JP5959643B2 - 媒体保管箱及び金融機器 - Google Patents

媒体保管箱及び金融機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5959643B2
JP5959643B2 JP2014524930A JP2014524930A JP5959643B2 JP 5959643 B2 JP5959643 B2 JP 5959643B2 JP 2014524930 A JP2014524930 A JP 2014524930A JP 2014524930 A JP2014524930 A JP 2014524930A JP 5959643 B2 JP5959643 B2 JP 5959643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
path
unit
storage box
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014524930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014522059A (ja
Inventor
ソンウ リ
ソンウ リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG CNS Co Ltd
Original Assignee
LG CNS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020110078431A external-priority patent/KR101226348B1/ko
Priority claimed from KR1020110078844A external-priority patent/KR101247080B1/ko
Priority claimed from KR1020110117039A external-priority patent/KR101280658B1/ko
Application filed by LG CNS Co Ltd filed Critical LG CNS Co Ltd
Publication of JP2014522059A publication Critical patent/JP2014522059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5959643B2 publication Critical patent/JP5959643B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/12Containers for valuable papers
    • G07D11/13Containers for valuable papers with internal means for handling valuable papers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/40Device architecture, e.g. modular construction
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/202Depositing operations within ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/203Dispensing operations within ATMs

Description

本発明は、媒体保管箱及び金融機器に関するものである。
一般に金融機器は、顧客が望む金融業務を処理する機器である。前記金融機器で媒体を預け入れるか引き出すことができ、自動的に振り込むことができる。一例に、前記金融機器は、紙幣及び小切手などを預け入れるか引き出すことができる。
ところが、従来の金融機器は紙幣と小切手を別途の入出部を介して預け入れるか引き出すように構成されている。即ち、金融機器には紙幣入出部、紙幣移送経路、紙幣処理モジュールと共に小切手入出部、小切手移送経路、小切手処理モジュールが具備される。
このような従来の金融機器によると、紙幣と小切手を別途に処理するため金融機器が複雑になり、顧客の業務処理時間が増加する問題がある。
特に、従来の金融機器の場合、小切手を一枚ずつ投入するように構成されるため、小切手の入金時間が相当所要される問題がある。
本発明の目的は、紙幣と小切手を単一の入出部を介して預け入れるか引き出すことができる金融機器を提供することにある。
本発明の他の目的は、小切手の投入方向に関係なく小切手の預け入れ処理が可能な媒体保管箱及び金融機器を提供することにある。
一側面による小切手保管箱は、小切手が投入又は引き出される媒体入出口と、前記媒体入出口を介して投入された小切手が臨時集積されるための小切手臨時集積部と、引き出しのための小切手が保管される小切手保管部と、投入された小切手又は引き出しのための小切手をプリントするためのプリント装置と、投入された小切手の反転が必要な場合には投入された小切手を反転させるための反転部と、を含み、前記投入された小切手の反転が必要な場合、前記投入された小切手は、前記反転部によって反転された後、前記小切手臨時集積部に集積されることを特徴する
前記媒体入出口から前記プリント装置を迂回して前記小切手臨時集積部に連結されるように形成される引き入れ経路と、前記小切手臨時集積部から前記プリント装置を通過して前記媒体入出口に連結されるように形成される引き出し経路と、を更に含む。
前記媒体入出口を介して投入された小切手は前記引き入れ経路に沿って移送されてから前記小切手臨時集積部に集積され、前記小切手臨時集積部に集積された小切手は、前記引き出し経路に沿って移送されて前記プリント装置によってプリントされる。
前記小切手保管部に保管された引き出しのための小切手は、前記引き出し経路に沿って移送されて前記プリント装置によってプリントされる。
前記引き入れ経路及び前記引き出し経路と前記媒体入出口を連結する入出経路と、前記入出経路上の小切手が前記引き入れ経路に移送されるように小切手の移送方向を調節するダイバータと、を更に含む。
前記反転部は、前記プリント装置と前記小切手臨時集積部との間に経路に配置される
前記プリント装置と前記小切手臨時集積部を連結するためのメイン経路を更に含み、前記反転部は、前記メイン経路から分岐される第1移送経路と、前記第1移送経路から分岐されて前記第1移送経路と前記メイン経路を連結する第2移送経路を含む。
前記反転部は、前記メイン経路と前記第1移送経路の連結部位に具備される第1ダイバータと、前記第1移送経路と前記第2移送経路を連結部位に具備される第2ダイバータと、前記メイン経路と前記第2移送経路の連結部位に具備される第3ダイバータと、を更に含む。
前記反転部は、小切手の移送経路を形成するための第1移送ガイドと、前記第1移送ガイドと共に前記小切手の移送経路を形成し、前記第1移送ガイドに対して動作可能な第2移送ガイドと、を更に含み、前記プリント装置は前記第2移送ガイドに安着される。
前記プリント装置の装着を感知するための感知器具を更に含む。
前記感知器具は、前記第1移送ガイドと前記第2移送ガイドのうちいずれか一つに具備されるセンサ部と、他の一つに具備されるプリズムを含む。
前記感知器具は、前記第1移送ガイドと前記第2移送ガイドのうちいずれか一つに具備される発光センサと、他の一つに具備される受光センサを含む。
前記第2移送ガイドはヒンジ軸によって回転し、前記反転部は前記第2移送ガイドが前記ヒンジ軸によって前記移送経路を形成しない方向に回転されるようにする回転力を前記第2移送ガイドに提供する弾性部材を更に含む。
前記第1移送ガイド及び前記第2移送ガイドにはそれぞれローラが具備され、前記プリント装置が装着されると前記第2移送ガイドのローラが前記第1移送ガイドのローラを加圧し、前記プリント装置が分離されると前記ローラ間の反発力によって前記第2移送ガイドが前記第2移送ガイドから離隔される。
他の側面による金融機器は、小切手が投入されるか引き出される入出部と、前記入出部を介して投入された小切手が臨時集積されるための小切手臨時集積部と、引き出しのための小切手が貯蔵される引出小切手貯蔵空間と、前記投入された小切手と、前記引き出しのための小切手をプリントするためのプリント装置と、前記投入された小切手の反転が必要な場合、該投入された小切手を反転させるための反転部と、プリントされた小切手を保管する投入小切手貯蔵空間と、を含み、前記投入された小切手は前記プリント装置によってプリントされる前に前記反転部で反転されることを特徴とする。
前記引出小切手貯蔵空間が備えられる小切手保管箱を更に含み、前記小切手臨時集積部、前記プリント装置及び前記反転部は前記小切手保管箱の内部に位置する。
投入された小切手を前記プリント装置を迂回して前記小切手臨時集積部に移送されるようにするための引き入れ経路と、プリントのための小切手が前記小切手臨時集積部から前記プリント装置を通過して移送されるようにするための引き出し経路と、を更に含む。
前記反転部は、小切手の移送経路を形成するための第1移送ガイドと、前記第1移送ガイドと共に前記小切手の移送経路を形成し、前記第1移送ガイドに対して動作可能な第2移送ガイドと、を更に含み、前記プリント装置は前記第2移送ガイドに安着される。
前記第2移送ガイドはヒンジ軸によって回転し、前記反転部は前記第2移送ガイドが前記ヒンジ軸によって前記移送経路を形成しない方向に回転されるようにする回転力を前記第2移送ガイドに提供する弾性部材を更に含む。
さらに、他の側面による小切手保管箱は、小切手が投入又は引き出される媒体入出口と、前記媒体入出口を介して投入された小切手が臨時集積されるための小切手臨時集積部と、引き出しのための小切手が保管される小切手保管部と、投入された小切手又は引き出しのための小切手をプリントするためのプリント装置と、投入された小切手の反転が必要な場合、投入された小切手を反転させるための反転部と、を含み、前記投入された小切手は反転されずに前記小切手臨時集積部に集積され、前記投入された小切手の反転が必要な場合、前記小切手臨時集積部に集積された小切手が前記反転部によって反転されてから前記プリント装置によってプリントされることを特徴とする。
さらに他の側面による金融機器は、紙幣と小切手が一緒に投入・放出可能な媒体入出部と、前記紙幣と小切手を鑑別できる鑑別部と、前記媒体入出部を介して投入され、前記鑑別部により鑑別された紙幣を臨時的に集積する紙幣臨時集積部と、前記媒体入出部を介して投入され、前記鑑別部により鑑別された小切手を臨時的に集積する小切手臨時集積部と、前記投入された紙幣又は引き出しのための紙幣が保管される紙幣保管箱と、引き出しのための小切手を集積し、プリント装置を有する小切手保管箱と、前記投入された小切手を保管するための小切手貯蔵空間と、を含み、前記プリント装置は、前記投入された小切手と前記引き出しのための小切手をプリントでき、前記小切手臨時集積部に集積された小切手は、プリント装置によってプリントされた後小切手貯蔵空間に移送され、小切手保管箱に保管された小切手は、前記プリント装置によってプリントされた後、前記媒体入出部に放出されることを特徴とする。
提案される発明によると、単一の媒体入出部を介してバンドル単位の紙幣及び/又は小切手を預け入れるか引き出すことができるため、預け入れ又は引き出しに所要される時間が減ってユーザの便宜性も向上される長所がある。
また、プリント装置が小切手保管箱に配置され、預け入れのための小切手が小切手保管箱に臨時に集積されることで金融機器内部の空間活用度が増加する長所がある。
また、小切手が反転部によって反転されるため小切手の表裏に関係なく小切手を投入することができ、単一のプリント装置によって投入された小切手のプリントが可能な長所がある。
また、本発明によると引き入れ経路と引き出し経路が区分され、小切手保管箱に引き入れられた小切手が引き入れ経路を経て小切手臨時集積部に集積されるため、小切手の集積速度が向上する長所がある。
また、小切手保管箱に引き入れられた小切手がプリント装置を通過せずに小切手臨時集積部に集積されるため、小切手が移送される過程でプリント装置に小切手がかかることが防止される。
また、本発明によると単一の感知器具を利用して媒体の感知だけでなくプリント装置の装着可否を感知することができるため、媒体保管箱の構造が簡単で製作コストが低くなる長所がある。
本発明の第1実施例による金融機器の斜視図である。 本発明の第1実施例による金融機器の構成図である。 本発明の第1実施例による小切手保管箱を概略的に示す図である。 本発明の第1実施例による小切手の預け入れ過程を説明するためのフローチャートである。 本発明の第1実施例によって小切手が預け入れされる際の小切手保管箱での小切手の移送経路を示す図である。 本発明の第1実施例による小切手の引き出し過程を説明するためのフローチャートである。 本発明の第2実施例による小切手の預け入れ過程を説明するためのフローチャートである。 本発明の第2実施例によって小切手が預け入れされる際の小切手保管箱での小切手の移送経路を示す図である。 本発明の第3実施例による小切手保管箱を概略的に示す図である。 本発明の第3実施例による小切手の預け入れ過程を説明するためのフローチャートである。 本発明の第3実施例によって小切手が預け入れされる際の小切手保管箱での小切手の移送経路を示す図である。 本発明の第4実施例による小切手保管箱を概略的に示す図である。 本発明の第4実施例による小切手保管箱を概略的に示す図である。
以下、本発明の一部の実施例を例示的な図面を介して詳細に説明する。各図面の構成要素に参照符号を与えるに当たって、同じ構成要素に対してはたとえ他の図面上に表記されていてもできるだけ同じ符号を与えていることに注意すべきである。また、本発明の実施例を説明するに当たって、関連する公知の構成又は機能に対する具体的な説明が本発明の実施例に対する理解を妨げると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
また、本発明の実施例の構成要素を説明するに当たって第1、第2、A、B、(a)、(b)などの用語を使用する。このような用語はその構成要素を他の構成要素と区別するためのものに過ぎず、その用語によって該当構成要素の本質や順番又は順序などは限られない。ある構成要素が他の構成要素に「連結」、「結合」又は「接続」されると記載される場合、その構成要素はその他の構成要素に直接的に連結されるか接続される可能性があるが、各構成要素の間に他の構成要素が「連結」、「結合」又は「接続」される可能性もあると理解されるべきである。
本発明の一実施例による金融機器は、一例に紙幣、証券(小切手を含む)、ジーロ、コイン、商品券などのような多様な媒体を入手して預け入れ処理、ジーロ受納、商品券交換などのような処理及び/又は引き出し処理、ジーロ放出、商品券放出処理などのような媒体処理を行う金融業務を行う装置である。このような金融機器の例としては、現金自動支払い機(CD:Cash Dispenser),現金預け払い機(Cash Recycling Device)などのような現金自動預け払い機(ATM:Automated Teller Machine)などになり得る。しかし、金融機器は上述した例に限られずにFIS(Financial Information System)のように金融業務を自動化する多様な装置にもなり得る。
以下、金融機器が現金自動預け払い機であると仮定して本発明の実施例を説明する。但し、このような仮定は説明の便宜のために過ぎず、本発明の技術思想が現金自動預け払い機に限って適用されることはない。
また、本発明の思想は各実施例にそのまま限定されず、2つ以上の実施例の組み合わせによって導出される実施例も含むことを明らかにする。
図1は本発明の第1実施例による金融機器の斜視図であり、図2は本発明の第1実施例による金融機器の構成図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の第1実施例による金融機器1は内部に多数の部品が内蔵される本体10を含む。前記本体10は、紙幣と小切手を一緒に預け入れるか引き出す媒体入出部13を含む。
前記媒体入出部13は顧客によって接近可能な媒体収納空間を含み、前記媒体収納空間はシャッター(shutter)又はカバー(cover)などのような隠し部材によって開閉され、時には開閉されずに開放した状態で維持される。そして、前記媒体入出部13には多数の紙幣と多数の小切手が同時に投入される。即ち、前記媒体入出部13は紙幣と小切手の共通入出部の役割をし、各一枚を含むバンドル単位で紙幣及び小切手のうち一種類以上を前記媒体入出部13に投入する。また、バンドル単位で紙幣及び小切手のうち一種類以上が前記媒体入出部13に放出される。そして、前記紙幣と小切手は同じ方向に前記媒体入出部13に投入されるか前記媒体入出部13から引き出される。また、前記紙幣と小切手の表裏に関係なく前記紙幣と小切手を投入することができる。もちろん、前記媒体入出部13は投入されたバンドル単位の紙幣又は小切手を各一枚ずつ分離する分離手段を含んでもよい。
ここで、前記紙幣と小切手が同じ方向に投入又は引き出されるということは、前記紙幣及び小切手は横方向又は縦方向に投入又は引き出されることを意味する。前記横方向は紙幣又は小切手の長さが短い短辺と平行する方向を意味し、前記縦方向は紙幣又は小切手の長さが長い長辺と平行する方向を意味する。そして、前記紙幣と小切手の表裏に関係ないということは、前記紙幣と小切手の表裏のうちいずれの面が上を向いても関係ないということを意味する。
また、前記金融機器1は通帳の入出のための通帳入出部14と、カードの入出のためのカード入出部15を更に含む。金融機器1の種類によっては通帳入出部14とカード入出部15のうち一つ以上が具備されなくてもよい。
前記金融機器1は鑑別部20を更に含む。前記鑑別部20は、媒体を受納するか引き出す際に媒体の種類を識別するか不良媒体を判別する。本実施例において、前記鑑別部20は一例に紙幣と小切手の状態を鑑別する。前記媒体入出部13と前記鑑別部20との間には紙幣と小切手を共通に移送するための移送部19が具備される。前記鑑別部20は、光学式文字読み取り装置(OCR:Optical Character Reader)及び磁気インク文字読み取り装置(MICR:Magnetic Ink Character Reader)のうち一つ以上を含む。
前記金融機器1は、紙幣が臨時に集積される紙幣臨時集積部30を更に含む。前記紙幣臨時集積部30は、顧客が紙幣を前記金融機器1に預け入れようとする場合、前記媒体入出部13を介して受納された紙幣を臨時に貯蔵する。前記紙幣臨時集積部30に集積された紙幣は、顧客が紙幣受納を最終的に決定した際に後述する紙幣保管箱41,42,43に移送される。
前記金融機器1は、媒体を保管するための媒体保管40を更に含む。前記媒体保管箱40は一つ以上の紙幣保管箱41,42,43と一つ以上の小切手保管箱44を含む。本明細書において、前記紙幣保管箱41,42,43及び小切手保管箱44の個数には制限がないことを明らかにする。
前記紙幣保管箱41,42,43には移送された紙幣が引き入れられるための媒体入口と、前記紙幣保管箱41,42,43の内部に集積された紙幣を外部に放出させる媒体出口が形成される。一般に、前記紙幣保管箱41,42,43の外観を構成する箱(box)の上端に前記媒体入口と媒体出口が形成される。しかし、本発明の紙幣保管箱の媒体入口と媒体出口の位置は制限がないことを明らかにする。
また、前記紙幣保管箱41,42,43の内部には前記紙幣保管箱41,42,43の外部から移送された紙幣を並んで集積させる媒体集積手段と、集積された紙幣を一枚ずつ分離して前記紙幣保管箱41,42,43の外部に移送する媒体ピックアップ手段(pick−up means)が共に具備される。即ち、前記紙幣保管箱41,42,43に集積された紙幣が紙幣保管箱41,42,43の外部に排出され、投入された紙幣が前記紙幣保管箱41,42,43に集積される。前記紙幣保管箱41,42,43の具体的な構成は予め知られている構成で具現されても構わない。本明細書において、前記紙幣保管箱41,42,43の構造、紙幣の排出可能可否及び紙幣の投入可能可否は上述した例に制限されないことを明らかにする。
前記紙幣保管箱41,42,43は重力方向に媒体が集積されるように重力方向に平行する方向に長く形成され、前記金融機器1の内部の下側部に配置される。前記金融機器1に複数の紙幣保管箱41,42,43が具備される場合、複数の紙幣保管箱41,42,43が水平方向に配置される。他の例として、前記複数の紙幣保管箱41,42,43が垂直方向に配置されてもよい。
前記小切手保管箱44は、前記複数の紙幣保管箱41,42,43と共に水平方向に配置される。他の例として、前記小切手保管箱44は前記複数の紙幣保管箱41,42,43と共に垂直方向に配置されてもよい。前記小切手保管箱44には引き出しのための小切手が保管される。前記小切手保管箱44の構造は図面を参照して後述する。
前記金融機器1は、小切手投入箱54(又は媒体投入箱)を更に含む。前記小切手投入箱54は正常的に投入された小切手が保管される。前記小切手投入箱54と前記小切手保管箱44は分離された別途のモジュールであってもよい。他の例として、前記小切手投入箱54は前記小切手保管箱44が単一の保管箱に具備される、単に単一の保管箱内部の空間が預け入れのための小切手が貯蔵される空間と引き出しのための小切手が貯蔵される空間に区画されてもよい。
前記金融機器1は、預け入れ過程で不良と判断される紙幣又は小切手が貯蔵される第1回収箱50と、引き出し過程で不良と判断される紙幣又は小切手が貯蔵される第2回収箱52と、回収補充箱60のうち一つ以上を更に含む。前記第1回収箱52及び前記第2回収箱52はそれぞれ多数個に具備され、小切手回収箱と紙幣回収箱としてそれぞれ使用される。
前記回収補充箱60は紙幣又は小切手を前記紙幣保管箱41,42,43又は小切手保管箱44に補充するか、前記紙幣保管箱41,42,43又は小切手保管箱44から紙幣又は小切手を回収する。又は、前記金融機器1は引き出しのために前記媒体入出部13に放出された媒体を顧客が受け取らなかった場合、受け取れていない媒体が回収される第3回収箱(図示せず)を更に含んでもよい。
本発明の金融機器1において、前記回収箱50,52及び回収補充箱60は省略されてもよい。また、前記回収箱50,52及び回収補充箱60の個数にも制限がない。
図3は、本発明の第1実施例による小切手保管箱を概略的に示す図である。
図3を参照すると、本発明の第1実施例による小切手保管箱44には預け入れのための小切手M1が臨時集積され、引き出しのための小切手M2が保管される。即ち、前記小切手保管箱44は引き出しのための小切手保管部の機能だけでなく、投入される小切手を臨時に保管するための小切手臨時集積部の機能を行う。
前記小切手保管箱44は、小切手をプリント(printing)するためのプリント装置(printing apparatus)100と、小切手が移送されるためのメイン経路151と、小切手を反転するための反転部110と、臨時集積された小切手M1又は引き出しのための小切手M2をピックアップし放出するためのピックアップローラ140を含む。また、前記小切手保管箱44は預け入れのための小切手M1を支持するための第1支持部161と、引き出しのための小切手M2を支持するための第2支持部162を含む。
前記メイン経路151は、前記プリント装置100と前記小切手臨時集積部を連結する役割をする。
前記第1支持部161と前記第2支持部162との間に引き出しのための小切手M2が配置される。そして、前記第1支持部161の上側に預け入れのための小切手M1が置かれる。前記第1支持部161と前記第2支持部162との間の空間を小切手保管部という。前記第1支持部161と前記第2支持部162は独立的な駆動部によって上下に移動される。本実施例において、前記第1支持部161と第2支持部162は上下に移動可能であるため、前記小切手保管部の位置及びサイズは可変する。
他の例として、前記第2支持部162は駆動部によって上下に移動され、前記第1支持部161は弾性部材(図示せず)に連結される。前記弾性部材は、前記第1支持部161を下方に移動させるための弾性力を前記第1支持部161に提供する。この場合、前記第1支持部161に外力が加えられない状態では前記第1支持部161は図3のような状態を維持し、前記第2支持部162が上昇すると前記第2支持部162の上昇力が引き出しのための小切手M2によって前記第1支持部161に伝達されて前記第1支持部161が上昇する。この際、前記第1支持部161は前記ピックアップローラ140と干渉せず、前記ピックアップローラ140最低点より高い位置に上昇する。前記第1支持部161と前記ピックアップローラ140が干渉しないようにするために、前記第1支持部161には前記ピックアップローラ140が通過する開口部が形成される。
もちろん、前記第1支持部161が駆動部によって動作される場合でも前記第1支持部161は前記ピックアップローラ140の最低点より高い位置に上昇する。
本実施例において、前記小切手保管箱44内での預け入れのための小切手M1と引き出しのための小切手M2が区分されて貯蔵される限り、上述した実施例に制限されずに多様な構造が適用される。
本実施例によると、前記小切手保管箱44に預け入れのための小切手が臨時集積されるため別途の小切手臨時集積部を必要としない長所がある。もちろん、前記小切手保管箱44とは別途に小切手臨時集積部が具備されてもよい。
前記プリント装置100は小切手をプリントするためのプリントヘッド(printing head)101と、前記プリントヘッド101と離隔された位置に配置される移送ガイダ102を含む。即ち、前記プリントヘッド101と前記移送ガイダ102がモジュール化されて前記プリント装置100を構成する。これとは異なって、前記移送ガイダ102が前記プリント装置100とは別途の物品として形成され、前記小切手保管箱44内に前記プリントヘッド101と向かい合う位置に設置されてもよい。この場合、前記移送ガイダ102が前記小切手保管箱44内に位置した状態で前記プリント装置100が前記小切手保管箱44から分離される。
前記移送ガイダ102は、一例に前記プリントヘッド101と水平方向に離隔される。よって、小切手は前記移動ガイダ102と前記プリントヘッド101との間の経路132を通る。
前記反転部110は小切手を反転させる役割をする。小切手を投入する際には小切手の裏面にプリントが行われ、小切手を引き出す際には小切手の表面にプリントが行われる。この際、投入された小切手の表面が前記プリントヘッド101と向かい合う状態で小切手が移送されると、前記反転部110は前記小切手の裏面が前記プリントヘッド101と向かい合うように前記小切手を引っくり返す役割をする。
前記反転部110は、前記メイン経路151から分岐される第1移送経路152と、前記第1移送経路152から分岐され、前記第1移送経路152と前記メイン経路151を連結するための第2移送経路153を含む。前記第2移送経路153は前記第1移送経路152の一地点に連結される。
また、前記反転部110は前記メイン経路151と前記第1移送経路152が当たる部分に位置する第1ダイバータ(diverter)112と、前記第1移送経路152と前記第2移送経路153が当たる部分に位置する第2ダイバータ113と、前記メイン経路151と前記第2移送経路153が当たる部分に位置する第3ダイバータ115と、を含む。前記各ダイバータ112,113,115は小切手の移送方向を調節する。そして、前記第1移送経路152の端部には移送された小切手を支持するための支持部130が具備される。前記第1ダイバータ112及び前記第3ダイバータ115は図示されていないアクチュエータ(actuator)によって動作する。一方、前記第2ダイバータ113は別途のアクチュエータがなくても小切手が移送される際に小切手の移送力によって動作する。もちろん、前記第2ダイバータ113が図示されていないアクチュエータによって動作してもよい。
また、前記反転部110は、前記第1移送経路152での媒体の移送のための一つ以上の駆動ローラ(roller)121と、一つ以上のピンチローラ(pinchroller)122を含む。前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122は互いに独立した駆動部によって駆動する。他の例として、前記ピンチローラ122は小切手の移送過程で小切手との摩擦によって回転するように構成されてもよい。そして、前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122それぞれは両方向回転する。
前記ピンチローラ122と前記駆動ローラ121は、前記第1移送経路152の上の小切手を基準に互いに反対側に位置する。本実施例において、前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の回転数を調節することで小切手の歪み(skew)を解消することができる。
図4は本発明の第1実施例による小切手の預け入れ過程を説明するためのフローチャートであり、図5は本発明の第1実施例によって小切手が預け入れされる際の小切手保管箱での小切手の移送経路を示す図である。
図3乃至図5を参照すると、小切手の預け入れ処理のために小切手が投入される(S1)。以下、一例として小切手が横方向に投入されることについて説明する。上述したように、前記小切手は各一枚を含むバンドル単位で投入されてもよく、紙幣と共に投入されてもよい。又は、紙幣のみが各一枚を含むバンドル単位で投入されてもよい。図5では一例として小切手の預け入れ過程について説明するが、紙幣の預け入れ過程は公知の従来の過程と同じであるか類似しているため、その詳細な説明は省略する。
小切手が投入された後、小切手が横方向に前記鑑別部20に移送される。前記鑑別部20では投入された小切手の状態が感知される(S2)。
次に、前記鑑別部20又は図示されていない制御部は前記投入された小切手が正常状態であるのか否かを判断する(S3)。もし投入された小切手が正常状態であれば、前記鑑別部20又は前記制御部は投入された小切手の反転が必要であるのか否かを判断する(S4)。小切手の反転必要可否は、前記鑑別部20で認識した小切手の状態に基づいて決定される。
投入された小切手の反転が必要であれば、投入された小切手は前記小切手保管箱44に引き入れられてから前記反転部110によって反転される(S5)。
詳しくは、前記小切手保管箱44に引き入れられた小切手は前記第1ダイバータ112によって前記第1移送経路152に移動する(矢印A1)。次に、小切手は前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の一方向回転によって移送されて前記支持部130に安着される(矢印A2)。次に、は前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の逆方向回転によって前記支持部130の小切手は更に第1移送経路152に沿って移送される(矢印A3)。
小切手が第1移送経路152に沿って移送される途中、前記小切手は前記第2ダイバータ113によって前記第2移送経路153に移送される(矢印A4)。前記第2移送経路153に沿って移送された小切手は、前記メイン経路151に移送されてから前記第1支持部161の上側に集積される。即ち、前記反転部110によって反転された小切手M1が小切手臨時集積部に集積される(S6)。
一方、投入された小切手が非正常状態であれば前記媒体入出部13に小切手が放出される(S12)。
次に、顧客によって小切手の預け入れ確定命令が入力されたのか否かが判断される(S7)。ステップ7で預け入れ取消命令が入力された場合、前記小切手保管箱44に臨時集積されている小切手は前記媒体入出口13に放出される(S12)。この際、預け入れ取消命令が入力された場合、臨時集積された小切手は前記ピックアップローラ140によってピックアップされてから前記メイン経路151に沿って移送される。
ステップ7で小切手の預け入れ確定命令が入力されたと判断されれば、前記小切手保管箱44に臨時集積されている小切手M1のプリントが行われる(S8)。
詳しくは、前記小切手保管箱44に臨時集積された小切手M1は前記プリントヘッド101と移送ガイダ102との間の経路132に移送された状態で停止する。次に、前記小切手M1が停止した状態で前記プリントヘッド102が図示されていないヘッド移送部によって前記小切手M1の縦方向に移送されながらプリントを行う。
本実施例において、前記小切手のプリント方向は前記プリントモジュール101のヘッドが移送される方向である縦方向であり、前記小切手が前記プリント装置に移送される方向は横方向である。よって、本実施例において、前記小切手の移送方向と前記プリント装置によるプリント方向が交差すると理解される。
他の例として、前記金融機器には小切手保管箱44に小切手が引き入れられる前に投入された小切手の移送方向を変化させるための方向転換部が具備される。この場合、横方向に投入された小切手が前記方向転換部によって移送方向が縦方向に変化する。この場合、小切手が縦方向に前記小切手保管箱44に引き入れられ、縦方向に前記小切手保管箱44から放出される。この場合、前記小切手が移送される過程で前記プリントヘッド101によってプリントが行われる。即ち、プリントヘッドが縦方向に移送されずに停止した状態で小切手のプリントを行う。
小切手のプリントが完了されると、小切手は前記鑑別20を更に通る。前記鑑別部20はプリントされた小切手の状態を感知する(S9)。そして、前記制御部70は正常的に小切手がプリントされたのか否かを判断する(S10)。もし、小切手のプリントが正常的に行われたと判断されれば、前記小切手は小切手投入箱54に貯蔵される(S11)。一方、小切手が正常的にプリントされていないと判断されれば、前記小切手は預け入れ回収箱(第1回収箱)50に移送される(S13)。
図6は、本発明の第1実施例による小切手の引き出し過程を説明するためのフローチャートである。
図3乃至図6を参照すると、小切手の引き出しのために小切手引き出し命令が入力される(S21)。小切手引き出し命令が入力されると、前記第1支持部161と前記第2支持部162が上昇する。前記第1支持部161は前記ピックアップローラ140の最低点より高い位置に上昇する。この状態で、前記ピックアップローラ140によって引き出しのための小切手M2がピックアップされる。ピックアップされた小切手M2は前記メイン経路151に沿って移送される。
次に、前記引き出しのための小切手がプリントされる(S22)。この際、前記小切手を引き出す場合には上述したように前記小切手の表面にプリントが行われるため、前記小切手M2の表面が前記プリントヘッド101と向かい合う状態で前記小切手M2が移送される。即ち、前記第2支持部162には小切手M2の表面が上側を向くように前記小切手M2が集積される。
プリントが完了されると、小切手M2は前記鑑別20を更に通る。前記鑑別部20はプリントされた小切手M2の状態を感知する(S23)。そして、前記制御部又は前記鑑別部20は正常的に小切手がプリントされたのか否かを判断する(S24)。もし、小切手のプリントが正常的に行われたと判断されれば、前記小切手M2は小切手を引き出しのために前記媒体入出部13に移送される。一方、小切手M2が正常的にプリントされていないと判断されれば、前記小切手M2は引き出し回収箱(第2回収箱)52に移送される(S26)。前記小切手M2が前記引き出し回収箱に移送される場合、外部に異常状態情報が知らされる(S27)。例えば、図示されていない表示部又は通知部から異常状態情報が音声又はテキストなどで知らされる。
本実施例によると、単一の媒体入出部を介してバンドル単位の紙幣及び/又は小切手を預け入れるか引き出すことができるため、預け入れ又は引き出しに所要される時間が減ってユーザの便宜性も向上される長所がある。
また、プリント装置が小切手保管箱に配置され、預け入れのための小切手が小切手保管箱に臨時に集積されることで金融機器内部の空間活用度が増加する長所がある。
また、小切手が反転部によって反転されるため小切手の表裏に関係なく小切手を入金することができ、単一のプリント装置によって投入された小切手のプリントが可能な長所がある。
本明細書では小切手のプリントについて説明するが、これとは異なって小切手以外の他の媒体のプリントにも本発明の思想がそのまま適用され得ることを明らかにする。
図7は本発明の第2実施例による小切手の預け入れ過程を説明するためのフローチャートであり、図8は本発明の第2実施例によって小切手が預け入れされる際の小切手保管箱での小切手の移送経路を示す図である。
本発明の第2実施例は反転部の構成においては第1実施例と同じであるが、単に反転部の作動時期(小切手の反転時期)において差がある。よって、以下では本発明の第2実施例の特徴的な部分についてのみ説明する。
図7乃至図8を参照すると、小切手の預け入れ処理のために小切手が投入される(S31)。以下、一例として小切手が横方向に投入されることについて説明する。小切手が投入された後、小切手が横方向に前記鑑別部20に移送される。前記鑑別部20では投入された小切手の状態が感知される(S32)。
次に、前記鑑別部20又は図示されていない制御部は投入された小切手が正常状態であるのか否かを判断する(S33)。もし、投入された小切手が正常状態であれば小切手M1が小切手臨時集積部に貯蔵される(S34)。詳しくは、投入された小切手が正常状態であれば、小切手M1が第1ダイバータ112によって前記メイン経路151に沿って移送されて前記第1支持部161の上側に集積される(矢印B1)。
一方、投入された小切手が非正常状態であれば前記媒体入出部13に小切手が放出される(S42)。
次に、顧客によって小切手の預け入れ確定命令が入力されたのか否かを判断する(S35)。ステップ35で預け入れ取消命令が入力された場合、前記小切手保管箱44に臨時集積された小切手M1は前記媒体入出口13に放出される(S42)。前記預け入れ取消命令が入力された場合、臨時集積された小切手M1はピックアップローラ140によってピックアップされてから前記メイン経路151に沿って移送される。
ステップ35で小切手の預け入れ確定命令が入力されたと判断されれば、小切手M1の反転が必要であるのか否かを判断する(S36)。もし、前記小切手M1の反転が必要であれば前記反転部110によって小切手M1が反転される(S37)。ここで、小切手M1を臨時集積する前に前記鑑別部20によって小切手の状態が判断されるため、判断された小切手の状態が図示されていないメモリに貯蔵され、小切手M1の預け入れ確定命令が入力されれば前記メモリに貯蔵された小切手M1の状態を把握して反転必要可否を決定する。
詳しくは、前記ピックアップローラ140によってピックアップされた小切手M1は前記第3ダイバータ115によって第2移送経路153に移送される(矢印B2)。次に、前記第2移送経路153の小切手は前記第2ダイバータ113によって前記第1移送経路152に移送される。前記第1移送経路152に移送された小切手は前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の一方向回転によって移送されて前記支持部130に安着される(矢印B3)。次に、は前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の逆方向回転によって前記支持部130の小切手は更に第1移送経路152に沿って移送されて反転される(矢印B4及びB5)。反転が完了された小切手M1は、前記メイン経路151に移送されてから前記プリントヘッド101によってプリントされる(S38)。
小切手のプリントが完了されると、小切手M1は前記鑑別20を更に通る。前記鑑別部20はプリントされた小切手の状態を感知する(S39)。そして、前記鑑別部20又は前記制御部は正常的に小切手M1がプリントされたのか否かを判断する(S40)。もし、小切手M1のプリントが正常的に行われたと判断されれば、前記小切手M1は小切手投入箱54に貯蔵される(S41)。一方、小切手M1が正常的にプリントされていないと判断されれば、前記小切手M1は預け入れ回収箱(第1回収箱)50に移送される(S43)。
図9は、本発明の第3実施例による小切手保管箱を概略的に示す図である。
本実施例は他の部分においては第1実施例又は第2実施例と同じであるが、単に小切手保管箱の内部での小切手の移送経路において差がある。よって、以下では本発明の第3実施例の特徴的な部分についてのみ説明する。
図9を参照すると、本発明の第3実施例による小切手保管箱44は、小切手をプリントするためのプリント装置100と、引き入れられた小切手が移送される引き入れ経路171と、引き出しのための小切手外装される引き出し経路172を含む。このような引き入れ経路171と引き出し経路172は後述する入出経路170からそれぞれの経路に分岐され、プリント装置100を経てから合わせられてメイン経路151に連結される。
また、小切手保管箱44は、入出経路129と、前記引き入れ経路171及び引き出し経路172と連結されるメイン経路151と、小切手を反転するための反転部110と、臨時集積された小切手M1又は引き出しのための小切手M2をピックアップして放出するためのピックアップローラ140を含む。また、前記小切手保管箱44は預け入れのための小切手M1を支持するための第1支持部161と、引き出しのための小切手M2を支持するための第2支持部162を含む。
前記入出経路170上の前記引き入れ経路171と引き出し経路172が分岐する部分には、小切手の移送方向を調節するダイバータ105が具備される。前記ダイバータ105は前記小切手保管箱44に引き入れられた小切手が前記引き入れ経路171に移送されるように作動し、前記引き出し経路172に移送されてプリント装置100によってプリントされた小切手が引き出し経路170を介して小切手保管箱44から排出されるように作動する。
前記引き出し経路172に沿って小切手が移送される際、小切手のプリントが行われる。この際、前記小切手のプリントが行われるためには前記小切手と前記プリントヘッド101が接触すべきである。よって、前記引き出し経路172の幅は前記引き入れ経路131の幅に比べ小さく形成され、前記引き出し経路172には小切手をプリントヘッドに接触させるためのローラなどが具備される。
第1実施例で説明したように、前記プリント装置100が前記移送ガイダ102を含む場合には前記引き出し経路172はプリント装置100内に形成される。これとは異なって、前記移送ガイダ102が前記プリント装置100とは別途の構成である場合、前記引き出し経路172は前記プリント装置100の外側に形成される。
本実施例によると、臨時集積のための小切手が前記引き入れ経路171に沿って移送される。よって、小切手が臨時集積される過程で前記プリント装置100の構成にかかる現象が防止され、小切手が迅速に移送されるようになる。
前記反転部110は第1実施例で説明した構造と同じであるため、その詳細な説明は省略する。
図10は本発明の第3実施例による小切手の預け入れ過程を説明するためのフローチャートであり、図11は本発明の第3実施例によって小切手が預け入れされる際の小切手保管箱での小切手の移送経路を示す図である。
図9乃至図11を参照すると、小切手の預け入れ処理のために小切手が投入される(S51)。以下、一例として小切手が横方向に投入されることについて説明する。前記小切手は各一枚を含むバンドル単位で投入されてもよく、紙幣と共に投入されてもよい。又は、紙幣のみが各一枚を含むバンドル単位で投入されてもよい。図11では一例として小切手の預け入れ過程について説明するが、紙幣の預け入れ過程は公知の従来の過程と同じであるか類似しているため、その詳細な説明は省略する。
小切手が投入された後、小切手が横方向に前記鑑別部20に移送される。前記鑑別部20では投入された小切手の状態が感知される(S52)。
次に、前記鑑別部20又は図示されていない制御部は投入された小切手が正常状態であるのか否かを判断する(S53)。もし、投入された小切手が正常状態であれば、前記小切手保管箱に引き入れられた小切手M1が引き入れ経路171に沿って移送される(矢印C1)。即ち、小切手M1が引き入れ経路171に沿って移送されるように前記ダイバータ105が作動する(S54)。そして、前記引き入れ経路171に沿って移送される小切手は前記メイン経路151に沿って移送されてから前記小切手臨時集積部に集積される(S55)(矢印C2)。
一方、投入された小切手が非正常状態であれば前記媒体入出部13に小切手が放出される(S63)。
次に、顧客によって小切手の預け入れ確定命令が入力されたのか否かが判断される(S56)。ステップ56で預け入れ取消命令が入力された場合、前記小切手保管箱44に臨時集積された小切手M1は前記媒体入出口13に放出される(S63)。
ステップ56で小切手の預け入れ確定命令が入力されたと判断されれば、小切手の反転が必要であるのか否かを判断する(S57)。ここで、小切手を臨時集積する前に前記鑑別部20によって小切手の状態が判断されるため、判断された小切手の状態が図示されていないメモリに貯蔵され、小切手の預け入れ確定命令が入力されれば、前記メモリに貯蔵された小切手の状態を把握して反転必要可否を決定する。もし、小切手の反転が必要であれば前記小切手が放出される過程で前記反転部110によって小切手が反転される(S58)。詳しくは、ピックアップローラ140によってピックアップされた小切手は前記第3ダイバータ115によって第2移送経路153に移送される(矢印E1)。次に、前記第2移送経路153の小切手は前記第2ダイバータ113によって前記第1移送経路152に移送される。前記第1移送経路152に移送された小切手は前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の一方向回転によって移送されて前記支持部130に安着される(矢印E2)。次に、前記駆動ローラ121と前記ピンチローラ122の逆方向回転によって前記支持部130の小切手は更に第1移送経路152に沿って移送されて反転される(矢印E3及びE4)。反転が完了された小切手M1は前記メイン経路151に移送されてから前記引き出し経路172に移送され、プリントヘッド101によってプリントされる(S59)。
詳しくは、前記小切手保管箱44に臨時集積された小切手M1は前記プリントヘッド101と移送ガイダ102との間に移送された状態で停止する。次に、前記小切手M1が停止した状態で前記プリントヘッド101が図示されていないヘッド移送部によって前記小切手M1の縦方向に移送されながらプリントを行う。
小切手のプリントが完了されると、小切手M1は前記鑑別20を更に通る。前記鑑別部20はプリントされた小切手の状態を感知する(S60)。そして、前記鑑別部20又は制御部は正常的に小切手がプリントされたのか否かを判断する(S61)。もし、小切手のプリントが正常的に行われたと判断されれば、前記小切手M1は小切手投入箱54に貯蔵される(S12)。一方、小切手が正常的にプリントされていないと判断されれば、前記小切手M1は預け入れ回収箱(第1回収箱)50に移送される(S64)。
本発明の第3実施例による小切手の引き出し過程は第1実施例の引き出し過程と同じであるため、その詳細な説明は省略する。
本発明の第3実施例によると、引き入れ経路と引き出し経路が区分され、小切手保管箱に引き入れられた小切手が引き入れ経路を経て小切手臨時集積部に集積されるため、小切手の集積速度が向上する長所がある。また、小切手保管箱に引き入れられた小切手がプリント装置を通過せずに小切手臨時集積部に集積されるため、小切手が移送される過程でプリント装置に小切手がかかることが防止される。
前記では小切手臨時集積部に小切手が集積され、預け入れが確定されてから小切手が反転部で反転されると説明したが、これとは異なって小切手の反転が必要な場合、第2実施例のように前記小切手臨時集積部に小切手が集積される前に小切手が反転され、反転された小切手が小切手臨時集積部に集積されてもよい。
前記例では小切手をプリントする際の小切手の引き入れ経路と引き出し経路について説明したが、これとは異なって小切手以外の媒体のプリントが必要な場合でも引き入れ経路と引き出し経路が区分されてもよい。
即ち、本発明の第3実施例で説明される引き入れ経路及び引き出し経路は、小切手保管箱以外も紙幣保管箱、回収箱など多様な保管箱に適用される。
図12及び図13は本発明の第4実施例による小切手保管箱を概略的に示す図であって、図12はプリント装置が小切手保管箱に装着された状態を示し、図13はプリント装置が小切手保管箱から分離された状態を示す。
本発明の第4実施例は他の部分においては第1実施例乃至第3実施例のうち一つ以上と同じであり、プリント装置が反転部に安着されることをその特徴とする。よって、以下では本発明の第4実施例の特徴的な部分についてのみ説明する。
そして、図12及び図13には第3実施例で説明された引き入れ経路、引き出し経路及び入出経路が図示されていないが、引き入れ経路、引き出し経路及び入出経路が本発明の第4実施例の小切手保管箱に具備されてもよいことはもちろんである。
まず図12を参照すると、本発明の第2実施例による小切手保管箱44は、小切手をプリントするためのプリント装置100と、小切手が移送されるためのメイン経路151と、小切手を反転するための反転部110を含む。
前記メイン経路151は、前記プリント装置100と前記小切手臨時集積部を連結する役割をする。
前記プリント装置100は前記小切手保管箱44に分離可能に装着される。即ち、プリントヘッド101及び移送ガイダ102が共に前記小切手保管箱44から分離される。これとは異なって、第1実施例で説明したように前記移送ガイダ102が小切手保管箱44に位置した状態で前記プリントヘッド102が前記小切手保管箱44から分離されてもよい。
前記プリント装置100が前記小切手保管箱44に分離可能に装着されるためには、前記小切手保管箱44には図示されていないが、前記小切手保管箱44の内部空間を開閉するドアが具備される。
前記反転部110は、前記メイン経路151から分岐される第1移送経路152と、前記第1移送経路152から分岐され、前記第1移送経路152と前記メイン経路151を連結するための第2移送経路153を含む。
前記反転部110は、前記第1移送経路152を形成するための第1移送ガイド(guide)155と前記第2移送ガイド156を含む。
前記第1移送ガイド155は前記小切手保管箱44の内部に固定されたフレーム(図示せず)に固定され、前記第2移送ガイド156は前記フレーム又は前記第1移送ガイド155にヒンジ軸157によって回転可能に連結される。
図12のような状態で前記プリント装置100を前記小切手保管箱44から分離すると、前記第2移送ガイド156は図13のように前記ヒンジ軸157を基準に反時計方向に回転される。
そして、図13のような状態で前記プリント装置100が前記小切手保管箱44に装着されると、前記第2移送ガイド156が前記ヒンジ軸157を基準に前記時計方向に回転されて図12のような状態になる。
即ち、前記プリント装置100と前記第2移送ガイド156の上側に安着されて前記第2移送ガイド156を加圧する。そして、前記ヒンジ軸157には弾性部材158が連結される。前記弾性部材158は前記第2移送ガイド156がヒンジ軸157を基準に反時計方向(前記第2移動ガイド156が引き上げられる方向)に回転されるようにする弾性力を前記第2移送ガイド156に提供する。即ち、前記弾性部材158は第2移送ガイド156が前記第1移送ガイド152を形成しない方向に回転されるようにする弾性力を前記第2移送ガイド156に提供する。
本実施例のように前記プリント装置100を前記小切手保管箱44から分離すると、前記弾性部材158の弾性力が前記第2移送ガイド156に加えられて前記第2移送ガイド156が図13のように引き上げられる。よって、前記第1移送経路152又は第2移送経路153上で媒体の渋滞が発生する場合、前記プリント装置100を前記小切手保管箱44から分離することで媒体の渋滞現象を容易に解消することができる。即ち、ユーザが容易に各移送経路152,153に接近することができる。
他の例として、前記各移送ガイド155,156に媒体の移送のためのローラが具備されて前記プリント装置100が装着されると前記第2移送ガイド156のローラが前記第1移送ガイド155のローラを加圧し、前記プリント装置100が分離されるとローラ間の反発力によって前記第2移送ガイド156が前記第1移送ガイド155と離隔されるように構成されてもよい。
前記第1移送経路152の端部には移送された小切手を支持するための支持部130が具備される。前記支持部130は一例に前記第1移送ガイド155が形成してもよい。もちろん、前記支持部130は前記第2移送ガイド156に形成されてもよい。
また、前記反転部110は前記第1移送経路152上の媒体の感知するための感知器具180を更に含む。
詳しくは、前記感知器具180は前記第1移送ガイド155に具備されるセンサ部181と、前記第2移送ガイドに具備されるプリズム(prism)182を含む。
前記センサ部181は発光センサ(sensor)と受光センサを含む。よって、前記発光センサから照査された光は前記プリズム182を経て受光センサに入射される。本実施例において、前記発光センサの光が前記受光センサに入射される場合には媒体が感知されていないと判断され、発光センサの光が前記受光センサに入射されていない場合には媒体が感知されたと判断される。
本実施例では前記プリズム182が前記第2移送ガイド182に具備されるため、前記プリント装置100が前記小切手保管箱44に装着されなければ前記プリズム182と前記センサ部181は整列されない。よって、前記プリント装置100が前記小切手保管箱44から分離されると、前記第2移送ガイド156が回転されて前記プリズム182と前記センサ部181が整列されなくなる。
このように前記プリズム182が前記第2移送ガイド156に具備されることで、本実施例では感知器具180を利用して前記プリント装置100の装着可否を確認する。
即ち、前記プリント装置100が前記小切手保管箱44に装着されていなければ前記プリズム182が前記センサ部181と整列されなくなるため、前記発光センサから照査された光を前記受光センサで受光することができなくなる。よって、前記受光センサで光を受光できない場合には前記プリント装置100が前記小切手保管箱44に装着されていないと判断される。
そして、前記受光センサで光を受光する場合には前記プリント装置100が装着されていると判断され、前記プリント装置100が前記小切手保管箱44に装着されていないと判断された後には前記感知器具180を利用して前記第1移送経路152上の媒体の有無を感知する。
よって、本実施例によると単一の感知器具180を利用して媒体の感知だけでなくプリント装置の装着可否を感知することができるため、小切手保管箱の構造が簡単で製作コストが低くなる長所がある。
もちろん、前記感知器具180と同じ原理又は他の原理を利用したセンサが追加的に具備されて前記プリント装置100の装着を感知してもよい。
上述した実施例では前記第1移送ガイド155にセンサ部181が具備され、前記第2移送ガイド156にプリズム182が具備されることについて説明したが、これとは異なって、前記第1移送ガイド155及び前記第2移送ガイド156のうちいずれか一つに発光センサが具備されて他の一つに受光センサが具備されてもよいことを明らかにする。他の例として、前記第1移送ガイドにプリズムが具備されて第2移送ガイドにセンサ部が具備されてもよい。
本発明の第4実施例ではプリント装置の装着可否を感知することについて説明したが、これとは異なって媒体保管箱から分離され得る他の構成の装着可否を感知することもできるということを明らかにする。
また、本発明の第4実施例では小切手保管箱を例に挙げて説明したが、本実施例の思想は紙幣保管箱、回収箱など媒体を保管する構成であればいずれの構成にも適用可能であることを明らかにする。
また、本実施例の思想は媒体保管箱だけでなく、前記金融機器の内部で媒体の移送経路を形成するための移送ガイダにもそのまま適用される。
以上、実施例の実施例を構成する全ての構成要素が一つに結合するか結合して動作すると説明されたとして本発明が必ずしもこのような実施例に限ることはない。即ち、本発明の目的範囲内であればその全ての構成要素が一つ以上で選択的に結合して動作してもよい。また、上述した「含む」、「構成する」又は「有する」という用語は、特に反対する記載がない限り該当構成要素が内在することを意味するため、他の構成要素を除くのではなく他の構成要素を更に含むと解析すべきである。技術的であるか科学的な用語を含む全ての用語は、別に定義されない限り本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者によって一般的に理解されることと同じ意味を有する。辞書に定義された用語のように一般的に使用される用語は関連技術の文脈上の意味と一致すると解析すべきであり、本発明で明白に定義しない限り理想的であるか過度に形式的な意味で解釈されない。
上述した説明は本発明の技術思想を例示的に説明したものに過ぎず、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者であれば本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲内で多様な修正及び変形が可能であるはずである。よって、本発明に開示された実施例は本発明の技術的思想を限定するためではなく説明するためのものであり、このような実施例によって本発明の技術思想の範囲が限定されることはない。本発明の保護範囲は以下の特許請求の範囲によって解析されるべきであり、それと同等な範囲内にある全て技術思想は本発明の権利範囲に含まれると解析されるべきである。

Claims (21)

  1. 小切手が投入又は引き出される媒体入出口と、
    前記媒体入出口を介して投入された小切手が臨時集積されるための小切手臨時集積部と、
    引き出しのための小切手が保管される小切手保管部と、
    投入された小切手又は引き出しのための小切手をプリントするためのプリント装置と、
    投入された小切手の反転が必要な場合には投入された小切手を反転させるための反転部と、
    を含み、
    前記投入された小切手の反転が必要な場合、前記投入された小切手は、前記反転部によって反転された後、前記小切手臨時集積部に集積される小切手保管箱。
  2. 前記媒体入出口から前記プリント装置を迂回して前記小切手臨時集積部に連結されるように形成される引き入れ経路と、
    前記小切手臨時集積部から前記プリント装置を通過して前記媒体入出口に連結されるように形成される引き出し経路と、
    を更に含む請求項1に記載の小切手保管箱。
  3. 前記媒体入出口を介して投入された小切手は前記引き入れ経路に沿って移送されてから前記小切手臨時集積部に集積され、
    前記小切手臨時集積部に集積された小切手は前記引き出し経路に沿って移送されて前記プリント装置によってプリントされる請求項2に記載の小切手保管箱。
  4. 前記小切手保管部に保管された引き出しのための小切手は、前記引き出し経路に沿って移送されて前記プリント装置によってプリントされる請求項2に記載の小切手保管箱。
  5. 前記引き入れ経路及び前記引き出し経路と前記媒体入出口を連結する入出経路と、
    前記入出経路上の小切手が前記引き入れ経路に移送されるように小切手の移送方向を調節するダイバータと、を更に含む請求項2に記載の小切手保管箱。
  6. 前記反転部は、前記プリント装置と前記小切手臨時集積部との間に経路に配置される請求項1に記載の小切手保管箱。
  7. 小切手が投入又は引き出される媒体入出口と、
    前記媒体入出口を介して投入された小切手が臨時集積されるための小切手臨時集積部と、
    引き出しのための小切手が保管される小切手保管部と、
    投入された小切手又は引き出しのための小切手をプリントするためのプリント装置と、
    投入された小切手の反転が必要な場合、投入された小切手を反転させるための反転部と、
    を含み、
    前記投入された小切手は反転されずに前記小切手臨時集積部に集積され、前記投入された小切手の反転が必要な場合、前記小切手臨時集積部に集積された小切手が前記反転部によって反転されてから前記プリント装置によってプリントされる小切手保管箱。
  8. 前記プリント装置と前記小切手臨時集積部を連結するためのメイン経路を更に含み、
    前記反転部は、前記メイン経路から分岐される第1移送経路と、前記第1移送経路から分岐されて前記第1移送経路と前記メイン経路を連結する第2移送経路を含む請求項1に記載の小切手保管箱。
  9. 前記反転部は、前記メイン経路と前記第1移送経路の連結部位に具備される第1ダイバータと、
    前記第1移送経路と前記第2移送経路を連結部位に具備される第2ダイバータと、
    前記メイン経路と前記第2移送経路の連結部位に具備される第3ダイバータと、を更に含む請求項に記載の小切手保管箱。
  10. 前記反転部は、小切手の移送経路を形成するための第1移送ガイドと、
    前記第1移送ガイドと共に前記小切手の移送経路を形成し、前記第1移送ガイドに対して動作可能な第2移送ガイドと、を更に含み、
    前記プリント装置は前記第2移送ガイドに安着される請求項1に記載の小切手保管箱。
  11. 前記プリント装置の装着を感知するための感知器具を更に含む請求項1に記載の小切手保管箱。
  12. 前記感知器具は、前記第1移送ガイドと前記第2移送ガイドのうちいずれか一つに具備されるセンサ部と、他の一つに具備されるプリズムを含む請求項1に記載の小切手保管箱。
  13. 前記感知器具は、前記第1移送ガイドと前記第2移送ガイドのうちいずれか一つに具備される発光センサ部と、他の一つに具備される受光センサを含む請求項1に記載の小切手保管箱。
  14. 前記第2移送ガイドはヒンジ軸によって回転し、
    前記反転部は、前記第2移送ガイドが前記ヒンジ軸によって前記移送経路を形成しない方向に回転されるようにする回転力を前記第2移送ガイドに提供する弾性部材を更に含む請求項1に記載の小切手保管箱。
  15. 前記第1移送ガイド及び前記第2移送ガイドにはそれぞれローラが具備され、
    前記プリント装置が装着されると前記第2移送ガイドのローラが前記第1移送ガイドのローラを加圧し、
    前記プリント装置が分離されると前記ローラ間の反発力によって前記第2移送ガイドが前記第2移送ガイドから離隔される請求項1に記載の小切手保管箱。
  16. 小切手が投入されるか引き出される入出部と、
    前記入出部を介して投入された小切手が臨時集積されるための小切手臨時集積部と、
    引き出しのための小切手が貯蔵される引出小切手貯蔵空間と、
    前記投入された小切手と、前記引き出しのための小切手をプリントするためのプリント装置と、
    投入された小切手の反転が必要な場合、投入された小切手を反転させるための反転部と、
    プリントされた小切手を保管する投入小切手貯蔵空間と、を含み、
    前記投入された小切手は前記プリント装置によってプリントされる前に前記反転部で反転される金融機器。
  17. 前記小切手貯蔵空間が備えられる小切手保管箱を更に含み、
    前記小切手臨時集積部、前記プリント装置及び前記反転部は前記小切手保管箱の内部に位置する請求項1に記載の金融機器。
  18. 投入された小切手を前記プリント装置を迂回して前記小切手臨時集積部に移送されるようにするための引き入れ経路と、
    プリントのための小切手が前記小切手臨時集積部から前記プリント装置を通過して移送されるようにするための引き出し経路と、を更に含む請求項1に記載の金融機器。
  19. 前記反転部は、小切手の移送経路を形成するための第1移送ガイドと、
    前記第1移送ガイドと共に前記小切手の移送経路を形成し、前記第1移送ガイドに対して動作可能な第2移送ガイドと、を更に含み、
    前記プリント装置は前記第2移送ガイドに安着される請求項1に記載の金融機器。
  20. 前記第2移送ガイドはヒンジ軸によって回転し、
    前記反転部は、前記第2移送ガイドが前記ヒンジ軸によって前記移送経路を形成しない方向に回転されるようにする回転力を前記第2移送ガイドに提供する弾性部材を更に含む請求項19に記載の金融機器。
  21. 紙幣と小切手が一緒に投入・放出可能な媒体入出部と、
    前記紙幣と小切手を鑑別できる鑑別部と、
    前記媒体入出部を介して投入され、前記鑑別部により鑑別された紙幣を臨時的に集積する紙幣臨時集積部と、
    前記媒体入出部を介して投入され、前記鑑別部により鑑別された小切手を臨時的に集積する小切手臨時集積部と、
    前記投入された紙幣又は引き出しのための紙幣が保管される紙幣保管箱と、
    引き出しのための小切手を集積し、プリント装置を有する小切手保管箱と、
    前記投入された小切手を保管するための小切手貯蔵空間と、
    を含み、
    前記プリント装置は、前記投入された小切手と前記引き出しのための小切手をプリントでき
    前記小切手臨時集積部に集積された小切手は、プリント装置によってプリントされた後小切手貯蔵空間に移送され、
    小切手保管箱に保管された小切手は、前記プリント装置によってプリントされた後、前記媒体入出部に放出される金融機器。
JP2014524930A 2011-08-08 2012-08-08 媒体保管箱及び金融機器 Expired - Fee Related JP5959643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110078431A KR101226348B1 (ko) 2011-08-08 2011-08-08 매체 보관함, 금융기기 및 그의 제어방법
KR10-2011-0078431 2011-08-08
KR10-2011-0078844 2011-08-09
KR1020110078844A KR101247080B1 (ko) 2011-08-09 2011-08-09 금융기기 및 매체 보관함
KR10-2011-0117039 2011-11-10
KR1020110117039A KR101280658B1 (ko) 2011-11-10 2011-11-10 매체보관함 및 금융기기
PCT/KR2012/006322 WO2013022275A2 (ko) 2011-08-08 2012-08-08 매체 보관함 및 금융기기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014522059A JP2014522059A (ja) 2014-08-28
JP5959643B2 true JP5959643B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=47669082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524930A Expired - Fee Related JP5959643B2 (ja) 2011-08-08 2012-08-08 媒体保管箱及び金融機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9142076B2 (ja)
JP (1) JP5959643B2 (ja)
CN (1) CN103890817B (ja)
IN (1) IN2014CN01126A (ja)
WO (1) WO2013022275A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101534412B1 (ko) * 2013-11-29 2015-07-07 노틸러스효성 주식회사 매체 처리 장치
KR101671572B1 (ko) * 2014-06-20 2016-11-01 주식회사 엘지씨엔에스 매체집적장치, 매체집적방법 및 금융기기
CN104537760B (zh) * 2014-12-19 2018-03-02 深圳怡化电脑股份有限公司 钞箱、自动柜员机及钞票状态监测方法
KR101729389B1 (ko) * 2015-04-23 2017-05-02 주식회사 엘지씨엔에스 금융기기
JP2017186132A (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 沖電気工業株式会社 媒体処理装置
KR101844994B1 (ko) * 2016-08-17 2018-04-03 주식회사 에이텍에이피 경로 전환 구조와 이를 구비한 매체 보관 장치 및 금융기기
CN108182768A (zh) * 2017-12-19 2018-06-19 东方通信股份有限公司 一种银行凭证的处理方法装置及系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4229113A (en) * 1978-10-05 1980-10-21 Anderson Theodore H Shared document feed station
JPH0823900B2 (ja) * 1985-08-30 1996-03-06 株式会社日立製作所 現金自動取引装置の自動紙幣補充制御方法
US8162125B1 (en) * 1996-05-29 2012-04-24 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
JP3395541B2 (ja) * 1996-09-30 2003-04-14 株式会社日立製作所 自動取引装置
JPH10222729A (ja) * 1997-02-13 1998-08-21 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置
JPH1166388A (ja) * 1997-08-14 1999-03-09 Fujitsu Ltd 自動取引装置
KR100618552B1 (ko) * 1999-12-15 2006-08-31 엘지엔시스(주) 다수 수표의 일괄처리가 가능한 수표입출금처리장치 및 방법
KR100529121B1 (ko) * 2001-06-04 2005-11-15 세이코 엡슨 가부시키가이샤 용지 반전기구 및 이를 구비한 프린터
JP2003141367A (ja) * 2001-11-08 2003-05-16 Glory Ltd 小切手処理装置及び小切手処理方法
JP2006107006A (ja) 2004-10-04 2006-04-20 Toshiba Corp 帳票類取扱装置
KR101114162B1 (ko) * 2005-01-10 2012-02-22 엘지엔시스(주) 지폐처리기에서의 권종별 묶음 지폐 방출 방법 및 장치
KR200393559Y1 (ko) 2005-06-13 2005-08-22 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기의 출금장치
KR20070047025A (ko) * 2005-11-01 2007-05-04 노틸러스효성 주식회사 단일 운송로를 가진 금융자동화기기
KR20070079635A (ko) 2006-02-03 2007-08-08 노틸러스효성 주식회사 지폐류 자동 수납처리기의 투입감지센서 장치
KR100834460B1 (ko) * 2006-11-27 2008-06-05 엘지엔시스(주) 금융자동화기기 및 그 처리방법
JP2008146143A (ja) 2006-12-06 2008-06-26 Oki Electric Ind Co Ltd 紙幣整理装置
JP2009258885A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Glory Ltd 紙葉類処理装置および紙葉類処理方法
JP5485662B2 (ja) * 2009-11-24 2014-05-07 グローリー株式会社 紙幣処理装置、紙幣分別方法及び紙幣分別プログラム
KR20110090097A (ko) 2010-02-02 2011-08-10 엘지엔시스(주) 매체 자동지급기용 매체 판별장치
KR101082662B1 (ko) 2010-03-09 2011-11-14 엘지엔시스(주) 금융 자동화 기기 및 매체감지장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN103890817B (zh) 2017-06-16
WO2013022275A3 (ko) 2013-06-13
JP2014522059A (ja) 2014-08-28
CN103890817A (zh) 2014-06-25
US9142076B2 (en) 2015-09-22
IN2014CN01126A (ja) 2015-04-10
WO2013022275A2 (ko) 2013-02-14
US20140284171A1 (en) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5959643B2 (ja) 媒体保管箱及び金融機器
JP2001331844A (ja) 紙幣収納放出庫
JP5286178B2 (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置
KR101250693B1 (ko) 매체 보관함 및 금융기기
US20140318925A1 (en) Medium handling apparatus and financial device
KR101909021B1 (ko) 금융 기기
JP5153530B2 (ja) 紙幣入出金機
JP4366434B2 (ja) 自動取引装置
KR101226348B1 (ko) 매체 보관함, 금융기기 및 그의 제어방법
WO2014155644A1 (ja) 紙葉類取扱装置及び自動取引装置
JP2008171451A (ja) 紙幣入出金機
JP4423344B2 (ja) 自動取引装置
KR101280658B1 (ko) 매체보관함 및 금융기기
JP4292180B2 (ja) 自動取引装置
KR101247080B1 (ko) 금융기기 및 매체 보관함
KR101631791B1 (ko) 금융 기기
KR20070051989A (ko) 복수의 출금부를 구비한 금융 자동화기기
JP4292232B2 (ja) 紙幣入出金機
KR100696993B1 (ko) 금융자동화기기 및 금융자동화기기의 초기화 방법
KR101618438B1 (ko) 매체보관함 및 금융기기
KR101761011B1 (ko) 매체 처리 장치 및 금융 기기
KR101965858B1 (ko) 매체 보관 장치 및 이를 구비한 금융기기
JP5498549B2 (ja) 紙幣入出金機
KR101289543B1 (ko) 매체보관함 및 그의 제어방법, 금융기기
JP5498516B2 (ja) 紙幣入出金機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5959643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees