JP6451543B2 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP6451543B2
JP6451543B2 JP2015151690A JP2015151690A JP6451543B2 JP 6451543 B2 JP6451543 B2 JP 6451543B2 JP 2015151690 A JP2015151690 A JP 2015151690A JP 2015151690 A JP2015151690 A JP 2015151690A JP 6451543 B2 JP6451543 B2 JP 6451543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
band member
holding
hook
hooked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015151690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017030494A (ja
Inventor
将之 丹羽
将之 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2015151690A priority Critical patent/JP6451543B2/ja
Priority to US15/221,930 priority patent/US10071660B2/en
Priority to CN201610617521.0A priority patent/CN106394353B/zh
Publication of JP2017030494A publication Critical patent/JP2017030494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6451543B2 publication Critical patent/JP6451543B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/5816Seat coverings attachments thereof
    • B60N2/5825Seat coverings attachments thereof by hooks, staples, clips, snap fasteners or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/5816Seat coverings attachments thereof
    • B60N2/5858Seat coverings attachments thereof by elastic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/60Removable protective coverings
    • B60N2/6009Removable protective coverings covering more than only the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/60Removable protective coverings
    • B60N2/6018Removable protective coverings attachments thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof

Description

本発明は、シートクッションと、シートバックと、シートクッションとシートバックの間を覆う下帯部材とを備えた乗物用シートに関する。
この種の乗物用シートとして、シートクッションと、シートバックと、本発明の下帯部材に相当する隠しカバーとを備えた乗物用シートが公知である(特許文献1を参照)。この乗物用シートでは、シートクッションが、乗員を弾性的に支持するシートパッドと、略矩形の枠体であるシートフレームと、本発明の他部材に相当するクッションスプリングを有する。クッションスプリングは、略S字状に屈曲しながらシート前後方向に延びる線バネであり、シートフレームの枠内に配置してシートパッドを裏面から支持することができる。そしてシートクッションの後部からシートバックが起立しており、このシートバックの後面下部から隠しカバーが垂れ下がっている。この隠しカバーの下端には、本発明のベルト部材に相当する一対の帯状ベルトが取付けられており、各帯状ベルトには、第1の引掛けフックと、第2の引掛けフックが設けられている。これら各引掛けフックは、それぞれクッションスプリングの適宜の位置に引掛け可能な部材である。そして第1の引掛けフックは、各帯状ベルトの延びる方向に移動可能に設けられており、第2の引掛けフックは、各帯状ベルトの端部に固定されている。
公知技術では、隠しカバーで、シートクッションとシートバックの間をシート後方側から覆いながら、各帯状ベルトを、シート前方に張引しつつシートクッションの裏面側に引掛する。このときクッションスプリングの裏面に各帯状ベルトをあてがいつつ、第1の引掛けフックを、クッションスプリングの前部側に掛止する。つぎにシートパッドを上方に持ち上げつつ、各帯状ベルトを、第1の引掛けフックを起点として、クッションスプリングの着座側に回り込ませながらシート後方に折り返す。そして各帯状ベルトの端部に設けた第2の引掛けフックをクッションスプリングの後部側に掛止することで、乗物用シートに隠しカバーを取付けることができる。
特開2007−22502号公報
ところで公知技術では、隠しカバーの取付け作業時において、シートパッドを上方に持ち上げた状態で、各帯状ベルトをシート後方に折り返しつつ、クッションスプリングに第2の引掛けフックを掛止する。このため公知技術の構成は、シートパッドを持ち上げながら引掛作業を行う必要があり、下帯部材の取付け作業性向上の観点から、すんなり採用できる構成ではなかった。本発明は上述の点に鑑みて創案されたものであり、本発明が解決しようとする課題は、下帯部材を、シートクッションの裏面側に性能良く取付けることにある。
上記課題を解決するための手段として、第1発明の乗物用シートは、シートクッションの後部から起立するシートバックと、シートバックに取付けられた面状の下帯部材と、下帯部材に設けられた線状のバンド部材とを備える。またシートクッションが、シート外形をなして乗員を弾性的に支持するシートパッドと、シートパッドの裏面側に配設された他部材と、他部材に設けられた引掛部とを有する。そして本発明では、下帯部材で、シートクッションとシートバックの間をシート後方側から覆いながら、バンド部材を、シートバックから離れる方向に張引しつつシートクッションの裏面側の引掛部に引掛する。この種のシート構成では、下帯部材を、シートクッションの裏面側に性能良く(例えば作業性良く)取付けられることが望ましい。
本発明では、引掛部が、バンド部材を引掛け状態で保持可能な筒状の保持部位と、バンド部材を保持部位に向けて案内する案内部位とを有する。そして保持部位が、シートパッドを臨む側に開口する開口部を有して、引掛け状態のバンド部材の配索位置に配置されるとともに、案内部位が、開口部からバンド部材の配索位置の外方又は内方に張出しながら次第にシートパッドから離れる向きに傾斜する平板状の部位とされる。そこで本発明では、バンド部材を、案内部位に沿って移動させながら開口部に挿入して保持部位内に配置することにより、シートクッションの裏面側に引掛する構成とした。本発明では、バンド部材を、シートパッドを特に持ち上げることなく、傾斜した案内部位を利用して保持部位内に配置して掛止することができる。
第2発明の乗物用シートは、第1発明の乗物用シートであって、引掛部が、バンド部材とは異なる別部材を保持可能な別の保持部位を有する。そして引掛部が樹脂製とされて、保持部位と案内部位と別の保持部位が一体成形されて設けられる。本発明では、引掛部が、樹脂製の一体成形品とされて各部位が比較的強固に設けられることから、バンド部材を、他の部材とともに安定的に保持することができる。
本発明に係る第1発明によれば、下帯部材を、シートクッションの裏面側に性能良く取付けることができる。また第2発明によれば、下帯部材を、シートクッションの裏面側に更に性能良く取付けることができる。
乗物用シートの斜視図である。 シートフレームの上面図である。 シートフレーム一部の上面図である。 シートフレーム一部の裏面図である。 シートクッション一部の断面図である。 図5のVI−VI線断面に相当するシートクッション一部の断面図である。 別部材を保持した掛止部を示すシートクッション一部の断面図である。
以下、本発明を実施するための形態を、図1〜図7を参照して説明する。各図には、適宜、乗物用シート前方に符号F、乗物用シート後方に符号B、乗物用シート上方に符号UP、乗物用シート下方に符号DW、乗物用シート右方に符号R、乗物用シート左方に符号Lを付す。図1の乗物用シート2は、シートクッション4と、シートバック6と、ヘッドレスト8を有する。これらシート構成部材は、各々、シート骨格をなすシートフレーム(4F,6F,8F)と、シート外形をなすシートパッド(4P,6P,8P)と、シートパッドを被覆するシートカバー(4S,6S,8S)を有する。本実施例では、シートクッション4(詳細後述)の後部にシートバック6の下部が起倒可能に連結するとともに、起立状態のシートバック6の上部にヘッドレスト8が配設される。そしてシートバック6の後面には下帯部材20(詳細後述)が設けられており、この下帯部材20の下側にバンド部材22が取付けられている。
[シートクッション]
シートクッション4は、図1〜図5を参照して、上述の基本構成4F,4P,4Sと、Sばね10と、一対の引掛部30a,30bを有する(各部材の詳細は後述)。本実施例では、後述するようにシートパッド4Pを、シートフレーム4F上に配置しつつシートカバー4Sで被覆する。このときシートパッド4Pの裏面を、シートフレーム4Fの枠内に設けられた図2のSばね10にて支持する。そして図1を参照して、シートバック6に設けた下帯部材20(詳細後述)で、シートクッション4とシートバック6の間をシート後方側から覆いながら、下帯部材20のバンド部材22を、シートクッション4の裏面側に配置する図2の各引掛部30a,30bに引掛する。この種のシート構成では、下帯部材20の取付け作業性向上の観点などから、バンド部材22を、シートパッド4Pを特に持ち上げることなくシートクッション4の裏面側に掛止できることが望ましい。そこで本実施例では、後述の構成にて、下帯部材20を、シートクッション4の裏面側に性能良く取付けることとした。以下、各構成について詳述する。
[基本構成]
ここでシートカバー4Sは、図5を参照して、シートパッド4Pを被覆可能な袋状の面材であり、例えば布帛(織物,編物,不織布)や皮革(天然皮革,合成皮革)で構成できる。またシートパッド4Pは、シート外形をなす上面視で略矩形の部材であり、乗員を弾性的に支持可能である。なおシートパッド4Pの材質は特に限定しないが、例えばポリウレタンフォーム(密度:10kg/m3〜60kg/m3)等の発泡樹脂で形成できる。
そしてシートフレーム4Fは、図2を参照して、フロントフレーム4Faと、一対のサイドフレーム4Fbと、補強フレーム4Fcと、リアフレーム4Fdと、後述のSばね10を有する。ここでシートフレーム4Fは典型的に金属製の部材であるが、各ブラケットBM1〜BM7の素材は、適度な剛性を備える硬質樹脂(詳細後述)であってもよい。そしてフロントフレーム4Faは、シートフレーム4F前部を構成する平板状の部材である。また一対のサイドフレーム4Fbは、それぞれシートフレーム4F側部を構成する平板状の部材であり、シート左右で互いに対面状に配置する。また補強フレーム4Fcは、シート幅方向に長尺なパイプ状の部材であり、一対のサイドフレーム4Fbの前端に配置してこれらの間に橋渡し状に設けられる。またリアフレーム4Fdは、シート幅方向に長尺なパイプ状の部材であり、一対のサイドフレーム4Fbの後部でこれらの間に橋渡し状に設けられる。このリアフレーム4Fdは、シート前後方向において補強フレーム4Fcから適宜の間隔で離間しており、これら両フレーム4Fc,4Fdの間に後述するSばね10が配設される。
[Sばね(他部材)]
そしてSばね10は、本発明の他部材に相当する部材であり、図5を参照して、シートパッド4Pの裏面側に配設される。このSばね10は、図2を参照して、一対の支持部(第一支持部11,第二支持部12)と、一対の連結部(第一連結部14,第二連結部16)と、複数のブラケットBM1〜BM7を有する。ここで第一支持部11は、シート右側に配置する上方視で略U字状の線バネであり、シートフレーム4Fに取付けられた状態において、シート前方に延びる一対のアーム部(第一内側アーム部11a,第一外側アーム部11b)を有する。第一内側アーム部11aは、シート幅方向に向けて略S字状に適宜屈曲しながら、シート幅方向におけるシート内方(第一支持部11においては左側)に配置する。また第一外側アーム部11bは、シート幅方向に向けて略S字状に適宜屈曲しながら、シート外側(第一支持部11においては右側)に配置する。そして第一内側アーム部11aと第一外側アーム部11bの後部は、略矩形をなす平板状の第一ブラケットBM1にて連結されている。また第二支持部12は、シート右側に配置する上方視で略U字状の線バネであり、第一支持部11と同様に、右側に配置する第二内側アーム部12aと、左側に配置する第二外側アーム部12bと、両アーム部12a,12bの後部を連結する第二ブラケットBM2を有する。
本実施例では、図2を参照して、第一支持部11と、第二支持部12を、シート幅方向に適宜の間隔をあけて並列配置する。この状態で各支持部11,12の前部に、シート幅方向に長尺な棒材である第一連結部14を配置して、これら各部11,12,14を左右の前側ブラケットBM3,BM4で連結する。これら前側ブラケットBM3,BM4は、それぞれ上面視で略L字状に屈曲する筒状部材である。そして右側の前側ブラケットBM3に、第一連結部14と第一外側アーム部11bがそれぞれ挿通されて保持され、左側の前側ブラケットBM4に、第一連結部14と第二外側アーム部12bがそれぞれ挿通されて保持される。
また各支持部11,12の後部に、シート幅方向に長尺な棒材である第二連結部16を配置して、これら各部11,12,16を複数の後側ブラケットBM5〜BM7で連結する。左右に配置する各後側ブラケットBM5,BM6は、それぞれ略L字状に屈曲する筒状部材であり、中央に配置する後側ブラケットBM7は直線状の筒状部材である。そして右側の後側ブラケットBM5に、第二連結部16と第一外側アーム部11bがそれぞれ挿通されて保持され、左側の後側ブラケットBM6に、第二連結部16と第二外側アーム部12bがそれぞれ挿通されて保持される。また中央の後側ブラケットBM7に、第二連結部16と第一内側アーム部11aと第二内側アーム部12aがそれぞれ挿通されて保持される。
そしてSばね10を、図2及び図5を参照して、シートフレーム4Fの枠内に配設して、シートパッド4Pを裏面から支持可能に配置する。このとき各アーム部11a,11b(12a,12b)の前端が、それぞれ略横U字状をなすように下方に湾曲して補強フレーム4Fcに掛け止められる。また各アーム部11a,11b(12a,12b)の後端が、それぞれ略横U字状をなすように下方に湾曲してリアフレーム4Fdに掛け止められる。
[下帯部材]
ここで下帯部材20は、図1を参照して、正面視で略逆台形状をなす面状部材であり、シートクッション4とシートバック6の間をシート後方から覆うことができる。ここで下帯部材20の素材として、シートカバー4Sで例示の素材を用いることができるが、シートカバー4Sよりも剛性の高い素材であることが好ましく、この種の素材として、フェルト、樹脂を含浸させた布帛、皮革を例示できる。そして下帯部材20の上端は、シートバック6の後面を覆うシートカバー部分に連結しており、下帯部材20の下部にはバンド部材22が設けられる。このバンド部材22は、略U字状とされた帯状の部材であり、両端部が下帯部材20の下部に固定される。なおバンド部材22は、適度な伸縮性を備えた素材にて形成されており、典型的にはエラストマやゴムなどの素材で形成できる。
本実施例では、下帯部材20の取付け時を基準として、バンド部材22が、図2〜図4を参照して、シート前方に張引されながら後述の引掛部30a,30bに引掛される。このときバンド部材22が、Sばね10の裏側において上方視で略横U字状をなすように配置して、バンド部材22の前部22fが、第一連結部14に沿ってシート幅方向に延びつつ配索される。またシート幅方向におけるバンド部材22の右側22rが、第一内側アーム部11aの右側を通りながらシート前後方向に直線状に配索される。そしてバンド部材22の左側22lが、第二内側アーム部12aの左側を通りながらシート前後方向に直線状に配索される。
[引掛部]
一対の引掛部(第一引掛部30a,第二引掛部30b)は、それぞれバンド部材22を引掛可能な部位であり、他部材としてのSばね10に設けることができる。ここで第一引掛部30aは、Sばね10の前部右側に設けられる部位であり、第二引掛部30bは、Sばね10の前部左側に設けられる部位である。そしてこれら第一引掛部30aと第二引掛部30bは、左右対称形状である以外は略同一構成の部材であるため、以下に、専ら第一引掛部30aを一例に詳細を説明する。
第一引掛部30aは、図2〜図4を参照して、樹脂製の一体成形品であり、本体部位40と、第一保持部位41と、第二保持部位42と、案内部位44を一体的に備える。ここで第一引掛部30aをなす樹脂の種類は特に限定しないが、典型的に適度な剛性を備える硬質樹脂であることが好ましい。この種の硬質樹脂として、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアセタール樹脂、ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂を例示できる。
そして本体部位40は、図3及び図4を参照して、第一連結部14が挿通される第一挿通部位40aと、第一内側アーム部11aが挿通される第二挿通部位40bとを備える。第一挿通部位40aは、図3を参照して、Sばね10に第一引掛部30aを取付けた状態において、シート幅方向に延びる筒状の部位であり、その内部に第一連結部14が挿通されて保持される。また第二挿通部位40bは、図4を参照して、第一挿通部位40aの裏側に一体化された筒状の部位であり、その内部に第一内側アーム部11aが挿通されて保持される。この第二挿通部位40bは、第一内側アーム部11aの形状に倣ってクランク状に屈曲しており、シート幅方向における左側に配置する内端部41aがシート前方に屈曲し、右側に配置する外端部41bがシート後方に屈曲する。そして第一連結部14と第一内側アーム部11aが、それぞれ対応する挿通部位40a,40bに挿通されて保持されることで、本体部位40を介して互いに連結されることとなる。なお第二引掛部30bにおいては、第一挿通部位40aに第一連結部14が保持され、第二挿通部位40bに第二内側アーム部12aが保持される。
[第一保持部位(本発明の保持部位)]
第一保持部位41は、本発明の保持部位に相当する部位であり、図3及び図4を参照して、バンド部材22を引掛け状態で保持できる。第一引掛部30aの第一保持部位41は、第二挿通部位40bの外端部41bに一体化されて且つそれよりもシート外方に突出して配置する。すなわち図4及び図6を参照して、第一引掛部30aにおいては、第一保持部位41が、シート前後方向に延びながら外端部41bの右側に突出して、バンド部材22の右側22rの配索位置に配置する。なお第二引掛部30bにおいては、第一保持部位41が、シート前後方向に延びながら外端部41bの左側に突出して、バンド部材22の左側22lの配索位置に配置する。
そして第一保持部位41は、図6を参照して、断面視で略U字状をなす筒状部位であり、シートパッド4Pを臨む上方に開口する開口部50と、内壁51と、外壁52と、底壁53を有する。第一引掛部30aの第一保持部位41では、内壁51が、シート内側である左側に配置する壁体であり、外壁52が、シート外側である右側に配置する壁体である。また底壁53は、第一保持部位41の底面をなす壁体であり、下方に向けて凸の曲線をなして内壁51の下端と外壁52の下端の間に配置する。そして本実施例では、第一引掛部30aをSばね10に取付けた状態において、内壁51が、外壁52に比してシートパッド4P側に突出して配置する(両壁の突出寸法の差H1)。そして第一引掛部30aをSばね10に取付けた状態においては、シートパッド4Pの裏面と内壁51が当接する一方、シートパッド4Pの裏面と外壁52の間には若干の隙間が設けられることとなる。なお第二引掛部30bの第一保持部位41においては、内壁51が、シート内側である右側に配置し、外壁52が、シート外側である左側に配置する。
[第二保持部位(本発明の別の保持部位)]
第二保持部位42は、本発明の別の保持部位に相当する部位であり、図7を参照して、別部材としてのクリップcmを保持できる。第一引掛部30aの第二保持部位42は、図3及び図4を参照して、本体部位40から後方に突出しつつシートパッド4Pの裏面に対面状に配置する平板状の部位である。そして第二保持部位42の中央には、第二保持部位42を厚み方向に貫通する取付け孔部42Hが形成されており、この取付け孔部42Hにクリップcmを挿入して保持できる。このクリップcmは、図7を参照して、Sばね10の裏側に配索されるワイヤ材Wに取付けられている。そして第二保持部位42でクリップcmを保持しつつ、ワイヤ材Wを、Sばね10の裏面の適所に配索することができる。なお第二引掛部30bの第二保持部位42は、第一引掛部30aの第二保持部位42と同一構成を備える。
[案内部位]
案内部位44は、図3及び図4を参照して、バンド部材22を第一保持部位41に向けて案内する平板部位であり、開口部50からバンド部材22の配索位置の外方に向けて張出す。すなわち第一引掛部30aにおいては、図6を参照して、案内部位44が、開口部50の上縁をなす外壁52の上端から右側に張出しながら次第にシートパッド4Pから離れる下向きに傾斜する。この案内部位44は、前後方向に延びる外壁52の上端の略全長にわたって形成することができる。そして図4及び図6を参照して、案内部位44の裏面側には平板状のリブ46が突出しており、このリブ46が、案内部位44の裏面と外壁52の間に橋渡し状に設けられる。そしてリブ46によって、案内部位44が外壁52に向けて撓み変形することを極力阻止することにより、後述するバンド部材22の案内時に案内部位44の傾斜形状を好適に維持できる。なお第二引掛部30bの案内部位44は、外壁52の上端から左側に張出す以外は、第一引掛部30aの案内部位44と略同一構成を備える。
[引掛部の取付け作業]
図2〜図4を参照して、第一引掛部30aと第二引掛部30bを、Sばね10の適宜の位置に取付けて左右対称となるように配置する。このとき第一引掛部30aを、本体部位40を介してSばね10の前部右側に取付けつつ、第一保持部位41を、第一内側アーム部11aの右側に突出させて、バンド部材22の右側22rの配索位置に配置する。また第二引掛部30bを、本体部位40を介してSばね10の前部左側に取付けつつ、第一保持部位41を、第二内側アーム部12aの左側に突出させて、バンド部材22の左側22lの配索位置に配置させる。こうして両引掛部30a,30bの各第一保持部位41を、それぞれバンド部材22の配索位置に配置するとともに、各案内部位44を、対応する第一保持部位41の開口部50からシート外方に張出し状に配置する。
[シートクッションとシートバックの組付け作業]
図5及び図6を参照して、シートフレーム4Fの枠内にSばね10を取付けたのち、このSばね10上にシートパッド4Pを配置してシートカバー4Sで被覆する。そして図1の下帯部材20によって、シートクッション4とシートバック6の間をシート後方から被いながら、バンド部材22を、シートクッション4の裏面に引き込みつつ各引掛部30a,30bに掛止する。この種のシート構成では、下帯部材20のバンド部材22を、シートパッド4Pを特に持ち上げることなく、シートクッション4の裏面側に取付けられることが望ましい。
そこで本実施例では、図6を参照して、各引掛部30a,30bに、それぞれ第一保持部位41と案内部位44を設ける。この案内部位44は、第一保持部位41の開口部50からバンド部材22の配索位置の外方に張出しながら次第に下方に傾斜する。そしてバンド部材22を、案内部位44に沿って移動させながら開口部50に挿入して第一保持部位41内に配置することにより、シートクッション4の裏面側に引掛する構成とした。
すなわち本実施例では、図2〜図4を参照して、バンド部材22を、上方視で略横U字状となるよう前方に張引する。このときバンド部材22の右側22rが、第一内側アーム部11aの右側を通りながらシート前後に直線状に延び、バンド部材22の左側22lが、第二内側アーム部12aの左側を通りながらシート前後に直線状に延びる。そこで図6を参照して、バンド部材22の右側22rを、シートパッド4Pを特に持ち上げることなく、第一引掛部30aの案内部位44に沿って次第に上方且つ左側に移動させながら開口部50に案内して第一保持部位41内に配置する。このときシートパッド4Pの裏面と外壁52の間に若干の隙間が設けられることで、バンド部材22の右側22rをスムーズに開口部50に挿入できる。また同様にバンド部材22の左側22lを、第二引掛部30bの案内部位44に沿って次第に上方且つ右側に移動させながら開口部50に案内して第一保持部位41内に配置する。こうしてバンド部材22が、図3を参照して、左右の第一保持部位41の前縁54に引掛されることで、両引掛部30a,30bに引掛け状態で保持されることとなる。このように本実施例では、バンド部材22の右側22r及び左側22lを、シートパッド4Pを特に持ち上げることなく、それぞれ対応する各案内部位44から第一保持部位41内に導くことができる。
以上説明したとおり本実施例では、バンド部材22を、シートパッド4Pを特に持ち上げることなく、傾斜した案内部位44を利用して第一保持部位41内に配置して掛止することができる。また本実施例では、各引掛部30a,30bが、樹脂製の一体成形品とされて各部位40,41,42,44が比較的強固に設けられることから、バンド部材22を、他の部材としてのクリップcmとともに安定的に保持することができる。このため本実施例によれば、下帯部材20を、シートクッション4の裏面側に性能良く取付けることができる。
本実施形態の乗物用シートは、上述した実施形態に限定されるものではなく、その他各種の実施形態を取り得る。例えば本実施形態では、各引掛部30a,30bの構成(形状,寸法,配設位置,配設数など)を例示したが、これら各部の構成を限定する趣旨ではない。例えば本実施例の一対の引掛部を一つなぎとした単数の引掛部を用いることができる。また単数の引掛部を、第一連結部又は第二連結部に設けて一対の支持部の間に配置し、この引掛部に、バンド部材の前部を引掛することもできる。そして各引掛部は、バンド部材の配索位置に応じて、Sバネの適宜の位置に設けることができ、例えば各ブラケットの配設箇所のいずれかの位置に引掛部を設けることができる。
また本実施形態では、各引掛部の各部位40,41,42,44の構成(形状、寸法,形成位置,形成数など)を例示したが、各部位の構成を限定する趣旨ではない。例えば本実施形態では、案内部位を、バンド部材の配索位置の外方に設けたが、バンド部材の配索位置に応じて、バンド部材の配索位置の内方に設けることもできる。例えば図3を参照して、バンド部材22の右側22rが、第一内側アーム部11aの左側に配索される場合を想定する。この場合には第一引掛部30aの第一保持部位41を外端部41bの左側に配置し、さらに案内部位44を、バンド部材22の配索位置の内方である左側に配置させることができる。
また各第一保持部位を、シート幅方向に延びる本体部位に沿って形成して、バンド部材の前部を保持可能に配置することもできる。この場合には案内部位をシート後方に張出して配置することができる。そして第一保持部位をなす各壁の形状も適宜変更可能であり、開口部は、底壁よりもシートパッド側に設けられていればよい。また本実施形態では、別の保持部位として第二保持部位を例示したが、各引掛部には、複数の又は単数の別の保持部位を設けることができ、また別の保持部位を省略することもできる。なお別部材として、クリップのほかに、ワイヤそのもの、センサ、ブラケットなどの各種の部材を例示できる。そして別の保持部位には、取付け孔部のほか、他部材を保持可能な保持片を設けることができる。
また本実施形態では、バンド部材22の構成(形状,寸法,配置位置,配設数など)を例示したが、同部材の構成を限定する趣旨ではない。例えば複数のバンド部材を下帯部材に設けることができ、各バンド部材を、個別の又は同一の引掛部に引掛する構成とすることができる。また同様に下帯部材の構成も適宜変更可能である。
また本実施形態では、乗物用シートの構成を例示したが、乗物用シートの構成を限定する趣旨ではない。例えばシートクッションとシートバックの間には隙間が設けられていてもよく、隙間が設けられていない構成でもよい。また他部材として、Sばねのほか、ワイヤやセンサやモータやブラケットなどの各種の部材を例示できる。そして本実施形態の構成は、車両や航空機や電車などの乗物用シート全般に適用できる。
2 乗物用シート
4 シートクッション
6 シートバック
8 ヘッドレスト
4S シートカバー
4P シートパッド
4F シートフレーム
10 Sばね(本発明の他部材)
20 下帯部材
22 バンド部材
22f バンド部材の前部
22r バンド部材の右側
22l バンド部材の左側
30a 第一引掛部
30b 第二引掛部
40 本体部位
40a 第一挿通部位
40b 第二挿通部位
41a 第二挿通部位の内端部
41b 第二挿通部位の外端部
41 第一保持部位(本発明の保持部位)
42 第二保持部位(本発明の別の保持部位)
44 案内部位
46 リブ
50 第一保持部位の開口部
51 第一保持部位の内壁
52 第一保持部位の外壁
53 第一保持部位の底壁
cm クリップ(本発明の別部材)
W ワイヤ材

Claims (2)

  1. シートクッションの後部から起立するシートバックと、前記シートバックに取付けられた面状の下帯部材と、前記下帯部材に設けられた線状のバンド部材とを備え、
    前記シートクッションが、シート外形をなして乗員を弾性的に支持するシートパッドと、前記シートパッドの裏面側に配設された他部材と、前記他部材に設けられた引掛部とを有し、
    前記下帯部材で、前記シートクッションと前記シートバックの間をシート後方側から覆いながら、前記バンド部材を、前記シートバックから離れる方向に張引しつつ前記シートクッションの裏面側の引掛部に引掛する構成の乗物用シートにおいて、
    前記引掛部が、前記バンド部材を引掛け状態で保持可能な筒状の保持部位と、前記バンド部材を前記保持部位に向けて案内する案内部位とを有し、前記保持部位が、前記シートパッドを臨む側に開口する開口部を有して、引掛け状態の前記バンド部材の配索位置に配置されるとともに、前記案内部位が、前記開口部から前記バンド部材の配索位置の外方又は内方に張出しながら次第に前記シートパッドから離れる向きに傾斜する平板状の部位とされ、
    前記バンド部材を、前記案内部位に沿って移動させながら前記開口部に挿入して前記保持部位内に配置することにより、前記シートクッションの裏面側に引掛する構成とした乗物用シート。
  2. 前記引掛部が、前記バンド部材とは異なる別部材を保持可能な別の保持部位を有するとともに、前記引掛部が樹脂製とされて、前記保持部位と前記案内部位と前記別の保持部位が一体成形されて設けられる請求項1に記載の乗物用シート。
JP2015151690A 2015-07-31 2015-07-31 乗物用シート Active JP6451543B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015151690A JP6451543B2 (ja) 2015-07-31 2015-07-31 乗物用シート
US15/221,930 US10071660B2 (en) 2015-07-31 2016-07-28 Vehicle seat
CN201610617521.0A CN106394353B (zh) 2015-07-31 2016-07-29 交通工具座椅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015151690A JP6451543B2 (ja) 2015-07-31 2015-07-31 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017030494A JP2017030494A (ja) 2017-02-09
JP6451543B2 true JP6451543B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=57885853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015151690A Active JP6451543B2 (ja) 2015-07-31 2015-07-31 乗物用シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10071660B2 (ja)
JP (1) JP6451543B2 (ja)
CN (1) CN106394353B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10324697B2 (en) * 2015-06-04 2019-06-18 Oracle International Corporation System and method for importing and extorting an integration flow in a cloud-based integration platform
JP6451543B2 (ja) * 2015-07-31 2019-01-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6604096B2 (ja) * 2015-09-07 2019-11-13 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6633670B2 (ja) * 2017-04-24 2020-01-22 Ykk株式会社 車両シートカバー固定クリップ
JP6907919B2 (ja) * 2017-12-15 2021-07-21 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
KR102061838B1 (ko) * 2018-09-04 2020-01-02 현대트랜시스 주식회사 차량 시트의 스커트 장치
JP6860801B2 (ja) * 2019-12-04 2021-04-21 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125954U (ja) * 1984-01-31 1985-08-24 池田物産株式会社 車両用シ−ト
DE29921499U1 (de) * 1999-12-07 2001-04-12 Johnson Controls Gmbh Einrichtung zum Abdecken eines Spaltes zwischen einer Rückenlehne und einem unteren Sitzteil eines Fahrzeugsitzes
US6623061B2 (en) * 2000-09-21 2003-09-23 Johnson Controls Technology Company Self-concealing flipper panel
FR2834948B1 (fr) * 2002-01-24 2004-08-13 Faurecia Sieges Automobile Systeme de maintien d'un panneau de recouvrement de la partie inferieure arriere d'un dossier de siege de vehicule automobile
JP2003320880A (ja) * 2002-04-30 2003-11-11 Toyota Auto Body Co Ltd 車両用シート
DE102005005218B4 (de) * 2005-02-03 2014-01-02 Faurecia Autositze Gmbh Vorrichtung zum Abdecken eines Spalts zwischen einer Rückenlehne und einem Sitzteil eines Kraftfahrzeugsitzes
JP4775792B2 (ja) * 2005-07-21 2011-09-21 テイ・エス テック株式会社 隙間隠しカバー付き自動車用シート
JP2007054458A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Tachi S Co Ltd 自動車に用いられるリクライニング・シート
JP5375432B2 (ja) * 2009-08-21 2013-12-25 トヨタ紡織株式会社 車両用シートカバー構造
JP5402591B2 (ja) * 2009-12-09 2014-01-29 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP2013056612A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toyota Boshoku Corp 車両用シートバック
JP2013103539A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Toyota Boshoku Corp 下帯カバー付き車両用シート
JP6144169B2 (ja) 2013-09-30 2017-06-07 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN204020647U (zh) * 2014-04-16 2014-12-17 李巧巧 一种新型汽车坐垫
JP6179448B2 (ja) * 2014-04-25 2017-08-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6292003B2 (ja) * 2014-04-25 2018-03-14 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN204506631U (zh) * 2015-02-28 2015-07-29 广州东风江森座椅有限公司 一种汽车座椅面套结构
JP6451543B2 (ja) * 2015-07-31 2019-01-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
US10071660B2 (en) 2018-09-11
CN106394353B (zh) 2018-12-07
CN106394353A (zh) 2017-02-15
JP2017030494A (ja) 2017-02-09
US20170028894A1 (en) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6451543B2 (ja) 乗物用シート
JP4802921B2 (ja) 車両用小物収納部形成構造
JP6032125B2 (ja) スライドシート用のワイヤハーネス配索装置
JP5765039B2 (ja) 車両用シート
JP6604096B2 (ja) 乗物用シート
JP2012116286A (ja) 車両用シート
JP2014083954A (ja) 車両用シート
CN106660470B (zh) 交通工具座椅的安装结构
JP2023021363A (ja) 乗物用シート
JP5494151B2 (ja) 車両用シート
JP5962495B2 (ja) スライドシート用のワイヤハーネス配索装置
JP2017019343A (ja) 乗物用シート
JP5880309B2 (ja) 車両用シート
JP5169535B2 (ja) 車両用シートの表皮材末端の掛け止め構造
JP2022001477A (ja) 乗り物用シート
JP5884721B2 (ja) スライドシート用のワイヤハーネス配索装置
JP2014091371A (ja) 車両用シート
JP3590271B2 (ja) 自動車のトランクルームを仕切る隔壁
JP6946232B2 (ja) 乗物用シート
JP3187335U (ja) 収納具
JP6438065B2 (ja) シート及び補強部材カバー
JP6052067B2 (ja) スライドシート用のワイヤハーネス配索装置
JP2018001799A (ja) 乗物室内構造
JP2020075560A (ja) 車両の物品固定構造
JP6485272B2 (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181126

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6451543

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250