JP6195675B2 - 車両シート用のロックユニット及び車両シート - Google Patents

車両シート用のロックユニット及び車両シート Download PDF

Info

Publication number
JP6195675B2
JP6195675B2 JP2016541905A JP2016541905A JP6195675B2 JP 6195675 B2 JP6195675 B2 JP 6195675B2 JP 2016541905 A JP2016541905 A JP 2016541905A JP 2016541905 A JP2016541905 A JP 2016541905A JP 6195675 B2 JP6195675 B2 JP 6195675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
lock
contour
holding
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016541905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016536213A (ja
Inventor
ペーター ミュラー、
ペーター ミュラー、
アンドレアス ヴェダー、
アンドレアス ヴェダー、
フォルカー ウィンデッカー、
フォルカー ウィンデッカー、
リチャード ヘンゼル、
リチャード ヘンゼル、
ステファン ハーバー、
ステファン ハーバー、
シルケ ラブク、
シルケ ラブク、
オズカン デミルチ、
オズカン デミルチ、
イーゴル ゴルデンコ、
イーゴル ゴルデンコ、
パトリック ハンドル、
パトリック ハンドル、
ウーベ メラー、
ウーベ メラー、
クリスティナ ユングブルート、
クリスティナ ユングブルート、
Original Assignee
ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー, ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2016536213A publication Critical patent/JP2016536213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6195675B2 publication Critical patent/JP6195675B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01583Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms locking on transversal elements on the vehicle floor or rail, e.g. transversal rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • B60N2/366Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform characterised by the locking device
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/36Noise prevention; Anti-rattling means
    • E05B77/38Cushion elements, elastic guiding elements or holding elements, e.g. for cushioning or damping the impact of the bolt against the striker during closing of the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/20Bolts or detents
    • E05B85/24Bolts rotating about an axis
    • E05B85/26Cooperation between bolts and detents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/20Measures for elimination or compensation of play or backlash
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0911Hooked end
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/1014Operating means
    • Y10T292/1021Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1044Multiple head
    • Y10T292/1045Operating means
    • Y10T292/1047Closure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/108Lever
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1083Rigid
    • Y10T292/1092Swinging catch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Pallets (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分の特徴を有する車両シート用のロックユニットに関するものである。本発明はまた、請求項14の特徴を有する車両シートに関するものである。
特許文献1は、車両シート用の一般的なタイプのロックユニットを開示している。このようなロックユニットは、ロックボルトでロックするために旋回軸を中心に旋回可能に支持された回転式ラッチを含む。別の旋回軸を中心に旋回可能に支持されたキャッチ爪が、ロックユニットのロック状態において回転式ラッチを固定する。公差補償爪と称される旋回可能に支持されたクランプ要素が、回転式ラッチに閉モーメントを加え、それにより回転式ラッチとロックボルトの間に存在する遊びをなくす。
特許文献2も、車両シート用の一般的なタイプのロックユニットを開示している。ロックユニットは、回転式ラッチとキャッチ爪とクランプ要素を旋回可能に支持するのに役立つ2つの軸受ピンを有する。2つの軸受ピンは、ロックユニットを車両シートの構造部品に固定するのに役立ち、概ね中空円筒形であるように構成されている。ロックユニットを車両シートの構造部品に固定するために2つのネジが更に設けられ、2つのネジは各々が2つの軸受ピンの一方を貫通し且つ構造部品又は付加的なナットにねじ込まれている。
上記既知のロックユニットにおいて、回転式ラッチは異なる機能を果たす4つの輪郭を有する。保持輪郭がロック状態においてロックボルトを保持するために使用される。支持輪郭が遊びをなくすためにクランプ要素と協働し、ロック状態において回転式ラッチを固定するためにキャッチ爪と協働する。開状態保持用輪郭がロック解除状態においてキャッチ爪を固定するためにキャッチ爪と協働する。閉鎖輪郭がロックボルトを外に出すためにロックユニットのロック解除時に使用される。ロックユニットがロックされるとき、ロックボルトは閉鎖輪郭と当接し、それにより回転式ラッチをその閉位置に旋回させ、ロックユニットはロック状態に移行する。
ロックユニットのロック状態において、回転式ラッチは閉位置にあり、保持輪郭はロックボルトを保持する。ロックユニットのロック解除状態において、回転式ラッチは開位置にある。
このようなロックユニットは、例えば、車両シートの背もたれをシート部材に及び/又は車両の車体又は構造体にロックするか、或いは車両シートを車両の車体又は構造体にロックするのに使用される。
車両のエンジンフード、後部フラップ又はドアをこのようなロックユニットで車両の車体又は構造体にロックすることもできる。
例えば、特許文献3、特許文献4、特許文献5及び特許文献6は、ロックとも称されるこのようなロックユニットを開示している。
国際公開第2010/054860号 独国特許出願公開第202011100040号明細書 独国特許出願公開第102006003022号明細書 独国特許出願公開第102009021297号明細書 独国特許出願公開第10327448号明細書 独国特許出願公開第102009037037号明細書
本発明の目的は、冒頭で述べたタイプのロックユニットを改良すること、特に必要な構造空間を縮小することである。
この目的は、本発明によれば、請求項1に記載された特徴を有する車両シート用のロックユニットによって達成される。従属請求項は、個別に又は互いに組み合わせて使用することができる有利な実施形態に関する。
車両シート用の一般的なタイプのロックユニットはロック爪を含み、ロック爪は開位置と閉位置の間で旋回軸を中心に旋回可能に支持され、且つ閉位置においてロックボルトを保持するための保持輪郭を有する。
ロックユニットのロック状態において、ロック爪は閉位置にあり、保持輪郭はロックボルトを保持する。ロックユニットのロック解除状態において、回転式ラッチは開位置にある。
本発明によれば、少なくとも1つのかぎ爪がロック爪に対して軸方向にずらされるように同じ旋回軸を中心に旋回可能に支持され、かぎ爪は閉鎖輪郭を有し、ロック爪は閉鎖輪郭がロックボルトによって作用されることによって開位置から閉位置へ旋回させることができる。
回転式ラッチの代わりに、軸方向に互いに対してずらして配置されたロック爪と少なくとも1つのかぎ爪を設けた結果として、保持輪郭、閉鎖輪郭、支持輪郭及び開状態保持用輪郭の既知の統合が、有利なことに回転式ラッチに分割される。
記載された多部品の構成の結果として部品の最適な空間ネスティングを達成することができるため、統合の分割はより小さな構造空間を可能にする。多部品の構成は、高荷重を担う領域と低荷重を受ける領域を別々の部品に分けることを可能にする。それによって多くの領域を軽材料から構成することができ、全体の重量が低減される。
従って、保持輪郭を有するロック爪が、結果的に作用されるかぎ爪に配置された閉鎖輪郭によってロック爪を開位置から閉位置に移動させることができるように、少なくとも1つのかぎ爪に接続される。
保持輪郭を有するロック爪の形状を、ロックボルトに対するその接触位置がその旋回軸又はその瞬間的な回転中心に垂直な平面であって、停止要素に対するロックボルトの接触位置とほぼ同一の平面にあるように設定することができる。
従って、ロックユニットは好ましくは停止要素を含み、停止要素は、ロックユニットがロックされているときロックボルトが第1接触位置で停止要素と当接し且つ第2接触位置で保持輪郭と当接するように配置され、第1接触位置と第2接触位置は軸方向に対して垂直に延びる平面に少なくとも概ね位置している。
保持輪郭を有するロック爪は、それによってその旋回軸に対するロックボルトの角度偏差を補償するためにその旋回軸を中心に移動する必要がない(又はほとんど移動する必要がない)。
かぎ爪を駆動するクランプ要素を、その結果、同一旋回範囲のかぎ爪に対する接触領域にわたってより小さい平均接触角を有するように構成することができる。
従って、クランプ要素の同じ駆動モーメントに関して、クランプ要素は、ロック爪に開くように作用する力がより高い場合にのみ移動し始める。
ロックボルトの停止要素及びロック爪の保持輪郭との同時接触は、このようにロックボルトのより高い動的励起の場合にも保持され、ロック爪、ロックボルト及び停止要素の間の接触状態の変更の結果としてノイズが回避される。
ロック爪に対してずらされるように配置されたかぎ爪への閉鎖輪郭の配置によって、ロック爪が同一機能面に配置されている停止要素に衝突することなく閉位置から開位置に移動することができるようにロック爪を形成することが可能になる。
停止要素は、好ましくは、軸方向においてかぎ爪に対してずらされるように配置されている。かぎ爪は、それによってロックユニットのロック及びロック解除時に停止要素を越えて旋回する。
本発明の有利な実施形態によれば、かぎ爪は、支持輪郭を有し、支持輪郭はロック爪の閉位置においてロック爪を固定するためにキャッチ爪と協働し且つ/又はロック爪の遊びをなくすためにクランプ要素と協働する。
従って、ロック爪は、ロックボルトのロック爪との接触領域に対して軸方向にずらして配置された少なくとも1つのかぎ爪に接続されている。このように配置され且つロック爪に接続されている少なくとも1つのかぎ爪に支持輪郭が配置され、支持輪郭はまた、クランプ要素の移動をもたらすことができる力でロックボルトに対するロック爪の接触領域での荷重吸収を確実にする。
クランプ要素は、好ましくは、ロック爪の旋回軸と平行に延びる第2旋回軸を中心に旋回可能に支持されている。しかしながら、例えば、クランプ要素を並進運動で案内されるくさび形のものとして構成することも考えられる。
本発明の別の有利な実施形態によれば、かぎ爪は、ロック爪の開位置においてキャッチ爪を固定するためにキャッチ爪と協働する開状態保持用輪郭を有する。
付加的な構成要素又はかぎ爪に配置された開状態保持用輪郭は、従って、開位置においてかぎ爪とそれに当接するキャッチ爪とを保持する。
代わりに、開状態保持用輪郭は、第1爪の機能面においてハウジングに移動可能に接続された停止要素に配置することもできる。
ロック爪とかぎ爪は、好ましくは、両方の旋回方向において相互に回転を固定して接続されている。ずらされた機能面に配置されている部品、ロック爪及びかぎ爪の接続は、形状嵌め、圧力嵌め又は材料係合によってもたらすことができる。接続は、一移動方向にのみ部分的に機能することもできる。
本発明の有利な発展形態によれば、ロック装置は2つの接続プレートを含み、2つの接続プレートは互いに平行に延在し、それぞれ軸受ピンが挿入される2つの保持孔と、把持開口部を有する保持ボルトが挿入される保持開口部とを有し、保持開口部及び/又は把持開口部は細長い穴として構成されている。それによって、ロックユニットを車両シートの異なるゲージに適合させることができる。
本発明の有利な発展形態によれば、ロック爪とかぎ爪は、好ましくはプラスチック材料を含む共通のカバーによって部分的に囲まれている。結果として、有利なことに、ボルトとの接触の結果としての爪の開閉時のノイズの発生の低減をもたらすことができる。
本発明の有利な発展形態によれば、かぎ爪は、支持輪郭と、閉鎖輪郭と、開状態保持用輪郭と、保持輪郭を有する突出部とを有する。
カバーは、好ましくは、少なくともロック爪とかぎ爪の突出部の保持輪郭を覆う。
カバーは、好ましくは、ロックユニットのロック状態において、保持輪郭のカバー及び停止要素に対するロックボルトの接触位置が軸方向に対して垂直に延びる平面に概ねあるように、保持輪郭の領域に凸状の湾曲を有する。
上記目的はまた、請求項14に記載された特徴を有し且つ先行する請求項のいずれか1項に従う少なくとも1つのロックユニットを含む車両シートによって達成される。
図面に示された有利な実施形態を参照して、本発明を以下でより詳細に説明する。しかしながら、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではない。
車両シートの概略側面図である。 従来技術による一般的なタイプのロックユニットの分解図である。 ロック解除状態にある従来技術による一般的なタイプの追加のロックユニットの概略側面図である。 ロック状態にある図3によるロックユニットの概略側面図である。 ロック解除状態にある本発明に係るロックユニットの第1実施形態の概略側面図である。 ロック解除状態にある本発明に係るロックユニットの第2実施形態の概略側面図である。 ロック解除状態にある本発明に係るロックユニットの第3実施形態の概略側面図である。 ロック状態にある図7による第3実施形態の概略側面図である。 ロック状態にある本発明に係るロックユニットの第4実施形態の斜視図である。 ロック状態にある図9による第4実施形態の別の斜視図である。 ロック状態にある図9による第4実施形態の側面図である。 前方接続プレートなし及びカバーなしでのロック状態にある図9による第4実施形態の側面図である。 図11の線A−Aに沿った断面である。 図9による第4実施形態の分解図である。 ロック状態にある本発明に係るロックユニットの第5実施形態の斜視図である。 ロック状態にある本発明に係るロックユニットの第6実施形態の斜視図である。 ロック状態にある図16による第6実施形態の側面図である。
自動車に、車両シート1(特にリアシート)の背もたれ3を車両構造体に接続するためのロックユニット10が設けられている。この場合、背もたれ3は、使用のための位置から非使用位置へ旋回することができるように、シート部材5に取り付けられている。
しかしながら、ロックユニット10は他の場所でも、例えば車両シート1のシート部材5を自動車の床構造に固定するために又はドアロックに使用することができる。
車両内部における車両シート1の配置と車両の通常の進行方向により、以下で使用される方向指示が定められる。この場合、地面に対して垂直に配向された方向を以下で鉛直方向と称し、鉛直方向に対して垂直且つ進行方向に対して垂直な方向を以下で横方向と称する。
従来技術によるロックユニット10はロックハウジングを有し、ロックハウジングはサイドプレート16とカバープレート18とを含む。サイドプレート16とカバープレート18のベース面は、平坦であるように構成され、進行方向と鉛直方向によって定められる平面に、すなわち横方向に対して垂直に配置されている。サイドプレート16は、円形であるように構成された2つの第1軸受孔13を含む。カバープレート18は、円形であるように構成された2つの第2軸受孔14を含む。
サイドプレート16とカバープレート18には受入口が形成され、受入口はロックするためにロックボルト12を受け入れるべくロックボルト12の方向に開いている。この場合、ロックユニット10は背もたれ3に固定され、ロックボルト12はここでは車両構造体に固定されている。ロックユニット10が車両構造体に固定され、ロックボルト12が背もたれ3に固定されることも考えられる。ロックボルト12の受入口に受け入れられる部分は、この場合は横方向に水平に延びている。
回転式ラッチ20が、サイドプレート16とカバープレート18に固定された第1軸受ピン51に旋回可能に支持されている。このために、回転式ラッチ20は、第1軸受ピン51が貫通する回転式ラッチ孔24を有する。回転式ラッチ20は、ロックボルト12と協働するためのフック状開口部21を有する。回転式ラッチ20は、第1バネ71によって開方向にプレテンションを掛けられている。
回転式ラッチ20は、フック状開口部21を部分的に横方向に区切る支持輪郭22を有する。支持輪郭22は、実質的に平面であるように構成されているが、例えば、円弧状に湾曲し且つ凹面であるように構成されることもできる。ロックユニット10のロック状態において、支持輪郭22は、第1軸受ピン51と平行に延びる第2軸受ピン52の方向に概ね延びている。
フック状開口部21の回転式ラッチ孔24と逆方向を向く側で、支持輪郭22の向かい側では、フック状開口部21は回転式ラッチ20の突出部28によって横方向に区切られている。突出部28は、ロックユニット10のロック状態においてロックボルト12に当接する保持輪郭27を有する。
第1軸受ピン51は、サイドプレート16の第1軸受孔13とカバープレート18の第2軸受孔14に挿入され、サイドプレート16とカバープレート18のベース面から垂直に突出している。従って、第1軸受ピン51はこの場合、横方向に延びている。第1軸受ピン51は、実質的に一定の内径を有する貫通開口部55を有する。
第2軸受ピン52も、サイドプレート16の第1軸受孔13とカバープレート18の第2軸受孔14とに挿入され、サイドプレート16とカバープレート18のベース面から垂直に突出している。従って、第2軸受ピン52もこの場合、横方向に延びている。第2軸受ピン52は、第1軸受ピン51と同様に、実質的に一定の内径を有する貫通開口部55を有する。
軸受ピン51,52の貫通開口部55は固定手段、例えばるネジを受け入れるために使用され、ネジによってロックユニット10は組み立て中に背もたれ3或いは車両シート1又は車両の他の構造部品に固定される。このために、ネジは構造部品にある固定孔にねじ込まれる。
クランプ要素40が第2軸受ピン52に旋回可能に支持されている。このために、クランプ要素40は、この場合は円形であり且つ第2軸受ピン52が貫通するクランプ要素孔44を有する。クランプ要素40は、第3バネ73によって、回転式ラッチ20に向かう方向にプレテンションを掛けられている。
ロックユニット10のロック状態において、回転式ラッチ20のフック状開口部21がロックボルト12を受け入れると、クランプ要素40は、固定要素として、第3バネ73によるプレテンションの結果として回転式ラッチ20に閉モーメントを加える。そのために、クランプ要素40はクランプ面41を有し、クランプ面41は第2軸受ピン52に対して偏心するように湾曲し且つ回転式ラッチ20の支持輪郭22と非自動ロック接触する。この場合、クランプ面41は、円弧状に湾曲し且つ凸状であるように構成されている。
キャッチ爪30が、軸方向においてクランプ要素40の横で第2軸受ピン52に配置され、また第2軸受ピン52に旋回可能に、すなわちクランプ要素40と一直線になるように支持されている。このために、キャッチ爪30はキャッチ爪孔34を有し、キャッチ爪孔34はこの場合は円形であり且つ第2軸受ピン52が貫通する。キャッチ爪30は、第2バネ72によって、回転式ラッチ20に向かう方向にプレテンションを掛けられている。
キャッチ爪30は、クランプ要素40のクランプ面41に隣接して配置された係合面31を有する。ロックユニット10のロック状態において、係合面31は、回転式ラッチ20の支持輪郭22から離間して配置されている。この場合、係合面31は、円弧状に湾曲し且つ凸状であるように構成されているが、平面であってもよい。
この場合、キャッチ爪30はサイドプレート16に隣接するように配置され、クランプ要素40はこの場合、カバープレート18に隣接するように配置されている。キャッチ爪30とクランプ要素40は、例えばさねはぎガイドを用いて又は軸方向に突出するキャリアを用いて、自由な動きで同伴するように接続されている。
軸受ピン51,52が延びる方向は、以下で軸方向と称される。この場合、車両シート1の背もたれ3へのロックユニット10の記載された取り付け状況の場合には、軸方向は横方向と平行に延びている。
ロックユニット10のロック状態において、ロックボルト12は、サイドプレート16とカバープレート18に形成された受入口内で且つ閉じた回転式ラッチ20のフック状開口部21内位置している。突出部28の保持輪郭27はロックボルト12に接触する。クランプ要素40は、クランプ面41の支持輪郭22との協働によって回転式ラッチ20を固定している。キャッチ爪30の係合面31は、回転式ラッチ20の支持輪郭22からわずかに離間している。
ロックユニット10を開くために、キャッチ爪30は回転式ラッチ20から離れるように旋回させられ、それによりキャッチ爪30の係合面31は回転式ラッチ20の支持輪郭22から更に離れる。キャッチ爪30はまた、回転式ラッチ20がもはや固定されないように、同伴接続の結果としてクランプ要素40を同伴する。
第1バネ71によるプレテンションの結果として、回転式ラッチ20は開き、従って開方向に旋回する。第1バネ71によるプレテンションに代わり又は加え、回転式ラッチ20は、キャッチ爪30又はクランプ要素40によって開くように同伴されることもできる。
回転式ラッチ20の旋回運動の結果として、フック状開口部21は、サイドプレート16とカバープレート18によって形成された受入口から後退し、ロックボルト12を解放する。この場合、ロックボルト12は回転式ラッチ20に設けられた閉鎖輪郭25に沿ってスライドし、内側への旋回方向と反対にロックユニット10から離れる。
ロックボルト12がフック状開口部21を出た場合、ロックユニット10はロック解除状態にある。回転式ラッチ20に設けられている開状態保持用輪郭26が、この場合、キャッチ爪30をその位置で封鎖する。
ロックユニット10のこのロック解除状態において、ロックボルト12が再びサイドプレート16とカバープレート18によって形成された受入口に入り、フック状開口部21の縁部にある閉鎖輪郭25と当接するように移動すると、ロックボルト12は回転式ラッチ20をその閉位置に押す。クランプ要素40は、第3バネ73によるそのプレテンションの結果として支持輪郭22に沿って移動する。クランプ要素40によって運ばれる状態で又は第2バネ72によるプレテンションの結果として、もはや開状態保持用輪郭26によって封鎖されていないキャッチ爪30は回転式ラッチ20の方向に旋回し、係合面31は回転式ラッチ20の支持輪郭22に接近する。その後、ロックユニット10は再びロック状態にある。
従来技術によるロックユニット10の回転式ラッチ20は、従って、支持輪郭22と、閉鎖輪郭25と、開状態保持用輪郭26と、保持輪郭27とを有する。
図5は、ロック解除状態にある本発明に係るロックユニット10の第1実施形態を概略的に示す。第1実施形態と従来技術から知られているロックユニットとの相違点を以下で十分に説明する。
回転式ラッチの代わりに、第1実施形態に係るロックユニット10は、軸方向に平行にずらされるように第1軸受ピン51に旋回可能に支持されたロック爪80とかぎ爪90とを有する。ロック爪80とかぎ爪90は、この場合、相互に回転を固定して接続されている。かぎ爪90は、この場合、キャッチ爪30及びクランプ要素40と向かい合っている。
ロック爪80とかぎ爪90は、従って、別個の機能面に配置されている。機能面は、この場合、軸方向に対して垂直に延び、且つ数学的な面とは異なり軸方向に大きさを有する。キャッチ爪30とクランプ要素40は、かぎ爪90の機能面に配置されている。
ロック爪80は、保持輪郭27を有する突出部28を有する。ロックユニット10のロック状態において、保持輪郭27はロックボルト12に当接している。
かぎ爪90は、支持輪郭22と、閉鎖輪郭25と、開状態保持用輪郭26とを有する。ロックユニット10のロック状態において、支持輪郭22はクランプ要素40のクランプ面41に当接し、キャッチ爪30の係合面31はかぎ爪90の支持輪郭22からわずかに離間している。
ロックユニット10のロック解除状態において、かぎ爪90の開状態保持用輪郭26はキャッチ爪30に当接している。ロックユニット10のロック及びロック解除時に、かぎ爪90の閉鎖輪郭25はロックボルト12と接触している。
この場合、ロックユニット10のロック状態においてロックボルト12が当接している停止要素60が、カバープレート18に取り付けられている。従って、ロックユニット10のロック状態において、ロックボルト12はロック爪80の保持輪郭27と停止要素60との間にクランプされる。
停止要素60は、この場合、ロック爪80の機能面に配置されている。ロックユニット10のロック状態において、ロックボルト12の接触位置は、ロック爪80の保持輪郭27及び停止要素60と共に、軸方向に対して垂直に延びる平面に実質的に配置されている。
ロックユニット10のロック及びロック解除時に、かぎ爪90は停止要素60を通り過ぎて旋回する。
図6は、ロック解除状態にある本発明に係るロックユニット10の第2実施形態を概略的に示す。第2実施形態と従来技術から知られているロックユニットとの相違点を以下で十分に説明する。
回転式ラッチの代わりに、第2実施形態に係るロックユニット10は、軸方向に平行にずらされるように第1軸受ピン51に旋回可能に支持されたロック爪80とクランプかぎ爪92と係合かぎ爪91とを有する。ロック爪80とクランプかぎ爪92と係合かぎ爪91は、この場合、相互に回転を固定して接続されている。この場合、係合かぎ爪91はキャッチ爪30と向かい合い、クランプかぎ爪92はクランプ要素40と向かい合っている。
ロック爪80と係合かぎ爪91とクランプかぎ爪92は、従って別個の機能面に配置されている。機能面は、この場合、軸方向に対して垂直に延び、且つ数学的な面とは異なり軸方向に大きさを有する。キャッチ爪30は、係合かぎ爪91の機能面に配置されている。クランプ要素40は、クランプかぎ爪92の機能面に配置されている。
ロック爪80は、保持輪郭27を有する突出部28を有する。ロックユニット10のロック状態において、保持輪郭27はロックボルト12に当接している。
係合かぎ爪91は、第1支持輪郭22と、第1閉鎖輪郭25と、開状態保持用輪郭26とを有する。ロックユニット10のロック状態において、キャッチ爪30の係合面31は、係合かぎ爪91の第1支持輪郭22からわずかに離間している。
ロックユニット10のロック解除状態において、係合かぎ爪91の開状態保持用輪郭26はキャッチ爪30に当接している。ロックユニット10のロック及びロック解除時に、係合かぎ爪91の第1閉鎖輪郭25はロックボルト12と接触している。
クランプかぎ爪92は、第2支持輪郭22と、第2閉鎖輪郭25とを有する。ロックユニット10のロック状態において、クランプかぎ爪92の第2支持輪郭22は、クランプ要素40のクランプ面41に当接している。
ロックユニット10のロック及びロック解除時に、クランプかぎ爪92の第2閉鎖輪郭25はロックボルト12と接触している。
この場合、ロックユニット10のロック状態においてロックボルト12が当接している停止要素60が、カバープレート18に取り付けられている。従って、ロックユニット10のロック状態において、ロックボルト12はロック爪80の保持輪郭27と停止要素60との間にクランプされる。
停止要素60は、この場合、ロック爪80の機能面に配置されている。ロックユニット10のロック状態において、ロックボルト12の接触位置は、ロック爪80の保持輪郭27及び停止要素60と共に、軸方向に対して垂直に延びる平面に実質的に配置されている。
ロックユニット10のロック及びロック解除時に、クランプかぎ爪92と係合かぎ爪91は停止要素60を通り過ぎて旋回する。
図7及び図8は、本発明に係るロックユニット10の第3実施形態を示す。第3実施形態と従来技術から知られているロックユニットとの相違点を以下で十分に説明する。
回転式ラッチの代わりに、第3実施形態に係るロックユニット10は、軸方向に平行にずらされるように第1軸受ピン51に旋回可能に支持されたロック爪80とかぎ爪90とを有する。ロック爪80とかぎ爪90は、この場合、相互に回転を固定して接続されている。かぎ爪90は、この場合、キャッチ爪30及びクランプ要素40と向かい合っている。
ロック爪80とかぎ爪90は、従って、別個の機能面に配置されている。機能面は、この場合、軸方向に対して垂直に延び、且つ数学的な面とは異なり軸方向に大きさを有する。キャッチ爪30とクランプ要素40は、かぎ爪90の機能面に配置されている。
ロック爪80は、第1保持輪郭27を有する第1突出部28を有する。ロックユニット10のロック状態において、ロック爪80の第1保持輪郭27はロックボルト12に当接している。
かぎ爪90は、支持輪郭22と、閉鎖輪郭25と、開状態保持用輪郭26と、第2保持輪郭27を有する第2突出部28とを有する。
ロックユニット10のロック状態において、かぎ爪90の支持輪郭22はクランプ要素40のクランプ面41に当接し、キャッチ爪30の係合面31はかぎ爪90の支持輪郭22からわずかに離間している。
ロックユニット10のロック状態において、かぎ爪90の第2保持輪郭27は更にロックボルト12に当接している。
ロックユニット10のロック解除状態において、かぎ爪90の開状態保持用輪郭26はキャッチ爪30に当接している。ロックユニット10のロック及びロック解除時に、かぎ爪90の閉鎖輪郭25はロックボルト12と接触している。
この場合、ロックユニット10のロック状態においてロックボルト12が当接している停止要素60が、カバープレート18に取り付けられている。ロックユニット10のロック状態において、従って、ロックボルト12は、ロック爪80の第1保持輪郭27と停止要素60との間にクランプされる。
停止要素60は、この場合、ロック爪80の機能面に配置されている。ロックユニット10のロック状態において、ロックボルト12の接触位置は、ロック爪80の第1保持輪郭27及び停止要素60と共に、軸方向に対して垂直に延びる平面に実質的に配置されている。
ロックユニット10のロック及びロック解除時に、かぎ爪90は停止要素60を通り過ぎて旋回する。
図9から図14は、本発明に係るロックユニット10の第4実施形態を示す。第4実施形態は、この場合、第3実施形態と実質的に同等である。そこで、第4実施形態と第3実施形態との相違点を以下で十分に説明する。
第4実施形態に係るロックユニット10は2つの接続プレート62を含み、2つの接続プレート62は、この場合、金属を含み且つ平面状であるように構成される。2つの接続プレート62は互いに平行に延び、2つの軸受ピン51,52を受け入れるための2つの保持孔64を有する。
ロック爪80とかぎ爪90が共通のカバー66によって囲まれており、共通のカバー66は、この場合、プラスチック材料を含む。カバー66は、特にロック爪80とかぎ爪90の突出部28の保持輪郭27を覆う。カバー66が保持輪郭27を覆う領域では、カバー66はわずかに凸状に湾曲するように構成されている。
カバー66は、ロックユニット10のロック状態において、保持輪郭27のカバー66及び停止要素60に対するロックボルト12の接触位置が実質的に軸方向に対して垂直に延びる平面にあるように湾曲している図13に破線で示されるロックボルト12が軸方向に対してわずかに傾いている場合、保持輪郭27のカバー66に対するロックボルト12の接触位置も、軸方向にごくわずかに移動させられる。
ロック爪80とかぎ爪90が旋回可能に配置される第1軸受ピン51は、両側が接続プレート62の保持孔64に挿入され、その位置で固定されている。
スペーサーディスク75とキャッチ爪30とクランプ要素40とキャリア76とが、互いに並んで第2軸受ピン52に旋回可能に支持されている。
第2軸受ピン52も、両側が接続プレート62の保持孔64に挿入され、その位置で固定されている。
キャッチ爪30は、脚バネ77によって回転式ラッチ20に向かう方向にプレテンションを掛けられている。脚バネ77は、第2軸受ピン52に巻回され、バネ端部が接続プレート62の一方及びキャッチ爪30に支持されている。
クランプ要素40は、回転を固定してキャリア76に接続されている。引張バネ78がロック爪80とキャリア76に固定されている。引張バネ78によって、ロック爪80は開方向にプレテンションを掛けられ、クランプ要素40は回転式ラッチ20に向かう方向にプレテンションを掛けられている。
キャッチ爪30に係合スリーブ35が設けられ(この場合、クリップで取り付けられ)、係合スリーブ35はこの場合プラスチック材料を含み、且つこの場合図示しない作動ロッドを固定するのに役立つ。
停止要素60は、ロック爪80に隣接する接続プレート62に固定されている。任意で、サイドプレート16とカバープレート18がロックユニット10のロックハウジングを形成する。
図15は、本発明に係るロックユニット10の第5実施形態を示す。第5実施形態は、この場合、第4実施形態と実質的に同等である。
引張バネの代わりに、かぎ爪90とクランプ要素40との間に固定された圧縮バネ79が設けられている。圧縮バネ79によって、ロック爪80は開方向にプレテンションを掛けられ、クランプ要素40は回転式ラッチ20に向かう方向にプレテンションを掛けられている。
作動ロッド37が、キャッチ爪30に設けられた係合スリーブ35に固定されている。
図16及び図17は、本発明に係るロックユニット10の第6実施形態を示す。第6実施形態は、この場合、第4実施形態と実質的に同等である。
保持開口部69が、2つの保持孔64に加えて2つの接続プレート62に設けられている。保持開口部69は各々細長い穴として構成されている。保持ボルト58が2つの保持開口部69に挿入されている。保持ボルト58は中空円筒形であるように構成され、把持開口部59を有する。
この場合、保持ボルト58は、円形と異なり且つ保持開口部69の細長い穴状の形に適合している断面を有する。把持開口部59も、円形とは異なる細長い断面を有する。
この場合、第2軸受ピン52は中実であるように構成されているため、貫通開口部を有していない。
ロックユニット10を固定するために、第1軸受ピン51の貫通開口部55と保持ボルト58の把持開口部59に挿入された2つのネジが設けられている。ネジは構造部品にある固定孔にねじ込まれている。
保持ボルト58の把持開口部59の細長い穴状断面の結果として、2つのネジの互いに対する間隔は可変である。それによって、ロックユニット10を構造部品の異なるゲージに適合させることができる。
固定孔の中心軸の互いに対する間隔を、この場合ゲージと称する。
或いは、保持ボルト58は第1軸受ピン51と同様に構成され、円形断面と、円形断面を有する把持開口部59とを有する。ロックユニット10を異なるゲージに適合させるために、保持ボルト58は細長い穴状の保持開口部69内で移動させることができる。第1軸受ピン51の貫通開口部55と保持ボルト58の把持開口部59に挿入されている2つのネジの間隔もそれによって可変である。
作動ロッド37が、キャッチ爪30に設けられた係合スリーブ35に固定されている。
上記明細書、特許請求の範囲及び図面に開示された特徴は、本発明をその様々な実施形態で実施するのに個別でも組み合わせでも重要であり得る。
1 車両シート
3 背もたれ
5 シート部材
10 ロックユニット
12 ロックボルト
13 第1軸受孔
14 第2軸受孔
16 サイドプレート
18 カバープレート
20 回転式ラッチ
21 フック状開口部
22 支持輪郭
24 回転式ラッチ孔
25 閉鎖輪郭
26 開状態保持用輪郭
27 保持輪郭
28 突出部
30 キャッチ爪
31 係合面
34 キャッチ爪孔
35 係合スリーブ
37 作動ロッド
40 クランプ要素
41 クランプ面
44 クランプ要素孔
51 第1軸受ピン
52 第2軸受ピン
55 貫通開口部
58 保持ピン
59 把持開口部
60 停止要素
62 接続プレート
64 保持孔
66 カバー
69 保持開口部
71 第1バネ
72 第2バネ
73 第3バネ
75 スペーサーディスク
76 キャリア
77 脚バネ
78 引張バネ
79 圧縮バネ
80 ロック爪
90 かぎ爪
91 係合かぎ爪
92 クランプかぎ爪

Claims (13)

  1. 車両シート(1)用のロックユニット(10)であって、
    開位置と閉位置の間で旋回軸を中心に旋回可能に支持されるロック爪(80)であって、前記閉位置においてロックボルト(12)を保持するための保持輪郭(27)を有するロック爪(80)と
    前記ロック爪(80)に対して軸方向にずらされるように同じ前記旋回軸を中心に旋回可能に支持され且つ閉鎖輪郭(25)を有する少なくとも1つのかぎ爪(90、91、92)であって、前記ロック爪(80)は前記閉鎖輪郭(25)が前記ロックボルト(12)によって作用されることによって前記開位置から前記閉位置に旋回させることができるかぎ爪(90、91、92)と
    を含み、
    前記かぎ爪(90、91、92)は支持輪郭(22)を有し、前記支持輪郭(22)は前記ロック爪(80)の閉位置において前記ロック爪(80)を固定するためにキャッチ爪(30)と協働し且つ/又は前記ロック爪(80)の遊びをなくすためにクランプ要素(40)と協働する、ロックユニット(10)。
  2. 前記ロックユニット(10)がロックされているとき前記ロックボルト(12)が第1接触位置で停止要素(60)と当接し且つ第2接触位置で前記保持輪郭(27)と当接するように前記停止要素(60)が配置され、前記第1接触位置と前記第2接触位置は軸方向に対して垂直に延びる平面に少なくとも概ね位置している請求項1に記載のロックユニット(10)。
  3. 前記停止要素(60)は軸方向において前記かぎ爪(90、91、92)に対してずらして配置されている請求項2に記載のロックユニット(10)。
  4. 前記クランプ要素(40)は前記ロック爪(80)の前記旋回軸と平行に延びる第2旋回軸を中心に旋回可能に支持されている請求項1から3のいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  5. 前記クランプ要素(40)は並進運動で案内されるくさび形のものとして構成されている請求項1から3のいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  6. 前記かぎ爪(90、91)は前記ロック爪(80)の開位置においてキャッチ爪(30)を固定するために前記キャッチ爪(30)と協働する開状態保持用輪郭(26)を有する請求項1からのいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  7. 前記ロック爪(80)と前記かぎ爪(90、91、92)は相互に回転を固定して接続されている請求項1からのいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  8. 2つの接続プレート(62)が設けられ、前記2つの接続プレート(62)は互いに平行に延在し、それぞれ軸受ピン(51,52)が挿入される2つの保持孔(64)と、把持開口部(59)を有する保持ボルト(58)が挿入される保持開口部(69)とを有し、前記保持開口部(69)及び/又は前記把持開口部(59)は細長い穴として構成されている請求項1からのいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  9. 前記ロック爪(80)と前記かぎ爪(90)は共通のカバー(66)によって部分的に囲まれている請求項1からのいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  10. 前記かぎ爪(90)は、前記支持輪郭(22)と、前記閉鎖輪郭(25)と、開状態保持用輪郭(26)と、保持輪郭(27)を有する突出部(28)とを有する請求項1からのいずれか1項に記載のロックユニット(10)。
  11. 前記カバー(66)は少なくとも前記ロック爪(80)及び前記かぎ爪(90)の突出部(28)の保持輪郭(27)を覆う請求項に記載のロックユニット(10)。
  12. 前記カバー(66)は前記保持輪郭(27)の領域に凸状の湾曲を有する請求項11に記載のロックユニット(10)。
  13. 請求項1から12のいずれか1項に記載の少なくとも1つのロックユニット(10)を含む車両シート(1)。
JP2016541905A 2013-09-10 2014-09-08 車両シート用のロックユニット及び車両シート Active JP6195675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013218076.4 2013-09-10
DE102013218076 2013-09-10
DE102014200012.2 2014-01-03
DE102014200012.2A DE102014200012A1 (de) 2013-09-10 2014-01-03 Verriegelungseinheit für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz
PCT/EP2014/069075 WO2015036360A1 (de) 2013-09-10 2014-09-08 Verriegelungseinheit für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536213A JP2016536213A (ja) 2016-11-24
JP6195675B2 true JP6195675B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=52478724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541905A Active JP6195675B2 (ja) 2013-09-10 2014-09-08 車両シート用のロックユニット及び車両シート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10500983B2 (ja)
EP (1) EP3044031B1 (ja)
JP (1) JP6195675B2 (ja)
KR (1) KR101834994B1 (ja)
CN (1) CN105531146B (ja)
DE (1) DE102014200012A1 (ja)
WO (1) WO2015036360A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101560979B1 (ko) * 2014-05-30 2015-10-15 평화정공 주식회사 2단 해제용 후드래치
DE102015204190B4 (de) * 2015-03-09 2020-12-17 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Verriegelungseinheit für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz
WO2017009336A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-19 Kiekert Ag Lock for a vehicle seat back
CN107023232B (zh) * 2016-01-29 2019-10-25 开开特股份公司 机动车锁
WO2017195021A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Kiekert Aktiengesellschaft Latching device for automotive applications
JP6764767B2 (ja) * 2016-11-17 2020-10-07 シロキ工業株式会社 車両用ロック装置
CN106882089B (zh) * 2017-03-08 2023-04-07 浙江华悦汽车零部件股份有限公司 汽车中排座椅地锁
DE102018203862A1 (de) * 2017-04-03 2018-10-04 Lear Corporation Sitzverriegelungsanordnung
JP6687221B2 (ja) * 2017-05-30 2020-04-22 三井金属アクト株式会社 シートロック装置
WO2019038092A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-28 Cebi Italy S.P.A. LOCK FOR A DOOR / COVER FOR A MOTOR VEHICLE WITH A GASKET WITH A GASKET SYSTEM
CZ201937A3 (cs) * 2019-01-22 2020-04-01 Brano A.S. Ovládací mechanismus západky zámku
DE102019103475A1 (de) * 2019-02-12 2020-08-13 Adient Engineering and IP GmbH Verriegelungsvorrichtung und fahrzeugsitz
CN111546949B (zh) * 2020-05-27 2021-09-24 延锋安道拓座椅有限公司 一种地板锁
CN111572418B (zh) * 2020-05-27 2022-03-29 恺博(常熟)座椅机械部件有限公司 一种靠背锁
US20220144134A1 (en) * 2020-11-09 2022-05-12 Bae Industries, Inc. Striker locking latch assembly incorporating a cinching cam and hook for compressing the striker against outer support plates

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971379A (en) * 1989-05-08 1990-11-20 Hoover Universal, Inc. Vehicle seat latch with take-up mechanism
JP3609217B2 (ja) * 1996-09-30 2005-01-12 株式会社大井製作所 ロック装置
FR2828149B1 (fr) 2000-12-26 2003-12-05 Plasthom S A Dispositif de verrouillage notamment d'un dossier de siege arriere rabattable de vehicule automobile
US6733078B1 (en) * 2002-12-13 2004-05-11 Fisher Dynamics Corporation Two-position latch apparatus
DE10304574B4 (de) * 2003-02-05 2005-02-03 Keiper Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
DE10327448A1 (de) 2003-06-18 2005-01-05 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluss
JP4743206B2 (ja) * 2005-06-08 2011-08-10 トヨタ紡織株式会社 ロック装置
DE102006003022A1 (de) 2006-01-23 2007-07-26 Marquardt Gmbh Elektrisches Türschloss
CN101622154B (zh) * 2007-03-02 2012-02-15 丰田纺织株式会社 锁定装置
DE102007016409B4 (de) * 2007-03-30 2008-12-18 Keiper Gmbh & Co.Kg Schloss für einen Fahrzeugsitz
DE102008045350B4 (de) * 2008-08-28 2010-12-09 Keiper Gmbh & Co. Kg Betätigungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz, System mit einer Betätigungsvorrichtung sowie Fahrzeugsitz
DE102008048411A1 (de) * 2008-09-23 2010-04-01 Keiper Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
DE102008048711A1 (de) * 2008-09-24 2010-03-25 Kiekert Ag Drehfalle mit Konturplatten
DE102008051832A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-22 Johnson Controls Gmbh Verriegelungselement für einen Fahrzeugsitz
US7959205B2 (en) * 2009-04-08 2011-06-14 Austem Co., Ltd. Latch assembly for vehicle seat
DE102009021297A1 (de) 2009-05-14 2010-11-25 Inteva Products Europe Gmbh Kraftfahrzeugschloss
JP5487747B2 (ja) 2009-06-15 2014-05-07 トヨタ紡織株式会社 ロック装置
DE102009037037B4 (de) 2009-08-13 2018-10-18 BÖCO Böddecker & Co. GmbH & Co. KG Verriegelungsvorrichtung für eine Fahrzeugtür
JP5140893B2 (ja) * 2010-06-09 2013-02-13 三井金属アクト株式会社 ラッチ装置
JP5637881B2 (ja) * 2011-01-31 2014-12-10 富士機工株式会社 シートの固定装置
JP5614332B2 (ja) * 2011-02-28 2014-10-29 アイシン精機株式会社 車両用ロック装置
DE202011100040U1 (de) 2011-04-15 2011-08-31 Johnson Controls Gmbh Verriegelungselement für einen Fahrzeugsitz
JP5883345B2 (ja) * 2012-04-27 2016-03-15 富士機工株式会社 シートの固定装置
JP5922482B2 (ja) * 2012-04-27 2016-05-24 富士機工株式会社 シートの固定装置
DE102012015854B4 (de) * 2012-06-01 2022-03-24 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Verriegelungseinheit für einen Fahrzeugsitz
KR101876000B1 (ko) * 2015-11-03 2018-07-06 현대자동차주식회사 차량의 래치 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
EP3044031B1 (de) 2021-05-26
JP2016536213A (ja) 2016-11-24
CN105531146B (zh) 2018-02-06
US20160214506A1 (en) 2016-07-28
US10500983B2 (en) 2019-12-10
EP3044031A1 (de) 2016-07-20
DE102014200012A1 (de) 2015-03-12
KR20160055862A (ko) 2016-05-18
WO2015036360A1 (de) 2015-03-19
KR101834994B1 (ko) 2018-04-19
CN105531146A (zh) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6195675B2 (ja) 車両シート用のロックユニット及び車両シート
JP6574261B2 (ja) 車両シート用ロックユニット及び車両シート
JP5865521B2 (ja) 車両シート用ロックユニット
JP5921755B2 (ja) ロックユニットと車両シート
US6412849B1 (en) Chuck-free latch assembly
JP5716127B2 (ja) ロック装置及び車両シート
JP2013538741A5 (ja)
JP2013538741A (ja) 車両シート用ラッチ及び車両シート
US10308142B2 (en) Locking device
KR101673128B1 (ko) 잠금 장치 및 차량 시트
KR20140095534A (ko) 차량 시트용 잠금 가능한 잠금 장치 및 차량 시트
JP4239562B2 (ja) ルーフラック
BRPI0612319A2 (pt) dispositivo de trancamento para assento (basculante) de um veìculo motor
US9771002B2 (en) Locking unit for a vehicle seat, and vehicle seat
US9914369B2 (en) Vehicle seat with hook and cam latching mechanism
US9744885B2 (en) Vehicle seat with a locking unit
CZ35175U1 (cs) Západka a integrovaný zámek opěradla sedadla automobilu s touto západkou
US9260038B2 (en) Floor lock for a motor vehicle seat
JP2016531783A (ja) 車両シート用のロックユニット、及び車両シート
JPH06171414A (ja) 自動車の可倒シートバックのロック装置
CZ15252U1 (cs) Dvoupolohový nájezd pro zámek opěradel zadních sedadel vozidel

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6195675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350