JP6060082B2 - 微分位相コントラスト画像形成のための回折格子、システム、装置、方法、コンピュータプログラム及び媒体 - Google Patents

微分位相コントラスト画像形成のための回折格子、システム、装置、方法、コンピュータプログラム及び媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6060082B2
JP6060082B2 JP2013534424A JP2013534424A JP6060082B2 JP 6060082 B2 JP6060082 B2 JP 6060082B2 JP 2013534424 A JP2013534424 A JP 2013534424A JP 2013534424 A JP2013534424 A JP 2013534424A JP 6060082 B2 JP6060082 B2 JP 6060082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
phase
analyzer
ray
orientation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540031A (ja
Inventor
レッスル,エヴァルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013540031A publication Critical patent/JP2013540031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6060082B2 publication Critical patent/JP6060082B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/484Diagnostic techniques involving phase contrast X-ray imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4035Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4291Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/20075Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials by measuring interferences of X-rays, e.g. Borrmann effect
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/067Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators using surface reflection, e.g. grazing incidence mirrors, gratings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/06Diaphragms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、微分位相コントラスト画像形成(Differential Phase-Contrast Imaging)に関するものであり、より詳細には、X線微分位相コントラスト画像形成の回折格子、オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線システムの検出器アレンジメント、オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置、微分位相コントラスト画像形成用の医用X線画像形成システム、微分位相コントラスト画像形成の方法、及びコンピュータプログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
微分位相コントラスト画像形成は、従来の振幅コントラスト画像と比較して、低い吸収スペクトルのコントラストを改善するために使用される。EP1731099A1では、標準的な多色X線源、ソース格子、ビームスプリッタ格子及びアナライザ格子及び画像検出器を有するX線干渉計のアレンジメントが記載される。ソース格子とビームスプリッタ格子、すなわち位相格子との間にオブジェクトが配置される。アナライザ格子の位相をシフトさせる(phase stepping)ことで、位相情報を含むRAW画像データを記録することができる。例えば位相格子及びアナライザ格子といった格子は、例えば金のような吸収物質のトレンチ間で複数のX線を透過するスリットを含む。
位相勾配に基づく情報は、1つの格子の方向でのみ得られることが示されている。
従って、改善された位相の勾配に基づく画像データを供給する必要がある。
本発明の目的は、独立請求項の主題により解決され、更なる実施の形態は、従属請求項に盛り込まれる。
本発明の以下の記載された態様は、回折格子、検出器のアレンジメント、X線画像取得装置、医用X線画像形成システム、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体にも適用される。
本発明の例示的な実施の形態によれば、X線微分位相コントラスト画像形成のための回折格子が提供され、本回折格子は、第一の格子構造の少なくとも1つの部分と、第二の格子構造の少なくとも1つの部分とをもつ第一のサブエリアを含む。第一の格子構造は、周期的に配置される、第一の格子の向きGO1をもつ複数のバー及びギャップを有する。X線照射の位相及び/又は振幅を変えるようにバーが配置され、ギャップはX線を透過する。第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きGO2をもつ複数のバー及びギャップを有する。X線照射の位相及び/又は振幅を変えるようにバーが配置され、ギャップは、X線を透過する。第一の格子の向きGO1は、第二の格子の向きGO2とは異なる。
本発明によれば、用語「位相を変える“changing phase”」とは、X線照射の位相をシフトすることに関する。
本発明によれば、用語「X線を透過する“X-ray transparent”」とは、格子を通過するX線照射が、測定可能又は妥当な量にまで、その位相で変化しないこと、すなわち位相シフトされないこと、その振幅において変化しないことに関連する。
更なる例示的な実施の形態によれば、第一の格子の向きGO1は、例えば90°において、第二の格子の向きGO2に横断して配置される。
本発明の更なる態様によれば、第一の格子構造の複数のバー及びギャップは、第一の格子ピッチPG1により周期的に配置され、第二の格子構造のバー及びギャップは、第二の格子ピッチPG2により周期的に配置される。
本発明の更なる態様によれば、第一及び第二のピッチPG1及びPG2は等しい。
更なる例示的な実施の形態によれば、第一及び第二の格子構造の部分は、チェス盤のパターンで回折格子のエリアにわたり配置される。
更なる例示的な実施の形態によれば、第二のサブエリアの少なくとも1つの部分が提供され、第二のサブエリアは、X線を透過し、第二のサブエリアの少なくとも1つの部分は、格子においてX線を透過する開口を提供する。第一及び第二のサブエリアの部分は、少なくとも1つの方向において、交互するように配置される。
更なる例示的な実施の形態によれば、オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線システムの検出器アレンジメントが提供され、本検出器アレンジメントは、第一の回折格子、第二の回折格子、及びセンサをもつ検出器を有する。センサは、画素の第一のサブグループの少なくとも1つのセンサ画素と画素の第二のサブグループの少なくとも1つのセンサ画素を有する。第一の回折格子は、位相格子であり、第二の回折格子は、アナライザ格子である。位相格子及びアナライザ格子は、上述された実施の形態のうちの1つに従って、X線微分位相コントラスト画像形成のための回折格子として提供される。アナライザ格子及び/又は位相格子は、アナライザ格子に対して予め決定された関係においてシフトされる。第一及び第二の回折格子は、第一の移動ピッチPT1により第一の位置P1から少なくとも第二の位置P2に、センサに関してそれぞれ移動される。移動ピッチPT1は、回折格子の第一及び/又は第二の格子構造の部分に適合する。第一及び第二の位置において、第一及び第二の格子構造の部分の背後に、異なるフラクション(fraction)のセンサが配置される。
更なる例示的な実施の形態によれば、第一及び/又は第二の回折格子は、第一及び/又は第二の格子構造に対して鋭角αで位相がシフトされる。
例えば、位相シフトの方向は、第一及び/又は第二の格子構造に対して角度45°で配置される。
更なる実施の形態によれば、鋭角は30°又は60°であり、すなわち直角に配置される第一及び第二の格子構造の場合、第一及び第二の格子構造は、それぞれの格子構造の方向について異なる。
更なる例示的な実施の形態によれば、オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置が提供され、X線画像取得装置には、X線源、ソース格子、位相格子、アナライザ格子及び検出器が設けられる。X線源は、X線の多色スペクトルのX線ビームを生成し、ソース格子は、アナライザ格子の位置で干渉が観察されるように、位相格子の少なくとも1つの完全な格子ピッチをコヒーレントに照明するため、十分な横方向のコヒーレンスを提供する。位相格子は、幾つかのスリットにより照明され、ビームスプリッタ格子と呼ばれ、2つのリーディングオーダ、すなわち第0次オーダが正確にキャンセルされるときに第1次オーダの回折にビームを分離する。
位相格子、アナライザ格子及び検出器は、上述された実施の形態のうちの1つに従って、検出器アレンジメントとして提供される。
更なる例示的な実施の形態によれば、微分位相コントラスト画像形成のための医用X線画像形成システムが提供され、この医用X線画像形成システムには、上述された実施の形態に係る、オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置、処理ユニット、インタフェースユニット、及びオブジェクトを受ける装置とが設けられる。処理ユニットは、X線源を制御し、アナライザ格子の位相シフト、位相格子及びアナライザ格子の移動を制御する。インタフェースユニットは、記録された第一及び第二のRAW画像データを処理ユニットに供給する。オブジェクトを受ける装置は、位相コントラスト画像の取得のため、関心のあるオブジェクトを受ける。
更なる例示的な実施の形態によれば、微分位相コントラスト画像形成の方法が提供され、本方法は、以下のステップを含む。aa1)コヒーレントX線照射を、第一の位置P1において2つの回折格子をもつ干渉計に印加するステップ。2つの回折格子は、異なる格子の向きをもつ少なくとも2つの部分をそれぞれ有し、第一の回折格子は、位相格子であり、第二の回折格子は、アナライザ格子である。aa2)アナライザ格子の位相をシフトするステップ。aa3)少なくとも2つの部分をもつセンサにより第一のRAW画像データを記録するステップ。第一及び第二の部分は、第一及び第二の格子の向きに関して位相コントラスト画像情報を記録する。b)アナライザ格子及び位相格子を第二の位置P2に移動するステップ。cc1)コヒーレントX線照射を第二の位置において干渉計に印加するステップ。cc2)アナライザ格子の位相をシフトするステップ。cc3)センサにより第二のRAW画像データを記録するステップ。第一及び第二の部分は、第二及び第一の格子の向きに関連する位相コントラスト画像情報を記録する。d)記録された第一及び第二のRAW画像データをRAW画像データとして供給するステップ。
本発明の要点として、格子エリアの異なる部分において異なる格子の向きを有する格子構造をもつ回折格子を提供することである。従って、例えば取得ステップの間にそれぞれの格子の何れかを回転又は旋回させる必要なしに、異なる方向について位相の勾配に基づく画像情報を取得することができる。続いて、改善された画像情報を取得及び提供することができる。
本発明のこれらの態様及び他の態様は、以下に記載される例示的な実施の形態を参照して明らかとなるであろう。
本発明の例示的な実施の形態は、以下の図面を参照して以下に記載される。
本発明に係る医用X線画像形成システムの例示する図である。 本発明に係る位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置を例示する図である。 本発明に係る位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置の更に例示する図である。 本発明に係る回折格子をもつ検出器アレンジメントを示す図である。 図3の検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 図3の検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置の更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る検出器アレンジメントの更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明の例示的な実施の形態の基本となる方法を示す図である。 本発明に係る方法の更なる例示的な実施の形態を示す図である。 本発明に係る方法の更なる例示的な実施の形態を示す図である。
図1には、本発明に係る微分位相コントラスト画像形成の医用X線画像形成システム500が示される。例えば患者であるオブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置510は、本システムの一部として示されている。X線画像取得装置510は、X線源512、及び例えばCアーム構造516上でX線源に対して反対に配置される検出器514を備える。さらに、X線画像取得装置510は、ソース格子518(更に図示せず)、(更に図示されない)位相格子520及びアナライザ格子522を有する。これらの態様の更なる詳細な説明は、以下を参照されたい。
オブジェクトを受ける装置として、X線源と検出器との間で少なくとも部分的に配置されるテーブル524が設けられる。
さらに、処理ユニット526及びインタフェースユニット528(図示せず)が設けられる。さらに、表示装置530は、情報を表示するためにテーブルの上に示されている。さらに、ユーザによる入力のため、参照符号532で示されるインタラクションパネル532が設けられる。
図示される例は、いわゆるCの形状のアームを有するC型X線画像取得装置である。画像検出器は、Cアームの一方の端で配置され、X線照射のソースは、Cアームの反対の端で位置される。アーム自身は、移動可能に搭載され、関心のあるオブジェクトの周りで回転される。簡単に言えば、異なるビュー方向について画像を取得することができる。しかし、勿論、例えばX線源及び検出器の回転ペアをもつガントリといった、他の形式のX線画像取得装置も可能であることに留意されたい。
本発明の態様によれば、処理ユニット526は、X線源512を制御し、アナライザ格子の位相シフトを制御する。また、処理ユニットは、以下に更に説明されるように、位相格子及びアナライザ格子の移動を制御する。
本発明の態様によれば、処理ユニット526は、位相格子の位相シフトを制御する。
インタフェースユニット528は、検出器により記録された記録データが処理ユニットに供給することができるように配置される。
以下では、X線画像取得装置510は、図2を参照して記載される。
位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置510は、簡単な正方形により示されるX線源512、ソース格子518、位相格子520、アナライザ格子522、及びオブジェクトの検査のための検出器514を備える。オブジェクトは、参照符号534で示される。さらに、多色スペクトルX線のX線ビーム536は、X線源により供給され、X線源は、例えば従来のX線源として提供される。X線照射ビーム536は、ソース格子518に印加される。ソース格子518は、G0とも呼ばれ、干渉がアナライザ格子の位置で観察されるように、位相格子の少なくとも1つの完全な格子ピッチをコヒーレントに照明するため、十分な横方向のコヒーレンスを提供する。簡単に言えば、ソース格子は、コヒーレントX線照射が供給されるように(更に図示せず)、X線照射を「分割する」。
例えば、図2では、ソース格子518は、2つの方向において高い横方向のコヒーレンスを有する、コヒーレント照射を提供する。
勿論、ソース格子及び従来のX線源として提供される放射線源の代わりに、例えばアレイといった微小焦点管又は微小焦点管のアレンジメントを設けることができる。
更なる例によれば、コヒーレントX線照射について、それぞれの複数のX線ビームを生成するため、複数のナノチューブが設けられる。
ソース格子を通過するビームは、参照符号538で示される。位相格子は、幾つかのスリットにより照明され、ビームスプリッタ格子と呼ばれ、2つのリーディングオーダ、すなわち第0次オーダが正確にキャンセルされるときに第1次オーダの回折にビームを分離する。位相格子520の背後で分離されたビームを再結合した後、再結合されたビームは、アナライザ格子522に印加される。次いで、更に図示されないセンサをもつ検出器514は、アナライザ格子が位相シフトされる間に、RAW画像データを記録する。これについては、以下に更に説明される。
位相格子520、アナライザ格子522及び検出器514は、以下で説明される本発明に係る検出器アレンジメント10として提供される。
さらに、位相格子及びアナライザ格子は、以下に記載される実施の形態のうちの1つに従って、X線微分位相コントラスト画像形成のための回折格子として提供される。
例示的な実施の形態によれば、アナライザ格子は、アナライザ格子の少なくとも1周期を通して横方向にシフトされる。さらに、位相格子及びアナライザ格子は、以下に記載される実施の形態のうちの1つに係るX線微分位相コントラスト画像形成の回折格子として提供される。更なる態様によれば、G1とも呼ばれる位相格子は、G2と呼ばれるアナライザ格子に関してシフトされる。次いで、しかし、そのピッチの2分の1のみ位相格子をシフトするだけで十分である。これは、アナライザでの干渉縞の周波数は、パラレルビームの場合について、G1すなわち位相格子のピッチの2倍であるためである。コーンビームについて、倍率は、ファクタ2から僅かにずれる。
図3では、X線画像取得装置510’の更なる例示的な実施の形態が概略的に示される。図示されるように、ソース格子518’が設けられており、従って2つの方向におけるコヒーレンスをもつ分離されたビーム538’が供給される。ソース格子518’として、2つの方向における横方向のコヒーレンスを示すグリッドのような構造が示される。さらに、参照符号15で示される位相格子520、及び参照符号14で示されるアナライザ格子522は、分離されたビーム538’のコヒーレンスに対して鋭角に配置される。例として、位相格子及びアナライザ格子は、45°の角度により回転される。
図示されないが、更なる実施の形態によれば、例えばグリッドのようなソース格子の代わりに、線形格子をもつソース格子又は1以上のラインソースを設けることで、1つのみの方向において横方向のコヒーレンスをもつx線ビームが供給される。
格子518’のライン数は、ソース格子のトレンチの方向を示しており、従ってx線の横方向のコヒーレンスは、概してラインに垂直である。
勿論、図示される方向に垂直な方向で横方向のコヒーレンスをもつx線ビームを生成することもできる。
1態様によれば、1つのラインソースが供給される。
1態様によれば、幾つかのラインソースが供給される。
更なる態様によれば、例えば微小焦点管といった小型のフォーカスが提供される。
図4では、オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線システムの検出器アレンジメント10が概略的に示される。検出器アレンジメントは、アナライザ格子14及び位相格子15として設けられる、センサ、並びに第一及び第二の回折格子をもつ検出器12を備えている。図4aは、平面図を示しており、図4bは、いわゆる拡大した例示による等角図である。
印加される放射線の方向に関して、位相格子15及びアナライザ格子14は、後続する図に従って、検出器12の前に配置され、位相格子15は、アナライザ格子14の前に配置される。
図4において、アナライザ格子14は、検出器の上に配置され、位相格子15は、アナライザ格子14の上で配置される。良好な理解のため、図4bは、概略的なアレンジメントの斜視図を示す。
以下では、アナライザ格子14が記載される。しかし、本発明によれば、アナライザ格子14の格子の特徴は、位相格子15についても適用される。さらに、位相格子15及びアナライザ格子14は、位相の勾配の情報の検出を提供するため、アナライザ格子について記載される実施の形態のうちの1つに従って同じ格子構造により互いの前で配置される。
言い換えれば、アナライザ格子14について記載される特徴及び特性は、位相格子15にも適用され、これは、図面の良好な理解のために更に図示されない。
更なる態様によれば、アナライザ格子のバーは、格子を通過するX線照射の振幅を変えるように、X線を吸収する。
更なる例示的な実施の形態によれば、位相格子のバーは、格子を通過するX線照射の位相を変える。
図示されるように、検出器12のセンサは、画素の第一のサブグループ18の少なくとも1つのセンサ画素16及び画素の第二のサブグループ22の少なくとも1つのセンサ画素20(以下を参照)を有する。X線微分位相コントラスト画像形成の回折格子14,15は、第一の格子構造26の少なくとも1つの部分24と、第二の格子構造30の少なくとも1つの部分28とをもつ第一のサブエリア23をそれぞれ有する。
第一の格子構造26は、周期的に配置される第一の格子の向きGO137をもつ複数のバー34及びギャップ36を有する。X線照射の位相及び/振幅を変えるように、バーが配置され、ギャップは、X線を透過させる。
本発明の態様によれば、アナライザ格子14のバーは、格子を通過するX線照射の振幅を変えるように、X線を吸収する。
本発明の態様によれば、位相格子15のバーは、格子を通過するX線照射の位相を変える。
別の態様によれば、ソース格子は、Talbotが観察可能であるので吸収格子として設けられる。
第二の格子構造30は、周期的に配置される、第二の向きGO244をもつ複数のバー40及びギャップ42を有する。バー40は、X線を吸収し、ギャップ42は、X線を透過させる。
第一の格子の向きGO137は、第二の格子の向きGO2とは異なる。
本発明の態様によれば、第一の格子構造26の複数のバー34及びギャップ36は、第一の格子ピッチPG138により周期的に配置される。
更なる態様によれば、第一及び第二の格子ピッチPG1及びPG2は等しい。
更なる態様(図示せず)によれば、第一及び第二の格子ピッチPG1及びPG2は異なる。
第一及び第二の格子ピッチが異なる場合、第一の格子の向きと第二の格子の向きとのTalbot距離が等しい必要があることが考慮される必要がある。これは、位相格子とアナライザ格子との間の差が固定される必要があるからである。Talbot距離がデザインエネルギー、ピッチ及びTalbotオーダに依存するとき、この要件は、第一及び第二の格子の向きのそれぞれについて異なるデザインエネルギー及び/又はTalbotオーダに変わる。
アナライザ格子14は、アナライザ格子14に対して予め決定された関係でシフトされる。
本発明の態様によれば、アナライザ格子14は、アナライザ格子14の第一及び/又は第二の格子ピッチPG1,PG2に対して予め決定された関係でシフトされる。
図示される例では、位相シフトは、参照符号48により二重矢印で示される。例えば、位相シフトの方向は、第一及び第二の格子の向き37及び44の両者に関して45°の角度を有する。
更なる態様によれば、位相格子15は、アナライザ格子14に対する予め決定された関係でシフトされる。
なお更なる態様によれば、位相格子15は、アナライザ格子14の第一及び/又は第二の格子ピッチPG1,PG2に対して予め決定された関係でシフトされる。
第一及び第二の回折格子、すなわち位相格子15及びアナライザ格子14は、図4aの左半分に示される第一の位置P1から、図4aの右半分に示される少なくとも第二の位置P2に、矢印50及び52で示される第一の移動ピッチPT1でセンサに関して移動される。また、移動ステップは、太い矢印54により示される。
矢印50は、実行されるべき移動ステップを示しており、矢印52は、先行する移動ステップ、すなわち実行された移動ステップを示す。これらの矢印は、以下の図を通して使用され、従って図示される全ての例で明示的に記載されない。しかし、これらのシンボルが図示され、当業者にとって明らかである明確なやり方で説明され、従って、明細書において更に説明される必要がない。
図4bにおいて、第一の位置P1から第二の位置P2への移動は、斜視図において示される。
勿論、全ての図は、縮尺で示されていない。特に、斜視図における格子構造及び格子間の距離は、概略的にのみ示される。
図4a及び図4bで示されるように、変換ピッチPT1は、回折格子の第一及び/又は第二の回折格子の部分に適合される。
さらに、第一及び第二の位置では、第一及び第二の格子構造の部分の背後に、異なるフラクションのセンサが配置される。図4aでは、左部分において、画素の第一のサブグループのセンサ画素16は、第一の格子構造26の部分24の下に配置される。さらに、画素の第二のサブグループ22の画素20は、第二の格子構造30の部分28の下に配置される。図4aの右半分に示される格子を移動させた後、画素の第一のサブグループ18の画素16は、第二の格子構造30の部分28の下で配置され、画素の第二のサブグループ22の画素20は、第一の格子構造26の部分24の下で配置される。
図5で分かるように、本発明の更なる態様によれば、アナライザ格子14及び検出器12は、移動が図面における水平方向、すなわち第一の格子構造26に対して垂直の方向で行われ、図4では、移動が垂直方向、すなわち第一の格子構造26に対して平行な方向で行われるように配置される。
なお、用語「右」、「左」、「上」又は「下」、及び「水平」及び「垂直」は、文字又は符号が読まれるやり方、すなわち大部分のケースにおいて図面の頁がランドスケープの向きで考えられるやり方で頁を見たときに、図面が提示される頁に関連する。
図6から分かるように、第一及び第二の格子構造26,30の部分は、矩形となるように提供され、第一の方向におけるそれらの拡大は、第二の方向における拡大とは異なる。代替的に、図4及び図5に示されるように、部分は、正方形をそれぞれ有する。
本発明の更なる態様によれば、格子部分、すなわち第一の格子構造の部分と第二の格子構造の部分とは、三角形、六角形、又はその他のような異なる形状で提供される(更に図示されない)。
これらの非常に概略的な例示により分かるように、本発明に係るアナライザ格子14によれば、第一のステップで画像データを取得することができ、画素の第一のサブグループ18は、第一の格子の向きに関して位相の勾配の情報を記録する。画素の第二のサブグループ22は、第二の格子の向きに関して位相の勾配に基づく情報を記録する。
矢印54で示される移動のため、アナライザ格子14は、画素の第一のサブグループ18が第二の格子の向きに関して位相の勾配に基づく情報を記録し、画素の第二のサブグループ22が第一の格子の向きに関して位相の勾配に基づく情報を記録するように位置される。
更なる態様によれば、第一及び/又は第二の位置において、第一又は第二の格子構造の少なくとも1つの部分は、画素の第一又は第二のサブグループのうちの1つの前で部分的に配置される。
本発明の更なる態様によれば、第一及び第二の格子構造26,30の部分は、第一及び第二の方向において交互するように配置される。例えば、第一の方向は、X方向として示され、第二の方向は、Y方向である。
更なる態様によれば、第一の格子構造の部分の関連性は、第一のXの繰返しピッチPR1XでX方向で配置される。
更なる態様によれば、第一の格子構造の複数の部分は、第一のYの繰返しピッチPR1YでY方向で配置される。
更なる態様によれば、第二の格子構造の複数の部分は、第二のXの繰返しピッチPR2XでX方向で配置される。
更なる態様によれば、第二のサブエリアの複数の部分は、第二のYの繰返しピッチPR2YでY方向で配置される。
更なる態様によれば、第一のXの繰返しピッチPR1X及び第二のXの繰返しピッチPR2Xは等しい。
更なる態様によれば、第一のYの繰返しピッチPR1Y及び第二のYの繰返しピッチPR2Yは等しい。
更なる態様によれば、X及びYの繰返しピッチPRX及びPRYは等しい。
なお、上述された態様は自由に組み合わせることができる。
更なる態様によれば、第一及び第二の格子構造の部分は、サイズ的に等しい。更なる態様によれば、異なるサイズを有することもできる。
本発明の更なる態様によれば、3以上の格子構造の少なくとも1つの部分には、少なくとも1つの更なる異なる格子の向きGONが設けられる。
本発明の更なる態様によれば、第一の格子の向きGO1は、第二の格子の向きGO2を横切るように配置される。
図示される例では、第一の格子の向きGO1は、第二の格子の向きGO2に直交して、すなわち第二の格子の向きに対して90°で配置される。
図7によれば、例が示され、第一及び第二の格子構造26,30の部分は、チェス盤のパターン56でアナライザ構造14のエリアにわたり配置される。概略的に例示されるように、第一の格子構造26の複数の部分は、参照符号58で示される第一の繰り返しピッチPR1Xで水平方向に配置される。さらに、第一の格子構造26の複数の部分は、参照符号60で示される第一の繰返しピッチPR1YでY方向において配置される。図から分かるように、第一の繰返しピッチはサイズ的に等しい。
アナライザ格子14の下には、検出器12が配置される。センサは、アナライザ格子14の第一の格子構造26の部分によりカバーされる、画素の第一のサブグループ18のセンサ画素16を含む。センサは、ドットパターンで示される、画素の第二のサブグループ22のセンサ画素20を更に含み、このドットパターンは、説明のためのものであり、第一及び第二のサブグループのセンサ画素の構造的な違いを示すものではない。
図7aは、RAW画像データがセンサにより記録される第一の位置P1を示す。上述されたように、画素の第一のサブグループのセンサ画素16は、第一の格子の向きに従って位相の勾配の情報を記録し、画素の第二のサブグループ22のセンサ画素20は、第二の格子の向きに基づいて位相の勾配の情報を記録する。
格子を移動させることにより、第一のサブ格子の構造26の部分24は、画素の第二のサブグループ22のセンサ画素20の前に配置される。画素の第一のサブグループ18の画素16は、第二の格子構造30の部分28の背後に配置される。従って、図7bに示される第二の位置では、画素のサブグループ18のセンサ画素16は、第二の格子の向きに関する位相の勾配の情報を記録し、画素の第二のサブグループ22の画素20は、第一の格子の向きに関連する位相の勾配の情報を記録する。
格子の移動は、第一の格子構造26の格子構造をもつ特定の部分を示す太いフレーム62で点線により示される。しかし、フレーム62は、例示することを目的としている。
図7において、アナライザ格子14は、水平方向でセンサに関して移動され、センサは、そのままである。さらに、この例では、回折格子、すなわち本発明に係る位相格子及びアナライザ格子の断面を示す。これは、アナライザ格子を図7aから図7bに1ピッチだけ右に移動させているが、図7bの左列がそれぞれの格子フィールドで示されている点から分かる。
(図示されない)本発明の更なる態様によれば、例えば垂直方向といった別の方向においてアナライザ格子を移動させることも可能である。図8に示されるように、テストボードパターンを矩形のフィールドで配置することもできる。このように、第一及び第二の格子構造の部分は矩形であり、第一の方向における拡大は、第二の方向における拡大とは異なる。
本発明の1態様によれば、上述されたように、第一の格子構造の格子ピッチPG1は、第二の格子構造30の格子ピッチPG2に等しい。
勿論、図8のアナライザ格子14は、図8に示される水平方向の移動の代わりに、垂直方向でも移動することができる。
図9に示されるように、本発明の更なる態様によれば、第一の格子構造26の部分は、第一の格子構造の部分24の少なくとも1つのライン78を含む少なくとも1つの線形の第一の格子グループ76において線形に配置される。さらに、第二の格子構造30の部分28は、第二の格子構造の少なくとも1つのライン82を含む少なくとも1つの線形の第二の格子グループ80において線形に配置される。図9において分かるように、少なくとも2つの第一の格子グループ76及び少なくとも2つの線形の第二の格子グループ80が設けられる。格子グループは、参照符号84で示される第一のラインピッチPL1で交互するように配置される。全てのセンサ画素について両方の格子の向きで位相の勾配の情報を供給するため、アナライザ格子は、フレーム62により例示される、図9aから図9bに垂直方向で下方向に移動される。
上述された図、すなわち図4から図9では、位相シフトは、格子の向きのそれぞれに関して鋭角45°で示されている。
なお、鋭角は、異なる向きを有する両方の格子構造のシフトの動きに繋がることに留意されたい。従って、投影は、それぞれの格子構造に直交するやり方で効果的なシフトを導く。
上述されたように、他の角度も可能であることに留意されたい。例えば、2つの格子構造が直交して配置された格子の向きを有する場合、すなわち2つの格子構造が互いに直交して配置される場合、格子の向きに関して小さいか又は大きい角度も可能である。
例えば、45°から明らかに区別可能な角度、例えば30°が、位相シフトの方向について適用される。45°とは異なる角度でシフトすることで、位相シフトの間の変調の周波数により、画素の2つの部分を通しての位相の勾配を区別することができる。これにより、改善された画像情報の取得が可能となる。例えば、第一の格子の向きに対して30°、従って第二の向きに対して60°も可能である。勿論、第一及び第二の格子の向きのそれぞれに対して10°及び80°のような小さい/大きい角度が可能である。しかし、小さい角度の場合、投影形状は、取得された画像信号の品質における減少につながる。
コヒーレント照射の態様は、図2及び図3に関して既に言及された。例えば図2又は図3に従う格子アレンジメントにより達成される、2つの異なる方向においてコヒーレンスを有する放射線を適用することで、位相の勾配の情報は、例えば図4〜図9で示されるように、2つの異なる格子の向きで記録することができる。
(図示されない)更なる例示的な実施の形態によれば、1つの方向におけるコヒーレンスをもつ放射線のみが利用可能である場合、2つの異なる方向について勾配の情報を取得する可能性を得るため、位相格子15及びアナライザ格子14が鋭角で回転され、これは、第一及び第二の格子構造26,30の格子構造に関して回転されるように、いわゆる線形のコヒーレントな放射線が配置されるので投影により提供される。
更なる態様は、図10を参照して以下に説明される。図10では、参照符号90が使用され、ラインを持つグリッドにより示される、2つの方向において高い横方向のコヒーレンスを有する放射線90が印加される。
正方形のようなグリッドパターンのコーナがグリッドを超えて延びるようにグリッド90が示される。これは、グリッド90は、コヒーレンス及び格子構造の回転の向きのみを示し、実際のサイズを示さないためである。勿論、格子は、2つのコヒーレントな方向をもつ放射線で完全に照射することもでき、すなわち検出器及び格子は、それらの全体のエリアにわたり照射される。
別の態様によれば、格子及び/又は検出器を部分的にのみカバーする放射線が供給される。
アナライザ格子14、及び勿論、位相格子15は、例えば、参照符号92で示される45°といった角度で線形の格子構造に関して回転される。
図10aは、放射線90の2つのコヒーレンスのうちの1つに関してアナライザ格子14を位相シフトする間に、第一のRAW画像データが取得される、第一の位置P1を示す。例えば位相シフトは、参照符号48’で示される、水平方向に実行される。従って、位相勾配の情報が両方の格子方向について記録することができるように、両方の格子方向について達成される。
次いで、アナライザ格子14は、先の図で使用されるのと同じ参照符号で示される、第二の位置P2に移動される。しかし、移動は、アナライザ格子14のピッチに関して行われる。言い換えれば、移動は、右に上方向で行われ、すなわち鋭角92に従って45°で行われる。移動は、点のフレーム62により見る事ができる。このように、特定の画素に関して、例えば点線のフレーム94で示される画素は、第一の位置において第一の格子構造26の部分24、及び第二の位置における第二の格子構造30の部分28が設けられる。
45°の角度92は、例示のためにのみ示されている。勿論、30°〜60°まで、又は更には10°から80°までの範囲に及ぶ異なる角度を適用することができる。
コヒーレント照射90に関してアナライザ格子14の回転されるアレンジメント、すなわち角度92で回転されるアレンジメントのため、位相シフトは、図11に示される参照符号48’’で示される、垂直方向にアナライザ格子14をシフトすることで達成される。
更なる例示的な実施の形態によれば、位相格子15は、第一及び/又は第二の位置で位相シフトされる。
(図示せず)更なる例示的な実施の形態によれば、図10又は11に係るアナライザ格子を位相シフトする間、唯一の方向においてコヒーレンスをもつコヒーレント照射が提供される。
本発明の更なる態様によれば、第一の位相シフトにおいて第一の方向でアナライザ格子を位相シフトし、第二の位相シフトにおいて第二の方向でアナライザ格子を位相シフトする間、2つの方向でコヒーレンスをもつコヒーレント照射を提供することも可能である。シフトの方向は、互いに垂直又は直交する。これは、図12に示されている。
図12aに示される第一のステップは、アナライザ格子は、参照符号48Hで示されるように、水平方向で位相シフトされる。従って、特定の画素、例えば点のフレーム96で示される画素は、第一の格子構造26に関して、位相の勾配に基づく情報を記録する。第二の点のフレーム98で示される隣接画素は、第二の格子構造30の部分28の格子構造に並列に位相シフトが行われるので、位相の勾配に基づく情報を記録しない。
図12bに示される更なる位相シフトステップでは、アナライザ格子14は、参照符号48Vで示される垂直方向で位相シフトされる。この位相シフトステップでは、画素96は、この画素をカバーする第一の格子構造26の方向に並列にシフトが行われるので、位相勾配に基づく情報を記録しない。隣接画素98は、この特定の画素の前に配置される第二の格子構造30に関して位相の勾配に基づく情報を記録する。
つぎに、移動ステップは、図12a及び図12bに示される位置P1から、図12c及び図12dに示される位置P2にアナライザ格子14を移動する。言い換えれば、図12は、図12bに続く。
図12cに示される第三の位相シフトステップでは、アナライザ格子14は、二重矢印48Hで示されるように、水平方向にシフトされる。この位置では、画素96は、位相の勾配に基づく情報を記録しない。これは、位相シフトの方向は、この特定の画素の前に配置される、第二の格子構造30の格子構造に平行であるからである。隣接する画素98は、この特定の画素の前で配置される、第一の格子構造に関して位相の勾配に基づく情報を記録する。
図12dに示される第四の位相シフトステップにおいて、アナライザ格子14は、参照符号48Vで示される垂直方向でシフトされる。この第二の位置P2において、垂直方向にシフトすることで、画素96は、この画素の前で配置される、第二の格子構造30に関
して位相の勾配に基づく情報を記録する。隣接画素98は、位相の勾配に基づく情報を記録しない。これは、第二の位置においてこの画素の前で配置される第一の格子構造26の格子構造に平行な方向でシフトが行われるためである。
図13に示される更なる例示的な実施の形態によれば、第一及び第二の位置P1及びP2において、アナライザ格子14の第一及び第二の格子構造26,30は、画素の第一のサブグループ18の前で少なくとも部分的に、画素の第二のサブグループ22の前で少なくとも部分的にそれぞれ配置される。第一及び第二の位置において、画素の第一及び第二のサブグループの異なる第一及び第二の部分は、アナライザ格子の第一の格子構造の部分によりそれぞれカバーされる。
例として、図13に概略的に示されるように、第一のサブグループの画素18のセンサ画素16及び第二のサブグループの画素22のセンサ画素20が示されており、センサ画素16,20は、第二の画素20の点のパターンにより示されるチェス盤のパターンで配置される。
さらに、アナライザ格子14は、第一の格子構造26の部分24、及び第二の格子構造30の部分28により示される。第二の格子構造30の部分28は、第一の格子構造26の部分24に垂直に配置されるように示されている。
アナライザ格子14には、第一の格子構造26をもつ部分24と第二の格子構造30をもつ部分28とが両方向において交互するように配置されるチェス盤のパターンが設けられる。さらに、図13aには、第一の位置P1が示され、ここで、2分の1ピッチだけセンサに関してずらされてアナライザ格子14が配置され、センサのチェス盤のパターンのピッチ及び更新14のチェス盤のパターンのピッチは等しい。このように、それぞれの格子フィールド、すなわち第一の格子構造26のそれぞれの部分24は、第一の画素16の2分の1とセンサ画素20の2分の1との両者をカバーする。例えば、フレーム192は、図13aにおける特定のフィールドの第一の位置を示す。
特定のセンサ画素、例えばセンサ画素の第3列であるセンサ画素の第3行における画素94を参照して、格子部分24は、更に示されない画素94の右半分をカバーしない。参照符号96で示される、右の隣接画素を参照して、格子フィールド24は、その左半分をカバーする。
移動矢印54により示される、1ピッチだけセンサに関して格子14を移動させることで、センサ画素94は、第一の格子構造26の別の格子フィールドにより部分的にカバーされる。従って、格子構造は、センサ画素94の左半分をカバーする。
第二の格子構造30に関して、画素の他の半分は、この格子構造でカバーされる。
従って、ある画素は、第一の格子構造と同様に第二の格子構造により影響される放射線を受ける。言い換えれば、あるセンサ画素は、両方の格子構造の方向に関して、位相の勾配の情報を受ける。
従って、位相シフトは、参照符号48で示される、45°とは異なる角度となるように提供される。
例えば、位相シフトは、第一の格子構造に対して30°の角度で、第二の格子構造に対して60°の角度で提供される。従って、第二の格子構造に関する位相の勾配の情報から、第一の格子構造に関する情報を区別することができる。これは、2つの異なる角度によって、センサ上でオーバラップする2つの異なる信号が得られ、これらの信号は、それらの異なる周期のために互いに区別することができるためである。
移動矢印54により示される、1ピッチだけセンサに関して格子を移動させることで、センサ画素は、2つの格子構造により部分的にカバーされ、異なるアレンジメントにおいてのみ、すなわち異なる半分がそれぞれの勾配情報を記録する。
図13cに示される第三の位置P3において、図13a及び図13bに示される右半分及び左半分の代わりに、第一の格子構造に関してセンサ画素の上半分及び下半分をカバーするように、格子構造が配置される。第三の位置への移動は、点線の移動矢印198で示される。
格子は第三の位置から更なる位置に移動され、コヒーレントX線照射を適用し、アナライザ格子を位相シフトする間に、更なるRAW画像データが記録される。更なる位置において、アナライザ格子及び位相格子の第一及び第二のサブエリアは、画素の第一のサブグループの前で少なくとも部分的に、及び画素の第二のサブグループの前で少なくとも部分的に配置され、更なる位置において、画素の第一及び第二のサブグループの異なる更なる部分は、アナライザ格子及び位相格子のそれぞれの第一のサブエリアの部分によりカバーされ、更なる部分は、第一及び第二の部分のそれぞれと部分的にオーバラップする。
例えば、図13に示されるように、第三の位置P3から図13dに示される第四の位置P4に格子を、移動矢印54により示されるように移動させることで、格子は、図13を通してフレーム192で例示されるように、1ピッチだけ下方向に移動される。第四の位置P4において、特定の画素は、図13cに関してたの格子構造でカバーされる。
従って、これまで、4セットのRAW画像データが供給される。
さらに、第五の位置P5が供給され、この第五の位置に、格子が移動され、この第五の位置において、コヒーレントなX線照射を適用し、アナライザ格子を位相シフトする間に、第五のRAW画像データが記録される。第五の位置P5において、第一の格子構造26の部分により、同様に、第二の格子構造30に関して第一、第二、第三及び第四の部分のサブ部分がカバーされる。
第五の位置について、2つの代替的な可能性は、図13e及び図13fに示される。
第四の位置で開始して、点線の移動矢印100及び、前のピッチ矢印の2分の1の大きさを有するピッチインジケータ矢印102で示される、2分の1ピッチだけアナライザ格子を移動させることで、図13eに示される第一の第五の位置P51を得ることができる。フレーム192により分かるように、第一の格子構造26のアナライザ格子14のそれぞれの格子フィールドは、1度に4つのセンサ画素、すなわち2つの第一のセンサ画素及び2つの第二のセンサ画素をカバーする。
代替的な第五の位置P52は、図13fに示されており、点線の移動矢印104及び2分の1ピッチ矢印106で示される、右に2分の1ピッチだけアナライザ格子14を移動させることで、第三の位置から開始して得られる。
第後の位置P52において分かるように、第一、第二、第三及び第四の部分のサブ部分は、アナライザ格子14の第一の格子構造26に関して格子フィールドの部分によりカバーされる。従って、センサ画素の部分は、図13eを参照していわゆるミラーリングされるやり方でカバーされる。
図13を参照して、図13a及び図13bに示される水平方向で、又は図13c及び図13dに示される垂直方向で両方の格子の向きについて位相の勾配の情報を受信する間、ファクタ2による空間解像度の改善を達成することができる。
先に説明されるように、アナライザ格子の移動位置のそれぞれについて、全体の位相シフトループが実行される必要がある。図13a又は図13bのステップ又は図13c及び図13dのステップを実行することで、同時に両方向ではなく、垂直方向において又は水平方向において、解像度を改善することができる。
先に説明されたように、これが可能な実施の形態は、図13e又は図13fにより例示される。言い換えれば、図13aから図13dの4つの位相シフト手順が図13e又は図13fに示される2つの位相シフトサイクルの何れかによりサポートされる場合、空間解像度は、垂直及び水平方向で同時に改善される。従って、5つの結果的に得られる段階から、図13aから図13dに示される画素のそれぞれの4分の1における位相の勾配は、図13e又は図13fの何れかと組み合わせて、両方向の勾配の向きについて計算される。
更なる例示的な実施の形態によれば、位相の勾配15は、第一、第二、第三、第四及び第五の位置のグループの少なくとも1つにおいて位相シフトされる。
更なる例示的な実施の形態によれば、第四の取得ステップが適用されないが、代わりに第五の取得ステップが設けられる。従って、以下の計算ステップによる更なる処理について改善された画像データを得ることもできる。例えば、位置P1において、画素96について、a+c=m1が測定され、位置P2において、b+d=m2が測定され、位置P3において、a+b=m3が測定される。
位置P4について、c+d=m4が測定される。この線型方程式のシステムについてこのように得られたマトリクスは、特異行列である。先に述べたように、P4の測定が省略され、代わりに位置P5が測定された場合、シーケンスP1,P2,P3,P5が導出される。
Figure 0006060082
更なる例示的な実施の形態によれば、第四及び第五の位置の代わりに、第五の位置(P51,P52)のうちの1つが提供され、この第五の位置にアナライザ格子及び位相格子が移動され(464)、この第五の位置において、コヒーレントX線照射を適用し(470)、アナライザ格子を位相シフトする(472)間、RAW画像データが記録される(474)。第五の位置において、第一、第二、第三及び第四の部分のサブ部分(94e1,94e2,96e1,96e2;94f1,94f2,96f1,96f2)は、アナライザ格子及び位相格子の第一のサブエリアの部分によりカバーされる。
更に図示されない更なる例示的な実施の形態によれば、X線照射は、1つの方向においてのみコヒーレントである位相格子及びアナライザ格子に印加される。さらに、アナライザ格子14及び位相格子15は、例えば45°といった鋭角だけ回転され、位相シフトは、X線照射のコヒーレンスに平行であるか又は直交して生じる。
本発明の更なる態様によれば、第二のサブエリア204の少なくとも1つの部分202が設けられ、第二のサブエリアは、X線を透過し、第二のサブエリアの少なくとも1つの部分は、格子においてX線を透過する開口206を提供する。第一のサブエリア23及び第二のサブエリア204の部分は、少なくとも1つの方向で交互するように配置される。
例えば、第一及び/又は第二のサブエリアの多数の部分は、第一のサブセット及び/又は第二のサブセットとして隣接して配置される。例えば、第一及び/又は第二のサブセットは、(更に図示されない)少なくとも1つの方向において、第一のサブセットの繰り返しピッチPSR1及び/又は第二のサブセットの繰返しピッチPSR2で、回折格子のエリアにわたり配置される。
本発明の更なる例示的な実施の形態によれば、第一及び第二のサブエリア23,204の部分は、図14に示されるチェス盤のコンフィギュレーション207で、回折格子のエリアにわたり配置される。
例えば、第一及び第二の格子構造26,30の部分は、行及び列当たり交互するように配置され、すなわち1フィールドおきに、格子構造を有するが、格子構造は変化する。言い換えれば、第一の格子構造26の一部は、3フィールドおきに設けられる。
更なる例によれば、第一及び第二の格子構造26,30の部分は、対角線方向で交互するように配置される。
更なる例によれば、パターンが設けられ、幾つかの部分は、第一又は第二の格子構造をもつサブフィールドに結合され、サブフィールドは、1つ又は2つの方向で交互するように設けられる。
更なる態様によれば、サブフィールドは、異なるサイズを有し、すなわち異なる数の部分が結合される。
図14でわかるように、アナライザ格子14及び位相格子15の両者には、チェス盤のパターンが設けられ、1フィールドおきに第二のサブエリア204の部分として設けられる。2つの方向において横方向のコヒーレンスをもつ放射線を提供するソース格子518’の2つの方向のうちの1つに関して、格子は45°だけ回転される。
図15では、それぞれのステップが示される。はじめに、図15aで示されるように、2つの方向においてコヒーレンスをもつコヒーレント照射90は、格子構造14に印加され、この格子構造は、参照符号92で示されるように、例えば45°といった鋭角で配置される。
勿論、10°と80°との間又は特に30°と60°との間といった、他の鋭角も可能である。点のフレーム292で示される特定の画素に関して、第一の位相シフトステップでは、勾配の情報は、第一の格子の向きに関して得られる。位相シフトは、水平方向48H、すなわちコヒーレント照射の構造の方向のうちの1つに垂直な方向で実行され、このコヒーレンスは、参照符号90で示される。つぎに、格子14及び15は、図15aにおける位置P1から図15bにおける位置P2に移動され、この移動は、格子に関して、すなわち照射90のコヒーレンスに関して45°の角度で、すなわちチェス盤の格子構造の軸のうちの1つに平行な方向で提供される。従って、第二のサブエリア204のサブエリア202が格子におけるX線を透過する開口として提供されるので、画素292は、位置P2における密度情報を記憶することができる。勿論、格子部分は、幾つかの強度情報も含む。例えば、格子部分は、例えば位相シフトのスキャンを通して平均することで、平均減衰に関する情報を提供する。しかし、先の区別は、説明のために一般的な違いを示す。
更なる移動ステップにより、格子は、図15cに示される第三の位置P3に移動される。この位置において、更なる位相シフトが実行され、従って画素292は、特定のセンサ画素をカバーする第二の格子の向きに関して位相の勾配の情報を記録する。
更なる移動ステップにより、格子は、図15dに示される、第三の位置P3から第四の位置P4に移動される。この位置において、画素292は、密度情報を再び記録する、これは、この位置において、第二のサブエリア204の部分202がこの特定の画素の前で配置されるからである。
勿論、第二の位置P2及び第四の位置P4で、位相シフトも適用される。これは、勾配情報は、これら2つの位置におけるセンサの1つの他の画素おきに記録されるからである。
勿論、位相シフトは、図16aから図16dで示される、垂直方向で実行される。
別の態様によれば、位相シフトは、ある位置で水平方向に実行され、別の位置(図示せず)で垂直方向に実行される。
更なる例示的な実施の形態によれば、更に図示されないが、線形のコヒーレントな照射に関して格子構造を回転する代わりに、2つの方向においてコヒーレンスをもつ放射線が供給され、位相シフトは、格子構造に関して鋭角に提供され、すなわち対角線方向のシフトは、例えば図7に関して記載されるのと同様にやり方で実行される。
本発明の態様によれば、位相シフトは、格子構造に関して45°の角度で実行される。
更なる態様によれば、位相シフトの角度は、例えば30°である。
格子構造に2つのサブエリアを設けることで、2つのサブエリアのうちの一方は、2つの異なる格子方向をもつ格子構造を有し、2つのサブエリアのうちの他方は、X線を透過する開口として提供され、位相勾配情報の画像データを密度情報の画像データ、いわゆる位相勾配情報と組み合わせての従来のX線画像と同様に取得することができる。例えば同じタイプの情報を取得するために必要なステップと比較して、同じX線量が患者に印加されることに留意されたい。しかし、利点のうちの1つは、格子の何れかの置換え又は除去が情報の間に必要ではないことである。言い換えれば、2つの画像のタイプが同時に取得され、従って、互いの隣にそれらを提示するか又はそれらを改善されたX線画像に結合することで、ユーザに同時に提供することができる。
(図示されない)更なる例示的な実施の形態によれば、図14の2つの方向における横方向のコヒーレンスの代わりに、1つのみの方向におけるコヒーレンスは、例えばリニアソース格子により提供される。
更なる例示的な実施の形態によれば、微分位相コントラスト画像形成の方法400が提供され、この方法は、図17を参照して説明される。
本方法は、以下のステップを含む、第一の印加ステップ410で、コヒーレントX線照射は、第一の位置P1で位相格子及びアナライザ格子に印加される。位相格子及びアナライザ格子は、異なる格子の向きをもつ少なくとも2つの部分をそれぞれ有する。第一の回折格子は、位相格子であり、第二の回折格子は、アナライザ格子である。つぎに、位相シフトステップ412で、アナライザ格子は位相シフトされ、記録ステップ414で、第一のRAW画像データ416は、少なくとも2つの部分をもつセンサと記録され、第一及び第二の部分は、第一及び第二の格子の向きに関して位相コントラスト情報を記録する。3つのステップ410,412及び414は、3つのステップを囲んでいる点線の矩形418で示され、同時に実行される。
さらに、参照符号420で示される移動ステップT1では、位相格子及びアナライザ格子は、第二の位置P2に移動される。
次いで、第二の印加ステップ425において、コヒーレントX線照射は、第二の位置において位相格子及びアナライザ格子に印加される。印加の間、第二の位相シフトステップ424において、アナライザ格子は、位相シフトされる。同時に、第二の記録ステップ426において、第二のRAW画像データは、少なくとも2つの部分をもつセンサにより記録され、第一及び第二の部分は、第二及び第一の格子の向きに関連する位相コントラスト情報を記録する。3つのステップ422,424及び426の同時の実行は、第二の点線の矩形430で示される。
さらに、提供ステップ432において、記録された第一及び第二のRAW画像データは、RAW画像データ434として提供される。第一及び第二のRAW画像データ416,428の組み合わせは、矢印436で示される。
印加ステップ410は、ステップaa1)を示し、位相シフトステップ412は、ステップaa2)を示す、記録ステップ414は、ステップaa3)を示す、移動ステップ420は、ステップb)を示す、第二の印加ステップ422は、ステップcc1)を示し、第二の位相シフトステップ424は、ステップcc2)を示し、第二の記録ステップ426は、ステップcc3)を示し、提供ステップ432は、ステップd)を示す。
図示されない更なる例示的な実施の形態によれば、回折格子は、第一の格子構造の少なくとも1つの部分と第二の格子構造の少なくとも1つの部分とをそれぞれ有しており、第一の格子構造は、周期的に配置される、格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを有する。バーは、X線照射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、ギャップは、X線を透過する。第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを有する。バーは、X線照射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、ギャップは、X線を透過する。第一の格子の向きは、第二の格子の向きとは異なる。
更なる態様によれば、第一及び第二のRAW画像データは、2つの異なる画像として提供される。
更なる態様によれば、RAW画像データは、両方の格子の向きに関連する勾配情報を表す単一画像として提供される。
1態様によれば、コヒーレント照射は、1つの方向においてコヒーレントであり、このコヒーレンスの方向は、例えば45°といった、又は30°と60°との範囲といった第一及び/又は第二の格子の向きに関して、鋭角で配置される。
更なる態様によれば、アナライザ格子は、上述された位相シフトステップにおいて第二又は第一の格子構造に対して、例えば45°又は30°といった鋭角で位相シフトされる。
更なる態様によれば、ステップaa2)における位相シフトの方向は、ステップcc2)における位相シフトの方向に平行である。
図示されない更なる例示的な実施の形態によれば、ステップaa2)で、位相格子は、第一の格子の向きに横断してシフトされる。ステップcc2)で、位相格子は、第一の格子の向きに横断してシフトされる。ステップaa3)で、主要な第一のRAW画像データとして、センサの第一の部分をもつ第一の格子の向きに関する位相コントラスト画像情報が記録される。ステップcc3)で、主要な第二のRAW画像データとして、センサの第一の部分をもつ第二の格子の向きに関する位相コントラスト情報が記録される。第一の位置P1において、ステップaa1)〜aa3)に続いて、以下のステップがステップb)の前に実行される。ab1)コヒーレントX線照射を干渉計に印加し、ab2)第二の格子の向きに横断するアナライザ格子を位相シフトし、ab3)センサにより第一のRAW画像データを二次的な第一のRAW画像データを記録し、センサの第二の部分は、第二の格子の向きに関連する位相コントラスト情報を記録する。第二の位置P2ステップcc1)〜cc3)に続いて、以下のステップが実行される。cd1)コヒーレントX線照射を干渉計に印加し、cd2)第一の格子の向きに横断してアナライザ格子を位相シフトし、及びcd3)センサにより二次的な第二のRAW画像データを記録し、センサの第二の部分は、第一の格子の向きに関して位相コントラスト画像情報を記録する。
上述された例は、図12aから図12dに例示される。
更なる態様によれば、コヒーレント照射は、1つの方向においてコヒーレントであり、このコヒーレンスの方向は、第一及び/又は第二の格子の向きに関して鋭角で配置される。例えば角度は45°である。
別の態様によれば、コヒーレント照射は、2つの方向においてコヒーレントであり、2つの方向のうちの一方は、第一の格子の向きに平行であり、他の方向は、第二の格子の向きに対して平行である。
図18に示される更なる例示的な実施の形態によれば、方法が提供され、この方法では、第二の点線の矩形430に示される第二の取得ステップに続いて、参照符号438で示される第二の移動ステップT2が設けられ、この第二の移動ステップにおいて、位相格子及びアナライザ格子は、第三の位置P3に移動される。第三の位置では、図17を参照して先に記載されたそれぞれのステップと同様のやり方で、第三の印加ステップ440、第三の位相シフトステップ442及び第三の記録ステップ444が設けられる。今一度、これらのステップは、第三の画像データ445を提供し、第三の点線の矩形446で示されるように同時に実行される。
更に、参照符号448で示される第三の移動ステップT3が設けられ、この第三の移動ステップでは、位相格子及びアナライザ格子が第四の位置P4に移動される。この第四の位置において、第四の印加ステップ450、第四の位相シフトステップ452、及び第四の記録ステップは、同時に実行され、第四の画像データ455を提供するものであり、参照符号456による、波線で第四の矩形により示される。
従って、第一、第二、第三及び第四のRAW画像データガ提供され、これらのRAW画像データは、供給ステップ458において、RAW画像データ416として供給され、組み合わせ及び計算ステップは、矢印462で示される。
図19に示される更なる例示的な実施の形態によれば、位置P4における第四の取得に続いて、参照符号464で示される第四の移動ステップT4が実行され、この第四の移動ステップにおいて、格子は第五の位置P5に移動され、この第五の位置において、コヒーレントX線照射を印加し470、アナライザ格子を位相シフトする472間に、第五のRAW画像データ475が記録される474。第五の位置において、第一、第二、第三及び第四の部分のサブ部分は、第一の格子構造及び第二の格子構造のそれぞれの部分によりカバーされる。X線の印加、記録、及び位相シフトステップは、同時に提供され、これは点線の矩形476で示される。次いで、記録された第一、第二、第三、第四及び第五のRAW画像データのセットは、RAW画像データ480として提供される478。勿論、計算ステップは、RAW画像データ480を提供するために設けられる。組み合わせ及び計算ステップは、矢印482で示される。
先に記載される方法のうちの1つの更なる例示的な実施の形態によれば、位相格子は、第一、第二、第三、第四及び第五の位置のグループの少なくとも1つで位相シフトされる。
本発明の別の例示的な実施の形態では、適切なシステムで、先の実施の形態のうちの1つに係る方法の方法ステップを実行するように適合されることにより特徴付けされる、コンピュータプログラム又はコンピュータプログラムエレメントが提供される。コンピュータプログラムは、他のハードウェアの一部と共に供給されるか又は他のハードウェアの一部として供給される光記録媒体又は固体媒体のような適切な媒体で記憶及び/又は配信されるが、インターネット或いは他の有線又は無線通信システムを介して、他の形式で配信される場合もある。
従って、コンピュータプログラムエレメントは、本発明の実施の形態の位置でもあるコンピュータユニットで記憶される。このコンピュータユニットは、先に記載された方法のステップを実行するか又は実行を誘発するように適合される。さらに、このコンピュータユニットは、先に記載の装置のコンポーネントを動作するように適合される。コンピュータユニットは、ユーザの命令を自動的に処理及び/又は実行するように適合される。コンピュータプログラムは、データプロセッサのワーキングメモリにロードされる。データプロセッサは、本発明の方法を実行するように設けられる。
本発明のこの例示的な実施の形態は、最初から本発明を使用するコンピュータプログラム、既存のプログラムを本発明を使用するプログラムにアップデートにより変えるコンピュータプログラムの両者をカバーする。
これより先、コンピュータプログラムエレメントは、先に記載された方法の例示的な実施の形態の手順を達成する全ての必要なステップを提供することができる。
本発明の更なる例示的な実施の形態によれば、CD-ROMのようなコンピュータ読み取り可能な媒体が提示され、コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータプログラムエレメントを記憶しており、コンピュータプログラムエレメントは、先のセクションにより記載されている。
しかし、コンピュータプログラムは、World Wide Webのようなネットワークを通して提示される場合もあり、係るネットワークからデータプロセッサのワーキングメモリにダウンロードされる。本発明の更に例示的な実施の形態によれば、コンピュータプログラムエレメントをダウンロードのために利用可能にする媒体が提供され、コンピュータプログラムエレメントは、本発明の前に記載された実施の形態のうちの1つに係る方法を実行するために構成される。
本発明は、図面において詳細に示され、上述の記載において詳細に説明されたが、係る図示及び説明は、説明又は例示するものであって、限定するものではないと考えられる。本発明は、開示される実施の形態に限定されるものではない。開示される実施の形態への他のバリエーションは、図面、開示及び従属請求項を検討することから、特許請求される発明を実施することにおいて当業者により理解され、実施される。
請求項において、単語「備える“comprising”」は、他のエレメント又はステップを排除せず、不定冠詞“a”又は“an”は、複数であることを排除しない。単一のプロセッサ又は他のユニットは、請求項で示される幾つかのアイテムの機能を達成する。所定の手段が相互に異なる従属の請求項で示される事実は、これらの手段の組み合わせが利用するために使用することができないことを示すものではない。
請求項における参照符号は、範囲を制限するものとして解釈されるものではない。
いくつかの態様を記載しておく。
〔態様1〕
X線微分位相コントラスト画像形成のための回折格子であって、
当該回折格子は、第一のサブエリアを有し、
前記第一のサブエリアは、
第一の格子構造の少なくとも1つの部分と、
第二の格子構造の少なくとも1つの部分とを含み、
前記第一の格子構造は、周期的に配置される、第一の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを含み、前記バーは、X線照射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップはX線を透過し、
前記第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを含み、前記バーは、X線照射の位相及び振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、
前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きとは異なる、
回折格子。
〔態様2〕
前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きに横断して配置される、
態様1記載の回折格子。
〔態様3〕
前記第一及び第二の格子構造の部分は、チェス盤のパターンで当該回折格子のエリアにわたり配置される、
態様1又は2記載の回折格子。
〔態様4〕
第二のサブエリアの少なくとも1つの部分が設けられ、
前記第二のサブエリアは、X線を透過し、
前記第二のサブエリアの少なくとも1つの部分は、当該回折格子においてX線を透過する開口を有し、
前記第一及び第二のサブエリアの部分は、少なくとも1つの方向において交互するように配置される、
態様1乃至3の何れか記載の回折格子。
〔態様5〕
前記第一及び第二のサブエリアの部分は、チェス盤のパターンで当該回折格子のエリアにわたり配置される、
態様4記載の回折格子。
〔態様6〕
オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線システムの検出器システムであって、
第一の回折格子と、
第二の回折格子と、
センサをもつ検出器と、
前記センサは、画素の第一のサブグループの少なくとも1つのセンサ画素と、画素の第二のサブグループの少なくとも1つのセンサ画素とを有し、
前記第一の回折格子は、位相格子であり、
前記第二の回折格子は、アナライザ格子であり、
前記位相格子及び前記アナライザ格子は、態様1乃至5の何れか記載のX線微分位相コントラスト画像形成のための回折格子として設けられ、
前記アナライザ格子又は前記位相格子は、前記アナライザ格子に対する予め決定された関係でシフトされ(stepped)、
前記第一及び第二の回折格子は、第一の移動ピッチで第一の位置から少なくとも第二の位置に、前記センサに関して移動され、
前記第一の移動ピッチは、前記第一及び第二の回折格子の前記第一及び/又は第二の格子構造の部分に適合され、
前記第一及び第二の位置では、前記第一及び第二の格子構造の部分の背後に、異なるフラクションの前記センサが配置される、
検出器システム。
〔態様7〕
前記第二の回折格子は、前記第一又は第二の格子構造に対して鋭角で位相シフトされる(phase-stepped)、
態様6記載の検出器システム。
〔態様8〕
オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置であって、
X線源と、
ソース格子と、
位相格子と、
アナライザ格子と、
検出器とを備え、
前記X線源は、X線の多色スペクトルのX線ビームを生成し、
前記ソース格子は、X線の多色スペクトルのX線ビームを分離されたビームに分離し、
前記位相格子は、前記分離されたビームをアナライザのプレーンにおいて再結合し、
前記位相格子、前記アナライザ格子及び前記検出器は、態様6又は7記載の検出器システムとして設けられる、
X線画像取得装置。
〔態様9〕
微分位相コントラスト画像形成のための医用X線画像形成システムであって、
態様8記載のオブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置と、
処理ユニットと、
インタフェースユニットと、
オブジェクトを受ける装置とを備え、
前記処理ユニットは、前記X線源を制御し、前記アナライザ格子の位相シフト(phase-stepping)を制御し、前記位相格子及び前記アナライザ格子の移動を制御し、
前記インタフェースユニットは、記録された第一及び第二のRAW画像データを前記処理ユニットに供給し、
前記オブジェクトを受ける装置は、前記位相コントラスト取得のため、関心のあるオブジェクトを受ける、
医用X線画像形成システム。
〔態様10〕
aa1)第一の位置で、2つの回折格子をもつ干渉計にコヒーレントX線照射を印加する段階と、前記2つの回折格子は、異なる格子の向きをもつ少なくとも2つの部分をそれぞれ有し、第一の回折格子は、位相格子であり、第二の回折格子は、アナライザ格子であり、
aa2)前記アナライザ格子を位相シフトする(phase-stepping)段階と、
aa3)少なくとも2つの部分をもつセンサにより第一のRAW画像データを記録する段階と、第一及び第二の部分は、前記第一及び第二の格子の向きに関連する位相コントラスト画像情報を記録し、
b)前記アナライザ格子及び前記位相格子を第二の位置に移動する段階と、
cc1)前記第二の位置で、前記干渉計にコヒーレントX線照射を印加する段階と、
cc2)前記アナライザ格子を位相シフトする(phase-stepping)段階と、
cc3)前記センサにより第二のRAW画像データを記録する段階と、前記第一及び第二の部分は、前記第二及び第一の格子の向きに関する位相コントラスト画像情報を記録し、
d)記録された第一及び第二のRAW画像データをRAW画像データとして提供する段階と、
を含む方法。
〔態様11〕
前記2つの回折格子は、第一の格子構造の少なくとも1つの部分と、第二の格子構造の少なくとも1つの部分とをそれぞれ有し、
前記第一の格子構造は、周期的に配置される、第一の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを有し、前記バーは、X線照射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、
前記第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを有し、前記バーは、X線照射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記バーは、X線照射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きとは異なる、
態様10記載の方法。
〔態様12〕
前記アナライザ格子は、前記第一又は第二の格子構造に対する鋭角で位相シフトされる(phase-stepped)、
態様10又は11記載の方法。
〔態様13〕
処理ユニットにより実行されたとき、態様10乃至12の何れかの方法ステップを実行するように適合される、態様1乃至10の何れか記載の装置を制御するコンピュータプログラム。
〔態様14〕
態様13記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。

Claims (13)

  1. X線微分位相コントラスト画像形成のための回折格子であって、
    当該回折格子は、当該回折格子に垂直な方向から見たときに、
    第一の格子構造の少なくとも1つの部分と、
    第二の格子構造の少なくとも1つの部分とを含み、
    前記第一の格子構造は、周期的に配置される、第一の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを含み、前記バーは、X線放射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップはX線を透過し、
    前記第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを含み、前記バーは、X線放射の位相及び振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、
    前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きとは異な
    X線を透過する第二のサブエリアが設けられ、
    前記第二のサブエリアは、前記第一の格子構造の少なくとも1つの部分および前記第二の格子構造の少なくとも1つの部分とを含む第一のサブエリアと、少なくとも1つの方向において交互するように配置される、
    回折格子。
  2. 前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きに直交する、
    請求項1記載の回折格子。
  3. 前記第一及び第二の格子構造の部分は、チェス盤のパターンで当該回折格子のエリアにわたり配置される、
    請求項1又は2記載の回折格子。
  4. 前記第一及び第二のサブエリアは、チェス盤のパターンで当該回折格子のエリアにわたり配置される、
    請求項記載の回折格子。
  5. オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線システムの検出器システムであって、
    第一の回折格子と、
    第二の回折格子と、
    センサをもつ検出器とを有しており、
    前記センサは、画素の第一のサブグループの少なくとも1つのセンサ画素と、画素の第二のサブグループの少なくとも1つのセンサ画素とを有し、
    前記第一の回折格子は、位相格子であり、
    前記第二の回折格子は、アナライザ格子であり、
    前記位相格子及び前記アナライザ格子は、
    その格子に垂直な方向から見たときに、
    第一の格子構造の少なくとも1つの部分と、
    第二の格子構造の少なくとも1つの部分とを含み、
    前記第一の格子構造は、周期的に配置される、第一の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを含み、前記バーは、X線放射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップはX線を透過し、
    前記第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを含み、前記バーは、X線放射の位相及び振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、
    前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きとは異なり、
    前記アナライザ格子又は前記位相格子は、前記アナライザ格子に対する予め決定された関係でシフトされ、
    前記第一及び第二の回折格子は、第一の移動ピッチで第一の位置から少なくとも第二の位置に、前記センサに関して移動されるよう構成されており、
    前記第一の移動ピッチは、前記第一及び第二の回折格子の前記第一及び/又は第二の格子構造の部分に適合され、
    前記第一及び第二の位置では、前記第一及び第二の格子構造の部分の背後に、前記センサの異なる部分が配置される、
    検出器システム。
  6. 前記第二の回折格子は、前記第一又は第二の格子構造に対して鋭角の方向で位相シフトされるよう構成されている、
    請求項記載の検出器システム。
  7. オブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置であって、
    X線源と、
    ソース格子と、
    位相格子と、
    アナライザ格子と、
    検出器とを備え、
    前記X線源は、X線の多色スペクトルのX線ビームを生成し、
    前記ソース格子は、X線の多色スペクトルのX線ビームを分離されたビームに分離し、
    前記位相格子は、前記分離されたビームを前記アナライザ格子の面において再結合し、
    前記位相格子、前記アナライザ格子及び前記検出器は、請求項又は記載の検出器システムとして設けられる、
    X線画像取得装置。
  8. 微分位相コントラスト画像形成のための医用X線画像形成システムであって、
    請求項記載のオブジェクトの位相コントラスト画像を生成するX線画像取得装置と、
    処理ユニットと、
    インタフェースユニットと、
    関心対象のオブジェクトが載置される装置とを備え、
    前記処理ユニットは、前記X線源を制御し、前記アナライザ格子の位相シフトを制御し、前記位相格子及び前記アナライザ格子の移動を制御するよう構成されており、
    前記インタフェースユニットは、記録された第一及び第二のRAW画像データを前記処理ユニットに供給するよう構成されている、
    医用X線画像形成システム。
  9. 微分位相コントラスト画像形成方法であって、
    aa1)第一の位置で、2つの回折格子をもつ干渉計にコヒーレントX線放射を印加する段階であって、前記2つの回折格子は、該回折格子に垂直な方向から見たときに、異なる格子の向きをもつ少なくとも2つの部分をそれぞれ有し、前記2つの回折格子のうち、第一の回折格子は位相格子であり、第二の回折格子はアナライザ格子である、段階と、
    aa2)前記アナライザ格子を位相シフトする段階と、
    aa3)センサにより第一のRAW画像データを記録する段階であって、前記センサの第一及び第二の部分は、それぞれ前記第一及び第二の格子の向きに関連する位相コントラスト画像情報を記録する、段階と、
    b)前記アナライザ格子及び前記位相格子を第二の位置に移動する段階と、
    cc1)前記第二の位置で、前記干渉計にコヒーレントX線放射を印加する段階と、
    cc2)前記アナライザ格子を位相シフトする段階と、
    cc3)前記センサにより第二のRAW画像データを記録する段階であって、前記センサの前記第一及び第二の部分は、それぞれ前記第二及び第一の格子の向きに関連する位相コントラスト画像情報を記録する、段階と、
    d)記録された第一及び第二のRAW画像データをRAW画像データとして提供する段階と、
    を含む方法。
  10. 前記2つの回折格子は、第一の格子構造の少なくとも1つの部分と、第二の格子構造の少なくとも1つの部分とをそれぞれ有し、
    前記第一の格子構造は、周期的に配置される、第一の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを有し、前記バーは、X線放射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、
    前記第二の格子構造は、周期的に配置される、第二の格子の向きをもつ複数のバー及びギャップを有し、前記バーは、X線放射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記バーは、X線放射の位相及び/又は振幅を変えるように配置され、前記ギャップは、X線を透過し、
    前記第一の格子の向きは、前記第二の格子の向きとは異なる、
    請求項記載の方法。
  11. 前記アナライザ格子は、前記第一又は第二の格子構造に対して鋭角の方向で位相シフトされる、
    請求項10記載の方法。
  12. 処理ユニットにより実行されたとき、請求項記載のシステムに請求項乃至11の何れかの方法ステップを実行させるためのコンピュータプログラム。
  13. 請求項12記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2013534424A 2010-10-19 2011-10-17 微分位相コントラスト画像形成のための回折格子、システム、装置、方法、コンピュータプログラム及び媒体 Active JP6060082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10187975.7 2010-10-19
EP10187975 2010-10-19
PCT/IB2011/054580 WO2012052900A1 (en) 2010-10-19 2011-10-17 Differential phase-contrast imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540031A JP2013540031A (ja) 2013-10-31
JP6060082B2 true JP6060082B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=44898112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534424A Active JP6060082B2 (ja) 2010-10-19 2011-10-17 微分位相コントラスト画像形成のための回折格子、システム、装置、方法、コンピュータプログラム及び媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9861330B2 (ja)
EP (1) EP2630476B1 (ja)
JP (1) JP6060082B2 (ja)
CN (1) CN103168228B (ja)
BR (1) BR112013009253A2 (ja)
RU (1) RU2572644C2 (ja)
WO (1) WO2012052900A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028716B2 (en) * 2010-10-19 2018-07-24 Koniklijke Philips N.V. Differential phase-contrast imaging
US20120307970A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 General Electric Company Multispot x-ray phase-contrast imaging system
US20150117599A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
US9597050B2 (en) 2012-01-24 2017-03-21 Koninklijke Philips N.V. Multi-directional phase contrast X-ray imaging
EP2827339A1 (en) * 2013-07-16 2015-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Source grating, interferometer, and object information acquisition system
US10295485B2 (en) 2013-12-05 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray transmission spectrometer system
US10416099B2 (en) 2013-09-19 2019-09-17 Sigray, Inc. Method of performing X-ray spectroscopy and X-ray absorption spectrometer system
WO2015044001A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Koninklijke Philips N.V. Differential phase contrast imaging device with movable grating(s)
DE102013221818A1 (de) * 2013-10-28 2015-04-30 Siemens Aktiengesellschaft Bildgebendes System und Verfahren zur Bildgebung
USRE48612E1 (en) 2013-10-31 2021-06-29 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
CN106659444B (zh) * 2014-05-09 2020-02-21 约翰斯·霍普金斯大学 用于相衬x射线成像的系统和方法
US10401309B2 (en) 2014-05-15 2019-09-03 Sigray, Inc. X-ray techniques using structured illumination
CN106535767B (zh) * 2014-07-17 2020-05-01 皇家飞利浦有限公司 X射线成像设备
JP6451400B2 (ja) * 2015-02-26 2019-01-16 コニカミノルタ株式会社 画像処理システム及び画像処理装置
CN106033133B (zh) * 2015-03-11 2019-09-17 同方威视技术股份有限公司 一种光栅、制造方法和辐射成像装置
WO2017011125A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Rambus Inc. Optical systems and methods supporting diverse optical and computational functions
JP6602630B2 (ja) * 2015-10-05 2019-11-06 株式会社日立ハイテクサイエンス X線検査装置及びx線検査方法
WO2017095587A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-08 Rambus Inc. Systems and methods for improving resolution in lensless imaging
US10247683B2 (en) 2016-12-03 2019-04-02 Sigray, Inc. Material measurement techniques using multiple X-ray micro-beams
CN108174059B (zh) * 2016-12-08 2021-04-13 松下知识产权经营株式会社 摄像装置
JP6753342B2 (ja) * 2017-03-15 2020-09-09 株式会社島津製作所 放射線格子検出器およびx線検査装置
EP3498171A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-19 Koninklijke Philips N.V. Single shot x-ray phase-contrast and dark field imaging
NL2020619B1 (en) 2018-01-16 2019-07-25 Illumina Inc Dual optical grating slide structured illumination imaging
US10578566B2 (en) 2018-04-03 2020-03-03 Sigray, Inc. X-ray emission spectrometer system
US10989822B2 (en) 2018-06-04 2021-04-27 Sigray, Inc. Wavelength dispersive x-ray spectrometer
WO2020023408A1 (en) 2018-07-26 2020-01-30 Sigray, Inc. High brightness x-ray reflection source
US10656105B2 (en) 2018-08-06 2020-05-19 Sigray, Inc. Talbot-lau x-ray source and interferometric system
DE112019004433T5 (de) 2018-09-04 2021-05-20 Sigray, Inc. System und verfahren für röntgenstrahlfluoreszenz mit filterung
WO2020051221A2 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Sigray, Inc. System and method for depth-selectable x-ray analysis
WO2020095482A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 株式会社島津製作所 X線位相撮像システム
US11143605B2 (en) 2019-09-03 2021-10-12 Sigray, Inc. System and method for computed laminography x-ray fluorescence imaging
US11175243B1 (en) 2020-02-06 2021-11-16 Sigray, Inc. X-ray dark-field in-line inspection for semiconductor samples
DE112021002841T5 (de) 2020-05-18 2023-03-23 Sigray, Inc. System und Verfahren für Röntgenabsorptionsspektroskopie unter Verwendung eines Kristallanalysators und mehrerer Detektorelemente
JP2023542674A (ja) 2020-09-17 2023-10-11 シグレイ、インコーポレイテッド X線を用いた深さ分解計測および分析のためのシステムおよび方法
KR20230109735A (ko) 2020-12-07 2023-07-20 시그레이, 아이엔씨. 투과 x-선 소스를 이용한 고처리량 3D x-선 이미징 시스템
US11992350B2 (en) 2022-03-15 2024-05-28 Sigray, Inc. System and method for compact laminography utilizing microfocus transmission x-ray source and variable magnification x-ray detector
WO2023215204A1 (en) 2022-05-02 2023-11-09 Sigray, Inc. X-ray sequential array wavelength dispersive spectrometer
US20230375759A1 (en) * 2022-05-18 2023-11-23 GE Precision Healthcare LLC Aligned and stacked high-aspect ratio metallized structures

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3962088B2 (ja) * 1995-04-28 2007-08-22 ダンマルクス テクニスケ ユニヴェルシテット 位相コントラスト画像形成
JPH09187455A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Hitachi Ltd 位相型x線ct装置
RU2115943C1 (ru) * 1997-01-16 1998-07-20 Виктор Натанович Ингал Способ фазовой рентгенографии объектов и устройство для его осуществления (варианты)
US5812629A (en) * 1997-04-30 1998-09-22 Clauser; John F. Ultrahigh resolution interferometric x-ray imaging
US6366643B1 (en) * 1998-10-29 2002-04-02 Direct Radiography Corp. Anti scatter radiation grid for a detector having discreet sensing elements
US7515264B2 (en) 1999-06-15 2009-04-07 Tokyo Electron Limited Particle-measuring system and particle-measuring method
JP4549583B2 (ja) * 2000-07-07 2010-09-22 パナソニック株式会社 光ピックアップ、光ディスク装置、及び情報処理装置
WO2004058070A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Atsushi Momose X線撮像装置および撮像方法
DE10305106B4 (de) * 2003-02-07 2006-04-13 Siemens Ag Streustrahlenraster oder Kollimator sowie Anordnung mit Strahlungsdetektor und Streustrahlenraster oder Kollimator
JP4676244B2 (ja) * 2005-05-13 2011-04-27 株式会社日立製作所 X線撮像装置
EP1731099A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-13 Paul Scherrer Institut Interferometer for quantitative phase contrast imaging and tomography with an incoherent polychromatic x-ray source
ATE473685T1 (de) * 2005-12-27 2010-07-15 Siemens Ag Fokus-detektor-anordnung zur erzeugung von phasenkontrast-röntgenaufnahmen und verfahren hierzu
DE102006037254B4 (de) * 2006-02-01 2017-08-03 Paul Scherer Institut Fokus-Detektor-Anordnung zur Erzeugung projektiver oder tomographischer Phasenkontrastaufnahmen mit röntgenoptischen Gittern, sowie Röntgen-System, Röntgen-C-Bogen-System und Röntgen-Computer-Tomographie-System
DE102006037281A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-09 Siemens Ag Röntgenoptisches Durchstrahlungsgitter einer Fokus-Detektor-Anordnung einer Röntgenapparatur zur Erzeugung projektiver oder tomographischer Phasenkontrastaufnahmen von einem Untersuchungsobjekt
DE102006035677A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag Verfahren und CT-System zur Erkennung und Differenzierung von Plaque in Gefäßstrukturen eines Patienten
DE102006017291B4 (de) * 2006-02-01 2017-05-24 Paul Scherer Institut Fokus/Detektor-System einer Röntgenapparatur zur Erzeugung von Phasenkontrastaufnahmen, Röntgensystem mit einem solchen Fokus/Detektor-System sowie zugehöriges Speichermedium und Verfahren
DE102006037256B4 (de) 2006-02-01 2017-03-30 Paul Scherer Institut Fokus-Detektor-Anordnung einer Röntgenapparatur zur Erzeugung projektiver oder tomographischer Phasenkontrastaufnahmen sowie Röntgensystem, Röntgen-C-Bogen-System und Röntgen-CT-System
DE102006017290B4 (de) * 2006-02-01 2017-06-22 Siemens Healthcare Gmbh Fokus/Detektor-System einer Röntgenapparatur, Röntgen-System und Verfahren zur Erzeugung von Phasenkontrastaufnahmen
DE102006037255A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-02 Siemens Ag Fokus-Detektor-Anordnung einer Röntgenapparatur zur Erzeugung projektiver oder tomographischer Phasenkontrastaufnahmen
DE102006015356B4 (de) * 2006-02-01 2016-09-22 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Erzeugung projektiver und tomographischer Phasenkontrastaufnahmen mit einem Röntgen-System
DE102006063048B3 (de) * 2006-02-01 2018-03-29 Siemens Healthcare Gmbh Fokus/Detektor-System einer Röntgenapparatur zur Erzeugung von Phasenkontrastaufnahmen
DE102006015358B4 (de) * 2006-02-01 2019-08-22 Paul Scherer Institut Fokus/Detektor-System einer Röntgenapparatur zur Erzeugung von Phasenkontrastaufnahmen, zugehöriges Röntgen-System sowie Speichermedium und Verfahren zur Erzeugung tomographischer Aufnahmen
EP1879020A1 (en) * 2006-07-12 2008-01-16 Paul Scherrer Institut X-ray interferometer for phase contrast imaging
JP5493852B2 (ja) * 2007-02-21 2014-05-14 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影装置
WO2009058976A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 Massachusetts Institute Of Technology Phase-contrast x-ray imaging
EP2073040A2 (en) * 2007-10-31 2009-06-24 FUJIFILM Corporation Radiation image detector and phase contrast radiation imaging apparatus
ATE524056T1 (de) * 2007-11-15 2011-09-15 Suisse Electronique Microtech Interferometervorrichtung und verfahren
CN101576515B (zh) * 2007-11-23 2012-07-04 同方威视技术股份有限公司 X射线光栅相衬成像系统及方法
WO2009101569A2 (en) * 2008-02-14 2009-08-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray detector for phase contrast imaging
JP5339975B2 (ja) * 2008-03-13 2013-11-13 キヤノン株式会社 X線位相イメージングに用いられる位相格子、該位相格子を用いたx線位相コントラスト像の撮像装置、x線コンピューター断層撮影システム
CN101978257B (zh) * 2008-03-19 2014-12-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于相位衬度成像的旋转x射线装置
JP5451150B2 (ja) * 2008-04-15 2014-03-26 キヤノン株式会社 X線用線源格子、x線位相コントラスト像の撮像装置
JP4864052B2 (ja) * 2008-07-31 2012-01-25 アース製薬株式会社 温水洗浄便座の洗浄ノズル洗浄用泡吐出式ポンプ製品
JP2010063646A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Fujifilm Corp 放射線位相画像撮影装置
DE102008048688B4 (de) * 2008-09-24 2011-08-25 Paul Scherrer Institut Röntgen-CT-System zur Erzeugung tomographischer Phasenkontrast- oder Dunkelfeldaufnahmen
DE102008048683A1 (de) * 2008-09-24 2010-04-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Bestimmung von Phase und/oder Amplitude zwischen interferierenden benachbarten Röntgenstrahlen in einem Detektorpixel bei einem Talbot-Interferometer
DE102008049200B4 (de) * 2008-09-26 2010-11-11 Paul Scherrer Institut Verfahren zur Herstellung von röntgenoptischen Gittern, röntgenoptisches Gitter und Röntgen-System
EP2168488B1 (de) * 2008-09-30 2013-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Röntgen-CT-System zur Röntgen-Phasenkontrast-und/oder Röntgen-Dunkelfeld-Bildgebung
CN101413905B (zh) * 2008-10-10 2011-03-16 深圳大学 X射线微分干涉相衬成像系统
US8559594B2 (en) * 2008-10-29 2013-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and imaging method
DE112009002606B4 (de) * 2008-10-29 2024-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Röntgenstrahlabbildungsgerät und Röntgenstrahlabbildungsverfahren
DE102009004702B4 (de) * 2009-01-15 2019-01-31 Paul Scherer Institut Anordnung und Verfahren zur projektiven und/oder tomographischen Phasenkontrastbildgebung mit Röntgenstrahlung
US7949095B2 (en) * 2009-03-02 2011-05-24 University Of Rochester Methods and apparatus for differential phase-contrast fan beam CT, cone-beam CT and hybrid cone-beam CT
JP2010236986A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 放射線位相画像撮影装置
JP2010253194A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Fujifilm Corp 放射線位相画像撮影装置
DE102009019595B4 (de) * 2009-04-30 2013-02-28 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Gitter mit großem Aspektverhältnis, insbesondere zur Verwendung als röntgenoptisches Gitter in einem CT-System, hergestellt durch ein Lithographieverfahren
EP2442722B1 (en) * 2009-06-16 2017-03-29 Koninklijke Philips N.V. Correction method for differential phase contrast imaging
JP5459659B2 (ja) * 2009-10-09 2014-04-02 キヤノン株式会社 X線位相コントラスト像の撮像に用いられる位相格子、該位相格子を用いた撮像装置、x線コンピューター断層撮影システム
WO2011070488A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Phase contrast imaging
WO2011070493A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for phase-contrast imaging comprising a displaceable x-ray detector element and method
CN102656644B (zh) * 2009-12-10 2016-11-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有即时相位步进的非平行光栅装置、x射线系统及使用
US8532252B2 (en) * 2010-01-27 2013-09-10 Canon Kabushiki Kaisha X-ray shield grating, manufacturing method therefor, and X-ray imaging apparatus
JP5631013B2 (ja) * 2010-01-28 2014-11-26 キヤノン株式会社 X線撮像装置
JP5702586B2 (ja) * 2010-02-04 2015-04-15 富士フイルム株式会社 放射線撮影システム
JP5627247B2 (ja) * 2010-02-10 2014-11-19 キヤノン株式会社 マイクロ構造体の製造方法および放射線吸収格子
JP5725870B2 (ja) * 2010-02-22 2015-05-27 キヤノン株式会社 X線撮像装置およびx線撮像方法
JP5586986B2 (ja) 2010-02-23 2014-09-10 キヤノン株式会社 X線撮像装置
US8989474B2 (en) * 2010-03-18 2015-03-24 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. X-ray image capturing system
JP5438649B2 (ja) * 2010-03-26 2014-03-12 富士フイルム株式会社 放射線撮影システム及び位置ずれ判定方法
JP5378335B2 (ja) * 2010-03-26 2013-12-25 富士フイルム株式会社 放射線撮影システム
JP5660910B2 (ja) * 2010-03-30 2015-01-28 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影用グリッドの製造方法
JP5548085B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-16 富士フイルム株式会社 回折格子の調整方法
JP2012090944A (ja) * 2010-03-30 2012-05-17 Fujifilm Corp 放射線撮影システム及び放射線撮影方法
JP5796976B2 (ja) * 2010-05-27 2015-10-21 キヤノン株式会社 X線撮像装置
CN102971620A (zh) * 2010-06-28 2013-03-13 保罗·谢勒学院 使用平面几何结构的光栅设备进行x射线相衬成像和暗场成像的方法
JP5731214B2 (ja) * 2010-08-19 2015-06-10 富士フイルム株式会社 放射線撮影システム及びその画像処理方法
EP2611364B1 (en) * 2010-09-03 2018-03-07 Koninklijke Philips N.V. Differential phase-contrast imaging with improved sampling
US10028716B2 (en) * 2010-10-19 2018-07-24 Koniklijke Philips N.V. Differential phase-contrast imaging
JP5875280B2 (ja) * 2010-10-20 2016-03-02 キヤノン株式会社 トールボット干渉を用いた撮像装置および撮像装置の調整方法
WO2012057140A1 (ja) * 2010-10-27 2012-05-03 富士フイルム株式会社 放射線撮影システム及び放射線画像生成方法
EP2633813B1 (en) * 2010-10-29 2015-02-25 FUJIFILM Corporation Phase contrast radiation imaging device
RU2596805C2 (ru) * 2011-02-07 2016-09-10 Конинклейке Филипс Н.В. Формирование дифференциальных фазо-контрастных изображений с увеличенным динамическим диапазоном
US9066704B2 (en) * 2011-03-14 2015-06-30 Canon Kabushiki Kaisha X-ray imaging apparatus
WO2013104966A1 (en) * 2012-01-12 2013-07-18 Koninklijke Philips N.V. Generating attenuation image data and phase image data in an x-ray system
US9597050B2 (en) * 2012-01-24 2017-03-21 Koninklijke Philips N.V. Multi-directional phase contrast X-ray imaging
US9717470B2 (en) 2012-08-20 2017-08-01 Koninklijke Philips N.V. Aligning source-grating-to-phase-grating distance for multiple order phase tuning in differential phase contrast imaging
US10096098B2 (en) 2013-12-30 2018-10-09 Carestream Health, Inc. Phase retrieval from differential phase contrast imaging
US9364191B2 (en) * 2013-02-11 2016-06-14 University Of Rochester Method and apparatus of spectral differential phase-contrast cone-beam CT and hybrid cone-beam CT

Also Published As

Publication number Publication date
US20130202081A1 (en) 2013-08-08
EP2630476A1 (en) 2013-08-28
CN103168228B (zh) 2015-11-25
BR112013009253A2 (pt) 2019-09-24
JP2013540031A (ja) 2013-10-31
RU2013122847A (ru) 2014-11-27
US9861330B2 (en) 2018-01-09
CN103168228A (zh) 2013-06-19
RU2572644C2 (ru) 2016-01-20
EP2630476B1 (en) 2017-12-13
WO2012052900A1 (en) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6060082B2 (ja) 微分位相コントラスト画像形成のための回折格子、システム、装置、方法、コンピュータプログラム及び媒体
JP6228457B2 (ja) 微分位相コントラスト画像形成
US9105369B2 (en) Differential phase-contrast imaging with improved sampling
JP6004411B2 (ja) 非破壊検査装置
JP5789613B2 (ja) オンザフライ位相ステッピングを備えた非平行な格子装置、x線システム及び使用方法
JP5461438B2 (ja) 位相コントラストイメージング用のx線検出器
JP5759474B2 (ja) 移動可能x線検出器要素を有する位相コントラスト画像化装置及び方法
JP5944413B2 (ja) ダイナミックレンジを増大する微分位相コントラスト撮像装置及び方法
CN104066375B (zh) 多方向相衬x射线成像
JP5777360B2 (ja) X線撮像装置
CN105874323A (zh) 包括采集和重建技术的、基于解谐配置的大型fov相衬成像
CN105452852A (zh) 通过使用相衬ct的单色衰减对比图像生成
JP2014521100A (ja) X線画像形成
EP3344979B1 (en) Dual phase grating interferometer for x-ray phase contrast imaging
RU2708816C2 (ru) Детектор и система визуализации для рентгеновской фазово-контрастной визуализации томосинтеза
JP2012024554A (ja) 放射線位相画像撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6060082

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250