JP6090318B2 - 車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法 - Google Patents

車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6090318B2
JP6090318B2 JP2014524811A JP2014524811A JP6090318B2 JP 6090318 B2 JP6090318 B2 JP 6090318B2 JP 2014524811 A JP2014524811 A JP 2014524811A JP 2014524811 A JP2014524811 A JP 2014524811A JP 6090318 B2 JP6090318 B2 JP 6090318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning liquid
cleaning
lens surface
compressed air
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014524811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014010578A1 (ja
Inventor
利通 後閑
利通 後閑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2014010578A1 publication Critical patent/JPWO2014010578A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6090318B2 publication Critical patent/JP6090318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0833Optical rain sensor
    • B60S1/0844Optical rain sensor including a camera
    • B60S1/0848Cleaning devices for cameras on vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/52Arrangement of nozzles; Liquid spreading means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
    • H04N23/811Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation by dust removal, e.g. from surfaces of the image sensor or processing of the image signal output by the electronic image sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

本発明は、例えば車両の後部に設置して該車両の後方を撮影する車載カメラを洗浄する洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法に関する。
例えば、自車両の後方に搭載して周囲映像を撮像し、自車両後方を走行する車両や周囲に存在する障害物を監視する車載カメラは、雨天時等には撮影面となるレンズに水滴や泥等の異物が付着する場合があり、このような場合には、周囲映像を鮮明に撮影することができない。そこで、車載カメラのレンズを洗浄する装置として、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。該特許文献1に開示された洗浄装置では、カメラのレンズ面に洗浄液を吹き付け、その後、高圧空気を吹き付けてレンズに付着した異物を除去するようにしている。
特開2001−171491号公報
しかしながら、上述した特許文献1に開示された従来例では、レンズ面に多量の洗浄液を吹き付ける必要があるので、多量の洗浄液が消費されるという問題がある。
本発明は、このような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、少ない洗浄液で確実にレンズ面を洗浄することが可能な車載カメラの洗浄装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本願の車載カメラの洗浄装置は、洗浄液及び圧縮空気を吐出する吐出口がカメラのレンズ面に向くように配置され、洗浄液を吐出口へ導く洗浄液通路、及び圧縮空気を吐出口へ導く空気通路を有したノズルと、洗浄液配管を介して洗浄液をノズルに送出する洗浄液送出手段と、空気配管を介して圧縮空気をノズルに送出する圧縮空気送出手段とを有し、洗浄液送出手段を駆動させ、且つ、圧縮空気送出手段を断続的に複数回駆動させることにより、洗浄液通路にある洗浄液を吸引し、吸引した洗浄液を吐出口よりレンズ面に滴下する連続注水モードでの洗浄を行う。
また本願の車載カメラの洗浄方法は、洗浄液及び圧縮空気を吐出する吐出口が車両に搭載されたカメラのレンズ面を向くように配置されたノズルであって、洗浄液を吐出口へ導く洗浄液通路の先端部、及び圧縮空気を吐出口へ導く空気通路の先端部が、互いに近接配置されるか、或いは合流するように配置されたノズルに、洗浄液を送出し、且つ、圧縮空気を断続的に複数回送出することにより、洗浄液通路にある洗浄液を吸引し、吸引した洗浄液を吐出口よりレンズ面に滴下する連続注水モードでの洗浄を行う。
図1は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置の構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置の構成を示す斜視図であり、図2(a)は、車両の後部に搭載されるカメラに、本実施形態に係る洗浄装置を設置した状態を示す斜視図、図2(b)は、図2(a)に示す洗浄装置を「A」方向から見た図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置に設けられるノズ ユニットの一部破断斜視図である。 図4は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置に設けられるノズル先端部の断面図であり、図4(a)は、ノズル先端部の分解図であり、図4(b)は、図4(a)に示す符号P1の部分の断面図である。 図5は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置に設けられるノズル先端部とカメラとの配置関係を示す説明図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置の構成を示す図であり、図6(a)は、車両の後部に搭載されるカメラに、本実施形態に係る洗浄装置を設置した状態を示す斜視図、図6(b)は、図6(a)に示すノズルユニットのD−D線での断面図である。 図7は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置の、制御部の詳細な構成を示すブロック図である。 図8は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置の処理手順を示すフローチャートである。 図9は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置で実行される加圧洗浄モードの処理を示すタイミングチャートであり、図9(a)は、洗浄液ポンプの駆動を示すタイミングチャート、図9(b)は空気ポンプの駆動を示すタイミングチャートである。 図10は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置で実行されるエアブローモードの処理を示すタイミングチャートであり、図10(a)は、洗浄液ポンプの駆動を示すタイミングチャート、図10(b)は空気ポンプの駆動を示すタイミングチャートである。 図11は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置で実行される連続注水モードの処理を示すタイミングチャートであり、図11(a)は、洗浄液ポンプの駆動を示すタイミングチャート、図11(b)は空気ポンプの駆動を示すタイミングチャートである。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る車載カメラの洗浄装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態に係る洗浄装置100は、洗浄液を蓄積する洗浄液貯留タンク(一次タンク)2と、該洗浄液貯留タンク2に蓄積された洗浄液を送り出す洗浄液ポンプ3(洗浄液送出手段)と、圧縮空気を送り出す空気ポンプ5(圧縮空気送出手段)と、カメラ1のレンズ面に向けて洗浄液、圧縮空気、或いは洗浄液と圧縮空気との混合を吐出するノズル7と、を備えている。
更に、洗浄液ポンプ3にて送出される洗浄液を、該洗浄液を蓄積する二次タンク13に導く洗浄液配管4と、空気ポンプ5にて送出される圧縮空気を、ノズルユニット22のノズル7に導く空気配管6と、洗浄液ポンプ3及び空気ポンプ5の駆動を制御する制御部(制御手段)8と、を備えている。
図2(a)は、車両の後部に搭載されるカメラ1に、本実施形態に係る洗浄装置100を設置した状態を示す斜視図、図2(b)は、図2(a)に示す洗浄装置100を「A」方向から見た図である。図2(a)に示すように、車両後部に固定されたカメラ1の側部近傍には、やはり車両後部に固定されてレンズ面1aを洗浄するノズルユニット22が設けられている。ノズルユニット22には、レンズ面1aに向けて洗浄液及び圧縮空気を噴出するノズル7、及びキャップ7dが設けられている。ノズル7は、図2(b)に示すように、その先端部に洗浄液及び圧縮空気を噴出する2個の吐出口10a,10bが設けられている。即ち、ノズル7の吐出口10a,10bよりレンズ面1aに向けて洗浄液及び圧縮空気を噴出することにより、レンズ面1aに付着した異物を除去する構成とされている。
図3は、図2(a)に示すノズルユニット22の一部破断斜視図である。図3に示すように、ノズルユニット22の先端側に設けられるノズル7には、その中央部に圧縮空気を導入する空気通路12が設けられ、該空気通路12の左右両側には、洗浄液を導入する洗浄液通路11a,11bが設けられている。また、空気通路12、及び洗浄液通路11a,11bの先端はカメラ1のレンズ面1aを向くように、略直角に屈曲している。
更に、洗浄液通路11a,11bの上流側には、洗浄液を一時的に蓄積する二次タンク13が設けられている。該二次タンク13の側部には、洗浄液配管4を接続するためのプラグ13a、及び空気配管6を接続するためのプラグ13bが設けられており、このうちプラグ13bは、二次タンク13の下方に設けられた流路を介して空気通路12に接続されている。即ち、プラグ13bを経由してノズルユニット22内に導入される圧縮空気は直接空気通路12に導入される。
また、プラグ13aは、二次タンク13に接続されており、該プラグ13aを経由して供給される洗浄液は、二次タンク13の上方から内部に流入する。この際、プラグ13aから二次タンク13に接続される配管は、図6(b)の符号23に示すように、鉛直方向を向いている。この配管23の詳細については後述する。
また、図3に示すように、二次タンク13の底部は、2系統の洗浄液通路11a,11bに接続されて、更に、吐出口10a,10bよりも高い位置に設けられる。従って、図1に示した空気ポンプ5より送出される圧縮空気は、空気配管6を経由してノズル7の空気通路12に導入され、一方、洗浄液ポンプ3より送出される洗浄液は、二次タンク13に蓄積された後に、2系統の洗浄液通路11a,11bに導入されることになる。更に、二次タンク13は、図1に示した洗浄液貯留タンク2よりも容積が小さくされている。
図4(b)は、ノズル先端部の詳細な構成を示す説明図であり、図4(a)に示す符号P1の部分の断面図を示している。図4(b)に示すように、ノズル7の先端部は中央に空気通路12が設けられ、該空気通路12を挟むように、2つの洗浄液通路11a,11bが設けられている。すなわち、本実施形態での洗浄液通路は、該空気通路12を挟むように設けられた2系統の洗浄液通路11a,11bから構成されている。
各洗浄液通路11a,11bは、それぞれ先端部15a,15bに接続されており、この際、先端部15a,15bの流路面積は洗浄液通路11a,11bの流路面積よりも小さくされている。従って、洗浄液通路11a,11bを流れる洗浄液は、先端部15a,15b内で流速が速くなる。
一方、空気通路12の先端は、2つの先端部14a(第1先端部),14b(第2先端部)に分岐している。この際、先端部14a,14bの流路面積は、空気通路12の流路面積よりも小さくされている。従って、空気通路12を流れる圧縮空気は、先端部14a,14bを通過する際に流速が速くなる。
そして、一方の洗浄液通路11aの先端部15aと、空気通路12の一方の先端部14aが合流して合流路16a(第1合流路)を形成し、この先端が吐出口10a(図2(b)参照)とされている。また、他方の洗浄液通路11bの先端部15bと空気通路12の他方の先端部14bが合流して合流路16b(第2合流路)を形成し、この先端が吐出口10b(図2(b)参照)とされている。この際、合流路16aと合流路16bは、先端側に向けて互いに広がる方向を向いている。
従って、図1に示す洗浄液ポンプ3より送出された洗浄液が二次タンク13内に蓄積され、且つ、空気ポンプ5より圧縮空気が送出されると、圧縮空気が流速を高めて噴射され、更に、圧縮空気が噴射されることにより二次タンク13、及び洗浄液通路11a,11bが負圧となって二次タンク13に蓄積された洗浄液を吸引する。このため、圧縮空気及び洗浄液が2つの合流路16a,16bを経由して吐出口10a,10bから噴射され、レンズ面1aに吹き付けられることになる。この際、洗浄液と圧縮空気が混合した液体は図5に示すように、広がる方向に噴射されることになり、レンズ面1a全体を洗浄することができる。
また、図4(b)に示すように、ノズル7の先端部の噴射面7aは、その周囲の側面(ノズル先端面)7bよりも前方に突起した構成とされている。従って、吐出口10a,10bより噴射される洗浄液がノズル7の側面7bに付着することを防止できる。具体的には、図5の符号P2,P3に示す領域に洗浄液が付着することを防止できる。
図6(b)は、図6(a)に示すノズルユニット22のD−D線での断面図である。図6(b)に示すように、ノズル7の底面7cと、カメラ1の筐体の上面1bとの間には、若干の隙間が設けられている。更に、隙間の幅は、奥側に向かうに連れて狭くなるように構成されている。このような構成により、ノズル7の底面7cとカメラ1の筐体の上面1bとの間に洗浄液が侵入した場合でも、この洗浄液は表面張力によってノズル7とカメラ1の隙間部分の奥側に徐々に押し出され、カメラ1の正面視の左右側から外部に放出されることになる。つまり、ノズル7の底面7cとカメラ1の筐体の上面1bとの間に若干の隙間が存在することにより、洗浄液が滞留して固形化する等の問題を回避することができる。
また、図6(b)に示すように、ノズル7の上流側に設けられる二次タンク13の上部には、該二次タンク13内に洗浄液を供給するための供給口13cが設けられ、該供給口13cには、鉛直方向を向く配管23が設けられている。そして、該配管23が図3に示したプラグ13aに接続される。配管23が鉛直方向を向くことにより、洗浄液ポンプ3(図1参照)より洗浄液の供給が停止している場合には、管路中に蓄積された洗浄液が不規則に二次タンク13内に流入することを回避できる。即ち、二次タンク13内が空になった状態で、振動などに起因して二次タンク13内に洗浄液が流入することを防止することができる。
また、二次タンク13の上面には逆止弁24が設けられている。逆止弁24は、例えばアンブレラ弁であり、二次タンク13内の圧力が負圧になった場合には弁が解放されて通気孔25から外気が導入され、二次タンク13内の圧力が正圧になった場合には、弁が閉鎖されて外気への放出を防止する構成とされている。従って、二次タンク13が負圧となった場合には、二次タンク13内に外部の空気が流入することになり、洗浄液配管4を経由して洗浄液が流入することを防止できる。即ち、二次タンク13は、二次タンク13から外部への空気の流出を阻止し、外部から二次タンク13内への空気の流入を開放する逆止弁を備える。
更に、図6(b)に示すように、二次タンク13の底面13dは前側(図中左側)に向けて下降するように傾斜しており、更に、二次タンク13の出口配管、及びノズル7に設けられる洗浄液通路11a,11b、空気通路12(図3参照)も同様に、前側に向けて下降するように傾斜する構成とされている。このような構成とすることにより、二次タンク13内に蓄積された洗浄液は一定の場所に滞留することがなく、各部位の傾斜により確実に下流側へと流れることになる。
次に、図1に示した制御部(制御手段)8の詳細な構成について、図7に示すブロック図を参照して説明する。図7に示すように制御部8は、車両に搭載されるコントロールユニットと接続されて、自車速度情報31,ワイパースイッチ情報32,ウォッシャースイッチ情報33、シフトポジション情報34,ヘッドライトスイッチ情報35の各種の車両情報を取得し、更に、カメラ1で撮像される映像であるカメラ映像情報41を取得する。
また、該制御部8は、カメラ映像情報41に基づいてカメラ1のレンズ面1aに汚れが生じているか否かを判断する汚れ状態判断部55(汚れ状態判断手段)と、各種の車両情報に基づいてレンズ面1aの洗浄モード(詳細については後述する)を判断する洗浄動作判断部51と、を有している。更に、洗浄動作判断部51にて判断された洗浄モードに基づいて、空気ポンプ5の駆動を制御する空気ポンプ駆動部52と、洗浄液ポンプ3の駆動を制御する洗浄液ポンプ駆動部53と、洗浄動作に異常が発生した際に報知信号を出力する報知部54と、を備えている。また、制御部8は、報知部54より報知信号が出力された際に、警報が発生していることを報知する警報器61に接続されている。
次に、洗浄動作判断部51による判断結果に応じて適宜設定される各種の洗浄モードについて説明する。本実施形態では、洗浄液と圧縮空気を噴射してレンズ面1aを洗浄する加圧洗浄モードと、圧縮空気のみを送出してレンズ面1aに付着した水滴を除去するエアブローモード、及び洗浄液を断続的にレンズ面1aに滴下してレンズ面1aに汚れが付着し難くする連続注水モードの3つのモードを設定しており、レンズ面1aの汚れ状態、及び天候状態等の各種条件に応じて、3つのモードのうちのいずれかを適宜選択して実行することにより、カメラ1を効果的に洗浄する。
初めに、加圧洗浄モードについて説明する。加圧洗浄モードでは、図7に示す洗浄液ポンプ駆動部53の制御により洗浄液ポンプ3を短時間駆動させて二次タンク13内に洗浄液を蓄積し、これと同時に空気ポンプ駆動部52の制御により空気ポンプ5を駆動させる。具体的には、図9(a),(b)に示すように、時刻t0にて洗浄液ポンプ3及び空気ポンプ5を共に駆動させる。
すると、時間t0〜t1(例えば、200msec)にて、洗浄液貯留タンク(一次タンク)2に貯留されている洗浄液が洗浄液配管4を経由して二次タンク13に供給され、該二次タンク13内に洗浄液が蓄積される。なお、時間t0〜t1は、洗浄液ポンプ3により二次タンク13内に洗浄液を満タンとする時間として設定されている。
また、空気ポンプ5より送出される圧縮空気は、空気配管6を経由して図3に示したノズル7内の空気通路12に導入され、その後、この圧縮空気は図4(b)に示した先端部14a,14bから合流路16a,16bに向けて送出される。この際、先端部14a,14bは、空気通路12よりも流路面積が小さく設定されているので、先端部14a,14bでは空気の流速が速くなる。従って、合流路16a,16bの上流側となる洗浄液通路11a,11bの先端部15a,15bが負圧となり、二次タンク13内に蓄積された洗浄液が吸引され、吸引された洗浄液は洗浄液通路11a,11bを経由して合流路16a,16bに流入する。即ち、圧縮空気の空気流により、二次タンク13内の圧力が低下することを利用して、洗浄液通路11a,11bに二次タンク13からの洗浄液を吸引し、洗浄液を合流路16a,16bに流入させる。
その結果、合流路16a,16bより洗浄液がミスト状となって圧縮空気と共に噴射される。従って、合流路16a,16bの先端となる吐出口10a,10bから、ミスト状の洗浄液を噴射してレンズ面1aに吹き付けることができる。このため、レンズ面1aに付着した異物を、ミスト状の洗浄液と空気圧との相乗作用により除去することができる。
また、二次タンク13内の洗浄液が噴射され、図9(b)に示す時刻t2にて洗浄液が全て消費されると、その後のt2〜t3間は圧縮空気のみが噴射されることになり、この圧縮空気によりレンズ面1aに付着した水滴を除去することができる。
つまり、加圧洗浄モードは、空気ポンプ5(圧縮空気送出手段)を駆動させて、吐出口10a,10bより圧縮空気を噴射し、且つ、圧縮空気の噴射により生じる負圧にて洗浄液通路11a,11bに供給される洗浄液を吸引して吐出口10a,10bより洗浄液を噴射し、噴射した圧縮空気及び洗浄液によりレンズ面1aを洗浄するモードである。洗浄液ポンプ3(洗浄液送出手段)を作動させ、且つ、空気ポンプ5(圧縮空気送出手段)より連続的に圧縮空気を送出することにより吐出口10a,10bより連続的に洗浄液と圧縮空気を噴射する。圧縮空気の噴射により、洗浄液通路が負圧となることで洗浄液がミスト化して噴射されるので、少ない洗浄液で効果的にレンズ面を洗浄することができる。この加圧洗浄モードは、レンズ面1aに付着した泥等の異物を除去する用途に適している。
また、図9(a)に示した洗浄液ポンプ3の駆動時間を長く設定すれば(例えば、t0〜t1間を400msec)、洗浄液ポンプ3の圧力により二次タンク13内に蓄積された洗浄液を押し出すことができ、洗浄液通路11a,11bに洗浄液を加圧して供給できるので、レンズ面1aを高圧洗浄することが可能となる。
次に、エアブローモードについて説明する。エアブローモードでは、二次タンク13内に洗浄液が蓄積されていない状態で、図7に示す空気ポンプ駆動部52を制御し、空気ポンプ5のみを駆動させる。具体的には、図10(a)に示すように、洗浄液ポンプ3を停止させ、図10(b)に示すように、空気ポンプ5を時間t10〜t11(例えば、2秒)で駆動させる。すると、圧縮空気は空気通路12の先端部14a,14b、及び合流路16a,16bを経由して吐出口10a,10bより噴射され、レンズ面1aに吹き付けられる。その結果、カメラ1のレンズ面1aに付着した水滴を空気圧により除去することができる。
この際、二次タンク13に連結される配管23は、図6(b)に示したようにほぼ鉛直方向を向いており、また、二次タンク13の底面13dは吐出口10a,10bよりも高い位置に設けられ、且つ、二次タンク13の底面13d、及び洗浄液の配管が下方に向いて傾斜しているので、二次タンク13内、及びその配管に洗浄液は残留していない。このため、圧縮空気が噴射されて二次タンク13内が負圧となった場合でも、洗浄液が合流路16a,16b側に導入されることを防止でき、圧縮空気に洗浄液が混入することを防止できる。このため、圧縮空気を噴射してレンズ面1aに付着した水滴を除去する際に、圧縮空気に混入した洗浄液が再度レンズ面1aに付着するという問題の発生を回避することができる。即ちエアブローモードは、洗浄液ポンプ3(洗浄液送出手段)による洗浄液の送出を停止し、洗浄液の供給が遮断された状態で空気ポンプ5(圧縮空気送出手段)にて圧縮空気を空気配管6に送出して、吐出口10a,10bより圧縮空気を噴射することによりレンズ面1aを洗浄するモードである。エアブローモードは、レンズ面1aに付着した水滴を除去することに適している。
次に、連続注水モードについて説明する。連続注水モードでは、洗浄液ポンプ駆動部53の制御により洗浄液ポンプ3から二次タンク13内に洗浄液を供給し、更に、空気ポンプ駆動部52の制御により空気ポンプ5を断続的に駆動させることにより、レンズ面1aに洗浄液を滴下する。具体的には、図11(a),(b)に示すように、時間t20〜t21で洗浄液ポンプ3を駆動させて二次タンク13に洗浄液を蓄積し、その後、時刻t22にて空気ポンプ5を時間T1の間に断続的に複数回駆動させることにより、洗浄液を少量ずつレンズ面1aに滴下する。例えば、時間t22〜t23を30msecとしてレンズ面1aに少量(例えば、0.25cc)ずつ洗浄液を滴下する。
その結果、レンズ面1aを常に濡らした状態を保持することができ、雨天時に自車の巻き上げた水滴に含まれる汚れ成分が析出することを防止することができる。即ち、連続注水モードは、圧縮空気を吐出口10a,10bより断続的に複数回噴射し、圧縮空気の噴射により生じる負圧により洗浄液を吸引して、吐出口10a,10bよりレンズ面1aに洗浄液を噴射するモードである。そして、この連続注水モードは、雨天時にレンズ面1aを濡らした状態に維持して、レンズ面1aに汚れ成分が析出することを未然に防止することに適している。
次に、上述のように構成された本実施形態に係る車載カメラの洗浄装置100の作用を、図8に示すフローチャートを参照して説明する。図8は、制御部8による処理手順を示しており、所定の演算周期毎に実行される。初めに、ステップS1において、制御部8の洗浄動作判断部51は、自車両情報を取得する。即ち、図7に示した各種の車両情報30、具体的には、自車速度情報31,ワイパースイッチ情報32,ウォッシャースイッチ情報33,シフトポジション情報34,及びヘッドライトスイッチ情報35を取得する。
ステップS2において、制御部8の汚れ状態判断部55は、カメラ映像情報41を取得する。
ステップS3において、汚れ状態判断部55は、カメラ映像に基づいて、レンズ面1aに汚れが生じているか否かを判断する。汚れが生じているか否かの判断は、撮像した画像に対して所定の画像処理を施し、光が遮断されている部位が存在するか否かを判断することにより行うことができる。また、レンズ面1aの汚れ判定は、ヘッドライトスイッチ情報35に基づいて昼夜を判定し、昼か夜かに応じて汚れ判定の条件を変化させても良い。このような処理を行うことにより、より高精度な汚れ判定が可能となる。そして、汚れが生じている場合には(ステップS3で「YES」)、ステップS4に処理を進め、汚れが生じていない場合には(ステップS3で「NO」)、ステップS7に処理を進める。
ステップS3の処理で汚れが生じていると判断された場合には(ステップS3でYES)、ステップS4において、洗浄動作判断部51は、過去の加圧洗浄回数が予め設定した閾値回数(例えば、3回)未満であるか否かを判定する。そして、閾値回数未満である場合には(ステップS4でYES)、ステップS5において、洗浄動作判断部51は、加圧洗浄モードでレンズ面1aを洗浄する。即ち、空気ポンプ駆動部52により空気ポンプ5を駆動させ、洗浄液ポンプ駆動部53により洗浄液ポンプ3を駆動させることにより、ノズル7の吐出口10a,10bより洗浄液、及び圧縮空気を噴射させて、加圧洗浄モードでレンズ面1aに付着した汚れを洗浄する。
一方、過去の加圧洗浄回数が閾値回数以上となった場合には(ステップS4でNO)、閾値回数だけ加圧洗浄モードによる洗浄を行ったにも拘わらずレンズ面1aの汚れが除去されないと判断されるので、ステップS6において、報知部54より警報信号を出力する。これにより警報器61より警報が発せられることになり、レンズ面1aの汚れが除去されないことを運転者に気づかせることができる。
また、ステップS3の処理にてレンズ面1aに汚れが生じていないと判断された場合には(ステップS3でNO)、ステップS7において、現在の天候が雨天であるか否かを判断する。この処理は、例えばワイパースイッチ情報32に基づき、ワイパーが駆動している場合に雨天であると判断する。そして、雨天でないと判断された場合には(ステップS7でNO)、ステップS8に処理を進め、雨天であると判断された場合には(ステップS7でYES)、ステップS11に処理を進める。
ステップS7の処理で雨天でないと判断された場合には(ステップS7でNO)、ステップS8において、洗浄動作判断部51は、自車両の速度に応じたエアブロー頻度を求める。具体的には、制御部8が有するメモリ(図示省略)等に車両の速度とエアブローモードによる洗浄の頻度との関係を示すデータを記憶しておき、このデータを参照して図7に示す自車速度情報31が取得された際に、この自車速度情報に対応するエアブローモードによる洗浄の頻度を設定する。例えば、最も速い車速に対する頻度を最大頻度として2秒間隔とし、車両停止時に対する頻度を最小頻度として2分間隔とし、その間の速度を直線的に補間して頻度を求めるようにする。つまり、車両の速度が速くなるほど、エアブローモードによる洗浄の頻度が大きくなるように設定する。
更に、ステップS9において、洗浄動作判断部51は、レンズ面1aに付着する水滴量を検出し、水滴量に応じてエアブローモードによる洗浄の頻度を補正する。具体的には、レンズ面1aに付着する水滴が標準的な大きさである場合を係数「1」とし、付着する水滴の大きさが標準よりも大きい場合には係数を1以上とし、標準よりも小さい場合には係数を1以下として、エアブローモードによる洗浄の頻度を補正する。
そして、ステップS10において、洗浄動作判断部51は、エアブローモードによりレンズ面1aを洗浄する。具体的には、空気ポンプ駆動部52に制御指令を出力することにより、空気ポンプ5を駆動させ圧縮空気を送出する。これにより、空気通路12の先端部14a,14bを介して、吐出口10a,10bより圧縮空気が噴出され、レンズ面1aに吹き付けることができ、該レンズ面1aに付着した水滴を除去することができる。このエアブローモードによる洗浄は、設定された頻度に応じて設定される時間間隔で、繰り返して実行される。
一方、ステップS7の処理で雨天であると判断された場合には(ステップS7でYES)、ステップS11において、洗浄動作判断部51は、自車両の速度に応じた洗浄液の滴下頻度を求める。具体的には、制御部8が有するメモリ(図示省略)等に車両の速度と連続注水モードによる洗浄の頻度との関係を示すデータを記憶しておき、このデータを参照して図7に示す自車速度情報31が取得された際に、この自車速度情報に対応する連続注水モードによる洗浄の頻度を設定する。例えば、最も速い速度に対する頻度を最大頻度として10秒間隔とし、車両停止時に対する頻度を最小頻度として20秒間隔とし、その間の速度を直線的に補間して頻度を求めるようにする。つまり、車両の速度が速くなるほど、連続注水モードによる洗浄の頻度が大きくなるように設定する。
更に、ステップS12において、洗浄動作判断部51は、レンズ面1aに付着する水滴量を検出し、水滴量に応じて連続注水モードによる洗浄の頻度を補正する。具体的には、レンズ面1aに付着する水滴が標準的な大きさである場合を係数「1」とし、付着する水滴の大きさが標準よりも大きい場合には係数を1以上とし、標準よりも小さい場合には係数を1以下として、連続注水モードによる洗浄の頻度を補正する。
そして、ステップS13において、洗浄動作判断部51は、連続注水モードによりレンズ面1aを洗浄する。これにより、吐出口10a,10bより洗浄液が噴出されて、レンズ面1aに滴下することができ、該レンズ面1aに汚れが付着することを効果的に防止することができる。この連続注水モードによる洗浄は、設定された頻度に応じて設定される時間間隔で、繰り返して実行される。
こうして、レンズ面1aの汚れ状態、及び天候が雨天であるか否かの条件に応じて、各種の洗浄モードを適宜選択し、そのときの条件に適した最適な洗浄モードでカメラ1のレンズ面1aを洗浄することができるのである。
なお、上記の処理において、シフトポジション情報34より現在のシフトポジションを取得し、Dレンジ(ドライブレンジ)で、且つ、所定速度(例えば、30Km/h)以上のときにのみ、各洗浄モードによる動作を実行するようにしても良い。
このようにして本実施形態に係る車載カメラの洗浄装置100では、ノズル7の先端部に空気通路12を設け、且つ、該空気通路12の近傍に洗浄液通路11a,11bを設け、更に、空気通路12の先端部14a,14bと洗浄液通路11a,11bの先端部15a,15bとをそれぞれ合流させている。従って、洗浄液ポンプ3の駆動により二次タンク13内に洗浄液が貯留された状態で、空気ポンプ5を断続的に複数回(例えば、4回)駆動させて空気通路12に圧縮空気を供給する連続注水モードを採用して、先端部14a,14bから圧縮空気を噴射させることにより、洗浄液通路11a,11b側を負圧として、二次タンク13より洗浄液を吸引し、合流路16a,16bを経由して洗浄液を断続的に噴射させることができる。洗浄液の粒子を空気の波動により微細化して噴射することにより、少ない洗浄液で効率良くレンズ面1aを洗浄することができる。
また、レンズ面1aを洗浄液で濡らした状態とすることができ、レンズ面1aに汚れが付着し難くすることができる。更に、二次タンク13内に貯留されている洗浄液を断続的に注水するので、洗浄に使用する洗浄液量を削減することができる。
また、天候が雨天時のときに、連続注水モードを採用してレンズ面1aに洗浄液を噴射すれば、泥や雨水の跳ね上がり等によるレンズ面1aへの汚れの付着を防止することができる。更に、車両の速度が速くなるほど連続注水の頻度が高まるので、速度に応じた適切な洗浄液の噴射を行うことができる。
また、洗浄液を遮断した状態で、空気ポンプ5を駆動することにより、エアブローモードによる圧縮空気の噴射が可能となるので、レンズ面1aに付着した水滴を除去することができる。そして、レンズ面1aに汚れが生じておらず、且つ、雨天時にエアブローモードを選択することにより、車両の走行時に雨水が跳ね上げられてレンズ面1aに付着した場合でも、これを確実に除去してカメラ1による鮮明な画像を撮影することが可能となる。更に、車両の速度が速くなるほどエアブローモードによる洗浄の頻度が高まるので、速度に応じた適切な水滴除去が可能となる。
更に、空気通路12に圧縮空気を供給して先端部14a,14bから噴射させることにより、洗浄液通路11a,11b側を負圧として、洗浄液を吸引し、合流路16a,16bにて洗浄液と圧縮空気とを混合させ、その後、レンズ面1aに噴射する加圧洗浄モードを行うことができる。従って、洗浄液をミスト状とすることができ、洗浄に要する洗浄液量を削減することが可能となる。そして、レンズ面1aに汚れが生じている場合に加圧洗浄モードでの洗浄を行うので、レンズ面1aに汚れが生じた際には、即時にこれを洗浄して汚れを除去することができる。
また、加圧洗浄モードによる洗浄が所定回数行われたにも拘わらず、汚れが除去されない場合には警報を発するので、レンズ面1aに汚れが付着していることを運転者に気づかせることができる。
また、本実施形態に係る車載カメラの洗浄装置100では、加圧洗浄モード、エアブローモード、及び連続注水モードのうちのいずれかを適宜選択して、レンズ面1aを洗浄するので、運転状況に応じた適切なモードによりレンズ面1aの洗浄を行うことができる。
以上、本発明の車載カメラの洗浄装置を図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置き換えることができる。
例えば、上述した実施形態では、ノズル7内に1系統の空気通路12、及び2系統の洗浄液通路を設け、これらを合流させて2系統の合流路16a,16bを形成する例について説明したが、本発明はこれに限定されず、1つ以上の空気通路と1つ以上の洗浄液通路が先端部で合流する構成とすることもできる。
また、上述した実施形態では、ノズル7の先端部で圧縮空気と洗浄液を合流させる構成としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、空気通路と洗浄液通路とを近接して配置し、空気通路から圧縮空気が吐出された際に、このときの負圧を利用して洗浄液通路から供給される洗浄液をミスト状にして噴射する構成とすることも可能である。この場合には、図4(b)に示した各先端部14aと15a、及び14bと15bは合流せず、それぞれが近接した状態で噴射することとなる。
本出願は、2012年7月11日に出願された日本国特許願第2012−155354号に基づく優先権を主張しており、この出願の全内容が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、車両に搭載されるカメラのレンズ面を少ない量の洗浄液で効果的に洗浄することに利用することができる。
1 カメラ
1a レンズ面
1b 上面
2 洗浄液貯留タンク(一次タンク)
3 洗浄液ポンプ
4 洗浄液配管
5 空気ポンプ
6 空気配管
7 ノズル
7a 噴射面
7b 側面(ノズル先端面)
7c 底面
7d キャップ
8 制御部
10a,10b 吐出口
11a,11b 洗浄液通路
12 空気通路
13 二次タンク
13a,13b プラグ
13c 供給口
13d 底面
14a,14b 先端部
15a,15b 先端部
16a,16b 合流路
22 ノズルユニット
23 配管
24 逆止弁
25 通気孔
30 車両情報
31 自車速度情報
32 ワイパースイッチ情報
33 ウォッシャースイッチ情報
34 シフトポジション情報
35 ヘッドライトスイッチ情報
41 カメラ映像情報
51 洗浄動作判断部
52 空気ポンプ駆動部
53 洗浄液ポンプ駆動部
54 報知部
55 汚れ状態判断部
61 警報器
100 洗浄装置

Claims (7)

  1. 車両に搭載されるカメラのレンズ面を洗浄する車載カメラの洗浄装置において、
    洗浄液及び圧縮空気を吐出する吐出口が前記レンズ面を向くように配置され、前記洗浄液を吐出口へ導く洗浄液通路、及び前記圧縮空気を前記吐出口へ導く空気通路を有し、前記洗浄液通路の先端部と前記空気通路の先端部は、互いに近接配置されるか、或いは合流するように配置されたノズルと、
    洗浄液配管を介して前記洗浄液を前記ノズルに送出する洗浄液送出手段と、
    空気配管を介して前記圧縮空気を前記ノズルに送出する圧縮空気送出手段と、
    前記洗浄液送出手段、及び前記圧縮空気送出手段を制御する制御手段と、
    を有し、
    前記制御手段は、
    前記圧縮空気送出手段を断続的に複数回駆動させて、前記洗浄液通路にある前記洗浄液を吸引し、吸引した前記洗浄液を前記吐出口より前記レンズ面に滴下する連続注水モードでの洗浄を行うこと
    を特徴とする車載カメラの洗浄装置。
  2. 請求項1に記載の車載カメラの洗浄装置であって、
    前記制御手段は、前記連続注水モードに加え、
    前記洗浄液送出手段による前記洗浄液の送出を停止し、前記圧縮空気送出手段にて前記圧縮空気を送出して前記吐出口より前記圧縮空気を噴射するエアブローモードでの洗浄を行うこと
    を特徴とする車載カメラの洗浄装置。
  3. 請求項2に記載の車載カメラの洗浄装置であって、
    前記制御手段は、前記連続注水モード、前記エアブローモードに加え、
    前記洗浄液送出手段を駆動させ、且つ、前記圧縮空気送出手段より連続的に前記圧縮空気を送出することにより前記吐出口より連続的に前記洗浄液と前記圧縮空気を噴射する加圧洗浄モードでの洗浄を行うこと
    を特徴とする車載カメラの洗浄装置。
  4. 請求項3に記載の車載カメラの洗浄装置であって、
    前記レンズ面の汚れ状態を判断する汚れ状態判断手段を更に備え、
    前記制御手段は、前記汚れ状態判断手段にて汚れが生じていると判断された場合には、前記加圧洗浄モードにて前記レンズ面を洗浄すること
    を特徴とする車載カメラの洗浄装置。
  5. 請求項3に記載の車載カメラの洗浄装置であって、
    前記レンズ面の汚れ状態を判断する汚れ状態判断手段を更に備え、
    前記制御手段は、車両情報に基づいて天候が雨天であるか否かを判断し、
    前記汚れ状態判断手段にて前記レンズ面に汚れが生じていないと判断され、且つ、前記制御手段にて雨天であると判断された場合には、前記連続注水モードにて前記レンズ面を洗浄すること
    を特徴とする車載カメラの洗浄装置。
  6. 請求項3に記載の車載カメラの洗浄装置であって、
    前記レンズ面の汚れ状態を判断する汚れ状態判断手段を更に備え、
    前記制御手段は、車両情報に基づいて天候が雨天であるか否かを判断し、
    前記汚れ状態判断手段にて前記レンズ面に汚れが生じていないと判断され、且つ、前記制御手段にて雨天でないと判断された場合には、前記エアブローモードにて前記レンズ面を洗浄すること
    を特徴とする車載カメラの洗浄装置。
  7. 洗浄液及び圧縮空気を吐出する吐出口が車両に搭載されたカメラのレンズ面を向くように配置されたノズルであって、前記洗浄液を前記吐出口へ導く洗浄液通路の先端部、及び前記圧縮空気を前記吐出口へ導く空気通路の先端部は、互いに近接配置されるか、或いは合流するように配置されたノズルに、
    前記圧縮空気を断続的に複数回送出して、前記洗浄液通路にある前記洗浄液を吸引し、吸引した前記洗浄液を前記吐出口より前記レンズ面に滴下する連続注水モードでの洗浄を行うこと
    を特徴とする車載カメラの洗浄方法。
JP2014524811A 2012-07-11 2013-07-09 車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法 Active JP6090318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012155354 2012-07-11
JP2012155354 2012-07-11
PCT/JP2013/068715 WO2014010578A1 (ja) 2012-07-11 2013-07-09 車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014010578A1 JPWO2014010578A1 (ja) 2016-06-23
JP6090318B2 true JP6090318B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=49916030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524811A Active JP6090318B2 (ja) 2012-07-11 2013-07-09 車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9505382B2 (ja)
EP (1) EP2873572B1 (ja)
JP (1) JP6090318B2 (ja)
CN (1) CN104470771B (ja)
BR (1) BR112015000243B1 (ja)
MX (1) MX340630B (ja)
MY (1) MY154116A (ja)
RU (1) RU2569981C1 (ja)
WO (1) WO2014010578A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200109374A (ko) 2018-03-28 2020-09-22 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 에어 서스펜션 시스템, 및 카메라 세정 시스템
KR102259701B1 (ko) * 2020-10-28 2021-06-02 심을섭 광학장치 커버를 세정하기 위한 세정 장치
KR102575319B1 (ko) * 2023-02-23 2023-09-07 디와이오토 주식회사 차량 센서 클리닝 장치 및 그 장치의 제어방법

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10350647B2 (en) 2011-03-10 2019-07-16 Dlhbowles, Inc. Integrated automotive system, nozzle assembly and remote control method for cleaning an image sensor's exterior or objective lens surface
WO2012138455A1 (en) * 2011-03-10 2012-10-11 Bowles Fluidics Corporation Integrated automotive system, nozzle assembly and remote control method for cleaning an image sensor's lens
JP2014026049A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Sony Corp クリーニング装置とクリーニング方法および撮像装置
US20150029340A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 JVC Kenwood Corporation Water droplet removal apparatus and camera apparatus
JP6213157B2 (ja) * 2013-07-26 2017-10-18 株式会社Jvcケンウッド 水滴除去装置およびカメラ装置
EP3178709B1 (en) 2014-04-11 2019-01-09 dlhBowles Inc. Integrated automotive system, compact, low-profile nozzle assembly and compact fluidic circuit for cleaning a wide-angle image sensor's exterior surface
WO2015161097A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Bowles Fludics Corporation Integrated multi image sensor and lens washing nozzle assembly and method for simultaneously cleaning multiple image sensors
JP6260444B2 (ja) * 2014-05-08 2018-01-17 日産自動車株式会社 カメラ装置及びレンズ洗浄方法
WO2017080614A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Fico Transpar, S.A. System for cleaning a vehicle-mounted sensor
DE102014117165A1 (de) * 2014-11-24 2016-05-25 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Fahrzeugintegriertes Sicht- und Reinigungssystem
DE102015204072A1 (de) * 2015-03-06 2016-09-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Spritzdüsenanordnung einer an einem Kraftfahrzeug anbringbaren Kamerareinigungsvorrichtung und hiermit ausgestattete Kamerareinigungsvorrichtung
US9533551B2 (en) 2015-03-16 2017-01-03 Thunder Power Hong Kong Ltd. Electric vehicle thermal management system with series and parallel structure
US10703211B2 (en) 2015-03-16 2020-07-07 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Battery pack, battery charging station, and charging method
US9547373B2 (en) 2015-03-16 2017-01-17 Thunder Power Hong Kong Ltd. Vehicle operating system using motion capture
US9539988B2 (en) * 2015-03-16 2017-01-10 Thunder Power Hong Kong Ltd. Vehicle camera cleaning system
US9954260B2 (en) 2015-03-16 2018-04-24 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Battery system with heat exchange device
US9550406B2 (en) 2015-03-16 2017-01-24 Thunder Power Hong Kong Ltd. Thermal dissipation system of an electric vehicle
US10173687B2 (en) 2015-03-16 2019-01-08 Wellen Sham Method for recognizing vehicle driver and determining whether driver can start vehicle
US10252703B2 (en) * 2015-05-20 2019-04-09 Denso Corporation System for cleaning on-vehicle optical sensor and method for the same
WO2017002879A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 株式会社小糸製作所 異物除去装置および当該異物除去装置を備える車両
WO2017002878A1 (ja) 2015-06-30 2017-01-05 株式会社小糸製作所 異物除去装置および当該異物除去装置を備える車両
US9602703B1 (en) * 2015-11-25 2017-03-21 GM Global Technology Operations LLC Camera system
US20170174185A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and Method for Responding to an Error from a Camera on a Vehicle
JP6790406B2 (ja) * 2016-03-25 2020-11-25 株式会社Jvcケンウッド 付着物除去装置
US10814838B2 (en) * 2016-03-31 2020-10-27 Denso Corporation Onboard optical sensor cleaning device
FR3050421B1 (fr) * 2016-04-21 2018-04-27 Valeo Systemes D'essuyage Dispositif de nettoyage d’un capteur d’un systeme de detection optique de vehicule automobile
CN106357962A (zh) * 2016-08-26 2017-01-25 郑州市物联网产业技术创新研究院有限公司 一种摄像机保护系统
US10422992B2 (en) 2016-09-16 2019-09-24 Methode Electronics, Inc. Camera lens washing device
US10682988B2 (en) 2016-09-16 2020-06-16 Methode Electronics, Inc. Enhanced washing device for vehicle accessory
US10268038B2 (en) 2016-09-16 2019-04-23 Methode Electronics, Inc. Camera lens washing device
US10391523B2 (en) 2016-09-16 2019-08-27 Methode Electronics, Inc. Sensor washing device
US10596604B2 (en) 2016-09-27 2020-03-24 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus using multistage ultrasonic lens cleaning for improved water removal
CN109641555A (zh) * 2016-09-29 2019-04-16 金泰克斯公司 在相机镜头上引导气流的导气罩
US10682675B2 (en) 2016-11-01 2020-06-16 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning system with impedance monitoring to detect faults or degradation
US11237387B2 (en) * 2016-12-05 2022-02-01 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning system with foreign material detection
CN110072734A (zh) * 2016-12-28 2019-07-30 株式会社小糸制作所 灯和摄像机一体化模块
CN110114248A (zh) * 2016-12-28 2019-08-09 株式会社小糸制作所 车辆用清洗系统和具备车辆用清洗系统的车辆、车辆用清洗器和具备车辆用清洗器的车辆
JP2018116159A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 株式会社デンソーテン 異物除去制御装置、異物除去制御方法、及び、異物除去制御プログラム
US10695805B2 (en) 2017-02-03 2020-06-30 Texas Instruments Incorporated Control system for a sensor assembly
US10663418B2 (en) 2017-02-03 2020-05-26 Texas Instruments Incorporated Transducer temperature sensing
US11042026B2 (en) 2017-02-24 2021-06-22 Texas Instruments Incorporated Transducer-induced heating and cleaning
US11420238B2 (en) 2017-02-27 2022-08-23 Texas Instruments Incorporated Transducer-induced heating-facilitated cleaning
EP3585741B1 (en) * 2017-03-24 2024-02-28 Corning Incorporated Systems and methods for measuring the temperature of glass during tube conversion
US10286880B2 (en) * 2017-03-24 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Sensor cleaner
DE102017107320A1 (de) * 2017-04-05 2018-10-25 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Vorrichtung zum Sauberhalten eines optischen Elements
DE102017223393A1 (de) * 2017-04-11 2018-10-11 Continental Automotive Gmbh Reinigungsvorrichtung zum Reinigen einer transparenten Abdeckung einer optischen oder optoelektronischen Vorrichtung
US11607704B2 (en) 2017-04-20 2023-03-21 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for electrostatic control of expelled material for lens cleaners
US10780467B2 (en) 2017-04-20 2020-09-22 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for surface wetting control
US10908414B2 (en) 2017-05-10 2021-02-02 Texas Instruments Incorporated Lens cleaning via electrowetting
JP6841159B2 (ja) * 2017-05-24 2021-03-10 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
DE112018002852T5 (de) 2017-06-05 2020-02-27 Dlhbowles, Inc. Kompakte Fluiddüse mit geringer Durchflussrate für Sprüh- und Reinigungsanwendungen mit einer umgekehrten Pilzeinsatzgeometrie
CN116001730A (zh) 2017-06-13 2023-04-25 株式会社小糸制作所 车辆用清洁系统及具有车辆用清洁系统的车辆
JP6753363B2 (ja) 2017-06-20 2020-09-09 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
US10189449B2 (en) * 2017-06-23 2019-01-29 Ford Global Technologies, Llc Vehicle cleaning
US10189429B2 (en) 2017-06-26 2019-01-29 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sensor cleaning based on a vehicle occupancy status
CN109204239A (zh) * 2017-07-05 2019-01-15 宁波恒帅微电机有限公司 车用光学传感器主动清洁装置
US10533876B2 (en) * 2017-08-04 2020-01-14 Ford Global Technologies, Llc Sensor assembly with a cover forming a spherical joint
US10807568B2 (en) 2017-08-28 2020-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Cleaning apparatus
WO2019044402A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 株式会社小糸製作所 ライセンスプレートランプユニットおよびライセンスプレートランプユニットを備える車両
CN111032452B (zh) * 2017-08-30 2024-03-08 株式会社小糸制作所 车辆用清洁单元及具备车辆用清洁单元的车辆
US10272886B2 (en) 2017-09-08 2019-04-30 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sensor system
US11912246B2 (en) 2017-09-20 2024-02-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle sensor system, vehicle provided with the vehicle sensor system, and vehicle
CA3021983A1 (en) 2017-11-03 2019-05-03 Methode Electronics, Inc. Enhanced washing device for vehicle accessory
JP7016674B2 (ja) * 2017-11-14 2022-02-07 株式会社デンソーテン 気体噴出装置および気体噴出方法
JP7055619B2 (ja) * 2017-11-14 2022-04-18 株式会社デンソーテン 気体噴出装置および気体噴出方法
US10409055B2 (en) 2017-11-30 2019-09-10 Veoneer Us, Inc. Self-cleaning vehicle camera assemblies
US11458932B2 (en) * 2017-12-18 2022-10-04 Ford Global Technologies, Llc Sensor assembly with cleaning system
US11305740B2 (en) * 2017-12-27 2022-04-19 Waymo Llc Air knife for sensor clearing
US11772612B2 (en) 2018-03-07 2023-10-03 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle cleaner system and vehicle system
CN111867898B (zh) * 2018-03-12 2023-12-01 株式会社小糸制作所 车辆用清洁系统及车辆用系统
WO2019209791A1 (en) * 2018-04-23 2019-10-31 Dlhbowles, Inc. Vehicle sensor cleaning system and method for operating same
US10549723B2 (en) 2018-05-04 2020-02-04 Ford Global Technologies, Llc Vehicle object-detection sensor assembly
KR102462027B1 (ko) * 2018-05-15 2022-11-02 현대모비스 주식회사 객체 감지 센서의 세척 장치 및 방법
US10821942B2 (en) * 2018-05-22 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Lidar windscreen vibration control
JP7109263B2 (ja) * 2018-06-01 2022-07-29 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 洗浄装置
FR3082481B1 (fr) * 2018-06-14 2021-04-30 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de nettoyage telescopique pour vehicule automobile
WO2020023852A1 (en) 2018-07-27 2020-01-30 Actasys Inc. Preventing radio and light signal transmission loss through a transmission surface due to weather environmental and operational conditions using active flow control actuators
JP2020022010A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 キヤノン株式会社 清掃装置及び清掃方法
DE102018126091A1 (de) 2018-10-19 2020-04-23 Wabco Gmbh Reinigungsvorrichtung, Druckluftsystem, Fahrzeug und Reinigungsverfahren
JP2020092365A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 三菱電機株式会社 車載カメラ装置および車載カメラ汚れ検知方法
FR3091242B1 (fr) * 2018-12-26 2023-11-17 Valeo Systemes Dessuyage Procédé de nettoyage d'une surface optique d’un véhicule automobile
US10780861B2 (en) 2019-01-08 2020-09-22 Ford Global Technologies, Llc Liquid droplet path prediction
WO2020158939A1 (ja) * 2019-02-01 2020-08-06 株式会社小糸製作所 車両用クリーナおよび車両用クリーナユニット
EP3919329A4 (en) * 2019-02-01 2022-06-29 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular cleaner
CN109849822A (zh) * 2019-02-18 2019-06-07 深圳市锐明技术股份有限公司 一种车辆防护系统
DE102019105468A1 (de) * 2019-03-04 2020-09-10 Röchling Automotive SE & Co. KG Bordeigene Kfz-Waschvorrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
JP7277198B2 (ja) * 2019-03-26 2023-05-18 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 洗浄ノズルユニット、及び車載カメラユニット
FR3096001B1 (fr) * 2019-05-17 2022-04-15 A Raymond Et Cie Agencement de montage d’un système optique sur un élément de carrosserie d’un véhicule
EP3988837B1 (en) * 2019-06-19 2024-06-12 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular air curtain system
JP7243480B2 (ja) * 2019-06-25 2023-03-22 株式会社デンソー 車載センサ洗浄装置
CN112526803B (zh) * 2019-08-28 2021-12-10 杭州海康威视数字技术股份有限公司 摄像机
BR112022009191A2 (pt) * 2019-12-24 2022-07-26 Halliburton Energy Services Inc Método, e, sistema
CN111147761A (zh) * 2019-12-28 2020-05-12 中国第一汽车股份有限公司 一种车用摄像设备清洗方法、系统、车辆及存储介质
JP2021111849A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 本田技研工業株式会社 車両用撮像装置
DE102020104875A1 (de) 2020-02-25 2021-08-26 Zf Cv Systems Global Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Reinigungssystems, Reinigungssystem
KR102335231B1 (ko) * 2020-05-21 2021-12-03 삼성중공업(주) 선박용 촬상 장치 및 선박용 촬상 장치의 오염 제거 방법
KR20220030013A (ko) * 2020-09-02 2022-03-10 현대모비스 주식회사 차량용 후방카메라 및 그 제어방법
JP7319597B2 (ja) * 2020-09-23 2023-08-02 トヨタ自動車株式会社 車両運転支援装置
FR3115253B1 (fr) 2020-10-20 2022-10-14 Valeo Systemes Dessuyage Système de nettoyage de pour véhicule automobile
US20220306049A1 (en) 2021-03-26 2022-09-29 Yandex Self Driving Group Llc System for and method of cleaning a surface of a sensor on a self-driving car
JP7334757B2 (ja) * 2021-03-29 2023-08-29 トヨタ自動車株式会社 センサ洗浄システム、センサ洗浄方法、及び車両
US12060295B2 (en) 2021-05-24 2024-08-13 Corning Incorporated Converter systems and methods for controlling operation of glass tube converting processes
WO2023048592A1 (ru) * 2021-09-23 2023-03-30 Общество с ограниченной ответственностью "ЭвоКарго" Роботизированное грузовое транспортное средство
CN114043853B (zh) * 2021-11-01 2023-05-30 电子科技大学 一种用于固体表面防润湿的气层引入装置及其应用
CN115022511A (zh) * 2022-05-31 2022-09-06 浙江乘屹电子科技有限公司 一种用于摄像头防尘边框结构
US20240051501A1 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Ford Global Technologeis, Llc Vehicle Sensor Cleaning Device That Provides Air and Liquid Cleaning Streams and Vehicle Sensor System
US12103501B2 (en) * 2022-09-16 2024-10-01 Bnsf Railway Company System and method for vehicle sensor precipitation and debris deflection
FR3139776A1 (fr) * 2022-09-21 2024-03-22 Valeo Systemes D'essuyage Dispositif de nettoyage comprenant des buses
WO2024136846A1 (en) * 2022-12-20 2024-06-27 International Truck Intellectual Property Company, Llc Pressurized fluid system for cleaning sensor

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1154130A1 (ru) * 1983-06-27 1985-05-07 Egin Nikolaj L Осветительное устройство транспортного средства
US5068770A (en) * 1990-09-05 1991-11-26 Baziuk Maurice W Self-cleaning lens shield for headlights
US5657929A (en) * 1995-07-28 1997-08-19 Sprague Controls, Inc. Air-liquid system for cleaning vehicle headlight lens and similar surfaces
US5853025A (en) * 1996-01-16 1998-12-29 Daneshvar; Yousef Windshield fluid delivery system
US6237627B1 (en) * 1998-07-24 2001-05-29 Bernard R. Boule Auxiliary reservoir transfer system for windshield washer fluid
DE19835733A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-17 Reitter & Schefenacker Gmbh Reinigungseinrichtung
US6554210B2 (en) * 1999-06-11 2003-04-29 Commercial Vehicle Systems, Inc. Fluid and air nozzle and method for cleaning vehicle lenses
JP2001171491A (ja) 1999-12-16 2001-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラ装置及び車載カメラの洗浄方法
DE10012004A1 (de) * 2000-03-11 2001-09-27 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum Sauberhalten optischer Elemente in Kraftfahrzeugen, insbesondere von Sensor- oder Kamera-Abdeckungen
JP3968636B2 (ja) * 2002-01-07 2007-08-29 株式会社東京精密 ダイシングマシンの洗浄装置
JP2004182080A (ja) 2002-12-03 2004-07-02 Mitsubishi Electric Corp 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム
FR2861348B1 (fr) * 2003-10-23 2006-12-08 Valeo Systemes Dessuyage Montage d'une camera de vision arriere dans un boitier de protection comportant une fenetre de vision
JP2006160103A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Ichikoh Ind Ltd 車両用クリーナ装置
JP2007053448A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Fujifilm Corp 撮影装置
JP2007318355A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置およびレンズ汚れ検出方法
JP2009081765A (ja) 2007-09-27 2009-04-16 Sony Corp カメラ洗浄装置
JP4513889B2 (ja) * 2008-04-03 2010-07-28 株式会社日本自動車部品総合研究所 ウォッシャノズル付カメラおよびウォッシャノズル
JP2010155484A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Kanto Auto Works Ltd バックガイドモニターカメラ装置
CN201432644Y (zh) * 2009-07-17 2010-03-31 初明明 一种自动清洗汽车后视摄像头的装置
US20120117745A1 (en) 2009-09-29 2012-05-17 Denso Corporation On-board optical sensor cover and on-board optical sensor apparatus
JP5056919B2 (ja) * 2009-09-29 2012-10-24 株式会社デンソー 車載光学センサカバー及び車載光学センサ装置
JP5601249B2 (ja) 2010-04-20 2014-10-08 株式会社デンソー 車載光学センサ装置
CN101695919A (zh) * 2009-10-30 2010-04-21 奇瑞汽车股份有限公司 一种水气两用式风窗洗涤器
DE102010007850A1 (de) 2010-02-12 2010-09-16 Daimler Ag Kameraanordnung zur Überwachung eines Raumes hinter einem Fahrzeugheck
US8671504B2 (en) * 2010-04-28 2014-03-18 Denso Corporation Cover of vehicle optical sensor and vehicle optical sensor device
WO2012138455A1 (en) * 2011-03-10 2012-10-11 Bowles Fluidics Corporation Integrated automotive system, nozzle assembly and remote control method for cleaning an image sensor's lens
JP5494743B2 (ja) * 2011-10-14 2014-05-21 株式会社デンソー カメラ洗浄装置
JP5892249B2 (ja) * 2012-07-11 2016-03-23 日産自動車株式会社 カメラの洗浄装置
US9804386B2 (en) * 2012-07-27 2017-10-31 Nissan Motor Co., Ltd. Camera device, three-dimensional object detection device, and lens cleaning method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200109374A (ko) 2018-03-28 2020-09-22 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 에어 서스펜션 시스템, 및 카메라 세정 시스템
DE112018007017B4 (de) 2018-03-28 2022-11-24 Hitachi Astemo, Ltd. Luftfederungssystem und Kamerareinigungssystem
US12083844B2 (en) 2018-03-28 2024-09-10 Hitachi Astemo, Ltd. Air suspension system and camera cleaning system
KR102259701B1 (ko) * 2020-10-28 2021-06-02 심을섭 광학장치 커버를 세정하기 위한 세정 장치
WO2022092516A1 (ko) * 2020-10-28 2022-05-05 심을섭 광학장치 커버를 세정하기 위한 세정 장치
KR102575319B1 (ko) * 2023-02-23 2023-09-07 디와이오토 주식회사 차량 센서 클리닝 장치 및 그 장치의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
RU2569981C1 (ru) 2015-12-10
BR112015000243A2 (ja) 2019-10-08
CN104470771B (zh) 2016-08-17
WO2014010578A1 (ja) 2014-01-16
CN104470771A (zh) 2015-03-25
MY154116A (en) 2015-05-05
EP2873572B1 (en) 2017-05-10
US9505382B2 (en) 2016-11-29
BR112015000243B1 (pt) 2021-07-13
EP2873572A4 (en) 2015-08-19
EP2873572A1 (en) 2015-05-20
MX340630B (es) 2016-07-19
JPWO2014010578A1 (ja) 2016-06-23
US20150203077A1 (en) 2015-07-23
MX2015000272A (es) 2015-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6090318B2 (ja) 車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法
JP6090319B2 (ja) 車載カメラの洗浄装置
JP5892249B2 (ja) カメラの洗浄装置
WO2014010579A1 (ja) 車載カメラの洗浄装置
JP5850157B2 (ja) 車載カメラ装置
CN110214102B (zh) 车辆用清洗系统以及具备车辆用清洗系统的车辆
CN102310843A (zh) 车载摄像机的清洗喷嘴、车载摄像机以及车辆的清洗设备
JP2014201150A (ja) 車載用撮像装置、光学部材の汚れ防止方法、及び、カメラモジュール
JP2011245989A (ja) 車載カメラ用ウォッシャノズル、車載カメラ、及び車両用ウォッシャ装置
JP5643157B2 (ja) 車載カメラ用ウォッシャノズル及び車載カメラ洗浄システム
JP2012201122A (ja) 車載カメラ用ノズル装置、清掃装置付き車載カメラ、及び車載カメラ用清掃システム
JP5529782B2 (ja) ウォッシャノズル付き車載カメラ及び車載カメラ用洗浄システム
JP2012035654A (ja) 車載カメラ用ノズル装置、清掃装置付き車載カメラ、及び車載カメラ用清掃システム
JP2013154771A (ja) 車載カメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6090318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151