JP6211569B2 - 車両灯具システム - Google Patents

車両灯具システム Download PDF

Info

Publication number
JP6211569B2
JP6211569B2 JP2015167922A JP2015167922A JP6211569B2 JP 6211569 B2 JP6211569 B2 JP 6211569B2 JP 2015167922 A JP2015167922 A JP 2015167922A JP 2015167922 A JP2015167922 A JP 2015167922A JP 6211569 B2 JP6211569 B2 JP 6211569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
luminance
priority
time
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015167922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017043244A (ja
Inventor
篤志 上杉
篤志 上杉
内田 秀樹
秀樹 内田
達也 高垣
達也 高垣
卓也 村上
卓也 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015167922A priority Critical patent/JP6211569B2/ja
Priority to CN201610574241.6A priority patent/CN106476677B/zh
Priority to US15/214,772 priority patent/US9656596B2/en
Priority to DE102016115583.7A priority patent/DE102016115583A1/de
Priority to FR1657956A priority patent/FR3040339B1/fr
Publication of JP2017043244A publication Critical patent/JP2017043244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6211569B2 publication Critical patent/JP6211569B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/054Variable non-standard intensity, i.e. emission of various beam intensities different from standard intensities, e.g. continuous or stepped transitions of intensity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/056Special anti-blinding beams, e.g. a standard beam is chopped or moved in order not to blind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/11Linear movements of the vehicle
    • B60Q2300/112Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/12Steering parameters
    • B60Q2300/122Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、車両灯具システムに関する。
車両用灯具は、一般にロービームとハイビームとを切りかえることが可能である。ロービームは、近方を所定の照度で照明するものであって、対向車や先行車にグレアを与えないよう配光規定が定められており、主に市街地を走行する場合に用いられる。一方、ハイビームは、前方の広範囲および遠方を比較的高い照度で照明するものであり、主に対向車や先行車が少ない道路を高速走行する場合に用いられる。したがって、ハイビームはロービームと比較してより運転者による視認性に優れているが、車両前方の先行車両、対向車両の運転者や歩行者にグレアを与えてしまうという問題がある。
近年、車両の周囲の状態にもとづいて、ハイビームの配光パターンを動的、適応的に制御する技術が提案されている(例えば特許文献1参照)。この技術では、車両前方の先行車両、対向車両や歩行者の有無を検出し、車両あるいは歩行者に対応する領域を減光するなどして、車両あるいは歩行者に与えるグレアを低減する。
特開2008−137516号公報
特許文献1に記載されるような車両灯具システムでは、ある事象に起因して所定の配光パターンに切り替えているときに、後から発生した事象に起因して新たな配光パターンへの切り替えが生じた場合、後から発生した事象に対応した切り替え時間を優先して新たな配光パターンに切り替えられる。これは、制御の簡略化の観点からは好ましいといえるが、運転者の快適性の観点からは改善の余地があった。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、運転者の快適性を高めることができる車両灯具システムの提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の車両灯具システムは、複数の発光素子からの光を合成して所定のビームを照射する灯具ユニットと、車両からの指示または走行状況を示す情報の少なくとも一方に応じて複数の発光素子の輝度変更を制御する制御部と、複数の発光素子を輝度変更させる原因となる事象の優先度を示す情報を保持する保持部と、を備える。制御部は、第1事象に対応した第1時間で第1輝度に到達するよう複数の発光素子の輝度を徐変させているときに第2事象が発生した場合、(i)第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも高い場合、第2事象に対応した第2時間で第2輝度に到達するよう複数の発光素子の輝度を徐変させ、(ii)第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも低い場合、第2時間によらずに第2輝度に到達するよう複数の発光素子の輝度を徐変させる。
この態様によると、後から発生した事象の優先度が先に発生した事象の優先度よりも低い場合は、後から発生した事象に対応した時間によらずに発光素子の輝度が徐変される。そのため、適切に優先度を設定することにより、優先度の高い事象に起因する輝度変更を、後から発生した事象にとらわれずに、意図した時間で実施できる。
制御部は、第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも低い場合、第1時間の残り時間で第2輝度に到達するよう複数の発光素子の輝度を徐変させてもよい。
制御部は、所定の条件を満たすとき、第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも低い場合であっても、第1時間の残り時間が第2時間よりも短い場合は、第2時間で第2輝度に到達するよう複数の発光素子の輝度を徐変させてもよい。これによると、発光素子の急激な輝度変化を抑止できる。
所定の条件は、第1事象が複数の発光素子の全消灯状態からの点灯であってもよい。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや、本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、運転者の快適性を高めることができる。
実施の形態に係る車両灯具システムのブロック図である。 記憶部のデータ構造の一例を示す図である。 車両用灯具によって形成される配光パターンを模式的に示す図である。 図4(a)〜(e)はハイビーム用の配光パターンの各部分領域の輝度分布の一例を示す図である。 LEDの輝度変化の一例を示す図である。分布の他の一例を示す図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
図1は、実施の形態に係る車両灯具システム100のブロック図である。車両灯具システム100は、車速センサ10と、舵角センサ12と、カメラ14と、車両制御部16と、車両用灯具18と、を備える。
車速センサ10は、車輪の回転速度を検出することで車速を検出する。舵角センサ12は、ステアリングホイールの舵角を検出する。カメラ14は、車両前方の画像を撮影する。
車両制御部16は、車両を統合的に制御する。車両制御部16は、カメラ14が取得した画像情報にもとづき、先行車、対向車の有無とその位置を検出する。車両制御部16は、この検出結果と、車速情報と、舵角情報とに基づいて、ビームを照射すべき点灯領域と、ビームを照射すべきでない消灯領域(遮光領域)の組み合わせからなる配光パターンを決定する。車両制御部16は、決定された配光パターンを指示するパターン指令S1を車両用灯具18に送信する。
車両用灯具18は、ハイビーム用配光パターンを形成する。実際の車両用灯具18にはハイビームに加えて、より遠方を照射するための追加ハイビーム、ロービーム、クリアランスランプなどが搭載されるが、ここでは省略している。
車両用灯具18は、灯具ユニット20と、半導体スイッチ22と、点灯回路24と、灯具制御部26と、を備える。実際の車両灯具システム100には、左右1対の車両用灯具18が設けられるがここでは片側のみを示す。
灯具ユニット20は、個別に点消灯可能な複数の半導体発光素子(たとえばLED)28を含む。LED28は、駆動電流ILDが供給されると点灯する。
半導体スイッチ22は、バッテリ(不図示)から点灯回路24への電源供給経路上に設けられ、灯具制御部26からの制御信号S2に応じてオン、オフが制御される。半導体スイッチ22は、LED28の点灯状態ではオンとされる。
記憶部34は、配光パターンの切り替えの原因となる(すなわちLED28を輝度変更させる原因となる)事象に関する情報を記憶する。図2は、記憶部34のデータ構造の一例を示す。記憶部34は、事象34aと、優先度34bと、徐変時間34cと、を対応づけて記憶する。
事象34aは、LED28を輝度変更させる原因となる事象を示す。「ビーム切替」は、ハイビームのオンオフの切り替え、具体的には運転者がオンオフを切り替えたことや、オートハイビーム制御により自動でオンオフが切り替わったことを意味する。「対象物検知」は、前方の先行車、対向車の検知を意味する。この場合、前方の先行車、対向車に光りを照射しているLED28を消灯する。
「車速変化」は、車速の変化、具体的には高速(例えば80km/h超過)、中速(例えば60km/h〜80km/h)、低速(例えば60km/h未満)の間での車速の切り替わりを意味する。この場合、高速走行に適した高速モード、中速走行に適した中速モード、または低速走行に適した低速モードに切り替わり、配光パターンが切り替わる。「舵角変化」は舵角の変化、具体的には舵角が所定値(例えば10°)以上または未満となったことを意味する。この場合、進行方向を照射するよう配光パターンが切り替わる。
優先度34bは、ある事象に起因して配光パターンを切り替えているときに、後から発生した他の事象に起因して新たな配光パターンへの切り替えが生じたときに、どちらの徐変時間を優先して新たな配光パターンに切り替えるかを示す。ここでは、数字が小さいほど優先度が高い。徐変時間34cは、各事象に起因して配光パターンを切り替えるときの切り替え時間、すなわち各事象に起因してLED28の輝度を変更する場合の徐変時間を示す。
灯具制御部26は、パターン指令S1に基づいて、複数のLED28の点消灯を個別に制御する。本実施の形態では、灯具制御部26は、記憶部34を参照して複数のLED28のそれぞれについてどの徐変時間で徐変させるか決定し、決定した徐変時間での点消灯を指示する点消灯指示信号S3を生成する。
灯具制御部26は、配光パターンの切り替えが行われていないときにパターン指令S1を受け取ると(以下、このときに受け取るパターン指令S1を「第1パターン指令S1a」とも呼ぶ)、その第1パターン指令S1aが指示する配光パターン(以下、「第1配光パターン」とも呼ぶ)に切り替えるよう複数のLED28の点消灯を個別に制御する。具体的には灯具制御部26は、記憶部34を参照して、第1配光パターンに切り替える原因となった事象(以下、「第1事象」と呼ぶ)に対応する徐変時間(以下、「第1時間」と呼ぶ)で第1配光パターンに応じた輝度(以下、「第1輝度」と呼ぶ)に到達するよう徐変させると決定する。この場合、灯具制御部26は、点消灯指示信号S3として、事象に対応した徐変時間での点消灯を指示する点消灯指示信号S3aを生成する。
また灯具制御部26は、ある配光パターン(例えば第1配光パターン)へ切り替えている途中に新たなパターン指令S1を受け取ると(以下、このときに受け取るパターン指令S1を「第2パターン指令S1b」とも呼ぶ)、その第2パターン指令S1bが指示する配光パターン(以下、「第2配光パターン」とも呼ぶ)に切り替えるよう複数のLED28の点消灯を個別に制御する。具体的には灯具制御部26は、まず記憶部34を参照して、第1事象と第2配光パターンに切り替える原因となった事象(以下、「第2事象」と呼ぶ)との優先度を比較する。
灯具制御部26は、第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも高い場合、第2事象に対応する徐変時間(以下、「第2時間」と呼ぶ)で第2配光パターンに応じた輝度(以下、「第2輝度」と呼ぶ)に到達するよう徐変させると決定する。この場合、灯具制御部26は、点消灯指示信号S3として、事象に対応した徐変時間での点消灯を指示する点消灯指示信号S3aを生成する。一方、灯具制御部26は、第1事象の優先度が第2事象の優先度よりも高い場合、第2時間によらずに第2輝度に到達するよう徐変させると決定する。本実施の形態では、灯具制御部26は、第1時間の残りの時間で第2輝度に到達するよう徐変させると決定する。この場合、灯具制御部26は、点消灯指示信号S3として、事象に対応した徐変時間によらない時間での点消灯を指示する点消灯指示信号S3bを生成する。
点灯回路24は、LED28ごとに設けられる駆動回路30と、徐変コントローラ32と、を備える。駆動回路30は、LED28に調光信号S4に応じた駆動電流ILDを供給する。駆動回路30は、駆動電流ILDの電流量を調節するアナログ調光と、駆動電流ILDを高速にスイッチングしてそのデューティ比を変化させるPWM(パルス幅変調)調光を併用してもよいし、それらの一方のみを行ってもよい。
徐変コントローラ32は、灯具制御部26からの点消灯指示信号S3に応じて、時間とともに徐変する調光信号S4を生成する。具体的には徐変コントローラ32は、輝度を下げる場合、調光信号S4を、駆動電流ILDが小さくなる方向に時間とともに緩やかに変化させる。また徐変コントローラ32は、輝度を上げる場合、調光信号S4を、駆動電流ILDが大きくなる方向に時間とともに緩やかに変化させる。
図3は、以上のように構成された車両灯具システム100が形成する配光パターンを模式的に示す図である。図3では、灯具前方の所定位置、例えば灯具前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成される配光パターンを示す。
配光パターンPHは、灯具ユニット20の照射光により形成されるハイビーム用の配光パターンを示す。配光パターンPHは、複数(ここでは8個)の部分領域PHa〜PHhに分割されており、各部分領域はそれぞれ、複数のLED28のそれぞれに対応づけられる。つまり、車両用灯具18は、複数のLED28のそれぞれの照射領域に対応する複数の部分領域PHa〜PHhによって構成されるハイビーム用の配光パターンPHを車両前方に形成できる。
図4(a)〜(e)は、配光パターンPHの部分領域PHa〜PHhの輝度分布の一例を示す図である。棒グラフが長いほどその部分領域の輝度が高い(すなわち部分領域を照射するLED28の輝度が高い)ことを意味している。図4(a)は、中速走行時にハイビームがオフからオンに切り替わったとき、すなわち事象「ビーム切替」が発生したときに形成される配光パターンPHの部分領域PHa〜PHhの輝度分布の一例を示す。図4(b)は、前方の先行車や対向車を検知したとき、すなわち事象「対象物検知」が発生したときに形成される配光パターンPHの部分領域PHa〜PHhの輝度分布の一例を示す。ここでは、部分領域PHd、PHeに先行車や対向車が検出された場合を示している。図4(c)、(d)はそれぞれ、中速走行から低速走行に車速が変化したとき、中速走行から高速走行に車速が変化したとき、すなわち事象「車速変化」が発生したときに形成される配光パターンPHの部分領域PHa〜PHhの輝度分布の一例を示す。図4(e)は、ステアリングホイールを左にきったとき、すなわち事象「舵角変化」が発生したときに形成される配光パターンPHの部分領域PHa〜PHhの輝度分布の一例を示す。図4(a)〜(e)に示すように、事象が発生するとその事象に応じた配光パターンに切り替わり、部分領域の輝度(すなわち部分領域を照射するLED28の輝度)が変化する。
図5は、ある部分領域を照射するLED28の輝度変化の一例を示す図である。図5において、横軸は時間を示し、縦軸は輝度を示す。図5では、第1事象としてのビーム切替によって配光パターンを切り替えている(すなわちLED28を輝度変更している)ときに第2事象としての舵角変化が発生し、配光パターンをさらに切り替えることになった場合を示す。
灯具制御部26は、ビーム切替が発生したことによって第1配光パターンを指示する第1パターン指令S1aを受け取ると、ビーム切替に対応した徐変時間(700msec)で目標輝度に到達するよう徐変させる点消灯指示信号S3aを生成する。徐変コントローラ32は、この点消灯指示信号S3aに基づいて、駆動電流ILDが大きくなる方向に700msecで変化する調光信号S4を生成する。駆動回路30は、この調光信号S4に応じた駆動電流ILDをLED28に供給し、LED28の輝度を徐変上昇させる。
灯具制御部26は、舵角変化が発生したことによって第2配光パターンを指示する第2パターン指令S1bを受け取ると、記憶部34を参照してビーム切替と舵角変化の優先度を確認する。灯具制御部26は、本実施の形態では、先に発生した事象であるビーム切替の優先度が、後から発生した事象である舵角変化の優先度よりも高いと判断する(図2参照)。
したがって、灯具制御部26は、舵角変化に対応する徐変時間(200msec)によらずに、ビーム切替に対応する徐変時間(700msec)の残り時間で第2配光パターンの目標輝度に到達するよう徐変させる点消灯指示信号S3bを生成する。例えば、ビーム切替が発生してから300msecが経過したときに舵角変化が発生した場合、灯具制御部26は、残り時間である400(=700−300)msecで第2配光パターンの目標輝度に到達するよう徐変させる点消灯指示信号S3bを生成する。
徐変コントローラ32は、点消灯指示信号S3bに基づいて、駆動電流ILDが大きくなる方向に400msecで変化する調光信号S4を生成する。駆動回路30は、この新たな調光信号S4に応じた駆動電流ILDをLED28に供給し、LED28の輝度を徐変上昇させる。
以上説明した実施の形態に係る車両灯具システム100によると、第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも低い場合、第2時間によらずに目標輝度に到達するようLED28の輝度が徐変する。つまり、後から発生した事象の優先度が先に発生した事象の優先度よりも低い場合は、後から発生した事象に対応した時間によらずに、LED28の輝度が徐変される。そのため、適切に優先度を設定することにより、優先度の高い事象に起因する輝度変更を、後から発生した事象にとらわれずに、意図した時間で実施できる。
以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。以下、こうした変形例について説明する。
(第1変形例)
実施の形態では、第1事象の優先度が第2事象の優先度よりも高い場合、第1時間の残り時間で第2輝度に到達するよう徐変させる場合について説明したが、これに限られない。所定の条件を満たすときには第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも低い場合であっても、第1時間の残り時間が、第2時間よりも短い場合は、第2時間で第2輝度に到達するよう徐変させてもよい。この場合、LEDの急激な輝度変化を抑止できる。なお、所定の条件としては、例えば、第1事象が複数のLED28の全消灯状態からの点灯(すなわちビーム切替)で、第2事象が舵角変化の場合が挙げられる。全消灯状態から点灯する場合、すべてのLED28の輝度が急激に変化すると、運転者に違和感を与えるところ、これを抑止できる。
実施の形態にもとづき、具体的な語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が認められる。
16 車両制御部、 18 車両用灯具、 20 灯具ユニット、 26 灯具制御部、 28 LED、 30 駆動回路、 32 徐変コントローラ、 100 車両灯具システム。

Claims (4)

  1. 複数の発光素子からの光を合成して所定のビームを照射する灯具ユニットと、
    車両からの指示または走行状況を示す情報の少なくとも一方に応じて前記複数の発光素子の輝度変更を制御する制御部と、
    前記複数の発光素子を輝度変更させる原因となる事象の優先度を示す情報を記憶する記憶部と、を備え、
    前記制御部は、第1事象に対応した第1時間で第1輝度に到達するよう前記複数の発光素子の輝度を徐変させているときに第2事象が発生した場合、(i)前記第2事象の優先度が前記第1事象の優先度よりも高い場合、前記第2事象に対応した第2時間で第2輝度に到達するよう前記複数の発光素子の輝度を徐変させ、(ii)前記第2事象の優先度が前記第1事象の優先度よりも低い場合、前記第2時間によらずに前記第2輝度に到達するよう前記複数の発光素子の輝度を徐変させることを特徴とする車両灯具システム。
  2. 前記制御部は、前記第2事象の優先度が前記第1事象の優先度よりも低い場合、前記第1時間の残り時間で前記第2輝度に到達するよう前記複数の発光素子の輝度を徐変させることを特徴とする請求項1に記載の車両灯具システム。
  3. 前記制御部は、所定の条件を満たすとき、前記第2事象の優先度が第1事象の優先度よりも低い場合であっても、前記第1時間の残り時間が前記第2時間よりも短い場合は、第2時間で第2輝度に到達するよう前記複数の発光素子の輝度を徐変させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両灯具システム。
  4. 前記所定の条件は、前記第1事象が前記複数の発光素子の全消灯状態からの点灯であることを特徴とする請求項3に記載の車両灯具システム。
JP2015167922A 2015-08-27 2015-08-27 車両灯具システム Active JP6211569B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015167922A JP6211569B2 (ja) 2015-08-27 2015-08-27 車両灯具システム
CN201610574241.6A CN106476677B (zh) 2015-08-27 2016-07-20 车辆灯具系统
US15/214,772 US9656596B2 (en) 2015-08-27 2016-07-20 Vehicle lamp system
DE102016115583.7A DE102016115583A1 (de) 2015-08-27 2016-08-23 Fahrzeugscheinwerfersystem
FR1657956A FR3040339B1 (fr) 2015-08-27 2016-08-26 Systeme de phare de vehicule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015167922A JP6211569B2 (ja) 2015-08-27 2015-08-27 車両灯具システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017043244A JP2017043244A (ja) 2017-03-02
JP6211569B2 true JP6211569B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=58010778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015167922A Active JP6211569B2 (ja) 2015-08-27 2015-08-27 車両灯具システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9656596B2 (ja)
JP (1) JP6211569B2 (ja)
CN (1) CN106476677B (ja)
DE (1) DE102016115583A1 (ja)
FR (1) FR3040339B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102202125B1 (ko) * 2017-06-02 2021-01-13 현대모비스 주식회사 조향 정보를 이용한 배광 제어 장치 및 방법
WO2019208545A1 (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社小糸製作所 リアターンランプ
CN110435532B (zh) * 2019-08-21 2020-12-18 宁波吉利汽车研究开发有限公司 一种转向灯的控制方法、系统及车辆
US20240331619A1 (en) * 2023-03-30 2024-10-03 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting module and light emitting system including the same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000177480A (ja) * 1998-12-16 2000-06-27 Mitsubishi Cable Ind Ltd 車両用照明装置
JP2004276737A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP4349410B2 (ja) * 2006-12-01 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
EP2669115B1 (en) * 2011-01-24 2016-04-27 Honda Motor Co., Ltd. Light distribution control device for headlights of vehicle
JP5951195B2 (ja) * 2011-06-28 2016-07-13 株式会社小糸製作所 車両のランプ制御装置
JP5869835B2 (ja) * 2011-10-12 2016-02-24 株式会社小糸製作所 車両用前照灯制御システム
JP5928077B2 (ja) * 2012-03-28 2016-06-01 株式会社デンソー ライト制御装置、およびライト制御プログラム
US9398270B2 (en) * 2012-12-04 2016-07-19 Gentex Corporation Imaging system and method for detecting a bright city condition
CN105593061B (zh) * 2013-10-01 2018-03-27 金泰克斯公司 用于在快车道上控制外部车灯的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR3040339B1 (fr) 2019-05-17
DE102016115583A1 (de) 2017-03-02
FR3040339A1 (fr) 2017-03-03
US20170057403A1 (en) 2017-03-02
US9656596B2 (en) 2017-05-23
JP2017043244A (ja) 2017-03-02
CN106476677B (zh) 2019-03-01
CN106476677A (zh) 2017-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6215882B2 (ja) 車両用灯具および車両灯具システム
US9840186B2 (en) Vehicle lamp
JP7186713B2 (ja) 車両用灯具
JP6211569B2 (ja) 車両灯具システム
CN102653256B (zh) 车辆用前照灯的配光控制装置
JP2015033944A (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2015039993A (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2017001620A (ja) 車両用前照灯制御装置
EP3025909A1 (en) System and method for turning on lamp linked with vehicle seat position
JP6521693B2 (ja) 車両灯具システム
CN110562121A (zh) 汽车灯光的控制方法、装置及汽车
JP6250601B2 (ja) 車両灯具システム
US10351049B2 (en) Lamp for vehicle
JP6782176B2 (ja) 点灯回路および車両用灯具
JP2014101069A (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP6508081B2 (ja) 車両用前照灯システム
JP7052165B2 (ja) 前照灯制御装置
JP2005219713A (ja) 配光制御システム
JP6545496B2 (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
CN114179712B (zh) 车辆前照灯控制方法、电子设备及存储介质
JP4737187B2 (ja) 車両用照明装置
JP2004168209A (ja) 照射システムおよび光軸変更装置
WO2018173726A1 (ja) 照明撮像装置
KR20190081919A (ko) 차량용 램프
JP7103865B2 (ja) 車両用前照灯装置及び車両用前照灯の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6211569

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250