JP6273264B2 - 骨関節炎の予防のための低分子量バイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸 - Google Patents

骨関節炎の予防のための低分子量バイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸 Download PDF

Info

Publication number
JP6273264B2
JP6273264B2 JP2015513151A JP2015513151A JP6273264B2 JP 6273264 B2 JP6273264 B2 JP 6273264B2 JP 2015513151 A JP2015513151 A JP 2015513151A JP 2015513151 A JP2015513151 A JP 2015513151A JP 6273264 B2 JP6273264 B2 JP 6273264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disaccharide
less
chondroitin sulfate
disulfate
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015513151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517602A (ja
Inventor
ニッコロ ミラーリャ、
ニッコロ ミラーリャ、
ダヴィデ ビアンチ、
ダヴィデ ビアンチ、
エルマーノ ヴァロッティー、
エルマーノ ヴァロッティー、
アントネーラ トゥレンティン、
アントネーラ トゥレンティン、
アントーニオ トゥリーリ、
アントーニオ トゥリーリ、
イマコラータ ブシエッロ、
イマコラータ ブシエッロ、
マルコ アオスティネット、
マルコ アオスティネット、
パオーラ バッザ、
パオーラ バッザ、
マルコ ヴァレッティッ、
マルコ ヴァレッティッ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gnosis SpA
Original Assignee
Gnosis SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gnosis SpA filed Critical Gnosis SpA
Publication of JP2015517602A publication Critical patent/JP2015517602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6273264B2 publication Critical patent/JP6273264B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/737Sulfated polysaccharides, e.g. chondroitin sulfate, dermatan sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0069Chondroitin-4-sulfate, i.e. chondroitin sulfate A; Dermatan sulfate, i.e. chondroitin sulfate B or beta-heparin; Chondroitin-6-sulfate, i.e. chondroitin sulfate C; Derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、バイオテクノロジー技術を用いて得られる非硫酸化コンドロイチン骨格の化学的硫酸化およびその後の脱重合により生成される、またはもともと低分子量により特徴付けられるバイオテクノロジー的起源のポリサッカリドの硫酸化により生成される、極めて低分子量(1000〜5000ダルトン)のコンドロイチン硫酸(CS)、および、骨関節炎の治療および予防、ならびに急性および慢性炎症過程における前記CSの使用に関する。特に、本発明は、主に6−位において実質的にモノ硫酸化されており、4−硫酸塩をほとんどまたは全く有さないと共に、モノ/ジ硫酸化ジサッカリド比、トリ硫酸化およびポリ硫酸化ジサッカリドの不存在、電荷密度および発揮される生物学的活性において天然CSと同等である、バイオテクノロジー的CSに関する。本発明のコンドロイチン6−硫酸(C6S)は、陸生起源の動物(ウシ、ブタおよびトリ)の組織から抽出された14000〜26000ダルトンの分子量値を特徴とするコンドロイチン硫酸および海洋起源の動物(サメ、イカ、ガンギエイおよび硬骨魚)の組織から抽出された全て分子量が50000ダルトンを超えるコンドロイチン硫酸よりも低い分子量(1000〜5000ダルトン)を示す。本発明のC6Sは、また、既知の種類の低分子量CSよりもさらに低い分子量を有する。この特徴は、本発明のコンドロイチン6−硫酸に、より優れた生物学的利用能およびその結果として優れた効率を与える。
骨関節炎の治療および予防において低分子量バイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸(C6S)を用いることは、関節炎およびその随伴症状の研究のために通常用いられる良く知られた動物モデルにおけるその抗炎症性活性の実験的検証により支持される。記載された低分子量バイオテクノロジー的C6Sは、医薬製品用のOECDガイドラインに従って行われる毒物学的研究において示されるように、優れた耐性も示す。
コンドロイチン硫酸(CS)は、最近、欧州リウマチ学会(EULAR:European League against Rheumatism)により、多くの臨床所見と臨床試験の種々のメタ分析とに基づいて、膝(Jordan KM et al.,Ann.Rheum.Dis.62,1145,2003)、腰(Jordan KM et al.Ann.Rheum.Dis.62,1145,2003)および手(Zhang W et al.,Ann.Rheum.Dis.66,377,2007)の骨関節炎の治療における骨関節炎用症候性遅効性薬物(SYSADOA)として薦められている。最近の臨床試験は、CSがヒト軟骨組織の細胞外構造を修飾することも示した(Reginster JY,Heraud F,Zegels B,Bruyere O. Mini Rev Med Chem 7,1051,2007.Kahan A,Uebelhart D,De Vathaire F,Delmas PD,Reginster JY.Arthritis Rheum 60,524,2009)。CSは、また、栄養補助食品として、単独でまたは他の成分と組み合わされて広く用いられている(McAlindon TE et al.,JAMA 283,1469,2000. Volpi N et al.,Food Anal Meth 1,195,2008. Volpi N et al,Separation Sc 1,22,2009)。
コンドロイチン硫酸(CS)は、脊椎動物と無脊椎動物の両方に存在するグリコサミノグリカン(GAG)クラスに属する天然ポリサッカリドであり、ベータ1−3結合により互いに結合していると共に異なる位置において硫酸化されているグルクロン酸(GlcA)とN−アセチル−D−ガラクトサミン(GalNAc)の残基を交互に入れ替えることにより形成されるジサッカリド配列からなる。
CSは動物組織中に存在し、構造的および生理学的機能を有する。それは、主に、その起源に応じて異なる割合で存在する、GalNAcの4−位または6−位においてモノ硫酸化されている二種類のジサッカリド単位(それぞれ、ジサッカリドAおよびCと呼ばれる)からなる。CS骨格は、非硫酸化ジサッカリドも、通常は少量含む。GlcAの2−位およびGalNAcの6−位(ジサッカリドD)、GlcAの2−位およびGalNacの4−位、またはGalNAcの4−および6−位(ジサッカリドE)のような種々の位置において酸素原子を介して結合している二つの硫酸基を有するジ硫酸化ジサッカリドが、特定の動物供給源に応じて種々の割合でCS骨格中に存在し得る(Volpi N.J.Pharm.Pharmacol.61,1271,2009.(非特許文献1)Volpi N.J.Pharm.Sci.96,3168,2007.Volpi N.Curr.Pharm.Des.12,639,2006)。GlcAの3−位における硫酸化の存在は可能であるが、極めて少量であり;その存在は陸生起源のCSにおいては稀であり、海洋起源の高度に硫酸化されたものにおいては可能性がより高い(Fongmoon D et al.J Biol Chem 282,36895,2007)。
CSの繰り返しジサッカリド単位の式を以下に示す。
(式中、R、RおよびRは、独立してHまたはSO である。)
繰り返しジサッカリド単位中のカルボキシレートおよび硫酸基の陰性電荷は、通常、ナトリウムイオンにより中和される。
種々に硫酸化されたジサッカリドを特定するために最も一般的に用いられる頭字語の意味を以下に示す
Di−0S (R2=H;R4=H;R6=H)
Di−6S(C) (R2=H;R4=H;R6=SO3−)
Di−4S(A) (R2=H;R4=SO3−;R6=H)
Di−4,6diS(E) (R2=H;R4=SO3−;R6=SO3−)
Di−2,6diS(D) (R2=SO3−;R4=H;R6=SO3−)
Di−2,4diS(B) (R2=SO3−;R4=SO3−;R6=H)
Di−2,4,6triS (R2=SO3−;R4=SO3−;R6=SO3−)。
異なる動物供給源に由来するCSのサンプルは、異なる分子量および電流密度によっても特徴付けられ、この後者のパラメーターは特定の硫酸化された基と直接関連している。
表1は、種々の動物種の軟骨から抽出された天然CS中に見られる主なジサッカリドを示す。
表1中:Mn=数平均分子量;Mw=重量平均分子量;多分散性指標=Mw/Mn;電荷密度はジサッカリド単位当たりの硫酸基の数;ND=不検出
陸生動物から誘導される種々の種類のCSは同様の分子量パラメーター(MnおよびMw)を有するが、それらは、より高い分子量値を有する海洋種とは異なる。陸生起源のCSは、14〜26kDaの平均分子量(Mw)を有するが、イカ、軟骨魚および硬骨魚から得られる海洋起源のCSは、50kDaを超える分子量(Mw)を有する。陸生CSサンプルは、1.0を下回る電荷密度(CD)値によっても特徴付けられ、一方、海洋CSサンプルは、常に、1.0を超えるCD値を有する。
ジ硫酸化ジサッカリドは、通常、陸生CS中では微量存在し、海洋起源のCS中ではより多く存在する。さらに、天然CS中には、有意量のポリ硫酸化ジサッカリド(トリおよびテトラ硫酸塩)は観察されない。
天然CSは、表2に示すように、同じ種であっても、異なる器官および組織の間では相違を示す。
表2中:Mn=数平均分子量;Mw=重量平均分子量;多分散性指標=Mw/Mn;電荷密度はジサッカリド単位当たりの硫酸基の数;ND=不検出
種々の組織および器官について、100%6−硫酸化または4−硫酸化ジサッカリドのポリサッカリドまたはオリゴサッカリドCSの鎖の存在が文献に報告されている(Sampaio L.O. et al.Biol.Chem.256,9205,1981; Okayama E.et al Blood 72,745,1988;Ambrosius M.et al.J.Chrom.A 1201,54,2008;Volpi N.et al.Clin.Chim.Acta370,196,2006)。
全てのこれらの特徴は、分子量および電荷密度の両方において天然CSの著しい不均一性を示すが、CSが「天然様」であると決めることができるパラメーターを識別することができる。海洋起源のCSに匹敵する電荷密度を有すると共に異常な硫酸化パターンが存在しないことを特徴とするコンドロイチン6−硫酸は、天然グリコサミノグリカンへの構造的類似性を示す。その証明された生体内抗炎症性活性は、天然様CSの定義をさらに支持し、関節炎性疾患に関連する症状の治療におけるその使用を支持する。
CSに部分的に類似している構造を有するポリサッカリド前駆体供給源として微生物を用い、次に、天然型に類似のCSを生成するために化学的硫酸化を用いてCSを製造するバイオテクノロジー的方法を見つけるために、多くの試みが成された。
一部の細菌は、グリコサミノグリカンに類似の構造を有する莢膜性ポリサッカリドを生成する;例えば、パスツレラ・ムルトシダ(Pasteurella multocida)は、非硫酸化コンドロイチンと同等のポリサッカリドを生成する(De Angelis P.L.,Carbohydrate Res.,337(17),1547,2002)。しかしながら、血清型O5:K4:H4を有する大腸菌株は、GlcA単位の3−位において結合しているβ−フルクロース残基を有するコンドロイチン骨格を持つ莢膜性ポリサッカリドを生成する(ポリサッカリドK4)。
大腸菌O5:K4:H4からの莢膜性ポリサッカリドK4を用いて開始するバイオテクノロジー的CSの生成の一例がEP1304338に報告されており、これは、液状培地で生成されたポリサッカリドK4が抽出および精製され、次に、再溶解され、酸加水分解に付されて、ポリマーのGlcA残基に結合しているフルクトース残基を除去する方法を記載している。CS(CH)の非硫酸化骨格に一致している脱フルクトシル化ポリマーは、次に、種々の化学的合成方法に従ってGalNAc残基の4−または6−位において硫酸化されて、分子量6〜25kDaのCSが生成される。しかしながら、EP1304338に記載のバイオテクノロジー的CSは、その抗炎症性および抗関節炎性活性については全く評価されておらず、関節炎および/または骨関節炎の治療におけるその使用は単なる仮定のままである。このことは特に重要である。何故なら、EP1304338に記載のポリサッカリドの70%しか厳密には天然コンドロイチン硫酸の構造を有しておらず、残りの30%は主に非硫酸化コンドロイチン(CH)だからである。さらに、分子量5kDa未満のオリゴサッカリドは考慮されていない。
最近の公開物(Bedini E.et al.Angew Chem.Int.Ed Engl.2011)は、生成されたポリサッカリドK4が、同じ鎖中のGalNAc残基の4−位および/または6−位において硫酸化される過程を記載している。ここでも、記載されたバイオテクノロジー的CSは、抗炎症性または抗関節炎性活性について評価されておらず、関節炎および/または骨関節炎および関連炎症過程の治療および予防におけるその使用は評価されていない。合成過程から得られるバイオテクノロジー的CSの鎖への構造的修飾が存在し、それにより、合成過程中にヒドロキシル基があまり保護されていないために、GlcAのC3においてその基が異常に硫酸化すると、同じ著者は仮定している。この異常は、GlcAにおいて3−硫酸化している前記CSが汚染物として存在しているヘパリンの静脈内投与の後にヒトにおいて重度の毒性を引き起こすことが知られている。この毒性はCSの経口投与においては全く観察されていないが、その種類の異常な硫酸化による毒性効果の危険性は残っている。このことも、同じ著者により、別の最近の公表物(Bedini E.et al.Chem.J.2012[Epub ahead of print])において示されている。
さらに、Bediniらにより記載(Angew Chem Int Ed Engl.2011)されているバイオテクノロジー的CSは、分子量が17kDa程度であり、従って、抽出起源の天然産物の低い生物学的利用能を潜在的に示している。これらの全ての理由により、Bediniらにより記載されているバイオテクノロジー的CSは、関節炎および/または骨関節炎の治療および予防において用いられる見込みがない。
関節炎の治療において用いるための低分子量型のCSの例は確かに存在する(Cho SY et al.Biol.Pharm.Bull.27,47,2004,Das A. et al.Osteoart.Cartil.8,343,2000)が、それらは、全て、動物起源のCSの脱重合により得られるものであり、そのことは、ウイルス、プリオンおよび他の伝染性感染因子の存在を排除できないことを意味している。
国際公開第2012/004063号パンフレット
Volpi N.J.Pharm.Pharmacol.61,1271,2009
アジュバント関節炎(AA)を患うラットの、低分子量バイオテクノロジー的C6Sで治療した後の体重増加。記号;HC:健康対照、AC:関節炎対照、T:C6Sで治療した群(0〜28日目)、PT:C6Sで予備治療した群(−14〜28日目)。値は、グラム±SEMで表す。 低分子量バイオテクノロジー的C6Sで治療した後のアジュバント関節炎(AA)を患うラットの後肢の浮腫の評価。記号;HC:健康対照、AC:関節炎対照、T:C6Sで治療した群(0〜28日目)、PT:C6Sで予備治療した群(−14〜28日目)。割合増加:体積(ml)の増加として測定。割合の計算:[(n日目の値/0日目の値)×100]−100。値は、%±SEMで表す。 アジュバント関節炎(AA)を患うラットにおける、低分子量バイオテクノロジー的C6Sで治療した後の研究中の浮腫状態の進行。記号;HC:健康対照、AC:関節炎対照、T:C6Sで治療した群(0〜28日目)、PT:C6Sで予備治療した群(−14〜28日目)。AA誘発後の0、7、14、21および28日目の体積増加の割合の評価。値は、%で表す。 アジュバント関節炎(AA)を患うラットにおける、低分子量バイオテクノロジー的C6Sで治療した後の関節炎スコア。記号;HC:健康対照、AC:関節炎対照、T:C6Sで治療した群(0〜28日目)、PT:C6Sで予備治療した群(−14〜28日目)。スコア:前足の関節周囲腫脹および紅斑(1〜5)、後足の関節周囲腫脹および紅斑(1〜8)、尾の基部のかさぶたの直径(1〜5)。値は、単位±SEMで表す。 アジュバント関節炎(AA)を患うラットにおける、低分子量バイオテクノロジー的C6Sで治療した後の研究中の関節炎スコアの進行。記号;HC:健康対照、AC:関節炎対照、T:C6Sで治療した群(0〜28日目)、PT:C6Sで予備治療した群(−14〜28日目)。AA誘発後の0、7、14、21および28日目のスコアの評価。値は、単位で表す。
(発明の説明)
バイオテクノロジー的技術により得られる非硫酸化コンドロイチン骨格の化学的硫酸化およびその後の脱重合により生成される1000〜5000ダルトン、好ましくは2000〜4000ダルトンの低い分子量を有するコンドロイチン硫酸(CS)は、天然CSに匹敵する抗炎症活性、向上した生物学的利用能および好ましい安全性プロフィールを有することが今回発見された。記載されたCSは、主に6−位において実質的にモノ硫酸化されており、4−位においてはほとんど硫酸化されておらず、天然CSと同等のモノ/ジ硫酸化ジサッカリド比と電荷密度を有する。
本発明のCSは、天然CSの、より具体的には海洋起源のCSの全ての特徴を示す。これは、モノ硫酸化ジサッカリドとジ硫酸化ジサッカリドとの同様の相対的割合、ジ硫酸化ジサッカリドの同様の分布、および、結果として、低い4−硫酸塩/6−硫酸塩比に関係する同様の電荷密度(CD)を有する。
本発明のバイオテクノロジー的CSは以下の特別の特徴も有する:非常に低い分子量(1000〜5000ダルトン、または好ましくは2000〜4000ダルトン);6−硫酸化ジサッカリドの特に高い割合;トリ硫酸化ジサッカリドが殆ど全く存在していないこと;GlcA残基の3−位における硫酸化が実質的に存在していないこと。特に、トリ硫酸化ジサッカリドおよび、GlcAの3−位において硫酸化されているジサッカリドの存在は、既知の種類の合成CSの特徴を示すと共に、しばしば、それらの治療的用途において悪影響を及ぼす。
表3は、本発明によるバイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸の物理化学的特徴を示す。
本発明の特別の局面によれば、既知の技術(Rodriguez and Jann,Eur.J.Biochem.117,117−124,FEBS1988)による熱酸加水分解により予め脱フルクトシル化された大腸菌株O5:K4:H4(WO01/02597)から天然に生成される莢膜性ポリサッカリドK4に適用される、または非硫酸化コンドロイチンの構造を有する他のポリサッカリドに適用されるPCT/EP2011/058297に記載の化学的合成過程によりC6Sを得ることができる。あるいは、K4のフルクトシル化に関与するKfoE遺伝子において誘発される突然変異が原因で、天然非硫酸化CHに一致するポリサッカリドを生成する、WO2012004063(特許文献1)に記載された大腸菌株DSM23644の培地から、出発非硫酸化コンドロイチン(CH)を得ることができる。本発明のこの局面によれば、ポリサッカリドは、好ましくはPCT/EP2011/058297に記載の方法に従って、化学的硫酸化を受ける。
簡単に説明すると、ジサッカリド単位の硫酸化につながる合成過程は以下のようなものである
a)ポリサッカリドK4の脱フルクトシル化において得られる、アンモニウム塩として、またはアルカリ金属塩のいずれかとして、特にナトリウム塩、カリウム塩またはリチウム塩として単離された非硫酸化コンドロイチンは、カチオン交換樹脂上で脱塩化され、pHが7〜7.5となるまで化学量論量で添加されたアルキルアンモニウムヒドロキシド基で、好ましくはテトラブチルアンモニウムヒドロキシドで再塩化され、凍結乾燥または噴霧乾燥により乾燥される
b)工程a)に記載のテトラブチルアンモニウムCH塩を、極性非プロトン性溶媒、好ましくはジメチルホルムアミド(DMF)を含んでなり0〜30℃の温度に維持されている溶液に撹拌下に加え、次に、硫酸化複合体を、一定温度に維持しつつ撹拌下に、2〜5のモル比でそのCHに加える
c)最後に、重炭酸ナトリウムを化学量論的モル比でまたは過剰に硫酸化剤に加え、同時に、温度を65℃まで上昇させて溶媒を蒸発除去する。次に、水を加え、続いて再蒸留する。最終的溶液を限外濾過し、透析する。最終的に、CSナトリウム塩を濾過し、10%より低い残留湿度まで減圧下に乾燥する
得られたCSの分子寸法を、次に、既知のラジカル脱重合(Volpi N.et al.,Carb.Res.,279,193−200,1995)または酸性脱重合技術に従って必要な分子量分布が得られるように制御して行われる脱重合過程により小さくする。
酸性脱重合は、CSを水中に再懸濁させ、HClを濃度1Mまで加えることにより溶液を酸性化し、60℃に加熱することにより行われる。
脱重合により発生したオリゴサッカリドの分子量は、溶液のサンプルを短い間隔で採取し、それぞれ300および150Aの2つの5μm Agilent Bio Series SEC(登録商標)−5(親水性中性ポリマー単層)カラムで順次行なわれるSEC−HPLC分析によりオリゴサッカリドの分子量を決めることにより計算される。所望の分子量値に達したときにpHが6〜8に調節されるようにNaOHまたは重炭酸ナトリウムで中和することにより反応が中断される。
あるいは、得られるオリゴサッカリドの最終的分子量を既述のように制御してラジカル加水分解により脱重合を行うことができる。
CSを水中に再懸濁させ、そのCS溶液が酸性化を必要としているか塩基性化を必要としているかに応じて、10%塩酸または水酸化ナトリウム溶液を加えることにより、pHを7.5に補正する。60℃に維持された溶液に、過酸化水素(H)の9%溶液を加える。所望の分子量が達成されたか確認するために、SEC−HPLCを前述のように行う。溶液を室温(20〜25℃)まで冷却し、pHを6.0まで下げることにより反応を中断させる。
表4は、脱重合の最後までの反応工程中にSEC−HPLCで分析されたオリゴサッカリドに典型的な分子量値を示す。
本発明のC6Sは、先に示した手順に従って、大腸菌株O5:K4:H4の発酵から得られるポリサッカリドK4の低分子量画分を基質として用いて化学的硫酸化することにより得ることもできる。この場合、培養ブロスを、微生物を失活させるように80℃で60分間加熱することにより発酵の最後に処理し、次に、EP1304338におけるように遠心分離および限外濾過し;得られる上澄みを、次に、ゲル濾過カラムに乗せ、フラクションを集め、既知の技術により各々のウロン酸含量を調べる。ウロン酸試験に陽性のフラクションを合わせることにより、2つの別個のプールを単離することができる:すなわち、既知のポリサッカリドに相当すると共に量的に全サッカリドの80%に相当する高分子量K4(40〜70kDa)を含む第1のプール、および、溶出体積を基準に第1のプールと明らかに分離すると共に、1500〜6000ダルトンの間で平均値の前後の分散が少ない低分子量K4を含む第2のプールである。前記第2の低分子量プールに含まれるオリゴサッカリドとK4との同一性は、ウロン酸アッセイへの同時陽性反応、および、ジサッカリド単位の出現を伴う、コンドロイチナーゼABCによる消化性により示される。
全サッカリドの量の20%であるオリゴサッカリドK4の前記フラクションを、次に、PCT/EP2011/058297に開示されている脱フルクトシル化および化学的硫酸化過程に、1000〜5000ダルトンの範囲の最終的分子量を有するCSが得られるまで付する。
あるいは、WO 2012004063に記載の大腸菌株DSM23644の発酵から回収された天然に脱フルクトシル化されたオリゴサッカリドK4−dの低分子量フラクションの硫酸化を含む前述の過程に類似の過程により、低分子量バイオテクノロジー的C6Sを得ることができる。
このように得られた低分子量C6Sを、ラットにおける実験動物関節炎モデル(アジュバント関節炎:AA)における効能について評価し、得られた結果を、900mg/kgで毎日経口治療した後の同じ実験モデル(Bauerova K.et al.,Osteoarthritis Cartilage 19,1373,2011)において用いられる抽出起源の医薬品グレード天然CSについての結果と比較した。
AAは、不完全フロイントアジュバント中のウシ型結核死菌(Mycobacterium butyricum)の単回皮内注射により誘発した。この研究は、健康動物(HC)の一つの群、未治療関節炎動物(AC)の一つの群、および二つの異なる方式で治療した関節炎動物の二つの群を含んでいた。第1の治療方式は、関節炎を誘発する前に、バイオテクノロジー的C6Sを1日に900mg/kgで14日間投与する予備治療を含み、AAの誘発後に28日間続けた(PT)。第2の治療方式は、バイオテクノロジー的C6Sを1日に900mg/kgで、AAの誘発後の28日間だけ投与することを含んでいた(T)。
ラットの体重の生理的増加は未治療関節炎動物(AC)において非常に低く、研究の終了時において健康対照の体重増加の約40%であった。バイオテクノロジー的C6Sでの予備治療(PT群)は、この減少を制限し、体重の増加は、健康対照の73%まで増えた。治療単独(T)も体重の回復において効果的であると分かったが、程度は低かった(健康対照の増加と比較して54%の増加)(図1)。これは、低分子量バイオテクノロジー的C6Sの全身的な抗炎症作用に起因する。動物の体重増加へのこの効果は、ウシ起源の高分子量CSを用いて同じ投与量で行ったBauerovaらの研究(Bauerova K. Et al.,Osteoarthritis Cartilage 19,1373,2011)で見られるものよりも高い。この発見は、本発明のバイオテクノロジー的C6Sの優れた腸内吸収を確認するものである。
関節炎の重症度は、肢の腫脹(浮腫)の増加水準に基づいて定量化し、後肢で発生した浮腫は、予備治療動物(PT)において著しく減少した(図2)。バイオテクノロジー的C6Sでの予備治療は、未治療対照と比較して、研究全体において浮腫を著しく減少させた(図3)。
関節周囲紅斑、発生した浮腫、および尾の基部におけるアジュバント注射部位におけるかさぶたの直径を含む臨床因子を考慮するパラメーターである全関節炎スコアの低下においても、予備治療は効果的であると分かった。関節炎評価スケールは6〜31のスコアを割り当てた。関節炎対照群(AC)は23の値を得、健康対照(HC)の12に対してPT群は19の値を達成した(図4)。さらに、予備治療は、AA誘発後の1〜28日目である亜急性期の全体において効果的であると分かった(図5)。治療単独(T)群は、研究期間中、関節炎スコアに大きな影響は与えなかった。
本発明のC6Sを、細胞レベルでの潜在的遺伝毒性およびラットにおける急性経口毒性を評価するように設計された種々のプロトコールに従って動物および細胞培地における毒物学的安全性についても試験した。用いた全ての試験は、医薬製品用のOECDガイドラインに従って認証し行った。
バイオテクノロジー的C6Sを細菌細胞における突然変異誘発試験(細菌性復帰突然変異、Ref.OECD471)に付して、大腸菌およびネズミチフス菌(Salmonella typhimurium)の栄養要求性菌株における復帰突然変異体の出現を誘発する産物の性能を試験した。細菌変異原性の著しい増加は観察されなかった。
バイオテクノロジー的C6Sの遺伝毒性を、真核細胞培地上の二つの他の試験においても実験した。すなわち、生体外のチャイニーズハムスター卵巣細胞における染色体異常についての試験(OECD Ref.473)、および、ネズミリンパ腫細胞での変異原性試験(Mutation in L5178Y TK+/+ mouse lymphoma cells,Prot.OECD 476)である。用いた最高C6S濃度までにおいて二つの試験において遺伝毒性の著しい増加は見られなかった(それぞれ、5000μg/プレートおよび5000μg/ml)。
最後に、経口投与後の急性毒性を、スプラーグ・ドーリー(Sprague-Dawley)ラットにおいて体重1kg当たり2000mgの投与量まで実験した。投与後14日間観察を続けた後、ラットは患っている臨床兆候を示さず、死亡も発生しなかった。さらに、研究の最後に行った剖検は、試験した組織および器官における毒性の兆候を示さなかった。
提案された治療または健康使用のために、本発明によるC6Sは、薬剤、ダイエットサプリメントまたは食品添加物の有効成分として用いられ、場合により、グルコサミン塩酸塩、グルコサミン硫酸塩、N−アセチルグルコサミン、ヒアルロン酸、アミノ酸、コラーゲン、加水分解コラーゲン、多価不飽和脂肪酸、ケラチン、デルマチン、メチルスルホニルメタン(MSM)、葉酸、還元葉酸、ビタミン、ビタミンB群、S−アデノシルメチオニン(SAMe)、アスコルビン酸またはアスコルビン酸マンガンのような他の有効成分と組み合わされて用いられる。
本発明による製剤としては、例えば、カプセル、ソフトゲルカプセル、錠剤、液状ドリンクおよび再構成される粉末ドリンクが挙げられる。
本発明によるC6Sの投与量は100〜3000mg/日、好ましくは1000〜2000mg/日、より好ましくは1250〜1750mg/日である。
本発明を、以下の実施例においてより詳細に説明する。
(実施例1)
ラットにおける関節炎(アジュバント関節炎:AA)の誘発、および低分子量バイオテクノロジー的C6Sを用いる治療
重さ150〜190gの40匹の雄ルイスラットをランダムに動物各10匹の4つの群に分け、温度22±2℃に維持された環境中でポリプロピレンケージに住まわせ、水摂取を制限しないで標準的実験室食を餌とする。
実験群は以下の通りであった
1)未治療健康対照群(HC)
2)アジュバント誘発関節炎を有する未治療対照群(AC)
3)AAの誘発後28日間、体重1kg当たり900mg/日の投与量でバイオテクノロジー的C6Sで経口治療した関節炎ラットの群(実験の0〜28日目)(T)
4)AAの誘発前14日間およびAAの誘発後28日間、体重1kg当たり900mg/日の投与量でバイオテクノロジー的C6Sで経口予備治療した群(実験の−14〜28日目)(PT)。
不完全フロイントアジュバント中の加熱不活化したウシ型結核死菌(Mycobacterium butyricum)を含む混合物1mlを尾の基部に単回皮内注射することにより0日目のラットにおいて関節炎を実験的に誘発させた
本発明のC6Sを蒸留水に濃度20mg/mlで溶解させ、1日1回、チューブで強制的に経口投与した。
(実施例2)
体重をモニターすることによるラットにおけるAAの評価へのバイオテクノロジー的C6Sの効果
ラットの体重は、AAの誘発前(0日目)、7、14および21日目、および治療の最後(28日目)に測定した。このパラメーターへの治療の効果は、治療期間中に、異なる群の体重増加を比較することにより評価した。測定された値を表5に報告する。
(実施例3)
生じた浮腫をモニターすることによるラットにおけるAAの評価へのバイオテクノロジー的C6Sの効果
関節炎の結果として生じた浮腫を、測定に適したキャリパーを用いて、後肢の体積の増加を観察することにより測定した。測定は、AAの誘発前(0日目)、および研究の7、14、21および28日目に行った。
データは、以下の式により計算される浮腫の増加の割合として表される
式:[(n日目の値/0日目の値)×100]−100
「0日目の値」は最初の日における測定値であり、「n日目の値」は考察した日における測定値である。測定された値を表6に報告する。
(実施例4)
関節炎スコアをモニターすることによるラットにおけるAAの評価へのバイオテクノロジー的C6Sの効果
関節炎スコアは、足関節の腫脹(浮腫)の観察、関節周囲紅斑の程度、および尾の基部におけるアジュバント注射部位におけるかさぶたの直径にスコアを割り当てることにより評価した。関節炎スコアまたは関節造影写真は、各動物について、浮腫の合計(ml、スコア1〜8)+前肢の直径(mm、最大スコア1〜5)+脊柱と平行に測定したウシ型結核死菌(Mycobacterium butyricum)の適用の部位におけるかさぶたの直径(mm、最大スコア1〜5)として測定した。
測定された値を表7に報告する。

Claims (10)

  1. 65%以上の割合のジサッカリド6−モノ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド4−モノ硫酸、20%以下の割合のジサッカリド2,6−ジ硫酸、5%未満の割合のジサッカリド4,6−ジ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド2,4−ジ硫酸、15%未満の割合の非硫酸化ジサッカリドおよび1〜1.25の範囲の電荷密度値を有し、抗炎症性かつ抗関節炎性の生物学的活性を有する分子量が1000〜5000ダルトンの範囲のコンドロイチン硫酸の製造方法であって、
    加水分解によりフルクトース残基を除去した後に大腸菌の莢膜性ポリサッカリドK4を、化学的硫酸化および続いて酸またはラジカル脱重合することにより前記コンドロイチン硫酸を得る工程
    を有することを特徴とするコンドロイチン硫酸の製造方法
  2. 65%以上の割合のジサッカリド6−モノ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド4−モノ硫酸、20%以下の割合のジサッカリド2,6−ジ硫酸、5%未満の割合のジサッカリド4,6−ジ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド2,4−ジ硫酸、15%未満の割合の非硫酸化ジサッカリドおよび1〜1.25の範囲の電荷密度値を有し、抗炎症性かつ抗関節炎性の生物学的活性を有する分子量が1000〜5000ダルトンの範囲のコンドロイチン硫酸の製造方法であって、
    大腸菌の莢膜性ポリサッカリドK4から1500〜6000ダルトンの低分子量K4を含む画分を分離する工程と、
    該画分中の低分子量K4から加水分解によりフルクトース残基を除去した後の化学的硫酸化により前記コンドロイチン硫酸を得る工程と、
    を有することを特徴とするコンドロイチン硫酸の製造方法。
  3. 65%以上の割合のジサッカリド6−モノ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド4−モノ硫酸、20%以下の割合のジサッカリド2,6−ジ硫酸、5%未満の割合のジサッカリド4,6−ジ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド2,4−ジ硫酸、15%未満の割合の非硫酸化ジサッカリドおよび1〜1.25の範囲の電荷密度値を有し、抗炎症性かつ抗関節炎性の生物学的活性を有する分子量が1000〜5000ダルトンの範囲のコンドロイチン硫酸の製造方法であって、
    大腸菌株DSM23644により生成される、フルクトース残基(K4−d)をもともと含まない莢膜性ポリサッカリドを、化学的硫酸化および続いて酸またはラジカル脱重合することにより前記コンドロイチン硫酸を得る工程
    を有することを特徴とするコンドロイチン硫酸の製造方法
  4. 65%以上の割合のジサッカリド6−モノ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド4−モノ硫酸、20%以下の割合のジサッカリド2,6−ジ硫酸、5%未満の割合のジサッカリド4,6−ジ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド2,4−ジ硫酸、15%未満の割合の非硫酸化ジサッカリドおよび1〜1.25の範囲の電荷密度値を有し、抗炎症性かつ抗関節炎性の生物学的活性を有する分子量が1000〜5000ダルトンの範囲のコンドロイチン硫酸の製造方法であって、
    大腸菌株DSM23644により生成されるフルクトース残基をもともと含まない莢膜性ポリサッカリド(K4−d)から1500〜6000ダルトンの低分子量画分を得る工程と、
    低分子量画分の化学的硫酸化により前記コンドロイチン硫酸を得る工程と、
    を有することを特徴とするコンドロイチン硫酸の製造方法。
  5. ヒトおよび動物における急性または慢性炎症状態の予防および治療における使用のためのおよび/または筋骨格健康状態の保存のための組成物の製造におけるコンドロイチン硫酸の使用方法であって、
    前記コンドロイチン硫酸が、前記ヒトおよび動物における急性または慢性炎症状態の予防および治療における使用のための、および/または筋骨格健康状態の保存のための組成物における活性成分であり、
    前記コンドロイチン硫酸が、65%以上の割合のジサッカリド6−モノ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド4−モノ硫酸、20%以下の割合のジサッカリド2,6−ジ硫酸、5%未満の割合のジサッカリド4,6−ジ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド2,4−ジ硫酸、15%未満の割合の非硫酸化ジサッカリドおよび1〜1.25の範囲の電荷密度値を有し、抗炎症性かつ抗関節炎性の生物学的活性を有する分子量が1000〜5000ダルトンの範囲のコンドロイチン硫酸である
    ことを特徴とするコンドロイチン硫酸の使用方法。
  6. 前記炎症状態が骨関節炎である、請求項5に記載のコンドロイチン硫酸の使用方法
  7. 前記コンドロイチン硫酸が、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の製造方法により製造されたものである、請求項5または6に記載のコンドロイチン硫酸の使用方法。
  8. コンドロイチン硫酸を有効成分として、薬学的にかつ栄養補助的に許容される賦形剤と、および任意に他の有効成分と組み合わせて含む、ヒトおよび動物における急性または慢性炎症状態の予防および治療における使用のためのおよび/または筋骨格健康状態の保存のための組成物であって、
    前記コンドロイチン硫酸が、65%以上の割合のジサッカリド6−モノ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド4−モノ硫酸、20%以下の割合のジサッカリド2,6−ジ硫酸、5%未満の割合のジサッカリド4,6−ジ硫酸、1%未満の割合のジサッカリド2,4−ジ硫酸、15%未満の割合の非硫酸化ジサッカリドおよび1〜1.25の範囲の電荷密度値を有し、抗炎症性かつ抗関節炎性の生物学的活性を有する分子量が1000〜5000ダルトンの範囲のコンドロイチン硫酸である
    ことを特徴とする組成物。
  9. 前記他の有効成分が、グルコサミン塩酸塩、グルコサミン硫酸塩、N−アセチル−グルコサミン、ヒアルロン酸、アミノ酸、コラーゲン、加水分解コラーゲン、多価不飽和脂肪酸、ケラチン、デルマチン、メチルスルホニルメタン(MSM)、葉酸、還元葉酸、ビタミン、ビタミンB群、S−アデノシルメチオニン(SAMe)、アスコルビン酸またはアスコルビン酸マンガンから選択される、請求項8に記載の組成物。
  10. カプセル、ソフトゲルカプセル、錠剤、液体、または溶解されることにより飲料となる粉末の形態としての、請求項8または9に記載の組成物。
JP2015513151A 2012-05-22 2013-05-22 骨関節炎の予防のための低分子量バイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸 Active JP6273264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2012A000880 2012-05-22
IT000880A ITMI20120880A1 (it) 2012-05-22 2012-05-22 Condroitin 6-solfato biotecnologico a basso peso molecolare dotato di attivita' antiinfiammatoria e antiartritica e suo uso nel trattamento e nella prevenzione dell'osteoartrite
PCT/EP2013/060471 WO2013174847A1 (en) 2012-05-22 2013-05-22 Low -molecular -weight biotechnological chondroitin 6 - sulphate for prevention of osteoarthritis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517602A JP2015517602A (ja) 2015-06-22
JP6273264B2 true JP6273264B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=46582917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015513151A Active JP6273264B2 (ja) 2012-05-22 2013-05-22 骨関節炎の予防のための低分子量バイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸

Country Status (25)

Country Link
US (2) US20150152198A1 (ja)
EP (1) EP2852437B1 (ja)
JP (1) JP6273264B2 (ja)
KR (2) KR20150013565A (ja)
CN (1) CN104411363B (ja)
AU (1) AU2013265350B2 (ja)
BR (1) BR112014028904B1 (ja)
CA (1) CA2874216C (ja)
CY (1) CY1117636T1 (ja)
DK (1) DK2852437T3 (ja)
EA (1) EA032748B8 (ja)
ES (1) ES2571583T3 (ja)
GE (1) GEP201606585B (ja)
HR (1) HRP20160773T1 (ja)
HU (1) HUE030224T2 (ja)
IL (1) IL235803B (ja)
IN (1) IN2014DN09832A (ja)
IT (1) ITMI20120880A1 (ja)
MX (1) MX368965B (ja)
PH (1) PH12014502444A1 (ja)
PL (1) PL2852437T3 (ja)
SI (1) SI2852437T1 (ja)
UA (1) UA113005C2 (ja)
WO (1) WO2013174847A1 (ja)
ZA (1) ZA201408536B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20130117A1 (it) 2013-01-25 2014-07-26 Gnosis Spa Composizioni comprendenti condroitin solfato, enzimi proteolitici e composti sulfidrilati capaci di migliorare la biodisponibilita' del condroitin solfato
JP2016138062A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 一丸ファルコス株式会社 特定分子結合単位が分子内の末端部位に存在する高分子糖鎖化合物とその利用
JP2016138061A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 一丸ファルコス株式会社 特定分子結合単位が分子内の末端部位に存在する高分子糖鎖化合物とその利用
KR102231289B1 (ko) 2018-12-26 2021-03-23 (주)휴온스 고함량 콘드로이틴설페이트 약학 제제 및 이의 제조방법
WO2020219497A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 The University Of Massachusetts Compositions and methods for treatment of angiogenesis related diseases
WO2021179319A1 (zh) * 2020-03-13 2021-09-16 南京汉欣医药科技有限公司 一种含水解硫酸软骨素的用于防治骨关节病的组合物
JP2023500294A (ja) * 2019-11-01 2023-01-05 ナンチン ハンシン ファーマシューティカル テクノロジー カンパニー,リミティド 低分子量コンドロイチン硫酸、組成物、製造方法及びそれらの使用
CN111234048A (zh) * 2020-03-09 2020-06-05 河北农业大学 鳐鱼硫酸软骨素的降解产物及其降解方法
IT202000013618A1 (it) 2020-06-08 2021-12-08 Vivatis Pharma Gmbh Processo di estrazione di un acido ialuronico da un fungo, un acido ialuronico di origine vegetale e suo uso
IT202000013633A1 (it) 2020-06-08 2021-12-08 Vivatis Pharma Gmbh Processo di estrazione di una condroitina solfato da un fungo, una condroitina solfato di origine vegetale e suo uso
IT202100030935A1 (it) 2021-12-09 2023-06-09 Fidia Farm Spa Compresse comprendenti condroitin solfato, glucosamina cloridrato e vitamina c per il trattamento di danni cartilaginei, tendinei, ossei
CN115895987B (zh) * 2022-08-02 2024-02-13 衢州益康园生物科技有限公司 一种提高果糖软骨素产量的重组菌株及其构建方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI991465A1 (it) 1999-07-02 2001-01-02 Inalco Spa Processo per la preparazione dei polisaccaridi k4 e k5 da escherichiacoli
ITMI20012200A1 (it) * 2001-10-22 2003-04-22 Ibsa Inst Biochimique Sa Processo per la preparazione di condroitin solfati dal polisaccaride k4 e prodotti ottenuti
WO2005110438A2 (en) * 2004-04-15 2005-11-24 Massachusetts Institute Of Technology Methods and products related to the intracellular delivery of polysaccharides
KR100706294B1 (ko) * 2005-03-18 2007-04-11 한국식품연구원 연골어류의 연골로부터 얻은 저분자 콘드로이틴 황산 및 이의 제조방법
US20100286085A1 (en) * 2007-10-01 2010-11-11 Seikagaku Corporation Novel chondroitin sulfate having decreased molecular weight and use thereof
US9109243B2 (en) * 2008-06-04 2015-08-18 Amano Enzyme Usa, Ltd. Microbial-derived chondroitin sulfate
SI2591127T1 (sl) 2010-07-09 2017-12-29 Gnosis S.P.A. Biotehnološka proizvodnja hondroitina
US8664196B2 (en) * 2011-05-20 2014-03-04 Gnosis S.P.A. Shark-like chondroitin sulphate and process for the preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
PH12014502444B1 (en) 2015-01-12
AU2013265350B2 (en) 2017-05-04
GEP201606585B (en) 2016-12-12
CA2874216C (en) 2020-09-01
MX2014014115A (es) 2015-02-24
CA2874216A1 (en) 2013-11-28
EA032748B1 (ru) 2019-07-31
IN2014DN09832A (ja) 2015-08-07
SI2852437T1 (sl) 2016-06-30
US20160074429A1 (en) 2016-03-17
IL235803A0 (en) 2015-01-29
JP2015517602A (ja) 2015-06-22
KR20150013565A (ko) 2015-02-05
IL235803B (en) 2019-11-28
DK2852437T3 (en) 2016-06-06
PH12014502444A1 (en) 2015-01-12
HRP20160773T1 (hr) 2016-09-23
ZA201408536B (en) 2016-08-31
US20150152198A1 (en) 2015-06-04
ES2571583T3 (es) 2016-05-26
UA113005C2 (uk) 2016-11-25
BR112014028904A2 (pt) 2017-06-27
HUE030224T2 (en) 2017-04-28
ITMI20120880A1 (it) 2013-11-23
WO2013174847A1 (en) 2013-11-28
BR112014028904B1 (pt) 2022-09-20
CN104411363A (zh) 2015-03-11
AU2013265350A1 (en) 2014-12-11
EP2852437B1 (en) 2016-04-06
MX368965B (es) 2019-10-23
EA032748B8 (ru) 2019-09-30
PL2852437T3 (pl) 2016-10-31
CY1117636T1 (el) 2017-04-26
KR20200006625A (ko) 2020-01-20
EA201491919A1 (ru) 2015-05-29
EP2852437A1 (en) 2015-04-01
CN104411363B (zh) 2017-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6273264B2 (ja) 骨関節炎の予防のための低分子量バイオテクノロジー的コンドロイチン6−硫酸
Teng et al. Immunomodulatory activity of heparan sulfate mimetics from Escherichia coli K5 capsular polysaccharide in vitro
CN110776578B (zh) 低分子海参糖胺聚糖及其应用
US10632144B2 (en) Low polydispersity, low molecular weight biotechnological chondroitin sulfate with anti-inflammatory and antiarthritis activity and use thereof in the prevention of osteoarthritis
JP6205350B2 (ja) 同じ多糖鎖の4位または6位でバイオテクノロジー的に硫酸化されたコンドロイチン硫酸、およびその調整方法
US8664196B2 (en) Shark-like chondroitin sulphate and process for the preparation thereof
JP5770367B2 (ja) サメに類似するコンドロイチン硫酸およびこの調製のための方法
JPH11335288A (ja) アレルギー性疾患の予防または治療薬
Yuan et al. Recent progress in marine chondroitin sulfate, dermatan sulfate, and chondroitin sulfate/dermatan sulfate hybrid chains as potential functional foods and therapeutic agents
Karabulut Superoxide dismutase and xanthine oxidase activities in New Zealand rabbits treated with different types of glycosaminoglycans (GAGs) after osteoarthritis surgery
Shaikh et al. A retrospective review on importance and various preparation of low molecular weight heparin for cardio vascular diseases

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6273264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350