JP6080288B2 - 積層装置及び積層体製造システム - Google Patents

積層装置及び積層体製造システム Download PDF

Info

Publication number
JP6080288B2
JP6080288B2 JP2012196822A JP2012196822A JP6080288B2 JP 6080288 B2 JP6080288 B2 JP 6080288B2 JP 2012196822 A JP2012196822 A JP 2012196822A JP 2012196822 A JP2012196822 A JP 2012196822A JP 6080288 B2 JP6080288 B2 JP 6080288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated
stacked
laminated material
guide pin
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012196822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014050862A (ja
Inventor
村田 力
力 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012196822A priority Critical patent/JP6080288B2/ja
Application filed by Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co Ltd filed Critical Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co Ltd
Priority to PCT/JP2013/065020 priority patent/WO2014038257A1/ja
Priority to EP13835172.1A priority patent/EP2893990B1/en
Priority to CN201380046659.4A priority patent/CN104582872B/zh
Priority to KR1020157008058A priority patent/KR102057020B1/ko
Priority to US14/425,417 priority patent/US9849498B2/en
Priority to TW102125555A priority patent/TWI598159B/zh
Publication of JP2014050862A publication Critical patent/JP2014050862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6080288B2 publication Critical patent/JP6080288B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/20Storage arrangements; Piling or unpiling
    • B21D43/22Devices for piling sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • B21D28/14Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • B21D28/14Dies
    • B21D28/145Dies with means for slug retention, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D45/00Ejecting or stripping-off devices arranged in machines or tools dealt with in this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D45/00Ejecting or stripping-off devices arranged in machines or tools dealt with in this subclass
    • B21D45/003Ejecting or stripping-off devices arranged in machines or tools dealt with in this subclass in punching machines or punching tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • B23P21/006Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed the conveying means comprising a rotating table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B13/00Methods of pressing not special to the use of presses of any one of the preceding main groups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0233Manufacturing of magnetic circuits made from sheets
    • H01F41/024Manufacturing of magnetic circuits made from deformed sheets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/003Positioning devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/107Punching and bonding pressure application by punch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5124Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with means to feed work intermittently from one tool station to another
    • Y10T29/5127Blank turret
    • Y10T29/513Stationary work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work
    • Y10T29/5137Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station
    • Y10T29/5138Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to machine work part to fit cooperating work part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work
    • Y10T29/5137Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station
    • Y10T29/5142Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to sever work from supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5176Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including machining means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5192Armature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5197Multiple stations working strip material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53143Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/5317Laminated device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53978Means to assemble or disassemble including means to relatively position plural work parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

本発明は、複数個の構成部材を積層して一体化する積層装置及び積層体製造システムに関する。
従来、フープ状の長尺の被加工材を長手方向に順送りし、複数個のステージにおいて積層体の外形輪郭内に逃げ穴またはこの逃げ穴と対応する位置に突起部を形成し、所定の外形輪郭を有する構成部材を非分離押込加工によりそれらの外形輪郭の少なくとも一部を被加工材に係止した状態に成形し、被加工材の順送り最終ステージにおいて構成部材を順次押抜いて積層すると共に、突起部を下方の構成部材の逃げ穴を貫通させ非隣接状態の他の構成部材と溶接して積層一体化する積層体製造装置が開示されている(特許文献1参照)。
特開2002−45937号公報
本発明は、さらに精度及び生産性の高い積層装置及び積層体製造システムを提供することを目的としている。
本発明にかかる一実施形態の積層装置は、
被積層材を載置する台部と、
前記台部に対して上下方向に移動可能であって、前記台部との間に前記被積層材を挟持する挟持部材と、
前記挟持部材に対して上下方向に移動可能であって、前記被積層材をプレスするプレス部材と、
前記プレス部材の中に挿入可能に、前記プレス部材に設けられ、前記被積層材のうち前記プレス部材によってプレスされて打ち抜かれた積層体を案内するガイドピンと、
上面に凸部が形成され、前記打ち抜かれ一体化された積層体を載置するガイドベースと、
を備える
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置では、
前記ガイドピンは、前記積層体に形成された孔に挿通されて前記積層体を案内する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置は、
前記ガイドピンを弾性支持する弾性部材を有する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置は、
第1の位置で第1被積層材を載置し、第2の位置で第2被積層材を載置する回転台部と、
前記第1の位置において前記回転台部に対して上下方向に移動可能であって、前記回転台部との間に前記第1被積層材を挟持する第1挟持部材と、
前記第1挟持部材に対して上下方向に移動可能であって、前記第1被積層材をプレスする第1プレス部材と、
前記第1被積層材のうち前記第1プレス部材によってプレスされて打ち抜かれた第1積層体を案内する第1ガイドピンと、
前記第2の位置において前記回転台部に対して上下方向に移動可能であって、前記回転台部との間に前記第2被積層材を挟持する第2挟持部材と、
前記第2挟持部材に対して上下方向に移動可能であって、前記第2被積層材をプレスする第2プレス部材と、
前記第2被積層材のうち前記第2プレス部材によってプレスされて打ち抜かれた第2積層体を案内する第2ガイドピンと、
を備える
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置では、
前記第1ガイドピンは、前記第1積層体に形成された第1孔に挿通されて前記第1積層体を案内し、
前記第2ガイドピンは、前記第2積層体に形成された第2孔に挿通されて前記第2積層体を案内する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置は、
前記第1ガイドピンを弾性支持する第1弾性部材と、
前記第2ガイドピンを弾性支持する第2弾性部材と、
を有する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置では、
前記回転台部は、
打ち抜かれた前記第1積層体及び前記第2積層体を載置するガイドベースと、
前記ガイドベースを上下方向に移動させるアクチュエータと、
を有する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置では、
前記回転台部は、
前記ガイドベース及び前記アクチュエータを少なくとも2つ有する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置は、
前記第1被積層材のうち前記第1積層体が打ち抜かれた後の第1スクラップ部を切断する第1切断部と、
前記第2被積層材のうち前記第2積層体が打ち抜かれた後の第2スクラップ部を切断する第2切断部と、
を備える
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層装置は、
前記第1切断部で切断された前記第1スクラップ部
及び
前記第2切断部で切断された前記第2スクラップ部
を廃棄するスクラップ廃棄部を前記回転台部の中央に備える
ことを特徴とする。
さらに、本発明にかかる一実施形態の積層体製造システムでは、
前記積層装置と、
前記第1被積層材のうち前記第1プレス部材によってプレスされて打ち抜かれる前記第1積層体を加工する第1加工ユニットと、
前記第2被積層材のうち前記第2プレス部材によってプレスされて打ち抜かれる前記第2積層体を加工する第2加工ユニットと、
を備える
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層体製造システムでは、
前記第1加工ユニットは、前記第1孔を加工し、
前記第2加工ユニットは、前記第2孔を加工する
ことを特徴とする。
本発明にかかる一実施形態の積層体製造システムでは、
前記第1加工ユニットが前記第1被積層材を搬送する方向及び前記第2加工ユニットが前記第2被積層材を搬送する方向は、前記スクラップ廃棄部を中心として放射状に配置される
ことを特徴とする。
本発明によれば、精度及び生産性の高い積層装置及び積層体製造システムを提供することが可能となる。
本発明に係る一実施形態の積層装置を示す概略図である。 本発明に係る一実施形態の第1積層部付近を示す図である。 本発明に係る一実施形態の第2積層部付近を示す図である。 本発明に係る一実施形態の第3積層部付近を示す図である。 本発明に係る一実施形態の第2積層部の作動を示す図である。 本発明に係る一実施形態の第2積層部の作動を示す図である。 本発明に係る一実施形態の積層装置によって積層された積層体を示す図である。 本発明に係る一実施形態の積層体製造システムを示す正面図である。 本発明に係る一実施形態の積層体製造システムを示す平面図である。 本発明に係る一実施形態の積層体製造システムの工程を示す図である。
図1は、本発明に係る一実施形態の積層装置を示す概略図である。
図1に示すように、本実施形態の一例としての積層装置10は、第1積層部1、第2積層部2、第3積層部3、回転台部4、及びスクラップ廃棄部5を備える。
第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3は、それぞれ第1被積層材91、第2被積層材92及び第2被積層材93を積層する部分である。回転台部4は、第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3でそれぞれ積層された積層体を回転移動させる部分である。スクラップ廃棄部5は、回転台部4の中央に配置されて第1被積層材91、第2被積層材92及び第2被積層材93の積層後のスクラップを排出する部分である。
なお、積層部1,2,3は、1つの種類の被積層材90を積層する場合に対応するため、少なくとも1つ設ければよい。好ましくは、積層部1,2,3の数は、積層体を構成する被積層材90の種類に応じて設ければよい。
このように、積層部を複数設けることで、それぞれの積層部において、厚みの異なる被積層材、形状の異なる被積層材、及び材質の異なる被積層材等を積層することができ、異寸法、異形状、異材質等の積層体を含む積層体を製造することが可能となる。
本実施形態では、第1被積層材91、第2被積層材92及び第3被積層材93を用いて積層体を形成する例を示す。したがって、積層装置10は、少なくとも3つの第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3を備えればよい。
次に、各部分を具体的に説明する。
図2は、本発明に係る一実施形態の第1積層部付近を示す図である。
回転台部4は、回転テーブル41、支持台42、アクチュエータ43、ガイドベース44を備える。回転テーブル41は、支持台42を設置する環状の水平な平面が形成されて、中心に対して回転可能な部材である。
回転テーブル41の上には支持台42が設置されている。支持台42は、円筒状の支持筒42aと、支持筒42aの上に設置された中心に開口を有する円盤部42bと、を含む。アクチュエータ43は、伸縮可能な構造であり、回転テーブル41に設置される。本実施形態では、アクチュエータ43を回転テーブル41に設けた孔部41aに設置して、アクチュエータ43の伸縮する作動距離を大きくしている。
アクチュエータ43の上方には、ガイドベース44が設置される。ガイドベース44は、アクチュエータ43によって上下方向に移動可能となっている。ガイドベース44の上面には、凸部44aが形成されている。凸部44aは、第1被積層材91の厚みよりも小さい寸法で突き出ている。
このように、アクチュエータ43によってガイドベース44を上下方向に移動可能にすることによって、ガイドベース44の上に積層された積層体の枚数が多くなったとしても、ガイドベース44上の積層体の枚数にあわせてアクチュエータ43を伸縮作動させて、ガイドベース44の位置を調整できるので、積層体を的確に積層させることが可能となる。
回転テーブル41が回転することで、支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44は、第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3に位置することが可能となる。
なお、支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44は、各積層部にあわせた数を、回転テーブル41に設置してもよい。例えば、本実施形態では、第1積層部1にあわせた第1の位置、第2積層部2にあわせた第2の位置、及び第3積層部3にあわせた第3の位置に、少なくとも3つの支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44をそれぞれ設置してもよい。また、予備の支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44をそれぞれ設置してもよい。なお、支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44は、第1の位置、第2の位置、第3の位置、及び予備位置を周方向に均等に同じ間隔で配置し、それぞれ周方向に均等に同じ間隔で設けることが好ましい。
このように、複数の支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44を回転テーブル41に設置することで、各積層部1,2,3で、各被積層材90をそれぞれ同時にシンクロして積層することが可能となり、作業の効率化がはかれ、生産性を向上させることが可能となる。
第1積層部1は、第1被積層材91を積層する部分である。第1積層部1は、第1挟持部材11、第1押圧部材12、第1プレス部材13、第1ガイドピン14、及び弾性部材としての第1スプリング15を備える。
第1挟持部材11は、図示しない駆動部材によって図示しない支柱に沿って上下動可能であり、支持台41との間で第1被積層材91の第1スクラップ部91bを挟むことが可能である。第1押圧部材12は、第1プレス部材13を保持する。第1押圧部材12及び第1プレス部材13は、第1挟持部材11に対して、図示しない駆動部材によって図示しない支柱に沿って、一体で上下動可能である。第1プレス部材13は、第1被積層材91をプレスし、第1スクラップ部91bに対して、第1積層体91aを打ち抜く部材である。第1ガイドピン14は、第1プレス部材13に挿通され、第1プレス部材13に対して上下動可能である。第1ガイドピン14は、第1被積層材91にあらかじめ加工してある第1孔91cを貫通して第1プレス部材13にプレスされ切断された第1被積層材91を案内する。第1スプリング15は、第1押圧部材12に対して第1ガイドピン14を上方から付勢しており、第1押圧部材12が下方から押された場合に弾性支持することが可能である。
このような構造によって、第1ガイドピン14は、第1プレス部材13が第1被積層材91をプレスして打ち抜いた第1積層体91aを、すでに打ち抜かれてガイドベース44に載置された積層体90a上へ的確に案内することが可能である。なお、第1ガイドピン14の水平断面の形状は、第1積層体91aの第1孔91cに対応した形状で設けることが好ましい。第1ガイドピン14の水平断面の形状を、第1積層体91aの第1孔91cに対応した形状とすることで、第1ガイドピン14は、第1プレス部材13が第1被積層材91をプレスして打ち抜いた第1積層体91aを、さらに的確に案内することが可能となる。
また、第1スプリング15は、第1積層体91aを、すでに打ち抜かれてガイドベース44に載置された積層体90a上へ積層する際に、第1ガイドピン14がガイドベース44又は積層体90aに衝突する衝撃を和らげることが可能である。
なお、ガイドベース44の上面の凸部44aの水平断面の形状は、第1積層体91aの第1孔91cに対応した形状で設けることが好ましい。このように凸部44aを第1積層体91aの第1孔91cに対応した形状で設けることで、ガイドベース44は、一番に打ち抜かれた第1積層体91aを上面に安定して保持することが可能となる。
図3は、本発明に係る一実施形態の第2積層部付近を示す図である。
回転台部4は、図2と同様なので説明は省略する。
第2積層部2は、第2被積層材92を積層する部分である。第2積層部2は、第2挟持部材21、第2押圧部材22、第2プレス部材23、第2ガイドピン24、及び弾性部材としての第2スプリング25を備える。
第2挟持部材21は、図示しない駆動部材によって図示しない支柱に沿って上下動可能であり、支持台42との間で第2被積層材92の第2スクラップ部92bを挟むことが可能である。第2押圧部材22は、第2プレス部材23を保持する。第2押圧部材22及び第2プレス部材23は、第2挟持部材21に対して、図示しない駆動部材によって図示しない支柱に沿って、一体で上下動可能である。第2プレス部材23は、第2被積層材92をプレスし、第2スクラップ部92bに対して、第2積層体92aを打ち抜く部材である。第2ガイドピン24は、第2プレス部材23に挿通され、第2プレス部材23に対して上下動可能である。第2ガイドピン24は、第2被積層材92にあらかじめ加工してある第2孔92cを貫通して第2プレス部材23にプレスされ切断された第2被積層材92を案内する。第2スプリング25は、第2押圧部材22に対して第2ガイドピン24を上方から付勢しており、第1押圧部材12が下方から押された場合に弾性支持することが可能である。
このような構造によって、第2ガイドピン24は、第2プレス部材23が第2被積層材92をプレスして打ち抜いた第2積層体92aを、すでに打ち抜かれてガイドベース44に載置された積層体90a上へ的確に案内することが可能である。なお、第2ガイドピン24の水平断面の形状は、第2積層体92aの第2孔92cに対応した形状で設けることが好ましい。第2ガイドピン24の水平断面の形状を、第2積層体92aの第2孔92cに対応した形状とすることで、第2ガイドピン24は、第2プレス部材23が第2被積層材92をプレスして打ち抜いた第2積層体92aを、さらに的確に案内することが可能となる。
また、第2スプリング25は、第2積層体92aを、すでに打ち抜かれてガイドベース44に載置された積層体90a上へ積層する際に、第2ガイドピン24がガイドベース44又は積層体90aに衝突する衝撃を和らげることが可能である。
図4は、本発明に係る一実施形態の第3積層部付近を示す図である。
回転台部4は、図2と同様なので説明は省略する。
第3積層部3は、第3被積層材93を積層する部分である。第3積層部3は、第3挟持部材31、第3押圧部材32、第3プレス部材33、第3ガイドピン34、及び弾性部材としての第3スプリング35を備える。
第3挟持部材31は、図示しない駆動部材によって図示しない支柱に沿って上下動可能であり、支持台43との間で第3被積層材93の第3スクラップ部93bを挟むことが可能である。第3押圧部材32は、第3プレス部材33を保持する。第3押圧部材32及び第3プレス部材33は、第3挟持部材31に対して、図示しない駆動部材によって図示しない支柱に沿って、一体で上下動可能である。第3プレス部材33は、第3被積層材93をプレスし、第3スクラップ部93bに対して、第3積層体93aを打ち抜く部材である。第3ガイドピン34は、第3プレス部材33に挿通され、第3プレス部材33に対して上下動可能である。第3ガイドピン34は、第3被積層材93にあらかじめ加工してある第3孔93cを貫通して第3プレス部材33にプレスされ切断された第3被積層材93を案内する。第3スプリング35は、第3押圧部材32に対して第3ガイドピン34を上方から付勢しており、第1押圧部材12が下方から押された場合に弾性支持することが可能である。
このような構造によって、第3ガイドピン34は、第3プレス部材33が第3被積層材93をプレスして打ち抜いた第3積層体93aを、すでに打ち抜かれてガイドベース44に載置された積層体90a上へ的確に案内することが可能である。なお、第3ガイドピン34の水平断面の形状は、第3積層体93aの第3孔93cに対応した形状で設けることが好ましい。第3ガイドピン34の水平断面の形状を、第3積層体93aの第3孔93cに対応した形状とすることで、第3ガイドピン34は、第3プレス部材33が第3被積層材93をプレスして打ち抜いた第3積層体93aを、さらに的確に案内することが可能となる。
また、第3スプリング35は、第3積層体93aを、すでに打ち抜かれてガイドベース44に載置された積層体90a上へ積層する際に、第3ガイドピン34がガイドベース44又は積層体90aに衝突する衝撃を和らげることが可能である。
次に、本発明に係る一実施形態の積層装置10の作動方法について説明する。本実施形態では、第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3の基本的な作動方法は、同様なので、第2積層部2の作動方法について説明し、第1積層部1及び第3積層部3の作動方法については、説明を省略する。
図5及び図6は、本発明に係る一実施形態の第2積層部2の作動を示す図である。
図5(a)に示すように、第2積層部2にガイドベース44が回転して来た時、すでに第1積層体91aがガイドベース44の上に積層されている。なお、図5及び図6は、簡略化のため第1積層体91aが1枚の状態で示している。
図5(a)の状態は、第2被積層材92が、第2積層部2に搬送されて円盤部42bに載置されている状態である。本実施形態の第2被積層材92は、この時すでに加工されており、ダボ部92d1が形成されている。また、第2被積層材92は、1枚目の第2積層体92a1の外形輪郭の少なくとも一部が第2スクラップ部92b1に係止された状態で整形される、いわゆる半抜きという被分離押込加工の状態となっていることが好ましい。なお、第2被積層材92は、第2積層体92a1の外形輪郭を加工していない状態でもよい。
図5(b)の状態は、第2被積層材92の第2スクラップ部92b1が、第2挟持部材21と円盤部42bとの間に挟まれ、その後、第2押圧部材22及び第2プレス部材23が下方へ移動して、第2プレス部材23が1枚目の第2積層体92a1に当接した状態である。また、1枚目の第2積層体92a1の第2孔92c1には、第2ガイドピン24が挿入されている。
図5(c)の状態は、第2プレス部材23が下方へ移動して、1枚目の第2積層体92a1を打ち抜いた状態である。1枚目の第2積層体92a1は、第2孔92c1に挿入された第2ガイドピン24にガイドされて下方へ移動する。
図5(d)の状態は、第2プレス部材23がさらに下方へ移動して、1枚目の第2積層体92a1が第1積層体91aに積層された状態である。積層状態では、1枚目の第2積層体92a1のダボ部92d1が第1積層体91aのダボ穴91eに嵌り込むようにすることが好ましい。ダボ部92d1がダボ穴91eに嵌り込むことによって、強固に積層することが可能となる。
図5(d)の状態の後、第2プレス部材23が上方に移動する。その後、第2被積層材92の2枚目の第2積層体92a2に対応する部分が、第2積層部2に搬送される。
図6(a)の状態は、第2被積層材92が、第2積層部2に搬送されて、円盤部42bに載置されている状態である。なお、第2被積層材92は、1枚目と同じように加工された状態で第2積層部2に搬送される。
図6(b)の状態は、第2被積層材92の第2スクラップ部92b1が、第2挟持部材21と円盤部42bとの間に挟まれ、その後、第2押圧部材22及び第2プレス部材23が下方へ移動して、第2プレス部材23が第2被積層材92の2枚目の第2積層体92a2に当接した状態である。また、2枚目の第2積層体92a2の第2孔92c2には、第2ガイドピン24が挿入されている。
図6(c)の状態は、第2プレス部材23が下方へ移動して、2枚目の第2積層体92a2を打ち抜いた状態である。2枚目の第2積層体92a2は、第2孔92c2に挿入された第2ガイドピン24にガイドされて下方へ移動する。
図6(d)の状態は、第2プレス部材23がさらに下方へ移動して、2枚目の第2積層体92a2が1枚目の第2積層体92a1に積層された状態である。積層状態では、2枚目の第2積層体92a2のダボ部92d1が1枚目の第2積層体92a1のダボ穴92e1に嵌り込むようにすることが好ましい。ダボ部92d1がダボ穴92e1に嵌り込むことによって、強固に積層することが可能となる。
図6(d)の状態の後、第2プレス部材23が上方に移動する。その後、第2被積層材92の3枚目の第2積層体92a2に対応する部分が、第2積層部2に搬送される。
なお、第2積層部2での積層が終了した場合には、図6(d)の状態の後、第2プレス部材23が上方に移動する。その後、回転台部4が回転する。
図7は、本発明に係る一実施形態の積層装置によって積層された積層体を示す図である。
図5〜図6に示した工程を、第1積層体91aに対して4回、第2積層体92aに対して4回、及び第3積層体93aに対して1回、実行すると、図7に示すような積層体90aが完成する。なお、第1積層体91a、第2積層体92a、及び第3積層体93aは、本実施形態の枚数に限らず、何枚ずつ積層してもよい。
図1に示すように、完成した積層体90aは、図2〜図4に示したアクチュエータ43を作動させて、ガイドベース44を上方に持ち上げることで、落下させて排出する。なお、積層体90aに当接して落下させるための当接部材を設けてもよい。
また、本実施形態では、被積層材90の積層後にスクラップ部91b,92b,93bを廃棄するため、図1に示した切断部50を用いることが好ましい。第1切断部51は、第1被積層材91の第1積層体91aを第1積層部1で積層した後、残った第1スクラップ部91bを切断する。その後、切断された第1スクラップ部91bは、スクラップ廃棄部5に排出される。第2切断部52は、第2被積層材92の第2積層体92aを第2積層部2で積層した後、残った第2スクラップ部92bを切断する。その後、切断された第2スクラップ部92bは、スクラップ廃棄部5に排出される。第3切断部53は、第3被積層材93の第3積層体93aを第3積層部3で積層した後、残った第3スクラップ部93bを切断する。その後、切断された第3スクラップ部93bは、スクラップ廃棄部5に廃棄される。
切断部50を設けることで、積層体91a,92a,93aを積層部1,2,3で積層した後に残ったスクラップ部91b,92b,93bを、すぐに切断することができるので、効率的に作業を進めることが可能であると共に、スペースを有効に活用することが可能となる。また、スクラップ廃棄部5を設けることで、積層後に発生したスクラップ部91b,92b,93bを、短い移動距離で1カ所にまとめることができ、効率的に廃棄することが可能となる。
次に、積層装置を用いた積層体製造システムについて説明する。
図8は、本発明に係る一実施形態の積層体製造システムを示す正面図である。また、図9は、本発明に係る一実施形態の積層体製造システムを示す平面図である。
積層体製造システム100は、積層装置10、加工ユニット60、被積層材設置部70を備える。
被積層材設置部70は、加工前の被積層材90を設置する部分である。本実施形態の被積層材設置部70は、加工前の被積層材90をコイル状にして外周に巻き付けた円盤状の部材を用いる。
加工ユニット60は、被積層材設置部70から送られた被積層材90を加工するユニットである。加工ユニット60は、特許文献1及び特許文献2に記載された技術と同様に、順送りで被積層材90を加工する。加工ユニット60での加工機は、プレス機に限らず、切削機等の加工機械を含んでもよい。
なお、加工ユニット60及び被積層材設置部70の数は、被積層材90の積層構造に応じて少なくとも1つの加工ユニット60及び少なくとも1つの被積層材設置部70を備えればよい。例えば、1つの部材で積層体を構成する場合、1つの加工ユニット60及び1つの被積層材設置部70を用いればよく、5つの部材で積層体を構成する場合、5つの加工ユニット60及び5つの被積層材設置部70を用いればよい。また、積層装置10は、被積層材90の種類、すなわち加工ユニット60及び被積層材設置部60の数にあわせた積層部1,2,3を備えることが好ましい。さらに、被積層材90の種類、すなわち加工ユニット60及び被積層材設置部60の数にあわせた支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44を回転テーブル41に設置することが好ましい。
次に、積層体製造システムによる積層体製造方法について説明する。
図10は、本発明に係る一実施形態の積層体製造システムの工程を示す図である。
第1被積層材91は、第1被積層材設置部71から第1加工ユニット61に送られる。続いて、第1被積層材91は、第1加工ユニット61で加工される。本実施形態では、ステップ11、ステップ12、及びステップ13の3つの加工工程を行う(ST11、ST12、ST13)。その後、加工された第1被積層材91は、積層装置10に送られる。
ただし、第1被積層材91の第1加工ユニット61は、第1積層部1において第1ガイドピン14に案内される第1孔91cを加工することが好ましい。なお、第1孔91cは、第1ガイドピン14の水平断面と同じ形状で、同じ又は少し大きい寸法であることが好ましい。
また、第1被積層材91の第1加工ユニット61での最終加工状態は、前述した通り、外形輪郭の少なくとも一部が第1被積層材91に係止された状態で整形される、いわゆる半抜き状態という被分離押込加工の状態が好ましい。
第2被積層材92は、第2被積層材設置部72から第2加工ユニット62に送られる。続いて、第2被積層材92は、第2加工ユニット62で加工される。本実施形態では、ステップ21の加工工程を行う(ST21)。その後、加工された第2被積層材92は、積層装置10に送られる。
ただし、第2被積層材92の第2加工ユニット62は、第2積層部2において第2ガイドピン24に案内される第2孔92cを加工することが好ましい。なお、第2孔92cは、第2ガイドピン24の水平断面と同じ形状で、同じ又は少し大きい寸法であることが好ましい。
また、第2被積層材92の第2加工ユニット62での最終加工状態は、前述した通り、外形輪郭の少なくとも一部が第2被積層材92に係止された状態で整形される、いわゆる半抜き状態という被分離押込加工の状態が好ましい。
第3被積層材93は、第3被積層材設置部73から第3加工ユニット63に送られる。続いて、第3被積層材93は、第3加工ユニット63で加工される。本実施形態では、ステップ31の加工工程を行う(ST31)。その後、加工された第3被積層材93は、積層装置10に送られる。
ただし、第3被積層材93の第3加工ユニット63は、第3積層部3において第3ガイドピン34に案内される第3孔93cを加工することが好ましい。なお、第3孔93cは、第3ガイドピン34の水平断面と同じ形状で、同じ又は少し大きい寸法であることが好ましい。
また、第3被積層材93の第2加工ユニット63での最終加工状態は、前述した通り、外形輪郭の少なくとも一部が第2被積層材93に係止された状態で整形される、いわゆる半抜き状態という被分離押込加工の状態が好ましい。
なお、各加工ユニット60による加工工程は、第1加工ユニット61、第2加工ユニット62、第3加工ユニット63の順に行う必要はない。あらかじめ、加工した状態で、第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3で待機していればよい。
次に、ステップ4として、第1積層部1で第1積層体91aを積層する(ST4)。その後、回転台部4を矢印Aのように、回転させる。次に、ステップ5として、第2積層部2で第2積層体92aを積層する(ST5)。その後、回転台部4を矢印Aのように、回転させる。次に、ステップ6として、第3積層部3で第3積層体93aを積層する(ST6)。その後、回転台部4を矢印Aのように、回転させる。なお、第1積層部1、第2積層部2、及び第3積層部3での積層作業の説明については、図5及び図6を参考にしてすでに説明しているので、ここでは省略する。
なお、ステップ4、ステップ5、及びステップ6は、回転台部4に、各積層部にあわせた数以上の支持台42、アクチュエータ43、及びガイドベース44を、各積層部の位置にあわせて周方向に均等の間隔で設置することで、それぞれ同時にシンクロして行うことが可能である。ステップ4、ステップ5、及びステップ6を同時にシンクロして行うことで、作業の効率化がはかれ、生産性を向上させることが可能となる。
最後に、ステップ7として、図7に示した完成した積層体90aを排出する(ST7)。
このように、一実施形態の積層装置10は、被積層材を載置する台部4と、台部4に対して上下方向に移動可能であって、台部4との間に第1被積層材91を挟持する第1挟持部材11と、第1挟持部材11に対して上下方向に移動可能であって、第1被積層材91をプレスする第1プレス部材13と、第1被積層材91のうち第1プレス部材13によってプレスされて打ち抜かれた第1積層体91aを案内する第1ガイドピン14と、を備えるので、第1ガイドピン14が、第1プレス部材13が第1被積層材91をプレスして打ち抜いた第1積層体91aを台部4に的確に案内し、精度及び生産性を高めることが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10では、第1ガイドピン14は、第1積層体91aに形成された第1孔91cに挿通されて第1積層体91aを案内するので、他の部分に案内する部材を設ける必要がなく、スペースを有効に活用することが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10は、第1ガイドピン14を弾性支持する第1スプリング15を有するので、第1積層体91aを、すでに打ち抜かれて回転台部4のガイドベース44に載置された積層体90a上へ積層する際に、第1ガイドピン14がガイドベース44又は積層体90aに衝突する衝撃を和らげることが可能である。
また、一実施形態の積層装置10は、第1の位置で第1被積層材91を載置し、第2の位置で第2被積層材92を載置する回転台部4と、第1の位置において回転台部4に対して上下方向に移動可能であって、回転台部4との間に第1被積層材91を挟持する第1挟持部材11と、第1挟持部材11に対して上下方向に移動可能であって、第1被積層材91をプレスする第1プレス部材13と、第1被積層材91のうち第1プレス部材13によってプレスされて打ち抜かれた第1積層体91aを案内する第1ガイドピン14と、第2の位置において回転台部4に対して上下方向に移動可能であって、回転台部4との間に第2被積層材92を挟持する第2挟持部材21と、第2挟持部材21に対して上下方向に移動可能であって、第2被積層材92をプレスする第2プレス部材24と、第2被積層材92のうち第2プレス部材24によってプレスされて打ち抜かれた第2積層体92aを案内する第2ガイドピン24と、を備えるので、第1ガイドピン14が、第1プレス部材13が第1被積層材91をプレスして打ち抜いた第1積層体91aを回転台部4に的確に案内し、第2ガイドピン24が、第2プレス部材23が第2被積層材92をプレスして打ち抜いた第2積層体92aを回転台部4に的確に案内し、精度及び生産性を高めることが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10では、第1ガイドピン14は、第1積層体91aに形成された第1孔91cに挿通されて第1積層体91aを案内し、第2ガイドピン24は、第2積層体92aに形成された第2孔92cに挿通されて第2積層体92aを案内するので、他の部分に案内する部材を設ける必要がなく、スペースを有効に活用することが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10は、第1ガイドピン14をガイドベース44側に付勢する第1スプリング15と、第2ガイドピン24をガイドベース44側に付勢する第2スプリング25と、を有するので、第1積層体91aを、すでに打ち抜かれて回転台部4のガイドベース44に載置された積層体90a上へ積層する際に、第1ガイドピン14がガイドベース44又は積層体90aに衝突する衝撃を和らげ、第2積層体92aを、すでに打ち抜かれて回転台部4のガイドベース44に載置された積層体90a上へ積層する際に、第2ガイドピン24がガイドベース44又は積層体90aに衝突する衝撃を和らげることが可能である。
また、一実施形態の積層装置10は、打ち抜かれた第1積層体91a及び第2積層体92aを載置するガイドベース44と、ガイドベース44を上下方向に移動させるアクチュエータ43と、を有するので、第1積層体91a及び第2積層体92aを安定して保持することが可能となると共に、ガイドベース44の上に積層された積層体の枚数が多くなったとしても、ガイドベース44上の第1積層体91a及び第2積層体92aの枚数にあわせてアクチュエータ43を伸縮作動させて、ガイドベース44の位置を調整できるので、第1積層体91a及び第2積層体92aを的確に積層させることが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10では、回転台部4は、ガイドベース44及びアクチュエータ43を少なくとも2つ有するので、各積層部1,2,3で、各被積層材90をそれぞれ同時にシンクロして積層することが可能となり、作業の効率化がはかれ、生産性を向上させることが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10は、第1被積層材のうち第1積層体が打ち抜かれた後の第1スクラップ部を切断する第1切断部と、第2被積層材のうち第2積層体が打ち抜かれた後の第2スクラップ部を切断する第2切断部と、を備えるので、積層体91a,92a,93aを積層部1,2,3で積層した後、残ったスクラップ部91b,92b,93bを、すぐに切断することができるので、効率的に作業を進めることが可能であると共に、スペースを有効に活用することが可能となる。
また、一実施形態の積層装置10は、第1切断部で切断された第1スクラップ部及び第2切断部で切断された第2スクラップ部を廃棄するスクラップ廃棄部を前記回転台部の中央に備えるので、積層後に発生したスクラップ部91b,92b,93bを、短い移動距離で1カ所にまとめることができ、効率的に廃棄することが可能となる。
さらに、一実施形態の積層体製造システム100は、前記積層装置10と、第1被積層材91のうち第1プレス部材13によってプレスされて打ち抜かれる第1積層体91aを加工する第1加工ユニット61と、第2被積層材92のうち第2プレス部材23によってプレスされて打ち抜かれる第2積層体92aを加工する第2加工ユニット62と、を備えるので、第1積層体91a及び第2積層体92aを、それぞれ異寸法、異形状、異材質に積層直前に加工することが可能となり、設計の自由度が増すと共に、第1積層体91a及び第2積層体92aの、寸法、形状、材質等の変更に対して迅速に対応することが可能となる。
また、一実施形態の積層体製造システム100では、第1加工ユニット61は、第1積層体91aの一部に少なくとも第1孔91cを加工し、第2加工ユニット62は、第2積層体92aの一部に少なくとも第2孔912を加工し、第1ガイドピン14は、第1孔91cを挿通して第1積層体91aを案内し、第2ガイドピン24は、第2孔92cを挿通して第2積層体92aを案内するので、加工工程の中で案内する孔を加工することができ、効率的に加工することが可能となる。
また、一実施形態の積層体製造システム100では、第1加工ユニットから搬送される第1被積層材及び第2加工ユニットから搬送される第2被積層材は、スクラップ廃棄部を中心として放射状に配置されるので、効率的に作業を進めることが可能であると共に、スペースを有効に活用することが可能となる。
100…積層体製造システム
10…積層装置
1…第1積層部
2…第2積層部
3…第3積層部
4…回転台部
5…スクラップ廃棄部
60…加工ユニット
70…被積層体設置部
90…被積層材

Claims (13)

  1. 被積層材を載置する台部と、
    前記台部に対して上下方向に移動可能であって、前記台部との間に前記被積層材を挟持する挟持部材と、
    前記挟持部材に対して上下方向に移動可能であって、前記被積層材をプレスするプレス部材と、
    前記プレス部材の中に挿入可能に、前記プレス部材に設けられ、前記被積層材のうち前記プレス部材によってプレスされて打ち抜かれた積層体を案内するガイドピンと、
    上面に凸部が形成され、前記打ち抜かれ一体化された積層体を載置するガイドベースと、
    を備える
    ことを特徴とする積層装置。
  2. 前記ガイドピンは、前記積層体に形成された孔に挿通されて前記積層体を案内する
    ことを特徴とする請求項1に記載の積層装置。
  3. 前記ガイドピンを弾性支持する弾性部材を有する
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の積層装置。
  4. 第1の位置で第1被積層材を載置し、第2の位置で第2被積層材を載置する回転台部と、
    前記第1の位置において前記回転台部に対して上下方向に移動可能であって、前記回転台部との間に前記第1被積層材を挟持する第1挟持部材と、
    前記第1挟持部材に対して上下方向に移動可能であって、前記第1被積層材をプレスする第1プレス部材と、
    前記第1被積層材のうち前記第1プレス部材によってプレスされて打ち抜かれた第1積層体を案内する第1ガイドピンと、
    前記第2の位置において前記回転台部に対して上下方向に移動可能であって、前記回転台部との間に前記第2被積層材を挟持する第2挟持部材と、
    前記第2挟持部材に対して上下方向に移動可能であって、前記第2被積層材をプレスする第2プレス部材と、
    前記第2被積層材のうち前記第2プレス部材によってプレスされて打ち抜かれた第2積層体を案内する第2ガイドピンと、
    を備える
    ことを特徴とする積層装置。
  5. 前記第1ガイドピンは、前記第1積層体に形成された第1孔に挿通されて前記第1積層体を案内し、
    前記第2ガイドピンは、前記第2積層体に形成された第2孔に挿通されて前記第2積層体を案内する
    ことを特徴とする請求項4に記載の積層装置。
  6. 前記第1ガイドピンを弾性支持する第1弾性部材と、
    前記第2ガイドピンを弾性支持する第2弾性部材と、
    を有する
    ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の積層装置。
  7. 前記回転台部は、
    打ち抜かれた前記第1積層体及び前記第2積層体を載置するガイドベースと、
    前記ガイドベースを上下方向に移動させるアクチュエータと、
    を有する
    ことを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれか1項に記載の積層装置。
  8. 前記回転台部は、
    前記ガイドベース及び前記アクチュエータを少なくとも2つ有する
    ことを特徴とする請求項7に記載の積層装置。
  9. 前記第1被積層材のうち前記第1積層体が打ち抜かれた後の第1スクラップ部を切断する第1切断部と、
    前記第2被積層材のうち前記第2積層体が打ち抜かれた後の第2スクラップ部を切断する第2切断部と、
    を備える
    ことを特徴とする請求項4乃至請求項8のいずれか1項に記載の積層装置。
  10. 前記第1切断部で切断された前記第1スクラップ部
    及び
    前記第2切断部で切断された前記第2スクラップ部
    を廃棄するスクラップ廃棄部を前記回転台部の中央に備える
    ことを特徴とする請求項9に記載の積層装置。
  11. 請求項4乃至請求項10のいずれか1項に記載の積層装置と、
    前記第1被積層材のうち前記第1プレス部材によってプレスされて打ち抜かれる前記第1積層体を加工する第1加工ユニットと、
    前記第2被積層材のうち前記第2プレス部材によってプレスされて打ち抜かれる前記第2積層体を加工する第2加工ユニットと、
    を備える
    ことを特徴とする積層体製造システム。
  12. 前記第1加工ユニットは、前記第1孔を加工し、
    前記第2加工ユニットは、前記第2孔を加工する
    ことを特徴とする請求項11に記載の積層体製造システム。
  13. 前記第1加工ユニットが前記第1被積層材を搬送する方向及び前記第2加工ユニットが前記第2被積層材を搬送する方向は、前記スクラップ廃棄部を中心として放射状に配置される
    ことを特徴とする請求項11又は請求項12に記載の積層体製造システム。
JP2012196822A 2012-09-07 2012-09-07 積層装置及び積層体製造システム Active JP6080288B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012196822A JP6080288B2 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 積層装置及び積層体製造システム
EP13835172.1A EP2893990B1 (en) 2012-09-07 2013-05-30 Lamination device and laminate production system
CN201380046659.4A CN104582872B (zh) 2012-09-07 2013-05-30 层叠装置和层叠体制造系统
KR1020157008058A KR102057020B1 (ko) 2012-09-07 2013-05-30 적층 장치 및 적층체 제조 시스템
PCT/JP2013/065020 WO2014038257A1 (ja) 2012-09-07 2013-05-30 積層装置及び積層体製造システム
US14/425,417 US9849498B2 (en) 2012-09-07 2013-05-30 Stacking apparatus and stack manufacturing system
TW102125555A TWI598159B (zh) 2012-09-07 2013-07-17 Laminating device and laminate manufacturing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012196822A JP6080288B2 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 積層装置及び積層体製造システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014050862A JP2014050862A (ja) 2014-03-20
JP6080288B2 true JP6080288B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=50236880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012196822A Active JP6080288B2 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 積層装置及び積層体製造システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9849498B2 (ja)
EP (1) EP2893990B1 (ja)
JP (1) JP6080288B2 (ja)
KR (1) KR102057020B1 (ja)
CN (1) CN104582872B (ja)
TW (1) TWI598159B (ja)
WO (1) WO2014038257A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11229126B2 (en) * 2006-03-20 2022-01-18 Duetto Integrated Systems, Inc. System and method for manufacturing flexible laminated circuit boards
JP6116175B2 (ja) 2012-09-28 2017-04-19 株式会社放電精密加工研究所 積層装置及び積層体製造システム
JP6146404B2 (ja) * 2014-12-11 2017-06-14 株式会社村田製作所 グリーンシートの積層装置
JP6466272B2 (ja) * 2015-07-13 2019-02-06 株式会社三共製作所 転積装置
CN104971984A (zh) * 2015-08-04 2015-10-14 重庆汇浦液压动力制造有限公司 一种凸模凹模自导向无间隙冲裁装置
CN108515122B (zh) * 2018-05-23 2024-03-22 温州市奥信科技有限公司 一种冲压机的堆叠输送装置
CN109201913A (zh) * 2018-10-31 2019-01-15 扬中市佳阳氟塑有限公司 一种板材冲压用固定结构
CN109604976B (zh) * 2019-02-15 2020-05-22 江门旭弘磁材有限公司 一种磁力泵内磁转子的制作工艺
CN111790804A (zh) * 2020-07-30 2020-10-20 海盐猛凌汽车配件有限公司 一种便于出料的汽车控制臂金属骨架的冲孔平台
DE102022120521A1 (de) * 2022-08-15 2024-02-15 Hoffmann Gmbh Baueinheit für eine elektrische Maschine sowie Verfahren und Werkzeugsystem zur Herstellung einer solchen Baueinheit
CN118523567B (zh) * 2024-07-22 2024-09-17 安徽飞翔电器有限公司 一种电机转子冲片加工用叠压设备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3460415A (en) * 1965-11-12 1969-08-12 Sachsenwerk Elektromasch Process and device for making stator and rotor plates for electromotors of limited size
JPS5514470Y2 (ja) * 1973-05-24 1980-04-02
JPH03221221A (ja) * 1990-01-24 1991-09-30 Toshiba Corp 回転電機の鉄心用抜き板順送プレス型
JP3217778B2 (ja) 1990-05-11 2001-10-15 株式会社放電精密加工研究所 マルチライン順送り加工装置
CN2090744U (zh) * 1991-01-28 1991-12-18 天津市激光技术研究所 一种叠层冲裁模具
JPH09155798A (ja) * 1995-12-14 1997-06-17 Toshiba Corp プレス部品供給装置
US5755023A (en) * 1996-06-05 1998-05-26 L.H. Carbide Corporation Lamina stack with at least one lamina layer having a plurality of discrete segments and an apparatus and method for manufacturing said stack
EP0919306B1 (en) * 1997-02-25 2009-06-24 Institute Of Technology Precision Electrical Discharge Works Method and apparatus for manufacturing profiles and laminates
DE19851217A1 (de) 1998-11-06 2000-05-11 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Herstellen eines Läufers oder Ständers einer elektrischen Maschine aus Blechzuschnitten
JP4191306B2 (ja) 1999-03-12 2008-12-03 株式会社放電精密加工研究所 積層体の製造方法および製造装置
JP2001016832A (ja) 1999-06-28 2001-01-19 Shosuke Noguchi プレスによる鉄心板の打抜方法
JP4372981B2 (ja) * 2000-08-08 2009-11-25 株式会社放電精密加工研究所 積層体の製造方法および製造装置
US6852189B2 (en) * 2001-12-25 2005-02-08 Institute Of Technology Precision Electrical Discharge Work's Method and apparatus for manufacturing laminates
JP2003304654A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心
JP2005103638A (ja) * 2003-09-10 2005-04-21 Aisin Aw Co Ltd モータ用積層コアの製造方法、その製造装置、及び積層治具
JP4856923B2 (ja) * 2005-09-30 2012-01-18 株式会社三井ハイテック 板材の回転式打ち抜き装置及び打ち抜き方法
CN102112249A (zh) 2008-07-31 2011-06-29 日本钨合金株式会社 薄板的剪切方法
JP5555822B2 (ja) * 2010-03-26 2014-07-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 積層鉄心打ち抜き装置
JP5581903B2 (ja) * 2010-08-31 2014-09-03 トヨタ紡織株式会社 転積装置
JP5857622B2 (ja) * 2010-12-15 2016-02-10 日産自動車株式会社 積層ワークの製造装置および製造方法
JP6116175B2 (ja) * 2012-09-28 2017-04-19 株式会社放電精密加工研究所 積層装置及び積層体製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
TWI598159B (zh) 2017-09-11
EP2893990A1 (en) 2015-07-15
KR102057020B1 (ko) 2019-12-18
CN104582872B (zh) 2016-10-12
EP2893990A4 (en) 2016-06-01
KR20150052161A (ko) 2015-05-13
WO2014038257A1 (ja) 2014-03-13
US9849498B2 (en) 2017-12-26
CN104582872A (zh) 2015-04-29
JP2014050862A (ja) 2014-03-20
TW201417907A (zh) 2014-05-16
EP2893990B1 (en) 2019-09-11
US20150224559A1 (en) 2015-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6080288B2 (ja) 積層装置及び積層体製造システム
US10411568B2 (en) Method of manufacturing laminated core
JP6116175B2 (ja) 積層装置及び積層体製造システム
JP5903886B2 (ja) 位置決め搬送装置
JP2005103638A (ja) モータ用積層コアの製造方法、その製造装置、及び積層治具
JP4856923B2 (ja) 板材の回転式打ち抜き装置及び打ち抜き方法
JP6157195B2 (ja) プレート状のワークピースに成形部を形成するための方法
JP5494449B2 (ja) 金属板打ち抜き加工方法及び装置と回転電機鉄心の製造方法
US10298103B2 (en) Manufacturing method of laminated core and manufacturing device of laminated core
US11469652B2 (en) Method of manufacturing stacked core and apparatus for manufacturing stacked core
WO2012043632A1 (ja) 積層体製造装置および積層体製造方法
NL1043083B1 (en) Multi-layer blanking process and device for the manufacture of metal parts such as rotor and stator lamination sheets for an electric motor
JP5338190B2 (ja) 積層鉄心の製造装置および製造方法
JP5494448B2 (ja) 金属板の打ち抜き加工方法及び装置と回転電機鉄心の製造方法
JP2007038292A (ja) ワークの製造方法
WO2006135623A2 (en) Progressive die tool method and apparatus
JP2004174595A (ja) 加工装置及び方法
JP3317727B2 (ja) 順送り加工装置
JP2016107269A (ja) プレス用金型
JP6746145B1 (ja) 筒状積層体製造装置
JP6746146B1 (ja) 積層体製造装置及びプレス加工機
JP4220590B2 (ja) 微小寸法の穴および/またはスリットを有する製品の製造方法
JP2005148046A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6080288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250