JP6120287B2 - 被潤滑摺動システム用摺動要素 - Google Patents

被潤滑摺動システム用摺動要素 Download PDF

Info

Publication number
JP6120287B2
JP6120287B2 JP2014506779A JP2014506779A JP6120287B2 JP 6120287 B2 JP6120287 B2 JP 6120287B2 JP 2014506779 A JP2014506779 A JP 2014506779A JP 2014506779 A JP2014506779 A JP 2014506779A JP 6120287 B2 JP6120287 B2 JP 6120287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
sliding
surface layer
weight
chain guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014506779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014517898A (ja
Inventor
ロイ アントワン ヘンドリクス ヴィルヘルムス プロースト,
ロイ アントワン ヘンドリクス ヴィルヘルムス プロースト,
マイケル フーベルトゥス ヘレナ ミューヴィッセン,
マイケル フーベルトゥス ヘレナ ミューヴィッセン,
ズジャン ワン,
ズジャン ワン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2014517898A publication Critical patent/JP2014517898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6120287B2 publication Critical patent/JP6120287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/40Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M107/44Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/18Polyamides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • C10M2217/0443Polyamides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/14Composite materials or sliding materials in which lubricants are integrally molded

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、被潤滑摺動システム、より詳しくは、エンジン、動力伝達差動装置および駆動軸システムを含むパワートレイン駆動システムなどのチェーン動力伝達装置に使用する摺動要素に関する。エンジンは、より詳しくは、被潤滑チェーン駆動システムを含む内燃機関である。そのようなシステムでは、エンジンの実際の使用時には、摺動要素は被潤滑チェーンと摺動接触している。これらの摺動部品は、具体的にはチェーンガイドおよびチェーンテンショナーである。
チェーンおよび摺動システム用の摺動部品は、例えば、以下の特許または特許出願に記載されている。米国特許出願公開第2002/004433A号明細書には、チェーン動力伝達装置に使用されるチェーンガイド部材が記載されている。チェーンガイド部材は、チェーンの走行面に沿って伸び、チェーンと摺動接触する摺動接触部と、チェーンの走行面に沿う摺動接触部を補強し支持する補強本体とを有する。摺動接触部と補強本体との結合部分の一部または全部は、溶融によって結合されている。米国特許第6524202B号明細書には、自動車エンジンのタイミングチェーンに使用するテンショナーが記載されている。このテンショナーは、ブレード型テンショナーと呼ばれ、プラスチックシューと機械的に連結したブレードスプリング要素を有する。シューは剛性を有する中実のナイロンであってよく、チェーンに張力をかける働きをする。スプリング要素は、シューの両端に形成された溝に端部を挿入させることによってプラスチックシューに連結されている。シューは一端に固定された金属のブッシングを有する。シューは、ブッシングを通して挿入された金属ピンに回転可能に取り付けられており、ピンはベースに固定されている。
仏国特許出願公開第2736123A号明細書には、本体と、摩擦低減用コーティングとからなり、凝固すると一体に固定されるよう、2成分射出法によって一体成型したガイドレールが記載されている。本体を形成する材料がまず型内に射出され、その後直ちにコーティング材料が射出される。本体を形成する材料は、補強添加剤を加えたプラスチック、例えばガラス繊維強化ポリアミドである一方、外側のコーティングは耐摩耗性を有する別のプラスチックである。特開平8−210448号公報には、高温環境下でのタッピングに耐えられ、衝撃強度、摩耗および疲労特性に特に優れ、剛性および摺動特性に優れ、耐久性に優れ、耐熱性および耐油性に優れた、チェーンガイドならびにチェーンテンショナーおよびオートテンショナーが記載されている。米国特許出願公開第2007/0149329A1号明細書には、本体に確実に固定された摺動要素または摺動シューが記載されている。
近年、内燃機関の燃料経済性または燃料消費の改善が求められており、環境保全の観点を形成している。今日では、自家用車および他の輸送手段のエネルギー消費、特にCO放出が大きな関心事となっている。COの放出削減を強制するため、政府は過剰なCO放出に対して罰金を科すようになり、またはそうする傾向にある。限度は、重量1300kgの標準車両に対する一般的数値として130gCO/kgと設定されているが、2012年以降はさらに低く設定されることになるであろう。したがって、特に環境をより持続的なものにするという理由のために、より高効率の車、ならびにそのような車および他の輸送車両で使用するためのより高効率のエンジンが求められている。
自動車両が多くのエネルギーを消費する主な原因の1つは、摩擦によるエネルギー損失である。摩擦にとって重要な箇所の1つは、チェーン駆動システムを含むエンジンであり、そこでは、エンジンが実際に使用されているとき、摺動要素を含む部品がチェーンと摺動接触している。
近年、特にプラスチック製摺動材料がますます過酷となる環境下、例えばより高い支持圧下やより高い温度下で使用される場合に、摺動に伴う騒音の軽減、軽量化、および摺動部の非潤滑化の観点から、ベアリング、ローラ、ギアなどの摺動部品の特性を改善することに、既に多くの注目が集まっている。
具体的には、自動車両の内燃機関で使用されるチェーンガイドおよびチェーンテンショナーの摺動要素には、良好な摺動特性、140℃以上の温度における良好な耐熱性、および良好な耐油性、良好な疲労性、ならびに良好な衝撃特性を有することが求められている。
耐熱性、耐油性、機械強度および耐摩耗性において良好な性能を有することから、摺動部品にはポリアミドポリマーがよく用いられている。特開2002−53761号公報および米国特許出願公開第2007/0149329A1号明細書に開示されているように、摺動時のポリアミドポリマーの摩擦抵抗を改善するために、固体潤滑剤、例えばポリテトラフルオロエチレンおよびその電子線照射改質物などのフッ素樹脂が添加される。米国特許出願公開第2007/0149329A1号明細書の固体潤滑剤の調製は、手間を要し、かつ複雑である。
さらに、二硫化モリブデンなどの固体潤滑剤をポリアミド樹脂に加えることも知られている。ポリアミドにそのような固体潤滑剤を加えると、一般に、その材料の強度および耐衝撃性が低下する。チェーンガイド、チェーンテンショナーなどのシューのような部品では、その部品の信頼性の観点から、良好な耐衝撃性および耐疲労特性が重要な主題である。樹脂組成物の衝撃抵抗を改善するための一般的な方法は、特開2005−89619号公報に開示されているように、ガラスうそ(fibber)などの繊維およびフィラー、またはゴムなどの軟質材料を樹脂組成物に添加することである。しかしながら、摺動要素では、これらは必ずしも好ましいとは限らない。PTFEおよび衝撃改質剤は、チェーンガイドおよびテンショナーにとってまた重要である剛性およびクリープ性能を変化させる。さらに、摺動中に樹脂組成物から脱落した繊維は、表面に留まり、研磨剤として働く。これは、樹脂組成物自体の摩耗を招く。さらに、システム内に散乱した繊維は他の摺動部に留まり、それにより他の部品の摩耗を促進する。
したがって、本発明の目的は、改善された摺動特性を示し、上記の摺動部品の問題点の1つ以上を軽減または解決する被潤滑摺動システムに使用するための、チェーンガイドまたはチェーンテンショナーに含まれるものなどの、摺動要素を提供することである。さらなる目的は、輸送車両、およびパワートレイン駆動システムまたはそれらに使用することができるエンジンのエネルギー消費をより効率化することである。
この目的は、表面層もしくは支持面を含む、または表面層を含む摺動要素を含み、その表面層が、
(A)マトリックスポリマー、および任意選択により
(B)前記マトリックスポリマーに分散および/またはブレンドされた他の成分を含み、マトリックスポリマーが、ISO 527に記載の方法により140℃で測定される引張弾性率が少なくとも800MPaである半結晶性ポリアミドからなるポリマー材料で主として作られるか、または最終的にそのポリマー材料からなる、本発明のチェーンガイドおよびチェーンテンショナーにより達成された。
摺動要素の表面層の目的は、被潤滑駆動システム内でチェーンと摺動接触して係合することである。
表面層のポリマー材料に含まれるマトリックスポリマーが、140℃における引張弾性率が少なくとも800MPaの半結晶性ポリアミド(以下、本明細書ではSCPAとも略記する)からなる、本発明の摺動要素を含むチェーンガイドおよびチェーンテンショナーの効果は、高温の被潤滑条件下で測定される摩擦係数(CoF)が減少し、また被潤滑駆動チェーンと接触しているそのような摺動要素を含むパワートレイン駆動システムまたはエンジンのエネルギー消費も減少することである。乾式の非潤滑システムでは類似の効果が観察されなかったことから、これは驚くべき結果である。
摩擦試験に使用した円柱状対称形のプラスチックカップの断面図。 摩擦試験装置の概略図。
本明細書で使用する用語「マトリックスポリマー」は、ポリマー材料組成物中の主成分であると理解される。ポリマー材料中には、他の成分も含まれ得るが、後でさらに論ずるように、それらの量は一般には僅かなものとなろう。無機フィラーおよび繊維などの、そのようなさらなる成分は、マトリックスポリマー中に分散させ得るが、他のポリマーなどの他の成分も、マトリックスポリマーに分散またはブレンドさせ得るであろう。
本発明の摺動要素中の半結晶性ポリアミド(SCPA)の140℃における引張弾性率は広い範囲にわたって変化することができ、上限を設ける理由はない。実際には、140℃における引張弾性率が800〜1050MPaの範囲で、非常に良好な結果が得られる。140℃における引張弾性率は少なくとも850MPaであることが好ましく、少なくとも900MPaであることがより好ましく、少なくとも950MPaであることがより一層好ましい。引張弾性率が高いほど、良好な結果が得られる。
ISO 527の方法により測定される140℃における引張弾性率は、摺動要素のポリマー材料に適用したのと同じ処理条件を適用してマトリックスポリマーから調製した試験試料について測定されることに注意されたい。一般に、射出成型した試料を試験する。そのように適用できる場合、半結晶性ポリアミド(SCPA)試料を、1つ以上の追加処理工程、例えばアニール工程にかける必要があり得る。その工程では、マトリックスポリマーは、摺動要素のポリマー材料と同一の条件で処理される。
本発明の摺動要素のSCPAマトリックスポリマーは、140℃における引張弾性率が少なくとも800MPaの半結晶性ポリアミド(SCPA)であればいかなるものも使用することができる。半結晶性ポリアミド(SCPA)は2種以上の異なる半結晶性ポリアミドのブレンド物であってもよい。SCPAは半結晶性半芳香族ポリアミド、半結晶性脂肪族ポリアミド、またはこれらの組み合わせが好ましい。半結晶性ポリアミド(SCPA)が少なくとも2種の異なる半結晶性ポリアミドを含むブレンド物である場合、このブレンド物は、適切には、少なくとも2種の半結晶性脂肪族ポリアミド、少なくとも2種の半結晶性半芳香族ポリアミド、または少なくとも1種の半結晶性半芳香族ポリアミドと少なくとも1種の半結晶性脂肪族ポリアミドの組み合わせからなり得る。
好ましい一実施形態においては、SCPAは、好ましくは少なくとも80℃のTgと少なくとも70J/gの溶融エンタルピーを有する半結晶性脂肪族ポリアミド(A−1)を含む。
他の好ましい実施形態においては、SCPAは、好ましくは少なくとも110℃のTgと少なくとも70J/gの溶融エンタルピーを有する半結晶性半芳香族ポリアミド(A−2)を含む。
半結晶性ポリアミドは、通常、ガラス転移点(Tg)だけでなく融点(Tm)および溶融エンタルピー(ΔHm)を有する。本明細書で記載する値で、ガラス転移点、融点および溶融エンタルピーは、予備乾燥させた試料について、ISO−11357−3.2,2009に記載の方法により、N雰囲気中、10℃/minの加熱および冷却速度で測定される。本明細書では、Tg、TmおよびΔHmは、第2の加熱曲線で測定され、計算される。第1の加熱曲線は、ポリマー試料の、すなわち受け入れ時の熱履歴を主として反映しており、一方、第2の加熱曲線は、多くの場合、ポリマー固有の熱特性の特徴を明らかにするために考慮される。
ガラス転移点(Tg)は、摩擦係数の測定温度と同じ高さである必要はないが、より高いTgは、直接または溶融エンタルピーから間接的に測定される高い結晶度と組み合わせれば、被潤滑条件下で測定される摩擦係数の低下にプラスの効果を有することが観察された。後者は、摩擦係数−被潤滑と呼ばれ、本明細書でもCoF−Lと略記される。
本発明の特別な実施形態においては、SCPAは、主として半結晶性脂肪族ポリアミド(A−1)からなり、その中に少量の半結晶性半芳香族ポリアミド(A−2)を含む。半結晶性半芳香族ポリアミド(A−2)の量は、ポリマー材料の全重量に対して、0.01〜10重量%の範囲が好ましく、0.1〜5重量%の範囲がより好ましい。
また、半結晶性半芳香族ポリアミドの融点が半結晶性脂肪族ポリアミドのそれより高く、かつ溶融処理温度、すなわち摺動要素を射出成型するためにポリマー組成物を処理する溶融物温度が、半結晶性半芳香族ポリアミドの融点以下であることも好ましい。半結晶性半芳香族ポリアミドを含有し、そのような処理を行うことの効果は、半結晶性脂肪族ポリアミドのCoF−Lが増大することである。
CoF−Lを低下させるには、摺動要素のSCPAを、その融点(Tm)より100℃〜20℃、好ましくは80℃〜30℃低い温度でアニールすることが有利である。アニールは、融点(Tm)より40〜50℃前後低い温度で行うことが適切である。アニール工程では、主にそのポリマー材料で作られるか、または最終的にそのポリマー材料からなる表面層を含む摺動要素は、少なくとも約1時間前記温度に保持される。摺動要素は、より長時間、例えば24時間まで、またはさらには24時間を超えてもその温度に維持することができる。比較的低温でのアニールではアニール時間をより長くすることが有利であり、比較的高温でのアニールではより短時間でもCoF−Lの改善を早くに行ってしまうのに十分であり得るであろう。SCPAを含む摺動要素をアニールした後の、被潤滑条件下における摺動要素の摩擦特性のこの改善は、そのような改善が乾式の非潤滑条件下では観察されなかったことから、驚くべきものである。
本発明の摺動要素のポリマー材料はまた、1種以上の他の成分を含んでもよい。
本発明の好ましい実施形態においては、ポリマー材料は、
(A)140℃における引張弾性率が少なくとも800MPaである半結晶性ポリアミド 60〜100重量%と、
(B)(A)に分散および/またはブレンドされた他の成分 40〜0重量%と
からなる。
より好ましくは、ポリマー材料は、
(A)SCPA 70〜99.99重量%と、
(B)(A)に分散および/またはブレンドされた他の成分 30〜0.01重量%と
からなる。
より一層好ましくは、ポリマー材料は、
(A)SCPA 80〜99.9重量%と、
(B)(A)に分散および/またはブレンドされた他の成分 20〜0.1重量%と
からなる。
ポリマー材料は、次の群から選択され、好ましくはさらに以下で示す量で含まれる、少なくとも1種の他の成分(B):
a.半結晶性ポリアミド以外のポリマー;
b.固体の無機潤滑粒子;
c.無機の核形成剤;
d.無機フィラーおよび/もしくは繊維状強化剤;ならびに/または
e.他の補助添加剤
を含むことが適切である。
高温弾性率に影響を及ぼさない程度の限られた量、またはほんのわずかな程度の使用に限るならば、SCPAと組み合わせることができる成分(B.a)のポリマーとして、半結晶性ポリアミド(SCPA)以外の任意の熱可塑性または熱硬化性のポリマーを、原則、使用し得る。その量は、例えば0.01〜20重量%の範囲に限ることが適切である。実際、使用する場合、その量は1〜15重量%の範囲、またはさらには2〜10重量%の範囲に制限される。特定の実施形態においては、他の種類のポリマーは、固体フッ素樹脂を含んでもよく、またはそれから構成されてもよい。これらの樹脂は固体潤滑剤として働くことができる。そのようなフッ素樹脂の例としてはPTFEがあり、これは、使用する場合、1〜20重量%、好ましくは5〜15重量%で含まれることが適切である。
固体の無機潤滑粒子(成分(B.b))は、二硫化モリブデン、黒鉛、窒化ホウ素、窒化シラン、およびこれらの任意の混合物からなる群から選択される物質を含むことが適切である。固体の無機潤滑粒子は、例えば、0.01〜20重量%の範囲の量で含まれることができるが、より多量に使用してもよい。実際に、固体潤滑剤を使用する場合、その量は1〜15重量%の範囲、またはさらには2〜10重量%の範囲に制限される。
本発明の摺動要素のポリマー材料は、無機の核形成剤(成分(B.c))を含むことが有利である。無機の核形成剤は、ポリマー材料の全重量に対して、適切には0.01〜5重量%の範囲の量で含まれ得る。適切な核形成剤の例としては、SCPAとして半結晶性半芳香族ポリアミドおよび半結晶性脂肪族ポリアミドの両方に対して、マイクロタルクおよびカーボンブラックが挙げられる。
無機フィラーおよび/または繊維状強化剤(成分(B.d))には、上記固体無機潤滑剤以外の、引張強度や引張弾性率などの機械特性を改善する、任意の無機材料を使用し得る。しかしながら、これらの材料の多くは摩耗特性に悪影響を及ぼし得るので、使用する場合は、これらの量を限定的なものに維持することが好ましい。その量は、例、0.01〜20重量%の範囲が適切である。使用する場合、その量は1〜15重量%の範囲、またはさらには2〜10重量%の範囲に制限することが好ましい。
組成物はまた、他の添加剤(成分(B.e))を含んでもよい。これらの添加剤は、滑走(gliding)要素用プラスチック材料に一般に使用されている補助添加剤から選び得る。そのような他の添加剤は、通常、少量、例えば0.01〜20重量%で使用される。使用する場合、その量は1〜15重量%の範囲、またはさらには2〜10重量%の範囲に制限することが適切である。
B.a〜eの各種成分について、本明細書で先に言及した重量百分率(重量%)は、特に指定がなければ、いずれも、ポリマー材料の全重量に対するものであることに注意されたい。さらに、ポリマー材料に含まれるB.a〜eの任意の成分が、複数の成分の混合物からなる場合、重量百分率(重量%)は、常に、同じ成分分類内の複数成分の全量をいう。
本発明の好ましい実施形態においては、表面層のポリマー材料は、次の群の1種以上から選択され、かつ示された量で含まれる少なくとも1種の他の成分を含む:
(B.a)半結晶性ポリアミド(SCPA)以外のポリマー 0.01〜20重量%;
(B.b)二硫化モリブデン、黒鉛、窒化ホウ素、窒化シラン、およびこれらの任意の混合物からなる群から選択される材料を含む固体潤滑粒子 0.01〜20重量%;
(B.c)マイクロタルクおよび/またはカーボンブラックを含む無機核形成剤 0.01〜5重量%;
(B.d)(B.b)および(B.c)以外の無機フィラー、および/または繊維状強化剤 0.01〜10重量%;ならびに/あるいは
(B.e)他の(補助)添加剤 0.01〜10重量%。
本発明の特定の実施形態においては、チェーンガイドまたはチェーンテンショナーのいずれかである摺動部品は、表面層、または表面層を含む摺動要素を支持するプラスチック本体を含み、そのプラスチック本体および表面層は異なるポリマー材料から作られている。表面層は50μm〜5mmの範囲の厚さを有することが適切であるが、表面層はまた5mmより厚くても、または50μmより薄くてもよい。
機械特性については、プラスチック本体が繊維強化熱可塑性材料からなり、摺動要素または表面層が非強化熱可塑性材料からなるように、摺動部品を設計することが有利である。
マトリックスポリマーの選択、任意選択によるそのアニール、核形成剤および他の成分の存在に応じて、本発明の摺動要素は、公称接触圧を1MPa、摺動速度を1m/sとし、潤滑油中、140℃で測定される摩擦係数(CoF)が0.005〜0.07の範囲にある。CoF−Lは0.005〜0.05の範囲にあることが好ましい。
本発明、およびその任意の好ましい実施形態に係る摺動要素は、チェーンガイドまたはチェーンテンショナーの一部である。
本発明はまた、本発明の表面層もしくは支持面を含む、または本発明の表面層を含む摺動要素を含むチェーンガイドおよびチェーンテンショナーそれぞれの、被潤滑摺動システムにおける使用に関する。被潤滑摺動システムは、エンジン、動力伝達差動装置および駆動軸システムを含むパワートレイン駆動システムであることが適切である。
本発明はまた、エンジン、動力伝達差動装置および駆動軸システム、駆動チェーン、および被潤滑駆動チェーンと接触している摺動要素を含むプラスチック部品を含み、その摺動要素が、公称接触圧を1MPa、摺動速度を1m/sとし、潤滑油中、140℃で測定される摩擦係数(CoF)が高くとも0.07であるパワートレイン駆動システムに関する。パワートレイン駆動システムの摺動要素は、本発明、または本明細書中、先に記載した本発明の任意の好ましい実施形態の摺動要素であることが好ましい。
以下の実施例および比較実験により、本発明をさらに詳しく説明する。
[材料]
PA−6 ポリアミド−6、Akulon F223−DH、DSMからの脂肪族ポリアミド
PA−66 ポリアミド−66、Akulon F223−DH、DSMからの脂肪族ポリアミド
PA−46 ポリアミド−46、Stanyl TW 300DSMからの脂肪族ポリアミド
PPA ポリアミド−6T/4T/66、DSMからの半芳香族コポリアミド
[方法]
[射出成型]
本明細書中、以下に報告する、射出成型試験部品の作製に使用するポリアミドは、次の条件を適用して使用前に予備乾燥した:コポリアミドを0.02MPaの真空下、80℃に加熱し、窒素を流しながら、この温度および圧力で24時間維持した。ISO 527−1Aの試験棒を作製するための型を具備した射出成型機により、予備乾燥した材料を射出成型した。シリンダー壁の温度をポリアミドの融点より30℃高く設定し、型の温度は140℃に設定した。このようにして得たISO 527−1A試験棒を冷却し、乾燥条件下、室温で貯蔵し、その後、機械試験に用いた。
同様にして、各プラスチック材料から、下記のカップ形状を与える窪みを有する型を使用して、摩擦試験に使用するカップを射出成型した。
[アニール]
上記のように射出成型して得たISO 527−1A試験棒のいくつかを、窒素雰囲気中、ポリアミドの融点より50℃低い240℃の温度で128時間アニールした。
[機械特性]
上記のようにして、任意選択によりアニールと組み合わせた射出成型により得られたISO 527−1A試験棒を使用し、ISO 527の140℃における引張試験により引張弾性率[MPa])を測定した。
[熱転移特性の測定:Tg、TmおよびΔHm]
融点の測定には、約5mgの予備乾燥粉末化ポリマー試料を使用した。予備乾燥は、高真空、すなわち50mbar未満、105℃で24時間行った。
ガラス転移点(Tg)、融点(Tm)および溶融エンタルピー(ΔHm)は、ISO−11357−3.2,2009に記載のに記載の方法により測定した。実際の測定は、ISO−11357,2009にしたがって校正した熱流束DSC装置で行った。ポリアミド試料を満たしたアルミニウムるつぼと比較用の空るつぼの両者に穴開き蓋を被せ、DSC装置内で10℃/minの加熱速度で加熱した。装置を制御された窒素流(50ml/min)でパージした。試料を、10℃/minの加熱速度で、−30℃から融点より約30℃高い温度にまで加熱した。ポリアミド試料を、直ちに、10℃/minの冷却速度で−30℃まで冷却し、その後、10℃/minで、融点より約30℃高い温度にまで再び加熱した。第1の加熱曲線、冷却曲線および第2の加熱曲線を記録し、保存した。ガラス転移点(Tg)、融点(Tm)および溶融エンタルピー(ΔHm)には、第2の加熱サイクルを使用した。
[摩擦試験]
図2に示す装置を使用し、図1に示すような円柱状対称型プラスチックカップを用いて摩擦試験を行った。
図1は、摩擦試験に使用した円柱状対照形のプラスチックカップ(1)の中心軸に沿った断面を示している。カップは、図1に示すように、内径24mm、外径27.5mm、高さ5mmである。
摩擦試験に使用したカップは、各プラスチック材料から射出成型された。
摩擦試験装置を図2に示す。プラスチックカップ(1)を、試験機(図示せず)の上側試料ホルダー(2)に取り付ける。鋼製対向表面として使用するSKF WS 81104シャフトワッシャ(3)を下側試料ホルダー(4)に搭載する。ワッシャは内径20mm、外径35mm、高さ2.75mmである。その硬度はロックウエル−Cスケールで60(60HRc)であり、平均表面粗さ(Ra)は2μmである。温度記録用熱電対を設置するために、接触面より0.5mm下方に穴(5)を機械加工する。加熱オイル(Shell Helix Super Mineral Motor Oil 15W−40)を流路(6)に循環させる。ワッシャの、ワッシャとカップの接触面から下方0.5mmの位置に熱電対を設けた。熱電対で測定される接触温度を140℃に維持するために、オイル(6)を使用する。ワッシャおよびカップの下部を、試験用オイル(7)(Nissan Motor Oil Strong Save−X 5W−30 SM KLAM3−05304)に浸漬する。
下側試料ホルダー(4)への力Fにより、通常の接触圧を加える。公称接触圧は、それぞれ1MPaおよび5MPaとした。上側試料ホルダー(2)が、接触面の摺動速度1m/sに相当する角速度742rpmで回転する。この摺動速度は、カップ壁の中央について計算された摺動速度であり、これはまた、壁の厚さ全体について計算された平均摺動速度に相当する。摩擦トルクTをロードセル(8)により測定する。摩擦係数を、T/F比から計算した。
[材料と試験結果]
試験に使用した材料、熱特性および機械特性、ならびに試験結果を表1にまとめた。
Figure 0006120287

Claims (12)

  1. 被潤滑摺動システムで使用するためのチェーンガイドまたはチェーンテンショナーであって、
    表面層もしくは支持面を含む、または表面層を含む摺動要素を含み、前記表面層が、
    (A)マトリックスポリマー、および任意選択により
    (B)前記マトリックスポリマーに分散および/またはブレンドされた他の成分
    を含み、
    前記マトリックスポリマーが、140℃における引張弾性率が少なくとも800MPaである(ISO 527−1Aに記載の方法により測定)半結晶性ポリアミド(SCPA)からなるポリマー材料で主として作られており、
    前記SCPAが、
    (A.1)半結晶性脂肪族ポリアミド、および
    (A.2)半結晶性半芳香族ポリアミド
    を含み、
    (A.2)が、前記ポリマー材料の全量に対して、0.01〜10重量%の量で含まれる、チェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  2. 前記140℃における引張弾性率が850〜1050MPaの範囲にある、請求項1に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  3. 前記SCPAが、
    (A.1)少なくとも80℃のガラス転移温度(Tg)、および少なくとも70J/gの溶融エンタルピー(ΔH)を有する半結晶性脂肪族ポリアミド、ならびに/または
    (A.2)少なくとも110℃のガラス転移温度(Tg)、および少なくとも70J/gの溶融エンタルピー(ΔH)を有する半結晶性半芳香族ポリアミド
    を含む、請求項1または2に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  4. 前記SCPAが融点(Tm)を有し、かつ前記摺動要素がTmより100〜20℃低い温度で少なくとも1時間アニールされている、請求項1〜のいずれか一項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  5. 前記ポリマー材料が、次の群の1種以上から選択され、かつ次に示す量で含まれる、少なくとも1種の他の成分:
    (B.a)前記半結晶性ポリアミド以外のポリマー 0.01〜20重量%;
    (B.b)二硫化モリブデン、黒鉛、窒化ホウ素および窒化シラン、ならびにこれらの任意の混合物からなる群から選択される物質を含む固体の潤滑粒子 0.01〜20重量%;
    (B.c)マイクロタルクおよび/またはカーボンブラックを含む無機核形成剤 0.01〜5重量%;
    (B.d)(B.b)および(B.c)以外の無機フィラー、および/または繊維状強化剤 0.01〜10重量%;ならびに/あるいは
    (B.e)他の(補助)添加剤 0.01〜10重量%
    を含み、ここで、前記重量%はいずれも前記ポリマー材料の全重量に対するものである、請求項1〜のいずれか一項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  6. 前記チェーンガイドまたはチェーンテンショナーは、前記表面層または前記摺動要素を支持するプラスチック本体を含み、かつ前記プラスチック本体および前記表面層は異なるポリマー材料から作られている、請求項1〜のいずれか一項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  7. 前記表面層は50μm〜5mmの範囲の厚さを有する、請求項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  8. 前記プラスチック本体が繊維強化熱可塑性材料からなり、前記摺動要素または表面層が非強化熱可塑性材料からなる、請求項またはに記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  9. 前記チェーンガイド、前記チェーンテンショナー、およびそれらの中の前記摺動要素はそれぞれ、公称接触圧を1MPaおよび摺動速度を1m/sとし、潤滑油Nissan Motor Oil Strong Save−X 5W−30 SM KLAM3−05304中、140℃の接触温度で測定される摩擦係数(CoF)が、0.005〜0.07の範囲にある、請求項1〜のいずれか一項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  10. 前記被潤滑摺動システムが、エンジン、動力伝達差動装置および駆動軸システムを含むパワートレイン駆動システムである、請求項1〜のいずれか一項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナー。
  11. チェーンガイドまたはチェーンテンショナー用摺動要素であって、被潤滑駆動システム内のチェーンと摺動接触して係合する表面層を有し、前記表面層が請求項1〜のいずれか一項に記載のポリマー材料からなる、摺動要素。
  12. エンジン、動力伝達差動装置および駆動軸システム、駆動チェーン、および被潤滑駆動チェーンと接触している表面層または表面層を含む摺動要素を含むプラスチック部品を含むパワートレイン駆動システムであって、前記摺動要素が、公称接触圧を1MPaおよび摺動速度を1m/sとし、潤滑油Nissan Motor Oil Strong Save−X 5W−30 SM KLAM3−05304中、140℃の接触温度で測定される摩擦係数(CoF)が、高くとも0.07であり、前記プラスチック部品が、請求項1〜10のいずれか一項に記載のチェーンガイドまたはチェーンテンショナーである、パワートレイン駆動システム。
JP2014506779A 2011-04-28 2011-12-21 被潤滑摺動システム用摺動要素 Active JP6120287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11164092 2011-04-28
EP11164092.6 2011-04-28
PCT/EP2011/073530 WO2012146325A1 (en) 2011-04-28 2011-12-21 Sliding element for lubricated sliding system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014517898A JP2014517898A (ja) 2014-07-24
JP6120287B2 true JP6120287B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=45390100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014506779A Active JP6120287B2 (ja) 2011-04-28 2011-12-21 被潤滑摺動システム用摺動要素

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9890836B2 (ja)
EP (1) EP2702101B1 (ja)
JP (1) JP6120287B2 (ja)
KR (1) KR101953929B1 (ja)
CN (1) CN103517950B (ja)
WO (1) WO2012146325A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103912642A (zh) * 2013-01-09 2014-07-09 广西玉柴机器股份有限公司 柴油机链条导轨
CN104710774A (zh) * 2015-04-14 2015-06-17 南通华新环保设备工程有限公司 一种高强度抗老化的新型链条
JP6892584B2 (ja) * 2016-08-03 2021-06-23 株式会社椿本チエイン チェーン伝動システム
WO2018095986A1 (de) * 2016-11-22 2018-05-31 Ks Gleitlager Gmbh Oberflächenmaterial auf polyamid basis mit füllstoffen für gleitelement
CN109983105B (zh) * 2016-11-22 2022-11-25 Ks滑动轴承有限公司 基于聚酰胺的滑动材料
MY195899A (en) * 2017-03-30 2023-02-27 Mitsuboshi Belting Ltd Pulley Structure and Method for Manufacturing Pulley Structure
US20180346839A1 (en) * 2017-06-05 2018-12-06 Afton Chemical Corporation Methods for improving resistance to timing chain wear with a multi-component detergent system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2246086A (en) * 1940-01-08 1941-06-17 Du Pont Bearing
JPH08210448A (ja) 1995-02-06 1996-08-20 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 動力伝達用無端部材のガイド及びテンショナー
JP3384167B2 (ja) * 1995-02-15 2003-03-10 日産自動車株式会社 4輪駆動車のトランスファ油圧制御装置
DE19523912A1 (de) 1995-06-30 1997-03-27 Bosch Gmbh Robert Führungsschiene, insbesondere Spannschiene für einen Nockenwellenantrieb einer Brennkraftmaschine
JPH0989081A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Fuji Heavy Ind Ltd 汎用エンジンの射出成形ギヤ及びその製造方法
US5772295A (en) 1996-09-16 1998-06-30 Sundmark; Daniel S. Concealable storage cabinet
JP2000230611A (ja) 1999-02-15 2000-08-22 Borg Warner Automotive Kk ブレードテンショナ
EP1289718A1 (en) 2000-04-28 2003-03-12 Sub-Q, Inc. Easy cutter
JP2001323976A (ja) 2000-05-15 2001-11-22 Honda Motor Co Ltd チェンガイド部材,チェンガイド部材製造方法およびチェンガイド部材製造装置
JP2001329164A (ja) 2000-05-24 2001-11-27 Ube Ind Ltd 溶着強度に優れたポリアミド樹脂組成物
US6541559B2 (en) 2000-05-24 2003-04-01 Ube Industries, Ltd. Polyamide resin composition showing excellent weld strength
JP4605861B2 (ja) * 2000-07-06 2011-01-05 コニンクリーケ デーエスエム ナムローゼ フェンノートシャップ 熱可塑性樹脂組成物
JP2002053761A (ja) 2000-08-08 2002-02-19 Dsmjsr Engineering Plastics Kk 熱可塑性樹脂組成物
JP2004150551A (ja) 2002-10-31 2004-05-27 Bando Chem Ind Ltd チェーンガイド
JP2005089619A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 耐衝撃改質剤、および、熱可塑性樹脂組成物
DE102004055421A1 (de) 2004-11-17 2006-05-18 Schaeffler Kg Gleit- oder Reibelement, insbesondere Zugmittelführung
EP1681313A1 (en) * 2005-01-17 2006-07-19 DSM IP Assets B.V. Heat stabilized moulding composition
EP1879963B1 (en) * 2005-05-12 2018-01-03 JTEKT Corporation Polyamide resin composition
EP1746306A1 (en) 2005-07-20 2007-01-24 DSM IP Assets B.V. Guide for transmission device
JP2007177037A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Nissan Motor Co Ltd チェーンシステム用摺動部材、チェーンガイド、チェーンテンショナー及びチェーンシステム
JP2008138849A (ja) 2006-12-05 2008-06-19 Starlite Co Ltd 樹脂一体型のチェーンガイド及びチェーンテンショナアーム
ITMI20071434A1 (it) * 2007-07-17 2009-01-18 Cvi Engineering S R L Cuscinetto a strisciamento per l'ingegneria strutturale e materiali per lo stesso
WO2010060900A1 (en) 2008-11-26 2010-06-03 Dsm Ip Assets B.V. Automotive flywheels
SG172904A1 (en) * 2009-01-16 2011-08-29 Dsm Ip Assets Bv Transparent films
US8211517B2 (en) 2009-06-08 2012-07-03 Ei Du Pont De Nemours And Company Multi-layered coextruded tube
EP2632709B1 (en) * 2010-10-29 2019-11-20 E. I. du Pont de Nemours and Company Polyamide composite structures and processes for their preparation

Also Published As

Publication number Publication date
US9890836B2 (en) 2018-02-13
US20140106914A1 (en) 2014-04-17
KR101953929B1 (ko) 2019-03-04
US20180128353A1 (en) 2018-05-10
KR20140031913A (ko) 2014-03-13
JP2014517898A (ja) 2014-07-24
CN103517950A (zh) 2014-01-15
CN103517950B (zh) 2017-09-19
US11377554B2 (en) 2022-07-05
EP2702101A1 (en) 2014-03-05
WO2012146325A1 (en) 2012-11-01
EP2702101B1 (en) 2018-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120287B2 (ja) 被潤滑摺動システム用摺動要素
JP6155493B2 (ja) エンジンまたはチェーン動力伝達装置に使用する摺動要素
CN107107410B (zh) 滚动轴承用保持器和滚动轴承
CN106751421A (zh) 高分子自润滑材料及其制备方法、由该高分子自润滑材料制成的板簧卷耳衬套
JP2002106572A (ja) 転がり軸受
JP2007269936A (ja) 乾性潤滑被膜組成物
JP4147945B2 (ja) 内燃機関用バルブリフタ
US5807920A (en) Retainer for rolling-contact element
JPH07286646A (ja) オートテンショナの摩擦部材
JP2007303601A (ja) ハイブリッド自動車用転がり軸受
JP2004107526A (ja) ポリアミド組成物
JP7022673B2 (ja) 樹脂製プーリ
WO2018181152A1 (ja) 樹脂プーリ付き軸受
CN114502650A (zh) 减少摩擦的材料
JP2007170430A (ja) ハイブリッド自動車用転がり軸受
JP2020193711A (ja) ウエイトローラー
JP2009052736A (ja) 高負荷伝動ベルト及び高負荷伝動ベルト用ブロック
JP2023180428A (ja) 摺動部材
JP6449371B2 (ja) 樹脂部材
JP2008157440A (ja) 高負荷伝動ベルト
JP2008138849A (ja) 樹脂一体型のチェーンガイド及びチェーンテンショナアーム
CA2405272A1 (en) Injection moldable polyamide resin compositions and articles made therefrom
CN117062992A (zh) 滚动轴承用保持架及组装有保持架的滚动轴承
JP2004060796A (ja) オートテンショナ
JP2004084780A (ja) オートテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6120287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250