JP5989353B2 - レーダ装置 - Google Patents
レーダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5989353B2 JP5989353B2 JP2012028566A JP2012028566A JP5989353B2 JP 5989353 B2 JP5989353 B2 JP 5989353B2 JP 2012028566 A JP2012028566 A JP 2012028566A JP 2012028566 A JP2012028566 A JP 2012028566A JP 5989353 B2 JP5989353 B2 JP 5989353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- large vehicle
- selection
- vehicle
- determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 32
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 9
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/41—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
- G01S7/411—Identification of targets based on measurements of radar reflectivity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
- B60W30/16—Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
- G01S13/345—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using triangular modulation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/93185—Controlling the brakes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9319—Controlling the accelerator
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/932—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9325—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for inter-vehicle distance regulation, e.g. navigating in platoons
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
そして、先行車両の背面における先行車両反射点の横位置(すなわち、自車両の車幅方向に沿った位置)は、先行車両が直進している場合であっても、図6(b)に示すように、先行車両の背面中央部から外れることがある。これは、先行車両が完全に真っ直ぐに走行することができないことや、自車、先行車とのアスペクト角度が変化したり、ピッチングによる揺れなどの影響により、ミリ波の特性上、反射点がばらつくためである。
また、先行車両がカーブすると、先行車両の背面部における先行車両反射点の横位置は、カーブする前と比較して、カーブする方向(すなわち、左カーブのときには左方向、右カーブのときには右方向)にずれる。これは、先行車両が直進している場合には、主に先行車両の背面中央部での反射波を自車両が検出する一方、図6(c)に示すように、先行車両が左(右)にカーブしている場合には、主に先行車両の背面左(右)端部での反射波を自車両が検出するためである。
従って、先行車両の直進中およびカーブ中において、先行車両位置の検出結果が変動し、自車両が走行している車線で走行中の先行車両を、他車線で走行中の車両として誤検出してしまうおそれがある。
また代表物標選択手段が、物標検出手段により検出された物標のうち、レーダ波を反射した物体を代表する物標であることを示す予め設定された代表物標特定条件を満たす物標を選択し、同一物体選択手段が、物標検出手段により検出された物標のうち、代表物標選択手段により選択された物標である代表物標と同一の物体に起因した物標であるか否かを判定するために予め設定された選択判定条件を満たす物標を選択する。
すなわち、大型車の場合には、大型車より小さい車両(例えば、普通車)と比較して、上記の選択判定条件を満たす物標の数が多くなり、その数が大型車判定数以上である場合には、先行車両が大型車であると認識することができる。なお、この大型車判定数は、実験などにより予め決定される値である。
このように構成されたレーダ装置によれば、先行車両が大型車であるか否かを認識した上で、レーダ波を反射した物体の位置(物体位置)を決定することができる。
また、請求項1に記載のレーダ装置において、第1位置補正手段が、同一物体選択物標数が大型車判定数以上であると第1大型車判定手段が判断することにより、物体が大型車であると判定した場合には、反射物体位置決定手段により決定される物体位置を補正するとよい。
このため、先行車両が大型車であることに起因した先行車両位置の検出精度の低下を抑制することができる。例えば、先行車両が大型車である場合には、普通車と比較して、位置変化が大きいことを考慮して、先行車両位置を決定することができるため、大型車であることに起因した先行車両位置の検出精度の低下を抑制することができる。
このように構成されたレーダ装置によれば、請求項1に記載のレーダ装置と同様の効果を得ることができる。
また、請求項2に記載のレーダ装置において、第2位置補正手段が、受信電力が大型車判定電力以上であると第2大型車判定手段が判断することにより、物体が大型車であると判定した場合には、反射物体位置決定手段により決定される物体位置を補正する。
このように構成されたレーダ装置によれば、請求項1に記載のレーダ装置と同様の効果を得ることができる。
また、請求項1〜請求項2の何れか1項に記載のレーダ装置において、請求項3に記載のように、レーダ装置は、レーダ波を反射した物体に関する情報を測定サイクル毎に繰り返し検出し、同一物体選択手段は、今回の測定サイクルで検出された物標の中から、選択判定条件を満たす物標を選択するようにするとよい。
図1は、本発明が適用されたクルーズ制御システム1の概略構成を示すブロック図である。
クルーズ制御システム1は、車両に搭載され、図1に示すように、レーダ装置2と、車間制御電子制御装置(以下、車間制御ECUという)3と、エンジン電子制御装置(以下、エンジンECUという)4と、ブレーキ電子制御装置(以下、ブレーキECUという)5とを備えている。なおECU3,4,5は、車内LAN6を介して互いにデータ入出力可能に接続されている。
レーダ装置2は、時間に対して周波数が直線的に増加する上り区間および周波数が直線的に減少する下り区間を有するように変調されたミリ波帯の高周波信号を生成する発振器21と、発振器21が生成する高周波信号を増幅する増幅器22と、増幅器22の出力を送信信号Ssとローカル信号Lとに電力分配する分配器23と、送信信号Ssに応じたレーダ波を放射する送信アンテナ24と、レーダ波を受信するn個の受信アンテナからなる受信アンテナ部31とを備えている。
次に、信号処理部37が実行するターゲット情報生成処理の手順を図2を用いて説明する。図2はターゲット情報生成処理を示すフローチャートである。このターゲット情報生成処理は、信号解析処理において一変調周期分のサンプリングデータに基づくFFT処理結果が算出される毎に起動する。
すなわち、大型車の場合には、大型車より小さい車両(例えば、普通車)と比較して、同一物体ペア数が多くなり、その数が大型車判定ペア数以上である場合には、先行車両が大型車であると認識することができる。
例えば上記実施形態においては、同一物体ペア数が大型車判定ペア数以上であり(S130:YES)、且つ、最大ピーク受信電力が大型車判定電力以上である場合に(S140:YES)、自車両の前方に大型車が存在すると認識する(S150)ものを示した。しかし、「同一物体ペア数が大型車判定ペア数以上である」および「最大ピーク受信電力が大型車判定電力以上である」の何れか一方が成立した場合に、自車両の前方に大型車が存在すると認識するようにしてもよい。
また上記実施形態においては、「自車両から最も近い位置に存在している物標のピークペア」を代表ピークペアとして特定するものを示したが、「周波数ピークの強度が最大であるピークペア」を代表ピークペアとして特定するようにしてもよい。
また上記実施形態においては、同一物体選択条件が、「代表ピークペアとの間で、縦位置の差が予め設定された縦位置選択判定値以下あり、且つ、横位置の差が予め設定された横位置選択判定値以下であり、且つ、相対速度の差が相対速度選択判定値以下であること」であるものを示した。しかし、これに限定されるものではなく、例えば、同一物体選択条件が、「代表ピークペアと類似する特性(電力、距離など)を有すること」としてもよい。
Claims (3)
- 車両に搭載され、前記車両の外部に向けて送信したレーダ波の反射波を受信することによって、前記レーダ波を反射した物体に関する情報を検出するレーダ装置であって、
前記レーダ波を送受信して、前記レーダ波を反射した物標の位置を検出する物標検出手段と、
前記物標検出手段により検出された物標の位置に基づいて、前記レーダ波を反射した物体の位置である物体位置を決定する反射物体位置決定手段と、
前記物標検出手段により検出された物標のうち、前記レーダ波を反射した物体を代表する物標であることを示す予め設定された代表物標特定条件を満たす物標を選択する代表物標選択手段と、
前記物標検出手段により検出された物標のうち、前記代表物標選択手段により選択された物標である代表物標と同一の物体に起因した物標であるか否かを判定するために予め設定された選択判定条件を満たす物標を選択する同一物体選択手段と、
前記同一物体選択手段により選択された物標の数である同一物体選択物標数が、大型車であることを示す予め設定された大型車判定数以上であるか否かを判断する第1大型車判定手段とを備え、
前記同一物体選択物標数が前記大型車判定数以上であると前記第1大型車判定手段が判断した場合に、前記物体が大型車であると判定し、
前記同一物体選択物標数が前記大型車判定数以上であると前記第1大型車判定手段が判断することにより、前記物体が大型車であると判定した場合には、前記反射物体位置決定手段により決定される前記物体位置を補正する第1位置補正手段を備え、
前記反射物体位置決定手段は、
前記物標検出手段により検出された物標が、検出された物体が存在する範囲を示すために予め設定された物体存在範囲内に包含されるように、物体存在範囲の位置を設定することによって、前記物体位置を決定し、
前記第1位置補正手段は、
前記同一物体選択物標数が前記大型車判定数以上であると前記第1大型車判定手段が判断した場合に、前記同一物体選択物標数が前記大型車判定数未満であるときよりも前記物体存在範囲が大きくなるように、前記物体存在範囲を変更することによって、前記物体位置を補正し、
前記選択判定条件は、少なくとも、前記物標検出手段により検出された物標と前記代表物標との距離が予め設定された距離選択判定値以下であり、且つ、前記物標検出手段により検出された物標と前記代表物標との相対速度の差が予め設定された相対速度選択判定値以下であること
を特徴とするレーダ装置。 - 車両に搭載され、前記車両の外部に向けて送信したレーダ波の反射波を受信することによって、前記レーダ波を反射した物体に関する情報を検出するレーダ装置であって、
前記レーダ波を送受信して、前記レーダ波を反射した物標の位置を検出する物標検出手段と、
前記物標検出手段により検出された物標の位置に基づいて、前記レーダ波を反射した物体の位置である物体位置を決定する反射物体位置決定手段と、
前記物標検出手段により検出された物標のうち、前記レーダ波を反射した物体を代表する物標であることを示す予め設定された代表物標特定条件を満たす物標を選択する代表物標選択手段と、
前記物標検出手段により検出された物標のうち、前記代表物標選択手段により選択された物標である代表物標と同一の物体に起因した物標であるか否かを判定するために予め設定された選択判定条件を満たす物標を選択する同一物体選択手段と、
前記同一物体選択手段により選択された物標のうち、予め設定された判定用選択条件を満たす物標で反射した前記レーダ波を当該レーダ装置で受信したときの受信電力が、大型車であることを示す予め設定された大型車判定電力以上であるか否かを判断する第2大型車判定手段とを備え、
前記受信電力が前記大型車判定電力以上であると前記第2大型車判定手段が判断した場合に、前記物体が大型車であると判定し、
前記受信電力が前記大型車判定電力以上であると前記第2大型車判定手段が判断することにより、前記物体が大型車であると判定した場合には、前記反射物体位置決定手段により決定される前記物体位置を補正する第2位置補正手段を備え、
前記反射物体位置決定手段は、
前記物標検出手段により検出された物標が、検出された物体が存在する範囲を示すために予め設定された物体存在範囲内に包含されるように、物体存在範囲の位置を設定することによって、前記物体位置を決定し、
前記第2位置補正手段は、
前記受信電力が前記大型車判定電力以上であると前記第2大型車判定手段が判断した場合に、前記受信電力が前記大型車判定電力未満であるときよりも前記物体存在範囲が大きくなるように、前記物体存在範囲を変更することによって、前記物体位置を補正し、
前記選択判定条件は、少なくとも、前記物標検出手段により検出された物標と前記代表物標との距離が予め設定された距離選択判定値以下であり、且つ、前記物標検出手段により検出された物標と前記代表物標との相対速度の差が予め設定された相対速度選択判定値以下であること
を特徴とするレーダ装置。 - 前記レーダ装置は、前記レーダ波を反射した物体に関する情報を測定サイクル毎に繰り返し検出し、
前記同一物体選択手段は、今回の前記測定サイクルで検出された物標の中から、前記選択判定条件を満たす物標を選択する
ことを特徴とする請求項1〜請求項2の何れか1項に記載のレーダ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012028566A JP5989353B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | レーダ装置 |
DE102013201865.7A DE102013201865B4 (de) | 2012-02-13 | 2013-02-05 | Fahrzeug-radarvorrichtung |
CN201310050986.9A CN103245944B (zh) | 2012-02-13 | 2013-02-08 | 车载雷达设备 |
US13/764,903 US9073548B2 (en) | 2012-02-13 | 2013-02-12 | Vehicle-mounted radar apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012028566A JP5989353B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | レーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013164390A JP2013164390A (ja) | 2013-08-22 |
JP5989353B2 true JP5989353B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=48868454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012028566A Active JP5989353B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | レーダ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9073548B2 (ja) |
JP (1) | JP5989353B2 (ja) |
CN (1) | CN103245944B (ja) |
DE (1) | DE102013201865B4 (ja) |
Families Citing this family (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2447672B (en) | 2007-03-21 | 2011-12-14 | Ford Global Tech Llc | Vehicle manoeuvring aids |
US9283892B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-03-15 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for monitoring placement of a target on a trailer |
US9102272B2 (en) | 2011-04-19 | 2015-08-11 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer target monitoring system and method |
US9290203B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-03-22 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer length estimation in hitch angle applications |
US9723274B2 (en) | 2011-04-19 | 2017-08-01 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for adjusting an image capture setting |
US8930140B2 (en) | 2011-04-19 | 2015-01-06 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer target placement assist system and method |
US9290202B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-03-22 | Ford Global Technologies, Llc | System and method of calibrating a trailer backup assist system |
US9374562B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-06-21 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for calculating a horizontal camera to target distance |
US10196088B2 (en) | 2011-04-19 | 2019-02-05 | Ford Global Technologies, Llc | Target monitoring system and method |
US9102271B2 (en) | 2011-04-19 | 2015-08-11 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer monitoring system and method |
US9296422B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-03-29 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer angle detection target plausibility |
US9513103B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-12-06 | Ford Global Technologies, Llc | Hitch angle sensor assembly |
US9335163B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-05-10 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer length estimation in hitch angle applications |
US9937953B2 (en) | 2011-04-19 | 2018-04-10 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer backup offset determination |
US9434414B2 (en) | 2011-04-19 | 2016-09-06 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for determining a hitch angle offset |
JP6009775B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-10-19 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
JP6369035B2 (ja) | 2013-02-05 | 2018-08-08 | 株式会社デンソー | 物標検出装置 |
JP6020321B2 (ja) | 2013-04-11 | 2016-11-02 | 株式会社デンソー | 物標検出装置及び車両制御システム |
DE102013017347A1 (de) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH | Verfahren zum Klassifizieren von Hindernissen |
US9464886B2 (en) | 2013-11-21 | 2016-10-11 | Ford Global Technologies, Llc | Luminescent hitch angle detection component |
US9464887B2 (en) | 2013-11-21 | 2016-10-11 | Ford Global Technologies, Llc | Illuminated hitch angle detection component |
JP2015141109A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | 富士通テン株式会社 | レーダ装置、及び、信号処理方法 |
US9296421B2 (en) | 2014-03-06 | 2016-03-29 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle target identification using human gesture recognition |
JP2016020118A (ja) * | 2014-07-11 | 2016-02-04 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
JP6243302B2 (ja) | 2014-07-11 | 2017-12-06 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
US9517668B2 (en) | 2014-07-28 | 2016-12-13 | Ford Global Technologies, Llc | Hitch angle warning system and method |
US9963004B2 (en) | 2014-07-28 | 2018-05-08 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer sway warning system and method |
US10112537B2 (en) | 2014-09-03 | 2018-10-30 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer angle detection target fade warning |
US9340228B2 (en) | 2014-10-13 | 2016-05-17 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer motion and parameter estimation system |
US9315212B1 (en) | 2014-10-13 | 2016-04-19 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer sensor module and associated method of wireless trailer identification and motion estimation |
JP6367697B2 (ja) | 2014-11-28 | 2018-08-01 | 株式会社デンソー | 物体検知装置 |
JP2016103194A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両走行支援装置及び車両走行支援方法 |
JP6443011B2 (ja) | 2014-12-01 | 2018-12-26 | 株式会社デンソー | 物標検出装置 |
US9533683B2 (en) | 2014-12-05 | 2017-01-03 | Ford Global Technologies, Llc | Sensor failure mitigation system and mode management |
US9607242B2 (en) | 2015-01-16 | 2017-03-28 | Ford Global Technologies, Llc | Target monitoring system with lens cleaning device |
JP2016142661A (ja) * | 2015-02-03 | 2016-08-08 | オプテックス株式会社 | 車両検知装置、車両ゲートシステム、物体検知装置、車用検知装置の制御方法、車両検知プログラム |
US9522699B2 (en) | 2015-02-05 | 2016-12-20 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer backup assist system with adaptive steering angle limits |
US9616923B2 (en) | 2015-03-03 | 2017-04-11 | Ford Global Technologies, Llc | Topographical integration for trailer backup assist system |
US9804022B2 (en) | 2015-03-24 | 2017-10-31 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for hitch angle detection |
US10686487B2 (en) * | 2015-06-23 | 2020-06-16 | Eridan Communications, Inc. | Universal transmit/receive module for radar and communications |
US10126418B1 (en) * | 2015-09-08 | 2018-11-13 | Waymo LLP | Pulse-doppler rada measurement of crossing target dynamics |
US10384607B2 (en) | 2015-10-19 | 2019-08-20 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer backup assist system with hitch angle offset estimation |
US10611407B2 (en) | 2015-10-19 | 2020-04-07 | Ford Global Technologies, Llc | Speed control for motor vehicles |
US9836060B2 (en) | 2015-10-28 | 2017-12-05 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer backup assist system with target management |
US10017115B2 (en) | 2015-11-11 | 2018-07-10 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer monitoring system and method |
US9798953B2 (en) | 2015-12-17 | 2017-10-24 | Ford Global Technologies, Llc | Template matching solution for locating trailer hitch point |
US10155478B2 (en) | 2015-12-17 | 2018-12-18 | Ford Global Technologies, Llc | Centerline method for trailer hitch angle detection |
US9934572B2 (en) | 2015-12-17 | 2018-04-03 | Ford Global Technologies, Llc | Drawbar scan solution for locating trailer hitch point |
US9610975B1 (en) | 2015-12-17 | 2017-04-04 | Ford Global Technologies, Llc | Hitch angle detection for trailer backup assist system |
US9827818B2 (en) | 2015-12-17 | 2017-11-28 | Ford Global Technologies, Llc | Multi-stage solution for trailer hitch angle initialization |
US9796228B2 (en) | 2015-12-17 | 2017-10-24 | Ford Global Technologies, Llc | Hitch angle detection for trailer backup assist system |
US10011228B2 (en) | 2015-12-17 | 2018-07-03 | Ford Global Technologies, Llc | Hitch angle detection for trailer backup assist system using multiple imaging devices |
US10005492B2 (en) | 2016-02-18 | 2018-06-26 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer length and hitch angle bias estimation |
JP6788388B2 (ja) * | 2016-06-17 | 2020-11-25 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置及びレーダ装置の制御方法 |
US10106193B2 (en) | 2016-07-01 | 2018-10-23 | Ford Global Technologies, Llc | Enhanced yaw rate trailer angle detection initialization |
US10046800B2 (en) | 2016-08-10 | 2018-08-14 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer wheel targetless trailer angle detection |
US10222804B2 (en) | 2016-10-21 | 2019-03-05 | Ford Global Technologies, Llc | Inertial reference for TBA speed limiting |
JP6924066B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2021-08-25 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置および物標検出方法 |
DE102017111367A1 (de) | 2017-05-24 | 2018-11-29 | Abb Schweiz Ag | Abstandsmesssystem, -verfahren und diese verwendendes Robotersystem |
JP6813433B2 (ja) * | 2017-06-13 | 2021-01-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両運動制御装置、車両運動制御方法および車両運動制御システム |
JP6521489B2 (ja) * | 2017-08-25 | 2019-05-29 | マツダ株式会社 | バーグラセンサの配置構造 |
US10710585B2 (en) | 2017-09-01 | 2020-07-14 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer backup assist system with predictive hitch angle functionality |
CN109490889B (zh) * | 2017-09-12 | 2023-11-17 | 比亚迪股份有限公司 | 车载雷达以及判断车载雷达是否被遮挡的方法、装置 |
CN107993443B (zh) * | 2017-12-25 | 2021-09-21 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 一种基于车型分类的etc车道交易方法及系统 |
JP7188894B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-12-13 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置及び信号処理方法 |
JP7092529B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-06-28 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 |
CN108819943B (zh) * | 2018-05-13 | 2020-02-04 | 上海交通大学 | 一种基于二维码的自主跟车系统及方法 |
KR102612335B1 (ko) * | 2018-10-08 | 2023-12-12 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 타깃 탐지 장치 및 방법과, 차량 제어 장치 및 방법 |
US11077795B2 (en) | 2018-11-26 | 2021-08-03 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer angle detection using end-to-end learning |
US10829046B2 (en) | 2019-03-06 | 2020-11-10 | Ford Global Technologies, Llc | Trailer angle detection using end-to-end learning |
CN111226132A (zh) * | 2019-03-18 | 2020-06-02 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 一种目标检测方法、设备、毫米波雷达及可移动平台 |
WO2020198973A1 (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 微波雷达检测栅栏附近静止物体的方法和毫米波雷达 |
JP7476495B2 (ja) * | 2019-08-20 | 2024-05-01 | オムロン株式会社 | 自律走行車両の衝突回避装置、衝突回避方法、衝突回避プログラム |
JP7252111B2 (ja) * | 2019-10-09 | 2023-04-04 | 株式会社Soken | 推定装置 |
JP7560397B2 (ja) * | 2021-03-25 | 2024-10-02 | パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 | 物体識別装置、車両および物体識別方法 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5563601A (en) * | 1985-08-16 | 1996-10-08 | Northrop Grumman Corporation. | Two-port synthetic aperature radar system for radar detection of targets |
GB2322986B (en) * | 1987-10-28 | 1998-12-16 | Licentia Gmbh | Method of type classification of a target |
JPH06207979A (ja) * | 1993-01-11 | 1994-07-26 | Toyota Motor Corp | 周波数変調レーダ装置 |
JPH0827909A (ja) | 1994-07-20 | 1996-01-30 | Hitachi Metals Ltd | コンクリ−ト接合金具 |
US5561431A (en) * | 1994-10-24 | 1996-10-01 | Martin Marietta Corporation | Wavelet transform implemented classification of sensor data |
JP3470453B2 (ja) * | 1995-04-06 | 2003-11-25 | 株式会社デンソー | 車間距離制御装置 |
US5504487A (en) * | 1995-05-17 | 1996-04-02 | Fastman, Inc. | System for extracting targets from radar signatures |
US5867118A (en) * | 1995-06-07 | 1999-02-02 | Lockheed Martin Corporation | Apparatus for and method of classifying patterns |
US6085151A (en) | 1998-01-20 | 2000-07-04 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | Predictive collision sensing system |
JPH11264870A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-09-28 | Fujitsu Ten Ltd | 車間距離計測用レーダ装置 |
JPH11271441A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Hino Motors Ltd | 車載用レーダ装置 |
JP2000326711A (ja) * | 1999-05-19 | 2000-11-28 | Hitachi Cable Ltd | レーダ反射板内蔵車輪 |
JP4115638B2 (ja) | 1999-10-19 | 2008-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 物体認識装置 |
JP3635228B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2005-04-06 | 富士通テン株式会社 | スキャン式レーダの信号処理方法 |
JP3744860B2 (ja) * | 2001-03-15 | 2006-02-15 | 富士通テン株式会社 | スキャン式レーダの信号処理方法 |
JP4064693B2 (ja) * | 2001-03-15 | 2008-03-19 | 富士通テン株式会社 | スキャン式fm−cwレーダの信号処理方法 |
WO2002075355A1 (fr) | 2001-03-15 | 2002-09-26 | Fujitsu Ten Limited | Procede de traitement de signaux pour radar a balayage |
JP2003270341A (ja) * | 2002-03-19 | 2003-09-25 | Denso Corp | 車載レーダの信号処理装置,プログラム |
JP3952874B2 (ja) * | 2002-06-19 | 2007-08-01 | 日産自動車株式会社 | 前方物体認識装置 |
US6937185B1 (en) * | 2003-08-14 | 2005-08-30 | Lockheed Martin Corporation | Rain versus target discrimination for doppler radars |
JP4293865B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2009-07-08 | 富士通テン株式会社 | 物体検出装置 |
JP2005233716A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Omron Corp | レーダ装置 |
JP4284652B2 (ja) * | 2004-03-08 | 2009-06-24 | オムロン株式会社 | レーダ装置 |
DE102004046873A1 (de) | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Robert Bosch Gmbh | Radarsensor und Verfahren zur Abstands- und Geschwindigkeitsregelung |
JP4304517B2 (ja) * | 2005-11-09 | 2009-07-29 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置 |
JP2007163317A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Fujitsu Ten Ltd | レーダー装置 |
JP2009042181A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Denso Corp | 推定装置 |
JP2009075638A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Toyota Motor Corp | 車種判別装置 |
CN100520853C (zh) * | 2007-10-12 | 2009-07-29 | 清华大学 | 基于单频连续波雷达的车型分类方法 |
US8140225B2 (en) * | 2008-03-03 | 2012-03-20 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for classifying a target vehicle |
JP4680294B2 (ja) | 2008-12-26 | 2011-05-11 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置および物体検出方法 |
CN102289938A (zh) * | 2011-05-23 | 2011-12-21 | 辽宁金洋集团信息技术有限公司 | 双列垂直雷达波的车辆分型方法 |
-
2012
- 2012-02-13 JP JP2012028566A patent/JP5989353B2/ja active Active
-
2013
- 2013-02-05 DE DE102013201865.7A patent/DE102013201865B4/de active Active
- 2013-02-08 CN CN201310050986.9A patent/CN103245944B/zh active Active
- 2013-02-12 US US13/764,903 patent/US9073548B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102013201865B4 (de) | 2023-10-05 |
JP2013164390A (ja) | 2013-08-22 |
US20130207834A1 (en) | 2013-08-15 |
CN103245944B (zh) | 2017-06-09 |
US9073548B2 (en) | 2015-07-07 |
CN103245944A (zh) | 2013-08-14 |
DE102013201865A1 (de) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5989353B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP6009775B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP5996878B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP6443011B2 (ja) | 物標検出装置 | |
JP4561507B2 (ja) | 道路形状認識装置 | |
JP6369035B2 (ja) | 物標検出装置 | |
JP5987908B2 (ja) | 車間距離制御装置 | |
JP6321448B2 (ja) | レーダ装置、及びプログラム | |
WO2014168002A1 (ja) | 物標検出装置及び車両制御システム | |
JP6248778B2 (ja) | 物標検出装置 | |
US9868441B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP2009300102A (ja) | 方位検出装置、レーダ装置 | |
US10031211B2 (en) | Radar apparatus mounted on a vehicle | |
JP2007155551A (ja) | 車載レーダ装置 | |
JP2009058316A (ja) | レーダ装置、物体検出方法、及び車両 | |
CN104483667A (zh) | 一种车载雷达装置 | |
JP6464241B2 (ja) | レーダ装置、及びプログラム | |
JP5040406B2 (ja) | 走行支援制御システム、及び走行支援の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160419 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5989353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |