JP6074214B2 - フレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ - Google Patents

フレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6074214B2
JP6074214B2 JP2012224462A JP2012224462A JP6074214B2 JP 6074214 B2 JP6074214 B2 JP 6074214B2 JP 2012224462 A JP2012224462 A JP 2012224462A JP 2012224462 A JP2012224462 A JP 2012224462A JP 6074214 B2 JP6074214 B2 JP 6074214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
panel
bus
seat rail
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012224462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014019427A (ja
Inventor
相 圭 李
相 圭 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014019427A publication Critical patent/JP2014019427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6074214B2 publication Critical patent/JP6074214B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/02Superstructures for passenger vehicles for carrying large numbers of passengers, e.g. omnibus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、バスの側面パネルに係り、より詳しくは、バスの側面パネルが側方向に設けられるサイドフレームとシートを装着させるシートレールを兼ねるようにしたフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリに関する。
バスの側面の外形を形成するパネルは、その内側に剛性を維持するために設けられた複数のフレームの外側に装着され、シートを装着するためのマウンティングブラケットも前記フレームに締結されるようにする。(例えば特許文献1参照方)
例えば、図1のI−I線に沿って切開し、図2に断面で示しているように、バスの側面で構造体の役割を果たす複数のフレームをバスの長手方向に設け、前記フレームの外側にパネルを設ける。つまり、車両の長手方向に設けられ、フレームの役割を果たせるように、ウエストレール111、スキッドレール112、スカートレール113および補強パイプ114を設け、前記ウエストレール111、前記スキッドレール112、前記スカートレール113および前記補強パイプ114の外側に側面パネル121、122を装着する。この時、前記側面パネルは、上部パネル121と下部パネル122に分けられて装着される。
しかし、前記のような従来技術に係るバスの側面パネルは、バスの側面構造を維持するフレームとシート装着のためのシートマウンティングブラケット131、131’が別途に設けられていて、必要な部品の数が多く、これを溶接によって一つに連結しなければならないため、作業工数が増加する問題があった。
つまり、図3に示しているように、上部パネル121と下部パネル122は、スキッドレール112にそれぞれ溶接される構造を有する。前記上部パネル121、下部パネル122およびスキッドレール112を三重に重畳させた状態で、溶接することが難しいため、前記上部パネル121の下端と下部パネル122の上端はそれぞれスキッドレール112に溶接させる。この時、下部パネル122の上端は、固定フラップ122aを用いてスキッドレール112に溶接する。また、前記上部パネル121の下端と下部パネル122の上端がスキッドレール112に溶接で連結される部分には、防水のために、モールド(図示せず)が追加的に具備されていなければならなかった。
また、図4および図5に示しているように、シートマウンティングブラケット131、131’が定められた位置に位置していて、シートの配列、間隔を多様にすることができなかった。つまり、座席数を増加または減少させるために各シート間の間隔を縮小または拡大することができず、シートは、前記シートマウンティングブラケット131、131’が設けられた、定められた箇所にしか設けることができなかった。これにより、シートの数字、配列を調整することができず、各購入者別に所望のとおりシートの個数、間隔などを調整することができなかった。
同時に、車寄子を固定するための空間を設けるために、一部のシートを装着する必要はないが、位置が固定され、購入者が所望の位置、数量に従って車寄子固定のための空間を設けることができない問題もあった。
特開平7−291144号公報
本発明は前記のような点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、バスの側面パネルが剛性を維持するフレームとシートを装着するシートレールを兼ねるように一体型構造からなるフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリを提供することを目的とする。
前述したような目的を達成するための本発明によるフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリは、バスの側面下部を形成する下部パネル部と、前記下部パネル部の上端からつながり、内部が中空のパイプ形態に形成されるフレーム部と、前記フレーム部の内側に位置して前記バスの室内側に前記バスの長手方向に沿って横向きに開口する溝の形態に形成され、シートが装着されるシートレール部と、が一体に形成される下部パネルと、前記下部パネルの上方に位置し、下端が前記フレーム部の上端を収容するように前記フレーム部に結合される上部パネルと、が備えられ、前記上部パネルは、バスの側面上部を形成する上部パネル部と、前記上部パネル部の下端に一体に形成され、前記フレーム部に結合される把持部と、からなり、前記シートレール部には、前記シートレール部の内部に挿入された締結ボルトのヘッドの離脱を防止する把持突起が形成されると共に、前記シートレール部に締結ボルトのヘッドが挿入され、前記締結ボルトのねじ部が前記シートレール部から突出して設けられ、前記締結ボルトのねじ部が前記シートの一側に締結された連結ブラケットを貫通し、前記連結ブラケットを貫通した締結ボルトのねじ部に締結ナットが締結され、前記連結ブラケットが前記シートレール部に固定されることを特徴とする。
また、前記把持部は、前記フレーム部の上部が前記把持部の内側に位置するように前記フレーム部を把持し、前記下部パネルと前記上部パネルとの間が気密になるように結合されることを特徴とする。
前記フレーム部の上部には、前記フレーム部の内部側に段差を付けて形成され、前記把持部の下端がそれ以上挟まれないように制限するストッパが形成されることを特徴とする。
前記下部パネルと前記上部パネルは、押出(extrusion)工程で製作されることを特徴とする。
同時に、前記下部パネルと前記上部パネルは、アルミニウム合金からなることを特徴とする。
上記の構成を有する、本発明に係るフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリによれば、バスで側面の外形を形成するサイドパネルがフレームの役割とシートマウンティングブラケットの役割を果すように一体に形成され、溶接などの方法によって各構成要素を互いに締結する過程が不要になり、部品数を減少することができる。
また、前記サイドパネルが押出によって製造されるため、溶接部位が発生せず、アルミニウム合金を材質とするため、下塗塗装作業を省略することができる。
同時に、側面上部パネルを側面下部パネルに嵌合する結合により、前記側面上部パネルと側面下部パネルとの間が別のシーリング部材なしにもシーリングが可能になり、特に、シーリング構造が二重に提供され、シーリング性能を向上することができる。
シートを装着するにあたっても、従来技術では、フレーム上の定められた位置にシートマウンティングブラケットが設けられ、シートマウンティングブラケットが設けられた位置でしかシートを装着することができなかったが、バスの長手方向に沿ってシートレール部が形成されていて、車体の構造変更なく、所望の位置にシートを装着することができる。このように、所望の位置にシートを装着することができるため、乗車人員によって車両毎にシートの間隔、配列を異ならせることができ、車寄子を固定させるためにシートを装着しない空間を所望の位置に設けることができる。
通常のバスの構造を示す側面図である。 従来技術に係り、側面パネル、フレームおよびシートマウンティングブラケットを示す図1のI−I線に沿った断面図である。 図2のA部分の拡大図である。 図2のB部分の拡大図である。 従来技術に係り、シートマウンティングブラケットが形成された状態を示す斜視図である。 本発明に係るフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリを示す断面図である。 図6のC部分の拡大図である。 本発明に係るフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリを用いてシートを装着した状態を示す部分切開斜視図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明に係るフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリについて詳細に説明する。
図6および図6のC部分を拡大して図7に示すように、本発明に係るフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリは、それぞれ一体に形成された下部パネルと上部パネルを設け、互いに結合させることによって達成可能である。
下部パネル10は、バスの外部側面を形成する下部パネル部11と、前記下部パネル部11の上端に位置し、剛性を発揮するフレーム部12と、前記フレーム部12の一側に溝の形態に形成され、シートSを締結させることができるシートレール部13とを含む。
下部パネル部11は、バスの外部側面を形成する。前記下部パネル部11は、プレートの形態に形成することにより、バスの外部側面を形成する。
フレーム部12は、前記下部パネル部11の上端に形成されるが、前記下部パネル部11からつながるように形成される。前記フレーム部12は、剛性を発揮するための部分であって、内部は中空に形成され、前記フレーム部12の全体的な形状は四角パイプの形態を有することにより、剛性を発揮することができる。
前記フレーム部12は、後述する上部パネル20との結合のために、前記フレーム部12の断面において前記フレーム部12の上部の内側と外側は段差を付けて形成することが好ましい。前記フレーム部12の上部は、フレーム部12の内部側に段差を付けて形成することにより、上部パネル20の把持部22の下端がそれ以上挟まれないように制限するストッパ11aが形成される。
前記のように、フレーム部12の上端の内側と外側が段差を付けて形成されていて、前記下部パネル10が上部パネル20と結合した時、結合部位面が一定になるようにする。
シートレール部13は、前記フレーム部12の一側に溝の形態に形成される。前記シートレール部13は、前記フレーム部12でバスの内部、つまり、前記フレーム部12で下部パネル部11に連結する部分の反対側に形成される。
前記シートレール部13の断面をみると、前記フレーム部12の内側に凹んだ溝の形態に形成されるが、シートSを固定するために前記シートレール部13に挿入される締結ボルト32のヘッドが抜けないようにするための把持突起13aが突出して形成される。
前記シートレール部13がバスの長手方向に形成されているため、シートSの締結時、前記シートレール部13で締結ボルト32をスライディングさせて所望の位置にシートを締結させることができる。また、前記締結ボルト32のヘッドが前記シートレール部13に挿入された時には、前記締結ボルト32のねじ部は、シートレール部13から突出した状態となる。
一方、前記下部パネルの下端には、従来技術のスカートレールに該当する部分も、前記フレーム部12と同様に、前記下部パネル10に一体に形成できる。
このような前記下部パネル10は、前記下部パネル部11、前記フレーム部12および前記シートレール部13が、図6に示しているように、一定形態の断面を有し、一体に形成され、押出(extrusion)工程によって製作される。
また、前記下部パネル10は、耐腐食性に優れたアルミニウム合金を材質とする。
上部パネル20は、前記下部パネル10の上方に位置し、前記上部パネル20の下端が前記下部パネル10の上端に結合される。前記上部パネル20は、下端に前記下部パネル10のフレーム部12に結合される把持部22と、前記把持部22から上部につながって形成され、バスの外部側面を形成する上部パネル部21を含む。
把持部22は、前記下部パネル10のフレーム部12に結合される部分である。前記把持部22は、前記下部パネル10のフレーム部12の上端を把持する形態に形成され、前記把持部22がその内部に前記下部パネル10のフレーム部12を収容するように結合されることにより、前記上部パネル20と下部パネル10とが結合される。
特に、前記把持部22は、フレーム部12に結合する時、前記把持部22の上端の内側端と外側端で互いに結合され、前記下部パネル10と上部パネル20との間を二重に気密する効果を得ることができ、従来技術のように別のシーリング部材を適用しなくてもよい効果がある。
一方、前記上部パネル20の上端には、従来技術のウエストレールに該当する部分が前記上部パネル20と一体に形成できる。
同時に、前記上部パネル20も、アルミニウム合金を材質とし、押出工程によって製作される。
前記下部パネル10と上部パネル20を上下に結合することにより、バスの側面を形成することができる。つまり、前記下部パネル10のフレーム部12の上端に前記上部パネル20の把持部22が結合される形態で前記下部パネル10と上部パネル20を結合することにより、必要な部品の数を減少することができる。
また、前記下部パネル10に形成されたフレーム部12によって剛性を発揮することができるため、従来技術のように別のスキッドレール112を介して上部パネルと下部パネルとを連結しなくてもよい。
以下、前記のような構成を有する、本発明に係るフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリを用いてバスの内部にシートSを締結する方法について説明する。
図8に示しているように、シートレール部13に締結ボルト32のヘッドを挿入し、前記締結ボルト32をシートレール部13でスライディングさせてシートSを装着させる位置まで移動させる。前記締結ボルト32がシートSを装着させようとする位置まで移動した状態で、前記締結ボルト32のねじ部が前記シートSの一側に締結された連結ブラケット31を貫通するようにした後、締結ナット33を締結ボルト32のねじ部に締結し、前記連結ブラケット31が前記シートレール部13に締結されるようにして、シートSを一定の位置に固定することができる。一方、シートの他側は、フロアパネルにボルト締めして固定する。
前記のように、下部パネル10にバスの長手方向に沿ってシートレール部13が形成されているため、従来技術のように、シートマウンティングブラケット131、131’が設けられた位置でのみシートが装着されるようにするのではなく、シートレール部13で締結ボルト32をスライディングさせてシートSが締結された位置が決定されるようにして、バスの購入者が所望の間隔、配列および個数でシートSを配列することができる。
また、一般シートを装着しない車寄子装着空間を所望の位置と個数に従って設定することができる。
本発明は、バスの側面パネルアセンブリに関する分野に適用可能である。
10 下部パネル
11 下部パネル部
12 フレーム部
13 シートレール部
13a 把持突起
20 上部パネル
21 上部パネル部
22 把持部
31 連結ブラケット
32 締結ボルト
33 締結ナット
111 ウエストレール
112 スキッドレール
113 スカートレール
114 補強パイプ
121 (側面の)上部パネル
122 (側面の)下部パネル
122a 固定フラップ
131、131’ シートマウンティングブラケット
S シート

Claims (5)

  1. バスの側面下部を形成する下部パネル部と、前記下部パネル部の上端からつながり、内部が中空のパイプ形態に形成されるフレーム部と、前記フレーム部の内側に位置して前記バスの室内側に前記バスの長手方向に沿って横向きに開口する溝の形態に形成され、シートが装着されるシートレール部と、が一体に形成される下部パネルと、
    前記下部パネルの上方に位置し、下端が前記フレーム部の上端を収容するように前記フレーム部に結合される上部パネルと、が備えられ、
    前記上部パネルは、バスの側面上部を形成する上部パネル部と、前記上部パネル部の下端に一体に形成され、前記フレーム部に結合される把持部と、からなり、
    前記シートレール部には、前記シートレール部の内部に挿入された締結ボルトのヘッドの離脱を防止する把持突起が形成されると共に、
    前記シートレール部に締結ボルトのヘッドが挿入され、前記締結ボルトのねじ部が前記シートレール部から突出して設けられ、前記締結ボルトのねじ部が前記シートの一側に締結された連結ブラケットを貫通し、前記連結ブラケットを貫通した締結ボルトのねじ部に締結ナットが締結され、前記連結ブラケットが前記シートレール部に固定されることを特徴とするフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ。
  2. 前記把持部は、
    前記フレーム部の上部が前記把持部の内側に位置するように前記フレーム部を把持し、前記下部パネルと前記上部パネルとの間が気密になるように結合されることを特徴とする請求項1に記載のフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ。
  3. 前記フレーム部の上部には、前記フレーム部の内部側に段差を付けて形成され、前記把持部の下端がそれ以上挟まれないように制限するストッパが形成されることを特徴とする請求項2に記載のフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ。
  4. 前記下部パネルと前記上部パネルは、押出(extrusion)工程で製作されることを特徴とする請求項1に記載のフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ。
  5. 前記下部パネルと前記上部パネルは、アルミニウム合金からなることを特徴とする請求項1に記載のフレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ。
JP2012224462A 2012-07-17 2012-10-09 フレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ Expired - Fee Related JP6074214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120077809A KR101382827B1 (ko) 2012-07-17 2012-07-17 프레임과 시트레일을 겸하는 버스의 측면 패널 어셈블리
KR10-2012-0077809 2012-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014019427A JP2014019427A (ja) 2014-02-03
JP6074214B2 true JP6074214B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=49879818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012224462A Expired - Fee Related JP6074214B2 (ja) 2012-07-17 2012-10-09 フレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8807627B2 (ja)
JP (1) JP6074214B2 (ja)
KR (1) KR101382827B1 (ja)
CN (1) CN103538634B (ja)
DE (1) DE102012110938B4 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012024429A1 (de) * 2012-12-14 2014-07-03 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Fahrzeugsitz
DE102015216171A1 (de) 2015-08-25 2017-03-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Sitzbefestigungssystem für ein Fahrzeug
FR3043631B1 (fr) * 2015-11-16 2019-04-19 Bluebus Profile ameliore pour ossature de vehicule terrestre de transport en commun de passagers, ossature et vehicule comprenant un tel profile.
US10500982B2 (en) * 2017-11-28 2019-12-10 Champion Bus, Inc. Seat rail for passenger vehicle sidewall
BR102021014271A2 (pt) * 2021-07-20 2023-01-31 Marcopolo Sa Veículo de transporte de passageiros e processo de fabricação de lateral externa de veículo de transporte de passageiros

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3397496A (en) * 1965-02-04 1968-08-20 K & Associates Inc As Locking means for roof and wall panel construction
KR910005939B1 (ko) * 1989-09-23 1991-08-09 현대자동차 주식회사 버스의 측부(side structure)차체구조
DE4039446A1 (de) * 1990-12-11 1992-06-17 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit mindestens einem sitz
JPH0578678U (ja) * 1992-04-02 1993-10-26 日本軽金属株式会社 押出形材の連結構造
JPH07291144A (ja) * 1994-04-29 1995-11-07 Nissan Shatai Co Ltd 車体側部構造
DE19505364A1 (de) * 1995-02-17 1996-08-22 Volkswagen Ag Karosseriesegment für ein Fahrzeug
DE19545591C1 (de) * 1995-12-07 1997-04-10 Alusuisse Lonza Services Ag Fahrzeug, insbesondere Straßen- oder Schienenfahrzeug, mit einem Skelett
KR0118392Y1 (ko) * 1995-12-12 1998-04-27 김태구 버스용 시트의 고정구조
JP3247064B2 (ja) 1997-01-22 2002-01-15 日野自動車株式会社 バスボデー構造
ES2174209T3 (es) * 1997-07-17 2002-11-01 Alcan Tech & Man Ag Construccion con perfiles y placas compuestas.
EP1090830B1 (de) * 1999-10-05 2004-09-08 Alcan Technology & Management AG Baugruppenverbindung
DE10041899A1 (de) * 2000-08-25 2002-03-07 Daimler Chrysler Ag Omnibus mit einem Podest im Passagierraum
FR2813262B1 (fr) * 2000-08-30 2004-10-15 Alstom Caisse de vehicule ferroviaire
KR100365954B1 (ko) * 2000-12-12 2002-12-27 한국철도기술연구원 철도차량용 차량구조체 및 그 제작방법
JP4732614B2 (ja) 2001-05-15 2011-07-27 富士重工業株式会社 車両用サブフレーム
KR100792941B1 (ko) * 2001-05-23 2008-01-08 현대자동차주식회사 버스용 시트 마운팅 구조
KR100461839B1 (ko) 2002-11-02 2004-12-16 기아자동차주식회사 버스의 시트 레일 마운팅 구조
DE10311764B3 (de) * 2003-03-18 2004-05-13 Daimlerchrysler Ag Miteinander verbindbare Profilelemente, insbesondere für plattenförmige Kraftfahrzeug-Strukturbauteile
US7178860B2 (en) * 2005-04-22 2007-02-20 Vantage Trailers, Inc. Trailer having reduced weight wall construction
KR100705399B1 (ko) 2005-07-30 2007-04-10 현대자동차주식회사 버스용 스윙식 도어
WO2007056840A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Faroex Ltd. Composite body for a vehicle
US7690719B2 (en) * 2007-07-17 2010-04-06 Monaco Coach Corporation Articulating interlocking structural extrusions for recreational vehicles and the like
JP5618076B2 (ja) * 2010-10-27 2014-11-05 三菱ふそうトラック・バス株式会社 シート取付構造
KR20120077809A (ko) 2010-12-31 2012-07-10 주식회사 캐스트이즈 방송 출력 장치를 통한 개인컴퓨터 사용 내역 감시 장치 및 방법
CN102556171B (zh) * 2012-02-07 2014-02-26 丛林集团有限公司 自卸载货车厢侧板结构

Also Published As

Publication number Publication date
KR101382827B1 (ko) 2014-04-08
DE102012110938B4 (de) 2021-01-21
US20140021740A1 (en) 2014-01-23
DE102012110938A1 (de) 2014-01-23
US8807627B2 (en) 2014-08-19
CN103538634B (zh) 2017-09-05
KR20140011105A (ko) 2014-01-28
JP2014019427A (ja) 2014-02-03
CN103538634A (zh) 2014-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6074214B2 (ja) フレームとシートレールを兼ねるバスの側面パネルアセンブリ
JP5949524B2 (ja) 車両用サイドドア構造
US8894130B2 (en) Vehicle lower section structure
JP2016199250A (ja) ルーフラック構造
JP5947983B2 (ja) 車体上部構造
US9090290B2 (en) Door sill assembly
JP2008150024A (ja) 車両用フロントピラー装置
US9505447B2 (en) Gap joint for closed section load transfer
KR101415897B1 (ko) 장애인용 전기자동차의 섀시 프레임 조립구조
JP2008062696A (ja) 車体外板の補剛構造および補剛方法
CN110481579B (zh) 铁道车辆用构体
JP2006347358A (ja) 鉄道車両の構体骨構造
JP2015093562A (ja) 鉄道車両の内装品取付構造及び内装品取付方法
JP2005132214A (ja) 自動車のルーフ構造
JP6237669B2 (ja) 車両の上部車体構造
EP4108547A1 (en) Vehicle front section structure
JP4053480B2 (ja) シート・クッション・フレーム
WO2015008511A1 (ja) 車両のフェンダーパネル支持構造
JP4166230B2 (ja) 折版屋根の補強構造
JP2005075236A (ja) 車体フレームの結合構造
JP5455954B2 (ja) 車両前部構造
JP4987807B2 (ja) 車両のフロントピラー
JP6020425B2 (ja) 車両用シートの取付け構造
JPH08282536A (ja) ピラー結合部の車体構造
JP7216499B2 (ja) 鉄道車両用構体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6074214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees