JP5939967B2 - 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5939967B2 JP5939967B2 JP2012256669A JP2012256669A JP5939967B2 JP 5939967 B2 JP5939967 B2 JP 5939967B2 JP 2012256669 A JP2012256669 A JP 2012256669A JP 2012256669 A JP2012256669 A JP 2012256669A JP 5939967 B2 JP5939967 B2 JP 5939967B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- sheet
- print job
- tray
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/00631—Ejecting or stacking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/16—Means for paper feeding or form feeding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1803—Receiving particular commands
- G06K15/1806—Receiving job control commands
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/0032—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a medium handling apparatus, e.g. a sheet sorter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/408—Handling exceptions, e.g. faults
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、スタッカにシートを搬送する印刷装置が記載されている。この特許文献1によれば、スタッカから成果物の取り出し作業に掛かる時間を考慮し、スタッカから成果物を取り出す際は同じスタッカのトレイへの排紙を指定されたジョブ以外の印刷ジョブを並行して処理することで、生産性が向上する。また、ジョブに対してジョブの終了時にスタッカからの取り出しを自動で行う事で、速やかに印刷物を取り出せるように制御する技術も記載されている。
例えば、部の途中で積載不可能となり、別の排紙先、もしくは、トレイの成果物を取り除いて再度印刷可能になってから同じ排紙先に継続印刷してしまう場合は、前の部が終了した時点で、排紙先切り替え等の処理を行って欲しい場合がある。
その他にも、部単位だけでなく、同じオフラインフィニッシングを施すジョブのまとまりや、複数のジョブであっても同じ梱包をするジョブのまとまりなど、多岐にわたって要望がある。これらの要望を鑑みて、スタッカに残り積載可能な枚数を検知し、更に、これから印刷するジョブの出力枚数を取得し、スタッカにこれから印刷するジョブが全て出力可能かどうかを計算して排紙先を決定する技術が施されたものがある(例えば、特許文献2)。
特許文献1に記載の技術では、ジョブの終了後にシートの取り出しを行うよう予約することはできても、ジョブの実行前にシートの取り出しを行うよう予約することができない。
また、特許文献2に記載の技術でも、トレイフルになるかどうかのみを見てトレイの引き出しを行うため、ジョブの実行前に、シートの取り出しを行うよう予約することはできない。
<システム構成の説明>
〔第1の実施形態〕
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。
尚、本形態では、この印刷システム1000が適用可能な印刷環境10000のことを、POD環境にも適しているが故に、PODシステムを印刷環境10000と呼ぶ。
つまり、これらは、印刷システム1000が具備する印刷装置100で印刷されたジョブのシートに対するシート処理を実行可能なデバイスである。紙折り機107は、例えば印刷装置100で印刷されたジョブのシートの折処理を実行可能に構成されている。断裁機109は、複数枚のシートで構成されるシート束を単位に、印刷装置100で印刷されたシートの断裁処理を実行可能に構成されている。
中綴じ製本機110は、印刷装置100で印刷されたジョブのシートの中綴じ製本処理を実行可能に構成されている。くるみ製本機108は、印刷装置100で印刷されたジョブのシートのくるみ製本処理を実行可能に構成されている。
[印刷システム1000の内部構成(主にソフト構成)]
換言すると、シート処理装置200は、印刷装置100に対して着脱可能なシート処理装置であり、印刷装置100のオプションとして提供可能に構成されている。これにより、POD環境にて必要なインラインフィニッシャを必要な台数分、提供可能にする等の効果を図っている。故に、以下のような構成となっている。
尚、換言すると、本形態の印刷装置は、カラープリント可能な印刷装置でも、モノクロプリント可能な印刷装置でも、本形態で述べる各種制御を実行可能であるならば如何なる構成でも良い。
図3は、図1に示した印刷システム1000の構成を説明する断面図である。なお、ここでは、コピージョブを実行する際の動作とともに構成を説明する。
トナー像が転写されたシートはベルト307で更に搬送され、定着器308からの加圧と熱により該トナーが定着され、シート搬送路を搬送された後、排紙される。
また、中綴じ製本処理を実行するよう設定されている場合、中綴じ製本機200cは、受け取ったシートに対して中綴じ製本処理を実行し、排紙部339に排紙する。
以上のように、印刷システム1000にて、給紙、印刷、後処理、排紙等の処理が実行される。
[印刷システム1000のUI部の1例に該当する操作部204の構成]
図5において、操作部204は、ハードキーによるユーザ操作を受付け可能なキー入力部502、ソフトキー(表示キー)によるユーザ操作を受付可能な表示ユニットの一例としてのタッチパネル部501を有する。
以上のような構成を前提とし、印刷システム1000が具備する制御部の一例に該当するコントローラ部205は、以下に例示の制御を実行する。
図7は、本実施形態を示す印刷システムの制御方法を説明するフローチャートである。本例は、スタッカ排紙時の制御として特徴的な制御例である。なお、本処理は、コントローラ部205によって実行される処理であり、各ステップはコントローラ部205がROM207からプログラムを読み出して実行することによって行われる。
コントローラ部205は、印刷処理が開始されると、S701において、HDD209に保持されている印刷処理対象のジョブの設定を取得し、S702に進む。S702では、コントローラ部205は取得したジョブの設定の中で、印刷開始前フロントローディング指示があるかどうかを判断する。印刷開始前フロントローディング指示がなければS705に進み、通常の印刷処理を行う。S702において印刷開始前にフロントローディング指示があると判断した場合には、S703に進む。S703では、コントローラ部205は、フロントローディングを行う排紙先に出力物が残っているかどうかを判断し、何も出力物がない場合にはS705に進み、通常の印刷処理を行う。
一方、印刷終了後のフロントローディング指示があるとコントローラ部205が判断した場合は、S708に進む。S708では、コントローラ部205は、大容量スタッカ200bにフロントローディング指示を出し、処理を終了する。
また、同様にプリンタドライバ画面においても、部の開始、終了ごとにフロントローディング処理を行うような指示を追加してもよい。
また、本実施例ではプリンタドライバからのフロントローディング指示を行うような構成を記載しているが、デバイス設定としてプリンタの操作部204からフロントローディング処理を行うタイミングの設定を設けるよう構成してもよい。
本発明に好適な実施例2を詳細に説明する。
図8は、本実施形態を示す印刷システムの制御方法を説明するフローチャートである。本例は、大容量スタッカ200bへの排紙中に該大容量スタッカ内のオープンボタン404を押下した際の制御例である。なお、各ステップはコントローラ部205がROM207からプログラムを読み出して実行することによって行われる。
S803で、コントローラ部205は、フロントローディング要求を受け付けた排紙先に現在印刷中のジョブが排紙しているかどうかを判断し、要求を受け付けた排紙先に排紙中ではないと判断すると、S810に進みフロントローディング処理を実行する。
一方、要求を受け付けた排紙先に排紙中であるとコントローラ部205が判断した場合には、S804に進む。S804では、コントローラ部205は、HDD209に保持されている現在排紙中のジョブの設定と当該ジョブの残り印刷枚数と、HDD209に保持されている実行待ちの後続のジョブの設定と各後続ジョブの印刷枚数を取得し、S805に進む。
一方、後続ジョブの少なくとも一つ以上のジョブにフロントローディング指示があったとコントローラ部205が判別した場合は、S806に進む。S806では、コントローラ部205は、次にフロントローディング指示が実行されるまでの残り印刷枚数(残シート枚数)を算出する。なお、残り印刷枚数は、そのジョブのページ数と、片面印刷/両面印刷の設定、及び縮小レイアウトの設定に従って算出される。例えば、後続ジョブ1のページ数が100ページであり、片面印刷、1in1で印刷する場合、後続ジョブ1の印刷枚数は、100枚と算出される。また、後続ジョブ2のページ数が200ページであり、両面印刷、2in1で印刷する場合、後続ジョブ2の印刷枚数は、200ページ/2(両面印刷)/2(2in1)で50枚と算出される。また、実行中のジョブの残り枚数は、同様の方法で算出された印刷枚数から、排紙が完了した枚数を減算して算出されればよい。そして、コントローラ部205がフロントローディング処理実行までの残り印刷枚数がある一定以上であると判断した場合、即座実行要求を受け付けてもよいと判断し、S810に進む。例えば、後続ジョブ2の印刷実行前にフロントローディング処理の指示が設定されている場合、残り印刷枚数は、実行中のジョブの残り枚数+100枚(ジョブ1の印刷枚数)で求められる。一方、後続ジョブ2の印刷実行後にフロントローディング処理の指示が設定されている場合、残り印刷枚数は、実行中のジョブの残り枚数+100枚(ジョブ1の印刷枚数)+50枚(ジョブ2の印刷枚数)で求められる。
S808では、コントローラ部205は、警告画面901内のOKボタン902が押下された事を検知すると、S810に進んでフロントローディング処理を実行する。警告画面901内のいいえボタンが押下された事を検知すると、S809に進み、フロントローディング即座実行要求をキャンセルして処理を終了する。
更に、一定数を判断基準とせずに、フロントローディング処理実行ジョブの有無によって、即座実行要求の受付可否を決定するよう構成してもよい。
また、S806において警告表示を行うかどうかの判断をある一定数としているが、この定数はユーザが操作部204またはクライアント104から指定(変更)できるような構成をとってもよい。
また、S806の処理を省略し、S805で、HDD209に保持されている後続ジョブにフロントローディング指示が設定されているジョブがあると判断した場合、コントローラ部205は、S807に処理を進めてもよい。
本発明に好適な実施例3として、大容量スタッカ200bのフロントローディング実行待ち状態における操作部204への表示制御の特徴的なフローについて、図10及び図11を用いて詳細に説明する。本実施形態では、コントローラ部205が、HDD209に記憶されたジョブのページ数と印刷設定に基づいて、次にフロントローディング処理が実行されるまでの時間を、操作部204に表示する。それによって、ユーザが、次に、フロントローディング処理が、いつ行われるかを容易に知ることができる。なお、次にフロントローディング処理が実行されるまでの時間は、実施形態2で説明したフロントローディング処理が実行されるまでの残り印刷枚数を、印刷速度で除算することによってコントローラ部205によって算出される。算出された値は、HDD209に格納されてコントローラ部205によって管理される。
図10は、本実施形態を示す印刷システムの制御方法を説明するフローチャートである。本例は、コントローラ部205によって実行される処理例あり、各ステップはコントローラ部205がROM207から読み出して実行することによって行われる。また、スタッカへの排紙時の制御、及びオープンボタン404押下時の制御に関しては実施例1及び実施例2と同様の制御であるため省略する。
一方、フロントローディング設定があると判断すると、S1004に進む。S1004では、コントローラ部205は、操作部204において現在フロントローディング実行までの残り時間を表示中かどうか判断し、表示中であれば、受け付けた印刷ジョブよりも先にフロントローディング処理が実行されると判断してS1006に進む。
S1103では、コントローラ部205は、フロントローディング指示が設定されている後続ジョブの中で最も早く印刷されるジョブを検知し、該フロントローディング処理が実行されるまでの時間を計算する。そして、コントローラ部205は、操作部204の残り時間表示を更新して処理を終了する。
S1104では、コントローラ部205は、フロントローディング処理の実行要求がないと判断して、操作部204内のフロントローディング実行までの残り時間の表示を削除して、本処理を終了する。
200 シート処理装置
200b 大容量スタッカ
404 オープンボタン
204 操作部
205 制御部
208 RAM
209 ハードディスクドライブ
1000 印刷システム
Claims (14)
- 印刷ジョブを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された印刷ジョブに基づいてシートに画像を印刷する印刷手段と、
前記印刷手段により画像が印刷されたシートを第1のトレイに積載するシート積載手段であって、前記第1のトレイに積載されたシートを第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを所定の取り出し位置に移動することが可能なシート積載手段と、
を有する印刷システムであって、
前記受信手段によって受信された前記印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第1の指示が設定されている場合、前記シート積載手段は、前記印刷手段が前記印刷ジョブに基づく印刷を開始する前に、前記第1のトレイに積載されたシートを前記第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを前記所定の取り出し位置に移動し、
前記受信手段によって受信された前記印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第2の指示が設定されている場合、前記シート積載手段は、前記印刷手段が前記印刷ジョブに基づく印刷が終了した後に、前記第1のトレイに積載されたシートを前記第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを前記所定の取り出し位置に移動することを特徴とする印刷システム。 - 前記受信手段により受信された印刷ジョブを解析する制御手段を更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷システム。
- 前記制御手段は、前記受信手段により受信された印刷ジョブに前記第1の指示が設定されている場合、前記トレイにシートが残っているかどうかを判断し、シートが残っていると判断した場合に、前記第1のトレイに積載されたシートを前記第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを前記所定の取り出し位置に移動する指示を前記シート積載手段に出力することを特徴とする請求項2に記載の印刷システム。
- 前記制御手段は、前記受信手段により受信された印刷ジョブに前記第1の指示が設定されている場合であっても、前記トレイにシートが残っていないと判断した場合は、前記第1のトレイに積載されたシートを前記第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを前記所定の取り出し位置に移動する指示を前記シート積載手段に出力しないことを特徴とする請求項3に記載の印刷システム。
- 表示手段を更に有し、
前記制御手段は、前記印刷ジョブに後続する後続ジョブに前記第1の指示が設定されているか否かを判別し、前記後続ジョブに前記第1の指示が設定されていると判別した場合は、前記トレイに積載されているシートを排出するか否かをユーザに確認させるための画面を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項3に記載の印刷システム。 - 前記制御手段は、前記シート積載手段が前記トレイに積載済みのシートの取り出しに関わる処理を実行する場合、前記シートの取り出しに関わる処理が完了するまでの時間を計算し、前記時間を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項5に記載の印刷システム。
- 前記受信手段は、クライアント装置からネットワークを介して送信された印刷ジョブを受信することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の印刷システム。
- 印刷ジョブを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された印刷ジョブに基づいてシートに画像を印刷する印刷手段と、
前記印刷手段により画像が印刷されたシートを積載するシート積載手段であって、前記印刷ジョブのシートを所定の取り出し位置に移動することが可能なシート積載手段と、
を有する印刷システムであって、
前記受信手段によって受信された前記印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第1の指示が設定されている場合であって、前記印刷ジョブに先行して実行された印刷ジョブのシートが前記シート積載手段に積載されている場合、前記シート積載手段は、前記印刷手段が前記印刷ジョブに基づく印刷を開始する前に、前記印刷ジョブに先行して実行された印刷ジョブのシートを前記所定の取り出し位置に移動し、
前記受信手段によって受信された前記印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第2の指示が設定されている場合、前記シート積載手段は、前記印刷手段が前記印刷ジョブに基づく印刷が終了した後に、前記印刷ジョブのシートを前記所定の取り出し位置に移動することを特徴とする印刷システム。 - 印刷ジョブを受信する受信手段と、
シートに画像を印刷する印刷手段と、
前記印刷手段により画像が印刷されたシートを第1のトレイに積載するシート積載装置であって、前記第1のトレイに積載されているシートを第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを所定の取り出し位置に移動することが可能な前記シート積載装置に接続される印刷装置であって、
前記受信手段によって受信された印刷ジョブの解析結果に基づいて前記印刷手段および前記シート積載装置を制御する制御手段を有し、
前記制御手段は、前記受信手段によって受信された印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第1の指示が設定されている場合は、前記第1のトレイに積載されているシートを第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを所定の取り出し位置に移動するように前記シート積載装置に指示した後に、前記印刷ジョブに基づく印刷を前記印刷手段に開始させ、前記受信手段によって受信された印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第2の指示が設定されている場合は、前記印刷手段による前記印刷ジョブに基づく印刷が終了した後に、前記第1のトレイに積載されているシートを前記第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを前記所定の取り出し位置に移動するように前記シート積載装置に指示することを特徴とする印刷装置。 - 印刷ジョブを受信する受信手段と、
シートに画像を印刷する印刷手段と、
前記印刷手段により画像が印刷されたシートをトレイに積載するシート積載装置であって、前記トレイを所定の取り出し位置に移動することが可能な前記シート積載装置に接続される印刷装置であって、
前記受信手段によって受信された印刷ジョブの解析結果に基づいて前記印刷手段および前記シート積載装置を制御する制御手段を有し、
前記制御手段は、前記受信手段によって受信された印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第1の指示が設定されている場合であって、前記印刷ジョブに先行して実行された印刷ジョブのシートが前記シート積載装置に積載されている場合は、前記印刷ジョブに先行して実行された印刷ジョブのシートを所定の取り出し位置に移動するように前記シート積載装置に指示した後に、前記印刷ジョブに基づく印刷を前記印刷手段に開始させ、前記受信手段によって受信された印刷ジョブにシートの取り出しに関わる第2の指示が設定されている場合は、前記印刷手段による前記印刷ジョブに基づく印刷が終了した後に、前記印刷ジョブのシートを所定の取り出し位置に移動するように前記シート積載装置に指示することを特徴とする印刷装置。 - シート積載装置を有する印刷装置に接続される制御装置であって、
印刷ジョブを受信する受信手段と、
前記印刷装置および前記シート積載装置を制御する制御手段と、を有し
前記シート積載装置は、前記制御手段から出力される指示に従って、前記シート積載装置の第1のトレイに積載されているシートを第2のトレイに載せ換え、前記第2のトレイを所定の取り出し位置に移動する処理を実行し、
前記制御手段は、前記受信手段によって受信された印刷ジョブの解析結果に基づいて前記シート積載装置に前記指示を出力するタイミングを決定し、
前記制御手段は、前記受信手段によって受信された印刷ジョブの解析結果に基づいて、印刷手段に印刷を開始させる前、及び、前記印刷手段による印刷終了後のうちの少なくとも何れか一方のタイミングで、前記シート積載装置に前記指示を出力することを特徴とする制御装置。 - シート積載装置を有する印刷装置に接続される制御装置であって、
印刷ジョブを受信する受信手段と、
前記印刷装置および前記シート積載装置を制御する制御手段と、を有し
前記シート積載装置は、前記制御手段から出力される指示に従って、前記シート積載装置に積載されたシートを所定の取り出し位置に移動する処理を実行し、
前記制御手段は、前記受信手段によって受信された印刷ジョブの解析結果に基づいて前記シート積載装置に前記指示を出力するタイミングを決定し、
前記制御手段は、前記受信手段によって受信された印刷ジョブの解析結果に基づいて、印刷手段に印刷を開始させる前、及び、前記印刷手段による印刷終了後のうちの少なくとも何れか一方のタイミングで、前記シート積載装置に前記指示を出力することを特徴とする制御装置。 - 請求項9又は10に記載の印刷装置に印刷ジョブを送信する情報処理装置の制御方法であって、
印刷を開始する前に前記シート積載装置のトレイに積載されたシートの取り出しに関わる処理を実行させるか、印刷が終了した後に前記シートの取り出しに関わる処理を実行させるかをユーザに選択させるための操作画面を表示する表示工程と、
前記表示工程で表示した操作画面を介して、印刷を開始する前に前記シートの取り出しに関わる処理を実行させることが前記ユーザによって選択された場合は、前記第1の指示が設定された印刷ジョブを前記印刷装置に送信し、前記表示工程で表示した操作画面を介して、印刷が終了した後に前記シートの取り出しに関わる処理を実行させることが選択された場合は、前記第2の指示が設定された印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信工程と、を
有することを特徴とする制御方法。 - 請求項13の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256669A JP5939967B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム |
US14/083,190 US9628648B2 (en) | 2012-11-22 | 2013-11-18 | Information processing apparatus, printing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and method for controlling printing apparatus |
CN201310594429.3A CN103838529B (zh) | 2012-11-22 | 2013-11-21 | 信息处理设备及其控制方法、打印设备及其控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256669A JP5939967B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014106553A JP2014106553A (ja) | 2014-06-09 |
JP2014106553A5 JP2014106553A5 (ja) | 2015-04-02 |
JP5939967B2 true JP5939967B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=50727658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012256669A Active JP5939967B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9628648B2 (ja) |
JP (1) | JP5939967B2 (ja) |
CN (1) | CN103838529B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5939967B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2016-06-29 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム |
JP2016037333A (ja) * | 2014-08-05 | 2016-03-22 | キヤノン株式会社 | 印刷システムと印刷装置及びその制御方法とプログラム |
JP6399858B2 (ja) * | 2014-08-25 | 2018-10-03 | キヤノン株式会社 | 印刷システム及びその制御方法とプログラム |
CN105991741B (zh) * | 2015-03-02 | 2020-03-06 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 显示负载请求的方法、装置及网络服务器 |
JP2017134285A (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6728935B2 (ja) * | 2016-04-25 | 2020-07-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システムおよび制御プログラム |
TWI733053B (zh) * | 2018-09-07 | 2021-07-11 | 虹光精密工業股份有限公司 | 事務機與事務機的操控組件之控制方法 |
JP7207053B2 (ja) * | 2019-03-19 | 2023-01-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5026042A (en) * | 1990-01-22 | 1991-06-25 | Xerox Corporation | Sheet feeder for copiers and printers |
JPH05155511A (ja) | 1991-12-03 | 1993-06-22 | Hitachi Ltd | 印刷装置 |
JPH08224922A (ja) * | 1995-02-22 | 1996-09-03 | Oki Data:Kk | ソ−タ付き印刷装置 |
JPH09267953A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Ricoh Co Ltd | プリンタ装置 |
JPH09300781A (ja) * | 1996-05-13 | 1997-11-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2002011922A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Canon Inc | 画像出力装置並びに画像出力装置の制御方法および記憶媒体 |
JP4115375B2 (ja) * | 2003-11-20 | 2008-07-09 | キヤノン株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法 |
JP4277201B2 (ja) * | 2004-01-13 | 2009-06-10 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007128419A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 後処理制御システム |
JP5207622B2 (ja) | 2006-01-20 | 2013-06-12 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
JP4886437B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2012-02-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、ジョブ処理方法、記憶媒体、プログラム |
JP4390793B2 (ja) * | 2006-10-17 | 2009-12-24 | シャープ株式会社 | 印刷システム、サーバおよび画像形成装置 |
JP4416801B2 (ja) * | 2007-01-29 | 2010-02-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2009249106A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム |
JP5627347B2 (ja) * | 2009-09-10 | 2014-11-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び両面印刷方法 |
JP5606062B2 (ja) | 2009-12-26 | 2014-10-15 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム |
JP4987099B2 (ja) * | 2010-05-06 | 2012-07-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
JP5643585B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2014-12-17 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP2012168275A (ja) | 2011-02-10 | 2012-09-06 | Canon Inc | 画像形成システム及びプリンタコントローラ |
JP5526083B2 (ja) * | 2011-07-05 | 2014-06-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5967879B2 (ja) * | 2011-08-19 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP5939967B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2016-06-29 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム |
-
2012
- 2012-11-22 JP JP2012256669A patent/JP5939967B2/ja active Active
-
2013
- 2013-11-18 US US14/083,190 patent/US9628648B2/en active Active
- 2013-11-21 CN CN201310594429.3A patent/CN103838529B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103838529B (zh) | 2017-03-01 |
US9628648B2 (en) | 2017-04-18 |
CN103838529A (zh) | 2014-06-04 |
US20140139857A1 (en) | 2014-05-22 |
JP2014106553A (ja) | 2014-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5939967B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム | |
JP5078496B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム | |
JP5538687B2 (ja) | シート積載装置、シート積載装置の制御方法、及びプログラム | |
KR101239522B1 (ko) | 인쇄 제어 장치, 정보 처리 장치, 인쇄 장치 제어 방법, 정보 처리 장치 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 저장매체 | |
JP4994884B2 (ja) | 印刷装置およびその制御方法 | |
JP5207622B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
US7810804B2 (en) | Printing system, control method thereof, and printing apparatus | |
JP2009249106A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
RU2461057C2 (ru) | Устройство формирования изображения, способ управления им и машиночитаемый носитель хранения информации | |
JP2007102496A (ja) | 印刷装置及びジョブ処理方法、印刷システム、記憶媒体、プログラム | |
JP5208283B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
US8948618B2 (en) | Jam detection and removal in an image forming apparatus system | |
JP2015168059A (ja) | 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2013031963A (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
KR20100135172A (ko) | 인쇄 시스템, 인쇄 시스템의 제어 방법, 및 저장 매체 | |
JP5328963B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム | |
JP2014117883A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム | |
JP2012056213A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5089108B2 (ja) | 印刷装置及びその制御方法 | |
JP5791667B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム | |
JP5355728B2 (ja) | 印刷システム、ジョブ処理方法、および、プログラム | |
JP2016002663A (ja) | 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2015038774A (ja) | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2010215363A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010222131A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150212 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150212 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20150618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160517 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5939967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |