JP6395813B2 - ベルト引き込み装置および使用されていない車両シートベルトを引っ張る方法 - Google Patents

ベルト引き込み装置および使用されていない車両シートベルトを引っ張る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6395813B2
JP6395813B2 JP2016513250A JP2016513250A JP6395813B2 JP 6395813 B2 JP6395813 B2 JP 6395813B2 JP 2016513250 A JP2016513250 A JP 2016513250A JP 2016513250 A JP2016513250 A JP 2016513250A JP 6395813 B2 JP6395813 B2 JP 6395813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
belt
pulling
activated
seat belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016513250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016521227A (ja
Inventor
マーゲス,マルク
Original Assignee
ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー filed Critical ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー
Publication of JP2016521227A publication Critical patent/JP2016521227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6395813B2 publication Critical patent/JP6395813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/02Semi-passive restraint systems, e.g. systems applied or removed automatically but not both ; Manual restraint systems
    • B60R2022/029Belt storage; Devices or systems for controlling winding up of unused seat belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • B60R2022/442Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions using one spring and one additional retraction device in parallel
    • B60R2022/444Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions using one spring and one additional retraction device in parallel the additional retraction device being an electric actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • B60R2022/4446Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions using one spring and one additional retraction device in series
    • B60R2022/4466Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions using one spring and one additional retraction device in series the additional retraction device being an electric actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • B60R2022/4473Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions using an electric retraction device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/4666Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by electric actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/4685Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up with means to adjust or regulate the tensioning force in relation to external parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/469Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up reusable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/4695Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up without winding function during normal use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

本発明は、帯ひもを巻き取ることができるばね式のベルトリールと、ベルトリールに巻き取り方向に作用するように適合された引っ張りデバイスとを備えるシートベルト用のベルト引き込み装置に関する。本発明はさらに、使用されていない車両シートベルトを引っ張る方法に関する。
車両内のベルト引き込み装置は、ばねの作動によって、不要な帯ひもをベルトリール上に巻き取る。一方では、これにより使用されていないシートベルトが安全に収納されることが確実になる。他方では、締められたシートベルトが常に乗員に接触し、したがってシートベルトがロックしたときに乗員を迅速に減速させ得ることが保証される。
乗員の座席位置および体格に応じて、シートベルトが締められた状態でも、帯ひもの一部はベルト引き込み装置のベルトリール上に巻き取られている。拘束の際にベルトリールがロックされた場合、ベルトリールは回転を継続して帯ひもを繰り出すことができない。しかし、帯ひもは巻き取りと繰り出しの繰り返しによってベルトリール上に緩く巻き取られているため、ベルトリール上へ巻き取られた帯ひもの巻き取りはベルトリール上でより密に締められ、したがってベルトリールのロックが実現されたにもかかわらず、帯ひもの長さがわずかに延びることがある。この作用はフィルムリール作用と呼ばれる。しかし、このさらなる帯ひもの延長により乗員が車両の全体的な減速に合わせるのが遅れるため、シートベルトの拘束効果に影響する。ばねの巻きをより強くすることによって、ベルトリール上に帯ひもをより固く巻き取ることもできるが、ばねの力が常に作用することにより、帯ひもの延長が妨害されることになり、帯ひもは乗員に不快なほど強く接触することになる。
本発明の目的は、より弱いフィルムリール作用を呈し、したがってシートベルトの動作の改善を可能にするベルト引き込み装置を提供することである。本発明の別の目的は、前記フィルムリール作用が回避または少なくとも低減される方法を提供することである。
この目的を実現するために、帯ひもを巻き取ることができるばね式のベルトリールと、ベルトリールに巻き取り方向に作用するように適合された引っ張りデバイスとを備えるシートベルト用のベルト引き込み装置が提供される。本発明によれば、シートベルトに負荷がかけられておらず外されているときに引っ張りデバイスを起動するように適合された制御部が提供される。
本発明は、乗員によってシートベルトがベルトリール上へ締められる前に、フィルムリール作用が防止または少なくとも低減されるように固く帯ひもを巻き取るという考えに基づく。これは追加の制御部によって実現され、この追加の制御部によって、シートベルトに負荷がかけられておらず、したがって外されている状態で、ベルト引き込み装置の巻き取り機構による巻き取り力より明らかに強い巻き取り力がベルトリールに作用するように、引っ張りデバイスが制御される。負荷がかけられていない状態で、3点シートベルトの場合、ベルトは屈曲点に加えて、末端金具とベルト引き込み装置との間で引っ張られる。帯ひもが完全に引っ張られているため、より強い巻き取り力はベルトリール上の帯ひもの巻き取りに直接的な影響を与え、帯ひもの巻き取りはベルトリール上でより密に固く締められる。したがってシートベルトが締められる前に、帯ひもはベルトリール上へより固く巻き取られており、その結果、シートベルトが締められたとき、ベルトリール上に残っている巻き取りがさらに固く締められる。
従来技術の引っ張りシステムは通常、拘束と同時に、たとえばシートベルト、すなわちベルトリールのロック後、またはプレテンションシステムの場合、シートベルトのロックの直前に引っ張りデバイスを起動する。いずれにせよ、引っ張りは、ベルトが締められたときにのみ実現される。したがって、拘束の際、ベルト引っ張り装置は、フィルムリール作用に逆らって作用しなければならず、その後、シートベルトをさらに引っ張ることができる。本発明によるベルト引き込み装置内の帯ひもはベルトリールのロック以前により固く巻き取られているため、拘束の際、より迅速に乗員は車両の全体的な減速に合わせることができる。シートベルトが外された状態で引っ張りが実施されるため、乗員は影響を受けず、帯ひものより固く締めた巻き取りを実現するために非常に強い引っ張り力を加えることが可能である。
好ましくは、引っ張りは、乗員が動揺または混乱しないように、車両内に乗員がいないときにのみ行われる。これを確実にするために、制御部は車両の所定の状態を測定する少なくとも1つのセンサを含み、前記車両の状態に応答して引っ張りを解除する。
たとえば、センサは傾斜計とすることができ、制御部は車両が実質上水平な位置に駐車されたときにのみ引っ張りを解除する。ベルト引き込み装置は通常、車両が傾斜しているときにベルトリールをロックするように適合された車両感応式ロック機能を含む。そのようなロックを解除するには帯ひもを緩めること、すなわちベルトリールを巻き取り方向に回転させることが必要である。車両が傾斜している際に引っ張りが起動された場合、シートベルトが強く引っ張られた状態でベルトリールが阻止されるため、ベルトリールを回転させる、または帯ひもを緩めることによってロックを解除することができなくなるリスクがある。
センサはまた、たとえば車両内に乗員がいないことを確実にする客室監視システム、またはたとえば車両が駐車され、ドアがロックされ、したがって車両が駐車位置でロックされていることを確実にするロックアップ監視システムとすることができる。別法として、センサはまた、ベルトが完全に外されて巻き取られていることを確実にする、いわゆる引き出しセンサとすることもできる。そのようなセンサは、車両が駐車されているときでも、車両内に乗員が留まっていないこと、または駐車されている車両内で物体を固定するためにシートベルトが使用されていないことを保証するのに有用となることができ、したがって、シートベルトに負荷がかけられていないときにのみ引っ張りが行われる。
本発明によれば、ベルトリールに巻き取り方向に作用することによって、使用されていないシートベルトを引っ張る方法がさらに提供され、制御部は、乗員によってシートベルトに負荷がかけられておらず、締められていないことを検出し、その後、ベルトリールに巻き取り方向に負荷がかけられる。
前記方法では、制御部は、たとえば車両が駐車されてロックされているかどうかを確認し、車両が駐車されてロックされた状態にあるときにのみ、引っ張りが起動されることを確実にする。前記方法のこの実施形態は、駐車されてロックされた車両の場合、車両内に乗員が留まっておらず、したがって引っ張りが乗員に影響を与えず、乗員を混乱または動揺させないことが保証されることに基づく。加えて、乗員がバックルで締められることを意図し、したがって、シートベルトを延ばすときは引っ張りが行われないことが確実になる。
引っ張りは、車両が駐車されてロックされた状態の検出に対して、たとえば時間的に遅延して起動させることができる。したがって、車両が駐車されてロックされた後、車両内に人がいないことを確実にするため、所定の時間だけ引っ張りが遅延される。
制御部はまた、車両内に乗員がいるかどうかを確認するように適合される。この確認はたとえば、客室監視システムまたは運動センサによって実行され、たとえば、車両警報システムのセンサをこの目的のために使用することができる。同様に引っ張りは、車両内で乗員が検出されなかったときにのみ起動される。客室監視システムの使用は、駐車されてロックされた車両内で、シートベルトが引っ張られることなく人が待機していることができるという利点を提供する。
また、好ましくは、車両感応式ロックデバイスによってベルトリール、すなわち巻き取られたシートベルトがさらにロックされるのを防止するため、車両の位置が検出され、車両が水平の位置に駐車されているときにのみ引っ張りが起動される。
制御部はさらに、シートベルトの位置を検出し、シートベルトが外されて巻き取られているときにのみ引っ張り起動することができる。シートベルト位置のそのような検出は、たとえば引き出しセンサによって実現することができる。これにより、車両が駐車された状態にあるときにこの車両内にバックルで締められた人がいないこと、または物体を固定するためにベルトが使用されていないことが確実になる。どちらの場合も引っ張りは望ましくない。シートベルトが締められているとき、バックルで締められた人にとって引っ張りは非常に不快になる可能性がある。固定された物体は、そのような引っ張りによって損傷を受けることがある。
引っ張り動作の繰り返しによって車両の電池が放電されるのを防止するため、制御部は、電池の充電状態をさらに確認するように適合される。引っ張りは、電池の所定の充電状態を上回るときにのみ起動される。
引っ張りデバイス、すなわち車両の電池に不要な負荷をかけないため、制御部はまたシートベルトの巻き取りおよび繰り出し動作を数えるように設けることができ、引っ張りは所定の数の巻き取りおよび繰り出し動作後にのみ起動することができる。たとえば、これは引き出しセンサまたはベルトのバックルに配置されたカウント機構によって実現される。巻き取りおよび繰り出し動作の数は、たとえば帯ひもの剛性、引き込み装置のばねの強度、または帯ひもの屈曲点の摩擦によって変わる。
さらなる利点および特徴は、添付の図面に関する以下の説明から明らかになるであろう。
引っ張りデバイスが起動される前の本発明によるベルト引き込み装置の概略図である。 引っ張りデバイスの起動後の本発明によるベルト引き込み装置の概略図である。
図1はベルト引き込み装置10を示し、ベルト引き込み装置10はベルト引き込み装置10内に回転可能に支持されたベルトリール12を備え、ベルトリール12上に帯ひも14を巻き取ることができる。本明細書には詳細に図示しない周知の巻き取り機構が、ベルトリール12に作用し、巻き取り方向Aに向けたばねの力をベルトリール12に加え、それにより、帯ひも14は、ばね式のベルトリール12上へ巻き取られる。
ベルト引き込み装置10は、ベルトリール12に巻き取り方向Aにさらに作用するように適合されたモータを備える引っ張りデバイス16と、引っ張りデバイス16を起動する制御部18と、本明細書には図示しないロックデバイスとをさらに含む。
さらに、図1および図2から明らかなように、車両の異なる状態を測定するように適合されたセンサが設けられる。これらのセンサは制御部18に結合されており、測定された車両の状態を制御部18へ伝送することができる。
ベルト引き込み装置上に設けられた第1のセンサは、水平状態に対する車両の傾斜を測定する傾斜計20である。前記センサは通常ベルトリール12の車両感応式ロックを制御する。この目的のため、傾斜計20はロックデバイスにさらに結合される。
第2のセンサは、帯ひも14の位置、すなわち帯ひもがどれだけ長く延ばされたかを検出する帯ひも延長センサ22である。
加えて、客室内の動きを検出する客室センサ24が設けられる。
従来のベルト引き込み装置10では、引っ張りデバイス16はベルト引き込み装置10の抑制の場合に、ベルトのたるみを低減させることによって帯ひも14を引っ張り乗員を座席に引き寄せる働きをする。このため、ベルトリール12には巻き取り方向Aに負荷がかけられ、不要な帯ひも14はベルトリール12上へ巻き取られる。したがってシートベルトの帯ひも14は乗員に強く接触しており、より迅速に乗員を車両の全体的な減速に合わせることができる。
シートベルトは通常巻き取りおよび繰り出し動作の繰り返しによって、ベルトリール12上に比較的緩く巻き取られている。この作用は、ベルトリール12がロックされ乗員が前方へ動くとき、ベルトリール12上の帯ひも14の巻き取り26が固くなり、それによってベルトリール12はロックされる一方、さらなる帯ひもの延長が生じるというものである。一般にこの作用はフィルムリール作用と呼ばれる。
引っ張りデバイス16によってベルトのたるみをなくすことができ、引っ張りの際ベルトリール12がロックされた後でも、所定の長さの帯ひも14を引き込むことができる。
しかし、本発明によれば、シートベルトが締められていないときに制御部18が引っ張りデバイス16を起動し、ロックデバイスの起動時に帯ひも14がベルトリール12上へより固く巻き取られることが提供される。
図1から明らかなように、負荷がかけられていない状態で、帯ひも14は撓み金具30を介した撓みが可能な状態で、車両に固定された金具28とベルト引き込み装置10との間で引っ張られている。したがって帯ひも14は完全に伸ばされており、ベルトリール12に巻き取り方向Aへ負荷をかける結果、図2から明らかなように、ベルトリール12上での帯ひも14の巻き取り26が固く締められる。
この結果、ベルト引き込み装置10のロック中またはロック後に、実際フィルムリール作用が防止、または少なくとも低減される。厳密に言えば、シートベルトに負荷がかけられていない状態でベルトリール12に負荷がかけられ、従来技術とは異なり、シートベルトを締める前に前記作用が生じ、したがって帯ひも14は、シートベルトが締められる前にベルトリール12上へ最も固く巻き取られる。
しかし、引っ張りデバイス16は非常に強い引っ張り力をベルトリール12、したがって帯ひも14に作用させることができるため、この動作は帯ひも14の突然の引っ張りによって乗員が混乱したり動揺したり、または怪我をしないように、シートベルトが締められておらず使用中でないときに行わなければならない。
客室センサ24は、たとえば客室内に人がいるかどうかを検出する。引っ張りデバイス16は、客室内に人がいないときにのみ、制御部18によって起動される。
たとえば車両が駐車されてロックされていることを、追加のセンサによって検出することができる。この場合、ロックされて駐車された車両内には人がいないと想定することができる。この状態を検出するため、たとえばロックシステムまたはパーキングブレーキの追加のセンサを制御部18に結合することができる。
加えて、帯ひも14がベルトリール12上に完全に巻き取られているかどうか、したがって、バックルで留められたまま待機している人がいないかどうか、または駐車された車両内の物体の周りにシートベルトが締められていないかどうかを、帯ひも延長センサ22によって検出することができる。
傾斜計20は、車両が水平の位置に駐車されていることをさらに確実にする。通常のベルト引き込み装置は車両が傾斜しているときに、ベルトリール12、したがってシートベルトをロックするロック機能を含む。そのようなロックは、帯ひも14をたるませることまたはベルトリール12を巻き取り方向Aに回転させることによってのみ解除することができる。車両が水平に駐車されていないときに引っ張りデバイス16が起動された場合、帯ひも14がさらに引っ張られて、車両感応式ロック機能が作動してしまうリスクがある。この状態では帯ひも14が完全に巻き取られ、さらに引っ張られるため、ロックを解除するために必要とされる帯ひも14の解除は可能でない。この理由のため、引っ張りデバイス16は、車両感応式ロックの応答が除外されるとき、すなわち車両が水平に位置決めされているときにのみ起動される。
別法として、車両が駐車されドアがロックされたことを検出した後、車両内に人がいないことを確実にするため、所定の時間が経過するまで引っ張りが起動されないことも可能である。さらにこのようにして、場合によっては車両の隣に静止して立っている人を、車両内からの音によって混乱させることが回避される。
さらに、帯ひも延長センサ22は、帯ひも14の繰り出し動作および巻き取り動作の数を測定することができ、または帯ひも14がどれだけ長く延ばされたかを検出することができる。
以前に繰り出された巻き取り26のみが緩く巻き取られるため、帯ひも14の各繰り出し動作後に引っ張りを必ずしも行う必要はない。したがって、繰り出されていない巻き取り26の場合、より固い巻き取りの効果がより長く維持される。
したがって、巻き取り24の引っ張りを繰り返し行うことができるのは所定の数の繰り出し動作後、すなわち帯ひも14全体がベルトリール12上で再びたるんだと想定しなければならないときのみである。これには、引っ張りデバイス16ならびにベルト引き込み装置10の機構全体が保護されるという利点がある。さらに、引っ張りに必要とされるエネルギーを供給する車両の電池も節約される。
任意選択で、制御部18は車両の電池が引っ張りデバイス16によって放電されるのを防止するために、車両の電池の充電状態を確認することもできる。
車両内の乗員または物体に対するあらゆる危険が除外され、したがってシートベルトに負荷がかけられておらず、シートベルトが使用中でないことがセンサによって検出された場合、帯ひも14が可能な限り固くベルトリール12上に巻き取られるように非常に強い力を加えることによって、引っ張りデバイス16による引っ張りを実施することができる。
引っ張りは、たとえば100Nの力によって実行されるが、巻き取り機構の正常動作中は通常約10Nの巻き取り力のみが得られる。
この目的のため、たとえば、ゆっくりと増大する引っ張り力を印加することができる。このようにして引っ張りデバイス16の機構が保護され、たとえば帯ひも14の突然の引っ張りによって生じることがあり、車両の内外にいる人を混乱させることがある大きな音の発生が防止される。たとえば、引っ張りデバイス16は、引っ張り力を徐々に増大させることができるよう、電流強度を介して制御することができる。
[形態1]
帯ひも(14)を巻き取ることができるばね式のベルトリール(12)と、前記ベルトリール(12)に巻き取り方向(A)へ作用するように適合された引っ張りデバイス(16)とを備えるシートベルト用のベルト引き込み装置(10)において、前記シートベルトに負荷がかけられておらず締められていないときに前記引っ張りデバイス(16)を起動する制御部(18)が設けられていることを特徴とするベルト引き込み装置。
[形態2]
形態1に記載のベルト引き込み装置において、前記制御部が、車両の所定の状態を測定する少なくとも1つのセンサを含み、前記車両の状態に応答して前記引っ張りデバイスを起動するように適合されることを特徴とするベルト引き込み装置。
[形態3]
形態2に記載のベルト引き込み装置において、前記センサが、傾斜計(20)、客室監視システム(22)、ロック監視システム、および/または引き出しセンサ(24)であることを特徴とするベルト引き込み装置。
[形態4]
ベルトリール(12)に巻き取り方向へ作用することによって、使用されていない車両ベルトを引っ張る方法において、制御部(18)が、乗員によってシートベルトに負荷がかけられておらず締められていないことを検出し、その後、ベルトリール(18)に巻き取り方向に負荷がかけられることを特徴とする方法。
[形態5]
形態4に記載の方法において、前記制御部(18)が、前記車両が駐車されてロックされているかどうかを確認し、前記車両が駐車されてロックされているときにのみ、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。
[形態6]
形態4および5に記載の方法において、前記車両の駐車およびロックの検出に対して時間的に遅延して、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。
[形態7]
形態4〜6のいずれか一項に記載の方法において、前記制御部(18)が、特に客室監視または運動センサによって、前記車両内に乗員がいるかどうかを確認し、前記車両内に人がいないときにのみ、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。
[形態8]
形態4〜7のいずれか一項に記載の方法において、前記車両の位置が検出され、前記車両が水平の位置にあるときにのみ、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。
[形態9]
形態4〜8のいずれか一項に記載の方法において、前記制御部(18)が、特に引き出しセンサによって、前記帯ひも(14)の位置を検出し、前記シートベルトが外されて巻き取られているときにのみ、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。
[形態10]
形態4〜9のいずれか一項に記載の方法において、前記制御部(18)が、前記車両の電池の充電状態を確認し、前記車両の電池の所定の充電状態を上回るときにのみ、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。
[形態11]
形態4〜10のいずれか一項に記載の方法において、前記制御部(18)が、巻き取りおよび繰り出し動作を数え、所定の数の巻き取りおよび繰り出し動作後にのみ、前記引っ張りが起動されることを特徴とする方法。

Claims (6)

  1. ベルトリール(12)に巻き取り方向へ作用することによって、使用されていない車両ベルトを引っ張る方法であって、制御部(18)が、乗員によってシートベルトに負荷がかけられておらず締められていないことを検出し、その後、ベルトリール(18)に巻き取り方向に負荷がかけられる、方法において、
    前記制御部(18)が、前記車両が駐車されてロックされているかどうかを確認し、前記車両が駐車されてロックされているときであって、かつ、前記制御部(18)が、引き出しセンサによって、前記シートベルト(14)の位置を検出し、前記シートベルトが外されて巻き取られているときにのみ、前記巻き取られているシートベルトのたるみをなくすように前記ベルトをさらに固く巻き取る引っ張りデバイスが起動されることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記車両の駐車およびロックの検出に対して時間的に遅延して、前記引っ張りデバイスが起動されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、前記制御部(18)が、客室監視または運動センサによって、前記車両内に乗員がいるかどうかを確認し、前記車両内に人がいないときにのみ、前記引っ張りデバイスが起動されることを特徴とする方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法において、前記車両の位置が検出され、前記車両が水平の位置にあるときにのみ、前記引っ張りデバイスが起動されることを特徴とする方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法において、前記制御部(18)が、前記車両の電池の充電状態を確認し、前記車両の電池の所定の充電状態を上回るときにのみ、前記引っ張りデバイスが起動されることを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、前記制御部(18)が、巻き取りおよび繰り出し動作を数え、所定の数の巻き取りおよび繰り出し動作後にのみ、前記引っ張りデバイスが起動されることを特徴とする方法。
JP2016513250A 2013-05-15 2014-05-12 ベルト引き込み装置および使用されていない車両シートベルトを引っ張る方法 Active JP6395813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013008277.3A DE102013008277B4 (de) 2013-05-15 2013-05-15 Verfahren zum Straffen eines unbenutzten Fahrzeuggurts
DE102013008277.3 2013-05-15
PCT/EP2014/001272 WO2014183859A1 (de) 2013-05-15 2014-05-12 Gurtaufroller und verfahren zum straffen eines unbenutzten fahrzeuggurts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521227A JP2016521227A (ja) 2016-07-21
JP6395813B2 true JP6395813B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=50884331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513250A Active JP6395813B2 (ja) 2013-05-15 2014-05-12 ベルト引き込み装置および使用されていない車両シートベルトを引っ張る方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10000183B2 (ja)
JP (1) JP6395813B2 (ja)
CN (1) CN105377640B (ja)
DE (1) DE102013008277B4 (ja)
WO (1) WO2014183859A1 (ja)

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864668A (en) * 1973-01-31 1975-02-04 Amp Inc Seat belt warning and ignition interlock system
JPS5054733U (ja) * 1973-09-20 1975-05-24
US4382563A (en) * 1975-02-18 1983-05-10 Nippon Soken, Inc. Seat belt winding and retracting apparatus
JPS5799437A (en) * 1980-12-09 1982-06-21 Honda Motor Co Ltd Seat belt for automobiles
US4478433A (en) * 1981-11-04 1984-10-23 Nippon Soken, Inc. Safety seatbelt retractor
JPS58101855A (ja) * 1981-12-11 1983-06-17 Nippon Soken Inc シ−トベルト巻取り装置
JPS59135767U (ja) * 1983-03-03 1984-09-11 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JPH0323403Y2 (ja) * 1984-10-03 1991-05-22
GB8521413D0 (en) * 1985-08-28 1985-10-02 Autoliv Dev Seat belt
JPH0452131Y2 (ja) * 1985-10-22 1992-12-08
FR2602729B1 (fr) * 1986-07-29 1988-11-25 Peugeot Aciers Et Outillage Enrouleur de sangle de ceinture de securite
DE4314176A1 (de) * 1993-04-29 1994-11-03 Hs Tech & Design Sicherheitsgurtaufrollautomat
US5655619A (en) * 1994-12-09 1997-08-12 Chrysler Corporation Active seat belt control system
US6485057B1 (en) * 1997-12-16 2002-11-26 Nsk Autoliv Co., Ltd. Automotive passenger restraint and protection apparatus and seatbelt protraction and retraction amount-detecting device
JP4056025B2 (ja) * 1998-10-23 2008-03-05 オートリブ株式会社 車両用乗員拘束保護装置
JP4356852B2 (ja) * 1999-12-13 2009-11-04 タカタ株式会社 シートベルト制御装置
US20030098194A1 (en) * 2001-11-28 2003-05-29 Ethyl Roddy Ingnition control for automatic safety belts
JP2005199783A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Takata Corp モータ付シートベルト巻き取り装置の制御方法
US20060006269A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Trw Automotive Gmbh Safety belt system for a motor vehicle and a method for controlling an electric motor in a safety belt system
JP4381939B2 (ja) * 2004-09-14 2009-12-09 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JP2006168469A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Tokai Rika Co Ltd モータリトラクタ
JP2006321358A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4714513B2 (ja) * 2005-06-28 2011-06-29 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2007001534A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
US8521369B2 (en) * 2005-08-10 2013-08-27 Daimler Ag Method and device for regulation or control of a restraint system in a vehicle
DE502005003234D1 (de) * 2005-11-09 2008-04-24 Delphi Tech Inc Sicherheitsgurtvorrichtung
JP2007145079A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2007176423A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4705058B2 (ja) * 2006-02-27 2011-06-22 株式会社東海理化電機製作所 モータ駆動シートベルト装置
JP5032068B2 (ja) * 2006-08-02 2012-09-26 タカタ株式会社 シートベルト巻取り方法、シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置
JP2008110691A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Mazda Motor Corp 車両用シートベルト制御装置
JP5180481B2 (ja) * 2007-01-24 2013-04-10 タカタ株式会社 モータリトラクタの制御方法、モータリトラクタ及びシートベルト装置
JP4861881B2 (ja) * 2007-03-30 2012-01-25 タカタ株式会社 シートベルト巻取装置、シートベルト装置及びシートベルト巻取方法
JP4916374B2 (ja) * 2007-04-24 2012-04-11 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
JP4889605B2 (ja) * 2007-09-25 2012-03-07 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
JP5236510B2 (ja) * 2008-01-18 2013-07-17 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
JP2010163042A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Tokai Rika Co Ltd ベルト制御装置
JP4990942B2 (ja) * 2009-07-30 2012-08-01 本田技研工業株式会社 車両用シートベルト装置
JP5398594B2 (ja) * 2010-03-04 2014-01-29 本田技研工業株式会社 シートベルト装置
JP2012030753A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Honda Motor Co Ltd 車両用シートベルト装置
CN102371966B (zh) * 2010-08-27 2015-03-25 孙寅贵 一种安全、舒适、方便使用的汽车安全带的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014183859A1 (de) 2014-11-20
CN105377640A (zh) 2016-03-02
JP2016521227A (ja) 2016-07-21
US20160082920A1 (en) 2016-03-24
DE102013008277B4 (de) 2022-10-13
CN105377640B (zh) 2018-02-06
US10000183B2 (en) 2018-06-19
DE102013008277A1 (de) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7869921B2 (en) System and method for seat belt control
US6908112B2 (en) Motorized seat belt retractor
US7775557B2 (en) Personal restraint system
US20040036345A1 (en) Four-point seat belt having electric motor driven retractor
US20080238076A1 (en) Seatbelt retractor
US4310176A (en) Seat belt locking device for an automobile vehicle
JP2007084069A5 (ja)
US4129321A (en) Seat belt utilization recorder
US6655743B1 (en) Electronically controlled seat belt module
US20020043836A1 (en) Tether strap that allows rotation of a safety seat about a vertical axis
JP2002274326A (ja) 乗員センサ
JP4705058B2 (ja) モータ駆動シートベルト装置
JP2006044300A (ja) ウエビング巻取装置
US7318607B2 (en) Adaptive restraint system with retractor pretensioner
US10399539B2 (en) Pretensioner and safety belt assembly having the same
JP6395813B2 (ja) ベルト引き込み装置および使用されていない車両シートベルトを引っ張る方法
JP2007153325A (ja) エネルギ吸収装置を含むシートベルトリトラクタ
JP2005254958A (ja) シートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
KR101211107B1 (ko) 신체 사이즈에 의해 모터의 구동력을 조절하는 차량의 시트벨트
CN115158216A (zh) 用于车辆的安全带卷收装置及车辆
JP2009298382A (ja) 乗員保護装置
KR102164608B1 (ko) 전동식 권취 보조 기구를 구비한 벨트 리트랙터 및 벨트 리트랙터용 전동식 권취 보조 기구를 구동시키기 위한 방법
CN112203909B (zh) 安全带卷收器
WO2016098435A1 (ja) シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置
JPS5828614Y2 (ja) シ−トベルトロツク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6395813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250