JP6365705B2 - 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法 - Google Patents

基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6365705B2
JP6365705B2 JP2017033267A JP2017033267A JP6365705B2 JP 6365705 B2 JP6365705 B2 JP 6365705B2 JP 2017033267 A JP2017033267 A JP 2017033267A JP 2017033267 A JP2017033267 A JP 2017033267A JP 6365705 B2 JP6365705 B2 JP 6365705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
conveyor
roller
unit
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017033267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017154966A (ja
Inventor
西尾 仁孝
仁孝 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd filed Critical Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Publication of JP2017154966A publication Critical patent/JP2017154966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6365705B2 publication Critical patent/JP6365705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1313Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells specially adapted for a particular application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/061Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/03Glass cutting tables; Apparatus for transporting or handling sheet glass during the cutting or breaking operations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/037Controlling or regulating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs

Description

本発明は、液晶表示装置などの表示パネルに使用されるガラス基板などのマザー基板を含む様々な材料のマザー基板を分断して搬送する基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法に関し、さらに詳細には、スクライブされて分断された脆性材料基板を次の段階へ搬送する時、基板に損傷を与えずに良好な状態で搬送することができる基板分断装置及び基板搬送方法に関する。
一般的に、液晶表示装置などの表示パネルは、通常、脆性材料基板であるガラス基板を使用して形成されている。液晶表示装置は、一対のガラス基板を適当な間隔を置いて接合させ、該間隔内に液晶を封入することにより表示パネルとなる。
このような表示パネルを製造する時には、マザーガラス基板を接合させた接合マザー基板を分断することにより、接合マザー基板から複数の表示パネルを作る加工がなされている。このような接合マザー基板を分断するための基板分断装置が、韓国公開特許公報第2006−0125915号(以下、特許文献1という)に開示されている。
図1は、特許文献1の図32に示された基板分断装置の主要構成を概略的に示す斜視図である。
図1を参照すると、基板分断装置200は、位置決めユニット部220、スクライブユニット部240、ブレイクコンベア部260、スチームブレイクユニット部280、パネル反転ユニット部320及びパネル端子分離部340を備えている。
位置決めユニット部220が配置されている側を基板搬入側、パネル端子分離部340が配置されている側を基板搬出側としたとき、基板は、基板搬入側の位置決めユニット部220に供給された後、スクライブユニット部240、ブレイクコンベア部260、スチームブレイクユニット部280、パネル反転ユニット部320及びパネル端子分離部340に順次搬送されながら基板分断作業が行われ、この後基板搬出側に搬送される。
すなわち、設置台230の上方に設置された位置決めユニット部220に供給される基板は、位置決めユニット部220に形成された複数の基板支持ユニット(不図示)上に載置され、基板支持ユニットに設置されたベルト(不図示)上で基板の位置が決められた後、ベルトの回転動作によって次の段階であるスクライブユニット部240に搬送される。
一方、スクライブユニット部240は、設置台250の上方にX方向に沿って設置された分断装置ガイド体242と、この分断装置ガイド体242を間に挟んでY方向に沿って配置される第1の基板支持ユニット部241A及び第2の基板支持ユニット部241Bを有する。また、第1の基板支持ユニット部241Aの第1の基板支持ユニット244Aと第2の基板支持ユニット部241Bの第2の基板支持ユニット244Bは、それぞれフレーム243A及びフレーム243Bに対して平行に配置される。
この場合、位置決めユニット部220からスクライブユニット部240に搬送される基板は、第1の基板支持ユニット部241Aの第1の基板支持ユニット244Aに載置され、クランプ装置251によってクランプされる。その後、第1の基板支持ユニット244Aに設置されたベルトを回転させると同時に、クランプ装置251をY方向に沿って移動させることにより、基板が分断装置ガイド体242を介してスクライブされ、スクライブされた基板は第2の基板支持ユニット部241Bの第2の基板支持ユニット244Bに搬送される。
第2の基板支持ユニット244Bに搬送された基板は、第2の基板支持ユニット244Bに設置されたベルトを回転させることにより、第2の基板支持ユニット244Bのベルトと離隔されて設置されたブレイクコンベア部260のベルト261に搬送され、この後スチームブレイクユニット部280によって基板が完全に分断され、基板搬送ユニット部300、パネル反転ユニット部320及びパネル端子分離部340を経てロボットなどによって基板搬出側に搬出される。
また、通常は、スクライブ作業が完了し、第2の基板支持ユニット244Bのベルト上に搬送された基板は、第2の基板支持ユニット244Bのベルトとブレイクコンベア部260のベルト261の回転によってブレイクコンベア部260に搬送される。ブレイクコンベア部260への搬送が完了した基板は、ブレイクコンベア部260のベルト261の回転が停止された状態でスチームブレイクユニット280によりブレイクされた後、ピックアップロボットなどによってピックアップされ、基板搬送ユニット部300に排出される。また、ブレイクコンベア部260のベルト261の回転が停止された状態でも、基板のスクライブのために、スクライブユニット部240を構成する第1の基板支持ユニット244A及び第2の基板支持ユニット244Bのベルトは、引き続き回転するように制御される。
韓国公開特許公報第2006−0125915号
しかしながら、このような従来の基板分断装置では、スクライブされた基板がスクライブユニット部240からブレイクコンベア部260に搬送される時、さらに具体的には、第2の基板支持ユニット244Bからブレイクコンベア部260に搬送される時、第2の基板支持ユニット244Bのベルトとブレイクコンベア部260のベルト261との間でベルトの乗り移りが起こるため、第2の基板支持ユニット244Bとブレイクコンベア部260との間で端材が落下したり、または基板が割れるガラスチッピングなどが発生したりするようになる。このようなベルトの乗り移りによる問題点について図2を参照してより具体的に説明する。
図2は、従来の基板分断装置において、スクライブユニット部からピックアップコンベア部に基板が搬送される過程を概略的に示した図である。図2において、符号100は基板搬入側から搬送された基板を受け取り、位置決め及び/又は旋回を行う給材部、符号110と120はそれぞれ上流側スクライブ部及び下流側スクライブ部、そして符号130は分断された基板をロボットなどによってピックアップして排出するピックアップコンベア部を示す。
図2を参照すると、従来の基板分断装置において、基板把持機構114に把持された基板は、上流側スクライブ部110と下流側スクライブ部120との間を往復移動しながら、スクライブビーム116に設置されたスクライブヘッド118によってスクライブされる。そして、下流側スクライブ部120のコンベアベルト134上に載置されたスクライブ済みの基板102aは、ピックアップコンベア部130のコンベアベルト135に搬送される。
ところで、下流側スクライブ部120のコンベアベルト134とピックアップコンベア部130のコンベアベルト135との間には、コンベア乗り移り部が存在するため、基板102aがピックアップコンベア部135上の基板102bの位置に搬送される時、スクライブされた基板102aから端材が落下するようになる。
また、基板102aが下流側スクライブ部120からピックアップコンベア部130の上に乗り移る時、基板102aに波打ちが発生するようになり、これにより基板102aのスクライブされた部分同士が互いに衝突して基板の一部分が割れるガラスチッピングが発生するようになる。たとえ下流側スクライブ部120及びピックアップコンベア部130の地面からの高さを等しく設計したとしても、実際には下流側スクライブ部120とピックアップコンベア部130の高さが微妙に異なったり、またはいずれか一方が傾いて設置されたりするため、ガラスチッピングが発生するようになる。特に、最近は薄型化された基板を処理する場合が多いため、このような問題はさらに深刻になる。
本発明は上述のような問題点を解決するために案出されたものであって、その目的はコンベアの乗り移りによる前述のような問題点を防止し、スクライブされた基板に損傷を与えずに基板を次の段階までに搬送することができる基板分断装置及び基板搬送方法を提供することにある。
前記の目的を達成するために、本発明の一実施形態に係る基板分断装置は、設置台上で基板の搬送方向である第1の方向に沿って互いに間隔を置いて配置され、前記基板が載置された状態で複数のローラに巻かれて回転するベルトを備える第1のコンベア部及び第2のコンベア部と、前記第1のコンベア部と前記第2のコンベア部の間に設置されて前記基板をスクライブするスクライブユニットと、前記第1の方向において前記第2のコンベア部の上流側に位置する上流側第2のコンベア部と下流側に位置する下流側第2のコンベア部との間に設置され、少なくとも第1のローラ及び第2のローラを備えるダンサーローラユニットを含み、前記第1のローラは、前記第2のコンベア部のベルト外側に位置し、前記第2のローラは、前記第2のコンベア部のベルト内側に位置し、前記第1のローラ及び前記第2のローラは、前記第1の方向と交差する第2の方向において互いに反対方向に移動可能に形成され、一体に形成された前記上流側第2のコンベア部と前記下流側第2のコンベア部とが互いに異なる作動状態になり得る。
前記基板分断装置において、前記第1のローラ及び第2のローラが、前記第2の方向において互いに反対方向に移動する時、前記第1のローラの移動距離と第2のローラの移動距離は同一であってもよい。
前記基板分断装置において、前記第1のローラ及び第2のローラのうち少なくともいずれか一つは、前記第2のコンベア部のベルトの張力を維持しながら、該ベルトと接触していてもよい。
前記基板分断装置において、前記第1のローラ及び第2のローラは、ギア駆動モータに連結されたピニオンギアを挟んで互いに対向配置された状態で前記ピニオンギアと噛合する第1のラックギア及び第2のラックギアにそれぞれ結合されていてもよい。
前記基板分断装置において、前記複数のローラには第3のローラが含まれ、前記第3のローラに前記下流側第2のコンベア部のベルトが巻かれており、前記第3のローラにベルト駆動モータが連結されていてもよい。
前記基板分断装置において、前記ダンサーローラユニットには、前記上流側第2のコンベア部のベルトの回転を停止させる第1のストッパと、前記下流側第2のコンベア部のベルトの回転を停止させる第2のストッパが設けられていてもよい。
また、本発明の一実施形態に係る基板搬送方法は、設置台上で基板の搬送方向である第1の方向に沿って互いに間隔を置いて配置され、前記基板が載置された状態で複数のローラに巻かれて回転するベルトを備える第1のコンベア部及び第2のコンベア部と、前記第1のコンベア部と前記第2のコンベア部の間に設置されて前記基板をスクライブするスクライブユニットとを含む基板分断装置において、前記第2のコンベア部のベルト上に載置された基板を前記第1の方向に搬送する基板搬送方法であって、前記基板分断装置には、前記第1の方向において前記第2のコンベア部の上流側に位置する上流側第2のコンベア部と下流側に位置する下流側第2のコンベア部との間に、前記第1の方向と交差する第2の方向において互いに反対方向に移動可能な少なくとも第1のローラと第2のローラを有するダンサーローラユニットが備えられ、前記第1のローラを前記第2のコンベア部のベルト外側に位置させ、前記第2のローラを前記第2のコンベア部のベルト内側に位置させた状態で、前記第1のローラと前記第2のローラを互いに反対方向に移動させることにより、一体に形成された前記上流側第2のコンベア部と前記下流側第2のコンベア部を互いに異なるように作動させることを特徴とする。
前記基板搬送方法において、前記第1のローラと第2のローラを往復移動させることにより、下流側第2のコンベア部のベルトを停止させた状態で、上流側第2のコンベア部のベルトを時計方向又は反時計方向に回転させ、前記上流側第2のコンベア部のベルト上に載置された基板をスクライブし、前記スクライブする段階において、停止された状態の下流側第2のコンベア部のベルト上に置かれているスクライブ済みの基板をアンロードし、前記下流側第2のコンベア部のベルトに巻かれた第3のローラを回転させながら前記第1のローラ及び第2のローラを移動させることにより、上流側第2のコンベア部のベルトを停止させた状態で前記下流側第2のコンベア部のベルトを回転させ、前記下流側第2のコンベア部のベルト上に残置された端材をアンロードし、前記端材のアンロード後も前記第3のローラを引き続き回転させ、前記上流側第2のコンベア部のベルト上に載置されていたスクライブ済みの基板を前記下流側第2のコンベア部のベルト上に搬送してもよい。
前記基板搬送方法において、前記第3のローラにはベルト駆動モータが連結され、前記基板をスクライブする段階では前記ベルト駆動モータの作動を停止させてもよい。
前記基板搬送方法において、前記端材をアンロードする段階では前記ベルト駆動モータを作動させてもよい。
前記基板搬送方法において、前記ダンサーローラユニットには前記上流側第2のコンベア部のベルトの回転を停止させる第1のストッパと、前記下流側第2のコンベア部のベルトの回転を停止させる第2のストッパが設置され、前記基板をスクライブする段階では前記第2のストッパを作動させてもよい。
前記基板搬送方法において、前記端材をアンロードする段階では前記第1のストッパを作動させてもよい。
前記基板搬送方法において、スクライブされた基板が前記下流側第2のコンベア部のベルトに搬送される段階では、前記第1のストッパ及び第2のストッパの作動を全て解除してもよい。
本発明の一実施形態に係る基板分断装置及び基板搬送方法によると、一体に形成された第2のコンベア部の上流側第2のコンベア部と下流側第2のコンベア部との間にダンサーローラユニットが備えられることにより、従来の下流側スクライブ部とピックアップコンベア部との間に存在していたコンベア乗り移り部なしで、基板を上流側第2のコンベア部から下流側第2のコンベア部に搬送することができる。よって、端材の落下やガラスチッピングのような問題点を未然に防止することができる。また、コンベア乗り移り部で発生し得る基板表面上の傷や損傷も未然に防止することができる。
また、本発明の一実施形態に係る基板分断装置及び基板搬送方法によると、上流側第2のコンベア部と下流側第2のコンベア部を互いに異なるように作動させることができるため、下流側第2のコンベア部上の基板をピックアップするために下流側第2のコンベア部が停止されている状態でも、上流側第2のコンベア部で基板のスクライブ作業を引き続き進行することができる。したがって、基板分断装置の全体的な処理効率を向上することができる。
図1は、従来の基板分断システムの主要構成を概略的に示す斜視図である。 図2は、従来の基板分断装置でスクライブされた基板がピックアップコンベア部に搬送される過程を概略的に示す図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る基板分断装置の主要構成を概略的に示す側面図である。 図4(a)乃至(d)は、本発明の一実施形態に係る基板分断装置における基板搬送過程を概略的に示した図である。 図5は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニットが設置された基板分断装置の部分斜視図である。 図6は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニットの斜視図である。 図7は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニットの側面図である。 図8は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニットにおいて、第1のローラは下降し、第2のローラは上昇している様子を示すダンサーローラユニットの側断面図である。 図9は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニットにおいて、第1のローラは上昇し、第2のローラは下降している様子を示すダンサーローラユニットの側断面図である。
以下、添付の図面を参照し、本発明の実施形態について詳細に説明する。しかし、本発明は種々の異なる形態で具現されることができ、ここで説明する実施形態に限定されない。図面において本発明を簡単かつ明瞭に説明するために説明と関係ない部分は省略しており、明細書全体を通じて同一又は類似の構成要素については同一の参照符号を付した。また、本発明の実施形態については、特許文献1などに開示された従来の基板分断装置との構成上の相違点を中心に説明し、従来の基板分断装置と同一であるか類似の構成については、その説明を省略する。
一方、本発明の実施形態において、“基板”には複数の基板に分断されるマザー基板を含み、また鋼板などの金属基板、木板、プラスチック基板及びセラミックス基板、半導体基板、ガラス基板などの脆性材料基板などの単板が含まれる。また、このような単板に限定されず、一対の基板同士を接合させた接合基板、一対の基板同士を積層させた積層基板も含まれる。
図3は、本発明の一実施形態に係る基板分断装置の主要構成を概略的に示す側面図である。
図3を参照すると、本実施形態に係る基板分断装置は、第1のコンベア部10及び第2のコンベア部20と、スクライブユニット30と、ダンサーローラユニット23を含む。
第1のコンベア部10及び第2のコンベア部20は、設置台(不図示)上で基板搬送方向である第1の方向(図3において+Y方向)に沿って互いに間隔を置いて配置される。第1のコンベア部10には複数のローラ11に巻かれて回転するベルト18が設けられ、第2のコンベア部20にも複数のローラ21に巻かれて回転するベルト28が設けられる。そして、本実施形態では、複数のローラ21のうち、第3のローラ21aにベルト駆動モータ40が連結されているため、該ベルト駆動モータ40の作動によって第3のローラ21aの回転が制御され、これによりベルト28が回転するように構成される。
第1のコンベア部10と第2のコンベア部20との間には、スクライブユニット30が配置される。スクライブユニット30は、設置台を横切る方向(図3において+X方向)に延長して設けられたスクライブビーム32と、このスクライブビーム32に取り付けられ、スクライブビーム32が延びる方向に沿って移動可能なスクライブヘッド34を備える。
また、前記第1のコンベア部10のベルト18の上には、第1の方向に沿って前後(図3において+Y方向及び−Y方向)に移動可能に設置されたチャックビーム14と、このチャックビーム14の一側に形成され、基板2を把持するチャック16が設置されている。そして、チャックビーム14がスクライブユニット30に向かって前後方向に移動することによって、チャック16に把持されている基板2はスクライブヘッド34の下部を通過しながらスクライブされる。
本実施形態において、第2のコンベア部20は基板の搬送方向において上流側に位置する上流側第2のコンベア部22(以下、スクライブリアコンベア部ともいう)と、下流側に位置する下流側第2のコンベア部24(以下、ピックアップコンベア部ともいう)に区分され得る。
スクライブリアコンベア部22は、第1のコンベア部10からスクライブユニット30を通ってスクライブされた基板が載置される部分であり、ピックアップコンベア部24は、例えばピックアップロボットなどによって基板がピックアップされ得るように、スクライブリアコンベア部22から搬送された基板2aが一時的に載置される部分である。
このように互いに異なる機能をするスクライブリアコンベア部22及びピックアップコンベア部24が、本実施形態では一つのベルト28を介して第2のコンベア部20として一体に形成されるが、これはスクライブリアコンベア部22とピックアップコンベア部24との間に配置されるダンサーローラユニット23を通じて可能となる。
ダンサーローラユニット23は、スクライブリアコンベア部22とピックアップコンベア部24との間に設置され、少なくとも1対の第1のローラ23a及び第2のローラ23bを有する。図3には、1対の第1のローラ23a及び第2のローラ23bのみが図示されているが、本発明はこれに限定されるものではなく、2対以上のローラが備えられたダンサーローラユニットにも適用され得る。また、図3には、第1のローラ23aが第2のコンベア部20の外側、すなわちベルト28の軌道外側に位置し、第2のローラ23bが第2のコンベア部20の内側、すなわちベルト28の軌道内側に位置しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1のローラ23aがベルト28の軌道内側に位置し、第2のローラ23bがベルト28の軌道外側に位置する構成にも適用され得る。
ダンサーローラユニット23の第1のローラ23a及び第2のローラ23bは、基板の搬送方向である第1の方向と交差する第2の方向(図3において+Z方向又は−Z方向)に
移動可能に形成される。また、第1のローラ23a及び第2のローラ23bは、移動する時に相互反対方向に移動するように形成されている。例えば、第1のローラ23aが−Z方向に移動すると、第2のローラ23bは+Z方向に移動し、第1のローラ23aが+Z方向に移動すると、第2のローラ23bは−Z方向に移動するように、第1のローラ23a及び第2のローラ23bが相互連動して結合されている。この結合構成については、後に詳しく述べる。
このように、スクライブリアコンベア部22とピックアップコンベア部24との間に、相互反対方向に移動可能に形成される第1のローラ23a及び第2のローラ23bを備えたダンサーローラユニット23が形成されることによって、第2のスクライブ部20のベルト28の動きがスクライブリアコンベア部22及びピックアップコンベア部24においてそれぞれ独立的に制御できる。すなわち、スクライブリアコンベア部22のベルト28は回転するがピックアップコンベア部24のベルト28は停止しているか、これとは逆にピックアップコンベア部24のベルト28は回転するがスクライブリアコンベア部22のベルト28は停止しているように制御され得る。これにより、スクライブリアコンベア部22及びピックアップコンベア部24はコンベアの乗り移りなしで一体に形成された構成(1個のベルト28からなる構成)であるが、作動状態が互いに異なるように制御され得るようになる。
したがって、スクライブリアコンベア部22上に載置されたスクライブ済みの基板をベルト28に沿って第2のピックアップコンベア部24に乗り移りなしで搬送できるようになる。よって、従来の基板分断装置のように、下流側のスクライブ部からピックアップコンベア部に基板が搬送される時、コンベアの乗り移りによる端材の落下又はガラスチッピングなどの問題点を防止することができ、コンベアの乗り移りによって基板表面に損傷が加わる問題点も防止することができるという効果がある。これについて 図4(a)乃至(
d)を参照してより具体的に説明する。
図4(a)乃至(d)は、本発明の一実施形態に係る基板分断装置における基板搬送過程を概略的に示した図である。
図4(a)は、基板をスクライブし始める段階を示した図である。
図4(a)を参照すると、スクライブ対象となる基板2がチャック16に把持されている。また、ピックアップコンベア部24上にはスクライブが完了した基板2aが載置されてピックアップされるのを待っている。
一方、本実施形態に係るダンサーローラユニット23には、第1のローラ23aを基準としてスクライブリアコンベア部22の方に形成される第1のストッパ50aと、第1のローラ23aを基準としてピックアップコンベア部24の方に形成される第2のストッパ50bが設置される。第1のストッパ50a及び第2のストッパ50bは、第2のコンベア部20のベルト28の回転を確実に停止させるためのものであって、図4(a)では、第2のストッパ50bが下降してピックアップコンベア部24のベルト28の回転を確実に停止させている。
図4(b)は、基板2をスクライブすると同時に、ピックアップコンベア部24上の基板2aをピックアップして搬送コンベア部(不図示)等の次の段階にアンローディングする段階を示す図である。
図4(a)及び(b)を参照すると、チャックビーム14が基板搬送方向(図4(b)において+Y方向)に沿って移動し、これによってチャック16に把持されていた基板2もスクライブヘッド34の下部を通過するようになる。これと同時に、第1のローラ23aは−Z方向に、第2のローラ23bは第1のローラ23aの移動方向と反対の+Z方向に移動される。
この時、ベルト駆動モータ40は作動がオフになっており、ベルト28は第3のローラ21aに堅く巻かれている状態であるため、第1のローラ23a及び第2のローラ23bが移動する時、スクライブリアコンベア部22の方のベルト28のみが動き、ピックアップコンベア部24の方のベルト28は動かなくなる。図4(b)に示したように、第2のストッパ50bを下降させ、ピックアップコンベア部24のベルト28をより確実に停止させるようにしてもよい。
また、本実施形態において、第1のローラ23a及び第2のローラ23bが移動する距離は互いに同一であるように形成される。すなわち、第1のローラ23aが−Z方向に距離Lだけ移動すると、第2のローラ23bも+Z方向に距離Lを移動するように調整されている。これにより、第1のローラ23aが−Z方向に移動した距離と第2のローラ23bが+Z方向に移動した距離が相殺されながら、スクライブリアコンベア部22のベルト28のみが第1のローラ23a又は第2のローラ23bが移動した距離分、時計方向に回転するようになる。よって、チャック16に把持されている基板2が、スクライブヘッド34の下部を通過してスクライブリアコンベア部22に到逹した後も、スクライブリアコンベア部22のベルト28上で引き続き移動することができるようになる。
この後、チャックビーム16及びチャック14が基板の搬送方向と反対方向(図4(b)において−Y方向)に後退すると、これと同時に第1のローラ23a及び第2のローラ23bが先程とは反対の方向、すなわち第1のローラ23aが+Z方向、第2のローラ23bが−Z方向に再度移動し、これによりスクライブリアコンベア部22のベルト28は第1のローラ23a又は第2のローラ23bが移動した距離分、今度は反時計方向に回転するようになる。そして、このような過程を繰り返すことにより、チャック16に把持された基板2の全面がスクライブされる。
一方、ピックアップコンベア部24のベルト28は、前述のように、第1のローラ23a及び第2のローラ23bが移動しても、その動きが固定されている。よって、基板がスクライブされる過程でも、ピックアップコンベア部24のベルト28上に載置されているスクライブ作業が完了した基板2aは、例えばピックアップロボットなどによってピックアップされ、次の段階にアンローディングされ得る。
図4(c)は、スクライブ作業が完了してチャックビーム14及びチャック16は初期位置に戻り、ピックアップコンベア部24のベルト28に残っている端材が破砕機に移送される段階を示す図である。
図4(b)及び(c)を参照すると、スクライブ作業が完了した基板2はチャック16による把持が解除され、スクライブリアコンベア部22のベルト28上に載置され、チャック16及びチャックビーム14は初期位置に戻る。
この時、ベルト駆動モータ40を作動させ、第3のローラ21aを時計方向に回転させるとともに、第1のローラ23aを+Z方向、そして第2のローラ23bを−Z方向に移動させると、ピックアップコンベア部24のベルト28のみが時計方向に回転するようになり、スクライブリアコンベア部22のベルト28は停止状態のままになる。これによって、スクライブリアコンベア部22のベルト28上にある基板2は停止した状態で、ピックアップコンベア部24のベルト28上に残置されていた端材のみを破砕機に移送することができる。
また、この場合に、第2のストッパ50bは上昇し、第1のストッパ50aは下降するように調整することによって、ピックアップコンベア部24のベルト28の回転を制限することなく、スクライブリアコンベア部22のベルト28の移動のみをより確実に停止させることもできる。
図4(d)は、新しい基板を第1のコンベア部10上にローディングし、スクライブリアコンベア部22のベルト28上に載置されていた基板をピックアップコンベア部24に搬送する段階を示す図である。
図4(d)を参照すると、第1のコンベア部10では、スクライブされる新しい基板2が第1のコンベア部10のベルト18上にローディングされ、初期位置に戻ったチャックビーム14及びチャック16に把持される。
第2のコンベア部20では、第1のローラ23aが+Z方向に引き続き移動してベルト28との接触が解除されると、ベルト28は屈曲のない平らな状態に回復し、基板が載置されて搬送されるスクライブリアコンベア部22のベルト28とピックアップコンベア部24のベルト28との間にコンベア乗り移り部がなくなる。そして、第1のストッパ50aを上昇させてベルト28との接触を解除させる。
この時、ベルト駆動モータ40は引き続き作動中であるため、ピックアップコンベア部24のベルト28が回転することによって、スクライブリアコンベア部22のベルト28も共に回転するようになり、これによってスクライブリアコンベア部22のベルト28上に載置されていたスクライブ済みの基板がコンベアの乗り移りなしでピックアップコンベア部24のベルト28に搬送され得る。よって、スクライブされた基板に損傷を与えずに次の段階(例えば、ピックアップ段階)の搬送部に移送することができる。
一方、本実施形態において、第1のローラ23a及び第2のローラ23bのうち少なくとも一つはベルト28の張力を維持しながら接触している。これにより、第1のローラ23a及び第2のローラ23bの移動によって、ベルト28も張力が維持された状態で回転することができるようになり、ベルト28上に載置されている基板も円滑に搬送することができる。
また、本実施形態において、第1のローラ23a及び第2のローラ23bは、ベルト28に巻かれた状態で回転によりベルト28を移動させることができる他の手段でも構成することができる。
図5は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニットが設置された基板分断装置の部分斜視図である。
図5を参照すると、基板搬送方向である第1の方向に沿って、スクライブリアコンベアフレーム22a上にスクライブリアコンベア部22が設けられ、ピックアップコンベアフレーム24a上にピックアップコンベア部24が設けられている。ピックアップコンベア部24には、それぞれX、Y、Z軸に移動可能なピックアップX軸ロボット25a、ピックアップY軸ロボット25b、ピックアップZ軸ロボット25cが設置されており、ピックアップハンド27によってピックアップされた基板はこれらのロボットの移動によって所望の位置に移されてアンローディングされる。
そして、スクライブリアコンベア部22とピックアップコンベア部24との間にはダンサーローラユニット23が設置される。ダンサーローラユニット23については図6及び図7を参照して説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニット23の斜視図であり、図7は、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニット23の側面図である。
図6及び図7を参照すると、本発明の一実施形態に係るダンサーローラユニット23は、ギア駆動モータ232に連結されたピニオンギア234と、このピニオンギア234と噛み合った状態で、このピニオンギア234を挟んで互いに対向配置される第1のラックギア236a及び第2のラックギア236bを含む。そして、第1のラックギア236aには連結部材を介して第1のローラ23aが結合されており、第2のラックギア236bには連結部材を介して第2のローラ23bが結合されている。よって、ギア駆動モータ232の作動によってピニオンギア234が回転すると、第1のラックギア236a及び第2のラックギア236bは、Z方向において互いに反対方向に動くようになり、第1のローラ23a及び第2のローラ23bもガイド238に沿って第1のラックギア236a及び第2のラックギア236bが動く方向に動くようになる。
また、ダンサーローラユニット23の上部にはベルト28の移動を制御する第1のストッパ50a及び第2のストッパ50bが備えられる。第1のストッパ50a及び第2のストッパ50bは、ベルトストッパカウンター軸52に連結されているラック及びピニオン54と結合されている。よって、ラック及びピニオン54の作動によって第1のストッパ50a及び第2のストッパ50bも上昇したり、または下降するようになる。
図8は、本発明の一実施形態において、第1のローラは下降し、第2のローラは上昇している様子を示したダンサーローラユニットの側断面図であり、図9は、本発明の一実施形態において、第1のローラは上昇し、第2のローラは下降している様子を示したダンサーローラユニットの側断面図である。
図8を参照すると、第1のローラ23aが−Z方向に下降することによってベルト28も共に下降し、これと同時に第2のローラ23bは+Z方向に上昇することによってベルト28も共に上昇する。
また、図9を参照するとそして、第1のローラ23aが+Z方向に上昇するとベルト28は張力が維持された平らな状態に回復し、これと同時に第2のローラ23bは−Z方向に下降してベルト28も共に下降する。
このような第1のローラ23a及び第2のローラ23bの移動によって、一つのベルト28であってもダンサーローラユニット23の上流側にあるベルト28の動きとダンサーローラユニット23の下流側にあるベルト28の動きを互いに異なるように制御することができる。よって、ベルト28上に置かれているスクライブ済みの基板をコンベアの乗り移りなしで次の段階に搬送することができ、これによってコンベアの乗り移りによる端材の落下又はガラスチッピングなどの問題点を防止することができる。
以上のように、本発明の望ましい実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるのではなく、特許請求の範囲に記載した構成要旨を逸脱しない範囲の中で種々の変形又は変更して実施することが可能であり、これもまた本発明の範囲に属するのは言うまでもない。
2、2a 基板
10 第1のコンベア部
14 チャックビーム
16 チャック
18 ベルト
20 第2のコンベア部
21 ローラ
21a 第3のローラ
22 上流側第2のコンベア部(スクライブリアコンベア部)
22a スクライブリアコンベアフレーム
23 ダンサーローラユニット
23a 第1のローラ
23b 第2のローラ
24 下流側第2のコンベア部(ピックアップコンベア部)
24a ピックアップコンベアフレーム
25a ピックアップX軸ロボット
25b ピックアップY軸ロボット
25c ピックアップZ軸ロボット
27 ピックアップハンド
28 ベルト
30 スクライブユニット
32 スクライブビーム
34 スクライブヘッド
40 ベルト駆動モータ
50a 第1のストッパ
50b 第2のストッパ
52 ベルトストッパカウンター軸
54 ラック及びピニオン
232 ギア駆動モータ
234 ピニオンギア
236a 第1のラックギア
236b 第2のラックギア
238 ガイド

Claims (2)

  1. 設置台上で基板の搬送方向である第1の方向に沿って互いに間隔を置いて配置され、前記基板が載置された状態で複数のローラに巻かれて回転するベルトを備える第1のコンベア部及び第2のコンベア部と、
    前記第1のコンベア部と前記第2のコンベア部の間に設置されて前記基板をスクライブするスクライブユニットと、
    前記第1の方向において前記第2のコンベア部の上流側に位置する上流側第2のコンベア部と下流側に位置する下流側第2のコンベア部との間に設置され、少なくとも第1のローラ及び第2のローラを備えるダンサーローラユニットを含み、
    前記第1のローラは、前記第2のコンベア部のベルト外側に位置し、前記第2のローラは、前記第2のコンベア部のベルト内側に位置し、
    前記第1のローラ及び前記第2のローラは、前記第1の方向と交差する第2の方向において互いに反対方向に移動可能に形成され、一体に形成された前記上流側第2のコンベア部と前記下流側第2のコンベア部とが互いに異なる作動状態になり得ることを特徴とする基板分断装置。
  2. 設置台上で基板の搬送方向である第1の方向に沿って互いに間隔を置いて配置され、前記基板が載置された状態で複数のローラに巻かれて回転するベルトを備える第1のコンベア部及び第2のコンベア部と、前記第1のコンベア部と前記第2のコンベア部の間に設置されて前記基板をスクライブするスクライブユニットとを含む基板分断装置において、前記第2のコンベア部のベルト上に載置された基板を前記第1の方向に搬送する基板搬送方法であって、
    前記基板分断装置には、前記第1の方向において前記第2のコンベア部の上流側に位置する上流側第2のコンベア部と下流側に位置する下流側第2のコンベア部との間に、前記第1の方向と交差する第2の方向において互いに反対方向に移動可能な少なくとも第1のローラと第2のローラを有するダンサーローラユニットが備えられ、
    前記第1のローラを前記第2のコンベア部のベルト外側に位置させ、前記第2のローラを前記第2のコンベア部のベルト内側に位置させた状態で、前記第1のローラと前記第2のローラを互いに反対方向に移動させることにより、一体に形成された前記上流側第2のコンベア部と前記下流側第2のコンベア部を互いに異なるように作動させることを特徴とする基板搬送方法。
JP2017033267A 2012-06-01 2017-02-24 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法 Active JP6365705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0059044 2012-06-01
KR1020120059044A KR101449487B1 (ko) 2012-06-01 2012-06-01 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013096121A Division JP6101143B2 (ja) 2012-06-01 2013-05-01 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017154966A JP2017154966A (ja) 2017-09-07
JP6365705B2 true JP6365705B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=49732616

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013096121A Active JP6101143B2 (ja) 2012-06-01 2013-05-01 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法
JP2017033267A Active JP6365705B2 (ja) 2012-06-01 2017-02-24 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013096121A Active JP6101143B2 (ja) 2012-06-01 2013-05-01 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP6101143B2 (ja)
KR (1) KR101449487B1 (ja)
CN (6) CN104129908B (ja)
TW (1) TWI510444B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101449487B1 (ko) * 2012-06-01 2014-10-14 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법
CN104628246B (zh) * 2013-11-14 2019-07-05 塔工程有限公司 划线装置及划线方法
KR101579598B1 (ko) * 2013-11-14 2015-12-23 주식회사 탑 엔지니어링 스크라이브 장치 및 스크라이브 방법
KR101668778B1 (ko) * 2014-05-29 2016-10-31 주식회사 탑 엔지니어링 스크라이브 장치
KR101651253B1 (ko) * 2014-05-29 2016-08-26 주식회사 탑 엔지니어링 스크라이브 장치용 이송 밸트 및 이를 갖는 스크라이브 장치
JP6435669B2 (ja) * 2014-07-04 2018-12-12 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板加工装置
KR101579818B1 (ko) * 2014-07-24 2015-12-24 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) 기판 이송장치
JP6439379B2 (ja) * 2014-10-24 2018-12-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板加工装置
JP6439378B2 (ja) * 2014-10-24 2018-12-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板加工装置
CN104441261B (zh) * 2014-12-10 2017-01-04 曾华东 一种石材自动卸板装置
KR102310157B1 (ko) * 2015-03-16 2021-10-12 주식회사 탑 엔지니어링 스크라이빙 장치
KR102400552B1 (ko) * 2015-03-16 2022-05-23 주식회사 탑 엔지니어링 기판 이송 스테이지, 이를 포함하는 스크라이빙 장치 및 기판 이송 방법
JP6439716B2 (ja) * 2016-02-17 2018-12-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板加工装置
JP2016137717A (ja) * 2016-02-17 2016-08-04 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板加工装置
CN106353902B (zh) * 2016-11-08 2019-03-22 武汉华星光电技术有限公司 一种液晶面板移载装置及液晶面板切割系统
CN107777869A (zh) * 2017-11-20 2018-03-09 魏超军 一种能够对玻璃幕墙进行快速精准的切割设备
JP7054170B2 (ja) * 2017-11-30 2022-04-13 三星ダイヤモンド工業株式会社 ベルトコンベヤ装置
KR102147127B1 (ko) * 2018-04-03 2020-08-25 주식회사 탑 엔지니어링 기판 절단 장치
CN111421597B (zh) * 2020-04-13 2021-07-30 伊书剑 一种石英晶体振荡器基板分裂装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822157B1 (ja) * 1970-04-01 1973-07-04
JPS4923269B1 (ja) * 1970-04-01 1974-06-14
JPH01275316A (ja) * 1988-04-28 1989-11-06 Iseki Tory Tech Inc コンベア装置
KR910001987Y1 (ko) * 1988-08-12 1991-03-30 박경 판유리 변형 면취기
JP2920711B2 (ja) * 1991-09-21 1999-07-19 株式会社村田製作所 搬送装置
CN2096563U (zh) * 1991-07-15 1992-02-19 秦皇岛市海港耀华玻璃机械厂 玻璃掰断器
JPH07138039A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Fuji Xerox Co Ltd スクライブ装置
JP3510684B2 (ja) * 1994-09-19 2004-03-29 トタニ技研工業株式会社 連続ウエブ間欠送り装置
JP4134484B2 (ja) * 2000-03-23 2008-08-20 松下電器産業株式会社 検査装置
JP4149750B2 (ja) * 2002-06-25 2008-09-17 中村留精密工業株式会社 ガラス板の加工装置
TW200408061A (en) * 2002-07-02 2004-05-16 Mitsuboshi Diamond Ind Co Ltd Substrate slicing system for sealed substrates and the substrate slicing method
KR100482627B1 (ko) * 2002-07-15 2005-04-13 기아자동차주식회사 자동차의 주차브레이크 케이블 장력조절장치
JP4464961B2 (ja) * 2004-03-15 2010-05-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板分断システム、基板製造装置、基板スクライブ方法および基板分断方法
KR101096733B1 (ko) * 2004-12-27 2011-12-21 엘지디스플레이 주식회사 기판의 절단장치 및 이를 이용한 기판의 절단방법
JP4904036B2 (ja) * 2005-09-15 2012-03-28 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板分断システム
CN200998878Y (zh) * 2007-01-12 2008-01-02 李品荣 划线机
JP4829207B2 (ja) * 2007-11-30 2011-12-07 Agcテクノグラス株式会社 ガラス管の切断装置
DE102009020106B4 (de) * 2008-05-27 2022-04-07 Heidelberger Druckmaschinen Intellectual Property Ag & Co. Kg Folientaktung
JP5256554B2 (ja) * 2008-07-18 2013-08-07 株式会社シライテック 液晶パネルの割断装置
JP5627201B2 (ja) * 2009-06-17 2014-11-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 脆性材料基板の割断方法
KR101696718B1 (ko) * 2009-12-15 2017-01-16 주식회사 탑 엔지니어링 스크라이빙 조립체 및 스크라이빙 방법
CN102695981B (zh) * 2009-12-25 2015-01-28 日东电工株式会社 连续制造液晶显示元件的方法及装置
JP5514025B2 (ja) * 2010-07-16 2014-06-04 株式会社小森コーポレーション シータ及び該シータにおける搬送方法
KR101330148B1 (ko) * 2010-08-31 2013-11-15 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) 기판 분단 장치 및 이를 이용한 기판 분단 방법
KR101730553B1 (ko) * 2010-09-29 2017-04-27 엘지디스플레이 주식회사 기판 이송 장치
JP2012096936A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Asahi Glass Co Ltd ガラスリボンの耳切断装置および耳切断方法とガラス製品の製造装置および製造方法
KR101449487B1 (ko) * 2012-06-01 2014-10-14 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017154966A (ja) 2017-09-07
CN104129910B (zh) 2017-07-18
CN104129909B (zh) 2016-08-24
CN104129908A (zh) 2014-11-05
CN104129908B (zh) 2017-04-12
CN104150756B (zh) 2018-01-12
TW201350452A (zh) 2013-12-16
CN103449714B (zh) 2016-03-09
CN104150756A (zh) 2014-11-19
CN104129909A (zh) 2014-11-05
TWI510444B (zh) 2015-12-01
JP6101143B2 (ja) 2017-03-22
CN103449714A (zh) 2013-12-18
CN104129907A (zh) 2014-11-05
JP2013249248A (ja) 2013-12-12
KR20130135469A (ko) 2013-12-11
KR101449487B1 (ko) 2014-10-14
CN104129910A (zh) 2014-11-05
CN104129907B (zh) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6365705B2 (ja) 基板分断装置及び基板分断装置における基板搬送方法
JP5334443B2 (ja) 板状ワーク反転装置
TWI393205B (zh) 基板搬送裝置及基板搬送方法
KR102310157B1 (ko) 스크라이빙 장치
WO2008032456A1 (fr) Appareil de transfert de substrat et procédé de mise en oeuvre associé
KR101535136B1 (ko) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법
KR101330148B1 (ko) 기판 분단 장치 및 이를 이용한 기판 분단 방법
JP4638755B2 (ja) 露光装置および露光方法
JP4854337B2 (ja) 板材の加工装置とそれを備えた加工設備
KR101479974B1 (ko) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법
KR101394333B1 (ko) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법
KR101490208B1 (ko) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법
KR101760353B1 (ko) 기판 절단 장치 및 기판 절단 장치에서의 기판 반송 방법
KR20140003717A (ko) 선입, 선출이 가능한 기판 버퍼장치 및 그 구동방법
KR101419350B1 (ko) 기능성 필름 부착장치
KR101438131B1 (ko) 기판 분단 장치 및 이를 이용한 기판 분단 방법
JP2000191333A (ja) ガラス板の搬送方法及びその装置
JP2015178407A (ja) 板状物搬送方法および板状物搬送装置並びに当該板状物搬送装置を備える板状物の生産装置
JP2004182378A (ja) 大型基板の搬送方法及び固定方法
KR20100089271A (ko) 기판 반송 장치 및 이를 구비한 기판 처리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6365705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150