JP5976231B2 - 回転電機の固定子 - Google Patents

回転電機の固定子 Download PDF

Info

Publication number
JP5976231B2
JP5976231B2 JP2015541334A JP2015541334A JP5976231B2 JP 5976231 B2 JP5976231 B2 JP 5976231B2 JP 2015541334 A JP2015541334 A JP 2015541334A JP 2015541334 A JP2015541334 A JP 2015541334A JP 5976231 B2 JP5976231 B2 JP 5976231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
winding
stator
coil
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015541334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015052773A1 (ja
Inventor
中村 成志
成志 中村
省吾 岡本
省吾 岡本
篤史 坂上
篤史 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5976231B2 publication Critical patent/JP5976231B2/ja
Publication of JPWO2015052773A1 publication Critical patent/JPWO2015052773A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0056Manufacturing winding connections
    • H02K15/0068Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals
    • H02K15/0081Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals for form-wound windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • H02K15/0435Wound windings
    • H02K15/0442Loop windings
    • H02K15/045Form wound coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/09Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

この発明は、例えば電動機や発電機などの回転電機の固定子に関し、特に固定子巻線の相巻線に接続されるバスバーを含む結線ユニットに関するものである。
EV(電気自動車)、PEV(プラグイン電気自動車)などに用いられる発電機では、固定子巻線に大電流を流すことから、断面積の大きなバスバーが用いられる。そこで、バスバーを含む結線ユニットが大型化し、電動機の周辺部品との干渉を招くことから、結線ユニットを電動機の近傍にコンパクトに収める技術が望まれている。
このような状況を鑑み、バスバーを上下に2層に、且つ千鳥又は対角に配置し、絶縁部材により、個々のバスバー間を絶縁しつつ、一体的に覆って結線ユニットを作製し、結線ユニットのコンパクト化を図っていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−143019号公報
特許文献1では、コイルの内径側のコイル端子を径方向外方に折り曲げ、コイルエンドの軸方向外側を通して径方向外方に引き出し、接合対象のコイルの外径側のコイル端子に接合して、固定子巻線が構成されている。そして、コイルの内径側のコイル端子の径方向外方に曲げられた部位(渡り部)が、コイルエンドの軸方向外側に、周方向に互いに離間して配列されている。
しかしながら、特許文献1では、結線ユニット自体はコンパクトに構成されているが、結線ユニットを渡り部の軸方向外側に配設しているので、結線ユニットのコイルエンドからの軸方向の高さ位置が高くなり、回転電機の軸方向寸法が増大してしまうという課題があった。
また、コイル端子を曲げることは、コイル端子に被覆されている絶縁被膜の損傷を発生させ、絶縁性能の低下をもたらす。そこで、絶縁被膜の損傷発生を抑制するためには、曲げ半径を大きくする必要があり、渡り部とコイルエンドとの間の距離が大きくなる。そこで、結線ユニットのコイルエンドからの軸方向の高さ位置がさらに高くなり、回転電機の軸方向寸法がさらに増大してしまうという課題があった。
この発明は、上記課題を解決するためになされたもので、結線部のコイルエンドからの軸方向の高さ位置を低くして、軸方向寸法の増大を抑えた回転電機の固定子を得ることを目的とする。
この発明の回転電機の固定子は、スロットが周方向に配列された円環状の固定子鉄心と、上記固定子鉄心に装着された固定子巻線と、を備えている。上記固定子巻線は、それぞれ、絶縁被覆された、かつ接続部のない連続した導体線を複数回巻回して作製された分布巻きの巻線体を上記固定子鉄心に1スロットピッチで周方向に上記スロットの総数と同数装着して構成され、上記巻線体は、上記導体線の第1導体端末が上記スロット内の最内径位置から上記固定子鉄心の軸方向の一側に延び出し、上記導体線の第2導体端末が上記スロット内の最外径位置から上記固定子鉄心の軸方向の一側に延び出すように構成されている。そして、複数の小コイル群が、それぞれ、上記第1導体端末を径方向外方に曲げて形成された渡り部を、上記固定子巻線の軸方向の一側のコイルエンドの軸方向外側を通して接合対象の上記第2導体端末に接合して、複数の上記巻線体を直列に接続して構成され、上記小コイル群の一端を構成する上記第1導体端末が上記コイルエンドの周方向に延びる円弧状領域の内径側に周方向に互いに離間して配設され、上記小コイル群の他端を構成する上記第2導体端末が上記コイルエンドの上記円弧状領域の外径側に周方向に互いに離間して配列され、かつ上記渡り部が上記コイルエンドの軸方向外側に周方向に互いに離間して上記円弧状領域を挟むC字状に配設され、上記固定子巻線は、上記円弧状領域内で上記複数の小コイル群を結線して作製されている。
この発明によれば、複数の小コイル群が、渡り部の存在しない円弧状領域内で結線されているので、バスバーなど用いた結線部のコイルエンドからの軸方向の高さ位置を低くでき、軸方向寸法の増大が抑えられた回転電機の固定子を得ることができる。
この発明の実施の形態1に係る回転電機の固定子を示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子鉄心を構成する鉄心ブロックを示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線体を示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線体を示す正面図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線体を第2コイルエンド側から見た端面図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する3つの巻線体が1つのスロットを共有して固定子鉄心に装着されている状態を第2コイルエンド側から見た要部端面図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子において固定子鉄心に装着された巻線体を径方向外方から見た展開図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線アッセンブリを示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における巻線体の接合状態を説明する要部断面図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における巻線アッセンブリを固定子鉄心に装着した状態を示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における第1および第2中性点接続用バスバーを示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における中性点結線板を示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における給電コイルを示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における接続コイルを示す斜視図である。 この実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線の結線図である。
以下、本発明による回転電機の固定子の好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る回転電機の固定子を示す斜視図、図2はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子鉄心を構成する鉄心ブロックを示す斜視図、図3はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線体を示す斜視図、図4はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線体を示す正面図、図5はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線体を第2コイルエンド側から見た端面図、図6はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する3つの巻線体が1つのスロットを共有して固定子鉄心に装着されている状態を第2コイルエンド側から見た要部端面図、図7はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子において固定子鉄心に装着された巻線体を径方向外方から見た展開図、図8はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線を構成する巻線アッセンブリを示す斜視図、図9はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における巻線体の接合状態を説明する要部断面図、図10はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における巻線アッセンブリを固定子鉄心に装着した状態を示す斜視図、図11はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における第1および第2中性点接続用バスバーを示す斜視図、図12はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における中性点結線板を示す斜視図、図13はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における給電コイルを示す斜視図、図14はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における接続コイルを示す斜視図、図15はこの実施の形態1に係る回転電機の固定子における固定子巻線の結線図である。
図1において、固定子1は、電動機や発電機などの回転電機の固定子であり、円環状の固定子鉄心3と、固定子鉄心3に装着された固定子巻線6と、固定子巻線6を結線する結線部材20と、を備えている。ここで、説明の便宜上、固定子鉄心3のスロット数を48個、固定子巻線を三相巻線とする。また、スロット5は、毎極毎相当たり2個の割合で固定子鉄心3に形成されているものとする。
鉄心ブロック4は、円環状の固定子鉄心3を周方向に24等分割したもので、図2に示されるように、ケイ素鋼板を積層一体化して作製され、断面円弧形のコアバック部4aと、それぞれコアバック部4aの内周壁面から径方向内方に突出され、周方向に離間する2本のティース4bと、を備えている。そして、固定子鉄心3は、ティース4bを径方向内方に向けて、コアバック部4aの周方向の側面同士を突き合わせて、周方向に円環状に配列した24個の鉄心ブロック4を、円筒状のフレーム2に焼きばめ、圧入などにより一体化して、作製される。コアバック部4aとティース4bにより構成されるスロット5が、内周側に開口するように、周方向に等角ピッチで配列されている。
固定子巻線6は、固定子鉄心3に周方向に1スロットピッチで配設された48個の巻線体10を備えている。
巻線体10は、例えば、エナメル樹脂で絶縁被覆された、かつ接続部のない連続した平角銅線からなる導体線9をエッジワイズ巻きに巻いて作製された分布巻きの巻線である。具体的には、巻線体10は、図3から図5に示されるように、第1直線部10a、第1コイルエンド部10e、第2直線部10b、第2コイルエンド部10f、第3直線部10c、第3コイルエンド部10gおよび第4直線部10dからなるδ状のコイルパターンを導体線9の長方形断面の短辺の長さ方向に2つ配列し、第4直線部10dと第1直線部10aとを連結線11で連結して構成される。そして、連結線11がコイルエンド部を構成し、導体線9の巻き始め端部が第1導体端末としての巻線端10hを構成し、巻き終わり端部が第2導体端末としての巻線端10iを構成する。
このように構成された巻線体10では、第1直線部10aおよび第3直線部10cが、長方形断面の長辺の長さ方向を周方向に向け、長方形断面の短辺の長さ方向に隙間dをあけて1列に4本配列されている。また、第2直線部10bが、第1直線部10aおよび第3直線部10cの列から周方向一側に6スロット角度間隔離れて、長方形断面の長辺の長さ方向を周方向に向け、長方形断面の短辺の長さ方向に隙間3dをあけて2本配列される。また、第4直線部10dが、第1直線部10aおよび第3直線部10cの列から周方向他側に6スロット角度間隔離れて、長方形断面の長辺の長さ方向を周方向に向け、長方形断面の短辺の長さ方向に隙間3dをあけて2本配列される。なお、6スロット角度間隔とは、連続する6つのティース4bの両側のスロット5のスロット中心間の間隔であり、1磁極ピッチに相当する。また、dは導体線9の長方形断面の短辺の長さである。
図6は、それぞれ、3つの巻線体10が、1つのスロット5を共用して固定子鉄心3に装着されている状態を示している。図7は、固定子鉄心に装着された巻線体10を径方向外方から見た状態を示している。図6中、周方向に6スロット角度間隔で並ぶ3つのスロット5を周方向の並び順に第1スロット51、第2スロット52、第3スロット53とする。
図6および図7において、1つの巻線体10に着目すれば、第2スロット52のスロット開口側から第1層(最内径位置)の第1直線部10aから軸方向他端側に延び出た第1コイルエンド部10eは、傾斜角度θで周方向に第1スロット51側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけレーンチェンジ(以下、シフト)され、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第1スロット51側に延び、第1スロット51のスロット開口側から第2層の第2直線部10bに連結されている。ついで、第1スロット51のスロット開口側から第2層の第2直線部10bから軸方向一端側に延び出た第2コイルエンド部10fは、傾斜角度θで周方向に第2スロット52側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけシフトされ、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第2スロット52側に延び、第2スロット52のスロット開口側から第3層の第3直線部10cに連結されている。
ついで、第2スロット52のスロット開口側から第3層の第3直線部10cから軸方向他端側に延び出た第3コイルエンド部10gは、傾斜角度θで周方向に第3スロット53側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけシフトされ、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第3スロット53側に延び、第3スロット53のスロット開口側から第4層の第4直線部10dに連結されている。
ついで、第3スロット53のスロット開口側から第4層の第4直線部10dから軸方向一端側に延び出た連結線11は、傾斜角度θで周方向に第2スロット52側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけシフトされ、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第2スロット52側に延び、第2スロット52のスロット開口側から第5層の第1直線部10aに連結されている。第2スロット52のスロット開口側から第5層の第1直線部10aから軸方向他端側に延び出た第1コイルエンド部10eは、傾斜角度θで周方向に第1スロット51側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけシフトされ、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第1スロット51側に延び、第1スロット51のスロット開口側から第6層の第2直線部10bに連結されている。
ついで、第1スロット51のスロット開口側から第6層の第2直線部10bから軸方向一端側に延び出た第2コイルエンド部10fは、傾斜角度θで周方向に第2スロット52側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけシフトされ、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第2スロット52側に延び、第2スロット52のスロット開口側から第7層の第3直線部10cに連結されている。ついで、第2スロット52のスロット開口側から第7層の第3直線部10cから軸方向他端側に延び出た第3コイルエンド部10gは、傾斜角度θで周方向に第3スロット53側に延び、頭頂部で径方向外方に距離dだけシフトされ、その後逆向きの傾斜角度θで周方向に第3スロット53側に延び、第3スロット53のスロット開口側から第8層(最外径位置)の第4直線部10dに連結されている。
そこで、第2スロット52の第1層の第1直線部10aと第1スロット51の第2層の第2直線部10bとが、第1コイルエンド部10eにより連結され、第1スロット51の第2層の第2直線部10bと第1スロット51の第3層の第3直線部10cとが、第2コイルエンド部10fにより連結され、第2スロット52の第3層の第3直線部10cと第3スロット53の第4層の第4直線部10dとが、第3コイルエンド10部10gにより連結され、δ状のコイルパターンを構成する。
さらに、第2スロット52の第5層の第1直線部10aと第1スロット51の第6層の第2直線部10bとが、第1コイルエンド部10eにより連結され、第1スロット51の第6層の第2直線部10bと第1スロット51の第7層の第3直線部10cとが、第2コイルエンド部10fにより連結され、第2スロット52の第7層の第3直線部10cと第3スロット53の第8層の第4直線部10dとが、第3コイルエンド部10gにより連結され、δ状のコイルパターンを構成する。
このように、巻線体10は、周方向に6スロット角度間隔で並ぶ第1スロット51、第2スロット52および第3スロット53に、導体線9を、第2スロット52、第1スロット51、第2スロット52、第3スロット53の順に、かつ第1スロット51、第2スロット52および第3スロット53への軸方向からの挿入方向を交互に変えて挿入して形成されたδ状のコイルパターンを、径方向に2回繰り返して巻き回して構成されている。
巻線体10は、2つのδ状のコイルパターンを連結線11で連結して、径方向に2層に配列されて、構成される。つまり、巻線体10は、2つのδ状のコイルパターンが一続きとなるように導体線9を巻いて作製される。そして、3つの巻線体10が共用するスロット5には、第1から第4直線部10a,10b,10c,10dが、導体線9の長方形断面の長辺の長さ方向を周方向に向けて、径方向に1列に並んで、収納されている。
このように構成された巻線体10は、1スロットピッチで同心状に48個配列して、図8に示される巻線アッセンブリ7が作製される。そして、巻線アッセンブリ7の軸方向他端側には、第1コイルエンド部10eが1スロットピッチで周方向に配列した第1コイルエンド部10eの層と第3コイルエンド部10gが1スロットピッチで周方向に配列した第3コイルエンド部10gの層とが径方向に交互に4層に配列して、第1コイルエンド6aを構成している。また、巻線アッセンブリ7の軸方向一端側には、第2コイルエンド部10fが1スロットピッチで周方向に配列した第2コイルエンド部10fの層と連結線11が1スロットピッチで周方向に配列した連結線11の層とが径方向に交互に3層に配列して、第2コイルエンド6bを構成している。そして、巻線端10hの端部が、それぞれ、第2コイルエンド6bの内径側から軸方向外方に延び出て、1スロットピッチで周方向に配列され、巻線端10iの端部が、それぞれ、第2コイルエンド6bの外径側から軸方向外方に延び出て、1スロットピッチで周方向に配列されている。
ここで、巻線体10の巻線端10h,10iの形状について図3から図6を用いて説明する。2番目のスロット52の第1層の第1直線部10aから第2コイルエンド6b側に延び出た巻線端10hは、傾斜角度θで周方向に1番目のスロット51側に延び、頭頂部(1番目のスロット51と2番目のスロット52の中間位置)で曲げられて軸方向外方に延び出るように成形される。また、3番目のスロット53の第8層の第4直線部10dから第2コイルエンド6b側に延び出た巻線端10iは、傾斜角度θで周方向に4番目のスロット54側に延び、頭頂部(3番目のスロット53と4番目のスロット54の中間位置)で曲げられて軸方向外方に延び出るように成形される。
そこで、第1直線部10aが2番目のスロット52に収納される巻線体10の巻線端10iの軸方向外方に突出する端部の周方向の位置が、第1直線部10aが4番目のスロット54に収納される巻線体10の巻線端10hの軸方向外方に突出する端部の周方向位置に略一致する。つまり、2磁極ピッチ離れた一方の巻線体10の巻線端10iの軸方向外方に突出する端部の周方向の位置が、他方の巻線体10の巻線端10hの軸方向外方に突出する端部の周方向の位置に略一致する。
つぎに、巻線アッセンブリ7の結線方法について、便宜上、固定子鉄心3に周方向に配設された48個のスロット5に周方向の並び順に1番、2番・・・48番のスロット番号を付して説明する。
まず、スロット番号(1+6n)番(ただし、nは0以上、7以下の自然数)のスロット群には、8個の巻線体10が装着されている。そして、それぞれ、8個の巻線体10中の2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して、小コイル群U11,U12が構成される。
ついで、スロット番号(2+6n)番のスロット群には、8個の巻線体10が装着されている。そして、それぞれ、8個の巻線体10中の2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して、小コイル群U21,U22が構成される。
スロット番号(3+6n)番のスロット群には、8個の巻線体10が装着されている。そして、それぞれ、8個の巻線体10中の2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して、小コイル群V11,V12が構成される。
ついで、スロット番号(4+6n)番のスロット群には、8個の巻線体10が装着されている。そして、それぞれ、8個の巻線体10中の2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して、小コイル群V21,V22が構成される。
スロット番号(5+6n)番のスロット群には、8個の巻線体10が装着されている。そして、それぞれ、8個の巻線体10中の2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して、小コイル群W11,W12が構成される。
ついで、スロット番号(6+6n)番のスロット群には、8個の巻線体10が装着されている。そして、それぞれ、8個の巻線体10中の2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して、小コイル群W21,W22が構成される。
ここで、渡り部12が、図9に示されるように、各巻線端10hの端部側を径方向外方に曲げて形成される。これらの渡り部12は、第2コイルエンド6bの軸方向外側を通って径方向外方に引き出され、当該巻線端10hの径方向外方に位置する巻線端10iの端部にTIG溶接などにより接合される。これにより、それぞれ、固定子鉄心3に周方向に2磁極ピッチで配列されている4つの巻線体10を直列に接続して構成される12個の小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22が作製される。
なお、渡り部12を形成するために巻線端10hを曲げる際に導体線9の絶縁被膜の損傷発生を抑制する観点から、巻線端10hの曲げ半径は、巻線端10hの曲げ方向厚み、すなわち板厚dより大きくすることが望ましい。
そして、図10に示されるように、12個の小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の一端である巻線端10hの端部が、第2コイルエンド6bの周方向に円弧状に延びる円弧状領域13の内径側に周方向に1スロットピッチで配列し、他端である巻線端10iの端部が第2コイルエンド6bの円弧状領域13の外径側に周方向に1スロットピッチで配列している。また、第2コイルエンド6bの軸方向外側を通って径方向外方に引き出された巻線端10hの端部側(以下、渡り部12)が、12個の小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の巻線端10h,10iの端部が周方向に配列されている円弧状領域13を挟むC字状の領域に、周方向に1スロットピットで配列されている。
そして、12個の小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の巻線端10h,10iの端部が周方向に配列されている円弧状領域13において、結線部材20を用いて、12個の小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の結線が行われる。
結線部材20は、中性点結線板21と、固定子巻線6の給電部に接続されて、外部電源から固定子巻線6に給電するための給電コイル25と、同相の小コイル群間を結線する接続コイル26と、を備えている。第1および第2中性点接続用バスバー22,23は、図11に示されるように、鋼板を打ち抜き、曲げ加工を施して作製される。中性点結線板21は、図12に示されるように、第1および第2中性点接続用バスバー22,23を絶縁樹脂24によりインサート成形して作製される。給電コイル25は、図13に示されるように、導線を曲げ成形して作製される。接続コイル26は、図14に示されるように、導線をコ字状に曲げ成形した作製される。
電気角で30°ずれた小コイル群U11,U22の端部である巻線端10h,10iを接続コイル26により連結し、小コイル群U11,U22が直列に接続されたU1相巻線を作製する。電気角で30°ずれた小コイル群V11,V22の端部である巻線端10h,10iを接続コイル26により連結し、小コイル群V11,V22が直列に接続されたV1相巻線を作製する。電気角で30°ずれた小コイル群W11,W22の端部である巻線端10h,10iを接続コイル26により連結し、小コイル群W11,W22が直列に接続されたW1相巻線を作製する。
また、電気角で30°ずれた小コイル群U21,U12の端部である巻線端10h,10iを接続コイル26により連結し、小コイル群U21,U12が直列に接続されたU2相巻線を作製する。電気角で30°ずれた小コイル群V21,V12の端部である巻線端10h,10iを接続コイル26により連結し、小コイル群V21,V12が直列に接続されたV2相巻線を作製する。電気角で30°ずれた小コイル群W21,W12の端部である巻線端10h,10iを接続コイル26により連結し、小コイル群W21,W12が直列に接続されたW2相巻線を作製する。
また、中性点結線板21を第2コイルエンド6b上に配置し、第1中性点接続用バスバー22の端子22a,22b,22cを小コイル群U12,V12,W12の巻線端10h,10iに接合する。さらに、第2中性点接続用バスバー23の端子23a,23b,23cを小コイル群U22,V22,W22の巻線端10h,10iに接合する。これにより、図15に示されるように、U1相巻線、V1相巻線およびW1相巻線をY結線して構成された第1三相交流巻線6Aと、U2相巻線、V2相巻線およびW2相巻線をY結線して構成された第2三相交流巻線6Bが形成される。さらに、給電コイル25が第1および第2三相交流巻線6A,6Bの給電端子に接続される。
この実施の形態1によれば、固定子巻線6は、それぞれ、絶縁被覆された、かつ接続部のない連続した導体線9を巻回して作製された分布巻きの巻線体10を固定子鉄心3に1スロットピッチで周方向にスロット5の総数と同数装着して構成されている。巻線体10は、巻線端10hがスロット5内の最内径位置から固定子鉄心3の軸方向の一側に延び出し、巻線端10iがスロット5内の最外径位置から固定子鉄心3の軸方向の一側に延び出すように構成されている。12個の小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22が、それぞれ、巻線端10hを径方向外方に曲げて形成された渡り部12を、第2コイルエンド6bの軸方向外側を通して接合対象の巻線端10iに接合して、4個の巻線体10を直列に接続して構成されている。小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の巻線端10hが第2コイルエンド6bの周方向に延びる円弧状領域13の内径側に周方向に互いに離間して配設され、小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の巻線端10iが第2コイルエンド6bの円弧状領域13の外径側に周方向に互いに離間して配列され、かつ渡り部12が第2コイルエンド6bの軸方向外側に周方向に互いに離間して円弧状領域13を挟むC字状に配設されている。
そして、小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22が、円弧状領域13内で、中性点結線板21、給電コイル25および接続コイル26からなる結線部材20を用いて交流結線され、固定子巻線6を作製している。
そこで、小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22が、渡り部12が存在しない円弧状領域13内で交流結線されるので、結線部材20による交流結線部の第2コイルエンド6bからの軸方向高さが低くなり、固定子1の軸方向長さを短くすることができる。
また、交流結線部が固定子鉄心3の端面に近くなり、中性点結線板21、給電コイル25および接続コイル26の耐振性が向上される。
また、接続コイル26および中性点結線板21は、小コイル群U11,U12,U21,U22,V11,V12,V21,V22,W11,W12,W21,W22の巻線端10h,10iの間の径方向領域内に配設されて結線対象の巻線端10h,10iに結線されるため、給電コイル25以外の部品がコイルエンドの半径方向外側に突出することがなく、回転電機の周辺部品との干渉が生じにくくなり、搭載性が向上する。
また、電気角で30°ずれた小コイル群同士を接続コイル26で結線して相巻線を構成しているので、接続コイル26で結線される巻線端10h,10iが周方向に隣接する。これにより、結線作業が容易となるとともに、円弧状領域13内での接続コイル26同士の重なり、および給電コイル25と接続コイル26との重なりが最小限に抑えられ、結線部材20による交流結線部の第2コイルエンド6bからの軸方向高さを低くすることができる。
なお、上記実施の形態1では、巻線体が矩形断面の導体線を用いて作製されているが、巻線体を構成する導体線の断面は矩形に限定されず、例えば円形断面の導体線を用いてもよい。
また、上記実施の形態1では、第1三相交流巻線がU1相巻線、V1相巻線およびW1相巻線をY結線して構成され、第2三相交流巻線がU2相巻線、V2相巻線およびW2相巻線をY結線して構成されているが、第1三相交流巻線がU1相巻線、V1相巻線およびW1相巻線をΔ結線して構成され、第2三相交流巻線がU2相巻線、V2相巻線およびW2相巻線をΔ結線して構成されてもよい。
また、上記実施の形態1では、U1相巻線、V1相巻線、W1相巻線、U2相巻線、V2相巻線およびW2相巻線がそれぞれ小コイル群を直列に接続して構成されているが、U1相巻線、V1相巻線、W1相巻線、U2相巻線、V2相巻線およびW2相巻線がそれぞれ小コイル群を並列に接続して構成されてもよい。
また、上記実施の形態1では、48個のスロットが設けられている固定子鉄心を用いたが、スロットの総数は48個に限定されない。また、スロット数が毎極毎相当たり2の割合で形成されているものとしているが、毎極毎相当たりのスロット数は2に限定されず、1でもよく、3以上でもよい。そして、上記実施の形態1では、毎極毎相当たりのスロット数が2で、巻線体の直線部が挿入されるスロットの間隔が6スロット角度間隔(1磁極ピッチ)であったが、毎極毎相当たりのスロット数が1の場合には、巻線体の直線部が挿入されるスロットの間隔は、3スロット角度間隔(1磁極ピッチ)となる。
また、上記実施の形態1では、巻線体が全節巻きの巻線で構成されているが、巻線体は短節巻きや長節巻きの巻線で構成されてもよい。
また、上記実施の形態1では、径方向に配列された2つのδ字のコイルパターンが一続きに形成された巻線体を用いているが、巻線体は、1つのδ字のコイルパターンにより形成されてもよいし、径方向に配列された3つ以上のδ字のコイルパターンを一続きに形成してもよい。
また、上記実施の形態1では、径方向に配列された2つのδ字のコイルパターンが一続きに形成された巻線体を用いているが、分布巻きの巻線体が固定子鉄心に1スロットピッチでスロット数と同数配設され、各巻線体の巻き始め端部が第2コイルエンドの内径側から軸方向外方に突出し、巻き終わり端部が第2コイルエンドの外径側から軸方向外方に突出していれば、巻線体は径方向に配列された2つのδ字のコイルパターンが一続きに形成された巻線体に限定されない。例えば、導体線を螺旋状に複数回巻き回した、いわゆる亀甲形のコイルパターンに形成された巻線体を用いてもよい。

Claims (4)

  1. スロットが周方向に配列された円環状の固定子鉄心と、上記固定子鉄心に装着された固定子巻線と、を備えた回転電機の固定子において、
    上記固定子巻線は、それぞれ、絶縁被覆された、かつ接続部のない連続した導体線を複数回巻回して作製された分布巻きの巻線体を上記固定子鉄心に1スロットピッチで周方向に上記スロットの総数と同数装着して構成され、
    上記巻線体は、上記導体線の第1導体端末が上記スロット内の最内径位置から上記固定子鉄心の軸方向の一側に延び出し、上記導体線の第2導体端末が上記スロット内の最外径位置から上記固定子鉄心の軸方向の一側に延び出すように構成され、
    複数の小コイル群が、それぞれ、上記第1導体端末を径方向外方に曲げて形成された渡り部を、上記固定子巻線の軸方向の一側のコイルエンドの軸方向外側を通して接合対象の上記第2導体端末に接合して、複数の上記巻線体を直列に接続して構成され、
    上記小コイル群の一端を構成する上記第1導体端末が上記コイルエンドの周方向に延びる円弧状領域の内径側に周方向に互いに離間して配設され、上記小コイル群の他端を構成する上記第2導体端末が上記コイルエンドの上記円弧状領域の外径側に周方向に互いに離間して配列され、かつ上記渡り部が上記コイルエンドの軸方向外側に周方向に互いに離間して上記円弧状領域を挟むC字状に配設され、
    上記固定子巻線は、上記円弧状領域内で上記複数の小コイル群を結線して作製されていることを特徴とする回転電機の固定子。
  2. 外部より電力を給電する給電コイルを除く、上記複数の小コイル群を結線する部材が、上記コイルエンド上の上記円弧状領域内の、上記第1導体端末と上記第2導体端末との間の径方向領域内に配設されていることを特徴とする請求項1記載の回転電機の固定子。
  3. 上記巻線体は、周方向にnスロット角度間隔(但し、nは2以上の自然数)で並ぶ第1スロット、第2スロットおよび第3スロットに、上記導体線を、上記第2スロット、上記第1スロット、上記第2スロット、上記第3スロットの順に、かつ上記第1スロット、上記第2スロットおよび上記第3スロットへの軸方向からの挿入方向を交互に変えて挿入して形成されたδ状のコイルパターンを、径方向にm回(但し、mは1以上の自然数)繰り返して巻き回して構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の回転電機の固定子。
  4. 上記第1導体端末の曲げ半径が上記第1導体端末の曲げ方向の厚みより大きいことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の回転電機の固定子。
JP2015541334A 2013-10-08 2013-10-08 回転電機の固定子 Active JP5976231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077347 WO2015052773A1 (ja) 2013-10-08 2013-10-08 回転電機の固定子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5976231B2 true JP5976231B2 (ja) 2016-08-23
JPWO2015052773A1 JPWO2015052773A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=52812623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541334A Active JP5976231B2 (ja) 2013-10-08 2013-10-08 回転電機の固定子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9906085B2 (ja)
EP (1) EP3057205B1 (ja)
JP (1) JP5976231B2 (ja)
CN (1) CN105637738B (ja)
WO (1) WO2015052773A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9819241B2 (en) * 2010-06-14 2017-11-14 Black & Decker Inc. Stator assembly for a brushless motor in a power tool
CN105794089B (zh) * 2013-11-29 2018-06-26 三菱电机株式会社 电力机械的电枢
EP3197020B1 (en) * 2014-09-19 2019-07-31 Mitsubishi Electric Corporation Stator and rotary electric machine using said stator
JP6337132B2 (ja) * 2014-09-29 2018-06-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機の固定子、及びこれを備えた回転電機
WO2017014217A1 (ja) * 2015-07-23 2017-01-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ステータおよびステータの製造方法
JP6173507B1 (ja) * 2016-03-04 2017-08-02 三菱電機株式会社 回転電機の固定子およびその製造方法
WO2018194194A1 (ko) * 2017-04-19 2018-10-25 엘지전자 주식회사 회전전기기기의 스테이터
US11114913B2 (en) * 2017-05-23 2021-09-07 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
CN109586430B (zh) * 2017-09-29 2021-02-23 比亚迪股份有限公司 定子组件和电机
JP6851499B2 (ja) * 2017-10-26 2021-03-31 三菱電機株式会社 固定子、固定子アッセンブリおよび固定子の製造方法
FR3074376B1 (fr) * 2017-11-29 2020-12-18 Valeo Equip Electr Moteur Connecteur de phase electrique pour stator de machine electrique tournante
JP6927324B2 (ja) * 2017-11-30 2021-08-25 株式会社アイシン 電機子の製造方法
JP7059919B2 (ja) * 2017-12-28 2022-04-26 株式会社デンソー 回転電機
CN110784041B (zh) * 2018-07-29 2022-01-07 比亚迪股份有限公司 定子组件及具有该定子组件的电机
JP7137418B2 (ja) * 2018-09-25 2022-09-14 株式会社小松製作所 ステータ、回転電機及び作業機械
EP3836358B1 (en) * 2018-11-09 2022-05-11 Aisin Corporation Armature and armature production method
JP7205272B2 (ja) * 2019-02-08 2023-01-17 株式会社デンソー 電機子及び回転電機
JP7302198B2 (ja) * 2019-02-25 2023-07-04 株式会社デンソー 回転電機
JP7147704B2 (ja) * 2019-07-17 2022-10-05 株式会社デンソー 回転電機
CN110380549A (zh) * 2019-08-07 2019-10-25 南京好龙电子有限公司 一种焊接式电机绕组端部连接结构
JP7120185B2 (ja) * 2019-08-29 2022-08-17 株式会社デンソー 回転電機
WO2021061795A1 (en) * 2019-09-23 2021-04-01 Canoo Inc. Fractional slot electric motors with coil elements having rectangular cross-sections
WO2021181573A1 (ja) * 2020-03-11 2021-09-16 株式会社 東芝 回転電機の固定子および回転電機
DE102020111826A1 (de) * 2020-04-30 2021-11-04 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Stator für eine elektrische Maschine und elektrische Maschine
JP7487639B2 (ja) * 2020-10-29 2024-05-21 株式会社デンソー 回転電機、回転電機の製造方法及び電機子
JP7468301B2 (ja) * 2020-11-04 2024-04-16 株式会社デンソー 回転電機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009131058A (ja) * 2007-11-23 2009-06-11 Aisin Aw Co Ltd ステータの巻線構造
JP2011234482A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2012125043A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Toyota Motor Corp モータ及びモータ製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3155534B1 (ja) * 2000-01-20 2001-04-09 三菱電機株式会社 交流発電機の固定子
JP3672846B2 (ja) * 2001-05-29 2005-07-20 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
FR2844646B1 (fr) * 2002-09-17 2006-02-24 Denso Corp Machine rotative electrique a haute tension
JP4112535B2 (ja) * 2004-07-30 2008-07-02 株式会社一宮電機 ステータ及びブラシレスモータ
JP2008228443A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Hitachi Ltd 電気機械及びその製造方法
JP2009011116A (ja) 2007-06-29 2009-01-15 Hitachi Ltd 渡り導体部がクランク形状の波巻きコイルを備えた回転電機、分布巻固定子並びにそれらの成形方法及び成形装置
JP5233441B2 (ja) * 2008-06-26 2013-07-10 株式会社デンソー 回転電機
JP5488421B2 (ja) * 2009-12-09 2014-05-14 株式会社デンソー 回転電機の固定子
JP5089677B2 (ja) * 2009-12-10 2012-12-05 三菱電機株式会社 車両用回転電機
JP2012029355A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Denso Corp 回転電機の固定子
JP5508640B2 (ja) 2010-12-28 2014-06-04 トヨタ自動車株式会社 回転電機のバスバーモジュールおよびその製造方法
JP5425132B2 (ja) * 2011-03-30 2014-02-26 三菱電機株式会社 回転電機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009131058A (ja) * 2007-11-23 2009-06-11 Aisin Aw Co Ltd ステータの巻線構造
JP2011234482A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2012125043A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Toyota Motor Corp モータ及びモータ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160190884A1 (en) 2016-06-30
JPWO2015052773A1 (ja) 2017-03-09
EP3057205A1 (en) 2016-08-17
US9906085B2 (en) 2018-02-27
EP3057205B1 (en) 2018-08-01
EP3057205A4 (en) 2017-05-31
CN105637738B (zh) 2018-04-10
CN105637738A (zh) 2016-06-01
WO2015052773A1 (ja) 2015-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5976231B2 (ja) 回転電機の固定子
JP6113247B1 (ja) 回転電機の固定子
JP6173507B1 (ja) 回転電機の固定子およびその製造方法
JP6058146B2 (ja) 回転電機
JP5959726B2 (ja) 回転電機の固定子
JP5677602B1 (ja) 回転電機
US10461591B2 (en) Rotary electric machine with armature coil end top portions displaced in a radial direction
JP6120987B2 (ja) 電気機械の電機子
WO2016072481A1 (ja) 回転電機の固定子
JP6781499B2 (ja) 回転電機用固定子
JP6611985B2 (ja) 回転電機
JP6598736B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2005124319A (ja) 回転電機の固定子及びその製造方法
JP5995883B2 (ja) 回転電機の固定子
CN214412445U (zh) 一种电机定子绕组、电机定子及电机

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5976231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350