JP5993729B2 - パッケージ基板の分割方法 - Google Patents
パッケージ基板の分割方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5993729B2 JP5993729B2 JP2012262736A JP2012262736A JP5993729B2 JP 5993729 B2 JP5993729 B2 JP 5993729B2 JP 2012262736 A JP2012262736 A JP 2012262736A JP 2012262736 A JP2012262736 A JP 2012262736A JP 5993729 B2 JP5993729 B2 JP 5993729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive tape
- connecting portion
- package substrate
- package
- ultraviolet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 73
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 46
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 9
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 3
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 14
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Dicing (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Description
モールド樹脂11によって封止された裏面1b側に、紫外線硬化型の粘着テープ20を貼着する。粘着テープ20の外周部には、リング状に形成されたフレーム21が貼着されており、フレーム21の開口部が粘着テープ20によって塞がれた状態となる。
余剰連結部照射工程の後に、例えば図3に示す切削装置4を用いて分割予定ラインLを切削し、個々のパッケージデバイスに分割する。この切削装置4は、保持手段5に保持された被加工物に対して加工手段6a、6bによって切削加工を施す装置である。
分割工程の後に、図6に示すように、紫外線照射器3の上方に粘着テープ20を位置づけ、粘着テープ20の裏面20b側からその全面に紫外線31を照射する。そうすると、粘着テープ20のうちデバイス部12に貼着された部分に紫外線が照射されてその部分の粘着力が低下し、デバイス部12を粘着テープ20から剥離しやすい状態となる。
デバイス部紫外線照射工程の後に、図7に示すように、ピックアップ装置15の吸着部150によって複数のデバイスDを吸引し、吸着部150を上昇させて粘着テープ20から剥離する。デバイス部紫外線照射工程において粘着テープ20の粘着層201の粘着力を低下させたため、デバイスDのピックアップを円滑に行うことができる。ピックアップされたデバイスDは、図示しない収容ケースに収容される。
D:デバイス L:分割予定ライン
10:リードフレーム 11:モールド樹脂
12:デバイス部 13:余剰連結部
20:粘着テープ 200:基材 201:粘着層
21:フレーム
22:マスク部材 22a:デバイスマスク部 22b:フレームマスク部
23:フレーム貼着領域 24:切削痕
3:紫外線照射器 30、31:紫外線
4:切削装置
5:保持手段 50:チャックテーブル 51:フレーム保持部
6a、6b:加工手段
60:スピンドル 61:ハウジング 62:切削ブレード 63:撮像手段
7:切削送り手段
70:ボールネジ 71:ガイドレール 72:モータ 73:移動基台
8a、8b:インデックス送り手段
80:ボールネジ 81:ガイドレール 82:モータ 83:移動板
9:昇降機構
90:ボールネジ 91:ガイドレール 92:モータ 93:昇降板
15:ピックアップ装置 150:吸着部
100:パッケージ基板 101:デバイス部 102:余剰連結部
103:粘着テープ
104:マスク部材 104a:マスク部
105:チャックテーブル 105a:吸引溝
Claims (2)
- 紫外線硬化型の粘着テープが裏面側に貼着され、表面に分割予定ラインによって複数のパッケージデバイスが区画されたデバイス部と該デバイス部を囲繞する余剰連結部とから形成されたパッケージ基板に対し、該粘着テープ側をチャックテーブルに保持した状態で、該分割予定ラインに沿って切削加工を施して個々のパッケージデバイスに分割するパッケージ基板の分割方法であって、
該デバイス部に対応する領域を該粘着テープの裏面側からマスク部材によってマスクするとともに、粘着テープの裏面側のうち該余剰連結部に対応する領域を露出させ、該粘着テープの裏面側から該余剰連結部に紫外線を照射し該粘着テープのうち該余剰連結部に貼着された部分の粘着層の粘着力を低下させる余剰連結部紫外線照射工程と、
該余剰連結部紫外線照射工程の後に、回転する切削ブレードを分割予定ラインに位置づけて該粘着テープに接触するまで切り込ませて該切削ブレードにより順次該分割予定ラインに沿って切削を行い、該パッケージ基板を個々のパッケージデバイスに分割する分割工程と、とを含み、
該分割工程において、該切削ブレードによる該分割予定ラインの切削中に個片化された該余剰連結部が該切削ブレードの回転にともない該粘着テープから剥離し飛散することで、該粘着テープ上から該余剰連結部が除去される、
パッケージ基板の分割方法。 - 前記分割工程の後に、前記粘着テープのうち前記デバイス部に貼着された部分に前記粘着テープの裏面側から紫外線を照射し該デバイス部に貼着された部分の粘着層の粘着力を低下させるデバイス部紫外線照射工程と、
該デバイス部紫外線照射工程後に、該粘着テープから該複数のデバイスを剥離するデバイス剥離工程と、
を含む請求項1に記載のパッケージ基板の分割方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012262736A JP5993729B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | パッケージ基板の分割方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012262736A JP5993729B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | パッケージ基板の分割方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014110271A JP2014110271A (ja) | 2014-06-12 |
JP5993729B2 true JP5993729B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=51030751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012262736A Active JP5993729B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | パッケージ基板の分割方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5993729B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6351490B2 (ja) * | 2014-11-26 | 2018-07-04 | 株式会社ディスコ | パッケージ基板の分割方法 |
JP2016100587A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | 株式会社ディスコ | パッケージ基板の分割方法 |
JP6403557B2 (ja) * | 2014-12-04 | 2018-10-10 | 株式会社ディスコ | 紫外線照射装置 |
JP6415292B2 (ja) * | 2014-12-10 | 2018-10-31 | 株式会社ディスコ | 切削装置 |
JP6551119B2 (ja) * | 2015-10-02 | 2019-07-31 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置の製造方法 |
CN112447560B (zh) * | 2020-11-30 | 2022-11-01 | 青岛歌尔微电子研究院有限公司 | 一种切割辅助装置、芯片封装结构的切割方法、以及电子器件 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004281526A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2007048876A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2011222651A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Disco Abrasive Syst Ltd | パッケージ基板の分割方法 |
-
2012
- 2012-11-30 JP JP2012262736A patent/JP5993729B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014110271A (ja) | 2014-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5993729B2 (ja) | パッケージ基板の分割方法 | |
JP6351490B2 (ja) | パッケージ基板の分割方法 | |
JP5680931B2 (ja) | ワークの分割方法 | |
JP6415292B2 (ja) | 切削装置 | |
KR20140105375A (ko) | 웨이퍼의 가공 방법 | |
JP5312997B2 (ja) | 紫外線照射装置 | |
JP5595056B2 (ja) | 環状凸部除去装置 | |
JP2012015256A (ja) | ウエーハの分割方法 | |
JP2015176950A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
KR20170049397A (ko) | 웨이퍼의 가공 방법 | |
KR102499047B1 (ko) | 플렉시블 디바이스의 제조 장치 및 제조 방법 | |
JP2016119370A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
TW201528359A (zh) | 裝置晶圓之加工方法 | |
JP2015072994A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2015119029A (ja) | パッケージ基板の加工方法 | |
KR20170122662A (ko) | 웨이퍼의 가공 방법 | |
JP5553781B2 (ja) | 切削方法 | |
JP2013219245A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP7132710B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2017175055A (ja) | パッケージ基板のハンドリング方法 | |
JP2017011119A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP2020088311A (ja) | ダイシング装置 | |
JP5932505B2 (ja) | 紫外線照射方法および紫外線照射装置 | |
JP2016181654A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP4968849B2 (ja) | レーザ加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5993729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |