JP6004197B2 - 電力変換器 - Google Patents

電力変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP6004197B2
JP6004197B2 JP2013262105A JP2013262105A JP6004197B2 JP 6004197 B2 JP6004197 B2 JP 6004197B2 JP 2013262105 A JP2013262105 A JP 2013262105A JP 2013262105 A JP2013262105 A JP 2013262105A JP 6004197 B2 JP6004197 B2 JP 6004197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power converter
duty cycle
control mode
switch
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013262105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014054184A (ja
Inventor
ステファン・ボール
ジアオ・ファム
Original Assignee
パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド filed Critical パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2014054184A publication Critical patent/JP2014054184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6004197B2 publication Critical patent/JP6004197B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33515Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は概して制御回路に関し、より詳細には、本発明は電力変換器に使用される、多重動作モードを実現する制御回路に関する。
電力変換器の制御回路は数多くの目的や応用分野で使用されている。エネルギー効率の高い電力変換器の解決策を求める世界的な要求の高まりにより、これらの要求に合致する制御回路機能を求める需要が増大しつつある。さらに、ほとんどの電力変換器用途はコスト目標を有する。集積回路の一部を形成する制御回路の場合には、集積回路が収納されるパッケージはそのコストに大幅に寄与する。これが使用するピンまたは端子の数は、集積回路のパッケージのコストに影響する。したがって、電力変換器用途のコスト目標に合致するように、ピン数が少ないパッケージ内でエネルギー効率目標が満足させられることを可能にする制御モードを制御回路が実現することが望ましい。
エネルギー効率の高い電力変換器は通常では、制御回路とエネルギー伝達素子にスイッチが連結されるスイッチング電力変換器構造を採用している。このエネルギー伝達素子はフライバックもしくはフォワード形コンバータなどの電力変換器内の変圧器、またはバック、CukもしくはSEPICコンバータなどの他の電力変換器構造内の単純なインダクタであってもよい。この制御回路は、エネルギー伝達素子を通って伝達されるエネルギー、したがって電力変換器の出力部へ供給される電力を調節するようにスイッチの切り換えを制御する。
多くの電力変換器制御の解決策は2つ以上の制御モードを実装する。通常では動作の1つの制御モードは正規の負荷条件で実装され、他のモードは極めて軽い負荷、スタンバイ、または無負荷条件下で実装される。極めて軽い負荷、スタンバイ、または無負荷条件に関する動作の通常の制御モードは、サイクル・スキッピングまたはバースト・モードの制御と称される。これらの制御モードは通常では、電力変換器の出力部に電力が供給される期間と電力変換器の出力部に供給される電力が実質的にゼロになる期間とを交互に変えることによって電力変換器の出力パラメータの調節を維持する。このタイプの制御モードでは、実質的にゼロの電力が電力変換器の出力部に供給される時間的期間が、通常では電力変換器の出力端子間に現れる出力電圧である出力パラメータの調節を維持するように調節される。実質的にゼロの電力が電力変換器の出力部に供給される期間は通常ではエネルギー伝達素子に連結されたスイッチの切り換えを一時的に止めることによって達成されるので、これらの制御モードは効率を向上させ、したがって電力変換器のエネルギー消費を削減する。したがってスイッチの切り換えに付随するスイッチング損失は、切り換えが一時停止される期間に対して除外される。
このバースト・モードまたはサイクリング・スキッピング・モードの動作は、極めて軽い負荷、スタンバイ、または無負荷の条件によく適している。しかしながら、新しく制定されるエネルギー効率規格は、広範囲の負荷条件全体にわたって厳格な電力変換器の効率目標が達成されることを要求している。より高い負荷条件下では、上述のサイクル・スキッピングまたはバースト・モードの制御方式は、これらが電力変換器の不安定性、増大した電力変換器出力電圧のリップル、場合によっては可聴ノイズにつながる傾向を有するので効果的ではない。
したがってより高い負荷条件下では、パルス幅変調(PWM)制御またはデューティ・サイクル制御方式がよりよく適している。本開示の目的に関しては、これらのPWMまたはデューティ・サイクル制御方式は、電力変換器の出力部に供給される電力を調節するためのサイクル・スキッピングを必要としない方式として定義される。そのような制御方式は、電源の出力部に供給される電力を調節するための様々な他のパラメータを代わりに制御することによってスイッチング・サイクルを飛ばして進む必要性を回避する。例えば、電圧モードの制御は固定のスイッチング周波数を採用し、各々のスイッチング周期中のスイッチのオン時間を変える。スイッチング周波数はスイッチの1回のスイッチング・サイクル周期の逆数である。スイッチング・サイクルの周期全体に対するスイッチのオン時間の比はデューティ・サイクルと称される。
別の一般的な制御方式は電流モードの制御であり、これは固定のスイッチング周波数を採用し、スイッチがオンである間にスイッチ内を流れる電流の電流制限閾値を変える。電流制限閾値を調節することによって1サイクル当たりのエネルギーが調節され、電力変換器の出力部に供給される電力が調節される。
PWMまたはデューティ・サイクル制御方式のさらに別の例は、固定のオン時間と可変のオフ時間である。この制御方式の可変のオフ時間はスイッチング・サイクルの時間に変化を生じさせるが、それでもなお、供給される電力を調節するためにスイッチング・サイクルの時間周期が1つのスイッチング・サイクルから次へと漸進的に変えられ、かつ飛ばして進められるサイクルがないという点で上記に与えられたPWMまたはデューティ・サイクル制御モードの動作の定義に適合する。
固定のオフ時間と可変のオン時間、共振モードと準共振モードといったさらに別の制御方式もすべて、サイクルを飛ばして進むことなく、代わりにスイッチのオン時間のパルス幅をスイッチング・サイクル周期の比として変えることによって電力変換器の出力部に供給される電力を調節する。ここでも再び、スイッチング・サイクル周期の比としてのスイッチのオン時間はデューティ・サイクルと称される。
各々の場合において、制御方式は結果としていくつかのスイッチング・サイクル全体にわたるスイッチング周期の変化につながることもあり得るが、これらはサイクルを飛ばして進まず、供給される電力を調節するためにスイッチング・サイクルの時間周期がいくつかのサイクル全体にわたって漸進的に変えられるので、これらは本開示に関するデューティ・サイクル制御モードの動作の定義に適合する。したがって本開示の目的に関しては、サイクルを飛ばして進むことなくスイッチのオン時間をスイッチング・サイクルの時間周期の比として変えることを通じて供給電力を調節するこれらの様々な制御方式は、デューティ・サイクル制御モードの動作と称されることになる。これらの動作モードに関する代替の記述がPWMモードの動作であることも可能であることを理解されたい。
多重デューティ・サイクル制御モードの動作の実現における1つの主要な課題は、動作モード間の円滑な移行を確実にすることである。各々のデューティ・サイクル制御動作モードが電力変換器の動作条件に応じて決まる制御ループの利得の観点で見ると異なった特性を有するので、モード間の移行は普通では電力変換器の制御ループの利得にある程度の変化または不連続性を誘発する。知られている解決策は1つの制御モードから別の制御モードへの移行中の制御ループ利得のどのような変化も結果として場合によってはモード間の発振を引き起こす制御ループの不安定性(これは電力変換器出力電圧のリップル、可聴ノイズ、および電力変換器内のある一定の部品への損傷さえ生じさせると見込まれる)につながらないことを確実にするために、デューティ・サイクル制御動作モード間の移行時にヒステリシスを使用する。
多重デューティ・サイクル制御モードの動作の実現における別の主要な課題は、低コストの解決策を維持することである。制御回路は多重動作モードを実現するための最小限の数の端子を必要としなければならない。多重デューティ・サイクル制御動作モードを実現する知られている解決策は、1つのデューティ・サイクル制御モードから別のモードへの移行時の負荷条件を感知するために追加の端子を使用することである。そのような端子は、出力負荷と共に変化する各々のスイッチング・サイクル中のエネルギー供給の期間を検出するために電力変換器のエネルギー伝達素子の追加の巻き線に連結される。そのような実施態様は、当該スイッチング・サイクルに関して電力変換器出力部へのエネルギー供給が完了していることの表示である、低電圧レベルにエネルギー伝達素子の追加の巻き線上の電圧が一巡する(ring)ときを感知する最下点検出(BD)方式を実施する。
したがって、低コストの電力変換器設計を維持するために低コストのパッケージを使用する一方で、多重デューティ・サイクル制御モードを実現することによって極めて広い負荷範囲全体にわたって高い電力変換器効率を維持する制御回路を有することが望ましい。
全体として、本発明の教示による多重動作モードを備えた制御回路を採用する一例の電力変換器を例示する概略図である。 全体として、本発明の教示による多重動作モードを備えた一例の制御回路に関して制御波形を示す図である。 全体として、本発明の教示による多重動作モードを備えた一例の制御回路について多様な動作モードに関する電流波形を示す図である。 全体として、本発明の教示による多重動作モードを備えた制御回路を採用する他の例の電力変換器を例示する概略図である。 全体として、本発明の教示による多重動作モードを備えた他の例の制御回路に関して制御波形を示す図である。 本発明の教示による多重動作モードを備えた一例の制御回路のための一例の発振器回路を例示する概略図である。 全体として、本発明の教示による多重動作モードを実現する制御回路の部分を例示する概略図である。
本発明の非限定的で非排他的な実施形態が添付の図面を参照しながら述べられるが、ここでは様々な図全体を通じて、別途指定されない限り類似した参照数字は類似した部品を参照する。
多重動作モードを有する制御回路を実施するための方法および装置が開示される。以下の説明では、本発明の十分な理解をもたらすために数多くの特定の詳細が述べられる。しかしながら、この特定の詳細が本発明を実践するために必ずしも必要でないことは当業者に明らかであろう。他の例では、よく知られている材料または方法は本発明を不明瞭にするのを避けるために詳しく述べられていない。
本願明細書全体を通じて「一実施形態」または「ある実施形態」に言及すると、その実施形態に関連して述べられる特定の特徴、構造、または特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本願明細書全体を通じて様々な場所での「一実施形態」または「ある実施形態」というフレーズの出現は必ずしもすべてが同じ実施形態に言及しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造、または特性が1つまたは複数の実施形態においていずれかの適切な組合せおよび/または部分組合せで組み合わされることもあり得る。さらに、本願明細書で提供される図が当業者への説明目的のためのものであり、これらの図面が必ずしも縮尺通りに引かれていないことを理解されたい。
本発明の教示による多重動作モードを備えた制御回路がここで述べられる。本発明の実施例は、多重動作モードを備えた制御回路を作り出すための方法および装置を含む。
図1は全体として、本発明の教示による多重デューティ・サイクル制御動作モードを備えた制御回路を採用する電力変換器100の概略を示している。一例では、電力変換器100はフライバック変換器である。他の例で電力変換器100がフォワード形コンバータまたはバック・コンバータなどの多くの電力変換器構造のうちの1つであることもやはり可能であり、本発明の教示による孤立型または非孤立型の変換器であってもよいことに留意されたい。
図示されるように、制御回路102は一例ではMOSFET半導体スイッチであるスイッチ103に連結される。スイッチ103が、整流ブリッジ114を通じてAC入力電圧101へと連結されているエネルギー伝達素子106へ連結されている。一例では、制御回路102とスイッチ103は、ハイブリッド型またはモノリシック型の集積回路として製造される集積回路104の一部を形成してもよい。制御回路102はフィードバック信号109を受けるように連結され、この信号は一例では電流信号であるが、電圧信号であることもやはり可能であり、それでも本発明の教示から恩恵を受ける。
この例では、制御回路102は電力変換器100の電力変換器出力端子115に供給される電力を調節するように連結される。一例では、調節される特定の出力パラメータはDC出力電圧107であるが、しかし異なる構造では出力端子115に流れる出力電流であってもよい。この例では、フィードバック信号109はフィードバック部品111、116、112を通る出力電圧107に応答して生成される。一例では、制御回路102は制御回路102への動作電力を供給するためにもやはりフィードバック端子105を使用する。キャパシタ118は、制御回路102に補給するために使用されるエネルギーを貯蔵するための低インピーダンス源を提供する。しかしながら他の例では、フィードバック端子と補給端子を分離する制御回路が本発明の教示に従って使用されることもやはり可能である。
この例では、制御回路102はスイッチ103、エネルギー伝達素子106、出力フィルタ113、ツェナー・ダイオード111、抵抗器116、光カプラ112、キャパシタ118も含む制御ループの一部として含まれている。この例では、上記に記載された部品類を含む制御ループはフィードバック信号109に応答した電力変換器出力端子115への電力供給を左右する利得特性を有する。制御ループ内の部品類のすべてが制御ループの利得に寄与するが、すべての条件下での制御ループの安定性はフィードバック信号109への制御器102の応答によって決まる。
一例では、下記で図6に関してさらに詳細に検討される制御器102内部の発振器が、制御器がデューティ・サイクル制御モードで動作しているときのスイッチ103のスイッチング・サイクル周期を決定する。この例では、制御回路102はまた、スイッチ103内を流れる電流108に応答した信号120を受けるように連結される。図1の例では、信号120はスイッチ103を横切って出現する電圧119を表すが、しかし他の例ではスイッチ103内に電流108を導くように連結された抵抗器がこの信号を発生させるために使用されることもあり得る。
図示されるように、制御回路102はまた、一例では電流制限閾値レベルを設定する抵抗器121へと連結される。スイッチ103内を流れる電流108がこの閾値レベルを超えれば、スイッチ103は制御回路102によってオフに切り換えられる。一例では、状況に応じて使用される抵抗器123がノード125とDCレール124との間に連結される。この抵抗器はAC入力電圧101が変わると変化するノード125における信号を導入し、これが上述の電流制限閾値レベルを調節する。この特徴は、電流制限閾値レベルを変える処理が入力電圧と無関係に一定の最大の電力変換器出力電力性能を維持するのに役立つので、極めて広い入力電圧範囲の全域で動作することを要求される電力変換器の用途に有用である。
図2は、フィードバック信号109に応答する一例の制御回路102に関する制御特性200を示している。特性201は、フィードバック信号209に対する制御回路のデューティ・サイクル204の応答を示している。この記述の目的に関すると、フィードバック信号209は電流信号とされる。領域212では、制御器102はフィードバック信号209に応答しない。電力変換器100内で、この動作領域は始動または障害状態に関する可能性があり、ここでは電力変換器は電力変換器の出力部へと供給される電力を調節せず、それに代わって例えば最大デューティ・サイクル217、100%のピーク・スイッチ電流216、100%の発振器周波数218で動作している。他の例では、領域212において電力変換器は最大デューティ・サイクル217または100%のピーク・スイッチ電流216と100%の発振周波数218で動作していることもあり得る。
しかしながら、フィードバック信号の値Ic1(207)でデューティ・サイクル201が調節され始め、一例ではピーク・スイッチ電流202もやはり減少する。他の例では、電力変換器の設計と入力電圧に影響されるが、ピーク・スイッチ電流は異なる値のフィードバック信号209で調節され始めてもよい。しかしながらこの記述における説明の目的で、デューティ・サイクルとピーク・スイッチ電流の両方がIc1(207)よりも大きいフィードバック信号で減少すると仮定される。
フィードバック信号の値Ic1(207)で、制御器は第1のデューティ・サイクル制御モード219に入る。一例ではこれは電圧制御モードであり、スイッチ103のオン時間は特性203で示されるように固定のスイッチング周波数(この記述の目的で、これはまた制御回路102内の発振器の発振器周波数でもある)で調節される。一例ではこの発振器は第1のデューティ・サイクル制御モード219の領域内の周波数ジッタを使用してもよく、ここではスイッチング周波数は平均100%の値218付近に調節される。図の例では、周波数ジッタを使うこの技術は電力変換器100による電磁障害(EMI)の発生を減少させる技術である。
図2に示されるように、ピーク・スイッチ電流205の大きさはフィードバック信号209が値Ic2(208)に達すると閾値に到達する。一例ではピーク・スイッチ電流の閾値は100%値216の55%(222)である。他の例では、この閾値222は100%値216のうちのどのような割合であってもよい。他の例では、100%値216のうちのある割合である値222は電力変換器100の動作条件に応答して可変であってもよい。例えば、図1の抵抗器122内を流れる電流はAC入力電圧101の値に従って変化するであろう。この信号は100%値216のうちのある割合である値222をAC入力電圧101の値に従って変えるために制御器102によって使用されることが可能である。したがって閾値222は本発明の教示に従ってAC入力電圧101の大きさに応答することになる。他の例では、図1のF端子130の電圧が制御器102の100%のスイッチング周波数218を決定する。F端子130の電圧は100%値216のうちのある割合である値222を100%のスイッチング周波数218に従って変えるために制御器102によって使用されることが可能である。したがって閾値222は第1のデューティ・サイクル制御モード219内で本発明の教示に従って制御回路102のスイッチング周波数に応答する。
図の例に示されるように、フィードバック信号の値Ic2(208)で、制御回路102は第1のデューティ・サイクル制御モード219から第2のデューティ・サイクル制御モード220へと移行する。一例では、第2のデューティ・サイクル制御モード220は固定の電流制限、可変のスイッチング・サイクル時間モードの制御であり、ここでは制御回路102はピーク・スイッチ電流を固定の値に調節し、その一方でフィードバック信号209が増大するとき、電力変換器100の出力部115に供給される電力を調節するためにスイッチング周波数206を100%値218よりも下に調節する。一例ではスイッチング周波数206はスイッチ103のオフ時間を変化させることによって変えられる。したがって制御回路102は電力変換器100の出力部115に供給される電力を本発明の教示に従って調節するために第1および第2のデューティ・サイクル制御モードを実現する。
図の例に示されるように、スイッチング周波数206はフィードバック信号209が値Ic3(210)に達すると閾値に到達する。一例ではスイッチング周波数の閾値224は100%値218の20%である。したがってフィードバック信号の値Ic3(210)で、制御回路102は本発明の教示に従って第2のデューティ・サイクル制御モード220から第3のデューティ・サイクル制御モード221へと移行する。一例では第3のデューティ・サイクル制御モード221は電圧制御モードであるが、上記で検討されたデューティ・サイクル制御モードのいずれであってもよく、制御回路102はスイッチ103のオン時間をスイッチング・サイクル時間周期全体の比として調節する。
一例では、20%の周波数閾値224は可聴周波数範囲の直ぐ上であって例えば20kHzから30kHzである。大幅な可聴ノイズの発生の危険性を下げるために、この時点でスイッチング周波数206はこれ以上下げられない。その代わりにピーク電流205が下げられる。これはエネルギー伝達素子内のピーク磁束密度を下げる。このようにしてピーク磁束密度が、例えば25%のピーク電流223に下げられたとき、電力変換器はバースト・モードまたはサイクル・スキッピング・モードを使用して可聴周波数範囲内で動作することが可能であり、続いて起こる軽負荷条件213では有意の可聴ノイズの発生を伴わない。したがって制御回路102は、電力変換器100の出力部115に供給される電力を本発明の教示に従って調節するために第1、第2、第3のデューティ・サイクル制御モードを実現してきた。
一例では、フィードバック信号209が値Ic4(211)に到達すると、ここでも再び制御回路102はさらなる動作モードへと移行することがある。スイッチング周波数とピーク・スイッチ電流の両方が100%値から大きく下げられるので、これは極めて軽負荷の条件213になりそうである。したがって、Ic4(211)よりも大きいフィードバック信号での動作モードはデューティ・サイクル制御モードの制御ではなくバースト・モードまたはサイクル・スキッピング・モードであることが可能である。
第1(219)と第3(221)のデューティ・サイクル制御領域におけるピーク・スイッチ電流205の減少の勾配は、図2に示された例に示されるように必ずしも直線でなければならないわけではない。例えば、スイッチ103内を流れる電流が第1のデューティ・サイクル制御モード219中に連続モードから不連続モードへと移行すれば、ピーク・スイッチ電流205とスイッチのデューティ・サイクル204との間の関係が連続動作モードと不連続動作モードとの間で変わるので勾配は変化することになる。さらに、第1(219)と第3(221)のデューティ・サイクル制御領域におけるピーク・スイッチ電流205の減少の勾配は、電力変換器100への入力電圧101の値に応じて変化することになる。
図3は全体として、本発明の教示による多重動作モードを備えた一例の制御回路について、異なる動作モードに関する電流波形を示している。例えば、図3は上記の説明をさらに具体的に示すためにスイッチ103の電流108を波形308として示している。図示された電流波形は説明目的のために不連続であることに留意されたい。他の例では、本発明の教示を説明するために多様な負荷または電力線条件で連続的な電流波形、または連続的電流波形と不連続的電流波形の混合体が示されていてもよいことに留意されたい。
301に示された波形は、第1のデューティ・サイクル制御モード219におけるスイッチ103の電流波形の一例を示している。このモードではピーク電流値307が変えられ、その一方で一例ではサイクル時間Tcycle309は固定されて保たれる。ピーク電流307は図2に述べられた電圧モード制御におけるようにオン時間Ton306の制御によって変化する。他の例では、ピーク電流307は、電流モード制御における場合のように、フィードバック信号109に応答してIpk307、ピーク・スイッチ電流108を調節することによって直接変えられることもやはり可能である。他の例では、準共振または共振モードの変換器における場合のように、電力変換器の出力部に供給される電力を調節するためにIpk307とTcycle309の両方を変えるようにしてもよい。さらに別の例では、Toff323を一定にし、Ton306を変えてもよい。
第1のデューティ・サイクル制御モード219のために使用される制御方式とは無関係に、ピーク・スイッチ電流307が閾値322に達すると第2のデューティ・サイクル制御モード220への移行がなされる。ピーク・スイッチ電流は電力変換器出力部への出力負荷の指標であり、最下点検出(BD)端子などの追加の端子の必要性を伴わずに制御回路102によって検出され、したがって制御回路102のコストを削減する。
したがってピーク・スイッチ電流307が閾値322に達すると、制御回路102の動作は第2のデューティ・サイクル制御モード220へと移行し、これは波形302によって具体的に示される。第2のデューティ・サイクル・モードの制御領域220では、電力変換器100の出力部に供給される電力を調節するためにTcycle324の時間が変えられる一方でIpk312は一定の値322に調節される。一例では、Tcycle324の時間はオフ時間Toff310を調節することによって変えられる。
Tcycle324がTcycleの閾値313に達すると、制御回路102は波形303に示されるように第3のデューティ・サイクル制御モードへと移行する。上記の波形301の説明と共通して、第3のデューティ・サイクル制御モードの動作ではIpk314とTon315が変化する。しかしながら、上記で波形301を参照して述べられたように、使用される制御のモードは本発明の教示による電圧モード、電流モード、準共振、共振、または可変オン時間/固定オフ時間のうちのいずれであってもよい。
第1のデューティ・サイクル制御モード219、第2のデューティ・サイクル制御モード220、第3のデューティ・サイクル制御モード221で適用される制御方式とは無関係に、図1を参照して検討された制御ループの安定性が重要である。軽負荷条件で適用される、知られているバースト・モードとサイクル・スキッピング・モードで過去に通常あった場合よりも高い負荷条件で移行が起こるので、これは特にその場合である。これは、まったくのスタンバイまたは無負荷条件下ではなく通常の電力変換器動作中にこれらの移行が起こるであろうことを意味する。
したがって、使用される制御方式とは無関係に、制御回路102の利得を、図2のデューティ・サイクル移行特性201に準拠して特性付けることが可能である。この特性は図3のスイッチのオン時間306、311、315をスイッチング・サイクル周期309、324、313と関連付ける。図2で標示214によって示されるように、制御回路102の利得はIc1(207)とIc4(211)との間の直線領域の曲線201の勾配の大きさに比例する。
したがって、多重デューティ・サイクル制御モードでの動作は、特に動作が第1(219)と第2(220)のデューティ・サイクル制御モードの動作の間、および第2(220)と第3(221)のデューティ・サイクル制御モードの動作の間で移行するときに曲線201の勾配を維持する能力に頼っている。これが達成されれば、電力変換器100の全体的制御ループ利得は制御回路102が本発明の教示に従って第1(219)から第2(220)、および第2(220)から第3(221)のデューティ・サイクル制御モードへと移行するときに実質的に影響を受けないことになる。さらに、曲線201の勾配がこのようにして維持される場合、本発明の教示による動作モードの間で、過去の知られている電力変換器では動作モードを変えるときに見込まれるループ利得の変化に起因して必要であったヒステリシスを導入する必要がない。
図4は本発明の教示による多重動作モードを備えた制御回路を採用する別の例の電力変換器を概して略図で例示している。図4に示されるような一例の電力変換器400の考慮が上記の検討の数学的例証を大幅に単純化することは理解されるであろう。見られるように、図4に例示された一例の電力変換器400は多くの態様を図1の電力変換器100と共有する。しかしながら光カプラ412がフィードバック・ピンFB413と電位供給源411との間に連結されている。したがって、制御器402はバイアス・キャパシタ410から直接供給される別個のVcc供給端子412を有する。
図の例では、光カプラ412の接続のせいでフィードバック電流Ifb409の増大に対する制御回路402の応答はスイッチ403のデューティ・サイクルを上げることである。Ic1(207)とIc4(211)との間の領域でフィードバック信号が増大するとデューティ・サイクルが直線的に下がる図1の一例の構造とは対照的に、図4の一例の構造では同じ動作領域でフィードバック信号が増大するとデューティ・サイクルが直線的に上がる。
これは図5に例示されており、ここではデューティ・サイクルがフィードバック信号509の増大と共に上がるように、またはデューティ・サイクルがフィードバック信号に比例するように、フィードバック信号対デューティ・サイクルに関して、図2に例示された特性図の曲線201の反対の勾配を備えた直線領域を示すためにが引き直されている。特性501はフィードバック信号が増大すると直線的に上がるように示されているが、デューティ・サイクルもしくはPWM制御モードの間の移行中に制御ループの利得が一定であることを確実にするために、特性の勾配514に対して必要なのは、第1(519)デューティ・サイクルと第2(520)デューティ・サイクルの間の移行、および第2(520)デューティ・サイクルと第3(521)デューティ・サイクルの間の移行もしくはPWM制御モードの間の移行中に実質的に一定であることのみである。
特性501は以下のように数学的に記述することが可能である。
デューティ・サイクル=k×Ifb (1)
ここでkは特性501の勾配である。図3の波形と関係式350を参照すると、
であり、式1と2を組み合わせると、
となる。一例では、第1のデューティ・サイクルもしくはPWM制御モード519中にスイッチング周波数506、したがってスイッチング・サイクル時間周期(Tcycle)は一定にされる。したがって式3を再配列すると、
Ton=k2×Ifb (4)
となり、ここでk2=k×Tcycleである。
一例では、第2のデューティ・サイクル制御モード520中にピーク・スイッチ電流は一定である。このときTcycleはTonとIfbの関数である。式3を再配列すると、
となる。したがって第2のデューティ・サイクル制御モードでは、スイッチング・サイクル時間周期(Tcycle)はスイッチのオン時間(Ton)とフィードバック電流(Ifb)の比に比例する。式4と5は両方共に式3から派生するので、特性501の勾配、したがって電力変換器の利得は、第1(519)から第2(520)へのデューティ・サイクル制御モードの移行中で一定である。
一例では、第3のデューティ・サイクル制御モード521の間でスイッチング周波数506、したがってスイッチング・サイクル時間周期(Tcycle)はここでも再び一定にされる。したがって、第2(520)から第3(521)へのデューティ・サイクル制御モードの移行中に制御器402の動作はスイッチ403のオン時間を変える動作に戻り、したがってここでも再び式4が当てはまるが、一例ではTcycleの値は第1のデューティ・サイクル制御モード中の値とは異なる。それゆえに、特性501の勾配、したがって電力変換器の利得は第2(520)から第3(521)へのデューティ・サイクル制御モードの移行中で一定である。
第1のデューティ・サイクル動作モードにおける式4の関係によると、スイッチのオン時間Tonはフィードバック信号Ifbの大きさに直接比例する。さらに、式5の関係によって述べられる第2のデューティ・サイクル動作モードでは、スイッチング・サイクル時間周期はスイッチのオン時間とフィードバック信号の比に比例する。さらに、一例では、第3のデューティ・サイクル制御動作モードにおける式4の関係がここでも再び当てはまり、したがってスイッチのオン時間Tonはフィードバック信号Ifbの大きさに直接比例する。下記の説明は、上記で検討された機能を提供するために制御回路内で使用できる詳しい回路実施形態の一例を述べる。
特に、図6Aは上記で検討された動作モードのための必要条件に従って固定または可変のTcycle時間を与える一例の発振器回路600を示している。図6Bは、キャパシタ627を横切って現れる発振器電圧Vth+Voscを概して示す一例の波形601を例示している。この例では、Tcycle時間653を供給するためにキャパシタ627が電圧レベル651と652との間で交互に充電され、放電する。一例では、TcycleはIup628が一定に保たれる一方でIdn放電電流650の値を変化させることによって変えられる。キャパシタC627の電圧が2つの発振器閾値レベルVth652、Vm+Vth651に達するとスイッチ657と630が交互に切り換えられ、これらは、スイッチ631と632を使用してコンパレータ633と接続および切断される。
一例では、出力信号655は図4のスイッチ403などのスイッチに連結され、各々のスイッチング・サイクルの開始時にスイッチ403がオンに切り換えられる時間を決定する。下記で図7を参照して検討されるように、他の論理回路が各々のスイッチング・サイクルでスイッチがオフに切り換えられる時間を決定することになる。図6の一例の波形601はキャパシタ627を横切って現れる発振器電圧Vth+Voscを示している。以下の数学的説明における説明目的で、スイッチ403のオン時間の終期に過度のVthでキャパシタ627を横切る電圧である電圧レベルVosc@ton657を識別することが有用である。スイッチ403のオン時間は時間658に始まり、時間659にスイッチ403のオフ切り換えが起こる。したがって各々の発振器サイクル中のスイッチ403のオン時間はTon660である。
スイッチのオン時間の終期の時間と発振器電圧Vosc@ton657を識別することによって、発振器600の発振器パラメータの観点から以下のようにTonとTcycleを表現することがここで可能になる。
特定された式6と7の関係でもって、式3のTonとTcycleに関して代入すると制御回路の動作モードに関係なく発振器回路パラメータの観点から制御ループ利得を実質的に一定に維持するために必要な以下の関係となる。
以下の式8の操作はIdnを対象にするためであり、なぜならば上記の説明に従うと制御を与えるために変えられるものがこのパラメータであるからである。
回路実施形態の一例では、定数kは、
となるように一定にされた電流源であり、式8を再配列してkについて代入すると、
となる。分母を除外するように式10を再配列すると、
(Ifb×Vm×Idn)+(Ifb×Vm×Iup)=Io×Idn×Vosc@ton (11)
となる。Idnを対象にするために式11をさらに再配列すると、
となる。
スイッチのオン時間での発振器電圧Vosc@tonに基づき、式12に従ってIdnの値を設定する回路はしたがって、本発明の教示による制御回路の動作モードとは無関係に制御ループの利得を実質的に一定に維持することになる。
Iup628を一定に保ちながらIdn放電電流650の値を変える以外に、Tcycleを変える多くの方式があることは理解できるであろう。例えばIup628とIdn650を一定に維持し、可変の遅延時間をスイッチ657かまたはスイッチ630のどちらかを閉じる前に導入することによって、発振器のサイクル時間Toscを変えることが可能である。可変の遅延時間を電圧レベルVosc@ton657の関数にすることによって、Tcycleを式3の関係に従って変えることが可能であり、したがって本発明の教示による制御回路の動作モードとは無関係に制御ループの利得を実質的に一定に維持することができる。
図7の概略図は全体として、本発明の教示に従って式12の関係を実現する制御回路の部分の一例を示している。この例に示されるように、回路750は端子411、412、413、450を有し、一例ではこれらは図4に示された回路のそれぞれのノードに対応する。一例では、フィードバック信号Ifb700は図4のフィードバック信号409と等価である。他の例では、フィードバック信号Ifb700は図1のフィードバック電流Ic109の反転から生成される内部信号であってもよい。この例では、トランジスタ・スイッチ726は図1と4のそれぞれのスイッチ103と403と等価である。発振器790は図6Aの発振器600と等価であり、トランジスタ720は図6AのIdn電流源650に相当する。
この例では、回路750の全体的機能は、一般的に、スイッチ726のオン時間の終期に発振器電圧Vosc753を捕捉することであり、次いで本発明の教示による式12の関係に従って必要なIdn752電流を設定するためにこのVosc@ton電圧を使用する。
この例に示されるように、回路750はトランジスタ702、703、709、710によって形成された乗算回路を含む。この乗算回路の動作はトランジスタ702、703内を流れる電流の積がトランジスタ709、710内を流れる電流の積と等しくなるようにされる。したがって、トランジスタ702、703、709、710内を流れる電流が
以下のようになれば式12が構築され得ることは明らかであろう。
702内を流れる電流=Iup (13)
703内を流れる電流=Ifb (14)
710内を流れる電流=Idn (16)
図7の概略図からトランジスタ702、703内を流れる電流がそれぞれIupおよびIfbであることに留意されたい。この例に示されるように、電流源701は電流源728とは別の電流源であるが実質的に同じ電流を供給する。
この例ではトランジスタ709内を流れる電流は式15の関係を与えるように以下の方式で構築される。トランジスタ715と716を整合させ、これらをその動作の直線領域で動作させ、トランジスタ707と708によって形成される電流ミラーを通じてこれらを結合させることによって、トランジスタ715と716を横切って現れる電圧は以下の関係式が真になるように等しくなり、
したがって
である。式12内の特定の対象項はスイッチのオン時間の終期にスイッチがオフに切り換わる時間の発振器電圧Vosc@tonを使用するので、式18を次のように書き直することが可能である。
式12の分母を揃えるために、Ifbを取り去ることが残るのみである。図7の回路では、トランジスタ716内を流れる電流はIfbを含み、これがノード756で合計される。このIfbはトランジスタ703内を流れる電流を映し出すトランジスタ704と705によって形成される電流ミラーを通じて生成される。したがって式19から、トランジスタ709内を流れる電流は次の通りである。
したがってトランジスタ702、703、709、710によって形成される乗算回路の動作を通じて、トランジスタ710内を流れる電流はIdn(t)となる。電流Idn(t)751は、電圧Vth+Vosc753でこの電流は変化するであろうから時間の関数として表される。しかしながら、式12の関係を満たすために、下記で述べられるようにスイッチ726のオン切り換わり時間の終期におけるIdn(t)751の値を計算することが必要である。
この例に示されるように、電流Idn(t)はトランジスタ712と713を通じて反映される。トランジスタ712と713は各々のスイッチング・サイクルでスイッチ726がオフに切り換わる時間を決定し、デューティ・サイクル制御モードの動作に応じて、閾値に達するスイッチ726内を流れる電流または閾値に達するスイッチ726のサイクル時間などを本発明の教示に従って含む論理回路757の一部を形成する。しかしながら、式12の関係を与えるための回路750の動作はスイッチ726がオフに切り換えられる原因とは無関係に一定であり、したがって本発明の教示によるデューティ・サイクル制御モードの動作とは無関係に実質的に一定の利得を与えるようにこの例では特別に設計されるので、この論理の細部はさらに詳しく検討されない。
この例で続けると、Idn(t)751はトランジスタ714によってやはり反映され、これが次にトランジスタ719と720によって形成される電流ミラーによって再び反映される。しかしながらトランジスタ719、スイッチ722、キャパシタ721はサンプル・ホールド回路を形成する。この回路の機能はスイッチ726がオフに切り換えられる時間のIdn(t)の値を捕捉して保持することである。この機能を実施するために、スイッチ722はスイッチ726のためのゲート・ドライブ信号758を受けるように連結される。ゲート・ドライブ信号758が低レベルへと進むと、スイッチ722が開かれ、スイッチ726がオフに切り換えられた瞬間のIdn(t)の値に比例する電圧をキャパシタ721が保持する。この方式で、スイッチ722が開かれるとその後にトランジスタ720内を流れる電流であるIdn752はもはや時変数ではなくなり、式12の関係に従って、スイッチがオフに切り換わる瞬間の電流Idn(t)の値に実質的に固定される。このようにして、キャパシタ727の放電電流は本発明の教示によるデューティ・サイクル制御モードの動作とは無関係に式12の関係に基づいて決定される。
本発明の具体的実施例の以上の説明は、要約で述べられるものも含めて、網羅的であることまたは開示された正確な形態への限定であることを意図されていない。本発明の特定の実施形態および例が例示目的で本願明細書に記述されるが、本発明のさらに広い精神および範囲から逸脱することなく様々な同等の修正形態が可能である。実に、特定の電圧、電流、周波数、電力範囲の値、時間などが説明目的のために与えられること、本発明の教示による他の実施形態および実施例で他の値もやはり採用され得ることは理解できるであろう。
上記の詳細な説明を考慮に入れるとこれらの修正形態が本発明の例となることが可能である。添付の特許請求の範囲に使用される用語は、本発明を本願明細書および特許請求の範囲に開示される特定の実施形態に限定するように解釈されるべきではない。そうではなく、その範囲は、確立された請求項解釈の教義に従って解釈されるべき添付の特許請求の範囲によって完全に決定されるべきである。したがって本願明細書および図面は限定ではなく例証であると見なされるべきである。
100、400 電力変換器、101 AC入力電圧、102、402 制御回路、103、403、630、631、632、657、722 スイッチ、105 フィードバック端子、106 エネルギー伝達素子、107 DC出力電圧、108 電流、109、209、509、700 フィードバック信号、111 ツェナー・ダイオード、113 出力フィルタ、114 整流ブリッジ、115 電力変換器出力端子、116、121、122、123 抵抗器、118、627、721 キャパシタ、119 電圧、120 信号、124 DCレール、125、756 ノード。

Claims (20)

  1. 電力変換器であって、
    前記電力変換器の入力と出力の間に連結されるエネルギー伝達素子に連結されるスイッチ、
    前記スイッチに連結される制御回路、および
    前記電力変換器の出力と前記制御回路との間に連結され、フィードバック信号を前記制御回路に与えるフィードバック経路を備え、前記制御回路と前記フィードバック経路とは、前記電力変換器の出力パラメータに応答する制御ループ利得を有する制御ループを形成し、前記制御回路は、前記スイッチを切り替えて前記フィードバック信号に応答して前記電力変換器の出力に供給される電力を調節するための第1および第2のデューティサイクル制御モードを備え、前記制御ループ利得は前記第1および第2の制御モードの間での遷移の間、一定である、電力変換器。
  2. 電力変換器であって、
    前記電力変換器の入力と出力の間に連結されるエネルギー伝達素子に連結されるスイッチ、
    前記スイッチに連結される制御回路、および
    前記電力変換器の出力と前記制御回路との間に連結され、フィードバック信号を前記制御回路に与えるフィードバック経路を備え、前記制御回路と前記フィードバック経路とは、前記電力変換器の出力パラメータに応答する制御ループ利得を有する制御ループを形成し、前記制御回路は、前記スイッチを切り替えて前記フィードバック信号に応答して前記電力変換器の出力に供給される電力を調節するための第1および第2のデューティサイクル制御モードを備え、
    前記制御回路が前記第1のデューティサイクル制御モードで動作するとき前記フィードバック信号の大きさにスイッチのオン時間が比例し、前記制御回路が前記第2のデューティサイクル制御モードで動作するとき、スイッチングサイクル時間周期はスイッチオン時間と前記フィードバック信号の値との比に比例し、
    前記制御ループ利得は前記第1および第2のデューティサイクル制御モードの間での遷移の間、一定である、電力変換器。
  3. 前記制御回路は、前記電力変換器の出力に供給される前記電力を調節する第3のデューティサイクル制御モードを備え、前記制御ループ利得は、前記第2および第3のデューティサイクル制御モードの間の遷移時に一定である、請求項1または2に記載の電力変換器。
  4. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、電圧モード制御モードである、請求項1または2に記載の電力変換器。
  5. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、電流モード制御モードである、請求項1または2に記載の電力変換器。
  6. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、準共振型制御モードである、請求項1または2に記載の電力変換器。
  7. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、可変オン時間固定オフ時間型制御モードである、請求項1または2に記載の電力変換器。
  8. 前記第2のデューティサイクル制御モードは、固定電流制限可変スイッチングサイクル時間制御モードである、請求項1または2に記載の電力変換器。
  9. 前記第3のデューティサイクル制御モードは、電圧モード制御モードである、請求項3に記載の電力変換器。
  10. 前記第3のデューティサイクル制御モードは電流モード制御モードである、請求項3に記載の電力変換器。
  11. 前記第3のデューティサイクル制御モードは、準共振型制御モードである、請求項3に記載の電力変換器。
  12. 前記第3のデューティサイクル制御モードは、可変オン時間固定オフ時間型制御モードである、請求項3に記載の電力変換器。
  13. 電力変換器の入力から前記電力変換器の出力へ供給される電力を調節する方法であって、
    前記電力変換器の入力と出力との間に連結されるエネルギー伝達素子に連結される電力スイッチをスイッチングするステップと、
    前記スイッチに連結される制御回路を用いて前記電力スイッチのスイッチングを制御して前記電力変換器の入力から前記電力変換器の出力に供給される電力を調節するステップと、
    前記電力変換器の出力と制御回路との間に連結されるフィードバック経路に、制御回路が応答するフィードバック信号を発生するステップとを備え、前記制御回路と前記フィードバック経路とは、前記制御回路が備える第1のデューティサイクル制御モードから前記制御回路が備える第2のデューティサイクル制御モードへの移行の間、一定である制御ループ利得を有する制御ループを形成し、
    前記制御回路は、さらに、前記電力変換器の入力から前記電力変換器の出力に供給される電力を調節する第3のデューティサイクル制御モードを備え、前記制御ループ利得は、前記第2および第3のデューティサイクル制御モードの間での移行の間、一定である、方法。
  14. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、電圧モード制御モードまたは電流モード制御モードである、請求項13記載の方法。
  15. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、準共振型制御モードである、請求項13記載の方法。
  16. 前記第1のデューティサイクル制御モードは、可変オン時間固定オフ時間型制御モードである、請求項13記載の方法。
  17. 前記第2のデューティサイクル制御モードは固定電流制限可変スイッチングスイッチングサイクル時間制御モードである、請求項13記載の方法。
  18. 電力変換器の制御ループにおいて用いられる制御装置であって、
    前記電力変換器のスイッチに連結され、前記スイッチのスイッチングサイクルの開始時に前記スイッチがオン状態となる時間を決定する発振器と、
    前記スイッチに連結されて前記スイッチのスイッチングサイクルの間に前記スイッチがオフ状態となる時間を決定する論理回路とを備え、
    前記制御装置は、フィードバック信号の大きさに応答して前記電力変換器の出力へ供給される電力を調節するための第1および第2のデューティサイクル制御モードを備え、閾値よりも低いフィードバック信号の大きさに応答して、前記発振器は前記第1のデューティサイクル制御モードの間前記スイッチのスイッチングサイクルの時間を固定する出力信号を発生し、前記閾値よりも高い前記フィードバック信号に応答して、前記発振器は、前記第2のデューティサイクル制御モードの間前記スイッチの前記スイッチングサイクルの時間を変化させる前記出力信号を発生し、
    前記制御ループの利得は前記第1および第2のデューティサイクル制御モードの間での遷移の間、一定である、制御装置。
  19. 電力変換器において用いられる制御装置であって、
    前記電力変換器のスイッチに連結され、前記スイッチのスイッチングサイクル時間周期を決定する発振器と、
    フィードバック信号の大きさに応答して前記スイッチのデューティサイクルを制御して前記電力変換器の出力を、前記電力変換器の制御ループ利得が前記制御装置のデューティサイクル制御モードの間の移行の間、一定となるように調節する論理回路とを備え、前記論理回路は、前記制御装置がデューティサイクル制御モードの間で移行するる時前記フィードバック信号の前記大きさの変化に対して前記デューティサイクルの変化を、一定の速度に維持することにより、一定の制御ループ利得を保持する、制御装置。
  20. 電力変換器において用いられる制御装置であって、
    前記電力変換器のスイッチに連結されて前記スイッチのスイッチングサイクル時間周期を決定する発振器と、
    前記スイッチのデューティサイクルを制御して前記電力変換器の出力を調節しかつ前記制御装置が第1のデューティサイクル制御モードと第2のデューティサイクル制御モードの間で移行するとき、前記電力変換器の制御ループ利得が、該移行の間一定となるようにフィードバック信号の大きさの変化に対する前記デューティサイクルの変化速度を、一定に保持する手段とを備える、制御装置。
JP2013262105A 2006-10-04 2013-12-19 電力変換器 Expired - Fee Related JP6004197B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/543,543 US7518885B2 (en) 2006-10-04 2006-10-04 Method and apparatus for a control circuit with multiple operation modes
US11/543,543 2006-10-04

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260685A Division JP5448132B2 (ja) 2006-10-04 2007-10-04 多重動作モードを備えた制御回路のための装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014054184A JP2014054184A (ja) 2014-03-20
JP6004197B2 true JP6004197B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=39144461

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260685A Expired - Fee Related JP5448132B2 (ja) 2006-10-04 2007-10-04 多重動作モードを備えた制御回路のための装置
JP2013262105A Expired - Fee Related JP6004197B2 (ja) 2006-10-04 2013-12-19 電力変換器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260685A Expired - Fee Related JP5448132B2 (ja) 2006-10-04 2007-10-04 多重動作モードを備えた制御回路のための装置

Country Status (4)

Country Link
US (8) US7518885B2 (ja)
EP (2) EP3506473A1 (ja)
JP (2) JP5448132B2 (ja)
CN (2) CN102570817B (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7518885B2 (en) 2006-10-04 2009-04-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for a control circuit with multiple operation modes
US8217636B2 (en) * 2008-08-27 2012-07-10 Texas Instruments Incorporated Circuit and method for reducing output voltage transients in a voltage mode buck converter
US7876583B2 (en) * 2008-12-22 2011-01-25 Power Integrations, Inc. Flyback power supply with forced primary regulation
EP2234258A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-29 Anaview AB Indirect d.c. converter with a switching frequency being dependent on the load and the input voltage and a dead time depending on the switching frequency
JP2011062026A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Panasonic Corp スイッチング電源装置及び半導体装置
US8289733B2 (en) * 2009-10-13 2012-10-16 Infineon Technologies Ag Adaptive frequency jitter for controller
US8441202B2 (en) * 2009-10-26 2013-05-14 Light-Based Technologies Incorporated Apparatus and method for LED light control
US8598804B2 (en) 2009-10-26 2013-12-03 Light-Based Technologies Incorporated Apparatus and method for LED light control
US8059429B2 (en) * 2009-12-31 2011-11-15 Active-Semi, Inc. Using output drop detection pulses to achieve fast transient response from a low-power mode
US8410768B2 (en) 2010-01-19 2013-04-02 Delta Electronics, Inc. Switch-mode power supply having reduced audible noise
WO2011123097A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power switch control circuitry
CN102005907B (zh) * 2010-10-29 2012-11-14 清华大学 模块化多电平变流器中的功率模块的工作电源
EP2469696B1 (en) * 2010-12-23 2018-10-24 Nxp B.V. A controller for a resonant converter
US8508958B2 (en) * 2011-04-01 2013-08-13 Power Integrations, Inc. LLC controller with programmable fractional burst frequency
WO2012160588A1 (ja) 2011-05-20 2012-11-29 パナソニック株式会社 スイッチング電源装置及び半導体装置
US8994351B2 (en) 2011-08-02 2015-03-31 Power Integrations, Inc. Smooth mode transition plateau for a power supply controller
US9048747B2 (en) 2011-11-23 2015-06-02 Zahid Ansari Switched-mode power supply startup circuit, method, and system incorporating same
KR101915240B1 (ko) * 2011-12-01 2019-01-07 엘지전자 주식회사 스위칭 전원공급장치
JP5974549B2 (ja) * 2012-03-06 2016-08-23 富士電機株式会社 スイッチング電源装置
JP6037207B2 (ja) * 2012-07-13 2016-12-07 富士電機株式会社 擬似共振スイッチング電源装置の制御回路
US9348345B2 (en) 2012-09-12 2016-05-24 Texas Instruments Incorporated Fixed frequency DC to DC converter control circuit with improved load transient response
US9036369B2 (en) * 2012-10-12 2015-05-19 Power Integrations, Inc. Programming of an integrated circuit on a multi-function terminal
EP2731247B1 (en) * 2012-11-13 2021-03-17 Delta Electronics, Inc. Method for flyback converter
JP6092604B2 (ja) * 2012-12-10 2017-03-08 ローム株式会社 Dc/dcコンバータおよびその制御回路、それを用いた電源装置、電源アダプタおよび電子機器
US9246392B2 (en) * 2013-03-13 2016-01-26 Power Integrations, Inc. Switched mode power converter controller with ramp time modulation
JP6218446B2 (ja) * 2013-06-14 2017-10-25 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置
US9136763B2 (en) * 2013-06-18 2015-09-15 Intersil Americas LLC Audio frequency deadband system and method for switch mode regulators operating in discontinuous conduction mode
JP6402474B2 (ja) * 2013-07-17 2018-10-10 富士電機株式会社 スイッチング電源の制御装置
EP3055916B1 (en) * 2013-10-07 2018-08-01 Garrity Power Services LLC Smart grid power converter
CN103532352B (zh) * 2013-10-25 2016-01-06 上海灿矽半导体科技有限公司 用于消除开关电源轻载音频噪声的控制电路和控制方法
US9680383B2 (en) * 2014-11-07 2017-06-13 Power Integrations, Inc. Input overvoltage protection using current limit
US9774248B2 (en) * 2014-11-10 2017-09-26 Power Integrations, Inc. Introducing jitter to a switching frequency by way of modulating current limit
JP6424580B2 (ja) * 2014-11-21 2018-11-21 株式会社ノーリツ スイッチング電源装置及び給湯装置
JP6443088B2 (ja) 2015-01-30 2018-12-26 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
CN104779799B (zh) * 2015-04-28 2017-05-31 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 控制电路、控制方法和应用其的反激式变换器
TWI556564B (zh) * 2015-09-18 2016-11-01 強弦科技股份有限公司 電路轉換器控制系統
DE112016004548T5 (de) 2015-10-05 2018-06-21 Resilient Power Systems, LLC Leistungsmanagement unter Verwenden einer synchronen gemeinsamen Kopplung
US10608545B2 (en) 2015-10-05 2020-03-31 Resilient Power Systems, LLC Power management utilizing synchronous common coupling
CN108370216B (zh) * 2015-10-26 2019-11-22 戴洛格半导体公司 启动时具有零电流的开关功率转换器
US9876429B1 (en) * 2016-09-16 2018-01-23 Apple Inc. Reconfigurable on time circuit for current mode control of buck converter
US10298137B2 (en) * 2017-03-10 2019-05-21 Semiconductor Components Industries, Llc Advanced frequency reduction of quasi-resonant converters
US10199918B2 (en) * 2017-07-10 2019-02-05 Semiconductor Components Industries, Llc Method of forming a semiconductor device
US10243442B1 (en) * 2017-11-22 2019-03-26 Power Integrations, Inc. Controller with frequency to on-time converter
US10491125B2 (en) 2018-02-12 2019-11-26 Silanna Asia Pte Ltd Switched-mode power controller with multi-mode startup
US10666156B2 (en) 2018-10-08 2020-05-26 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Method to dynamically configure and control a power converter for wide input range operation
US11632054B2 (en) 2019-04-24 2023-04-18 Power Integrations, Inc. Mode operation detection for control of a power converter with an active clamp switch
WO2020219116A1 (en) 2019-04-24 2020-10-29 Power Integrations, Inc. Power converter comprising an active non-dissipative clamp circuit, and respective controller
US10958177B2 (en) * 2019-05-31 2021-03-23 Dialog Semiconductor Inc. Optocoupler current transfer ratio compensation
US10804806B1 (en) * 2019-08-14 2020-10-13 Semiconductor Components Industries, Llc Method and system of a switching power converter
CN110971118B (zh) * 2019-12-16 2022-04-01 深圳天邦达科技有限公司 抖频控制方法、装置以及电路
CN111614147A (zh) * 2020-03-14 2020-09-01 青岛鼎信通讯股份有限公司 提高充电站能量路由器系统效率的工作模式与控制方法
US11356010B2 (en) 2020-05-11 2022-06-07 Power Integrations, Inc. Controller with frequency request circuit
CN113241941B (zh) * 2020-12-31 2022-09-02 上海晶丰明源半导体股份有限公司 一种开关电源控制电路及系统,以及控制方法

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045800A (en) * 1990-03-23 1991-09-03 Power Integrations, Inc. Pulse width modulator control circuit
US5038053A (en) * 1990-03-23 1991-08-06 Power Integrations, Inc. Temperature-compensated integrated circuit for uniform current generation
US5014178A (en) * 1990-05-14 1991-05-07 Power Integrations, Inc. Self powering technique for integrated switched mode power supply
US5274274A (en) * 1992-03-23 1993-12-28 Power Integrations, Inc. Dual threshold differential discriminator
US5285369A (en) * 1992-09-01 1994-02-08 Power Integrations, Inc. Switched mode power supply integrated circuit with start-up self-biasing
US5313381A (en) * 1992-09-01 1994-05-17 Power Integrations, Inc. Three-terminal switched mode power supply integrated circuit
US5282107A (en) * 1992-09-01 1994-01-25 Power Integrations, Inc. Power MOSFET safe operating area current limiting device
US5412557A (en) * 1992-10-14 1995-05-02 Electronic Power Conditioning, Inc. Unipolar series resonant converter
US5453921A (en) * 1993-03-31 1995-09-26 Thomson Consumer Electronics, Inc. Feedback limited duty cycle switched mode power supply
JPH07322608A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Rohm Co Ltd Dc/dcコンバータ
US5747977A (en) 1995-03-30 1998-05-05 Micro Linear Corporation Switching regulator having low power mode responsive to load power consumption
US5949226A (en) * 1995-04-10 1999-09-07 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakush DC/DC converter with reduced power consumpton and improved efficiency
US5657215A (en) * 1995-08-29 1997-08-12 Compaq Computer Corporation Controlling switch-Mode power conversion
JP3506913B2 (ja) * 1997-09-22 2004-03-15 セイコーインスツルメンツ株式会社 スイッチングレギュレータ
US6876181B1 (en) 1998-02-27 2005-04-05 Power Integrations, Inc. Off-line converter with digital control
US6226190B1 (en) 1998-02-27 2001-05-01 Power Integrations, Inc. Off-line converter with digital control
US6107851A (en) * 1998-05-18 2000-08-22 Power Integrations, Inc. Offline converter with integrated softstart and frequency jitter
US6249876B1 (en) * 1998-11-16 2001-06-19 Power Integrations, Inc. Frequency jittering control for varying the switching frequency of a power supply
US6147883A (en) 1998-11-16 2000-11-14 Power Integrations, Inc. Output feedback and under-voltage detection
US6337788B1 (en) * 1998-11-16 2002-01-08 Power Integrations, Inc. Fault condition protection
US6462971B1 (en) * 1999-09-24 2002-10-08 Power Integrations, Inc. Method and apparatus providing a multi-function terminal for a power supply controller
US6388853B1 (en) 1999-09-28 2002-05-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus providing final test and trimming for a power supply controller
US6154377A (en) * 1999-10-08 2000-11-28 Power Integrations, Inc. Method and apparatus reducing overshoot in a power supply controller
JP2001224170A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Sony Corp スイッチング電源回路
US6456511B1 (en) * 2000-02-17 2002-09-24 Tyco Electronics Corporation Start-up circuit for flyback converter having secondary pulse width modulation
JP2001275351A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Sony Corp スイッチング電源回路
US6212079B1 (en) * 2000-06-30 2001-04-03 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for improving efficiency in a switching regulator at light loads
US6525514B1 (en) 2000-08-08 2003-02-25 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for reducing audio noise in a switching regulator
US7211991B2 (en) 2000-08-08 2007-05-01 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for reducing audio noise in a switching regulator
US6366064B1 (en) * 2000-09-29 2002-04-02 American Superconductor Corporation Dual mode controller for switching circuirty
US6320768B1 (en) * 2000-10-06 2001-11-20 Texas Instruments Incorporated Power supply pulse width modulation (PWM) control system
JP3371962B2 (ja) * 2000-12-04 2003-01-27 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバ−タ
US6396718B1 (en) * 2000-12-19 2002-05-28 Semiconductor Components Industries Llc Switch mode power supply using transformer flux sensing for duty cycle control
US6504733B1 (en) * 2001-02-27 2003-01-07 Thomson Licensing S.A. Switch mode power supply
US6580593B2 (en) 2001-03-14 2003-06-17 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for fault condition protection of a switched mode power supply
US6747443B2 (en) 2001-08-31 2004-06-08 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for trimming current limit and frequency to maintain a constant maximum power
US6781357B2 (en) 2001-09-27 2004-08-24 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for maintaining a constant load current with line voltage in a switch mode power supply
US7068022B2 (en) 2001-11-13 2006-06-27 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for a switch mode power supply that generates a high pulse width modulation gain while maintaining low noise sensitivity
JP3741035B2 (ja) 2001-11-29 2006-02-01 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
US6833692B2 (en) 2002-01-17 2004-12-21 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for maintaining an approximate constant current output characteristic in a switched mode power supply
JP3647811B2 (ja) * 2002-01-22 2005-05-18 東北パイオニア株式会社 Dc−dcコンバータ回路
JP3645531B2 (ja) * 2002-03-01 2005-05-11 株式会社ルネサステクノロジ 電源装置用発振器とこれを用いた電源装置
JP3712064B2 (ja) * 2002-05-08 2005-11-02 セイコーエプソン株式会社 出力過電流保護回路、及び該出力過電流保護回路を備えた定電圧スイッチング電源回路
US6977492B2 (en) * 2002-07-10 2005-12-20 Marvell World Trade Ltd. Output regulator
CN1262061C (zh) * 2003-07-09 2006-06-28 艾默生网络能源有限公司 一种多路输出电路
US7091752B2 (en) 2003-09-30 2006-08-15 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for simplifying the control of a switch
US7157813B2 (en) 2003-10-03 2007-01-02 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for mode selection for high voltage integrated circuits
US7034625B2 (en) 2003-11-19 2006-04-25 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to improve frequency stability of an integrated circuit oscillator
US7061301B2 (en) 2003-12-19 2006-06-13 Power Integrations, Inc. Method and apparatus switching a semiconductor switch with a multi-state drive circuit
US7212058B2 (en) 2004-03-10 2007-05-01 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for robust mode selection with low power consumption
CN100399689C (zh) * 2004-04-27 2008-07-02 株式会社理光 开关调整器以及开关调整器的输出电压切换方法
US7016204B2 (en) * 2004-08-12 2006-03-21 System General Corp. Close-loop PWM controller for primary-side controlled power converters
US7362593B2 (en) * 2004-09-16 2008-04-22 System General Corp. Switching control circuit having off-time modulation to improve efficiency of primary-side controlled power supply
CN100448153C (zh) * 2004-09-24 2008-12-31 南京航空航天大学 反激逆变器
US7239119B2 (en) 2004-11-05 2007-07-03 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to provide temporary peak power from a switching regulator
JP4548100B2 (ja) * 2004-11-18 2010-09-22 富士電機システムズ株式会社 Dc−dcコンバータ
US7272025B2 (en) 2005-01-18 2007-09-18 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to control either a regulated or an unregulated output of a switching power supply
US7382114B2 (en) * 2005-06-07 2008-06-03 Intersil Americas Inc. PFM-PWM DC-DC converter providing DC offset correction to PWM error amplifier and equalizing regulated voltage conditions when transitioning between PFM and PWM modes
US7539028B2 (en) * 2005-07-01 2009-05-26 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for fault detection in a switching power supply
US7245510B2 (en) * 2005-07-07 2007-07-17 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for conditional response to a fault condition in a switching power supply
US7593245B2 (en) * 2005-07-08 2009-09-22 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to limit maximum switch current in a switching power supply
US7613019B2 (en) * 2005-07-08 2009-11-03 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to limit maximum switch current in a switch of a switching power supply
US7453709B2 (en) * 2005-07-08 2008-11-18 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for increasing the power capability of a power supply
US7215107B2 (en) * 2005-07-11 2007-05-08 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to limit output power in a switching power supply
US7425834B2 (en) * 2005-08-26 2008-09-16 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to select a parameter/mode based on a time measurement
US7233504B2 (en) * 2005-08-26 2007-06-19 Power Integration, Inc. Method and apparatus for digital control of a switching regulator
US7489529B2 (en) * 2005-11-08 2009-02-10 System General Corp. Control circuit having frequency modulation to reduce EMI of power converters
US8225111B2 (en) * 2005-12-19 2012-07-17 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to authenticate a power supply
US7397231B2 (en) * 2006-07-25 2008-07-08 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for adjusting a reference
US7518885B2 (en) * 2006-10-04 2009-04-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for a control circuit with multiple operation modes
US7616461B2 (en) * 2007-01-12 2009-11-10 System General Corp. Control method and circuit with indirect input voltage detection by switching current slope detection
US8045351B2 (en) * 2008-07-09 2011-10-25 System General Corp. Method and apparatus of providing a biased current limit for limiting maximum output power of power converters
US20110116287A1 (en) * 2008-08-05 2011-05-19 System General Corp. Switching controller having switching frequency hopping for power converter
US7903435B2 (en) * 2008-08-05 2011-03-08 System General Corp. Switching controller having switching frequency hopping for power converter
US8094468B2 (en) * 2008-10-21 2012-01-10 System General Corp. Control circuit having off-time modulation to operate power converter at quasi-resonance and in continuous current mode
US8081495B2 (en) * 2008-11-20 2011-12-20 Semiconductor Components Industries, Llc Over power compensation in switched mode power supplies
US9621041B2 (en) * 2015-02-05 2017-04-11 Allegro Microsystems, Llc Buck-boost converter control circuits and techniques

Also Published As

Publication number Publication date
US20090185396A1 (en) 2009-07-23
JP5448132B2 (ja) 2014-03-19
JP2014054184A (ja) 2014-03-20
CN101183830B (zh) 2012-02-01
US20140301115A1 (en) 2014-10-09
CN101183830A (zh) 2008-05-21
US9812973B2 (en) 2017-11-07
US20120320634A1 (en) 2012-12-20
CN102570817A (zh) 2012-07-11
US8000114B2 (en) 2011-08-16
CN102570817B (zh) 2015-06-10
US8767414B2 (en) 2014-07-01
JP2008092794A (ja) 2008-04-17
US10461647B2 (en) 2019-10-29
US20160156273A1 (en) 2016-06-02
US20080084713A1 (en) 2008-04-10
US8279627B2 (en) 2012-10-02
EP1912320A2 (en) 2008-04-16
EP1912320B1 (en) 2019-01-16
US20180026542A1 (en) 2018-01-25
US20110273910A1 (en) 2011-11-10
US9343978B2 (en) 2016-05-17
EP3506473A1 (en) 2019-07-03
EP1912320A3 (en) 2009-11-04
US7518885B2 (en) 2009-04-14
US10211743B2 (en) 2019-02-19
US20190140545A1 (en) 2019-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6004197B2 (ja) 電力変換器
US10284096B2 (en) Current converter with control on the primary winding side and compensation of the propagation delay
EP2269293B1 (en) Method of operating a resonant power converter and a controller therefor
JP4222421B2 (ja) 多出力スイッチング電源装置
EP2432105A2 (en) Power factor correct current resonance converter
JP4229202B1 (ja) 多出力スイッチング電源装置
TWI487259B (zh) 功率轉換器及其控制器和控制方法
JP2011050135A (ja) 共振型スイッチング電源装置
JP2004040856A (ja) スイッチング電源装置
KR101265799B1 (ko) 가변모드 컨버터 제어회로 및 이를 구비한 하프-브리지컨버터
JP2011087394A (ja) スイッチング素子駆動用制御回路およびスイッチング電源装置
JP2014233137A (ja) スイッチング電源装置、スイッチング電源制御方法および電子機器
JP2017028783A (ja) スイッチング電源装置
JP2018007515A (ja) 絶縁型のdc/dcコンバータならびにその一次側コントローラ、制御方法、それを用いた電源アダプタおよび電子機器
JPH11285247A (ja) Dc−dcコンバータ
JP6810150B2 (ja) スイッチング電源装置および半導体装置
JP5926766B2 (ja) Dc/dcコンバータ
JP4023126B2 (ja) コンバータ
JP2000253657A (ja) スイッチング電源装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6004197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees