JP6493827B2 - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6493827B2
JP6493827B2 JP2014227400A JP2014227400A JP6493827B2 JP 6493827 B2 JP6493827 B2 JP 6493827B2 JP 2014227400 A JP2014227400 A JP 2014227400A JP 2014227400 A JP2014227400 A JP 2014227400A JP 6493827 B2 JP6493827 B2 JP 6493827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
rail
disk device
depth direction
magazines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014227400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016091583A (ja
Inventor
武史 関根
武史 関根
高橋 宏
高橋  宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014227400A priority Critical patent/JP6493827B2/ja
Priority to PCT/JP2015/005328 priority patent/WO2016072055A1/ja
Priority to CN201580059763.6A priority patent/CN107077869A/zh
Publication of JP2016091583A publication Critical patent/JP2016091583A/ja
Priority to US15/496,649 priority patent/US9990954B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6493827B2 publication Critical patent/JP6493827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/221Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records with movable magazine
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/06Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon combined with other apparatus having a different main function
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0221Locks; Latches
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/023Handles; Grips

Description

本開示は、複数のディスクドライブのそれぞれにディスク(CDやDVDなどのディスク状の情報記憶媒体)を供給するように構成されたディスク装置に関する。
従来、この種のディスク装置として、例えば、特許文献1(特開2013−229087号公報)に記載された装置が知られている。図11は、従来のディスク装置の構成を模式的に示す斜視図である。
従来のディスク装置は、2つのマガジンストッカー101,101を備えている。2つのマガジンストッカー101,101は、底シャーシ111上において、装置幅方向Y1に互いに対向するように設けられている。なお、図11では、一方(手前側)のマガジンストッカー101の図示を省略している。
各マガジンストッカー101には、複数のマガジン102が収納されている。各マガジン102は、複数枚のディスクを収納するマガジントレイ121を有している。2つのマガジンストッカー101,101の間には、複数のマガジン102の中から選択された1つのマガジン102からマガジントレイ121を引き出し、当該マガジントレイ121を保持するピッカー103が設けられている。
ピッカー103は、当該保持したマガジントレイ121を、装置後側に配置された複数のディスクドライブ104の近傍まで搬送するように構成されている。ピッカー103には、マガジントレイ121から複数枚のディスクを押し出すリフター105が一体的に設けられている。
ディスクドライブ104は、ディスクに対して情報の記録又は再生を行う装置である。また、ディスクドライブ104は、トレイを用いてディスクをローディングするトレイ方式のディスクドライブである。複数のディスクドライブ104は、装置高さ方向Z1に積層され、装置後側において各マガジンストッカー101,101に隣接して配置されている。一方のマガジンストッカー101に隣接して積層配置された複数のディスクドライブ104と、他方のマガジンストッカー101に隣接して積層配置された複数のディスクドライブ104との間には、キャリア106が設けられている。
キャリア106は、リフター105により押し出された複数枚のディスクを積層状態で保持し、任意のディスクドライブ104から排出されたトレイの上方で、前記保持した複数枚のディスクから1枚のディスクを分離し、当該分離したディスクを前記トレイに載置するように構成されている。
キャリア106及び複数のディスクドライブ104より更に装置後側には、電気回路及び電源107が設けられている。電気回路及び電源107には、ピッカー103、ディスクドライブ104、キャリア106などの各装置の動作(モータ等)を制御する制御部が設けられている。当該制御部は、例えば、データを管理するホストコンピュータに接続されている。ホストコンピュータは、オペレータの指示に基づき、指定のマガジン102へのデータの書き込み又は読み出し等の動作を行うように制御部に指令を送る。制御部は、当該指令に従い、ピッカー103、ディスクドライブ104、キャリア106などの各装置の動作を制御する。
従来のディスク装置において、マガジンストッカー101は、ピッカー103を摺動自在にガイドするガイドレール112に沿って設けられている。ガイドレール112は、装置奥行き方向X1に延在するように設けられている。マガジンストッカー101の装置前側の側面には、把手部113が設けられている。把手部113を引くことにより、マガジンストッカー101を装置前方に移動させることができる。
特開2013−229087号公報
しかしながら、従来のディスク装置においては、1つのマガジンストッカー101に多数(例えば、40個)のマガジン102が収納されるので、マガジンストッカー101の重量が重くなる(例えば、15kg)。このため、把手部113を引くのに強い引っ張り力が必要である。この引っ張り力を小さくするため、従来のディスク装置においては、マガジンストッカー101の引き出しを容易にするための機構をマガジンストッカー101の下部などに配置するようにしている。
しかしながら、この場合、当然ながら、当該機構を配置するスペースが必要になるので、その分、マガジンストッカー101内に収納可能なマガジンの数が減ることになる。従って、従来のディスク装置においては、マガジンストッカー101の引き出しを容易にするとともに、マガジンストッカー101内に収納可能なマガジンの数を増加させるという観点において、未だ改善の余地がある。
本開示は、マガジンストッカーの引き出しを容易にするとともに、マガジンストッカー内に収納可能なマガジンの数を増加させることができるディスク装置を提供する。
本開示の一態様におけるディスク装置は、複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
前記ディスク装置は、
前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
を備え、
前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
前記各マガジンユニットは、
前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
を備え、
前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備え
前記把手部は、前記装置幅方向に延在するように前記レールの前端部に片持ち状態で取り付けられる箱状の連結部材と、前記連結部材に対して取り付けられ、前記引掛部を備えるカバー部材とを備え、
前記連結部材は、前記カバー部材が前記連結部材に取り付けられた状態において、前記引掛部に対して前記装置幅方向の両側に配置され、前記カバー部材に取り付けられるボス部を備える

本開示の別の態様におけるディスク装置は、複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
前記ディスク装置は、
前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
を備え、
前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
前記各マガジンユニットは、
前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
を備え、
前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備え、
前記把手部は、前記装置幅方向に進退移動可能なロック部材を有し、
前記ロック部材は、前記マガジンユニットが前記ディスク装置内に収納された状態で進出移動することにより、前記ディスク装置の一部と接触可能になり、前記マガジンユニットの前記装置奥行き方向の移動を規制する。

本開示のさらに別の態様におけるディスク装置は、複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
前記ディスク装置は、
前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
を備え、
前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
前記各マガジンユニットは、
前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
を備え、
前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備え、
前記レールの後端部には、前記マガジンユニットが前記ディスク装置内に収納されたとき、前記ディスク装置の一部と接触し、前記マガジンユニットの後部の前記装置高さ方向の位置を位置決めする位置決め部が設けられている。

本開示のディスク装置によれば、マガジンユニットの引き出しを容易にするとともに、マガジンユニット内に収納可能なマガジンの数を増加させることができる。
実施形態に係るディスク装置の外観斜視図である。 図1のディスク装置から1つのマガジンユニットを引き出した状態を示す斜視図である。 図1のディスク装置から1つのマガジンユニットを引き出した状態を示す斜視図である。 マガジンユニットの斜視図である。 マガジンユニットの斜視図である。 マガジンユニットにマガジンが収納された状態を示す斜視図である。 マガジンユニットにマガジンが収納された状態を示す斜視図である。 マガジンユニットを、図7の矢印A1で示す方向から見た一部拡大正面図である。 ディスク装置の高さ方向上側から見た把手部を示す図である。 ディスク装置の高さ方向と直交する把手部の断面図である。 マガジンユニットから把手部のカバー部材を取り外した状態を示す斜視図 カバー部材の裏側を示す斜視図 従来のディスク装置の構成を模式的に示す斜視図である。
本開示の第1態様によれば、複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
前記ディスク装置は、
前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
を備え、
前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
前記各マガジンユニットは、
前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
を備え、
前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備える、ディスク装置を提供する。
本開示の第1態様によれば、マガジンストッカーが、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備えるように構成されている。これにより、1つ当たりのマガジンユニットに収納されるマガジンの数を減らして、その重量を軽くすることができる。
また、本開示の第1態様によれば、マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールを備え、当該レールが複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持するようにしている。レールが高い剛性を有することにより、マガジンユニット全体の剛性を確保することができる。
さらに、本開示の第1態様によれば、マガジンユニットをディスク装置から引き出すときに指が掛かる把手部は、箱状であるために、剛性が高く、また軽い。そのため、把手部がほとんど撓み変形することがなく、把手部を引っ張る力が、ほぼ無駄なく、レールをディスク装置からスライド移動させるために使用される。また、把手部を含むマガジンユニットが軽量化される。その結果、マガジンユニットの引き出しを小さい力で容易に行うことができる。また、これにより、マガジンユニットの引き出しを容易にするための機構を設ける必要性を無くすことができるので、マガジンユニット内に収納可能なマガジンの数を従来よりも増加させることができる。
本開示の第2態様によれば、前記引掛部は、前記装置奥行き方向に見た場合、レール側に位置するように前記把手部に設けられている、第1態様に記載のディスク装置を提供する。
本開示の第3態様によれば、前記把手部は、前記ディスク装置の前側に位置するマガジンホルダに連結されている、第1または第2態様に記載のディスク装置を提供する。
本開示の第4態様によれば、前記把手部は、前記装置幅方向に延在するように前記レールの前端部に片持ち状態で取り付けられる箱状の連結部材と、前記連結部材に対して取り付けられ、前記引掛部を備えるカバー部材とを備え、
前記連結部材は、前記カバー部材が前記連結部材に取り付けられた状態において、前記引掛部に対して前記装置幅方向の両側に配置され、前記カバー部材に取り付けられるボス部を備える、第1〜第3態様に記載のディスク装置を提供する。
本開示の第5態様によれば、前記カバー部材は、樹脂により形成され、
前記引掛部の内側表面には、リブが設けられている、第4態様に記載のディスク装置を提供する。
本開示の第6態様によれば、前記レールは、金属により形成されている、第1〜5態様のいずれか1つに記載のディスク装置を提供する。
本開示の第7態様によれば、前記レールは、前記各マガジンホルダの背面に取り付けられ、
前記各マガジンホルダは、前記背面と対向する正面に前記マガジンを挿抜可能な開口部を有する、第1〜6態様のいずれか1つに記載のディスク装置を提供する。
本開示の第8態様によれば、互いに隣接する前記マガジンホルダの側面は、互いに係合するように構成されている、第1〜7態様のいずれか1つに記載のディスク装置を提供する。
本開示の第9態様によれば、前記把手部は、前記装置幅方向に進退移動可能なロック部材を有し、
前記ロック部材は、前記マガジンユニットが前記ディスク装置内に収納された状態で進出移動することにより、前記ディスク装置の一部と接触可能になり、前記マガジンユニットの前記装置奥行き方向の移動を規制する、第1〜8態様のいずれか1つに記載のディスク装置を提供する。
本開示の第10態様によれば、前記レールの後端部には、前記マガジンユニットが前記ディスク装置内に収納されたとき、前記ディスク装置の一部と接触し、前記マガジンユニットの後部の前記装置高さ方向の位置を位置決めする位置決め部が設けられている、第1〜9態様のいずれか1つに記載のディスク装置を提供する。
以下、適宜図面を参照しながら、実施形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、発明者らは、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面及び以下の説明を提供するものであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
《実施形態》
図1は、実施形態に係るディスク装置の外観斜視図である。なお、実施形態においては、図1の左下側の装置の部分を「装置前側」といい、図1の右上側の装置の部分を「装置後側」という。
実施形態に係るディスク装置1は、2つのマガジンストッカー2を備えている。2つのマガジンストッカー2は、装置幅方向Yに互いに対向するように設けられている。各マガジンストッカー2は、装置幅方向Yに対して直交又は略直交する装置高さ方向Zに並んで配置された複数のマガジンユニット3を備えている。
図2及び図3は、ディスク装置1から1つのマガジンユニット3を引き出した状態を示す斜視図である。マガジンユニット3は、マガジン4をそれぞれ収納する複数のマガジンホルダ5と、ディスク装置1の筐体の側面1aに沿って、装置幅方向Y及び装置高さ方向Zに対して直交又は略直交する装置奥行き方向Xにスライド可能に設けられたレール6とを備えている。レール6の前端部(装置前側の端部)には、装置幅方向Yに延在するように把手部7が取り付けられている。
マガジン4には、複数枚のディスクが収納されている。ディスク装置1には、複数のマガジン4の中から選択された1つのマガジン4に収納された複数枚のディスクを、複数のディスクドライブのそれぞれに供給するディスク供給機構(図示せず)が設けられている。なお、マガジンストッカー2以外の構成については、特に限定されるものではなく、種々の構成を採ることができる。例えば、従来のディスク装置の構成と同様の構成を採ることができる。このため、ここでは、マガジンストッカー2以外の構成の詳細な説明は省略する。
次に、図4〜図8を用いて、マガジンユニット3の構成についてより詳細に説明する。図4及び図5は、マガジンユニット3の斜視図である。図6及び図7は、マガジンユニット3にマガジン4が収納された状態を示す斜視図である。図8は、マガジンユニット3を、図7の矢印A1で示す方向から見た一部拡大正面図である。
マガジンホルダ5は、例えば、樹脂により形成され、少なくとも1つのマガジン4を収納可能に形成されている。実施形態において、マガジンホルダ5は、2つのマガジン4を装置高さ方向Zに並ぶように収納可能に形成されている。マガジンホルダ5の内側には、図5に示すように、マガジンホルダ5内に挿入されたマガジン4を保持可能な保持バネ5aが設けられている。保持バネ5aがマガジン4の一部を付勢することにより、マガジン4がマガジンホルダ5内で保持される。
複数のマガジンホルダ5は、装置奥行き方向Xに配列されている。互いに隣接するマガジンホルダ5の側面は、図8に示すように、互いに係合するように構成されている。これにより、複数のマガジンホルダ5が直列に一体化されている。各マガジンホルダ5の正面には、図5に示すように、マガジン4を挿抜可能な開口部5bが設けられている。
レール6は、各マガジンホルダ5の背面に取り付けられている。各マガジンホルダ5とレール6とは、図4及び図6に示すように、例えば、レール6の複数の貫通穴それぞれを通過する複数のねじ8をマガジンホルダ5の背面の複数のねじ穴に係合させることによって取り付けられている。これにより、レール6は、複数のマガジンホルダ5を片持ち状態で保持する。
レール6は、マガジンホルダ5よりも高い剛性を有する材料、例えば、金属により形成されている。レール6が高い剛性を有することにより、マガジンユニット3全体の剛性が確保されている。すなわち、レール6が高い剛性を有することにより、マガジンユニット3は撓むなどの変形が抑えられている。なお、レール6の装置奥行き方向Xの長さは、例えば700mmである。
レール6の後端部(装置後側の端部)には、図5及び図7に示すように、マガジンユニット3がディスク装置1内に収納されたとき、ディスク装置1の一部と接触し、マガジンユニット3の前部の装置高さ方向Zの位置を位置決めする位置決め部9が設けられている。実施形態において、位置決め部9は、最も装置後側に位置するマガジンホルダ5の側面に沿うようにレール6の後端部をL字状に折り曲げ、当該折り曲げた部分から装置後側に突出するように設けられた突起部で構成されている。この場合、例えば、ディスク装置1の一部に設けられた凹部に当該突起部が挿入されることにより、マガジンユニット3の前部の装置高さ方向Zの位置が位置決めされる。
把手部7は、図4及び図5に示すように、装置幅方向Yに延在する箱状であって、レール6の前端部からマガジンホルダ5の自由端側に向けて延在するように取り付けられている。具体的には、把手部7は、ディスク装置1の前側に位置し、装置幅方向Yに延在するカバー部材10と、装置幅方向Yに延在するようにレール6の前端部に取付けられる箱状の連結部材11とを備えている。
カバー部材10は、例えば、樹脂により形成されている。カバー部材10はまた、図4及び図6に示すように、マガジンユニット3をディスク装置1から引き出すときに指が引っ掛けられる引掛部10aを備える。
引掛部10aは、カバー部材10の外側表面に形成され、装置奥行き方向Xにマガジンユニット3を引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状である。引掛部10aはまた、ディスク装置1の前面側から、すなわち装置奥行き方向Xに指が進入可能に構成されている。
例えば、本実施形態の場合、凹部状の引掛部10aは、装置幅方向Yに見た場合、略「L字状」の断面形状を備える。また、引掛部10aは、4本の指が進入可能な大きさを備える。
このような引掛部10aによれば、図1に示すように、複数のマガジンユニット3が装置高さ方向Zに密に並んでいる状態において、指を装置奥行き方向Xに引掛部10aに進入させてマガジンユニット3を引き出すことができる。
なお、本実施形態の場合、凹部状の引掛部10aは、マガジンユニット3がディスク装置1から引き出された状態において、装置高さ方向Zにも指が進入可能に構成されている。
また、本実施形態の場合、図4及び図6に示すように、引掛部10aは、装置奥行き方向Xに見た場合にレール6側に位置するように把手部7、すなわちカバー部材10に設けられている。これにより、指が引掛部10aに引っ掛けられてマガジンユニット3がディスク装置1から引き出されたときに、その引っ張り力がレール6に伝わりやすい。その結果、小さい力でマガジンユニット3を容易に引き出すことができる。
次に、把手部7の連結部材11について説明する。その説明は、図9〜12を参照しながら行う。
図9は、装置高さ方向Zの上側から見た把手部7を示している。図10は、装置高さ方向Zと直交する把手部7の断面図である。図11は、マガジンユニット3の把手部7のカバー部材10を取り外した状態を示す図である。そして、図12は、カバー部材10の裏側を示す図である。
把手部7の連結部材11は、図10に示すように、中空の箱状であって、樹脂により形成されている。連結部材11は、背面(装置幅方向Yの一方の端面)がレール6の前端部に取り付けられている。
例えば、連結部材11とレール6とは、図4及び図6に示すように、レール6に形成された貫通穴を通過する複数のねじ13を連結部材11の背面に形成されたねじ穴に係合させることによって取り付けられている。これにより、レール6は、連結部材11を片持ち状態で保持する。
また、連結部材11は、レール6のみならず、ディスク装置1の前側(最も前側)に位置するマガジンホルダ5に対して、装置奥行き方向Xに、例えばネジなどによって連結されている。このマガジンホルダ5は、上述したようにレール6に取り付けられているため、連結部材11とレール6との構造体の剛性を高める筋交いとして機能する。その結果、マガジンユニット3全体の剛性も向上する。
さらに、連結部材11の内部には、図5及び図7に示すように、装置幅方向Yに進退移動可能なロック部材14が設けられている。ロック部材14は、マガジンユニット3がディスク装置1内に収納された状態で、連結部材11の外側に進出移動することにより、ディスク装置1の一部と接触可能になり、マガジンユニット3の装置奥行き方向Xの移動を規制する。なお、ロック部材14は、例えば、ディスク装置1内で昇降するピッカーの一部に接触して押されることにより、連結部材11の内側に後退移動する。これにより、マガジンユニット3の装置奥行き方向Xの移動の規制が解除される。
連結部材11のロック部材14の近傍には、図5及び図7に示すように、マガジンユニット3がディスク装置1内に収納されたとき、ディスク装置1の一部と接触し、マガジンユニット3の前部の装置高さ方向Zの位置を位置決めする位置決め部15が設けられている。実施形態において、位置決め部15は、ロック部材14が進退移動する連結部材11の側面に装置後側に突出するように設けられた突起部で構成されている。この場合、例えば、ディスク装置1の一部に設けられた凹部に当該突起部が挿入されることにより、マガジンユニット3の前部の装置高さ方向Zの位置が位置決めされる。
なお、マガジンユニット3の装置幅方向Yの位置は、レール6がディスク装置1の筐体の側面に沿って装置奥行き方向Xにスライド可能に取り付けられることにより位置決めされる。
このような連結部材11の前側に対して、本実施の形態の場合、例えば、図9〜11に示すように、カバー部材10が、複数のねじ16によって取り付けられている。具体的には、図11に示すように、連結部材11が、ディスク装置1の前側に向かって突出する複数のボス部11a、11b、11cを備え、これらのボス部11a、11b、11cが、カバー部材10の裏側に当接する。連結部材11において、ボス部11a、11bは装置幅方向Yの両側に設けられ、ボス部11cは、装置幅方向Yの略中央であって且つ装置高さ方向Zの下側に設けられている。またこれらのボス部11a、11b、11cの頂部には、ねじ16が通過する貫通穴が形成されている。
一方、図10及び図12に示すように、カバー部材10の裏側において、連結部材11の複数のボス部11a、11b、11cと当接することができる位置に、複数のボス部10b、10c、10dが形成されている。このカバー部材10の複数のボス部10b、10c、10dの頂部には、ねじ16と係合するめねじ穴が形成されている。このカバー部材10のボス部10b、10c、10dのめねじ穴に、連結部材11のボス部11a、11b、11cの貫通穴を通過したねじ16が係合することにより、連結部材11に対してカバー部材10が取り付けられる。
本実施形態の場合、図12に示すように、連結部材11に取り付けられるためのカバー部材10のボス部10b、10c、10dは、引掛部10aを囲むように設けられている。なお、カバー部材10の外側表面に形成された凹部状の引掛部10aは、カバー部材10の裏側表面上においては凸状である。
具体的には、図10に示すように、カバー部材10が連結部材11に取り付けられた状態において、連結部材11のボス部11a、11bが、引掛部10aに対して装置幅方向Yの両側に位置する。また、連結部材11のボス部11cは、カバー部材10の引掛部10aに対して装置高さ方向Zの下側に位置する。これにより、引掛部10aに指を引っ掛けてマガジンユニット3を引き出すときにカバー部材10の変形を抑制することができる。また、カバー部材10と連結部材11とを有する把手部7は、高い剛性を備えることができる。
さらにカバー部材10の剛性を向上させるために、図9及び図10に示すように、凹部状の引掛部10aの内側表面に、リブ10eが設けられている。本実施の形態の場合、引掛け部10aの内側表面において、マガジンユニット3を引き出すときに指が引っ掛かる部分、すなわちディスク装置1の前側の部分に、装置高さ方向Zに延在する複数のリブ10eが設けられている。この複数のリブ10eを設けることにより、引掛部10aの剛性を向上させることができる。また、これらのリブ10eは、指を引掛部10aに引っ掛けてマガジンユニット3を引き出すときに、滑り止めとしても機能する。
さらに、本実施の形態の場合、図9及び図10に示すように、カバー部材10の凹部状の引掛部10aの底部には、複数の貫通穴10fが形成されている。これにより、カバー部材10を軽量化することができる、すなわちマガジンユニット3を軽量化することができる。また、カバー部材10が塗料を吹き付けて塗装される場合、貫通穴を介して引掛部10a内の空気が逃げることにより、塗料が引掛部10aの内部まで到達することができる。その結果、外側表面のみならず、引掛部10aの内部まで塗装されたカバー部材10を作製することができる。
本実施形態に係るディスク装置1によれば、マガジンストッカー2が、装置高さ方向Zに並んで配置された複数のマガジンユニット3を備えるように構成されている。これにより、1つ当たりのマガジンユニット3に収納されるマガジンの数を減らして、その重量を軽く(例えば、3kg以下)することができる。
また、本実施形態に係るディスク装置1によれば、マガジンホルダ5よりも高い剛性を有するレール6を備え、当該レール6が複数のマガジンホルダ5を片持ち状態で保持するようにしている。レール6が高い剛性を有することにより、マガジンユニット3全体の剛性を高くすることができる。
また、本実施形態に係るディスク装置1によれば、マガジンユニット3をディスク装置1から引き出すときに指が掛かる把手部7は、箱状であるために剛性が高く、また軽い。そのため、把手部7がほとんど撓み変形することなく、把手部7を引っ張る力が、ほぼ無駄なく、レール6をディスク装置1からスライド移動させるために使用される。また、把手部7を含むマガジンユニット3が軽量化される。その結果、マガジンユニット3の引き出しを小さい力で容易に行うことができる。また、これにより、マガジンユニット3の引き出しを容易にするための機構を設ける必要性を無くすことができるので、マガジンユニット3内に収納可能なマガジン4の数を従来よりも増加させることができる。
なお、本開示の実施形態は、上述の実施形態に限らない。
上述の実施形態に係るディスク装置1によれば、互いに隣接するマガジンホルダ5は、互いに係合するように構成されている。これにより、互いに隣接するマガジンホルダ5同士が互いに剛性を高め合い、マガジンホルダ5の変形を抑えることができる。
これに代わって、複数のマガジンホルダ5は、例えば樹脂により一体成形されてもよい。すなわち、マガジンホルダ5の連続体を一部品として作成するようにしてもよい。但し、この場合、マガジンホルダ5の連続体の長さが、かなり長尺(例えば、500mm以上)になる。このため、大型の金型が必要になり、製造コストが高くなる。これに対し、本実施形態に係る構成によれば、1つのマガジンホルダ5を成形可能な小型の金型のみでよく、製造コストを抑えることができる。
また、上述の実施形態の場合、レール6は金属により形成されるものとしたが、本開示の実施形態はこれに限定されない。レール6は、マガジンユニット3全体の剛性を確保できる材料、すなわち、マガジンユニット3の変形を抑えられる材料で形成されればよい。
さらに、上述の実施形態の場合、図4及び図6に示すように、把手部7のカバー部材10の引掛部10aは、装置奥行き方向X及び装置高さ方向Zに指が進入可能な凹部状であるが、本開示の実施形態はこれに限らない。すなわち、引掛部10aは、図1に示すようにマガジンユニット3が装置高さ方向Zに並んでいる場合に他のマガジンユニット3のカバー部材10に妨害されずに指が進入できる凹部状であればよい。したがって、凹部状の引掛部10aは、少なくとも装置奥行き方向Xに指が進入できる凹部状であればよい。
以上のように、本開示における技術の例示として、実施形態を説明した。そのために、添付図面及び詳細な説明を提供した。したがって、添付図面及び詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、前記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
また、前述の実施形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲又はその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
本開示にかかるディスク装置は、マガジンストッカーの引き出しを容易にするとともに、マガジンストッカー内に収納可能なマガジンの数を増加させることができるので、特に、多数のマガジンを備えるディスク装置に有用である。
1 ディスク装置
2 マガジンストッカー
3 マガジンユニット
4 マガジン
5 マガジンホルダ
5a 保持バネ
5b 開口部
6 レール
7 把手部
8 ネジ
9 位置決め部
10 箱状部材
10a 引掛部
10b ボス部
10c ボス部
10d ボス部
10e リブ
10f 貫通穴
11 連結部材
11a ボス部
11b ボス部
11c ボス部
13 ねじ
14 ロック部材
15 位置決め部
16 ねじ

Claims (6)

  1. 複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
    前記ディスク装置は、
    前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
    前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
    を備え、
    前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
    前記各マガジンユニットは、
    前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
    前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
    装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
    を備え、
    前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
    前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
    前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備え
    前記把手部は、前記装置幅方向に延在するように前記レールの前端部に片持ち状態で取り付けられる箱状の連結部材と、前記連結部材に対して取り付けられ、前記引掛部を備えるカバー部材とを備え、
    前記連結部材は、前記カバー部材が前記連結部材に取り付けられた状態において、前記引掛部に対して前記装置幅方向の両側に配置され、前記カバー部材に取り付けられるボス部を備える、ディスク装置。
  2. 前記カバー部材は、樹脂により形成され、
    前記引掛部の内側表面には、リブが設けられている、請求項に記載のディスク装置。
  3. 前記レールは、前記各マガジンホルダの背面に取り付けられ、
    前記各マガジンホルダは、前記背面と対向する正面に前記マガジンを挿抜可能な開口部を有する、請求項に記載のディスク装置。
  4. 互いに隣接する前記マガジンホルダの側面は、互いに係合するように構成されている、請求項に記載のディスク装置。
  5. 複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
    前記ディスク装置は、
    前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
    前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
    を備え、
    前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
    前記各マガジンユニットは、
    前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
    前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
    装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
    を備え、
    前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
    前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
    前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備え、
    前記把手部は、前記装置幅方向に進退移動可能なロック部材を有し、
    前記ロック部材は、前記マガジンユニットが前記ディスク装置内に収納された状態で進出移動することにより、前記ディスク装置の一部と接触可能になり、前記マガジンユニットの前記装置奥行き方向の移動を規制する、ディスク装置。
  6. 複数枚のディスクを複数のディスクドライブのそれぞれに供給するように構成されたディスク装置であって、
    前記ディスク装置は、
    前記複数枚のディスクをそれぞれ収納する複数のマガジンと、
    前記複数のマガジンを収納するマガジンストッカーと、
    を備え、
    前記マガジンストッカーは、装置高さ方向に並んで配置された複数のマガジンユニットを備え、
    前記各マガジンユニットは、
    前記マガジンをそれぞれ収納する複数のマガジンホルダと、
    前記ディスク装置の筐体の側面に沿って装置奥行き方向にスライド可能に設けられ、前記マガジンホルダよりも高い剛性を有するレールと、
    装置幅方向に延在する箱状であって、前記レールの前端部に取り付けられる把手部と、
    を備え、
    前記複数のマガジンホルダは、前記装置奥行き方向に配列され、
    前記レールは、前記複数のマガジンホルダを片持ち状態で保持し、
    前記把手部は、前記レールの前端部から前記マガジンホルダの自由端側に向けて延在し、前記装置奥行き方向に指が進入可能であって且つ前記装置奥行き方向に前記マガジンユニットを引き出すときに指が引っ掛かることが可能な凹部状の引掛部を備え、
    前記レールの後端部には、前記マガジンユニットが前記ディスク装置内に収納されたとき、前記ディスク装置の一部と接触し、前記マガジンユニットの後部の前記装置高さ方向の位置を位置決めする位置決め部が設けられている、ディスク装置。
JP2014227400A 2014-11-07 2014-11-07 ディスク装置 Active JP6493827B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014227400A JP6493827B2 (ja) 2014-11-07 2014-11-07 ディスク装置
PCT/JP2015/005328 WO2016072055A1 (ja) 2014-11-07 2015-10-23 ディスク装置
CN201580059763.6A CN107077869A (zh) 2014-11-07 2015-10-23 磁盘装置
US15/496,649 US9990954B2 (en) 2014-11-07 2017-04-25 Disc device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014227400A JP6493827B2 (ja) 2014-11-07 2014-11-07 ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016091583A JP2016091583A (ja) 2016-05-23
JP6493827B2 true JP6493827B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=55908802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014227400A Active JP6493827B2 (ja) 2014-11-07 2014-11-07 ディスク装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9990954B2 (ja)
JP (1) JP6493827B2 (ja)
CN (1) CN107077869A (ja)
WO (1) WO2016072055A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6493827B2 (ja) * 2014-11-07 2019-04-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
JP6515354B2 (ja) * 2015-01-30 2019-05-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ロボット搬送装置
CN107919140B (zh) * 2016-10-08 2020-07-17 北京中科开迪软件有限公司 一种箱式光盘自动读写存储系统
US10734034B2 (en) * 2017-02-28 2020-08-04 Sony Semiconductor Solutions Corporation Disc storage device and disc archive device
WO2019064963A1 (ja) * 2017-09-26 2019-04-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ディスク収納装置用ラック及びディスクアーカイブ装置
JP2019071153A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
JP2019071154A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
CN111833914B (zh) * 2019-04-23 2021-07-02 苏州互盟信息存储技术有限公司 一种用于光盘库中的光盘驱动器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5730031A (en) 1994-08-24 1998-03-24 Hewlett-Packard Company Structure guidance and drive assembly for translation of a robotic picker assembly
JP2000113625A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Nippon Columbia Co Ltd 担体収納ラック及び担体自動再生装置
CN2519376Y (zh) * 2001-11-30 2002-10-30 奇磊股份有限公司 多容性磁盘装置
JP4159480B2 (ja) * 2004-01-22 2008-10-01 Necパーソナルプロダクツ株式会社 ライブラリ装置
JP4702570B2 (ja) 2008-10-27 2011-06-15 日本電気株式会社 磁気テープライブラリ装置
GB2467622B (en) 2008-12-23 2011-12-14 Nexsan Technologies Ltd Data storage apparatus
GB0823407D0 (en) 2008-12-23 2009-01-28 Nexan Technologies Ltd Apparatus for storing data
JP5350998B2 (ja) 2008-12-24 2013-11-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナーカートリッジ及び該トナーカートリッジが組み込まれた画像形成装置
JP2012094227A (ja) * 2010-09-30 2012-05-17 Nec Embedded Products Ltd ライブラリ装置
JP2012128901A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Nec Corp 磁気テープライブラリ装置
JP5510470B2 (ja) * 2012-01-20 2014-06-04 日本電気株式会社 磁気テープライブラリ装置
JP5891434B2 (ja) 2012-03-28 2016-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
JP6008314B2 (ja) * 2012-03-28 2016-10-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
JP5963244B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-03 Necプラットフォームズ株式会社 ライブラリ装置及びライブラリ装置におけるマガジン開閉検出方法
JP5991203B2 (ja) * 2013-01-11 2016-09-14 富士通株式会社 媒体処理装置
US9098233B2 (en) * 2013-01-23 2015-08-04 Dot Hill Systems Corporation Storage device carrier for high density storage system
WO2015122898A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Handle mechanism
JP6493827B2 (ja) * 2014-11-07 2019-04-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170229144A1 (en) 2017-08-10
CN107077869A (zh) 2017-08-18
US9990954B2 (en) 2018-06-05
WO2016072055A1 (ja) 2016-05-12
JP2016091583A (ja) 2016-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6493827B2 (ja) ディスク装置
JP6223615B2 (ja) 部品キャリア
JP2010244660A (ja) 光ディスク装置
WO2010038561A1 (ja) カートリッジ取り出し方法
JP5084578B2 (ja) マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置
JP5505633B2 (ja) ディスク装置
JP5158107B2 (ja) ライブラリ装置、排出収容機構、および、排出収容方法
JP2012074102A (ja) ライブラリ装置
JP4816758B2 (ja) 磁気テープライブラリ装置
JP5510470B2 (ja) 磁気テープライブラリ装置
JP5732900B2 (ja) ライブラリ装置およびカートリッジ
JP2006172002A (ja) 電子ユニットの搭載機構及びディスクアレイ装置
JP5863535B2 (ja) ライブラリ装置
JP4154210B2 (ja) ディスクチェンジャ用マガジン
US10115429B2 (en) Disk magazine
WO2019069480A1 (ja) ディスク装置
JP2014026691A (ja) マガジンチャック
JP6640897B2 (ja) ライブラリ装置
CN107771347B (zh) 用于存储驱动器的弹出机构组件和具有弹出机构组件的存储驱动器
JPH07235111A (ja) ディスク装置
JP2012164386A (ja) 光ディスク装置
JP6206946B2 (ja) カートリッジマウント機構
JP2007066485A (ja) 光ディスク装置
WO2013005504A1 (ja) 光ディスク装置
JP2019071153A (ja) ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6493827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151