニル)エタン二無水物、1,1−ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)エタン二無水物、ビス(2,3−ジカルボキシフェニル)メタン酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)エタン酸二無水物、オキシジフタル酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)スルホン酸二無水物、p−フェニレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)、エチレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)、ビスフェノールAビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)及びそれらの類似物等が挙げられる。
非熱可塑性ポリイミドの前駆体であるポリアミド酸(以下、非熱可塑性ポリアミド酸ともいうことがある)は、上記芳香族ジアミンと芳香族酸二無水物とを有機溶媒中で実質的に略等モルになるように混合、反応することにより得られる。
非熱可塑性ポリアミド酸の製造の際に使用する有機溶媒は、非熱可塑性ポリアミド酸を溶解する溶媒であればいかなるものも用いることができる。例えば、アミド系溶媒すなわちN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドンなどが好ましく、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドがより好ましく用いられ得る。非熱可塑性ポリアミド酸の固形分濃度は特に限定されず、5重量%〜35重量%の範囲内であれば、十分な機械強度を有する非熱可塑性ポリイミドフィルムが得られる。
原料である芳香族ジアミンと芳香族酸二無水物との添加順序についても特に限定されないが、原料の化学構造だけでなく、添加順序を制御することによっても、得られる非熱可塑性ポリイミドの特性を制御することが可能である。
上記非熱可塑性ポリアミド酸には、摺動性、熱伝導性、導電性、耐コロナ性、ループスティフネス等のフィルムの諸特性を改善する目的でフィラーを添加することもできる。フィラーとしてはいかなるものを用いても良いが、好ましい例としてはシリカ、酸化チタン、アルミナ、窒化珪素、窒化ホウ素、リン酸水素カルシウム、リン酸カルシウム、雲母などが挙げられる。
また、得られる非熱可塑性ポリイミドフィルム、またはポリイミド積層フィルムとしての特性を損なわない範囲で、上記非熱可塑性ポリアミド酸に、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂などの熱硬化性樹脂、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトンなどの熱可塑性樹脂を混合しても良い。これら樹脂の添加方法としては、当該樹脂が溶剤に可溶性のものであれば、非熱可塑性ポリイミドの前駆体であるポリアミド酸に、当該樹脂を添加する方法が挙げられる。ポリイミドも溶剤に可溶性のものであるなら、当該樹脂をポリイミド溶液に添加しても良い。当該樹脂が溶剤に不溶性のものであれば、上記非熱可塑性ポリイミドの前駆体であるポリアミド酸を先にイミド化した後、ポリイミドと当該樹脂とを溶融混練で複合化する方法が挙げられる。但し、得られるフレキシブル金属張積層体の半田耐熱性や加熱収縮率などが悪化する可能性があるため、本発明では溶融性のあるポリイミドは使用しないことが望ましい。従って、ポリイミドと混合する樹脂は可溶性のものを用いることが望ましい。
(非熱可塑性ポリイミドフィルムの製造)
上記非熱可塑性ポリイミドフィルムの製造方法は、以下の工程:
i)有機溶剤中で芳香族ジアミンと芳香族テトラカルボン酸二無水物とを反応させて非熱可塑性ポリアミド酸溶液を得る工程、
ii)上記非熱可塑性ポリアミド酸溶液を含む製膜ドープをダイスから支持体上に流延して、樹脂膜(樹脂層または液膜ともいうことがある)を形成する工程、
iii)樹脂膜を支持体上で加熱して自己支持性を持ったゲルフィルムとした後、支持体からゲルフィルムを引き剥がす工程、
iv)ゲルフィルムを更に加熱して、残ったアミド酸をイミド化し、かつ乾燥させて非熱可塑性ポリイミドフィルムを得る工程、
を含むことが好ましい。
ii)以降の工程は、熱イミド化法と化学イミド化法とに大別される。熱イミド化法は、脱水閉環剤等を使用せず、ポリアミド酸溶液を製膜ドープとして支持体に流延、加熱だけでイミド化を進める方法である。一方の化学イミド化法は、ポリアミド酸溶液に、イミド化促進剤として脱水閉環剤及び触媒の少なくともいずれかを添加したものを製膜ドープとして使用し、イミド化を促進する方法である。どちらの方法を用いてもよいが、化学イミド化法の方が生産性に優れる。
脱水閉環剤としては、無水酢酸に代表される酸無水物が好適に用いられ得る。触媒としては、脂肪族第三級アミン、芳香族第三級アミン、複素環式第三級アミン等の三級アミンが好適に用いられ得る。
製膜ドープを流延する支持体としては、ガラス板、アルミ箔、エンドレスステンレスベルト、ステンレスドラム等が好適に用いられ得る。最終的に得られるフィルムの厚み、生産速度に応じて、製膜ドープの加熱条件を設定し、製膜ドープに対して部分的にイミド化または乾燥の少なくとも一方を行った後、支持体から剥離してポリアミド酸フィルム(以下、ゲルフィルムという)を得る。
上記ゲルフィルムの端部を固定して硬化時の収縮を回避しながら乾燥させ、ゲルフィルムから、水、残留溶媒、イミド化促進剤を除去し、そして残ったアミド酸を完全にイミド化して、ポリイミドを含有するフィルムが得られる。加熱条件については、最終的に得られるフィルムの厚み、生産速度に応じて適宜設定すれば良い。
(ポリイミド積層フィルムの製造)
本発明のポリイミド積層フィルムを製造する方法としては、上記ii)工程において複数の流路を有する共押出しダイを使用して、熱可塑性ポリアミド酸および非熱可塑性ポリアミド酸を含む複層の樹脂膜を同時に形成しても良いし、上記i)において非熱可塑性ポリアミド酸を合成し、その後上記ii)〜iv)工程まで進めて非熱可塑性ポリイミドフィルムを一旦回収した後、その上に塗工などで新たに熱可塑性ポリアミド酸を含む樹脂膜を形成しても良い。イミド化には非常に高い温度が必要となるため、ポリイミド以外の樹脂膜を設ける場合は、熱分解を抑えるために後者の手段を採った方が好ましい。なお、塗工により熱可塑性ポリイミド層を設ける場合は、非熱可塑性ポリイミドフィルム上に熱可塑性ポリアミド酸を塗布し、その後イミド化を行ってもよいし、熱可塑性ポリイミド層を形成することができる熱可塑性ポリイミド溶液を非熱可塑性ポリイミドフィルム上に塗布・乾燥してもよい。
本発明のポリイミド積層フィルムと金属箔とを積層することにより、FPCに加工されるフレキシブル金属張積層体を製造することができる。金属箔上にポリイミド積層フィルムを形成する手段としては、
a)上述のようにしてポリイミド積層フィルムを得た後、加熱加圧によりポリイミド積層フィルムに金属箔を貼り合せてフレキシブル金属張積層体を得る手段(熱ラミネート法)、
b)金属箔上に、熱可塑性ポリアミド酸溶液または非熱可塑性ポリアミド酸溶液の少なくともいずれか一方の溶液を含有する多層の有機溶剤溶液をキャストし、加熱により、有機溶剤溶液から溶剤除去、イミド化を行ってフレキシブル金属張積層体を得る手段(キャスト法)、
c)金属箔上に、熱可塑性ポリイミド酸溶液または非熱可塑性ポリイミド酸溶液の少なくともいずれか一方のポリイミドを含有する溶融液をキャストし、当該溶融液を冷却することによりフレキシブル金属張積層体を得る手段(キャスト法)、
が挙げられる。このうち、ポリイミドに溶融性を持たせると、得られるフレキシブル金属張積層体の半田耐熱性や加熱収縮率などが悪化する可能性があるため、a)もしくはb)の手段を用いることが好ましい。ポリイミドが溶剤可溶性のものであるなら、ポリアミド酸を含有する有機溶剤溶液の代わりにポリイミドを含有する有機溶剤溶液を用いても良い。a)ならびにb)の詳細について、以下に説明する。
a)の手段では、得られたポリイミドフィルムに、金属箔を加熱加圧により貼り合せる熱ラミネートにより、本発明のフレキシブル金属張積層体が得られる。金属箔を貼り合せる手段、条件については、従来公知のものを適宜選択すればよい。
b)の手段において、金属箔上にポリアミド酸を含有する有機溶剤溶液をキャストする手段は、特に限定されず、ダイコーターやコンマコーター(登録商標)、リバースコーター、ナイフコーターなどの従来公知の手段を使用できる。溶剤除去、イミド化を行うための加熱手段についても従来公知の手段を利用可能であり、例えば熱風炉、遠赤外線炉が挙げられる。a)の手段と同様に、化学イミド化法によって加熱時間を短縮し、生産性を向上させることが出来る。しかし、イミド化の過程で脱水閉環剤である酸無水物から酸が生成するため、金属箔の種類によっては酸化が進行してしまう場合がある。脱水閉環剤の添加については、金属箔の種類や加熱条件に応じて適宜選択することが好ましい。本発明における熱可塑性ポリイミド層と非熱可塑性ポリイミドフィルムとを設ける場合などポリイミド樹脂膜を複層設ける場合、もしくはポリイミド以外の樹脂膜も設ける場合は、上記キャスト、加熱工程を複数回繰り返すか、共押出しや連続キャストによりキャスト層を複層形成して一度に加熱する手段が好適に用いられ得る。b)の手段では、イミド化が完了すると同時に、フレキシブル金属張積層体が得られる。樹脂膜の両面に金属箔を設ける場合、加熱加圧により反対側の樹脂膜面に金属箔を貼り合わせれば良い。
金属箔は、特に限定されるものではなく、あらゆる金属箔を用いることができる。例えば、銅、ステンレス、ニッケル、アルミニウム、およびこれら金属の合金などを好適に用いることができる。また、一般的な金属張積層板では、圧延銅、電解銅といった銅が多用されるが、本発明においても好ましく用いることができる。
また、上記金属箔としては、目的に応じて、表面処理がなされたもの、または、表面粗さ等の種々の特性を有したもの、を選択できる。さらに、上記金属箔の表面には、防錆層や耐熱層あるいは接着層が塗布されていてもよい。上記金属箔の厚みについては特に限定されるものではなく、その用途に応じて、十分な機能が発揮できる厚みであればよい。
本発明に係るポリイミド積層フィルム全体の厚みは7μm〜60μmであることが好ましい。その範囲内でも厚みが薄い方が、FPCとしての折り曲げ性が向上するので好ましい。しかし、厚みが7μmを下回ると、加工時のハンドリングが困難になる場合がある。厚みが60μmを上回ると、FPCとしての折り曲げ性が低下や薄型化が難しくなる場合がある。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない。
また、表1に合成例1〜9の測定結果、表2に実施例1、3および4、参考例2、並びに、比較例1〜5の測定結果を示す。
(動的粘弾性測定(DMA))
貯蔵弾性率については、SIIナノテクノロジー社製 DMS6100により空気雰囲気下にて動的粘弾性を測定し、測定温度に対してtanδをプロットしたグラフを作成し、当該グラフから380℃における貯蔵弾性率を読み取った。合成例1〜9の熱可塑性ポリイミド層、合成例1〜4、8、9の熱可塑性ポリイミド層を構成するブロックAおよびブロックB単独の貯蔵弾性率を測定した。ガラス転移温度(Tg(℃))は損失弾性率を貯蔵弾性率で割って得られる損失係数(tanδ)のピークトップの温度とした。
・サンプル測定範囲;幅9mm、つかみ具間距離20mm
・測定温度範囲;0℃〜440℃
・昇温速度;3℃/分
・歪み振幅;10μm
・測定周波数;5Hz
・最小張力/圧縮力;100mN
・張力/圧縮ゲイン;1.5
・力振幅初期値;100mN
(重量減少率測定)
3cm×7cmにカットしたフィルムを3枚準備し、50℃で30分間加熱した後、初期重量W0を計った。サンプルを80℃に加熱した3%水酸化ナトリウム水溶液に10分間浸漬した。浸漬後、純水で洗浄し、50℃で30分間乾燥させた後に重量W1を計った。下記式を用いて重量減少率を求めた。
重量減少率(%)=(W0−W1)/W0×100
(クラックの有無)
フレキシブル金属箔積層体のデスミア液浸漬時のクラック耐性(具体的には、クラックの有無)を以下の方法により評価した。
実施例ならびに比較例で得られたフレキシブル金属箔積層体から、長手方向に20cm、幅25cmの大きさの積層体を切り取った。切り取った積層体の片側の金属箔層をエッチング処理し、配線幅250μm、配線間隔250μmのパターンを形成した。パターン形成していない側の金属箔は全て除去した。配線が伸長する方向と平行な方向を長手方向とし、長手方向に10cm、幅1.5cmのテストピースを切り出した。このテストピースを図1に示すようにクッション材に挟み、180℃、3.8kgf/cmの条件で60分間熱プレス(一回目の熱プレス)を行った。
続いて、10cm×12cmのFR4基板(ガラスエポキシ基板、厚み0.4mm)の中央部を1cm×10cmにくり抜き、縁の部分に両面テープを貼り付けた。上記熱プレス後のテストピースの端が両面テープに重なるように、テストピースをFR4基板の開口部に並べ、180℃、30kgf/cmの条件で60分間熱プレス(二回目の熱プレス)を行った。
二回目の熱プレス後、テストピースをFR4基板から切り離し、当該テストピースを、50℃に保った膨潤液(セキュリガントP、Atotech社製)に90秒、65℃に保ったデスミア液(セキュリガントP500 P−Etch、Atotech社製)に300秒、40℃に保った中和液(セキュリガントP500、Atotech社製)に40秒の条件において順次浸漬した。浸漬後、水で洗浄した後に60℃で10分間乾燥させて、乾燥後のテストピースを得た。
乾燥後のテストピースについて、二回目の熱プレス時にFR4基板と重なっていた箇所を光学顕微鏡にて観察を実施し、クラックの発生有無を確認した。クラック耐性に関して、
クラックが確認されないものを「◎」、クラックが確認されるもののクラックの大きさ(長手方向)が1μm未満のものを「○」、クラックが確認されたものを「×」と評価した。なお、光学顕微鏡を使用して確認されたクラック(割れ、裂け)は、その大きさを問わずクラックとした。光学顕微鏡の倍率はクラックと思われる箇所を判断するために最適な倍率とした。
(ピール強度の測定方法)
作製した多層ポリイミドフィルムの両面に、厚さ12μmの電解銅箔(3EC−M3S−HTE(K)、三井金属製)を配置し、ラミネート温度360℃、圧力0.8t、ラインスピード1m/minで熱圧着した。銅箔とポリイミドフィルムとからなるサンプルをJIS C6471の「6.5 引きはがし強さ」に従って解析した。具体的には、1mm幅の金属箔部分を、90度の剥離角度、100mm/分の条件で剥離し、その荷重を測定した。ピール強度が12N/cm以上の場合を「○」、それ未満を「×」と評価した。
(熱可塑性ポリイミド前駆体の合成)
(合成例1)
反応系内を20℃に保った状態で、N,N−ジメチルアセトアミド(以下、DMFともいう)167.7kgに、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(以下、BAPBともいう)4.87kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(以下、BPDAともいう)3.24kgを徐々に添加した。BPDAが溶解したことを目視確認した後、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(以下、BAPPともいう)12.67kgを添加した。続いて、ピロメリット酸二無水物(以下、PMDAともいう)6.88kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:BAPB−BPDA、ブロックB:BAPP−PMDA)。
(合成例2)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF172.0kgに、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(以下、ODAともいう)6.78kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、BPDA9.19kgを徐々に添加した。BPDAが溶解したことを目視確認した後、BAPP7.48kgを添加した。続いて、PMDA4.15kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:ODA−BPDA、ブロックB:BAPP−PMDA)。
(合成例3)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF172.0kgに、BAPB5.04kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、BPDA3.35kgを徐々に添加した。BPDAが溶解したことを目視確認した後、BAPP11.23kg、ODA0.91kgを添加した。続いて、PMDA7.11kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:BAPB−BPDA、ブロックB:BAPP−ODA−PMDA)。
(合成例4)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF172.0kgに、BAPB7.49kg、ODA1.36kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、BPDA7.31kgを徐々に添加した。BPDAが溶解したことを目視確認した後、BAPP7.42kgを添加した。続いて、PMDA4.09kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:BAPB−ODA−BPDA、ブロックB:BAPP−PMDA)。
(合成例5)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF172.0kgに、BPDA12.43kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、BAPB15.02kgを徐々に添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのBAPBを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックB:なし)。
(合成例6)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF172.0kgに、BAPP18.28kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、PMDA9.38kgを徐々に添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:なし)。
(合成例7)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF172.0kgに、BAPB4.87kg、BAPP12.67kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌し、BAPB、BAPPが溶解したことを確認した。BPDA3.24kg、PMDA6.88kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA、B:なし)。
(合成例8)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF167.6kgに、BAPB8.85kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、BPDA6.36kgを徐々に添加した。BPDAが溶解したことを目視確認した後、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン (以下、TPE−Rともいう)7.02kgを添加した。続いて、PMDA5.45kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:BAPB−BPDA、ブロックB:TPE−R−PMDA)。
(合成例9)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF167.4kgに、3,4’−ジアミノジフェニルエーテル(以下、3,4’−ODAともいう)5.03kgを加え、窒素雰囲気下で攪拌しながら、BPDA6.65kgを徐々に添加した。BPDAが溶解したことを目視確認した後、BAPP10.30kgを添加した。続いて、PMDA5.69kgを添加し30分間攪拌を行った。0.7kgのPMDAを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調整し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が300ポイズに達した時点で重合を終了した(ブロックA:3,4’−ODA−BPDA、ブロックB:BAPP−PMDA)。
(非熱可塑性ポリイミド前駆体の合成およびフィルム)
(合成例10)
反応系内を20℃に保った状態で、DMF170.0kgに、ODA5.50kg、BAPP2.82kgを添加し、窒素雰囲気下で撹拌した。ODA、BAPPが溶解したことを目視確認した後、BTDA4.43kgを添加した。BTDAが溶解したことを目視確認した後、PMDA7.79kgを添加して、溶解したことを確認した後、30分間攪拌を行った。p−PDA3.42kg、ODA0.55kgを添加し、溶解したことを目視確認した後、PMDA7.79kgを徐々に添加し、30分間攪拌を行った。
最後に、0.8kgのBAPPを固形分濃度7%となるようにDMFに溶解した溶液を調製し、この溶液を粘度上昇に気を付けながら上記反応溶液に徐々に添加し、粘度が3000ポイズに達した時点で重合を終了した。
このポリアミック酸溶液に、無水酢酸/イソキノリン/DMF(重量比2.0/0.6/2.8)からなるイミド化促進剤をポリアミック酸溶液に対して重量比50%で添加し、連続的にミキサーで撹拌した。当該混合物をTダイから押出してステンレス製のエンドレスベルト上に流延した。この樹脂膜を130℃×100秒で加熱した後エンドレスベルトから自己支持性のゲル膜を引き剥がした。当該ゲル膜をテンタークリップに固定し、250℃×15秒、350℃×87秒で乾燥・イミド化させ、厚み12.5μmのポリイミドフィルムを得た。
(実施例1)
合成例10で得られたポリイミドフィルムの両面に、合成例1で得られたポリアミック酸溶液を、片面あたりの最終厚みが3.0μmとなるように塗布し、140℃で2分間乾燥した。続いて、350℃で1分間加熱してイミド化を行い、総厚み18.5μmのポリイミド積層フィルムを得た。
得られたポリイミド積層フィルムの両面に厚み12.5μmの電解銅箔(3EC−M3S−HTE、三井金属製)を配し、さらに両方の電解銅箔の外側に保護フィルム(アピカル125NPI;カネカ製、厚み125μm)を配し、当該保護フィルムの外側から、ラミネート温度360℃、ラミネート圧力265N/cm(27kgf/cm)、ラミネート速度1.0m/分の条件で熱ラミネートを行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
参考例2)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例2で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(実施例3)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例3で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(実施例4)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例4で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(比較例1)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例5で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(比較例2)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例6で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(比較例3)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例7で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(比較例4)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例8で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(比較例5)
合成例1で得られたポリイミドフィルムの代わりに、合成例9で得られたポリイミドフィルムを使用する以外は実施例1と同様の操作を行い、フレキシブル金属箔積層体を作製した。
(参考例)
以下に、合成例1〜4、8、9のブロックA、ブロックBのそれぞれの貯蔵弾性率を測定するためのポリアミド酸の合成例、およびフィルムの製造例を示す。合成例1〜4、8、9のブロックA単独、または、ブロックB単独をそれぞれ等モル量を用いて、ポリアミド酸溶液を得た。当該ポリアミド酸溶液に無水酢酸/イソキノリン/DMF(重量比2.0/0.6/2.8)からなるイミド化促進剤をポリアミド酸溶液に対して重量比50%で添加し、連続的にミキサーで撹拌した。当該混合物をTダイから押出してステンレス製のエンドレスベルト上に流延した。この樹脂膜を130℃×100秒で加熱した後エンドレスベルトから自己支持性のゲル膜を引き剥がした。当該ゲル膜をテンタークリップに固定し、250℃×15秒、300℃×87秒で乾燥・イミド化させ、厚み12.5μmの熱可塑性ポリイミドフィルムを得た。これら熱可塑性ポリイミドフィルムの粘弾性測定結果も表1に示す。
Figure 0006496812
Figure 0006496812
本発明は、フレキシブルプリント配線板を製造する分野に利用することができる。
1.ポリイミド積層フィルム
2.不織布
3.金属板
4.クラフト
5.塩化ビニル樹脂フィルム
6.離型フィルム
7.電解銅箔
10.積層材(2、3、4、5、6)
11.フレキシブル金属箔積層体

Claims (7)

  1. 380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層を含み、
    上記ブロックAが、少なくとも、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(BAPB)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックBが、少なくとも、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、ピロメリット酸二無水物(PMDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックAの含有量が25〜55モル%、ブロックBの含有量が40〜75モル%の範囲であり、
    上記熱可塑性ポリイミド層が非熱可塑性ポリイミドフィルムの少なくとも片面に備えられたものであることを特徴とする、ポリイミド積層フィルム。
  2. 上記ポリイミド積層フィルムは、アルカリ溶液に80℃、10分間浸漬した時に、重量減少率が2重量%未満のものであることを特徴とする、請求項に記載のポリイミド積層フィルム。
  3. 上記熱可塑性ポリイミド層は、380℃での貯蔵弾性率が0.05GPa以下のものであることを特徴とする、請求項1または2に記載のポリイミド積層フィルム。
  4. 380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を共重合させる工程を含み、
    上記ブロックAが、少なくとも、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(BAPB)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックBが、少なくとも、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、ピロメリット酸二無水物(PMDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックAの含有量が25〜55モル%、ブロックBの含有量が40〜75モル%の範囲であることを特徴とする、熱可塑性ポリイミドの製造方法。
  5. 380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層と、
    非熱可塑性ポリイミド層と、を積層する工程を有するポリイミド積層フィルムの製造方法であって、
    上記ブロックAが、少なくとも、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(BAPB)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックBが、少なくとも、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、ピロメリット酸二無水物(PMDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックAの含有量が25〜55モル%、ブロックBの含有量が40〜75モル%の範囲であり、
    上記ポリイミド積層フィルムは、上記熱可塑性ポリイミド層が上記非熱可塑性ポリイミド層の少なくとも片面に備えられたものであることを特徴とするポリイミド積層フィルムの製造方法。
  6. 380℃での貯蔵弾性率が0.15GPa以上であるブロックAと、380℃での貯蔵弾性率が0.10GPa以下であるブロックBと、を含む熱可塑性ポリイミド層を含んでいるポリイミド積層フィルムと、
    金属箔と、を積層する工程を有し、
    上記ブロックAが、少なくとも、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル(BAPB)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックBが、少なくとも、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(ODA)から選ばれるジアミンと、ピロメリット酸二無水物(PMDA)である酸二無水物の組合せで得られるブロック成分であり、
    上記ブロックAの含有量が25〜55モル%、ブロックBの含有量が40〜75モル%の範囲であり、
    上記ポリイミド積層フィルムは、上記熱可塑性ポリイミド層が非熱可塑性ポリイミドフィルムの少なくとも片面に備えられたものであることを特徴とするフレキシブル金属張積層体の製造方法。
  7. 上記積層する工程は、熱ラミネート法、または、キャスト法によって行われることを特徴とする請求項に記載のフレキシブル金属張積層体の製造方法。
JP2017510118A 2015-03-31 2016-03-30 ポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法 Active JP6496812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015074445 2015-03-31
JP2015074445 2015-03-31
PCT/JP2016/060439 WO2016159106A1 (ja) 2015-03-31 2016-03-30 ポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016159106A1 JPWO2016159106A1 (ja) 2017-09-21
JP6496812B2 true JP6496812B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=57006891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017510118A Active JP6496812B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-30 ポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10798826B2 (ja)
JP (1) JP6496812B2 (ja)
KR (1) KR102504587B1 (ja)
CN (1) CN107428146B (ja)
TW (1) TWI683836B (ja)
WO (1) WO2016159106A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7292260B2 (ja) * 2018-03-30 2023-06-16 株式会社カネカ ポリアミド酸およびその製造方法、ポリアミド酸溶液、ポリイミド、ポリイミド膜、積層体およびその製造方法、ならびにフレキシブルデバイスおよびその製造方法
CN113613904A (zh) * 2019-03-20 2021-11-05 株式会社钟化 聚酰胺酸组合物及其制造方法、聚酰胺酸溶液、聚酰亚胺、聚酰亚胺膜、层叠体及其制造方法、以及柔性器件及其制造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4420535A (en) 1981-10-14 1983-12-13 Schenectady Chemicals, Inc. Bondable polyamide
JPS63159433A (ja) * 1986-12-23 1988-07-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd ブロツク共縮合体ポリイミドフイルム
JP2574162B2 (ja) * 1988-01-06 1997-01-22 チッソ株式会社 低融点ポリイミド共重合体
JPH06120659A (ja) 1992-10-06 1994-04-28 Toray Ind Inc 多層配線構成体
US5606014A (en) 1995-08-04 1997-02-25 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Imide oligomers and co-oligomers containing pendent phenylethynyl groups and polymers therefrom
JP2000119521A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Du Pont Toray Co Ltd 共重合ポリイミドフィルム、その製造方法およびこれを基材とした金属配線回路板
JP2004026944A (ja) 2002-06-24 2004-01-29 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性ポリイミド樹脂組成物
JP4870173B2 (ja) 2003-04-07 2012-02-08 三井化学株式会社 ポリイミド金属積層板
KR101490400B1 (ko) 2007-03-20 2015-02-05 가부시키가이샤 가네카 필름 및 플렉서블 금속장 적층판
CN102712187B (zh) 2010-01-18 2016-03-30 株式会社钟化 多层聚酰亚胺膜及使用有该多层聚酰亚胺膜的柔性金属箔积层板
JP5690508B2 (ja) * 2010-06-21 2015-03-25 デクセリアルズ株式会社 ポリイミド樹脂の製造方法、及びポリイミド樹脂
JP2014040003A (ja) * 2010-12-14 2014-03-06 Kaneka Corp 多層共押出ポリイミドフィルムの製造方法
JP5724468B2 (ja) 2011-03-07 2015-05-27 宇部興産株式会社 ポリイミド金属積層体の製造方法
JP2013117015A (ja) 2011-11-01 2013-06-13 Solpit Industries Ltd ポリイミド、ポリイミド繊維、及びそれらの製造方法
JP5931654B2 (ja) * 2012-09-03 2016-06-08 日立金属株式会社 絶縁電線及びそれを用いたコイル

Also Published As

Publication number Publication date
TWI683836B (zh) 2020-02-01
KR102504587B1 (ko) 2023-02-28
JPWO2016159106A1 (ja) 2017-09-21
US10798826B2 (en) 2020-10-06
CN107428146A (zh) 2017-12-01
CN107428146B (zh) 2021-02-12
US20180163005A1 (en) 2018-06-14
TW201700541A (zh) 2017-01-01
WO2016159106A1 (ja) 2016-10-06
KR20170132801A (ko) 2017-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4625458B2 (ja) 接着フィルムおよびその利用
JP6788357B2 (ja) ポリイミドフィルム、多層ポリイミドフィルム、カバーレイ、及びフレキシブルプリント配線板
JP6743697B2 (ja) 多層ポリイミドフィルム、多層ポリイミドフィルムの製造方法、それを用いたポリイミド積層体、及びそれらに用いられる共重合ポリイミド
JPWO2006115258A1 (ja) 新規なポリイミドフィルムおよびその利用
KR101096967B1 (ko) 접착 시트 및 동장 적층판
JP2006188025A (ja) 銅張積層板
JP5480490B2 (ja) 接着フィルムならびにフレキシブル金属張積層板
JP6793232B2 (ja) リジッドフレキシブル基板
JP2017177604A (ja) ポリイミド積層フィルム
KR101244589B1 (ko) 접착성이 개량된 신규 폴리이미드 필름
JP5468913B2 (ja) レジスト付き多層ポリイミドフィルム及びその製造方法
JP6496812B2 (ja) ポリイミド積層フィルム、ポリイミド積層フィルムの製造方法、熱可塑性ポリイミドの製造方法、およびフレキシブル金属張積層体の製造方法
JP2019202514A (ja) 多層ポリイミドフィルム
WO2013157565A1 (ja) 熱融着性ポリイミドフィルム、熱融着性ポリイミドフィルムの製造方法及び熱融着性ポリイミドフィルムを用いたポリイミド金属積層体
JP2019014062A (ja) 積層体、フレキシブル金属張積層板、およびフレキシブルプリント回路基板
JP2005096251A (ja) 接着フィルム及びそれから得られる吸湿半田耐性を向上させたフレキシブル金属張積層板
JP2015129200A (ja) 熱融着性ポリイミドフィルム、及びそれを用いたポリイミド金属積層体
JP2017177602A (ja) ポリイミド積層フィルム
JP2005205806A (ja) 接着フィルムならびにそれから得られる寸法安定性を向上させたフレキシブル金属張積層板、ならびにその製造方法
JP2007313854A (ja) 銅張積層板
JP2007320083A (ja) 銅張積層板
JP2006316232A (ja) 接着フィルムおよびその製造方法
JP5355993B2 (ja) 接着フィルム
JP2017177603A (ja) ポリイミド積層フィルム
JP2006199871A (ja) 接着フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6496812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250