JP6224728B2 - 第2の孔のばね力制御によるテンショナ - Google Patents

第2の孔のばね力制御によるテンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP6224728B2
JP6224728B2 JP2015547402A JP2015547402A JP6224728B2 JP 6224728 B2 JP6224728 B2 JP 6224728B2 JP 2015547402 A JP2015547402 A JP 2015547402A JP 2015547402 A JP2015547402 A JP 2015547402A JP 6224728 B2 JP6224728 B2 JP 6224728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
spring
tensioner
hole
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015547402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016501353A (ja
Inventor
ケビン・ビー・トッド
デール・エヌ・スミス
Original Assignee
ボーグワーナー インコーポレーテッド
ボーグワーナー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー インコーポレーテッド, ボーグワーナー インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー インコーポレーテッド
Publication of JP2016501353A publication Critical patent/JP2016501353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6224728B2 publication Critical patent/JP6224728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means
    • F16H7/0836Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means of the fluid and restriction type, e.g. dashpot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

本発明は、テンショナの分野に関する。より詳細には、本発明は、ハウジングの第2の孔のばね力制御によるテンショナに関する。
一般に、内燃機関の弁駆動装置用のタイミングチェーンでは、カムシャフト−カムシャフトの駆動装置用に使用するカムシャフトチェーン、及びバランサーチェーンは、チェーンの弛みを取り、チェーンに張力を加えるために、チェーンの弛緩側で使用されるテンショナを有する。
動作中、チェーンの張力を維持するために、テンショナのピストンがチェーンを押圧する。動作中、チェーンスパンの共振によりチェーンの張力が増すと、チェーンからの高負荷がテンショナのピストンに作用し、テンショナがポンプアップするときにピストンを伸長させてチェーンの張力を維持する。
チェーン駆動テンショナのばね力は、大部分の動作状態には高すぎることが多いが、この理由は、そのばね力がテンショナシステムの最悪の場合の動作状態に対処する程度に十分である必要があるからである。チェーンの寿命の間にチェーンに生じる摩耗及び延びを考慮しつつ、動作状態によってテンショナのばね力を変えることができれば、テンショナの有効性と、システム全体の挙動及び効率とを改善できるであろう。
2つのピストンを使用するチェーンスパンに張力を加えるためのテンショナ。2つのピストンの移動は共に結合することが可能である。第1のピストンは、チェーンスパンに減衰を提供し、第2のピストンは、チェーンスパンに可変の自動調整ばね力を提供する。テンショナは、平均張力を自動的に調整して、チェーン制御を犠牲にすることなくチェーン張力を可能な限り低く維持し、新しいチェーン状態及び動的荷重を伴う状態において駆動効率を相当高める。
本発明の第1の実施形態のテンショナの概略図である。 通常の動作状態下でチェーンに張力を加える第2の実施形態のテンショナの概略図である。 高い動的荷重に反応してチェーンに張力を加えるテンショナの概略図である。 通常の動作状態下でチェーンに張力を加える第3の実施形態のテンショナの概略図である。 高い動的荷重に反応してチェーンに張力を加えるテンショナの概略図である。 通常の動作状態下でチェーンに張力を加える第4の実施形態のテンショナの概略図である。 高い動的荷重に反応してチェーンに張力を加えるテンショナの概略図である。 第2の孔の第2のピストンに接続された第1の孔の第1のピストンの概略図である。 第1のピストンの延長部を通して第1の孔の第1のピストンを移動させる第2の孔の第2のピストンの概略図である。 アームを通してチェーンに張力を加える第1の実施形態のテンショナの実施例である。
図1〜図7は、パッシブ制御システムを使用して、チェーンスパン又はベルトの張力を維持するテンショナを示している。パッシブ制御は、第2のピストンに対する第1のピストンの位置、又はピストンの位置に対する可動スリーブの位置の間で調節するためにフィードバックが使用されないシステムと定義される。
本発明のテンショナシステムは、内燃機関に使用される閉ループチェーン駆動システム用のテンショナ(以下にさらに詳細に説明する)を含む。本発明のテンショナシステムは、駆動シャフトと少なくとも1つのカムシャフトとの間の閉ループ動力伝達システムに、あるいは駆動シャフトとバランスシャフトとの間のバランスシャフトシステムに利用することが可能である。テンショナシステムは、オイルポンプを含み、燃料ポンプ駆動に使用してもよい。さらに、本発明のテンショナシステムは、ベルト駆動に使用してもよい。
図1は、パッシブ制御を使用して、ピストン3に対する可動スリーブ10の位置を維持するテンショナシステムを示している。パッシブ制御は、テンショナ1のピストン3に対する可動スリーブ10の位置を調節するためにフィードバックが使用されないシステムと定義される。パッシブシステムは、可動スリーブ10の位置を調節するために、エンジンの構成要素のリアルタイムのフィードバックが使用されるアクティブ制御システムと対照的である。
テンショナ1は、第1の軸方向に延びるピストン孔2aを有するハウジング2を含む。ハウジング2の孔2a内に、可動スリーブ10が受容される。可動スリーブ10は、貫通穴12を有する内側フランジ11によって分離される第1の開放端13a及び第2の開放端14aを有する。第1の開放端13aは、頂部内径部分13、内側フランジ11の頂面15によって画定され、第2の開放端14aは、内側フランジ11の底部内径部分14及び底面16によって画定される。内側フランジ11の貫通穴12は、第1の開放端13aと第2の開放端14aとを接続する。可動スリーブ10の頂面17はエンジンの大気圧に露出される。
頂部内径部分13及び内側フランジ11の頂面15によって画定された可動スリーブ10の第1の開放端13a内に、中空ピストン3が受容される。中空ピストン3内に、ハウジング2から外側方向にピストン3を付勢するピストンばね4がある。ピストンばね4は、中空ピストン3の内側部分3aと接触する第1の端部4aと、可動スリーブ10の内側フランジ11の頂面15と接触する第2の端部4bとを有する。ピストン3は中空であるとして示されているが、本発明はまた、ピストンばねがピストンの端部を接続する中実のピストンに適用できるであろうことを指摘したい。
内側フランジ11の底部内径部分14及び底面16によって画定された可動スリーブ10の第2の開放端14a内に、付勢スリーブばね5が受容される。付勢スリーブばね5の第1の端部5aは、可動スリーブ10の内側フランジ11の底面16と接触し、付勢スリーブばね5の第2の端部5bは、孔2aの逆止弁8と接触する。付勢スリーブばね5は付勢力を提供して、可動スリーブ10のある外側方向の力を維持する。圧力チャンバ18は、可動スリーブ10の頂部内径部分13、可動スリーブ10の底部内径部分14、ハウジングの孔2a、及びピストン3の内部3aの間に形成される。貫通穴12が内側フランジ11に存在し、流体が、第2の開口部14aから可動スリーブ10の第1の開口部13aへ流れることを可能にする。
孔2aの底部に、入口逆止弁8を通して圧力チャンバ18に流体を提供する入口供給ライン6がある。
可動スリーブ10の少なくとも一部分が、結合部22を通してハウジング2の軸方向に延びる第2のピストン孔2b内に受容された第2のピストン20に結合される。第2のピストン20は、可動スリーブ10の頂部に接続されるものとして示されているが、接続は可動スリーブ10の他の部分で行うことができる。結合部22は、図1に示したようなスリーブタブ又は弾性連結機構であり得る。第2のピストン20は、可動スリーブ10に対して剛性又は硬質の接続である必要はなく、可動スリーブ10の任意の接触点から可動スリーブ10を付勢することができる。
さらに、ハウジング2の第2の孔2bは、第1の孔2aに対して平行であるとして示されているが、第2の孔2bは、第1の孔2aに対して垂直、又は第1の孔2aに対して他のある角度でもよい。
代替実施形態では、第2のピストン20の配向は、結合部22に作用するように反転するか又は再配向することができ、次に結合部は、ハウジング2から外側方向に可動スリーブ10を付勢する。
なお他の実施形態では、二次ピストン20はまた、参考として本出願に組み込まれている国際出願第PCT/US2012/053830号明細書に示されているようないずれかの側面にチャンバを有する当該二次ピストンの外径の周りにフランジを有することができるであろう。
第2の孔2bの底部に、入口逆止弁7を通して、第2のピストン20とハウジング2の孔2bとの間に形成された圧力チャンバ24に流体を提供する入口供給ライン9がある。第2のピストン20と可動スリーブ10との間の結合部22は、第2のピストン20が移動された場合、可動スリーブ10が移動する、また逆もまた同様であるようなものである。入口供給ライン9からの流体はまた、制御弁(図示せず)によって制御し得る。
動作中、テンショナ1が新しいチェーンに張力を加えているとき、流体が入口供給ライン6から入口逆止弁8を通して第1の液圧チャンバ18に供給されて、第1の液圧チャンバ18を加圧し、閉ループチェーンのスパンを付勢するピストンばね4からのばね力に加えてハウジング2から外側方向にピストン3を付勢する。
第1の入口供給ライン6を通して第1の孔2aに流体を提供する供給部は、入口供給ライン9を通して第2の孔2bに流体を提供する供給部と同じでもよい。代わりに、流体をハウジング2の第1の孔2a及び第2の孔2bに供給する供給部は、異なることができる。
動作中、テンショナ1が高負荷のない摩耗チェーンに張力を加えているとき、流体は、入口供給ライン6から入口逆止弁8を通して第1の液圧チャンバ18に供給されて、第1の液圧チャンバ18を加圧し、ピストン3をハウジング2から外側方向に付勢する。ピストン3はまた、ばね4によってハウジング2から外側方向に付勢されて、閉ループチェーンのスパンを付勢する。チェーンが摩耗するとき、適切にチェーンに張力を加えるために、ピストン3をハウジング2からさらに外側方向に付勢しなければならない。可動スリーブ10の第2の開放端14a内の付勢スリーブばね5は、ハウジング2から外側方向に内側フランジ11を付勢し、ハウジング2からさらに外側方向にチェーンに向かってばね4の端部4bを移動させる。
テンショナ1が、高い動的チェーン負荷の間に摩耗したチェーンに張力を加えているとき、チェーンからの高い動的負荷力(矢印で図示)がピストン3をハウジング2に向かって内側方向に、次にハウジング2から外側方向に押圧し、第2のピストン20を内側方向に、同様に外側方向に移動させ、入口逆止弁7を通して流体をハウジング2の第2の孔2bに引き込むことによって、圧力をポンプアップするか又は第2の圧力チャンバ24を加圧する。第2の孔2aの第2の圧力チャンバ24の加圧により、第2のピストン20、したがって可動スリーブ10がハウジング2から外側方向に移動される。可動スリーブ10の移動は、動的負荷の内側方向の力に対抗して、可動スリーブ10の内側フランジ11が、ピストンばね4によって外側方向の力をピストン3に及ぼすようにする。
高い負荷がピストン3から取り除かれると、第2の圧力チャンバ24が減圧され、流体が第2の孔2bと第2のピストン20との間の隙間を通してエンジンに漏出する。
本発明のテンショナシステム内で、可動スリーブ10の移動により、ピストンばね4の第2の端部4bが移動され、ハウジング2から外側方向にピストン3を付勢し、したがって、ピストン3に作用するばね力は可変であり、チェーンが摩耗して、伸びたときでも、ピストン3が連続的にチェーンに張力を加えることを可能にする。
さらに、排出孔又は圧力リリーフ弁(図示せず)が中空ピストン3内に存在してもよい。
シール(図示せず)が、孔2aと可動スリーブ10との間に、又は必要に応じてテンショナ内の他の任意の場所に存在してもよい。
テンショナの液圧剛性は、テンショナの圧力チャンバ18と24によって生成され、チェーンスパンが負荷下にあるときに、ピストン3及び可動スリーブ10のハウジング2に向かう内側方向の移動を実質的に防止する。
代替実施形態では、可動スリーブ10は、望ましくないポンプアップをもたらすであろう圧力の排除を補助するために、第1の孔2aの他のスリーブ内に受容することが可能である。
これは平均位置の制御装置であることに留意すべきである。エンジンサイクル内の可動スリーブの位置を動的に変更するには、周波数応答が十分であるとは考えにくい。可動スリーブ10の底面に作用する圧力は、望ましくないポンプアップをもたらし得る。代替実施形態では、可動スリーブ10は、望ましくないポンプアップをもたらすであろう圧力の排除を補助するために、第1の孔2aの他のスリーブ内に受容することが可能である。他の代替実施形態では、ピストン3は、可動スリーブ10の頂面及び底面が同一の圧力に露出されるように、可動スリーブ10の外側に嵌合してもよい。
図2a及び図2bは、パッシブ制御を使用して、様々な状態下でチェーンに張力を加える第2の実施形態のテンショナを示している。図2aは、高負荷のないチェーンの張力付与であり、図2bは、高負荷のあるチェーンの張力付与である。
テンショナは、第2の軸方向に延びる孔102bに対して平行の第1の軸方向に延びる孔102aを有するハウジング102を含む。ハウジング102の第2の孔102cは、第1の孔102aに対して平行であるとして示されているが、第2の孔102cは、第1の孔102aに対して垂直、又は第1の孔102aに対して他のある角度でもよい。
第1の軸方向に延びる孔102a内に、第1のピストン103が摺動可能に受容される。第1のピストン103は、第1の端部103a、第2の端部103c、及び中空内部103bを有する本体を有する。第1のピストン103の中空内部103b内に、第1のピストンばね104が存在する。第1のピストンばね104は、第1のピストン103の内部103b又は体積減少部105と接触する第1の端部104aと、ハウジング102の第1の軸方向に延びる孔102aの底部102bと接触する第2の端部104bとを有する。第1の圧力チャンバ111は、第1のピストン103と第1の軸方向に延びる孔102aとの間に形成される。流体は、入口逆止弁108を通して第1の供給部106を通して第1の圧力チャンバ111に供給される。第1のピストン103は、第1のピストンばね104の力及び第1の圧力チャンバ111のオイル圧力によって、第1のピストン103の第1の端部103aを通してチェーン又はベルトを付勢するために、ハウジング102から外側方向に付勢される。
代わりに、第1のピストン103は中空でなくてもよく、第1のピストンばね104は、第1のピストン103の本体及び第1の軸方向に延びる孔102aの底部102bに接触するであろう。
第2の軸方向に延びる孔102cは可動スリーブ112を受容する。可動スリーブ112は、内側フランジ113によって分離される第1の開放端112a及び第2の開放端112bを有する。可動スリーブ112の第1の開放端112aは、頂部内径部分118と内側フランジ113の頂面113aとによって画定される。可動スリーブ112の第2の開放端112bは、底部内径部分119と内側フランジ113の底面113bとによって画定される。可動スリーブ112の頂面112d及び内側フランジの頂面113aは、エンジンの大気圧に露出される。
可動スリーブ112の第1の開放端112a内に、第1の端部110aと第2の端部110bとを有する本体を有する第2のピストン110が受容される。第2のピストンばね115は、ハウジング102の可動スリーブ112の第1の開放端112aから外側方向に第2のピストン110を付勢し、この結果、第2のピストン110の第1の端部110aは、図7に示したように好ましくはアーム401を通して、チェーン400に力を加えることができる。第2のピストンばね115は、第2のピストン110の第2の端部110bと接触する第1の端部115aと、内側フランジ113の頂面113aと接触する第2の端部115bとを有する。
代わりに、第2のピストン110は中空でもよく、第2のピストンばねの第1の端部110aは、第2のピストン110の中空内部に接触するであろう。
可動スリーブ112の第2の開放端112b内に、付勢スリーブばね116及び任意選択的な体積減少部114が受容される。付勢スリーブばね116の第1の端部116aは、内側フランジ113又は体積減少部114の底面113bと接触し、付勢スリーブばね116の第2の端部116bは、ハウジング102の第2の軸方向に延びる孔102cの底部102dと接触する。付勢スリーブばね116は、第2の軸方向に延びる孔102c内の可動スリーブ112の位置を維持し、可動スリーブ112が、第2の軸方向に延びる孔102c内で底部に達することを防止する。付勢スリーブばね116は、第2のピストンばね115に予荷重を加え、言い換えれば、ハウジング102から外側方向に第2のピストンばね115の第2の端部115bを移動させる。第2の高圧チャンバ117が、可動スリーブ112の底部内径部分119、内側フランジ113の底面113b、及び第2の軸方向に延びる孔102cの底部102dの間に形成される。体積減少部114が、このチャンバ117内に存在してもよい。第1の開放端112aと可動スリーブ112の第2の開放端112bとの間には流体連通がなく、第2の高圧チャンバ117から生じ得る任意の漏れを節減する。
流体は、入口供給ライン109、好ましくは逆止弁107を通して第2の高圧チャンバ117に供給される。入口供給部109は、入口供給ライン106に接続しても、しなくてもよい。
第2のピストンばね115は、第1のピストンばね104又は付勢スリーブばね116よりも大きなばね率又はばね定数を有する。
チェーンスパン又はベルトに張力を加えるために、2つのピストン110、103があるので、追加の減衰を提供するために、第1の圧力チャンバ111の漏れを大きくすることができる(チェーンを制御するためにある平均圧力を圧力チャンバ内で維持しなければならない従来の液圧テンショナと対照的に)。チェーン制御に必要な平均力は、第2の軸方向に延びる孔102cの第2のピストン110によって供給される。
動作中、図2aに示したようにテンショナが新しいチェーンに張力を加えているとき、流体は、第1の入口供給部106から入口逆止弁108を通して第1の圧力チャンバ111に供給され、第1のピストンばね104のばね力に加えて、第1のピストン103をハウジング102から外側方向に付勢し、図7に示したように閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢する。同時に、第2のピストン110はまた、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢するために、第2のピストンばね115によって可動スリーブ112から外側方向に付勢される。理想的には、第1のピストン103及び第2のピストン110は、ほぼ同一の量だけハウジング102から外側方向に付勢される。言い換えれば、第1及び第2のピストン103、110の第1の端部103a、110aは、図2a及び図7に示したように整列される。
動作中、テンショナが高負荷のない摩耗チェーンに張力を加えているとき、流体は、第1の入口供給部106を通して、また入口逆止弁108を通して第1の圧力チャンバ111に供給され、第1のピストンばね104のばね力に加えて、第1のピストン103をハウジング102から外側方向に付勢し、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢する。同時に、第2のピストン110はまた、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢するために、付勢スリーブばね116による可動スリーブ112の移動のため第2のピストンばね115によって可動スリーブ112から外側方向に付勢される。チェーンが摩耗するとき、追加の弛みがチェーンスパンに存在し、第1のピストン103及び第2のピストン110は、チェーン400を付勢して、適切に張力を加えるために、ハウジング102からさらに外側方向に伸長させる必要があるであろう。
テンショナが、高い動的チェーン負荷の間にチェーンに張力を加えているとき、チェーンからの高い動的負荷力(矢印で図示)が第1のピストン103及び第2のピストン110をハウジング102に向かって内側方向に、次にハウジング102から外側方向に押圧し、入口逆止弁107を通して流体をハウジング102の第2の孔102c内に引き込むことによって、圧力をポンプアップするか又は第2の圧力チャンバ117を加圧する。第2の孔102cの第2の圧力チャンバ117の加圧は、ハウジング102から外側方向に可動スリーブ112を移動させる。可動スリーブ112の移動は、動的負荷の内側方向の力に対抗して、可動スリーブ112の内側フランジ113が、第2のピストンばね115によって外側方向の力を第2のピストン110に及ぼすようにする。
動的負荷の内側方向の力が対抗されると、第2の圧力チャンバ117内の流体は、第2の軸方向に延びる孔102cを通して又は体積減少部114を通してエンジンに漏れる。この漏れは、第2の圧力チャンバ117内に存在する平均圧力を低減する。
すべての動作状態において、第2の圧力チャンバ117の圧力がポンプアップして、第2のピストンばね115の最小予荷重を維持することを指摘したい。第2のピストンばね115の力又は予荷重があまりに低くなるとき、可動スリーブ112が、付勢スリーブばね116及び第2の圧力チャンバ117の圧力のためハウジングから外に移動し、入口逆止弁107を通してより多くのオイルを引き込む。
したがって、第1の軸方向に延びる孔102aの第1のピストン103は、チェーンスパン400又はベルトの支配的な減衰を提供し、第2の軸方向に延びる孔102cの第2のピストン110は、支配的かつ自動調整のばね力を提供する。本発明のテンショナは、平均張力を自動調整して、チェーン制御を犠牲にすることなくチェーン張力を可能な限り低く維持し、新しいチェーン状態及び動的荷重を伴う状態において駆動効率を相当高める。
図3a及び図3bは、パッシブ制御を使用して、様々な状態下でチェーンに張力を加える第3の実施形態のテンショナを示している。図3aは、高負荷のないチェーンの張力付与であり、図3bは、高負荷のあるチェーンの張力付与である。
テンショナは、第2の軸方向に延びる孔102cに対して平行の第1の軸方向に延びる孔102aを有するハウジング102を含む。ハウジング102の第2の孔102cは、第1の孔102aに対して平行であるとして示されているが、第2の孔102cは、第1の孔102aに対して垂直、又は第1の孔102aに対して他のある角度でもよい。
第1の軸方向に延びる孔102a内に、第1のピストン103が摺動可能に受容される。第1のピストン103は、第1の端部103a、第2の端部103c、及び中空内部103bを有する本体を有する。第1のピストン103の中空内部103b内に、第1のピストンばね104が存在する。第1のピストンばね104は、第1のピストン103の内部103b又は体積減少部105と接触する第1の端部104aと、ハウジング102の第1の軸方向に延びる孔102aの底部102bと接触する第2の端部104bとを有する。第1の圧力チャンバ111は、第1のピストン103と第1の軸方向に延びる孔102aとの間に形成される。流体は、入口逆止弁108を通して第1の供給部106を通して第1の圧力チャンバに供給される。第1のピストン103は、第1のピストンばね104の力及び第1の圧力チャンバ111のオイル圧力によって、第1のピストンの第1の端部103aを通してチェーンを付勢するために、ハウジング102から外側方向に付勢される。
代わりに、第1のピストン103は中空でなくてもよく、第1のピストンばね104は、第1のピストン103の本体及び第1の軸方向に延びる孔102aの底部102bに接触するであろう。
第2の軸方向に延びる孔102cは、第2の外側ピストン150及び第3のピストン152を摺動可能に受容する。第2の外側ピストン150は、第1の端部150a、第2の端部150c、及び中空内部150bを有する本体を有する。中空内部150b内に、ハウジング102から外側方向に第2のピストン150を付勢するための第2のピストンばね151が存在する。第2のピストンばね151は、第2の外側ピストン150の内部150bと接触する第1の端部151aと、第3のピストン152の第1の端部152aと接触する第2の端部151bとを有する。代わりに、第2の外側ピストン150は中空でなくてもよく、第2のピストンばね151の第1の端部151aは、第2の外側ピストン150の本体に接触するであろう。
第3のピストン152は、第1の端部152a、第2の端部152c、及び中空内部152bを有する本体を有する。中空内部152b内に、ハウジングから外側方向に第3のピストン152を付勢して、第2のピストンばね151に予荷重を加え、言い換えれば、ハウジング102から外側方向に第2のピストンばね152の第2の端部151bを移動させるための第3のピストンばね154が存在する。第3のピストンばね154は、中空内部152b又は体積減少部153と接触する第1の端部154aを有し、第2の端部154bは、ハウジング102の第2の軸方向に延びる孔102cの底部102cと接触する。
第2の高圧チャンバ155が、中空内部152b、第2の軸方向に延びる孔102c、及び第3のピストンばね154の間に形成される。流体は、入口供給部109、好ましくは逆止弁107を通して第2の高圧チャンバ155に供給される。入口供給部109は、入口供給ライン106に接続しても、しなくてもよい。
第2のピストン150の中空内部150bと第2の高圧チャンバ155との間には流体連通がなく、生じ得る任意の漏れを節減する。
第2のピストンばね151は、第1のピストンばね104及び第3のピストンばね154よりも大きなばね率又はばね定数を有する。
チェーンスパン又はベルトに張力を加えるために、2つのピストン150、103があるので、追加の減衰を提供するために、第1の圧力チャンバ111の漏れを大きくすることができる(チェーンを制御するためにある平均圧力を圧力チャンバ内で維持しなければならない従来の液圧テンショナと対照的に)。チェーン制御に必要な平均力は、第2の軸方向に延びる孔102cの第2のピストン150によって供給される。
動作中、図3aに示したようにテンショナが新しいチェーンに張力を加えているとき、流体は、第1の入口供給部106から入口逆止弁108を通して第1の圧力チャンバ111に供給され、第1のピストンばね104のばね力に加えて、第1のピストン103をハウジング102から外側方向に付勢し、図7に示したように閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢する。同時に、第2のピストン150はまた、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢するために、第2のピストンばね151によって第2の軸方向に延びる孔102cから外側方向に付勢される。理想的には、第1のピストン103及び第2のピストン150は、ほぼ同一の量だけハウジング102から外側方向に付勢される。言い換えれば、第1及び第2のピストン103、150の第1の端部103a、150aは、図3a及び図7に示したように整列される。
動作中、テンショナが高負荷のない摩耗チェーンに張力を加えているとき、流体は、第1の入口供給部106を通して、また入口逆止弁108を通して第1の圧力チャンバ111に供給され、第1のピストンばね104のばね力に加えて、第1のピストン103をハウジング102から外側方向に付勢し、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢する。同時に、第2のピストン150はまた、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢するために、第3のピストンばね154による第3のピストン152の移動のため第2のピストンばね151によってさらに外側方向に付勢される。チェーンがさらに摩耗するとき、追加の弛みがチェーンスパンに存在し、第1のピストン103及び第2のピストン150は、チェーン400を付勢して、適切に張力を加えるために、ハウジング102からさらに外側方向に伸長させる必要があるであろう。
テンショナが、高い動的チェーン負荷の間にチェーンに張力を加えているとき、チェーンからの高い動的負荷力(矢印で図示)が第1のピストン103及び第2のピストン150をハウジング102に向かって内側方向に、次にハウジング102から外側方向に押圧し、入口逆止弁107を通して流体をハウジング102の第2の孔102c内に引き込むことによって、圧力をポンプアップするか又は第2の圧力チャンバ155を加圧する。第2の孔102cの第2の圧力チャンバ155の加圧は、ハウジング102から外側方向に第3のピストン152を移動させる。第3のピストン152の移動は、動的負荷の内側方向の力に対抗して、第3のピストン152の第1の端部152aが、第2のピストンばね151によって外側方向の力を第2のピストン150に及ぼすようにする。
動的負荷の内側方向の力が対抗されると、第2の圧力チャンバ155内の流体は、第2の軸方向に延びる孔102cを通して又は体積減少部153を通してエンジンに漏れる。この漏れは、第2の圧力チャンバ155内に存在する平均圧力を低減する。
すべての動作状態において、第2の圧力チャンバ155の圧力がポンプアップして、第2のピストンばね151の最小予荷重を維持することを指摘したい。第2のピストンばね151の力又は予荷重があまりに低くなるとき、第3のピストン152が、第3のピストンばね154及び第2の圧力チャンバ155の圧力のためハウジングから外に移動し、入口逆止弁107を通してより多くのオイルを引き込む。
したがって、第1の軸方向に延びる孔102aの第1のピストン103は、チェーンスパン又はベルトの支配的な減衰を提供し、第2の軸方向に延びる孔102cの第2のピストン150は、支配的かつ自動調整のばね力を提供する。本発明のテンショナは、平均張力を自動調整して、チェーン制御を犠牲にすることなくチェーン張力を可能な限り低く維持し、新しいチェーン状態及び動的荷重を伴う状態において駆動効率を相当高める。
図4a及び図4bは、パッシブ制御を使用して、様々な状態下でチェーンに張力を加える第4の実施形態のテンショナを示している。図4aは、高負荷のないチェーンの張力付与であり、図4bは、高負荷のあるチェーンの張力付与である。
テンショナは、第2の軸方向に延びる孔102bに対して平行の第1の軸方向に延びる孔102aを有するハウジング102を含む。ハウジング102の第2の孔102cは、第1の孔102aに対して平行であるとして示されているが、第2の孔102cは、第1の孔102aに対して垂直、又は第1の孔102aに対して他のある角度でもよい。
第1の軸方向に延びる孔102a内に、第1のピストン103が摺動可能に受容される。第1のピストン103は、第1の端部103a、第2の端部103c、及び中空内部103bを有する本体を有する。第1のピストン103の中空内部103b内に、第1のピストンばね104が存在する。第1のピストンばね104は、第1のピストン103の内部103b又は体積減少部105と接触する第1の端部104aと、ハウジング102の第1の軸方向に延びる孔102aの底部102bと接触する第2の端部104bとを有する。第1の圧力チャンバ111は、第1のピストン103と第1の軸方向に延びる孔102aとの間に形成される。流体は、入口逆止弁108を通して第1の供給部106を通して第1の圧力チャンバに供給される。第1のピストン103は、第1のピストンばね104の力及び第1の圧力チャンバ111のオイル圧力によって、第1のピストン103の第1の端部103aを通してチェーンを付勢するために、ハウジング102から外側方向に付勢される。
代わりに、第1のピストン103は中空でなくてもよく、第1のピストンばね104は、第1のピストン103の本体及び第1の軸方向に延びる孔102aの底部102bに接触するであろう。
第2の軸方向に延びる孔102bは、第2のピストン200を摺動可能に受容する。第2のピストン200は、第1の端部200a、第2の端部200c、及び中空内部200bを有する本体を有する。中空内部200bは、「Y」字形状の内側ピストン202のシャフト202aを受容する。Y字形状の内側ピストン202のシャフト202aは、第1の端部202d、第2の端部202b及び中空内部202cを有する本体に接続される。第2のピストン200の第2の端部200cと内側ピストン202dの本体の第1の端部202dとの間に、第2のピストンばね201がある。第2のピストンばね201は、第2のピストン200の第2の端部200cと接触する第1の端部201aと、内側ピストン202の第1の端部202dと接触する第2の端部201bとを有する。第2のピストンばね201は、ハウジング102から外側方向に第2のピストン200を付勢する。
代わりに、第2のピストンばねは、Y字形状の内側ピストン202のシャフト202aと、第2のピストン200の中空内部200bとの間に存在してもよい。
内側ピストン202の中空内部202c内に、内側ピストンばね204がある。内側ピストンばね204は、内側ピストン202の中空内部202c又は体積減少部206と接触する第1の端部204aと、第2の軸方向に延びる孔102cの底部102dと接触する第2の端部204bとを有する。内側ピストンばね204は、ハウジング102から外側方向に内側ピストン202を付勢し、第2のピストンばね201に対する予荷重を変更することによって、ハウジングから外側方向に第2のピストン200を付勢する。言い換えれば、ハウジング102から外側方向に第2のピストンばね201の第2の端部201bを移動させる。
第2の高圧チャンバ205が、内側ピストン202の中空内部202cと、ハウジング102の第2の軸方向に延びる孔102cの底部102dとの間に形成される。流体は、入口供給部109、好ましくは逆止弁107を通して第2の圧力チャンバ205に供給される。入口供給部109は、入口供給ライン106に接続しても、しなくてもよい。
第2のピストンばね201は、第1のピストンばね104及び内側ピストンばね204よりも大きなばね率又はばね定数を有する。
チェーンスパン又はベルトに張力を加えるために、2つのピストン200、103があるので、追加の減衰を提供するために、第1の圧力チャンバ111の漏れを大きくすることができる(チェーンを制御するためにある平均圧力を圧力チャンバ内で維持しなければならない従来の液圧テンショナと対照的に)。チェーン制御に必要な平均力は、第2の軸方向に延びる孔102cの第2のピストン200によって供給される。
動作中、図4aに示したようにテンショナが新しいチェーンに張力を加えているとき、流体は、第1の入口供給部106から入口逆止弁108を通して第1の圧力チャンバ111に供給され、第1のピストンばね104のばね力に加えて、第1のピストン103をハウジング102から外側方向に付勢し、図7に示したように閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢する。同時に、第2のピストン200はまた、閉ループチェーン又はベルトのスパンを付勢するために、第2のピストンばね201によって第2の軸方向に延びる孔102cから外側方向に付勢される。理想的には、第1のピストン103及び第2のピストン200は、ほぼ同一の量だけハウジング102から外側方向に付勢される。言い換えれば、第1及び第2のピストン103、200の第1の端部103a、200aは、図4a及び図7に示したように整列される。
動作中、テンショナが高負荷のない摩耗チェーンに張力を加えているとき、流体は、第1の入口供給部106を通して、また入口逆止弁108を通して第1の圧力チャンバ111に供給され、第1のピストンばね104のばね力に加えて、第1のピストン103をハウジング102から外側方向に付勢し、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢する。同時に、第2のピストン200はまた、閉ループチェーン400又はベルトのスパンを付勢するために、内側ピストンばね204による内側ピストン202の移動のため第2のピストンばね201によってさらに外側方向に付勢される。チェーンが摩耗するとき、追加の弛みがチェーンスパンに存在し、第1のピストン103及び第2のピストン200は、チェーン400を付勢して、適切に張力を加えるために、ハウジング102からさらに外側方向に伸長させる必要があるであろう。
テンショナが、高い動的チェーン負荷の間にチェーンに張力を加えているとき、チェーンからの高い動的負荷力(矢印で図示)が第1のピストン103及び第2のピストン200をハウジング102に向かって内側方向に、次にハウジング102から外側方向に押圧し、入口逆止弁107を通して流体をハウジング102の第2の孔102c内に引き込むことによって、圧力をポンプアップするか又は第2の圧力チャンバ205を加圧する。第2の孔102cの第2の圧力チャンバ205の加圧は、ハウジング102から外側方向に内側ピストン202を移動させる。内側ピストン202の移動は、動的負荷の内側方向の力に対抗して、内側ピストン202の第1の端部202dが、第2のピストンばね201によって外側方向の力を第2のピストン200に及ぼすようにする。
動的負荷の内側方向の力が対抗されると、第2の圧力チャンバ205内の流体は、第2の軸方向に延びる孔102cを通して又は体積減少部206を通してエンジンに漏れる。この漏れは、第2の圧力チャンバ205内に存在する平均圧力を低減する。
すべての動作状態において、第2の圧力チャンバ205の圧力がポンプアップして、第2のピストンばね201の最小予荷重を維持することを指摘したい。第2のピストンばね201の力又は予荷重があまりに低くなるとき、内側ピストン202が、内側ピストンばね204及び第2の圧力チャンバ205の圧力のためハウジングから外に移動し、入口逆止弁107を通してより多くのオイルを引き込む。
したがって、第1の軸方向に延びる孔102aの第1のピストン103は、チェーンスパン又はベルトの支配的な減衰を提供し、第2の軸方向に延びる孔102cの第2のピストン200は、支配的かつ自動調整のばね力を提供する。本発明のテンショナは、平均張力を自動調整して、チェーン制御を犠牲にすることなくチェーン張力を可能な限り低く維持し、新しいチェーン状態及び動的荷重を伴う状態において駆動効率を相当高める。
図5及び図6は、本発明の実施形態の第1のピストン及び第2のピストンを同時に制御するための異なる選択を示している。図5を参照すると、第1のピストン103及び第2のピストン150は、連結機構310を通して直接取り付けられる。したがって、第1のピストン103及び第2のピストン150の移動は、互いに結び付けられる。第1のピストン103及び第2のピストン150が結合されるとき、第1のピストンばね104は任意選択的である。連結機構は、第3の実施形態のテンショナにより示したが、図2a及び図2bと図4a及び図4bのテンショナに同様に適用することができることを指摘したい。
図6は、第1のピストンが頂面312aと底面312bとを有する延長部312を有する代替構造を示している。延長部312の底面312bは、第2のピストン150がハウジング102から外側方向に付勢されるときに、第2のピストン150によって押圧される。連結機構は、第3の実施形態のテンショナにより示したが、図2a及び図2bと図4a及び図4bのテンショナに同様に適用することができることを指摘したい。この実施形態では、第1のピストンばね104は任意選択的である。
上記の実施形態のいずれかに示した体積減少部は、圧力リリーフ弁又は排出孔に置き換えることが可能である。
図2a及び図2bのテンショナが図7に示されているが、本出願に存在するテンショナのいずれかがチェーンスパンと共に機能するであろうことも指摘したい。
上記の実施形態のいずれかにおいて、外側の第1のピストン及び第2のピストンは、関連技術で公知のようなつめ又はラチェットクリップと係合しかつラチェットする外周の溝を有することが可能である。
したがって、本明細書に記載した本発明の実施形態は、単に本発明の原理の適用の例示に過ぎないことを理解すべきである。例示した実施形態の詳細に対する本明細書の引例は、それら自体が本発明に本質的であると見なされるそれらの特徴を列挙する特許請求の範囲を限定するようには意図されない。

Claims (15)

  1. チェーン又はベルトのスパンに張力を加えるパッシブテンショナシステム用のテンショナであって、
    第1の流体入力部を有する第1の軸方向に延びる孔と、第2の流体入力部を有する第2の軸方向に延びる孔とを有するハウジングと、
    前記第1の軸方向に延びる孔によって摺動可能に受容された第1のピストンであって、第1の端部と第2の端部とを有する本体を備える第1のピストンと、
    前記第1のピストンと前記第1の軸方向に延びる孔との間に画定されかつ前記第1の流体入力部と流体連通する、前記ハウジングから外側方向に前記第1のピストンを付勢するための第1の圧力チャンバと、
    前記第2の軸方向に延びる孔内に摺動可能に受容された第2のピストンであって、第1の端部と第2の端部とを有する本体を備える第2のピストンと、
    前記第2の軸方向に延びる孔内に摺動可能に受容された第3のピストンであって、頂面を有する第1の端部と、第2の端部とを有する本体を備える第3のピストンと、
    前記第2の軸方向に延びる孔に受容された第2のピストンばねであって、前記第2のピストンと接触する第1の端部と、前記第3のピストンの前記頂面と接触する第2の端部とを有する第2のピストンばねと、
    前記第2の軸方向に延びる孔に受容された第3のピストンばねであって、前記第3のピストンと接触する第1の端部と、前記第2の軸方向に延びる孔と接触する第2の端部とを有する第3のピストンばねと、
    前記第2の流体入力部と流体連通する、前記第3のピストンと前記第2の軸方向に延びる孔との間に画定された第2の圧力チャンバと、
    前記第2の圧力チャンバと前記第2の流体入力部との間の逆止弁とを備え、
    前記チェーン又はベルトからの動的負荷が、前記ハウジングから内側方向に及び外側方向に前記第1のピストン及び前記第2のピストンを移動させるとき、前記第2の流体入力部からの流体が、前記逆止弁を通して前記第2の圧力チャンバ内に引き込まれ、前記第2の圧力チャンバに流体圧力を生成し、前記第3のピストンが前記ハウジングから外側方向に移動して、前記動的負荷の内側方向の力に対抗して前記第2のピストンばねによって前記第2のピストンに対して外側方向の力を及ぼすようにする、テンショナ。
  2. 前記第2のピストンの前記本体が、前記第2の端部の開放端及び前記第1の端部の閉鎖端と、前記開放端の底面と、前記閉鎖端の頂面と、内径を有する中空内部とをさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  3. 前記第2のピストンばねが前記第2のピストンの前記中空内部によって受容され、前記第2のピストンばねが、前記第2のピストンの前記中空内部と接触する第1の端部を有する請求項2に記載のテンショナ。
  4. 前記第3のピストンの前記本体が、前記第2の端部の開放端及び前記第1の端部の閉鎖端と、前記開放端の底面と、内径を有する中空内部とをさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  5. 前記第3のピストンばねが前記第3のピストンの前記中空内部によって受容され、前記第3のピストンばねが、前記第3のピストンの前記中空内部と接触する第1の端部を有する請求項4に記載のテンショナ。
  6. 前記第1のピストン及び前記第2のピストンが、前記第1のピストンの前記本体と前記第2のピストンの前記本体とを結合することによって共に移動するために結合される請求項1に記載のテンショナ。
  7. 前記第1のピストン及び前記第2のピストンが、共に移動するために結合され、前記第1のピストンが、頂面と底面とを有する延長部をさらに備え、前記第2のピストンが前記延長部の前記底面を押圧し、共に移動するために前記第2のピストンを前記第1のピストンに結合する請求項1に記載のテンショナ。
  8. 前記第1のピストンの前記本体が、前記第2の端部の開放端及び前記第1の端部の閉鎖端と、前記開放端の底面と、前記閉鎖端の頂面と、内径を有する中空内部とをさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  9. 前記ハウジングから外側方向に前記第1のピストンを付勢するための、前記第1のピストンの前記中空内部内に受容された第1のピストンばねであって、前記第1のピストンの前記中空内部に接触する第1の端部と、前記第1の軸方向に延びる孔に接触する第2の端部とを有する第1のピストンばねをさらに備える請求項8に記載のテンショナ。
  10. 前記第2のピストンばねが、前記第1のピストンばね及び前記第3のピストンばねよりも大きなばね定数を有する請求項9に記載のテンショナ。
  11. 前記第1のピストンの前記中空内部によって受容された体積減少部をさらに備える請求項8に記載のテンショナ。
  12. 前記ハウジングから外側方向に前記第1のピストンを付勢するための第1のピストンばねであって、前記第1のピストンの前記第2の端部に接触する第1の端部と、前記第1の軸方向に延びる孔に接触する第2の端部とを有する第1のピストンばねをさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  13. 前記第1の圧力チャンバから流体を排出するための排出孔をさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  14. 前記第1の流体入力部及び前記第2の流体入力部が、同一の流体供給部に接続される請求項1に記載のテンショナ。
  15. 前記第1の流体入力部及び前記第2の流体入力部が、異なる流体供給部に接続される請求項1に記載のテンショナ。
JP2015547402A 2012-12-18 2013-12-02 第2の孔のばね力制御によるテンショナ Active JP6224728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261738547P 2012-12-18 2012-12-18
US61/738,547 2012-12-18
US201361774059P 2013-03-07 2013-03-07
US61/774,059 2013-03-07
PCT/US2013/072574 WO2014099327A1 (en) 2012-12-18 2013-12-02 Tensioner with spring force control in a second bore

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017194821A Division JP6530461B2 (ja) 2012-12-18 2017-10-05 第2の孔のばね力制御によるテンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501353A JP2016501353A (ja) 2016-01-18
JP6224728B2 true JP6224728B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=50979011

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015547402A Active JP6224728B2 (ja) 2012-12-18 2013-12-02 第2の孔のばね力制御によるテンショナ
JP2017194821A Active JP6530461B2 (ja) 2012-12-18 2017-10-05 第2の孔のばね力制御によるテンショナ
JP2019092658A Active JP6745946B2 (ja) 2012-12-18 2019-05-16 第2の孔のばね力制御によるテンショナ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017194821A Active JP6530461B2 (ja) 2012-12-18 2017-10-05 第2の孔のばね力制御によるテンショナ
JP2019092658A Active JP6745946B2 (ja) 2012-12-18 2019-05-16 第2の孔のばね力制御によるテンショナ

Country Status (6)

Country Link
US (4) US9683637B2 (ja)
JP (3) JP6224728B2 (ja)
KR (2) KR102051795B1 (ja)
CN (1) CN104884841B (ja)
DE (1) DE112013005436T5 (ja)
WO (2) WO2014099291A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7026959B2 (ja) 2020-02-27 2022-03-01 株式会社大生機械 卓上型計量機および計量方法
JP7026960B2 (ja) 2020-02-27 2022-03-01 株式会社大生機械 卓上型計量機のメンテナンス性

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014099291A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-26 Borgwarner Inc. Tensioner with spring force control in a second bore
DE102014219488A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Mahle International Gmbh Pumpvorrichtung, insbesondere Axialkolbenpumpe, für eine Abwärmenutzungseinrichtung eines Kraftfahrzeugs
DE112015005396T5 (de) * 2014-12-29 2017-08-24 Borgwarner Inc. Gewichts- und kostenoptimierter träger für modularen hydraulikspanner
JP6345622B2 (ja) * 2015-04-15 2018-06-20 株式会社椿本チエイン チェーンテンショナ
KR20170140768A (ko) * 2016-06-13 2017-12-21 보르그워너 인코퍼레이티드 가변력 인장 어셈블리
CN106051082A (zh) * 2016-08-17 2016-10-26 绵阳富临精工机械股份有限公司 一种双柱塞张紧器
DE102018114200A1 (de) 2017-06-15 2018-12-20 Borgwarner Inc. Spanner mit Rückschlagventil mit steuerbarer Steifigkeit
CN111601985A (zh) * 2018-01-31 2020-08-28 博格华纳公司 具有帽件盘簧的可变力张紧器臂
JP7405508B2 (ja) * 2018-01-31 2023-12-26 ボーグワーナー インコーポレーテッド 二次ピストンラチェットクリップを有する可変力テンショナ
KR20200115642A (ko) * 2018-02-26 2020-10-07 보르그워너 인코퍼레이티드 내부 리저버 기술 일차 보어를 갖는 가변력 텐셔너
JP2019184066A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 ボーグワーナー インコーポレーテッド レバーを備えた油圧テンショナアーム
EP3833889A1 (de) * 2018-08-06 2021-06-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydraulische spannvorrichtung mit zwei kolben
CN109058404B (zh) * 2018-10-26 2024-01-02 伊维氏传动系统(平湖)有限公司 一种集成式液压双活塞张紧器
JP2020101279A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 ボーグワーナー インコーポレーテッド 内部チェックバルブを含むピストンが備えられたテンショナ
WO2021250459A1 (en) * 2020-06-09 2021-12-16 Antony, Ashlyn An apparatus for eliminating slack and vibrations in the chain of a chain drive

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4531973Y1 (ja) 1966-08-22 1970-12-07
US3574418A (en) * 1968-02-07 1971-04-13 Hitachi Ltd Shock absorber for endless-track-type tractors and the like
DE2008472A1 (de) 1970-02-24 1971-09-09 Daimler Benz Ag Hydraulischer Kettenspanner
US3901563A (en) 1974-05-17 1975-08-26 Caterpillar Tractor Co Hydromechanical recoil and track adjuster system
FR2282043A1 (fr) 1974-08-12 1976-03-12 Yamaha Motor Co Ltd Moteur a combustion interne
US4411638A (en) 1981-08-27 1983-10-25 Dayco Corporation Belt tensioner and method of making the same
US4557707A (en) 1984-04-09 1985-12-10 Dyneer Corporation Belt tensioner
US4767383A (en) 1986-11-03 1988-08-30 St John Richard C Adjustable tensioner for belt and chain drives
DE3805310A1 (de) 1988-02-20 1989-08-31 Porsche Ag Spannvorrichtung fuer einen zahnriemen
US4997411A (en) 1990-01-29 1991-03-05 Eaton Corporation Cage and retainer combination for check valves and slack adjusters using same
NL9000860A (nl) 1990-04-12 1991-11-01 Doornes Transmissie Bv Elektronisch geregelde continu variabele transmissie.
EP0468084B1 (de) * 1990-07-26 1993-11-24 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Spannen und Verstellen eines Nockenwellenkettentriebes
JPH04126052A (ja) 1990-09-18 1992-04-27 Takara Shuzo Co Ltd フカヒレの製造方法
JP2990862B2 (ja) 1991-06-25 1999-12-13 松下電器産業株式会社 携帯無線装置
DE4337827A1 (de) 1993-11-05 1995-05-11 Hydraulik Ring Gmbh Vorrichtung zum Spannen eines Nockenwellenantriebes
JPH07280050A (ja) 1994-04-01 1995-10-27 Tsubakimoto Chain Co オイル密封式テンショナのダイヤフラム異常変形防止構造
DE4429071C2 (de) 1994-08-17 1997-07-31 Porsche Ag Vorrichtung zum Spannen und Verstellen eines als Kette ausgebildeten Umschlingungstriebes
US5657725A (en) 1994-09-15 1997-08-19 Borg-Warner Automotive, Inc. VCT system utilizing engine oil pressure for actuation
US5700213A (en) 1995-08-18 1997-12-23 Borg-Warner Automotive, Inc. Integral inlet and pressure relief valve for an automotive tensioner
JPH09303506A (ja) 1996-05-10 1997-11-25 Borg Warner Automot Kk 油圧テンショナ
JPH09303503A (ja) 1996-05-10 1997-11-25 Borg Warner Automot Kk 油圧テンショナ
JP3752017B2 (ja) 1996-05-10 2006-03-08 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 油圧テンショナ
JPH102386A (ja) 1996-06-13 1998-01-06 Tsubakimoto Chain Co 緩衝機構付ラチェット式テンショナ
WO1998005883A1 (de) * 1996-08-02 1998-02-12 INA Wälzlager Schaeffler oHG Spanneinrichtung
JP3696340B2 (ja) 1996-08-26 2005-09-14 本田技研工業株式会社 無端伝動体のテンショナー
US5720683A (en) 1996-10-21 1998-02-24 Borg-Warner Automotive,Inc. Mechanical chain tensioner with belleville springs
US5700216A (en) * 1996-12-05 1997-12-23 Borg-Warner Automotive, Inc. Hydraulic tensioner for dual chain system
KR100259643B1 (ko) 1996-12-31 2000-08-01 정몽규 자동보정형타이밍벨트텐셔너구조
US5993342A (en) * 1997-03-26 1999-11-30 Borg-Warner Automotive, Inc. Hydraulic tensioner with force limiting tensioner spring
EP0892193A1 (en) 1997-07-14 1999-01-20 Morse Tec Europe S.p.A. A device for take-up of tolerance in a chain drive
US6361458B1 (en) 1998-04-20 2002-03-26 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with pressure relief valve
DE19820534C2 (de) * 1998-05-08 2002-03-28 Porsche Ag Vorrichtung zum Verstellen der relativen Drehlage von Nockenwellen
US6047667A (en) 1998-07-24 2000-04-11 Harley-Davidson Motor Company Motorcycle camshaft support plate
US6112712A (en) 1998-07-24 2000-09-05 Harley-Davidson Motor Company Motorcycle cam drive tensioner
DE69817344T2 (de) 1998-09-09 2004-06-09 Morse Tec Europe S.R.L. Triebketten- oder Riemenspanneinrichtung mit einem Kolben mit mehreren relativ zu einander bewegbaren Teilen
US6312351B1 (en) 1998-09-21 2001-11-06 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with pivotal mount
US6196939B1 (en) 1998-09-21 2001-03-06 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with a hydraulically controlled rack
US6117033A (en) * 1998-09-21 2000-09-12 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with tuned spring piston
JP3243226B2 (ja) 1999-02-18 2002-01-07 株式会社椿本チエイン 油圧式テンショナ
JP3322396B2 (ja) 1999-06-30 2002-09-09 株式会社椿本チエイン リリーフバルブ付油圧式テンショナ
JP2001021013A (ja) 1999-07-06 2001-01-26 Borg Warner Automotive Kk 液圧テンショナ
JP2001032897A (ja) 1999-07-16 2001-02-06 Ntn Corp 油圧式オートテンショナおよびベルト伝動装置
US6634973B1 (en) * 2000-03-31 2003-10-21 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with two spring biased pistons and cushioned pull-back rack
JP2002054700A (ja) 2000-08-07 2002-02-20 Honda Motor Co Ltd 無端チェーンの張力調整装置
DE10038606A1 (de) 2000-08-08 2002-03-28 Schaeffler Waelzlager Ohg Kettenspanner
JP3356762B2 (ja) * 2000-10-26 2002-12-16 株式会社椿本チエイン リリーフバルブ機構付きテンショナ
US6716124B2 (en) 2000-11-29 2004-04-06 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner with improved pressure relief valve reactive to peak operating loads
JP2002256916A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Toyota Motor Corp 巻掛伝動装置
US6955621B2 (en) 2001-04-26 2005-10-18 Borgwarner Inc. Rotary actuating hydraulic tensioner
JP3687959B2 (ja) 2001-05-01 2005-08-24 日産工機株式会社 リリーフバルブ付油圧式テンショナ
JP4282253B2 (ja) 2001-07-12 2009-06-17 三菱電機株式会社 ベルト伝動装置
US6609987B1 (en) 2001-10-01 2003-08-26 General Motors Corporation Hydraulic timing chain tensioner assembly
JP3926128B2 (ja) 2001-10-12 2007-06-06 株式会社椿本チエイン リリーフバルブ機構付油圧式テンショナ
US6609985B2 (en) 2001-11-07 2003-08-26 Borgwarner Inc. Tensioner with vibrational damping
US6767302B2 (en) * 2001-12-14 2004-07-27 Borgwarner Inc. Hydraulic tensioner
JP2003194165A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Borg Warner Morse Tec Japan Kk 液圧テンショナ
DE20202663U1 (de) 2002-02-20 2003-02-06 Winklhofer & Soehne Gmbh Spannvorrichtung mit einstellbarem Dämfpungsverhalten
JP3750801B2 (ja) 2002-03-11 2006-03-01 本田技研工業株式会社 油圧式オートテンショナ
US7070528B2 (en) 2002-03-28 2006-07-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic tensioner lifter
JP2005098383A (ja) 2003-09-25 2005-04-14 Yamaha Motor Co Ltd 動弁系油圧テンショナ
JP2005140237A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Ntn Corp 巻掛け伝動部材の張力調整装置
KR20050055927A (ko) 2003-12-09 2005-06-14 현대자동차주식회사 장력 조절장치
JP4217183B2 (ja) 2004-03-29 2009-01-28 本田技研工業株式会社 オートテンショナ装置
DE102004028017A1 (de) 2004-06-08 2005-12-29 Bayerische Motoren Werke Ag Zugmittelanordnung
KR20060092835A (ko) * 2004-07-29 2006-08-23 보그워너 모스 텍 저팬 가부시끼가이샤 블레이드 텐셔너
DE102004043727A1 (de) 2004-09-10 2006-03-16 Ina-Schaeffler Kg Hydraulischer Kettenspanner mit verringertem Kolbendruck
JP4509716B2 (ja) 2004-09-17 2010-07-21 本田技研工業株式会社 油圧式テンショナリフタ
DE102004048281A1 (de) * 2004-10-05 2006-04-06 Ina-Schaeffler Kg Hydraulischer Spanner
EP1647737B1 (en) 2004-10-15 2010-01-13 Morse Tec Europe S.R.L. Hydraulic tensioner, equipped with a no-return device, comprising anti-rotation means capable of being disabled and method of disabling said anti-rotation means
US20060089220A1 (en) 2004-10-25 2006-04-27 Borgwarner Inc. Chain tensioner
JP4677291B2 (ja) 2005-06-13 2011-04-27 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 テンショナ
DE102005034332A1 (de) 2005-07-22 2007-01-25 Carl Zeiss Meditec Ag Einrichtung und Verfahren zur Beobachtung, Dokumentation und/oder Diagnose des Augenhintergrundes
KR100631217B1 (ko) * 2005-07-27 2006-10-04 삼성전자주식회사 박막 벌크 음향 공진기 및 표면 음향파 공진기가 집적된인티그레이티드 필터 및 그 제작 방법
US20070032322A1 (en) 2005-08-05 2007-02-08 Beardmore John M Hydraulic chain tensioner assembly
CA2540014A1 (en) 2005-10-19 2007-04-19 General Kinetics Engineering Corporation Multi-stage spring for track tensioning system
US20070243961A1 (en) 2006-02-03 2007-10-18 Ford Global Technologies, Llc Ratcheting tensioner with override
JP5000146B2 (ja) 2006-02-10 2012-08-15 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 油圧テンショナ
US20110081997A1 (en) 2006-05-08 2011-04-07 Borgwarner Inc. Ratcheting tensioner with a sliding and pivoting pawl
KR20090020618A (ko) 2006-06-21 2009-02-26 보르그워너 인코퍼레이티드 스프링을 가진 볼을 가지는 체크밸브
ATE512322T1 (de) 2007-01-26 2011-06-15 Borgwarner Inc Ratschenspanner für schiebemagazin
JP4980798B2 (ja) 2007-06-07 2012-07-18 Ntn株式会社 オートテンショナ
TW200910373A (en) * 2007-06-08 2009-03-01 Mosaid Technologies Inc Dynamic impedance control for input/output buffers
DE102007031296B4 (de) 2007-07-05 2019-04-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spanneinrichtung für ein Zugmittel
DE102007033600A1 (de) 2007-07-17 2009-01-22 Schaeffler Kg Hydraulisches Spannsystem mit integriertem Überdruckventil
KR100948664B1 (ko) 2007-12-04 2010-03-18 울산대학교 산학협력단 다목적 차량용 정유압 구동식 변속기
US20090186726A1 (en) 2008-01-22 2009-07-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Belted alternator starter accessory drive tensioning system
JP2009192031A (ja) 2008-02-18 2009-08-27 Tsubakimoto Chain Co 油圧式テンショナ
US8066598B2 (en) 2008-10-09 2011-11-29 GM Global Technology Operations LLC Chain tensioning apparatus with temperature-based leakdown
DE102009041931A1 (de) 2009-09-17 2011-04-07 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Spanneinrichtung
US8535187B2 (en) 2011-01-31 2013-09-17 Zipper's Cycle, Inc. Motorcycle camshaft drive tensioner
RU2014113136A (ru) 2011-09-22 2015-10-27 Боргварнер Инк. Механизм регулирования усилия пружины натяжителя цепного привода
WO2014099291A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-26 Borgwarner Inc. Tensioner with spring force control in a second bore
CN105899850B (zh) 2013-03-07 2018-06-08 博格华纳公司 具有弹簧力控制的张紧器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7026959B2 (ja) 2020-02-27 2022-03-01 株式会社大生機械 卓上型計量機および計量方法
JP7026960B2 (ja) 2020-02-27 2022-03-01 株式会社大生機械 卓上型計量機のメンテナンス性

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016501353A (ja) 2016-01-18
US9683637B2 (en) 2017-06-20
US20170254393A1 (en) 2017-09-07
WO2014099291A1 (en) 2014-06-26
CN104884841A (zh) 2015-09-02
US10612629B2 (en) 2020-04-07
JP6530461B2 (ja) 2019-06-12
CN104884841B (zh) 2017-08-29
WO2014099327A1 (en) 2014-06-26
KR102051795B1 (ko) 2019-12-04
US10436291B2 (en) 2019-10-08
JP6745946B2 (ja) 2020-08-26
US11402000B2 (en) 2022-08-02
US20170254392A1 (en) 2017-09-07
DE112013005436T5 (de) 2015-07-30
JP2018021676A (ja) 2018-02-08
KR20150096686A (ko) 2015-08-25
US20200191243A1 (en) 2020-06-18
KR20190134835A (ko) 2019-12-04
US20150330482A1 (en) 2015-11-19
JP2019163862A (ja) 2019-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6745946B2 (ja) 第2の孔のばね力制御によるテンショナ
JP6360843B2 (ja) ばね力制御機構を備えたテンショナ
US11078992B2 (en) Chain drive tensioner spring force control mechanism
JP6609603B2 (ja) チェーンドライブテンショナばね力制御機構
US20190234494A1 (en) Variable force tensioner with secondary piston ratchet clip
JP6255418B2 (ja) 非作動になるラチェットを有するチェーン又はベルトテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6224728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250