JP6416558B2 - 自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム - Google Patents

自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6416558B2
JP6416558B2 JP2014184911A JP2014184911A JP6416558B2 JP 6416558 B2 JP6416558 B2 JP 6416558B2 JP 2014184911 A JP2014184911 A JP 2014184911A JP 2014184911 A JP2014184911 A JP 2014184911A JP 6416558 B2 JP6416558 B2 JP 6416558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boarding
driving vehicle
reservation
time
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014184911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016057946A (ja
Inventor
正直 古守
正直 古守
俊哉 磯部
俊哉 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Parking Management Organization Ltd
Original Assignee
Parking Management Organization Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Parking Management Organization Ltd filed Critical Parking Management Organization Ltd
Priority to JP2014184911A priority Critical patent/JP6416558B2/ja
Publication of JP2016057946A publication Critical patent/JP2016057946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416558B2 publication Critical patent/JP6416558B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、自動運転車を対象としたカーシェアリングを行うための自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラムに関する。
自動運転車に関わる発明は多数あり、例えば特許文献1などがある。また、非特許文献1に示されているように、カーシェアリングに関しては市場が拡大する傾向にあり、様々なサービス形態が提案されている。
特開2012−48563号公報
ダイムラーの新スタイルカーシェアリング「car2go」、日本展開に挑む (1/2)、[平成26年9月2日検索]、インターネット<http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1207/20/news091.html>.
しかしながら、従来技術は自動運転車を対象としたカーシェアリングではないので、自動運転車の特徴を生かしていないという課題がある。本発明は、自動運転車の特徴を生かすことで、利便性の良いカーシェアリングサービスを提供することを目的とする。
本発明の自動運転車管理装置は、複数の自動運転車をカーシェアリングする。自動運転車管理装置は、記録部、自動運転車通信部、予約受付部、自動運転車制御部を備える。記録部は、あらかじめ、自動運転車に乗降するための場所である複数の車寄せと、自動運転車を駐車するための複数の駐車スペースと、ユーザ端末と通信を行うためのユーザ情報を記録しておく。自動運転車通信部は、それぞれの自動運転車から位置情報、ユーザの乗降車に関する自動運転車情報を受信し、それぞれの自動運転車に経由地または目的地となるユーザが乗車する車寄せ(以下、「乗車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車する車寄せ(以下、「降車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車後に駐車する駐車スペースに関する走行情報を送信する。自動運転車制御部は、予約希望情報に基づいた走行情報を用いて、前記自動運転車を制御する。
本発明の自動運転車管理装置によれば、あらかじめ自動運転車に乗降する車寄せの位置を限定している。そして、自動運転車の利用なので、車寄せから駐車スペースまでは無人で走行できるので、駐車スペースを比較的広い範囲で設定できる。したがって、ユーザは、広い範囲の駐車スペースに駐車している自動運転車(つまり、多くの自動運転車)の中から自動運転車を探すことができるので、自動運転車が無いために利用できない可能性を低くできる。
本発明の自動運転車管理システムの機能構成例を示す図。 自動運転車が自動運転車管理装置に位置情報を送信するフローを示す図。 予約を受け付けてから予約が確定するまでの処理フローを示す図。 自動運転車が運転を開始してから終了するまでの処理フローを示す図。 自動運転車が運転を開始してから終了するまでの自動運転車の処理と位置のイメージを示す図。 降車予測時刻更新部と予約変更部も備えた場合の自動運転中の処理フローを示す図。 予約と実際との相違と自動運転車管理装置100の処理のイメージを示す図。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。なお、同じ機能を有する構成部には同じ番号を付し、重複説明を省略する。
図1に本発明の自動運転車管理システムの機能構成例を示す。自動運転車管理システム10は、自動運転車管理装置100、自動運転車管理装置100とネットワーク500で接続されたM個のユーザ端末200−1〜M、N台の自動運転車400−1〜Nで構成される。なお、MとNは2以上の整数、mとkは1以上M以下の整数、nは1以上N以下の整数とする。自動運転車管理システム10は、N台の自動運転車400−1〜NをM人のユーザでカーシェアリングするためのシステムである。
自動運転車管理装置100は、記録部190、自動運転車通信部110、予約受付部120、予約調整部130、予約確定部140、自動運転車制御部150、精算確定部160を備える。記録部190は、あらかじめ、自動運転車400−1〜Nのいずれかに乗降するための場所である複数の車寄せと、自動運転車400−1〜Nを駐車するための複数の駐車スペースと、ユーザ端末200−1〜Mと通信を行うためのユーザ情報を記録しておく。「車寄せ」とは、ユーザが自動運転車400−nに乗降するための場所であり、自動運転車管理システム10ではあらかじめ定めておく。「車寄せ」は、ユーザ宅前、登録された店舗やホテルの車寄せ、駅などの乗降スペースなどである。ユーザ宅が集合住宅の場合には、その集合住宅の車寄せをユーザ宅の車寄せとすればよい。公共の施設の「車寄せ」は、自動運転車以外が入場できないように、ゲートで仕切るなどの工夫によって安全なスペースとして確保すればよい。「駐車スペース」は、自動運転車400−nを駐車する専用スペースとすればよいので、乗降のためにドアを開くためのスペースを確保する必要がない。したがって、通常の車に比べ高い密度で自動運転車400−nを駐車できる。なお、「車寄せ」と「駐車スペース」を1対多または多対多に関連付けておけば、車寄せが指定されたときに自動運転車の有無を確認しやすい。また、降車後に自動運転車を駐車するための空いている駐車スペースを選定することも容易になる。「ユーザ情報」とは、ユーザ名、住所、当該ユーザ宅の車寄せ、ユーザ端末のID(メールアドレスや電話番号)、利用料金の支払方法などの情報であるが、これらに限定する必要はない。
自動運転車通信部110は、それぞれの自動運転車400−1〜Nから位置情報、ユーザの乗降車に関する自動運転車情報を受信し、それぞれの自動運転車400−nに経由地または目的地となるユーザが乗車する車寄せ(以下、「乗車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車する車寄せ(以下、「降車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車後に駐車する駐車スペースに関する走行情報を送信する。図2は、自動運転車400−nが自動運転車管理装置100に位置情報を送信するフローを示す図である。自動運転車400−nは、定期的に位置情報を送信し(S410−n)、自動運転車管理装置100は位置情報を受信する(S110−n)。この処理は、後述の他の処理を行っている間も定期的に行うが、他の図では説明に必要な場面以外は記述を省略している。なお、定期的な送信は、例えば停止しているときは数分ごとに行い、走行しているときは数秒ごとに行うように、状態によって変更してもよい。
図3に、予約を受け付けてから予約が確定するまでの処理フローを示す。ユーザ端末200−mは、乗車希望時刻、乗車車寄せ、降車車寄せを含んだ予約希望情報を送信する(S220−m)。予約受付部120は、ユーザを識別する情報、乗車希望時刻、乗車車寄せ、降車車寄せを含んだ予約希望情報を受信する(S120−m)。なお、ユーザを識別する情報は、ユーザ端末200−mから送ることで予約受付部120が受け取ってもよいし、ネットワーク500が付加した情報(送信元を示す情報)を、ユーザを識別する情報として予約受付部120が受け取ってもよい。
予約調整部130は、予約希望情報に従った予約が可能な自動運転車の中から1台の自動運転車400−nを選定する。上述したが、「車寄せ」と「駐車スペース」を1対多または多対多に関連付けておけば、乗車車寄せから複数の駐車スペースが特定できるので、それらの駐車スペースの使用予定のない自動運転車の中から1台の自動運転車400−nを選定すればよい。関連付けをしていない場合は、単純に距離で駐車スペースを特定し、自動運転車を選定してもよい。予約調整部130は、選定できた場合は予約希望情報に示された乗車希望時刻を乗車予約時刻とする。
また、予約調整部130は、この処理の対象となっている予約希望情報(対象予約希望情報)に示された乗車車寄せに関連付けられた駐車スペースを降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースとし、かつ、対象予約希望情報に示された乗車希望時刻よりもあらかじめ定めた時間以上早い時刻が降車予測時刻である予約確定情報(対象予約希望情報とは別)を最後の予約確定情報としている自動運転車を、予約が可能な自動運転車に含めて自動運転車400−nを選定してもよい。このように自動運転車400−nを選定すれば、時間的に余裕のある予約の依頼に対しては、その前に使用している自動運転車も選定の対象に含めることができるので、効率よく予約できる。さらに、予約調整部130は、自動運転車を選定できなかった場合は、乗車時刻を遅らせながら乗車車寄せで乗車可能な自動運転車と乗車時刻を選定し、乗車可能な時刻を乗車予約時刻とする。
そして、予約調整部130は、選定された自動運転車400−n、乗車予約時刻、乗車車寄せ、降車車寄せを含んだユーザ確認情報をユーザ端末200−mに送信する。さらに、予約調整部130は、降車車寄せに到着する時刻である降車予測時刻を計算し、降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースを選定し、選定された自動運転車、ユーザを識別する情報、乗車予約時刻、乗車車寄せ、降車車寄せ、選定された駐車スペース、降車予測時刻を、予約確認情報として記録部190に記録する(S130−m)。なお、降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースは、ステップS130−mの処理の時点では決まっていない状態でも処理を進めてもよい。その場合は、自動運転車400−nに送る走行情報の降車後に駐車する駐車スペースについては、「未定」となる。そして、降車車寄せに近い駐車スペースが空いたときに予約調整部130が駐車スペースを割り当てて記録部190に記録し、後述する自動運転車制御部150が自動運転車通信部110を介して自動運転車400−nに駐車スペースの情報を送ればよい。
ユーザ端末200−mは、ユーザ確認情報を受信し、予約を了解する情報または予約を了承しない情報を、予約了解情報として自動運転車管理装置100に送信する(S240−m)。
予約確定部140は、ユーザ確認情報を送信したユーザ端末200−mから予約を了解する情報を受信した場合は、予約確認情報を予約確定情報として記録部190に記録し、予約を了解しない情報を受信した場合は、予約確認情報を記録部190から消去する(S140)。
図4に自動運転車が運転を開始してから終了するまでの処理フローを示す。また、図5に自動運転車が運転を開始してから終了するまでの自動運転車の処理と位置のイメージを示す。図5の例では、ユーザが自宅から店舗に行く場合の例を示している。自動運転車制御部150は、選定された自動運転車400−nの位置情報を用いて、乗車予約時刻までに乗車車寄せに到着するように、自動運転車通信部110に走行情報を送信させる(S150−m)。この処理が自動運転車400−nに対する自動運転開始の指示であるが、自動運転を開始するタイミングは、走行情報を受信したらすぐとしてもよいし、自動運転車400−nが決めてもよい。いずれにしても、走行情報を受信した自動運転車400−nは、乗車車寄せに乗車予約時刻に間に合うタイミングで自動運転を開始する(S450−n)。図5の例ではユーザ宅付近の駐車スペースに止まっている自動運転車400−nが自動運転を開始する。
自動運転車400−nは、乗車車寄せ(図5では、ユーザ宅の車寄せ)でユーザが乗車すると、ユーザが乗車したことを知らせるための自動運転車情報を、自動運転車管理装置100に送信する(S451−n)。また、自動運転車400−nは、降車車寄せ(図5では、店舗の車寄せ)でユーザが降車すると、ユーザが降車したことを知らせるための自動運転車情報を、自動運転車管理装置100に送信する(S452−n)。そして、駐車スペースに到着すると自動運転を終了する(S453−n)。自動運転が終了したときにも終了したことを知らせるための自動運転車情報を送ってもよいし、定期的に送っている位置情報によって自動運転車管理装置100が駐車スペースに到着したことを確認してもよい。なお、予約確定情報は予約希望情報に基づいて作成された情報であり、走行情報も予約希望情報に基づいて作成された情報である。つまり、自動運転車制御部150は、ステップ150−mによって、予約希望情報に基づいた走行情報を用いて、自動運転車400−nを制御している。
精算確定部160は、乗車車寄せでユーザが乗車したこと、降車車寄せでユーザが降車したことを自動運転車通信部110が受信すると、予約確定情報に実際にユーザが乗降車した時刻を加えて、精算確定情報として記録部190に記録する(S160−m)。精算確定情報は、ユーザに対する料金の請求に用いればよい。
なお、図5ではユーザ宅から店舗への移動を示したが、ユーザは、店舗での用件が終了する時刻が分かれば、ユーザ端末200−mから予約希望情報を送信する処理(S220−m)を行うことで、店舗からユーザ宅に戻る処理を始めることができる。そのときの処理の流れも上述の処理の流れと同じである。
本発明の自動運転車管理装置によれば、あらかじめ自動運転車に乗降する車寄せの位置と駐車スペースを限定しているので、車寄せを特定したときに駐車スペースを選定しやすい。また、車寄せから駐車スペースまでは無人で走行できるので、駐車スペースを比較的広い範囲で設定できる。なぜならば、自動運転車でなければ、少なくとも運転手は駐車スペースが乗降車する場所になるので、駐車スペースと目的地(例えば店舗)との間は人が移動できる範囲(移動できる手段がある範囲)に限定される。しかし、自動運転車の場合は、車寄せ(人が乗降する場所)と駐車スペースとを分けることができるとともに、車寄せと駐車スペースの間の人の移動を考える必要がないので広い範囲に設定できる。したがって、ユーザは、広い範囲の駐車スペースに駐車している自動運転車(つまり、多くの自動運転車)の中から自動運転車を探すことができるので、自動運転車が無いために利用できない可能性を低くできる。また、自動運転車の駐車スペースにはドアを開くためのスペースを確保する必要はないので、高密度に駐車できる。
なお、自動運転車管理装置が、
(1)あらかじめ、自動運転車に乗降するための場所である複数の車寄せと、自動運転車を駐車するための複数の駐車スペースとを定め、複数の自動運転車をカーシェアリングするための自動運転車管理装置であること、かつ、
(2)自動運転車に、ユーザが乗車する車寄せ、ユーザが降車する車寄せ、ユーザが降車後に駐車する駐車スペースに関する走行情報を送信する手段を備えること
を満たせば、上述の効果を得ることができる。
[変形例]
自動運転車管理装置100は、降車予測時刻更新部170と予約変更部180も備えてもよい。図6に降車予測時刻更新部170と予約変更部180も備えた場合の自動運転中の処理フローを、図7に予約と実際との相違と自動運転車管理装置100の処理のイメージを示す。図6のステップS451−nまでは図4と同じである。降車予測時刻更新部170は、ユーザが使用中の自動運転車400−nの位置情報を用いて、自動運転車400−nが降車車寄せに到着する時刻を計算し、記録部190に記録されている自動運転車400−nに対する予約確定情報の降車予測時刻を更新する(S170−m)。
実際の走行では、渋滞などの影響もあるので、予約確定情報に示された降車予測時刻までに降車車寄せに到着できないこともあり得る。例えば、図7の「現在」と示された時に自動運転車400−nから位置情報が自動運転車管理装置100に送られ、降車予測時刻更新部170が降車予測時刻を更新したところ、点線で示した降車予測時刻であったとする。この場合、自動運転車400−nは次の予約で使用されることになっているが、次の予約に間に合わない。そこで、予約変更部180は、降車予測時刻更新部170が降車予測時刻を遅らせる更新をしたときには、その予約確定情報の対象である自動運転車400−nの次の予約確定情報の乗車予約時刻に間に合うかを確認する。そして、間に合わない場合は、次の予約確定情報に従った予約が可能な他の自動運転車400−n’がある場合は、次の予約確定情報の自動運転車を、他の自動運転車400−n’に変更する(S180−k)。そして、変更内容を次の予約に対応したユーザ端末200−kに送信し、記録部190に記録されている次の予約の予約確定情報の自動運転車を変更する。ユーザ端末200−kは、変更された予約情報を受信する(S280−k)。なお、n’はn以外の1以上N以下の整数である。予約が可能な他の自動運転車400−n’が見つからない場合は、自動運転車管理装置100の予約調整部130が、次の予約の乗車時刻を遅らせながら乗車車寄せで乗車可能な自動運転車と乗車時刻を選定し、次の予約に対応したユーザ端末200−kに送信すればよい。
その他の処理は、実施例1と同じである。この変形例によれば、実施例1の効果に加え、予約と実際との相違をフィードバックしたカーシェアリングが可能になる。
なお、予約変更部180を省略し、降車予測時刻更新部170だけを自動運転車管理装置100に追加した場合でも、自動運転車400−nを次に使う予定のユーザに到着が遅れることを知らせることはできる。したがって、降車予測時刻更新部170だけを自動運転車管理装置100に追加した場合にも次のユーザに状況を知らせることができるので、実施例1の効果に加え、サービスの向上が期待できる。
[プログラム、記録媒体]
上述の各種の処理は、記載に従って時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能であることはいうまでもない。
また、上述の構成をコンピュータによって実現する場合、各装置が有すべき機能の処理内容はプログラムによって記述される。そして、このプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。
この処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、例えば、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリ等どのようなものでもよい。
また、このプログラムの流通は、例えば、そのプログラムを記録したDVD、CD−ROM等の可搬型記録媒体を販売、譲渡、貸与等することによって行う。さらに、このプログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することにより、このプログラムを流通させる構成としてもよい。
このようなプログラムを実行するコンピュータは、例えば、まず、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、一旦、自己の記憶装置に格納する。そして、処理の実行時、このコンピュータは、自己の記録媒体に格納されたプログラムを読み取り、読み取ったプログラムに従った処理を実行する。また、このプログラムの別の実行形態として、コンピュータが可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することとしてもよく、さらに、このコンピュータにサーバコンピュータからプログラムが転送されるたびに、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することとしてもよい。また、サーバコンピュータから、このコンピュータへのプログラムの転送は行わず、その実行指示と結果取得のみによって処理機能を実現する、いわゆるASP(Application Service Provider)型のサービスによって、上述の処理を実行する構成としてもよい。なお、本形態におけるプログラムには、電子計算機による処理の用に供する情報であってプログラムに準ずるもの(コンピュータに対する直接の指令ではないがコンピュータの処理を規定する性質を有するデータ等)を含むものとする。
また、この形態では、コンピュータ上で所定のプログラムを実行させることにより、本装置を構成することとしたが、これらの処理内容の少なくとも一部をハードウェア的に実現することとしてもよい。
100 自動運転車管理装置 110 自動運転車通信部
120 予約受付部 130 予約調整部
140 予約確定部 150 自動運転車制御部
160 精算確定部 170 降車予測時刻更新部
180 予約変更部 190 記録部
200 ユーザ端末 400 自動運転車
500 ネットワーク

Claims (17)

  1. 複数の自動運転車をカーシェアリングするための自動運転車管理装置であって、
    あらかじめ、自動運転車に乗降するための場所である複数の車寄せと、自動運転車を駐車するための複数の駐車スペースと、ユーザ端末と通信を行うためのユーザ情報を記録した記録部と、
    それぞれの自動運転車から位置情報、ユーザの乗降車に関する自動運転車情報を受信し、それぞれの自動運転車にユーザが乗車する車寄せ(以下、「乗車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車する車寄せ(以下、「降車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車後に駐車する駐車スペースに関する走行情報を送信する自動運転車通信部と、
    ユーザを識別する情報、乗車希望時刻、乗車車寄せ、降車車寄せを含んだ予約希望情報を受信する予約受付部と、
    前記予約希望情報に基づいて自動運転車を選定し、乗車予約時刻を決める予約調整部と、
    前記選定された自動運転車の位置情報を用いて、前記乗車予約時刻までに前記乗車車寄せに到着するように、前記自動運転車通信部に走行情報を送信させる自動運転車制御部と
    を備える自動運転車管理装置。
  2. 請求項1記載の自動運転車管理装置であって、
    前記予約調整部は、前記予約希望情報に従った予約が可能な自動運転車の中から1台の自動運転車を選定し、選定できた場合は予約希望情報に示された乗車希望時刻を乗車予約時刻とし、選定された自動運転車、前記乗車予約時刻、前記乗車車寄せ、前記降車車寄せを含んだユーザ確認情報をユーザ端末に送信するとともに、降車車寄せに到着する時刻である降車予測時刻を計算し、降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースを選定し、選定された自動運転車、前記ユーザを識別する情報、前記乗車予約時刻、前記乗車車寄せ、前記降車車寄せ、選定された駐車スペース、前記降車予測時刻を、予約確認情報として前記記録部に記録
    さらに、
    前記ユーザ確認情報を送信したユーザ端末から予約を了解する情報を受信した場合は、前記予約確認情報を予約確定情報として前記記録部に記録し、予約を了解しない情報を受信した場合は、前記予約確認情報を前記記録部から消去する予約確定部
    も備える
    ことを特徴とする自動運転車管理装置。
  3. 請求項2記載の自動運転車管理装置であって、
    前記車寄せは複数の駐車スペースと関連付けられて前記記録部に記録されており、
    前記予約調整部は、前記予約希望情報に示された乗車車寄せに関連付けられた駐車スペースを降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースとし、かつ、前記予約希望情報に示された乗車希望時刻よりもあらかじめ定めた時間以上早い時刻が降車予測時刻である予約確定情報を最後の予約確定情報としている自動運転車を、予約が可能な自動運転車に含めて自動運転車を選定する
    ことを特徴とする自動運転車管理装置。
  4. 請求項3記載の自動運転車管理装置であって、
    前記予約調整部は、予約希望情報に従った予約が可能な自動運転車を選定できなかった場合は、乗車時刻を遅らせながら前記乗車車寄せで乗車可能な自動運転車と乗車時刻を選定し、乗車可能な時刻を前記乗車予約時刻とする
    ことを特徴とする自動運転車管理装置。
  5. 請求項3または4記載の自動運転車管理装置であって、
    ユーザが使用中の自動運転車の位置情報を用いて当該自動運転車が降車車寄せに到着する時刻を計算し、前記記録部に記録されている当該自動運転車に対する予約確定情報の降車予測時刻を更新する降車予測時刻更新部も備える
    ことを特徴とする自動運転車管理装置。
  6. 請求項5記載の自動運転車管理装置であって、
    前記降車予測時刻更新部が降車予測時刻を遅らせる更新をしたときには、その予約確定情報の対象である自動運転車の次の予約確定情報の乗車予約時刻に間に合うかを確認し、間に合わない場合は、前記の次の予約確定情報に従った予約が可能な他の自動運転車がある場合は、前記の次の予約確定情報の自動運転車を、前記の他の自動運転車に変更する予約変更部も備える
    ことを特徴とする自動運転車管理装置。
  7. 請求項2から6のいずれかに記載の自動運転車管理装置であって、
    前記乗車車寄せでユーザが乗車したこと、前記降車車寄せでユーザが降車したことを前記自動運転車通信部が受信すると、前記予約確定情報に実際にユーザが乗降車した時刻を加えて、精算確定情報として前記記録部に記録する精算確定部も備える
    ことを特徴とする自動運転車管理装置。
  8. 自動運転車管理装置と、前記自動運転車管理装置とネットワークを介して接続された複数の自動運転車と複数のユーザ端末で構成される自動運転車管理システムであって、
    前記自動運転車は、位置情報、ユーザの乗降車に関する自動運転車情報を送信でき、
    前記ユーザ端末は、情報通信機能を有し、
    前記自動運転車管理装置は、
    あらかじめ、自動運転車に乗降するための場所である複数の車寄せと、自動運転車を駐車するための複数の駐車スペースと、ユーザ端末と通信を行うためのユーザ情報を記録した記録部と、
    それぞれの自動運転車から位置情報、ユーザの乗降車に関する自動運転車情報を受信し、それぞれの自動運転車にユーザが乗車する車寄せ(以下、「乗車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車する車寄せ(以下、「降車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車後に駐車する駐車スペースに関する走行情報を送信する自動運転車通信部と、
    ユーザを識別する情報、乗車希望時刻、乗車車寄せ、降車車寄せを含んだ予約希望情報を受信する予約受付部と、
    前記予約希望情報に基づいて自動運転車を選定し、乗車予約時刻を決める予約調整部と、
    前記選定された自動運転車の位置情報を用いて、前記乗車予約時刻までに前記乗車車寄せに到着するように、前記自動運転車通信部に走行情報を送信させる自動運転車制御部と
    を備えることを特徴とする自動運転車管理システム。
  9. 請求項記載の自動運転車管理システムであって、
    前記予約調整部は、前記予約希望情報に従った予約が可能な自動運転車の中から1台の自動運転車を選定し、選定できた場合は予約希望情報に示された乗車希望時刻を乗車予約時刻とし、選定された自動運転車、前記乗車予約時刻、前記乗車車寄せ、前記降車車寄せを含んだユーザ確認情報をユーザ端末に送信するとともに、降車車寄せに到着する時刻である降車予測時刻を計算し、降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースを選定し、選定された自動運転車、前記ユーザを識別する情報、前記乗車予約時刻、前記乗車車寄せ、前記降車車寄せ、選定された駐車スペース、前記降車予測時刻を、予約確認情報として前記記録部に記録
    前記自動運転車管理装置は、さらに、
    前記ユーザ確認情報を送信したユーザ端末から予約を了解する情報を受信した場合は、前記予約確認情報を予約確定情報として前記記録部に記録し、予約を了解しない情報を受信した場合は、前記予約確認情報を前記記録部から消去する予約確定部
    も備える
    ことを特徴とする自動運転車管理システム。
  10. 自動運転車管理装置と、前記自動運転車管理装置とネットワークを介して接続された複数の自動運転車と複数のユーザ端末を用いて、前記の複数の自動運転車をカーシェアリングするための自動運転車管理方法であって、
    前記自動運転車管理装置の記録部に、あらかじめ、自動運転車に乗降するための場所である複数の車寄せと、自動運転車を駐車するための複数の駐車スペースと、ユーザ端末と通信を行うためのユーザ情報を記録しておき、
    前記自動運転車管理装置が、それぞれの自動運転車から位置情報、ユーザの乗降車に関する自動運転車情報を受信する第1自動運転車通信ステップと、
    前記自動運転車管理装置が、それぞれの自動運転車にユーザが乗車する車寄せ(以下、「乗車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車する車寄せ(以下、「降車車寄せ」と呼ぶ)、ユーザが降車後に駐車する駐車スペースに関する走行情報を送信する第2自動運転車通信ステップと、
    前記自動運転車管理装置が、ユーザを識別する情報、乗車希望時刻、乗車車寄せ、降車車寄せを含んだ予約希望情報を受信する予約受付ステップと、
    前記予約希望情報に基づいて自動運転車を選定し、乗車予約時刻を決める予約調整ステップと、
    前記自動運転車管理装置が、前記選定された自動運転車の位置情報を用いて、前記乗車予約時刻までに前記乗車車寄せに到着するように、前記選定された自動運転車に走行情報を送信する自動運転車制御ステップと
    を実行する自動運転車管理方法。
  11. 請求項1記載の自動運転車管理方法であって、
    前記予約調整ステップは、前記自動運転車管理装置が、前記予約希望情報に従った予約が可能な自動運転車の中から1台の自動運転車を選定し、選定できた場合は予約希望情報に示された乗車希望時刻を乗車予約時刻とし、選定された自動運転車、前記乗車予約時刻、前記乗車車寄せ、前記降車車寄せを含んだユーザ確認情報をユーザ端末に送信するとともに、降車車寄せに到着する時刻である降車予測時刻を計算し、降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースを選定し、選定された自動運転車、前記ユーザを識別する情報、前記乗車予約時刻、前記乗車車寄せ、前記降車車寄せ、選定された駐車スペース、前記降車予測時刻を、予約確認情報として前記記録部に記録
    さらに、
    前記自動運転車管理装置が、前記ユーザ確認情報を送信したユーザ端末から予約を了解する情報を受信した場合は、前記予約確認情報を予約確定情報として前記記録部に記録し、予約を了解しない情報を受信した場合は、前記予約確認情報を前記記録部から消去する予約確定ステップと、
    も実行する
    ことを特徴とする自動運転車管理方法。
  12. 請求項1記載の自動運転車管理方法であって、
    前記車寄せは複数の駐車スペースと関連付けられて前記記録部に記録されており、
    前記予約調整ステップは、前記予約希望情報に示された乗車車寄せに関連付けられた駐車スペースを降車後に自動運転車を駐車する駐車スペースとし、かつ、前記予約希望情報に示された乗車希望時刻よりもあらかじめ定めた時間以上早い時刻が降車予測時刻である予約確定情報を最後の予約確定情報としている自動運転車を、予約が可能な自動運転車に含めて自動運転車を選定する
    ことを特徴とする自動運転車管理方法。
  13. 請求項1記載の自動運転車管理方法であって、
    前記予約調整ステップは、予約希望情報に従った予約が可能な自動運転車を選定できなかった場合は、乗車時刻を遅らせながら前記乗車車寄せで乗車可能な自動運転車と乗車時刻を選定し、乗車可能な時刻を前記乗車予約時刻とする
    ことを特徴とする自動運転車管理方法。
  14. 請求項1または1記載の自動運転車管理方法であって、
    前記自動運転車管理装置が、ユーザが使用中の自動運転車の位置情報を用いて当該自動運転車が降車車寄せに到着する時刻を計算し、前記記録部に記録されている当該自動運転車に対する予約確定情報の降車予測時刻を更新する降車予測時刻更新ステップも実行する
    ことを特徴とする自動運転車管理方法。
  15. 請求項1記載の自動運転車管理方法であって、
    前記自動運転車管理装置が、前記降車予測時刻更新ステップが降車予測時刻を遅らせる更新をしたときには、その予約確定情報の対象である自動運転車の次の予約確定情報の乗車予約時刻に間に合うかを確認し、間に合わない場合は、前記の次の予約確定情報に従った予約が可能な他の自動運転車がある場合は、前記の次の予約確定情報の自動運転車を、前記の他の自動運転車に変更する予約変更ステップも実行する
    ことを特徴とする自動運転車管理方法。
  16. 請求項1から1のいずれかに記載の自動運転車管理方法であって、
    前記自動運転車管理装置が、前記乗車車寄せでユーザが乗車したこと、前記降車車寄せでユーザが降車したことを受信すると、前記予約確定情報に実際にユーザが乗降車した時刻を加えて、精算確定情報として前記記録部に記録する精算確定ステップも実行する
    ことを特徴とする自動運転車管理方法。
  17. 請求項1からのいずれかに記載の自動運転車管理装置としてコンピュータを機能させるための自動運転車管理プログラム。
JP2014184911A 2014-09-11 2014-09-11 自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム Active JP6416558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014184911A JP6416558B2 (ja) 2014-09-11 2014-09-11 自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014184911A JP6416558B2 (ja) 2014-09-11 2014-09-11 自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016057946A JP2016057946A (ja) 2016-04-21
JP6416558B2 true JP6416558B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=55756533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014184911A Active JP6416558B2 (ja) 2014-09-11 2014-09-11 自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6416558B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9849883B2 (en) * 2016-05-04 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Off-road autonomous driving
JP6872911B2 (ja) * 2017-01-20 2021-05-19 株式会社クボタ 走行経路生成装置
CN106909157A (zh) * 2017-04-12 2017-06-30 上海量明科技发展有限公司 共享车辆的预约配送机器人、系统及方法
US20190092341A1 (en) * 2017-09-27 2019-03-28 Waymo Llc Multiple driving modes for autonomous vehicles
JP6969276B2 (ja) * 2017-10-19 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 移動体の利用システム、サーバ、及び移動体の利用方法
KR102058049B1 (ko) * 2017-12-01 2020-01-22 엘지전자 주식회사 차량의 운행 시스템
WO2019109198A1 (en) 2017-12-04 2019-06-13 Beijing Didi Infinity Technology And Development Co., Ltd. System and method for determining and recommending vehicle pick-up location
CN110832562B (zh) * 2017-12-04 2022-09-30 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 用于提供成本分担运输服务的系统和方法
JP6776288B2 (ja) * 2018-03-06 2020-10-28 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
JP2019168826A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置及びプログラム
WO2019188282A1 (ja) 2018-03-28 2019-10-03 パイオニア株式会社 サーバ装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
CN112055867B (zh) 2018-05-18 2024-05-07 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 用于推荐个性化上车位置的系统和方法
JP7219554B2 (ja) * 2018-05-30 2023-02-08 三菱地所パークス株式会社 駐車場サーバ、車寄せ予約方法、プログラム
JP7110775B2 (ja) * 2018-07-11 2022-08-02 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、乗車車両調整方法及び乗車車両調整プログラム
US11353869B2 (en) * 2018-07-11 2022-06-07 Jacob Mizrahi Methods and systems for defined autonomous services
JP7230519B2 (ja) * 2019-01-16 2023-03-01 トヨタ自動車株式会社 車両情報処理装置、車両情報処理システム及び車両情報を処理する方法
JP2020135024A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置
JP6993366B2 (ja) 2019-03-06 2022-01-13 謙太 中村 自動運転車両の停車位置通知システム、及び車両停止範囲登録方法
JP7211253B2 (ja) * 2019-05-08 2023-01-24 株式会社デンソー 管理システム、および管理方法
JP7126998B2 (ja) * 2019-09-02 2022-08-29 本田技研工業株式会社 車両管理装置
JP7243669B2 (ja) * 2020-03-30 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
CN112686461B (zh) * 2021-01-06 2022-08-26 南京领行科技股份有限公司 一种乘车信息处理方法、装置、计算机设备及存储介质
JP7463981B2 (ja) 2021-02-18 2024-04-09 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両の管理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000113261A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Honda Motor Co Ltd 車両共用システム
JP2000322683A (ja) * 1999-05-07 2000-11-24 Honda Motor Co Ltd 貸出車両の配車システム
JP3698105B2 (ja) * 2002-02-14 2005-09-21 オムロン株式会社 共同利用乗物予約装置
JP2012048563A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Toyota Motor Corp 自動運転制御装置
DE102011080557A1 (de) * 2011-08-05 2013-02-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugvermietsystem

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016057946A (ja) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6416558B2 (ja) 自動運転車管理装置、自動運転車管理システム、自動運転車管理方法、自動運転車管理プログラム
US10062283B2 (en) Device and method for operating a parking lot
JP6348395B2 (ja) 駐車場管理装置、駐車場管理システム、駐車場管理方法、駐車場管理プログラム
US20190244167A1 (en) Information processing apparatus, pick-up and delivery system, pick-up and delivery method, and non-transitory computer readable recording medium
CN105283912B (zh) 停车场引导装置、停车场引导方法
US20200310438A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
WO2016025926A1 (en) Transportation services for package delivery
US10019899B2 (en) Method and device for determining a pickup position from multiple pickup positions for a vehicle incorporated by a parking facility
JP2018501544A (ja) 車両の自動的な駐車プロセスを実施するための方法
JPWO2019026180A1 (ja) 情報提供方法及び情報提供装置
JP7435661B2 (ja) 管理装置
JP6903063B2 (ja) 多数の対象の対象固有の場所間の輸送方法
WO2017148370A1 (zh) 停车管理方法、本地服务器、应用终端及车位资源服务器
JP7077163B2 (ja) 駐車管理装置、駐車管理システムおよび駐車管理方法
KR102446137B1 (ko) 주차장 교환이용 방법, 이를 이용한 주차관제장치 및 주차장 교환이용 시스템
JP6435773B2 (ja) 共用車両管理装置及び共用車両管理方法
US11055803B2 (en) Vehicle dispatch management device and storage medium
US20190378056A1 (en) Accommodation vehicle managing device, accommodation vehicle managing system, and accommodation vehicle
US10514267B2 (en) Vehicle operation management apparatus
JP7193936B2 (ja) 配車装置および配車方法
US10996066B2 (en) Method for coordinating a meeting point of a self-driving transportation vehicle and of a user
US11487286B2 (en) Mobile object system that provides a commodity or service
JP6804943B2 (ja) 車両管理方法及び車両管理システム
JP2020052836A (ja) 配送経路作成装置
CN117043030A (zh) 自动驾驶控制方法、电子设备、移动终端及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250