JP2004182080A - 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム - Google Patents

赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004182080A
JP2004182080A JP2002351469A JP2002351469A JP2004182080A JP 2004182080 A JP2004182080 A JP 2004182080A JP 2002351469 A JP2002351469 A JP 2002351469A JP 2002351469 A JP2002351469 A JP 2002351469A JP 2004182080 A JP2004182080 A JP 2004182080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
infrared camera
cleaning liquid
vehicle
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002351469A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Ishii
雄一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002351469A priority Critical patent/JP2004182080A/ja
Publication of JP2004182080A publication Critical patent/JP2004182080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

【課題】従来の技術ではレンズカバーに付着した泥等を除去するために新たな圧縮噴射装置が必要になるため、コストがかかるという課題があった。この発明はかかる課題を解決するためになされたものであり、新たな圧縮噴射装置を要することなく、レンズカバーに付着した泥等を除去可能な赤外線カメラシステム及びこれを利用した赤外線カメラ搭載車両を提供することを目的とする。
【解決手段】赤外線を内部に取り込むための赤外線透過部を備えた赤外線カメラと、前記赤外線透過部に付着した付着物を除去する付着物除去手段と、車両のウインドウの洗浄に利用される洗浄液を貯蔵するタンクと、このタンク内の洗浄液を汲み上げるポンプとを備え、前記付着物除去手段は、一端が前記ポンプに連通され、他端には前記ポンプから流入した洗浄液を前記赤外線透過部に噴出するノズルが設けられたことを特徴とする赤外線カメラ搭載車両。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、赤外線カメラに付着した付着物を除去するための付着物除去手段を備えた赤外線カメラシステム及びこれを用いた車両に関する。
【0002】
【従来の技術】
車載赤外線カメラは赤外線透過部であるレンズカバー(レンズカバーを備えない赤外線カメラの場合にはレンズそのもの)に付着した埃や泥等により赤外線カメラの視界が遮られ、画像の劣化が引き起こされる。そのため、これまでは頻繁に付着物を拭き取る作業が必要となっていた。
従来の赤外線カメラの付着物除去装置としては圧縮噴射装置により圧縮空気等を吹き付ける方法が存在した(例えば特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−171491号公報(第3項、第2図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術ではレンズカバーに付着した泥等を除去するために新たな圧縮噴射装置が必要になるため、コストがかかるという課題があった。この発明はかかる課題を解決するためになされたものであり、新たな圧縮噴射装置を要することなく、レンズカバーに付着した泥等を除去可能な赤外線カメラシステム及びこれを利用した赤外線カメラ搭載車両を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明にかかる赤外線カメラ搭載車両は、赤外線を内部に取り込むための赤外線透過部を備えた赤外線カメラと、前記赤外線透過部に付着した付着物を除去する付着物除去手段と、車両のウインドウの洗浄に利用される洗浄液を貯蔵するタンクと、このタンク内の洗浄液を汲み上げるポンプとを備え、前記付着物除去手段は、一端が前記ポンプに連通され、他端には前記ポンプから流入した洗浄液を前記赤外線透過部に噴出するノズルが設けられて構成される。
【0006】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1にかかる赤外線カメラ搭載車両の透視図である。図において、赤外線カメラ搭載車両である自動車1は、直進時、地面4上を矢印2で示される車両進行方向に向かって移動する。また、自動車1の先端部には、上方に第1のフレーム3、下方に第2のフレーム5が設けられる。この第1のフレーム3と第2のフレーム5との間には、自動車1の外枠の例であるラジエータグリル6が設けられる。さらに、自動車1の図示しない運転席前面にはウインドウ7が設けられるとともに、このウインドウ7を洗浄するためのシステムとしてボンネット7aの下側には、ウインドウ7の洗浄に利用される洗浄液(ウオッシャ液)を貯蔵するタンク9、このタンク9内の洗浄液を汲み出し圧送するポンプ10が設けられる。このポンプ10には管路11が設けられ、この管路11の下流には後述する分岐部12が設けられる。この分岐部12からは2本の管が伸びているがそのうちの一本はポンプ10によって汲み上げられた洗浄液をウインドウ7へ送るウインドウ洗浄管路であるウインドウウオッシャホース13である。このウインドウウオッシャホース13のウインドウ7側の端部にはウインドウウオッシャノズル15が取り付けられている。
【0007】
一方、ラジエータグリル7の背後には、車両1の直進方向に向けて設置された赤外線カメラ17が設けられる。この赤外線カメラ17は前面に赤外線を内部に取り込むための赤外線透過部18を有する。ここで、赤外線透過部18とは例えばレンズカバーのことをいうが、レンズカバーを備えない赤外線カメラ17の場合にはレンズそのものが赤外線透過部である。さらに、自動車1は、自動車1の走行時、飛来する飛来物がこの赤外線透過部18に付着するのを防止するための飛来物付着防止手段19をその前端に備える。この飛来物付着防止手段19は
ラジエータグリル6側に設けられた一端に車両の走行によって空気が流入する流入口を有し、他端にこの流入口から流入した空気を赤外線透過部に吹出する吹出し口を有する。
【0008】
更に、この自動車1は、飛来物付着防止手段19の存在にもかかわらず赤外線透過部18に付着してしまった飛来物を除去すべく、一端がポンプ10に連通されるとともに、他端にポンプ10から流入した洗浄液を赤外線透過部18に噴出するためのノズル37が設けられた付着物除去手段20を有している。この付着物除去手段20は管路21aを有し、その一端は分岐部12に接続される。なお、分岐部12は内部に弁12cを有する。この弁12cはタンク9内の洗浄液をウインドウ7側または赤外線透過部18のいずれに導くか選択可能とするためのものである。この弁12c及びポンプ10は自動車1の運転席前面に設けられたスイッチ31に連動しており、このスイッチ31の操作により、ウインドウウオッシャホース13あるいは付着物除去手段20の管路21aのいずれか一方への洗浄液の経路を絶ち、他方に洗浄液を導くものである。
【0009】
続いて、図2及び図3を用いて、付着物除去手段20の他端側の様子について説明する。図2は図1に示す自動車1の先端部側面の拡大図である。また、図3は図1に示す自動車1の先端部を自動車1の進行方向側から見た正面図である。図2に示すように、ラジエータグリル6には上述の飛来物付着防止手段19の流入口33が設けられ、この流入口33より開口面積の小さな吹出し口35が赤外線透過部18に向かって流入空気25を吹出すよう設置されている。両図に示すように、付着物除去手段20の他端にはノズル37が設けられ、このノズル37は取り付け具の例である金具39によって飛来物付着防止手段19の吹出し口35の周壁に取り付けられている。この実施の形態では図2に示すようにノズル37は、吹出し口35よりも自動車1の直進時の進行方向側に取り付けられるとともに、図3に示すように吹出し口35の側方に取り付けられる。別言すれば、このノズル37は吹出し口35とともに赤外線透過部18の上方において、流入空気25およびタンク9より供給される洗浄液41を赤外線透過部18に吹出す位置に向けられ取付けられている。尚、金具38は、飛来物付着防止装置19に図示しないねじや接着等により取付けてある。
【0010】
次に、動作について説明する。自動車1の図示しないドライバーは夜間や濃霧時等に赤外線カメラ17を使用し、視覚では確認しづらい人、動物等の存在を認識することができる。即ち、自動車1の前方に存在する対象物が発する赤外線は、赤外線透過部18を透過し、図示しない赤外線検知素子に入射する。この赤外線検知素子に入射された赤外線は電圧等に変換され、ドライバーが認識できるように画像処理が行われる。ここで、自動車1の走行中、赤外線透過部18には埃や泥といった飛来物が前方から飛来する。この飛来物が赤外線透過部18に付着したまま停滞すると、上記赤外線検知素子に入射する対象物からの赤外線が阻害される。このため、飛来物の付着を放置すると良好な画像を自動車1のドライバーに提供することができない。
【0011】
上記飛来物付着防止装置19は、走行時の流入空気25を赤外線透過部18に吹出すことにより、飛来物の付着および停滞を防止・軽減させる手段であるが、泥はね等の多量の飛来物が発生した際には赤外線透過部18への飛来物の付着を完全に防止することができない。このため、赤外線透過部18に飛来物が停滞することとなる。また、自動車1の停車時には、飛来物が赤外線透過部18に付着および停滞し、自動車1のドライバーに良好な画像を提供することができない。ところが、この実施の形態では付着物除去手段20が存在するため、そのような付着物を能動的に除去することができる。即ち、赤外線透過部18の洗浄を行う場合、自動車1のドライバーは自動車1の運転席に設けられたスイッチ31を操作する。この操作に連動して、弁12cはウインドウウオッシャホース13側を閉、付着物除去手段20の管路21a側を開とする。また、上記スイッチ31の操作に連動してポンプ10もタンク9内の洗浄液を汲み上げ、管路11に向けて圧送する。弁12cの作用により管路11aに流入した洗浄液は分岐部12において、付着物除去手段20の管路21a側に送られ、ノズル37から赤外線透過部18のほぼ中央に向けて噴射される(洗浄液41)。かかる噴射により、赤外線透過部18に付着した付着物は除去され、赤外線カメラ17の映像が改善される。
【0012】
更に、自動車1が走行することにより、赤外線透過部18には上記飛来物付着防止手段19より流入空気25が吹出されるため、付着物除去装置20より噴射された洗浄液は付着物と共に吹き飛ばされ、良好な画像を自動車1のドライバーに提供することができる。この実施の形態ではノズル37より噴射される洗浄液41は赤外線透過部18の中心に吹き付けられることにより、主として赤外線透過部18の中心付近の付着物を除去することができる。即ち、自動車1のドライバーの視界として重要となる正面部の画像を良好に提供できることとなる。
【0013】
一方、ドライバーが自動車1のウインドウ7を洗浄したい場合には、スイッチ31にて弁12cの切り替え操作を行えば良い。即ち、このスイッチ31の操作に連動して、弁12cはウインドウウオッシャホース13側を開、付着物除去手段20の管路21a側を閉とする。また、上記スイッチ31の操作に連動してポンプ10もタンク9内の洗浄液を汲み上げ、管路11に向けて圧送する。弁12cの作用により管路11aに流入した洗浄液は分岐部12において、ウインドウウオッシャホース13側に送られ、ウインドウウオッシャノズル15から自動車のウインドウ7に向けて噴射される。かかる噴射により、ウインドウ7に付着した付着物は除去され、ドライバーの視界が改善される。
【0014】
このように、この実施の形態にかかる自動車1は、ウインドウ7の洗浄液を貯蔵したタンク9及びそのポンプ10を、付着物除去手段20においても共用することにより、新たな圧縮装置を設けることなく赤外線透過部18の洗浄を可能としている。また、分岐部12内に弁12cを設け、これをポンプ10とともに運転席に設けたスイッチ31に連動させることにより、自動車1のドライバーがウインドウ7と赤外線透過部18のいずれの洗浄を行うかを選択可能としている。
【0015】
尚、この実施の形態では分岐部12とポンプ10を別体として構成したが、この発明はこれに限定されるものではなく、両者を一体としても良い。また、弁12cを省略し、ウインドウ7と赤外線透過部18に同時に洗浄液を供給できるようにしても良い。また、この実施の形態ではスイッチ31を単一とし、ウインドウ7と赤外線透過部18の洗浄とを切り替え可能としたが、この発明はこれに限定されるものではない。即ち、ウインドウ7の洗浄および赤外線透過部18の洗浄それぞれに対応して別々のスイッチを設けることも可能である。
【0016】
実施の形態2.
図4はこの発明の実施の形態2にかかる赤外線カメラ搭載車両1の赤外線カメラ17の設置部分を示す正面図である。図に示すようにこの実施の形態にかかる付着物除去手段20の他端側は、複数(この実施の形態では2つ)に分岐されている。そして、管路21b及びノズル37bからなる一方と、管路21c及びノズル37cとからなる他方はそれぞれ金具39b及び39cによって飛来物付着防止手段19の吹出し口35の周壁の両側方に沿うようにして配置されている。つまり、ノズル37bとノズル37cは吹出し口35を両側から挟むようにして取り付けられている。
【0017】
このような構成により、この実施の形態では、赤外線透過部18に複数方向より洗浄液41b、41cを噴射することができる。このため、赤外線透過部18の全面の付着物を除去することができ、自動車1のドライバーに全面の良好な画像を提供できる。
尚、この実施の形態の説明にあたっては実施の形態1と異なる部分について説明し、同一又は対応する部分についてはその説明を省略した。
【0018】
実施の形態3.
図5はこの発明の実施の形態3にかかる赤外線カメラ搭載車両1の赤外線カメラ17の設置部分を示す正面図である。図に示すように、この実施の形態にかかる付着物除去手段20は、図1に示す分岐部12より分岐された管路21aの先端に取付けられた広角噴射ノズル37kを有する。
【0019】
このように、この実施の形態では、広角噴射ノズル20により赤外線透過部18の全面に洗浄液41kを噴射することにより、赤外線透過部18の全面の付着物を除去することができ、自動車1のドライバーに全面の良好な画像を提供できる。
尚、この実施の形態の説明にあたっては実施の形態1と異なる部分について説明し、同一又は対応する部分についてはその説明を省略した。
【0020】
【発明の効果】
この発明にかかる赤外線カメラ搭載車両・赤外線カメラシステムは、赤外線を内部に取り込むための赤外線透過部を備えた赤外線カメラと、前記赤外線透過部に付着した付着物を除去する付着物除去手段と、車両のウインドウの洗浄に利用される洗浄液を貯蔵するタンクと、このタンク内の洗浄液を汲み上げるポンプとを備え、前記付着物除去手段は、一端が前記ポンプに連通され、他端には前記ポンプから流入した洗浄液を前記赤外線透過部に噴出するノズルが設けられて構成されたものであり、新たな圧縮噴射装置等を要することなく、赤外線透過部に付着した泥等を除去可能な赤外線カメラシステム及びこれを利用した赤外線カメラ搭載車両を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1にかかる赤外線カメラ搭載車両の透視図である。
【図2】図1に示す自動車1の先端部側面の拡大図である。
【図3】図1に示す自動車1の先端部を自動車1の進行方向側から見た正面図である。
【図4】この発明の実施の形態2にかかる赤外線カメラ搭載車両1の赤外線カメラ17の設置部分を示す正面図である。
【図5】この発明の実施の形態3にかかる赤外線カメラ搭載車両1の赤外線カメラ17の設置部分を示す正面図である。
【符号の説明】
1 自動車、6 ラジエータグリル、7 ウインドウ、9 タンク、10 ポンプ、11 管路、12 分岐部、12c 弁、13 ウインドウウオッシャホース、17 赤外線カメラ、18 赤外線透過部、19 飛来物付着防止手段、20 付着物除去手段、21a 管路、35 吹出し口、37 ノズル、39 金具

Claims (9)

  1. 赤外線を内部に取り込むための赤外線透過部を備えた赤外線カメラと、
    前記赤外線透過部に付着した付着物を除去する付着物除去手段と、
    車両のウインドウの洗浄に利用される洗浄液を貯蔵するタンクと、
    このタンク内の洗浄液を汲み上げるポンプとを備え、
    前記付着物除去手段は、一端が前記ポンプに連通され、他端には前記ポンプから流入した洗浄液を前記赤外線透過部に噴出するノズルが設けられたことを特徴とする赤外線カメラ搭載車両。
  2. ポンプによって汲み上げられた洗浄液をウインドウへ送るウインドウ洗浄管路と、このウインドウ洗浄管路と付着物除去手段の一端とを分岐する分岐部とを備え、前記付着物除去手段はこの分岐部を介して前記ポンプに連通されることを特徴とした請求項1に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  3. 分岐部は、タンク内の洗浄液をウインドウ又は赤外線透過部のいずれに導くか選択可能な弁を備えたことを特徴とする請求項2に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  4. 一端に車両の走行によって空気が流入する流入口を有し、他端にこの流入口から流入した空気を赤外線透過部に吹出する吹出し口を有する飛来物付着防止手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  5. 付着物除去手段のノズルは飛来物付着防止手段の吹出し口の周壁に取り付けられたことを特徴とする請求項4に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  6. 付着物除去手段のノズルは、赤外線透過部の上部に配置され、洗浄液を前記赤外線透過部のほぼ中心に向けて吹き付けることを特徴とする請求項1に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  7. 付着物除去手段は、2つ以上に分岐されており、その先端に取付けられた2つ以上のノズルから洗浄液を赤外線透過部に吹き付けることを特徴とする請求項1に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  8. 付着物除去手段のノズルは、広角噴射にて形成され、赤外線透過部に洗浄液をスプレー状に吹き付けることを特徴とする請求項1に記載の赤外線カメラ搭載車両。
  9. 赤外線を内部に取り込むための赤外線透過部を備えた赤外線カメラと、
    車両のウインドウの洗浄に利用される洗浄液を貯蔵するタンクと、
    このタンク内の洗浄液を汲み上げるポンプとを備え、
    一端が前記ポンプに連通されるとともに、他端に前記ポンプから流入した洗浄液を前記赤外線透過部に噴出するノズルが設けられた付着物除去手段を設けたことを特徴とする赤外線カメラシステム。
JP2002351469A 2002-12-03 2002-12-03 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム Pending JP2004182080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002351469A JP2004182080A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002351469A JP2004182080A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004182080A true JP2004182080A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32753376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002351469A Pending JP2004182080A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004182080A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100902382B1 (ko) 2008-06-20 2009-06-11 삼성전기주식회사 후방 감시용 카메라 장치
JP2009286216A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Denso Corp 風圧発生装置
WO2009101044A3 (de) * 2008-02-11 2009-12-30 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Kamerasystem für ein kraftfahrzeug mit einer kameraeinheit
CN102029976A (zh) * 2009-09-29 2011-04-27 株式会社电装 车载光学传感器盖板以及车载光学传感器装置
JP2011240916A (ja) * 2009-09-29 2011-12-01 Denso Corp 車両用操作装置
JP2012035654A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Asmo Co Ltd 車載カメラ用ノズル装置、清掃装置付き車載カメラ、及び車載カメラ用清掃システム
CN102756712A (zh) * 2011-04-25 2012-10-31 阿斯莫株式会社 用于车辆的清洗器装置
JP2013006480A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Asmo Co Ltd 車載カメラ洗浄装置
CN102951124A (zh) * 2011-08-09 2013-03-06 阿斯莫株式会社 用于车辆的清洗设备
CN103043035A (zh) * 2011-10-14 2013-04-17 株式会社电装 用于摄像头镜头的摄像头清洗设备
JP2013079002A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Asmo Co Ltd 車両用洗浄装置
JP2013082358A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Asmo Co Ltd 車両用洗浄装置
JP2013144536A (ja) * 2011-08-22 2013-07-25 Asmo Co Ltd 洗浄システム
JP2013180610A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Asmo Co Ltd 車両用洗浄装置
US20130313334A1 (en) * 2009-07-28 2013-11-28 Craig McCONNELL Method and apparatus for preventing a build up of snow or dust
US20140104426A1 (en) * 2012-10-15 2014-04-17 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
CN104470770A (zh) * 2012-07-11 2015-03-25 日产自动车株式会社 车载摄像机的清洗装置
EP2873572A4 (en) * 2012-07-11 2015-08-19 Nissan Motor DEVICE AND METHOD FOR CLEANING ONBOARD CAMERA
US9126546B2 (en) * 2011-10-13 2015-09-08 Robert Bosch Gmbh System and method to minimize contamination of a rear view camera lens
US9327689B2 (en) 2012-03-28 2016-05-03 Asmo Co., Ltd. Washing device for vehicle
JP2017169991A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社Jvcケンウッド 付着物除去装置
JP2018034647A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 アスモ株式会社 車載光学センサ洗浄装置
WO2018123517A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社小糸製作所 車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両、車両用クリーナおよび車両用クリーナを備える車両
JP2019001447A (ja) * 2017-06-09 2019-01-10 株式会社デンソー 車載センサ洗浄装置
US10409055B2 (en) 2017-11-30 2019-09-10 Veoneer Us, Inc. Self-cleaning vehicle camera assemblies
WO2021131520A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 株式会社小糸製作所 センサユニット
US11110899B2 (en) 2018-08-24 2021-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and cleaning method of detection sensor mounted on vehicle
CN114248726A (zh) * 2020-09-24 2022-03-29 梅克朗有限两合公司 摄像头系统
US20220135005A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Argo AI, LLC Method and system for diverting ram air to vehicle sensors

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009101044A3 (de) * 2008-02-11 2009-12-30 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Kamerasystem für ein kraftfahrzeug mit einer kameraeinheit
JP2009286216A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Denso Corp 風圧発生装置
KR100902382B1 (ko) 2008-06-20 2009-06-11 삼성전기주식회사 후방 감시용 카메라 장치
US9834180B2 (en) * 2009-07-28 2017-12-05 Craig McCONNELL Method and apparatus for preventing a build up of snow or dust
US20130313334A1 (en) * 2009-07-28 2013-11-28 Craig McCONNELL Method and apparatus for preventing a build up of snow or dust
RU2455177C2 (ru) * 2009-09-29 2012-07-10 Денсо Корпорейшн Оболочка бортового оптического сенсора и устройство бортового оптического сенсора
CN103448684B (zh) * 2009-09-29 2016-02-03 株式会社电装 车载光学传感器盖板以及车载光学传感器装置
US9278670B2 (en) 2009-09-29 2016-03-08 Denso Corporation On-board optical sensor cover and on-board optical sensor apparatus
CN103448684A (zh) * 2009-09-29 2013-12-18 株式会社电装 车载光学传感器盖板以及车载光学传感器装置
CN103448685A (zh) * 2009-09-29 2013-12-18 株式会社电装 车载光学传感器盖板以及车载光学传感器装置
JP2011240916A (ja) * 2009-09-29 2011-12-01 Denso Corp 車両用操作装置
DE102010064649B4 (de) 2009-09-29 2023-11-02 Denso Corporation Abdeckung für einen eingebauten optischen Sensor und eingebaute optische Sensorvorrichtung hiermit
CN102029976A (zh) * 2009-09-29 2011-04-27 株式会社电装 车载光学传感器盖板以及车载光学传感器装置
DE102010041475B4 (de) * 2009-09-29 2017-05-24 Denso Corporation Abdeckung für einen eingebauten optischen Sensor
JP2012035654A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Asmo Co Ltd 車載カメラ用ノズル装置、清掃装置付き車載カメラ、及び車載カメラ用清掃システム
JP2012236583A (ja) * 2011-04-25 2012-12-06 Asmo Co Ltd 車載カメラ洗浄装置及び車両用洗浄装置
CN102756712A (zh) * 2011-04-25 2012-10-31 阿斯莫株式会社 用于车辆的清洗器装置
US9221430B2 (en) 2011-04-25 2015-12-29 Asmo Co., Ltd. Washer apparatus for vehicle
JP2013006480A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Asmo Co Ltd 車載カメラ洗浄装置
CN102951124B (zh) * 2011-08-09 2016-09-28 阿斯莫株式会社 用于车辆的清洗设备
CN102951124A (zh) * 2011-08-09 2013-03-06 阿斯莫株式会社 用于车辆的清洗设备
US8985480B2 (en) 2011-08-09 2015-03-24 Asmo Co., Ltd. Washer apparatus for vehicle
US9333949B2 (en) 2011-08-22 2016-05-10 Asmo Co., Ltd. Washer system for vehicle
JP2013144536A (ja) * 2011-08-22 2013-07-25 Asmo Co Ltd 洗浄システム
JP2013079002A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Asmo Co Ltd 車両用洗浄装置
JP2013082358A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Asmo Co Ltd 車両用洗浄装置
US9126546B2 (en) * 2011-10-13 2015-09-08 Robert Bosch Gmbh System and method to minimize contamination of a rear view camera lens
CN103043035B (zh) * 2011-10-14 2015-09-09 株式会社电装 用于摄像头镜头的摄像头清洗设备
US9180840B2 (en) 2011-10-14 2015-11-10 Denso Corporation Camera washing device for camera lens
CN103043035A (zh) * 2011-10-14 2013-04-17 株式会社电装 用于摄像头镜头的摄像头清洗设备
JP2013180610A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Asmo Co Ltd 車両用洗浄装置
US9327689B2 (en) 2012-03-28 2016-05-03 Asmo Co., Ltd. Washing device for vehicle
US10011251B2 (en) 2012-07-11 2018-07-03 Nissan Motor Co., Ltd. Cleaning device for vehicle-mounted camera
CN104470770B (zh) * 2012-07-11 2016-06-15 日产自动车株式会社 车载摄像机的清洗装置
US9505382B2 (en) 2012-07-11 2016-11-29 Nissan Motor Co., Ltd. Cleaning device for vehicle-mounted camera and method of cleaning vehicle-mounted camera
EP2873571A4 (en) * 2012-07-11 2015-07-29 Nissan Motor ON-BOARD CAMERA CLEANING DEVICE
EP2873572A4 (en) * 2012-07-11 2015-08-19 Nissan Motor DEVICE AND METHOD FOR CLEANING ONBOARD CAMERA
CN104470770A (zh) * 2012-07-11 2015-03-25 日产自动车株式会社 车载摄像机的清洗装置
US20170320440A1 (en) * 2012-10-15 2017-11-09 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
US9707896B2 (en) * 2012-10-15 2017-07-18 Magna Electronics Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
US20140104426A1 (en) * 2012-10-15 2014-04-17 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
US11279287B2 (en) 2012-10-15 2022-03-22 Magna Electronics Inc. Vehicle camera lens dirt protection via air flow
JP2017169991A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社Jvcケンウッド 付着物除去装置
JP2018034647A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 アスモ株式会社 車載光学センサ洗浄装置
WO2018123517A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社小糸製作所 車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両、車両用クリーナおよび車両用クリーナを備える車両
CN110114248A (zh) * 2016-12-28 2019-08-09 株式会社小糸制作所 车辆用清洗系统和具备车辆用清洗系统的车辆、车辆用清洗器和具备车辆用清洗器的车辆
JP7155013B2 (ja) 2016-12-28 2022-10-18 株式会社小糸製作所 車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両、車両用クリーナおよび車両用クリーナを備える車両
JPWO2018123517A1 (ja) * 2016-12-28 2019-10-31 株式会社小糸製作所 車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両、車両用クリーナおよび車両用クリーナを備える車両
US11731590B2 (en) 2016-12-28 2023-08-22 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular cleaner system, vehicle having vehicular cleaner system, vehicular cleaner and vehicle having vehicular cleaner
JP2019001447A (ja) * 2017-06-09 2019-01-10 株式会社デンソー 車載センサ洗浄装置
US10409055B2 (en) 2017-11-30 2019-09-10 Veoneer Us, Inc. Self-cleaning vehicle camera assemblies
US11110899B2 (en) 2018-08-24 2021-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and cleaning method of detection sensor mounted on vehicle
WO2021131520A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 株式会社小糸製作所 センサユニット
EP3974901A1 (de) * 2020-09-24 2022-03-30 MEKRA Lang GmbH & Co. KG Kamerasystem
KR20220041018A (ko) * 2020-09-24 2022-03-31 메크라 랑 게엠베하 운트 코 카게 카메라 시스템
CN114248726A (zh) * 2020-09-24 2022-03-29 梅克朗有限两合公司 摄像头系统
KR102602343B1 (ko) * 2020-09-24 2023-11-16 메크라 랑 게엠베하 운트 코 카게 카메라 시스템
US11838610B2 (en) 2020-09-24 2023-12-05 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Camera system
CN114248726B (zh) * 2020-09-24 2024-03-29 梅克朗有限两合公司 摄像头系统
US20220135005A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Argo AI, LLC Method and system for diverting ram air to vehicle sensors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004182080A (ja) 赤外線カメラ搭載車両および赤外線カメラシステム
JP6640199B2 (ja) 光学センサの保護のための装置
JP4513889B2 (ja) ウォッシャノズル付カメラおよびウォッシャノズル
EP2873571B1 (en) Vehicle-mounted-camera cleaning device
US20170320440A1 (en) Vehicle camera lens dirt protection via air flow
JP6998328B2 (ja) 車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両
EP2873572B1 (en) Vehicle-mounted-camera cleaning device, and vehicle-mounted-camera cleaning method
WO2014010580A1 (ja) 車載カメラの洗浄装置
KR102456483B1 (ko) 광학 또는 광전자 디바이스의 투명한 커버를 세정하기 위한 세정 디바이스
JP6090319B2 (ja) 車載カメラの洗浄装置
WO2019044399A1 (ja) 車両用エアクリーナ
JP2019112055A (ja) 広角イメージセンサ外面清掃用、統合的自動車システムとしてのコンパクト薄型ノズルアセンブリとコンパクト流体回路
US20180272999A1 (en) Optical detection system for motor vehicle and method for cleaning the lens of the optical detection system
JP6836194B2 (ja) 車両リアドア用カメラ洗浄装置
KR100906639B1 (ko) 분사노즐
CN112550227A (zh) 用于清洁传感器设备的表面的清洁设备
JP2011245989A (ja) 車載カメラ用ウォッシャノズル、車載カメラ、及び車両用ウォッシャ装置
US11155243B2 (en) Optical system to facilitate vehicle operation, cleaning system to clean an optical element of the optical system and hollow protective plastic enclosure for use therein
US20230192038A1 (en) Cleaning device, cleaning device system and vehicle with a sensoric system including at least a sensor for automated driving and method of spray cleaning of a sensor surface with the cleaning device
KR102312411B1 (ko) 차량용 무빙 카메라의 렌즈 이물질 세척 장치
US20220111822A1 (en) Vehicular cleaner
CN205675000U (zh) 一种车牌自动清洗系统
CN210139853U (zh) 清洗装置及汽车
JPS5848910Y2 (ja) サイドミラ−の水滴付着防除装置
KR200322961Y1 (ko) 보호캡을 갖는 농약 분무용 자동차

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123