JP6272826B2 - マーキング用コーティング - Google Patents

マーキング用コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP6272826B2
JP6272826B2 JP2015505797A JP2015505797A JP6272826B2 JP 6272826 B2 JP6272826 B2 JP 6272826B2 JP 2015505797 A JP2015505797 A JP 2015505797A JP 2015505797 A JP2015505797 A JP 2015505797A JP 6272826 B2 JP6272826 B2 JP 6272826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium dioxide
coating
dioxide particles
composition
approximately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015505797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015518073A (ja
Inventor
エミリエ セリーヌ ドパルデュー,メラニエ
エミリエ セリーヌ ドパルデュー,メラニエ
アンリィ,ダヴィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2015518073A publication Critical patent/JP2015518073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272826B2 publication Critical patent/JP6272826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/82Coating or impregnation with organic materials
    • C04B41/83Macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/007Digital printing on surfaces other than ordinary paper on glass, ceramic, tiles, concrete, stones, etc.
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/529Macromolecular coatings characterised by the use of fluorine- or silicon-containing organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0054After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or film forming compositions cured by thermal means, e.g. infrared radiation, heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/102Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/34Printing on other surfaces than ordinary paper on glass or ceramic surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/262Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used recording or marking of inorganic surfaces or materials, e.g. glass, metal, or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

関連出願の説明
本出願は2012年4月13日に出願された米国特許出願第13/446746号の米国特許法第120条の下の優先権の恩典を主張する。本明細書は上記特許出願の明細書の内容に依存し、上記特許出願の明細書の内容はその全体が本明細書に参照として含められる。
本開示は構造体のマーキングに向けられ、さらに詳しくは、高温にさらされる構造体をマーキングする組成物及び方法に関し、また得られるマーキングされた構造体にも関する。
セラミックハニカム構造体は、自動車の触媒コンバータ基体及びディーゼル駆動車両のディーゼル粒子フィルタのいずれとしても、自動車の排気システムにおける環境汚染防止装置として広く用いられている。押し出されて焼成された後、完成セラミック構造体は、おそらくは触媒金属を含有している、ウォッシュコートでガス接触面を被覆する、コーティングプロセスにかけられるであろう。
ウォッシュコートプロセスに入る前に、識別のため及び全プロセスフローにわたるトレーサビリティを保証するため、セラミックハニカム構造体上にマークを形成することができる。このマークは、ハニカムが受けたプロセス工程に関する製造情報を含む二次元データマトリックスバーコードのような、バーコードの形態でプリントすることができる。
マーキング方法の例は、レーザマーキング及び、耐熱インクまたは耐熱コーティングを用いる、インクジェットプリンティングを含む。プリントマークがハニカム上に形成される場合、ハニカムはその後触媒コーティング及び熱処理を受ける。一般に、ハニカム体は、ハニカムがより低い温度、例えば300℃から700℃、で再び焼成される、追加熱処理工程にかけられ得る。
したがって、化学処理及び/または熱処理によって劣化しない、マーキングのためのコーティングの開発が望まれる。
大体において、本開示は、加熱時に安定であり、変色を受けない、高コントラストで永続的なマーキング組成物に関する。開示例の組成物は、ルチル型結晶であり、平均粒径が100nmと1000nmの間にあるような、TiO顔料、揮発性溶剤及び、化学式が(R)SiO3/2の、少なくとも1つの三官能価構造単位を有するシリコーン樹脂を含むことができる。式中、Rは、少なくとも1つのRがヒドロカルビルベース基であるという条件において、三官能価構造単位で独立に、ヒドロカルビル基及びヒドロキシル基から選ばれる。
化学式が(R)SiO3/2の、少なくとも1つの三官能価構造単位を有するシリコーン樹脂を結合剤として用い、さらに揮発性有機溶剤を用いることで、コーティングの塗布とコーティング上のマーキングの間に別途の乾燥工程または硬化工程を必要とせずに、最終コーティング組成物のマーキングが可能になると考えられる。別途のコーティング硬化工程を不要にすることで、非常に短いサイクル時間と高いスループットを達成することができる。例として、本開示のコーティング例は、室温において10秒より短い総時間内に施してその上にマーキングすることができる。このサイクル時間は、専用の(例えば、800°F(462.7℃)で5分の)硬化工程を必要とする、米国特許5855969号明細書に開示されているシリコンエマルション組成物と著しい対照をなす。
本開示のコーティング例は、目的の構造体(例えばセラミックハニカム。図9を見よ)の細孔内へのコーティングのある程度の拡散を可能にし、よって赤外レーザ光にさらされたときのセラミック基体とのコーティング材料の密接な融着を可能にすることができる、比較的小粒径の二酸化チタン(TiO)粒子を含む。対照的に、米国特許第5855969号明細書に開示されているような、10より大きいアスペクト比及び1000nmより大きい平均径を有する小板様被覆雲母は、そのような寸法の粒子はセラミックハニカム基体のような多孔質構造体の細孔内に有効に拡散することができないから、本開示の範囲の外にある。図8は、小粒径TiO粒子の代わりにTiO積層雲母小板を用いていることを除き、コーティングが本開示にしたがって配合された、レーザマーキング後のセラミック基体及びコーティングの断面の走査型電子顕微鏡像を示す。表面レーザマーキングは積層雲母小板の最上層内だけにおこり、よってセラミック基体の細孔内への有効な拡散を妨げていた。
本開示のコーティング例は、パッドプリンティング、スプレー、スクリーン印刷、インクジェットプリンティング、ドロップオンデマンド(DOD)プリンティングを含むが、これらには限定されない、様々な手段で適用することができる。
本開示にしたがうコーティング例の全てが上述した利点の全てを有することはないが、コーティング例にともなう一連の利点が以降でさらに詳細に論じられる。しかし、コーティングが上述した利点の1つ以上を有しているか否かにかかわらず、そのコーティングを本開示の範囲に含めるかまたは範囲から除外する必要はないことは当然である。本開示にしたがって配合されるコーティングが示し得る利点の第1の例は、コーティングが加熱時に変色(暗色化)を受けず、よってデータマトリックスバーコードを形成するためにコーティングが用いられたときの判読不能問題を防止することである。本開示にしたがって配合されるコーティングが示し得る利点の第2の例は、容易な読取のための高いカラーコントラストを可能にする極めて不透明で一様な背景を提供することである。本開示にしたがって配合されるコーティングが示し得る利点の第3の例は、コーティング組成物が加熱時に脆化に抗することであり、これは最終マーキングを耐擦損性にし、基体の正確なトレーサビリティを可能にする。本開示にしたがって配合されるコーティングが示し得る利点の第4の例は、コーティングが専用の硬化工程を必要とせず、代わりに、環境条件において数秒(5秒より短い)内に乾燥し得ることである。本開示にしたがって配合されるコーティングが示し得る利点の第5の例は、コーティングが、炭酸ガス(CO)レーザによってマーキングすることができ、一般的なインクジェットプリンティング法と互換であり、しかもインクのにじみがおこらないことである。本開示にしたがって配合されるコーティングが示し得る利点の第6の例は、コーティングがセラミックハニカム構造体に融着して、コーティングを用いるいかなるマークも永続させることである。
本開示の第1の態様は、製品のマーキングを可能にするための組成物を提供し、組成物は、
(a)有機溶剤、
(b)化学式が(R)SiO3/2の、少なくとも1つの三官能価構造単位を有するシリコーン樹脂、式中、Rは、少なくとも1つのRがヒドロカルビル基であるという条件において、ヒドロカルビル基及びヒドロキシル基から、三官能価構造単位で独立に、選ばれる、及び
(c)平均粒径がほぼ100nmと1000nmの間の二酸化チタン粒子、
を含む。
第1の態様のさらに詳細な実施形態において、組成物はさらに、分散剤、加湿剤、湿潤剤、沈降防止剤、紫外線トレーサー及び界面活性剤の内の少なくとも1つを含む。また別のさらに詳細な実施形態において、二酸化チタン粒子は白色及び赤色の内の少なくとも1つを帯びる。別の詳細な実施形態において、二酸化チタン粒子はルチル型二酸化チタン結晶を含む。さらに別の詳細な実施形態において、二酸化チタン粒子はほぼ200nmと300nmの間の平均粒径を有する。さらに詳細な実施形態において、二酸化チタン粒子は、二酸化チタン粒子100g当たり油30gより高い吸油価を有する。さらに詳細な実施形態において、有機溶剤は、アルカノール、エステル、ケトン、ポリオール、エーテル及びアルコールの内の少なくとも1つを含む。別のさらに詳細な実施形態において、有機溶剤は組成物の10重量%と90重量%の間を占める。また別の詳細な実施形態において、有機溶剤は組成物の40重量%と80重量%の間を占める。
第1の態様のまた別の詳細な実施形態において、有機溶剤は組成物の50重量%と70重量%の間を占める。さらに別の詳細な実施形態において、組成物はさらに、蒸気圧が有機溶媒より桁ちがいに低い、少量の別の有機溶媒を含む。別の詳細な実施形態において、組成物は350℃より高温において耐変色性である。
本開示の第2の態様は、物体を作製する方法を提供し、方法は、
(a)(i)揮発性溶剤、(ii)化学式が(R)SiO3/2の、少なくとも1つの三官能価構造単位を有するシリコーン樹脂、式中、Rは、少なくとも1つのRがヒドロカルビル基であるという条件において、ヒドロカルビル基及びヒドロキシル基から三官能価構造単位で独立に、選ばれる、及び(iii)平均粒径がほぼ100nmと1000nmの間の二酸化チタン粒子、から配合されるコーティングを作製する工程、
(b)物体にコーティングを施す工程、及び
(c)コーティングが施された場所にマーキングする工程、
を含む。
第2の態様のさらに詳細な実施形態において、物体のコーティングを施す工程は、マーキングする工程に先立って物体内にコーティングを拡散させる工程を含み、物体はセラミック基体を含み、コーティングは350℃より高温において耐変色性である。また別のさらに詳細な実施形態において、セラミック基体はハニカム形状を有する多孔質コージェライトを含む。別の詳細な実施形態において、コーティングが施された場所にマーキングする工程はマーキングするためにレーザマーキングを用いる工程を含み、レーザマーキングは、炭酸ガスレーザ、赤外レーザ及び紫外レーザの内の少なくとも1つを用いて行われる。さらに別の詳細な実施形態において、コーティングを施す工程及びマーキングする工程は合わせて30秒未満で実施される。さらに詳細な実施形態において、物体にコーティングを施す工程は、物体へのコーティングに、パッドプリンティング、スプレー、インクジェットプリンティング、レーザマーキング及びスクリーン印刷の内の少なくとも2つを適用する工程を含む。さらに詳細な実施形態において、コーティングを作製する工程は、分散剤、加湿剤、湿潤剤、沈降防止剤、紫外線トレーサー、及び有機溶剤に対する界面活性剤、シリコーン樹脂及び二酸化チタン粒子の内の少なくとも1つを加える工程を含む。別のさらに詳細な実施形態において、コーティングを作製する工程は、有機溶剤より少量の別の有機溶剤、シリコーン樹脂及び二酸化チタン粒子を加える工程を含み、少量の別の有機溶剤は有機溶剤より桁ちがいに低い蒸気圧を有する。
図1は、本開示にしたがって配合され、セラミックハニカム基体上にコーティングされたコーティング組成物に適用された、30W COレーザを用いてつくられた代表的な2Dデータマトリックスマークである。 図2は図1の2Dデータマトリックスからの単ドットの拡大図である。 図3は図1の白色背景の一部の走査型電子顕微鏡像である(レーザにさらされていない二酸化チタン粒子が明瞭に見える)。 図4は、ハニカム基体に融着されているコーティングを示す図2の単ドットの一部の走査型電子顕微鏡像であり、二酸化チタン粒子はもはや見えなくなっている。 図5はセラミックハニカム基体の上面上の融着コーティングを示す断面図である。 図6aは、二酸化チタン被覆雲母小板が用いられた、実施例3にしたがって配合されたコーティング上のにじんでいる一連のインク液滴を示す。 図6b、二酸化チタン粒子が用いられた、実施例3にしたがって配合されたコーティング上のにじんでいない一連のインク液滴を示す。 図7aは、実施例1にしたがって配合されたコーティングに500℃で30分の焼成を行った後に、「脆化」がおこっていないことを示す。 図7bは、実施例5にしたがって配合されたコーティングに500℃で30分の焼成を行った後に、強い「脆化」がおこっていることを示す。 図8は、表面レーザマーキングが積層雲母小板の第1上層内でしか行われおらず、したがって基体との有効な融着を妨げている、二酸化チタン被覆雲母小板を用いてコーティングした表面を示す断面の走査型電子顕微鏡像を示す。 図9は、本開示にしたがうコーティング例をその上に被着することができる、多孔質セラミックハニカム構造体の斜視大観図である。
本開示の実施形態例は、構造体のマーキングを包含するように以下に説明され、示され、さらに詳しくは、高温にさらされる構造体にマーキングする組成物及び方法に関し、また得られるマーキングされた構造体にも関する。もちろん、以下に論じられる実施形態が本質的に例示であり、本開示の範囲及び精神を逸脱することなく再構成され得ることが当業者には明らかであろう。しかし、明解さ及び精確さのため、以下で論じられるような実施形態例は、本開示の範囲内に入るために必要であると当業者は認めないはずの、付加的な、工程、方法及び特徴を含むことができる。
本明細書に開示される組成物例は、少なくとも1つのシリコーン樹脂、少なくとも1つの揮発性溶剤、及び二酸化チタン粒子を含有する。上記成分に加えて、1つ以上の高沸騰点溶剤及び添加剤を組成物例の成分として含めることができる。
本明細書に用いられるように、術語「シリコーン樹脂」はシリコーンを組み込んでいる、架橋されているかまたは架橋されていない、三次元構造体を意味する。シリコーン樹脂の学術名はMDTQの名称の下で知られており、樹脂は樹脂が含む様々なシロキサンモノマー単位の関数として表されていて、MDTQのそれぞれの文字は単位構造のタイプを特徴付けている。文字Mは、例えば化学式が(R)SiO1/2の、一官能価構造単位を表し、ケイ素原子はこの構造単位を含むポリマー内で酸素原子1つとしか結合されていない。文字Dは二官能価構造単位、例えば、ケイ素原子が酸素原子2つと結合されている、(R)SiO2/2を意味する。文字Tは、例えば(R)SiO3/2の、三官能価構造単位を表す。
例として上に挙げたM,DおよびT構造単位において、少なくともメチル基の1つは置換することができる。いくつかの実施形態において、少なくとも1つの、化学式が(R)SiO3/2の、三官能価構造単位を含む少なくとも1つのシリコーン樹脂は、化学式が((R')SiO3/2)のシルセスキオキサン類から選ばれ、式中、xは100から500の範囲にあり、R'は、少なくとも1つのR'が炭化水素ベース基であるという条件において、三官能価構造単位で独立に、1〜10の炭素原子を含む炭化水素ベース基またはヒドロキシル基から選ばれる。いくつかの実施形態において、1〜10の炭素原子を含む炭化水素ベース基はメチル基である。いくつかの実施形態において、少なくとも1つの、化学式が(R)SiO3/2の、三官能価構造単位を含む少なくとも1つのシリコーン樹脂は、化学式が((R')SiO3/2)のシルセスキオキサン類から選ばれ、式中、xは100から500の範囲にあり、R'は、少なくとも1つのR'が炭化水素ベース基であるという条件において、構造単位で独立に、CH,2〜10の炭素原子を含む炭化水素ベース基またはヒドロキシル基から選ばれる。最後に、文字Qは、それぞれ自体がポリマーの残りに結合される、水素原子4つとケイ素原子が結合されている、四官能価構造単位SiO4/2を意味する。
これらの異なる構造単位から、それぞれの特性がモノマー(または構造単位)のタイプ、置換基のタイプ及び数、ポリマー鎖の長さ、分岐度及び側鎖の大きさの関数として変わる、特性が異なる様々な樹脂を得ることができる。シリコーン樹脂は少なくとも1つのT構造単位を含む。したがってシリコーン樹脂は、例えば、T,MT,MTQまたはMDTQ樹脂である。いくつかの実施形態において、シリコーン樹脂の構造単位組成は少なくとも50%がT構造単位であり、あるいは少なくとも80%がT構造単位である。いくつかの実施形態において、T樹脂はシリコーン類の総量に対して少なくとも80モル%または少なくとも90モル%がT構造単位であるように、M,D及びQ構造単位を含むことができる。T樹脂はヒドロキシル基及び/またはアルコキシ基も含むことができる。T樹脂は、2%から10%の範囲にあるヒドロキシル官能基の総重量及び20%までとすることができる、アルコキシ官能基の総重量を有することができ、いくつかの実施形態において、ヒドロキシル官能基の総重量は4%から8%の範囲にあり、アルコキシ官能基の総重量は10%までである。
シリコーン樹脂は化学式((CH)SiO3/2)で表されるシルセスキオキサン類から選ぶことができ、式中、xは数1000までとすることができ、CHは、先にT構造単位の定義において説明したように、R基で置換することができる。シルセスキオキサンのT構造単位の数xは500以下とすることができ、または50〜500の範囲とすることができる。シリコーン樹脂の分子量は、500〜50000g/モル、500〜20000g/モルまたは500〜10000g/モルの範囲であり得る。少なくとも1つのT構造単位を含むシリコーン樹脂の例として、
(a)化学式が((R)SiO3/2)(T構造単位)のポリシルセスキオキサン類。式中、xは100より大きく、R基は、上で定義したように、独立にメチルまたはその他の置換基とすることができる、
(b)Rがメチル基のポリシルセスキオキサン類である、ポリメチルシルセスキオキサン類。そのようなポリメチルシルセスキオキサン類は、例えば、米国特許第5246694号明細書に説明されている。上記明細書は本明細書に参照として含められる、
(c)Rがプロピル基である、ポリプロピルシルセスキオキサン類。これらの化合物及びその合成は、例えば、国際公開第2005/075567号パンフレットに説明されている。上記パンフレットは本明細書に参照として含められる。
(d)Rがフェニル基である、ポリフェニルシルセスキオキサン類。これらの化合物及びその合成は、例えば、米国特許出願公開第2004/0180011号明細書に説明されている。上記明細書は本明細書に参照として含められる。利用され得る市販のポリメチルシルセスキオキサン樹脂には、
(a)ワッカー(Wacker)社から、CHSiO3/2反復構造単位(T構造単位)を含み、重量で1%までの(CH)SiO2/2構造単位(D構造単位)も含むことができ、平均分子量が約10000g/モルの、Belsil PMS MKのような、Resin MKの品名で販売されている樹脂、及び
(b)信越化学工業(株)から、化学式がCHSiO2/2のT構造単位からなり、Si-OH(シラノール)末端基を有する、KR-220Lの品名で販売されている樹脂、98%のT構造単位及び2%のジメチルD構造単位を含み、Si-OH末端基を有する、KR-242Aの品名で販売されている樹脂、あるいは、88%のT構造単位及び12%のジメチルD構造単位を含み、Si-OH末端基を有する、KR-251の品名で販売されている樹脂、
がある。挙げられ得る市販のポリプロピルシルセスキオキサン樹脂の例には、D5内に希釈されたポリプロピルシルセスキオキサンである、ダウコーニング(Dow Corning)670液の品名でダウコーニング社から販売されている樹脂がある。
組成物は複数のタイプの、少なくとも1つのT構造単位を含む、シリコーン樹脂を含むことができる。少なくとも1つのT構造単位を含む少なくとも1つのシリコーン樹脂は、0.1%〜20%、0.2%〜15%または0.5%〜10%の範囲にある濃度で組成物内に存在することができる。いくつかの実施形態において、(1)少なくとも1つの、化学式が((R)SiO3/2の、三官能価構造単位を含むシリコーン樹脂の、(2)少なくとも1つの揮発性溶剤に対する重量比は1/200から1/10の範囲にある。
必要に応じて、シリコーン樹脂は、MQ樹脂とブレンドされた、少なくとも1つの、化学式が((R)SiO3/2の、三官能価構造単位を含むことができる。例えば、ダウコーニング(登録商標)MQ-1640Flake樹脂はMQ(トリメチルシロキシシリケート)とTプロピルシリコーン樹脂(ポリプロピルシルセスキオキサン)のブレンドである。例えば、そのようなトリメチルシロキシシリケート樹脂は、ジェネラルエレクトリック(General Electric)社からSR1000の品名で、またワッカー社からTMS803の品名で、販売されている。
市販TD樹脂の例には、フェニルシルセスキオキサンとメチルシルセスキオキサン及びメチルシロキサンを含む、ダウコーニング249がある。
有用な樹脂の例には、ダウコーニング217,ダウコーニング220(フェニル/メチル比=2.0)、ダウコーニング233(フェニル/メチル比=1.3)、ダウコーニング249(フェニル/メチル比=0.6)、ダウコーニング255(フェニル/メチル比=0.84)があるが、このリストは限定ではない。
必要に応じて、T樹脂とフェニル置換基を含むTD樹脂のブレンドが用いられる。有用なブレンドはポリメチルシルセスキオキサン樹脂をフェニル基及びメチル基を含むポリシルセスキオキサンとブレンドすることによって作製することができる。例えば、ダウコーニングFlake樹脂及びBelsil PMS MKを含むブレンドが特に有用である。
シリコーン樹脂は、総固形物(不揮発性材料)含有量に基づいて、体積で10〜90%、好ましくは体積で40〜80%、さらに好ましくは体積で55〜75%の範囲の量で含有され得る。
先に論じたように、例示組成物は少なくとも1つの揮発性溶剤を含む。本明細書で用いられるように、術語「揮発性溶剤」は、室温(20℃)及び大気圧(760mmHg(1.013×10Pa))において液体であり、20℃における蒸気圧が1.0mmHg(1.333×10Pa)より高い、化合物を意味する。いくつかの実施形態において、揮発性溶剤の20℃における蒸気圧は、1.0〜300mmHg(1.333×10〜4.000×10Pa)、または1.0〜200mmHg(1.333×10〜2.666×10Pa)の範囲にあり得る。
揮発性溶剤は非シリコーン系有機溶媒及びシリコーン系有機溶媒から選ぶことができる。挙げることができる揮発性非シリコーン系有機溶媒には、
(a)エタノールまたはイソプロパノールのような、揮発性C−Cアルカノール類、
(b)n-ペンタン、ヘキサン、シクロペンタン、2,3-ジメチルブタン、2-メチルペンタンまたは3-メチルペンタンのような、揮発性C−Cアルカン類、
(c)酢酸メチル、酢酸n-ブチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピルまたはエチル3-エトキシプロピオナートのような、液体C−C20酸と揮発性C−Cアルコールのエステル類、
(d)メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、イソホロン、シクロヘキサノンまたはアセトンのような、室温において液体であり、揮発性の、ケトン類、
(e)プロピレングリコールのような、揮発性ポリオール類、
(f)ジメトキシメタン、ジエトキシエタンまたはジエチルエーテルのような、揮発性エーテル類、
(g)2-ブトキシエタノール、ブチルジグリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールn-ブチルエーテルまたはプロピレングリコールモノメチルエーテルアセタートのような、揮発性グリコールエーテル類、
(h)例えば、8〜16の炭素原子を含む揮発性炭化水素ベース油類及びこれらの混合油、及び、分枝アルカン、例えば、(イソパラフィンとしても知られる)C−C16アルカン、イソドデカン、イソデカン、及び、例えば、IsoparまたはPermethlの商品名で販売されている油類、及びこれらの混合油のような、揮発性炭化水素ベース油類。またネオペンタン酸イソヘキシル及びネオペンタン酸イソデシルも挙げることができる、
(i)ドデカフルオロペンタン、テトラデカフルオロヘキサンまたはデカフルオロペンタンのような、揮発性C−C10ペルフルオロアルカン類、
(j)F2 Chemicals社からそれぞれ、Flutec PC1,Flutec PC3及びFlutec PC6の商品名で販売されている、ペルフルオロメチルシクロペンタン、1,3-ペルフルオロジメチルシクロヘキサン及びペルフルオロデカリンのような、ペルフルオロジメチルシクロブタン及びペルフルオロモルフォリンも含む、揮発性ペルフルオロシクロアルキル類、
(k)化学式、CH(CH)[Z]-X-CFに相当する揮発性のフルオロアルキル化合物またはヘテロフルオロアルキル化合物。式中、tは0または1、nは1,2または3、Xは2〜5の炭素原子を含む線状または分枝状のペルフルオロアルキル基であって、ZはO,SまたはNRを表し、Rは水素原子または-(CH)-CH基または-(CF)-CH基であり、mは2,3,4または5である。
揮発性溶剤は、組成物の総重量に対して、重量で10%から90%、重量で40%から80%、または重量で50%から70%の範囲にある、含有量で組成内に存在することができる。
上で論じたように、組成物例は二酸化チタン粒子を含む。本明細書に用いられるように、二酸化チタン粒子は10下のアスペクト比を有するルチル型二酸化チタン結晶を意味する。形態例において、二酸化チタン粒子は1000nm未満の平均粒径を有し、300nmまたは200nmより小さい平均粒径を有することさえできる。組成物例に用いることができる二酸化チタン粒子の例には、Huntsman社のTioxide TR-50(アルミナ、シリカ及び有機表面処理剤)、Tioxide TR-92(アルミナ、ジルコニア及び有機表面処理剤)及びTioxide RH-D2(アルミナ及び有機表面処理剤)、Millenium Inorganic ChemicalsのTiona 595(Al,ZrO及び有機表面処理剤)があるが、これらには限定されない。
小板形二酸化チタン被覆雲母は目的とする二酸化チタン粒子の全くの埒外にあることが見いだされた。特に、小板形二酸化チタン被覆雲母は、セラミックハニカム基体のような、ある種の基体の細孔内に有効に拡散しない。小板形二酸化チタン被覆雲母は、コーティング上にマーキングしようとするとインクがにじんでしまうことも見いだされた。したがって、小板形二酸化チタン被覆雲母は組成物例の少なくとも一部をなす二酸化チタン粒子の範囲内にはない。
顔料もその吸油価で特徴が表される。十分高い吸油価を有する顔料はインク溶剤の迅速な吸収を可能にし、よって表面に染料を確実に固着させ、インクの広がりを抑え、一層迅速にインクを乾燥させる。結果は高精細プリントである。吸油価は、本開示の組成物に適用されたときに、変色を抑え、インクのにじみを防止するため、好ましくは約20g/100g、さらに好ましくは約30g/100gである。
水中または有機液体中の分散性、隠蔽力効率、耐脆化性及び耐熱変色性のような、1つ以上の重要な性能特性の向上を提供することができる、無機または有機の表面処理剤を有する二酸化チタン粒子を用いることも本開示の範囲内である。無機表面改質剤の例には、アルミナ、ジルコニア及びシリカの沈殿コーティングがあるが、これらには限定されない。
先に論じたように、組成物例は1つ以上の高沸点溶剤を含むことができる。本明細書に用いられるように、高沸点溶剤は、20℃における蒸気圧が0.1mmHg(13.33Pa)より低い、いかなる溶剤も意味する。いくつかの組成例は極めて急速に乾燥するように配合することができるが、セラミックハニカム構造体の多孔質スキンのような、目的の基体内への組成物の含浸を向上させるため、溶剤の蒸発速度を遅くすることが有用であり得る。高沸点溶剤の例には、メチルエステルからヘキシルエステルまでの範囲にあるアルキルエステル類及び、グリコール酸n-ブチルエステルのような、グリコールエーテルアセタート類があるが、これらには限定されない。
先に論じたように、組成物例は1つ以上の添加剤を含むことができる。本明細書に用いられるように、添加剤には、分散剤、加湿剤、湿潤剤、沈降防止剤及び紫外蛍光トレーサーがあるが、これらには限定されない。適する添加剤の例には、Buckman Laboratories社から商標Busperseの下に販売されている分散剤、Byk社から商標Disperbykの下に販売されている分散剤、Lubrizol社から商標Solsperseの下に販売されている分散剤、BASF社から商標EFKAの下に販売されている分散剤、共栄社化学(株)から商標Flowlenの下に販売されている分散剤、味の素ファインテクノ(株)から商標Ajisperの下に販売されている分散剤、Cognis社から商標Texaphorの下に販売されている分散剤、Cytec Industries社から商標Aerosolの下に販売されている分散剤、Ethox Chemicals社から販売されている分散剤、San Nopko社から販売されている分散剤、楠本化成(株)から商標Disparlonの下に販売されている分散剤、及びEvonic社から商標Tegoの下に販売されている分散剤があるが、これらには限定されない。
表1に示されるように、一連のコーティング組成物を配合した。
実施例1
下表の組成物を作製した。

初めに、シリコーン樹脂を溶解させるため、2-ブタノンをワッカーBelsil PMS MKと混合した。その後、グリコール酸ブチル、Disper BYK 181及びTiona RL-90を前駆体混合物に加えた。得られた配合物をUltra Turrax分散機を用いて15000〜20000rpmで5〜10分間混合した。
混合後、得られた混合物を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バール(5〜7×10Pa)の圧力で塗布した。コージェライトハニカム構造体のさらに詳細な議論は米国特許第6803087号明細書に見られる。上記明細書の開示は本明細書に参照として含められる。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチ(50.8mm×50.8mm)であった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
図7aは、この実施例のコーティングについては、500℃で30分間の加熱後に「脆化」がないことを示す。この結果を、実施例5のコーティングについての、強い「脆化」を示す図7bの結果と比較されたい。
実施例2
下表の組成物を作製した。

初めに、シリコーン樹脂を溶解させるため、2-ブタノンをワッカーBelsil PMS MK及びダウコーニング249Flake樹脂と混合した。その後、グリコール酸ブチル、Disper BYK 181及びTiona 595を前駆体混合物に加えた。得られた配合物をUltra Turrax分散機を用いて15000〜20000rpmで5〜10分間混合した。
混合後、得られた混合物を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バールの圧力で塗布した。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチであった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
実施例3
下表の組成物を作製した。

初めに、シリコーン樹脂を溶解させるため、2-ブタノンをワッカーBelsil PMS MK及びダウコーニング249Flake樹脂と混合した。その後、グリコール酸ブチル、Disper BYK 181及びTiona TR50を前駆体混合物に加えた。得られた配合物をUltra Turrax分散機を用いて15000〜20000rpmで5〜10分間混合した。
混合後、得られた混合物を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バールの圧力で塗布した。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチであった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。図2は図1の2Dデータマトリックスからの単ドットの拡大図を示す。
照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。図3は図1の(レーザにさらされていない二酸化チタン粒子が明瞭に見る)白色背景の一部の走査型電子顕微鏡像を示す。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。図4はコーティングがハニカム基体に融着している図2の単ドットの一部の走査型電子顕微鏡像を示し、二酸化チタン粒子はもはや見えなくなっている。図5は、コーティングがハニカム基体に融着し、二酸化チタン粒子がもはや見えなくなっている、図2の単ドットにかけての走査型電子顕微鏡像を示す。
同様に、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを0.5〜0.7バールの圧力で用い、squidインク液滴をコーティング面の一部内に不連続直線配置で被着した。図6bは不連続直線配置液滴の一部を示し、この実施例のコーティング配合物上ではsquidインクのにじみが実質的におこらないという結果を示す。この結果を図6aの結果と比較されたい。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
実施例4
下表の組成物を作製した。

初めに、シリコーン樹脂を溶解させるため、2-ブタノンをワッカーBelsil PMS MK及びダウコーニング249Flake樹脂と混合した。その後、グリコール酸ブチル、Disper BYK 181及びTioxide TR92を前駆体混合物に加えた。得られた配合物をUltra Turrax分散機を用いて15000〜20000rpmで5〜10分間混合した。
混合後、得られた混合物を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バールの圧力で塗布した。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチであった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
実施例5
市販の(REA Elektronik GmbHから入手できる)REA-JET CeraprimeインクUV WS090を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バールの圧力で塗布した。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチであった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
図7bは、この実施例のコーティングについては、500℃で30分間の加熱後に強い「脆化」がおこっていることを示す。この結果を、実施例1のコーティングについての、「脆化」がおこっていないことを示す図7aの結果と比較されたい。
実施例6
下表の組成物を作製した。

初めに、シリコーン樹脂を溶解させるため、2-ブタノンをワッカーBelsil PMS MK及びダウコーニング249Flake樹脂と混合した。その後、グリコール酸ブチル、Disper BYK 181及びIriodin 111を前駆体混合物に加えた。得られた配合物をUltra Turrax分散機を用いて15000〜20000rpmで5〜10分間混合した。
混合後、得られた混合物を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バールの圧力で塗布した。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチであった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。同様に、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを0.5〜0.7バールの圧力で用い、squidインク液滴をコーティング面の一部内に不連続直線配置で被着した。図6aは不連続直線配置液滴の一部を示し、この実施例のコーティング配合物上ではsquidインクのにじみがおこるという結果を示す。この結果を図6bの結果と比較されたい。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
実施例7
下表の組成物を作製した。

初めに、シリコーン樹脂を溶解させるため、2-ブタノンをワッカーBelsil PMS MK及びダウコーニング249Flake樹脂と混合した。その後、グリコール酸ブチル、Disper BYK 181及びTiona DT-50を前駆体混合物に加えた。得られた配合物をUltra Turrax分散機を用いて15000〜20000rpmで5〜10分間混合した。
混合後、得られた混合物を、32ドットプリントヘッドを備えたドロップオンデマンドREA-JETプリティングシステムを用い、コージェライトハニカムの外面スキンに0.5〜0.7バールの圧力で塗布した。平均コーティング表面積は約2インチ×2インチであった。乾燥工程または硬化工程は全く行わずに、10.6μmで動作するCOレーザを用い、ほぼ30Wのパワー出力により700mm/秒の走査速度で2Dデータマトリックスコードをマーキングした。照射領域には暗(黒)色が発現し、照射領域と無照射領域の間に極めて良好なカラーコントラストが見られた。得られたレーザマークはコージェライト内に融着し、およその厚さは30μm未満であった。
レーザマーキング後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。ほぼ30分間の加熱後、コージェライトハニカムを取り出し、冷やして、インクジェットプリンタ及びSquid Ink社から入手できる耐熱黒インクを用いる配合コーティング上への別の2Dデータマトリックスコードのプリントを可能にした。その後、耐変色性を評価するため、コージェライトハニカムを再び350℃〜500℃の間でほぼ30分間加熱した。レーザマーク及びインクジェットプリントマークのいずれの総合品質も決定するため、ノイズ検出能力をもつ光学読取り装置を用いた。
表2は、上で論じた実施例の配合物を用いて実施した試験の結果の定性的な要約を提供する。
本明細書に説明される方法及び装置は特許請求される発明の実施形態例をなしているが、本発明が上記実施形態に限定されず、特許請求の範囲によって定められる本発明の範囲を逸脱することなくそのような実施形態に変更がなされ得ることが、上記説明及び添付図面により、当業者には明らかなはずである。さらに、本発明が特許請求の範囲によって定められることは当然であり、本明細書に述べられる実施形態例を説明するいかなる限定または要素もそのような限定または要素が明示的に言明されていない限りいずれの特許請求要素の解釈にも組み入れられるべきではないとされる。

Claims (6)

  1. 製品のマーキングを可能にするための組成物において、前記組成物が、
    室温(20℃)及び大気圧(760mmHg(1.013×10 Pa))において液体であり、20℃における蒸気圧が1.0mmHg(1.333×10 Pa)より高い、揮発性溶剤、
    化学式が(R)SiO3/2の三官能価構造単位を含むシリコーン樹脂、式中、Rは、少なくとも1つのRがヒドロカルビル基であるという条件において、三官能価構造単位で独立に、ヒドロカルビル基及びヒドロキシル基から選ばれる、及び
    ほぼ100nmと1000nmの間の平均粒径を有する二酸化チタン粒子、
    を含み、
    前記二酸化チタン粒子が、10以下のアスペクト比を有するルチル型二酸化チタン結晶である、
    ことを特徴とする組成物。
  2. 分散剤、加湿剤、湿潤剤、沈降防止剤、紫外線トレーサー及び界面活性剤の内の少なくとも1つをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記二酸化チタン粒子がほぼ200nmと300nmの間の平均粒径を有する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記二酸化チタン粒子が、二酸化チタン粒子100g当たり油30gより高い吸油価を有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
  5. 前記揮発性溶剤が、アルカノール、エステル、ケトン、ポリオール、エーテル及びアルコールの内の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の組成物。
  6. 前記揮発性溶剤より少量の、前記揮発性溶剤より桁ちがいに低い蒸気圧を有する揮発性溶剤をさらに含むことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の組成物。
JP2015505797A 2012-04-13 2013-04-04 マーキング用コーティング Active JP6272826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/446,746 US20130273259A1 (en) 2012-04-13 2012-04-13 Marking coating
US13/446,746 2012-04-13
PCT/US2013/035192 WO2013154893A1 (en) 2012-04-13 2013-04-04 Marking coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015518073A JP2015518073A (ja) 2015-06-25
JP6272826B2 true JP6272826B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=48096351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505797A Active JP6272826B2 (ja) 2012-04-13 2013-04-04 マーキング用コーティング

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20130273259A1 (ja)
EP (1) EP2836367B1 (ja)
JP (1) JP6272826B2 (ja)
CN (1) CN104507699B (ja)
WO (1) WO2013154893A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6374152B2 (ja) * 2013-10-25 2018-08-15 菊水化学工業株式会社 外周コート材及びセラミック製品
WO2016003963A1 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Corning Incorporated Jet ink composition, method and coated article
US10435572B2 (en) * 2015-03-20 2019-10-08 Corning Incorporated Inkjet ink composition, ink coating method, and coated article
JP6718207B2 (ja) * 2015-04-23 2020-07-08 菊水化学工業株式会社 外周コート材及びセラミック製品
US10921860B2 (en) * 2017-11-21 2021-02-16 Corning Incorporated Articles with textured surfaces and methods of making same
DE112019003818T5 (de) * 2019-02-13 2021-04-15 Ngk Insulators, Ltd. Keramikbauteilherstellungsverfahren, Keramikgrünkörper und Keramikbauteilherstellungssystem
CN111423132B (zh) * 2019-03-15 2024-07-26 法国圣戈班玻璃公司 带有标记的玻璃产品及其制备方法
CN113710629A (zh) * 2019-04-18 2021-11-26 康宁股份有限公司 对多孔陶瓷体进行底漆厚度控制
JP7283288B2 (ja) * 2019-07-24 2023-05-30 東洋インキScホールディングス株式会社 紫外線レーザーマーキング組成物
EP4176381A1 (en) 2020-07-03 2023-05-10 Ceramic Data Solutions GmbH Increased storage capacity for a method for long-term storage of information and storage medium therefor
WO2022002444A1 (en) 2020-07-03 2022-01-06 Ceramic Data Solution GmbH Information storage method and information storage medium with increased storage density by multi-bit coding
EP4163342A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink cartridge, ink jet recording method, titanium oxide particle dispersion, method for producing titanium oxide particle dispersion and method for producing aqueous ink

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477869A (en) * 1965-12-21 1969-11-11 Monsanto Res Corp Protective coating
US3911998A (en) * 1973-08-03 1975-10-14 Corning Glass Works Protective coating for beta-spodumene regenerators
EP0391848B1 (de) * 1989-04-06 1993-09-01 Ciba-Geigy Ag Laserbeschriftung von keramischen Materialien, Glasuren, keramischen Gläsern und Gläsern
GB9016100D0 (en) 1990-07-23 1990-09-05 Unilever Plc Shampoo composition
JPH04267914A (ja) 1991-02-25 1992-09-24 Toshiba Corp 集塵装置
JPH06108000A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Koonan:Kk 熱間マーキングインク
JPH06125513A (ja) 1992-10-13 1994-05-06 Sharp Corp テレビジョン受像機の電源回路
JPH06128513A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Dainippon Toryo Co Ltd ジェット印刷用インク組成物
US5855969A (en) * 1996-06-10 1999-01-05 Infosight Corp. CO2 laser marking of coated surfaces for product identification
US5976411A (en) 1997-12-16 1999-11-02 M.A. Hannacolor Laser marking of phosphorescent plastic articles
TR200003197T2 (tr) * 1998-05-11 2001-02-21 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Elektrostatik atomizasyon uygulama yöntemleri için uygun yüksek katılı iletken kaplama bileşimleri
JP2000327980A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Jsr Corp 硬化性インク、およびその使用方法、並びにその硬化方法
US6478861B1 (en) 1999-06-25 2002-11-12 Videojet Technologies Inc. Laser markable coating
JP3390810B2 (ja) * 2000-10-13 2003-03-31 マークテック株式会社 ドット印字用耐熱ペイント
KR100766206B1 (ko) 2000-11-21 2007-10-10 타이코 일렉트로닉스 코포레이션 레이저 마킹에 사용하기 위한 안료 및 조성물
JP2002283729A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Mitsubishi Materials Corp マーキング基材及びそれを用いた積層基材
US6835457B2 (en) 2001-05-15 2004-12-28 Markem Corporation Marking substrates
FR2830857B1 (fr) * 2001-10-15 2004-07-30 Pechiney Aluminium Precurseur de revetement et procede pour revetir un substrat d'une couche refractaire
JP2003127540A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Nitto Denko Corp レーザー光書込材料、その形成材及び表示体
JP2004051710A (ja) 2002-07-17 2004-02-19 Techno Polymer Co Ltd レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
US20040034142A1 (en) 2002-05-13 2004-02-19 Techno Polymer Co., Ltd., Laser-marking thermoplastic resin composition
JP2004051709A (ja) 2002-07-17 2004-02-19 Techno Polymer Co Ltd レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
WO2004073969A2 (en) 2003-02-18 2004-09-02 Corning Incorporated Ceramic honeycomb body and process for manufacture
US20040180011A1 (en) 2003-03-13 2004-09-16 Wacker Chemical Corporation Cosmetic formulation comprising alkyl phenyl silsesquioxane resins
WO2005075567A1 (en) 2004-02-02 2005-08-18 Dow Corning Corporation Mq and t-propyl siloxane resins compositions
WO2006126278A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP5118495B2 (ja) * 2005-12-21 2013-01-16 日本碍子株式会社 マーキング用組成物及び情報表示方法
KR100697977B1 (ko) 2005-12-30 2007-03-23 삼성토탈 주식회사 레이저 마킹이 가능한 열가소성 수지 조성물
CN104876619A (zh) * 2007-07-31 2015-09-02 康宁股份有限公司 应用于陶瓷蜂窝体的组合物
CN101235229B (zh) * 2008-01-16 2010-07-14 长兴化学工业股份有限公司 涂料组成物
FR2927805B1 (fr) * 2008-02-26 2011-01-07 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere silicone particulier, un solvant volatil et une resine de silicone particuliere.
CN101531864B (zh) * 2009-04-16 2011-05-11 山东大学 一种耐高温隔热涂料及其制备方法
JP5650022B2 (ja) * 2010-03-12 2015-01-07 日本碍子株式会社 外周コート材、外周コートハニカム構造体及びその製造方法
JP6157118B2 (ja) * 2010-03-23 2017-07-05 株式会社朝日ラバー 可撓性反射基材、その製造方法及びその反射基材に用いる原材料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2836367B1 (en) 2016-06-08
EP2836367A1 (en) 2015-02-18
US20160145160A1 (en) 2016-05-26
US20130273259A1 (en) 2013-10-17
WO2013154893A1 (en) 2013-10-17
CN104507699A (zh) 2015-04-08
JP2015518073A (ja) 2015-06-25
CN104507699B (zh) 2016-11-16
US10000426B2 (en) 2018-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272826B2 (ja) マーキング用コーティング
EP2944677B1 (en) Sulfonate-functional coatings and methods
JP5998747B2 (ja) 水性顔料分散体およびインクジェット用インキ
JP2005297567A (ja) 改善された画像耐久性をもたらすインクジェット印刷方法及びシステム
WO2001000419A1 (en) A thermosensitive inorganic coating composition
TW200403309A (en) Inkjet recording ink for sublimation transfer and method of dyeing
JP2021080322A (ja) 非水系インクジェットインキおよびその印刷物
BR112015023999B1 (pt) Tinta cerâmica para impressão por jato de tinta, e, método para decorar corpos cerâmicos crus ou cozidos por impressão por jato de tinta
JP4568300B2 (ja) 浸透防止剤、溶剤インク及び浸透防止方法
CN106133071A (zh) 白色油墨
JP2019116598A (ja) 水系インク
WO2003097371A1 (en) Processing liquid for ink jet recording, ink set, cartridge having these charged therein, method of forming ink jet recording image therewith and image forming apparatus
KR102395402B1 (ko) 경화성 조성물
JPWO2018061581A1 (ja) インクジェット用液体組成物、及び、インクジェット記録方法
JP6163814B2 (ja) インクジェット記録用の白色系インク組成物及びインクジェット記録方法
JP4194463B2 (ja) インクジェット印刷画像の空気退色耐性を向上させるインクジェット印刷システム及び方法
JP3178554B2 (ja) 画像記録媒体用水系ポリエステル樹脂組成物
DE102014226340B4 (de) Tintenstrahldruckkopf-frontplatte umfassend eine fluorierte organosiloxannetz-zusammensetzung
JP6136551B2 (ja) パターン形成方法及び塗布液
JPH0621255B2 (ja) ジェット印刷用非水系インキ
JP2015142974A (ja) 画像記録方法
JP2021161280A (ja) 洗浄剤組成物
JP2024091088A (ja) インクジェット記録用インク
DE102015219445B4 (de) Organosiloxy-netzwerk-filmzusammensetzung, verfahren zur herstellung einer verankerten organosiloxy-netzwerk-filmzusammensetzung und tintenstrahldruckkopf-frontplatte
KR20140090322A (ko) 수성 폴리머 잉크 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250