JP5925865B1 - 防水コネクタ - Google Patents

防水コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5925865B1
JP5925865B1 JP2014231767A JP2014231767A JP5925865B1 JP 5925865 B1 JP5925865 B1 JP 5925865B1 JP 2014231767 A JP2014231767 A JP 2014231767A JP 2014231767 A JP2014231767 A JP 2014231767A JP 5925865 B1 JP5925865 B1 JP 5925865B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
shell
waterproof
housing
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014231767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016096039A (ja
Inventor
貴志 多田
貴志 多田
荒井 勝巳
勝巳 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014231767A priority Critical patent/JP5925865B1/ja
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to PCT/JP2015/081349 priority patent/WO2016076229A1/ja
Priority to ES15859778T priority patent/ES2701299T3/es
Priority to EP15859778.1A priority patent/EP3220488B1/en
Priority to CN201580052071.9A priority patent/CN106688148B/zh
Priority to KR1020177007948A priority patent/KR101914634B1/ko
Priority to TW104137542A priority patent/TWI552455B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5925865B1 publication Critical patent/JP5925865B1/ja
Publication of JP2016096039A publication Critical patent/JP2016096039A/ja
Priority to US15/474,555 priority patent/US9935393B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/424Securing in base or case composed of a plurality of insulating parts having at least one resilient insulating part
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/16Connectors or connections adapted for particular applications for telephony

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】電磁波による影響を抑制すると共に防水性を向上させながらも容易に製造することができる薄型の防水コネクタを提供する。【解決手段】第2インシュレータ18の一対の平坦なハウジング外面18Bは、外周シェル15の嵌合部15Aの対応するシェル外面15Cとほぼ同一面を形成し、第2インシュレータ18に埋め込まれる第1コンタクト12のコンタクト側防水形状部12Eと第2コンタクト13のコンタクト側防水形状部13Eと外周シェル15のシェル側防水形状部15Eは、嵌合軸Cに沿った方向において互いに重複する位置に配置され、この重複位置における第2インシュレータ18の外周部に形成された防水部材用溝18Cに防水部材20が嵌め込まれる。【選択図】図6

Description

この発明は、防水コネクタに係り、特に、1つ以上のコンタクトとシェルを備えた防水コネクタに関する。
近年、携帯型の電子機器が広く普及しているが、これらの電子機器においては、薄型化が進められると共に防水機能に対する要求が高く、これに伴い、電子機器に使用されるコネクタに対しても、薄型で且つ防水性を備えたものが望まれている。
また、伝送される電気信号が外部からの電磁波により影響を受けることを防止するため、電磁波に対するシールドがなされたコネクタの開発が進められている。
このような、防水性と電磁波シールドを兼ね備えたコネクタが、例えば、特許文献1に開示されている。このコネクタは、図17に示されるように、絶縁性材料からなるハウジング1を筒形状の金属製のシェル2および導電接続のためのコンタクト3と共に一括成形した構造を有している。シェル2の内部に相手側コネクタを収容する相手側コネクタ収容部4が形成され、コンタクト3の一端は、相手側コネクタ収容部4内に露出して相手側コネクタのコンタクトと接触する接点部3Aを形成し、コンタクト3の他端は、ハウジング1の背部から突出して基板5に接続される基板接続部3Bを形成している。
そして、ハウジング1の外周部と基板5に接続されたコンタクト3の基板接続部3Bとを覆うようにゴムからなる防水部材6がハウジング1に対して成形されている。さらに、シェル2の外周部と防水部材6の外周部は、電子機器の筐体7により覆われている。
シェル2でコンタクト3の接点部3Aを覆うことにより電磁波に対するシールド効果を有し、ハウジング1をシェル2およびコンタクト3と共に一括成形し且つ防水部材6をハウジング1に対して成形することで、相手側コネクタ収容部4から基板5が位置する電子機器の内部への水の浸入を防止している。
特開2013−54844号公報
しかしながら、ハウジング1の外周部とコンタクト3の基板接続部3Bとを覆うように防水部材6をハウジング1に対して成形するので、コネクタの製造に手間がかかるという問題がある。
また、一般に、コンタクトおよびシェルを形成する金属材料とハウジングを形成する樹脂等の絶縁性材料とでは、互いに熱膨張係数が異なるため、例えば、コネクタを電子機器の回路基板に装着する際のハンダ付け作業時にコネクタが高温環境下に晒されると、金属材料の膨張量と絶縁性材料の膨張量とが異なり、ハウジングがコンタクトおよびシェルの表面から剥離することがある。
さらに、コネクタに相手側コネクタを嵌合する際に、嵌合軸に対して斜め方向から無理矢理嵌合するような、いわゆる意地悪嵌合が行われて、ハウジングとコンタクトおよびシェルとの間に大きな応力が作用した場合にも、ハウジングがコンタクトおよびシェルの表面から剥離することがある。
一旦、剥離が生じると、ハウジングを構成する絶縁性材料とコンタクトおよびシェルの表面との間に隙間が形成され、この隙間を通してコネクタ内部に水が浸入し、防水部材6をハウジング1に対して成形していてもコネクタの防水性が損なわれるおそれがある。
この発明は、このような従来の問題点を解消するためになされたもので、電磁波による影響を抑制すると共に防水性を向上させながらも容易に製造することができる薄型の防水コネクタを提供することを目的とする。
この発明に係る防水コネクタは、1つ以上のコンタクトと、コンタクトの外周部を覆う金属からなるシェルと、コンタクトおよびシェルを保持する絶縁性樹脂からなるハウジングと、ハウジングの外周に配置されたリング状の防水部材とを備え、シェルは、ハウジングから露出して相手側コネクタに接続される嵌合部と、ハウジングから露出して基板に接続されるシェル側基板接続部と、嵌合部とシェル側基板接続部との間を接続し且つハウジング内に埋め込まれるシェル側固定部と、シェル側固定部の表面に形成され且つシェル側固定部とハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのシェル側防水形状部とを有し、コンタクトは、ハウジングから露出して相手側コネクタのコンタクトに接触する接点部と、ハウジングから露出して基板に接続されるコンタクト側基板接続部と、接点部とコンタクト側基板接続部との間を接続し且つハウジング内に埋め込まれるコンタクト側固定部と、コンタクト側固定部の表面に形成され且つコンタクト側固定部とハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのコンタクト側防水形状部とを有し、嵌合部は、互いに反対方向を向いた一対の平坦なシェル外面を有し、シェル側固定部は、相手側コネクタとの嵌合軸の方向から見て嵌合部のシェル外面よりも嵌合軸側に配置され、シェル側防水形状部とコンタクト側防水形状部と防水部材は、嵌合軸の方向において互いに重複する位置に配置され、コンタクトは、互いに反対方向を向いた第1の面および第2の面を有する板状部材からなり、接点部は、第1の面上に形成され、接点部の近傍の第2の面に対向するように配置された金属からなるミッドプレートを有し、ハウジングは、ミッドプレートを保持し且つコンタクト側防水形状部を露出させたまま接点部に隣接するコンタクト側固定部の前部が圧入される貫通孔が形成された第1インシュレータと、シェル側防水形状部およびコンタクト側防水形状部を覆うと共にシェル側固定部および第1インシュレータを保持する第2インシュレータとを有しているものである。
嵌合軸は、基板の表面に対して平行に延び、シェル側固定部は、コンタクト側固定部を挟んで基板の反対側に配置されていることが好ましい。
シェル側固定部は、それぞれ嵌合部とシェル側基板接続部との間を接続し且つハウジング内に埋め込まれる複数の分割固定部からなり、シェル側防水形状部が、複数の分割固定部のそれぞれの表面に形成されるように構成することができる。
ハウジングは、それぞれ対応するシェル外面とほぼ同一面を形成し且つ防水部材が配置される一対の平坦なハウジング外面を有することが好ましい。
さらに、防水部材は、ハウジングの外周に形成された環状の防水部材用溝に嵌め込まれていることが好ましい。この場合、ハウジング外面に形成された防水部材用溝の底面は、嵌合軸の方向から見て嵌合部の内面よりも嵌合軸側に位置していることが好ましい。さらに、環状の防水部材用溝のすべての底面が、嵌合軸の方向から見て嵌合部の内面よりも嵌合軸側に位置するように構成してもよい。
点部の近傍の第1の面に対向するように配置され且つミッドプレートおよびシェルに接続された金属からなるグランドプレートを有するように構成することができる。
1つ以上のコンタクトは、ミッドプレートを挟んでミッドプレートの両面にそれぞれ対向するように配列された複数の第1コンタクトおよび複数の第2コンタクトを有することができる
この場合、第1インシュレータは、ミッドプレートを保持し且つ貫通孔が形成されたミッドプレート保持部と、コンタクト側基板接続部に隣接するコンタクト側固定部の後部に接触する後方保持部と、嵌合軸の方向に延びてミッドプレート保持部と後方保持部とを連結する連結部とを有し、コンタクト側防水形状部は、ミッドプレート保持部と後方保持部との間に位置することが好ましい。
さらに、第1インシュレータの連結部は、第2インシュレータにより覆われ、第1インシュレータの連結部の表面に、連結部と第2インシュレータとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのハウジング側防水形状部が形成されていることが好ましい。
なお、シェルは、嵌合部およびシェル側固定部を有する外周シェルと、嵌合軸の方向に対するハウジングの背面部から露出したコンタクト側基板接続部を覆うと共に外周シェルに接続されたバックシェルとを有することが好ましい。
この発明によれば、シェルは、ハウジング内に埋め込まれるシェル側固定部の表面に形成されたシェル側防水形状部を有し、コンタクトは、ハウジング内に埋め込まれるコンタクト側固定部の表面に形成されたコンタクト側防水形状部を有し、シェル側固定部は、相手側コネクタとの嵌合軸の方向から見て嵌合部のシェル外面よりも嵌合軸側に配置され、シェル側防水形状部とコンタクト側防水形状部と防水部材は、嵌合軸の方向において互いに重複する位置に配置されているので、電磁波による影響を抑制すると共に防水性を向上させながらも製造が容易な薄型の防水コネクタを実現することが可能となる。
この発明の実施の形態に係るコネクタを示し、(A)は正面側の斜め上方から見た斜視図、(B)は正面側の斜め下方から見た斜視図、(C)は背面側の斜め上方から見た斜視図である。 実施の形態に係るコネクタに用いられたミッドプレートを示す斜視図である。 実施の形態に係るコネクタに用いられた複数の第1コンタクトを示す斜視図である。 実施の形態に係るコネクタに用いられた複数の第2コンタクトを示す斜視図である。 実施の形態に係るコネクタに用いられた外周シェルを示す斜視図である。 第1コンタクトと第2コンタクトと外周シェルの第1分割固定部を通るYZ面で切断した実施の形態に係るコネクタの側面断面図である。 実施の形態に係るコネクタに用いられたグランドプレートを示す斜視図である。 実施の形態に係るコネクタに用いられた第1インシュレータを示す斜視図である。 第1インシュレータの連結部を通るYZ面で切断した実施の形態に係るコネクタの側面断面図である。 外周シェルの第2分割固定部を通るYZ面で切断した実施の形態に係るコネクタの側面断面図である。 ミッドプレートを通るXY面で切断した実施の形態に係るコネクタの平面断面図である。 シェルの第1分割固定部を通るXY面で切断した実施の形態に係るコネクタの平面断面図である。 第1コンタクトを通るXY面で切断した実施の形態に係るコネクタの平面断面図である。 第2コンタクトを通るXY面で切断した実施の形態に係るコネクタの平面断面図である。 第2インシュレータを成形する前の状態の実施の形態に係るコネクタを示す平面図である。 防水部材を省略した状態の実施の形態に係るコネクタを示す斜視図である。 従来のコネクタを示す側面断面図である。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1(A)〜(C)に、実施の形態に係るコネクタを示す。このコネクタは、携帯機器および情報機器等の電子機器内における基板に固定されるレセプタクルコネクタで、相手側コネクタとの嵌合軸Cに沿って延び且つ金属からなるミッドプレート11と、ミッドプレート11を挟んでミッドプレート11の両面にそれぞれ対向するように配列された複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13を有している。それぞれの第1コンタクト12および第2コンタクト13は、嵌合軸Cと平行に延びている。また、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13の外周部を覆うように金属からなるシェル14が配置されている。
ここで、便宜上、嵌合軸Cに沿ってコネクタの前部から後部に向かう方向をY方向、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13の配列方向をX方向、XY面に垂直で且つ第2コンタクト13側から第1コンタクト12側へ向かう方向をZ方向と呼ぶこととする。
シェル14は、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13の前部すなわち−Y方向部分の外周部を覆う外周シェル15と、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13の背部を覆い且つ外周シェル15に接続されたバックシェル16を有している。外周シェル15は、嵌合軸Cを中心軸とし且つZ方向の寸法よりもX方向の寸法の方が長い扁平な筒状の嵌合部15Aを有し、嵌合部15Aの内部に相手側コネクタが挿入される相手側コネクタ収容部15Bが形成され、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13の前部は、それぞれ、相手側コネクタ収容部15B内に突出している。
ミッドプレート11は、絶縁性樹脂からなる第1インシュレータ17に一体に成形されることにより第1インシュレータ17に保持されており、第1インシュレータ17に形成された嵌合軸Cと平行な複数の貫通孔17Aに複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13がそれぞれ圧入されることで、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13が第1インシュレータ17に保持されている。
また、外周シェル15、複数の第1コンタクト12、複数の第2コンタクト13および第1インシュレータ17のそれぞれの後部部分すなわち+Y方向部分に絶縁性樹脂からなる第2インシュレータ18が一体に成形されており、第1インシュレータ17と第2インシュレータ18によってハウジング19が形成されている。
第2インシュレータ18の外周部にゴム等の弾性材料からなるリング状の防水部材20が配置されている。
バックシェル16は、X方向に沿って互いに反対方向に突出形成された一対の固定用突起16Aを有し、これらの固定用突起16Aを第2インシュレータ18にZ方向に沿って形成されている一対の固定用溝18Aに圧入することにより、第2インシュレータ18の+Y方向端部に固定されている。バックシェル16には、それぞれ−Z方向に延びる一対のシェル側基板接続部16Bが形成されている。
図2に示されるように、ミッドプレート11は、XY面に沿って延びる平板部11Aを有し、平板部11Aの−Y方向側の+X方向端部および−X方向端部に、それぞれ相手側コネクタ連結部11Bが形成されると共に、平板部11Aの+Y方向側の+X方向端部および−X方向端部に、それぞれグランドプレート接続部11Cが+Z方向に突出形成されている。
図3に示されるように、第1コンタクト12は、+Z方向を向いた第1の面と−Z方向を向いた第2の面を有する、Y方向に伸張する板状部材からなり、−Y方向端部に相手側コネクタ収容部15Bに露出する接点部12Aを有し、中間部分にハウジング19に埋め込まれて固定されるコンタクト側固定部12Bを有し、+Y方向端部に図示しない基板に接続されるコンタクト側基板接続部12Cを有している。接点部12Aにおける+Z方向を向いた第1の面は、相手側コネクタ収容部15Bに挿入された相手側コネクタのコンタクトに接触し、接点部12Aとコンタクト側固定部12Bとが、互いに同一のXY平面上に平板状に延びている。コンタクト側固定部12Bに接続されるコンタクト側基板接続部12Cは、ハウジング19の背部に突出し、コンタクト側固定部12Bに対し−Z方向側に屈曲している。
さらに、コンタクト側固定部12Bの−Y方向側部分に、第1インシュレータ17の貫通孔17Aへの固定用の突起12Dが突出形成され、コンタクト側固定部12Bの+Y方向側部分の表面上に、ハウジング19との界面に沿った水の浸入を遮断するためのコンタクト側防水形状部12Eが形成されている。
図4に示されるように、第2コンタクト13は、−Z方向を向いた第1の面と+Z方向を向いた第2の面を有する、Y方向に伸張する板状部材からなり、−Y方向端部に相手側コネクタ収容部15Bに露出する接点部13Aを有し、中間部分にハウジング19に埋め込まれて固定されるコンタクト側固定部13Bを有し、+Y方向端部に図示しない基板に接続されるコンタクト側基板接続部13Cを有している。接点部13Aにおける−Z方向を向いた第1の面は、相手側コネクタ収容部15Bに挿入された相手側コネクタのコンタクトに接触し、接点部13Aとコンタクト側固定部13Bとが、互いに同一のXY平面上に平板状に延びている。コンタクト側固定部13Bに接続されるコンタクト側基板接続部13Cは、ハウジング19の背部に突出し、コンタクト側固定部13Bに対し屈曲してバックシェル16の−Z方向側に露出する。
さらに、コンタクト側固定部13Bの−Y方向側部分に、第1インシュレータ17の貫通孔17Aへの固定用の突起13Dが突出形成され、コンタクト側固定部13Bの+Y方向側部分の表面上に、ハウジング19との界面に沿った水の浸入を遮断するためのコンタクト側防水形状部13Eが形成されている。
図5に外周シェル15の構成を示す。扁平な筒形状の嵌合部15Aは、それぞれXY面に沿って延び且つ互いに反対方向を向いた一対の平坦なシェル外面15Cを有している。嵌合部15Aの+Z方向側の+Y方向端部から、6本の第1分割固定部15Dが、それぞれ一旦−Z方向へ屈曲した後に+Y方向に延びている。それぞれの第1分割固定部15Dは、一旦−Z方向へ屈曲することで、嵌合軸Cの方向から見て、+Z方向側のシェル外面15Cよりも嵌合軸C側すなわち−Z方向側に配置されており、それぞれの第1分割固定部15DのY方向における中間部分の表面上にシェル側防水形状部15Eが形成されている。
また、嵌合部15Aの+X方向端部および−X方向端部から、2本の第2分割固定部15Fが、それぞれ+Y方向に延びている。それぞれの第2分割固定部15FのY方向における中間部分の表面上にシェル側防水形状部15Gが形成され、+Y方向端部には、−Z方向に向かって突出するシェル側基板接続部15Hが形成されている。
図6に示されるように、第1インシュレータ17は、ミッドプレート11を保持するミッドプレート保持部17Bと、ミッドプレート保持部17Bから+Y方向側に離れた後方保持部17Cとを有しており、第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bの−Y方向側部分および第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bの−Y方向側部分がミッドプレート保持部17Bに形成された対応する貫通孔17A内に挿入され、コンタクト側基板接続部12Cに隣接するコンタクト側固定部12Bの+Y方向端部およびコンタクト側基板接続部13Cに隣接するコンタクト側固定部13Bの+Y方向端部が後方保持部17Cに接触して保持されている。
また、ミッドプレート11は、第1コンタクト12の−Z方向を向いた第2の面と第2コンタクト13の+Z方向を向いた第2の面に対向するように、第1コンタクト12と第2コンタクト13の間に配置されている。
コンタクト側固定部12Bの+Y方向側部分およびコンタクト側固定部13Bの+Y方向側部分と外周シェル15の第1分割固定部15Dは、第2インシュレータ18内に埋め込まれており、コンタクト側固定部12Bの表面に形成されているコンタクト側防水形状部12Eおよびコンタクト側固定部13Bの表面に形成されているコンタクト側防水形状部13Eと第1分割固定部15Dの表面に形成されているシェル側防水形状部15Eは、嵌合軸Cに沿ったY方向において互いに重複する位置に配置されている。
さらに、第2インシュレータ18は、それぞれXY面に沿って延び且つ互いに反対方向を向いた一対の平坦なハウジング外面18Bを有しており、これらのハウジング外面18Bは、外周シェル15の嵌合部15Aの対応するシェル外面15Cとほぼ同一面を形成している。
また、第2インシュレータ18の外周部には、コンタクト側防水形状部12E,13Eおよびシェル側防水形状部15EとY方向において重複する位置に環状の防水部材用溝18Cが形成され、この防水部材用溝18Cにリング状の防水部材20が嵌め込まれている。Z方向において、防水部材用溝18Cの底面は、嵌合軸Cの方向から見て外周シェル15の嵌合部15Aの内面よりも嵌合軸C側に位置しており、これにより、Z方向の厚さの大きな防水部材20を防水部材用溝18Cに配置しても、防水部材20の位置におけるコネクタのZ方向高さを小さく抑えることができる。
第1インシュレータ17の貫通孔17Aに圧入される第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bおよび第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bの外周部を覆うように金属からなるグランドプレート21が配置されている。グランドプレート21は、第1インシュレータ17を介して第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bの−Y方向側部分の+Z方向を向いた第1の面に対向するように配置される平坦部21Aと、第1インシュレータ17を介して第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bの−Y方向側部分の−Z方向を向いた第1の面に対向するように配置される平坦部21Bを有し、平坦部21Aが外周シェル15の第1分割固定部15Dに接続されている。
また、図示しないが、ミッドプレート11の一対のグランドプレート接続部11Cがグランドプレート21の平坦部21Aに接続されており、ミッドプレート11が、グランドプレート21を介して外周シェル15に接続されている。さらに、外周シェル15の第1分割固定部15Dの+Y方向端部は、第2インシュレータ18の背部に露出し、バックシェル16に接続されている。このため、バックシェル16の一対のシェル側基板接続部16Bを電子機器内の基板に接続してグランド電位とすることにより、ミッドプレート11、グランドプレート21、外周シェル15およびバックシェル16が共にグランド電位となる。
図7に示されるように、グランドプレート21の平坦部21Aおよび21Bは、それぞれXY面に沿って延び、接続部21CによりZ方向に接続されている。平坦部21Aおよび21Bには、それぞれ、−Y方向に向かって開放された複数の切り欠き21Dが形成され、接続部21Cには、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13を通すための開口部21Eが形成されている。
図8に示されるように、第1インシュレータ17のミッドプレート保持部17Bは、XY面に沿って延びるほぼ平板形状を有し、ミッドプレート保持部17Bから+Y方向側に離れた後方保持部17Cは、X方向に延びた形状を有し、ミッドプレート保持部17Bの+X方向端部および−X方向端部と後方保持部17Cの+X方向端部および−X方向端部が、それぞれ連結部17Dにより連結されている。
ミッドプレート保持部17Bと後方保持部17Cと一対の連結部17Dにより囲まれた開口部17Eが形成され、一対の連結部17Dの表面上には、ハウジング側防水形状部17Fが形成されている。
ミッドプレート保持部17Bの+Y方向側部分に、複数の第1コンタクト12に対応する複数の貫通孔17Aと複数の第2コンタクト13に対応する複数の貫通孔17Aが、互いにZ方向に間隔を隔てて2列に配列されており、ミッドプレート保持部17Bの−Y方向側部分には、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13が挿入される複数のコンタクト用溝17Gが、それぞれ対応する貫通孔17Aに接続された位置に形成されている。
また、ミッドプレート保持部17Bの+Y方向側部分の+Z方向側の外面および−Z方向側の外面に、それぞれグランドプレート21の切り欠き21Dに嵌め込まれる凸部17Hが突出形成されている。
図9に示されるように、第1インシュレータ17の連結部17Dは、第2インシュレータ18内に埋め込まれており、連結部17Dの表面に形成されているハウジング側防水形状部17Fは、嵌合軸Cに沿ったY方向において防水部材20と重複する位置に配置されている。
また、図10に示されるように、外周シェル15の第2分割固定部15Fも、第2インシュレータ18内に埋め込まれており、第2分割固定部15Fの表面に形成されているシェル側防水形状部15Gも、嵌合軸Cに沿ったY方向において防水部材20と重複する位置に配置されている。
図11に示されるように、第1インシュレータ17の開口部17Eは、第2インシュレータ18を形成する絶縁性樹脂により充填され、第1インシュレータ17のミッドプレート保持部17Bと後方保持部17Cとの間に位置している複数の第1コンタクト12のコンタクト側防水形状部12Eおよび複数の第2コンタクト13のコンタクト側防水形状部13Eが第2インシュレータ18内に埋め込まれている。
また、図11には、外周シェル15の2本の第2分割固定部15Fの表面に形成されているシェル側防水形状部15GがY方向において防水部材20と重複する位置で第2インシュレータ18内に埋め込まれている様子が示されている。
図12に示されるように、グランドプレート21の切り欠き21Dに第1インシュレータ17の凸部17Hが嵌め込まれ、複数の第1コンタクト12が対応するコンタクト用溝17Gに挿入されている。
また、図12には、外周シェル15の6本の第1分割固定部15Dの表面に形成されているシェル側防水形状部15EがY方向において防水部材20と重複する位置で第2インシュレータ18内に埋め込まれている様子が示されている。
さらに、図13には、複数の第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bの表面に形成されているコンタクト側防水形状部12EがY方向において防水部材20と重複する位置で第2インシュレータ18内に埋め込まれている様子が示され、同様に、図14には、複数の第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bの表面に形成されているコンタクト側防水形状部13EがY方向において防水部材20と重複する位置で第2インシュレータ18内に埋め込まれている様子が示されている。
図13および14には、第1インシュレータ17の一対の連結部17Dの表面に形成されているハウジング側防水形状部17FがY方向において防水部材20と重複する位置で第2インシュレータ18内に埋め込まれている様子も示されている。
なお、第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bの表面に形成されているコンタクト側防水形状部12Eは、コンタクト側固定部12Bの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成され、第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bの表面に形成されているコンタクト側防水形状部13Eも、コンタクト側固定部13Bの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成されている。
同様に、外周シェル15の第1分割固定部15Dの表面に形成されているシェル側防水形状部15Eは、第1分割固定部15Dの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成され、第2分割固定部15Fの表面に形成されているシェル側防水形状部15Gも、第2分割固定部15Fの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成されている。
また、第1インシュレータ17の連結部17Dの表面に形成されているハウジング側防水形状部17Fは、連結部17Dの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成されている。
この実施の形態に係るコネクタは、次のようにして製造することができる。
まず、ミッドプレート11がミッドプレート保持部17Bに保持されるように図8に示した第1インシュレータ17を成形することにより、ミッドプレート11と第1インシュレータ17が一体化した1次成形部品を作製し、この1次成形部品の第1インシュレータ17に形成された複数の貫通孔17Aに、図3および図4に示した複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13を圧入する。
次に、複数の第1コンタクト12および複数の第2コンタクト13をグランドプレート21の開口部21Eに通しながらグランドプレート21を1次成形部品の第1インシュレータ17に位置合わせすると共に、図15に示されるように、1次成形部品にグランドプレート21と外周シェル15を図示しない金型内に位置合わせした状態で、溶融した絶縁性樹脂を金型内に注入して第2インシュレータ18を成形する。
このとき、複数の第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bおよび複数の第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bと外周シェル15の6本の第1分割固定部15Dが、Y方向において互いに重複する位置に配置されることとなるが、第1インシュレータ17には、この重複位置に対応して開口部17Eが形成されているため、溶融した絶縁性樹脂は、これらの部品の間に良好に流れ込みやすくなる。
その結果、複数の第1コンタクト12のコンタクト側固定部12B、複数の第2コンタクト13のコンタクト側固定部13B、外周シェル15の6本の第1分割固定部15Dと2本の第2分割固定部15F、および第1インシュレータ17の一対の連結部17Dが第2インシュレータ18内に埋め込まれる。そして、第1コンタクト12のコンタクト側防水形状部12E、第2コンタクト13のコンタクト側防水形状部13E、外周シェル15のシェル側防水形状部15Eおよび15G、第1インシュレータ17のハウジング側防水形状部17Fに、第2インシュレータ18を構成する絶縁性樹脂が密着される。
さらに、図16に示されるように、第2インシュレータ18の一対の固定用溝18Aにバックシェル16の一対の固定用突起16Aを圧入して、バックシェル16を第2インシュレータ18に取り付けた後、第2インシュレータ18の背部に露出している外周シェル15の第1分割固定部15Dの+Y方向端部にバックシェル16をレーザ等により溶接して接続する。そして、第2インシュレータ18の外周部に形成されている防水部材用溝18Cにリング状の防水部材20を嵌め込むことで、コネクタが製造される。
コネクタは、複数の第1コンタクト12のコンタクト側基板接続部12Cおよび複数の第2コンタクト13のコンタクト側基板接続部13Cと外周シェル15のシェル側基板接続部15Hおよびバックシェル16のシェル側基板接続部16Bを、それぞれ、図示しない電子機器内の基板の対応する接続パッドにはんだ付け等により接続し、嵌合軸Cが基板の表面に対して平行に延びた状態で使用される。
第2インシュレータ18内に埋め込まれる複数の第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bおよび複数の第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bには、コンタクト側防水形状部12Eおよび13Eが形成されているので、たとえ、第1コンタクト12のコンタクト側固定部12Bおよび第2コンタクト13のコンタクト側固定部13Bの表面に密着されていた第2インシュレータ18の絶縁性樹脂がこれらの表面から剥離し、相手側コネクタ収容部15B内に露出している第1コンタクト12の接点部12Aおよび第2コンタクト13の接点部13Aからコンタクト側固定部12Bおよび13Bと第2インシュレータ18との界面に沿って水が浸入したとしても、浸入した水は、コンタクト側防水形状部12Eおよび13Eによって遮断され、第2インシュレータ18の背部に露出しているコンタクト側基板接続部12Cおよび13Cにまで至ることが防止される。
同様に、第2インシュレータ18内に埋め込まれる外周シェル15の第1分割固定部15Dおよび第2分割固定部15Fには、シェル側防水形状部15Eおよび15Gが形成されているので、たとえ、外周シェル15の第1分割固定部15Dおよび第2分割固定部15Fの表面に密着されていた第2インシュレータ18の絶縁性樹脂がこれらの表面から剥離し、相手側コネクタ収容部15B内に露出している嵌合部15Aから第1分割固定部15Dおよび第2分割固定部15Fと第2インシュレータ18との界面に沿って水が浸入したとしても、浸入した水は、シェル側防水形状部15Eおよび15Gによって遮断され、第2インシュレータ18の背部にまで至ることが防止される。
また、第2インシュレータ18内に埋め込まれる第1インシュレータ17の連結部17Dには、ハウジング側防水形状部17Fが形成されているので、たとえ、相手側コネクタ収容部15B内に露出している第1インシュレータ17の表面に沿って水が浸入したとしても、浸入した水は、ハウジング側防水形状部17Fによって遮断される。
さらに、コンタクト側防水形状部12Eおよび13E、シェル側防水形状部15Eおよび15G、ハウジング側防水形状部17Fが、嵌合軸Cに沿ったY方向において互いに重複する位置に配置され、この重複位置に対応する第2インシュレータ18の外周部にリング状の防水部材20が配置されている。このため、防水部材20が電子機器の筐体等により圧縮された状態でコネクタを電子機器に搭載したときに、防水部材20が受ける圧縮力が第2インシュレータ18を介してコンタクト側防水形状部12Eおよび13E、シェル側防水形状部15Eおよび15G、ハウジング側防水形状部17Fに及び、これらの防水形状部における第2インシュレータ18との密着力が増強されて、防水効果が向上することとなる。
このようにして、ハウジング19の第2インシュレータ18と第1コンタクト12、第2コンタクト13、外周シェル15および第1インシュレータ17との間の防水性を向上させて装置内部、すなわち防水コネクタが搭載される基板側に水が浸入することを防止することが可能となる。
なお、外周シェル15のシェル側基板接続部15Hおよびバックシェル16のシェル側基板接続部16Bを、それぞれ、図示しない電子機器内の基板の対応する接続パッドに接続してグランド電位とすることにより、ミッドプレート11、グランドプレート21、外周シェル15およびバックシェル16が共にグランド電位となり、電磁波による影響を抑制しつつ信頼性の高い信号伝送を行うことが可能となる。
また、第2インシュレータ18の一対の平坦なハウジング外面18Bが、外周シェル15の嵌合部15Aの対応する平坦なシェル外面15Cとほぼ同一面を形成し、第2インシュレータ18の外周部に形成されている防水部材用溝18Cの底面が、嵌合軸Cの方向から見て外周シェル15の嵌合部15Aの内面よりも嵌合軸C側に位置しているので、コネクタのZ方向高さが抑制され、薄型のコネクタを実現することが可能となる。
なお、実施の形態のコネクタにおいては、図1(A)〜(C)等に示されるように、第2インシュレータ18の+X方向端部および−X方向端部が、外周シェル15の嵌合部15Aの+X方向端部および−X方向端部よりも外方へ突出しているが、外周シェル15の一対の第2分割固定部15Fをそれぞれ嵌合軸C側に一旦屈曲させることにより、第2インシュレータ18のX方向の幅を外周シェル15の嵌合部15AのX方向の幅と同等の値として、X方向の幅の小さい小型のコネクタとすることができる。この場合、第2インシュレータ18の外周部に形成されている防水部材用溝18Cのすべての底面が、嵌合軸Cの方向から見て外周シェル15の嵌合部15Aの内面よりも嵌合軸C側に位置していることが好ましい。
上記の実施の形態では、コンタクト側防水形状部12Eがコンタクト側固定部12Bの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成され、コンタクト側防水形状部13Eがコンタクト側固定部13Bの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成され、シェル側防水形状部15Eが第1分割固定部15Dの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成され、シェル側防水形状部15Gが第2分割固定部15Fの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成され、ハウジング側防水形状部17Fは、連結部17Dの周囲を囲って閉じる複数の溝または複数の突起から構成されているが、これらの溝または突起は、必ずしも周囲を囲って閉じるように形成される必要はなく、周に沿った一部分に形成されるだけでも防水の効果を得ることができる。ただし、周囲を囲って閉じるように溝または突起が形成される方が、より優れた防水機能を発揮することが可能となる。
また、コンタクト側防水形状部12Eおよび13E、シェル側防水形状部15Eおよび15G、ハウジング側防水形状部17Fが、複数の溝または複数の突起から構成されているが、その代わりに、1つの溝または突起を形成しても、第2インシュレータ18との界面に沿った水の浸入を抑制することはできる。ただし、複数の溝または複数の突起を形成した方が、より優れた防水効果が得られる。
なお、第2インシュレータ18との界面に沿った水の浸入を抑制するために、溝または突起は、例えば0.01mm以上の高低差を有することが望ましい。
上記の実施の形態では、複数の第1コンタクト12と複数の第2コンタクト13が、ミッドプレート11の両面にそれぞれ対向するように2列に配列されているが、これに限るものではなく、複数のコンタクトが1列に配列されたコネクタにこの発明を適用することもできる。
また、コンタクトの個数は制限されるものではなく、1つ以上のコンタクトがハウジングに保持されていればよい。
1 ハウジング、2 シェル、3 コンタクト、3A 接点部、3B 基板接続部、4 相手側コネクタ収容部、5 基板、6 防水部材、7 筐体、11 ミッドプレート、11A 平板部、11B 相手側コネクタ連結部、11C グランドプレート接続部、12 第1コンタクト、12A,13A 接点部、12B,13B コンタクト側固定部、12C,13C コンタクト側基板接続部、12D,13D 突起、12E,13E コンタクト側防水形状部、13 第2コンタクト、14 シェル、15 外周シェル、15A 嵌合部、15B 相手側コネクタ収容部、15C シェル外面、15D 第1分割固定部、15E,15G シェル側防水形状部、15F 第2分割固定部、15H シェル側基板接続部、16 バックシェル、16A 固定用突起、16B シェル側基板接続部、17 第1インシュレータ、17A 貫通孔、17B ミッドプレート保持部、17C 後方保持部、17D 連結部、17E 開口部、17F ハウジング側防水形状部、17G コンタクト用溝、17H 凸部、18 第2インシュレータ、18A 固定用溝、18B ハウジング外面、18C 防水部材用溝、19 ハウジング、20 防水部材、21 グランドプレート、21A,21B 平坦部、21C 接続部、21D 切り欠き、21E 開口部、C 嵌合軸。

Claims (12)

  1. 1つ以上のコンタクトと、
    前記コンタクトの外周部を覆う金属からなるシェルと、
    前記コンタクトおよび前記シェルを保持する絶縁性樹脂からなるハウジングと、
    前記ハウジングの外周に配置されたリング状の防水部材と
    を備え、
    前記シェルは、前記ハウジングから露出して相手側コネクタに接続される嵌合部と、前記ハウジングから露出して基板に接続されるシェル側基板接続部と、前記嵌合部と前記シェル側基板接続部との間を接続し且つ前記ハウジング内に埋め込まれるシェル側固定部と、前記シェル側固定部の表面に形成され且つ前記シェル側固定部と前記ハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのシェル側防水形状部とを有し、
    前記コンタクトは、前記ハウジングから露出して相手側コネクタのコンタクトに接触する接点部と、前記ハウジングから露出して基板に接続されるコンタクト側基板接続部と、前記接点部と前記コンタクト側基板接続部との間を接続し且つ前記ハウジング内に埋め込まれるコンタクト側固定部と、前記コンタクト側固定部の表面に形成され且つ前記コンタクト側固定部と前記ハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのコンタクト側防水形状部とを有し、
    前記嵌合部は、互いに反対方向を向いた一対の平坦なシェル外面を有し、
    前記シェル側固定部は、相手側コネクタとの嵌合軸の方向から見て前記嵌合部の前記シェル外面よりも前記嵌合軸側に配置され、
    前記シェル側防水形状部と前記コンタクト側防水形状部と前記防水部材は、前記嵌合軸の方向において互いに重複する位置に配置され
    前記コンタクトは、互いに反対方向を向いた第1の面および第2の面を有する板状部材からなり、
    前記接点部は、前記第1の面上に形成され、
    前記接点部の近傍の前記第2の面に対向するように配置された金属からなるミッドプレートを有し、
    前記ハウジングは、
    前記ミッドプレートを保持し且つ前記コンタクト側防水形状部を露出させたまま前記接点部に隣接する前記コンタクト側固定部の前部が圧入される貫通孔が形成された第1インシュレータと、
    前記シェル側防水形状部および前記コンタクト側防水形状部を覆うと共に前記シェル側固定部および前記第1インシュレータを保持する第2インシュレータと
    を有していることを特徴とする防水コネクタ。
  2. 前記嵌合軸は、前記基板の表面に対して平行に延び、
    前記シェル側固定部は、前記コンタクト側固定部を挟んで前記基板の反対側に配置されている請求項1に記載の防水コネクタ。
  3. 前記シェル側固定部は、それぞれ前記嵌合部と前記シェル側基板接続部との間を接続し且つ前記ハウジング内に埋め込まれる複数の分割固定部からなり、
    前記シェル側防水形状部は、前記複数の分割固定部のそれぞれの表面に形成されている請求項2に記載の防水コネクタ。
  4. 前記ハウジングは、それぞれ対応する前記シェル外面とほぼ同一面を形成し且つ前記防水部材が配置される一対の平坦なハウジング外面を有する請求項2または3に記載の防水コネクタ。
  5. 前記防水部材は、前記ハウジングの外周に形成された環状の防水部材用溝に嵌め込まれている請求項4に記載の防水コネクタ。
  6. 前記ハウジング外面に形成された前記防水部材用溝の底面は、前記嵌合軸の方向から見て前記嵌合部の内面よりも前記嵌合軸側に位置している請求項5に記載の防水コネクタ。
  7. 環状の前記防水部材用溝のすべての底面は、前記嵌合軸の方向から見て前記嵌合部の内面よりも前記嵌合軸側に位置している請求項6に記載の防水コネクタ。
  8. 前記接点部の近傍の前記第1の面に対向するように配置され且つ前記ミッドプレートおよび前記シェルに接続された金属からなるグランドプレートを有する請求項1〜7のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  9. 前記1つ以上のコンタクトは、前記ミッドプレートを挟んで前記ミッドプレートの両面にそれぞれ対向するように配列された複数の第1コンタクトおよび複数の第2コンタクトを有する請求項1〜8のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  10. 前記第1インシュレータは、
    前記ミッドプレートを保持し且つ前記貫通孔が形成されたミッドプレート保持部と、
    前記コンタクト側基板接続部に隣接する前記コンタクト側固定部の後部に接触する後方保持部と、
    前記嵌合軸の方向に延びて前記ミッドプレート保持部と前記後方保持部とを連結する連結部と
    を有し、前記コンタクト側防水形状部は、前記ミッドプレート保持部と前記後方保持部との間に位置する請求項1〜9のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  11. 前記第1インシュレータの前記連結部は、前記第2インシュレータにより覆われ、
    前記第1インシュレータの前記連結部の表面に、前記連結部と前記第2インシュレータとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのハウジング側防水形状部が形成されている請求項10に記載の防水コネクタ。
  12. 前記シェルは、
    前記嵌合部および前記シェル側固定部を有する外周シェルと、
    前記嵌合軸の方向に対する前記ハウジングの背面部から露出した前記コンタクト側基板接続部を覆うと共に前記外周シェルに接続されたバックシェルと
    を有する請求項1〜11のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
JP2014231767A 2014-11-14 2014-11-14 防水コネクタ Active JP5925865B1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014231767A JP5925865B1 (ja) 2014-11-14 2014-11-14 防水コネクタ
ES15859778T ES2701299T3 (es) 2014-11-14 2015-11-06 Conector estanco
EP15859778.1A EP3220488B1 (en) 2014-11-14 2015-11-06 Waterproof connector
CN201580052071.9A CN106688148B (zh) 2014-11-14 2015-11-06 防水连接器
PCT/JP2015/081349 WO2016076229A1 (ja) 2014-11-14 2015-11-06 防水コネクタ
KR1020177007948A KR101914634B1 (ko) 2014-11-14 2015-11-06 방수 커넥터
TW104137542A TWI552455B (zh) 2014-11-14 2015-11-13 防水連接器
US15/474,555 US9935393B2 (en) 2014-11-14 2017-03-30 Waterproof connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014231767A JP5925865B1 (ja) 2014-11-14 2014-11-14 防水コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5925865B1 true JP5925865B1 (ja) 2016-05-25
JP2016096039A JP2016096039A (ja) 2016-05-26

Family

ID=55954316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014231767A Active JP5925865B1 (ja) 2014-11-14 2014-11-14 防水コネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9935393B2 (ja)
EP (1) EP3220488B1 (ja)
JP (1) JP5925865B1 (ja)
KR (1) KR101914634B1 (ja)
CN (1) CN106688148B (ja)
ES (1) ES2701299T3 (ja)
TW (1) TWI552455B (ja)
WO (1) WO2016076229A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5905977B1 (ja) * 2015-01-29 2016-04-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタの製造方法およびコネクタ
CN108206360B (zh) 2016-12-19 2021-08-20 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP6890779B2 (ja) * 2017-03-30 2021-06-18 ミツミ電機株式会社 コネクタ
CN206742538U (zh) * 2017-05-22 2017-12-12 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
JP2019003816A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 第一精工株式会社 電気コネクタおよびその製造方法
JP6763827B2 (ja) 2017-06-14 2020-09-30 I−Pex株式会社 電気コネクタ
CN109428190B (zh) * 2017-08-25 2021-10-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组合及其制造方法
JP6966259B2 (ja) * 2017-08-25 2021-11-10 日立Astemo株式会社 樹脂封止型車載電子制御装置
US10096956B1 (en) * 2017-11-04 2018-10-09 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector
JP2019139835A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 Smk株式会社 電気コネクタ
JP7099891B2 (ja) 2018-07-06 2022-07-12 オリンパス株式会社 内視鏡用コネクタ及び内視鏡
US10276972B1 (en) * 2018-08-14 2019-04-30 Avertronics, Inc. Power connector
JP7044667B2 (ja) * 2018-08-30 2022-03-30 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
JP7128696B2 (ja) * 2018-09-18 2022-08-31 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP6512359B1 (ja) * 2018-10-30 2019-05-15 ミツミ電機株式会社 電気コネクタおよび電子デバイス

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2896737B2 (ja) * 1993-12-28 1999-05-31 矢崎総業株式会社 コネクタ
US6296521B1 (en) * 2001-01-26 2001-10-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with power contacts positioned at lateral ends without increasing dimension thereof
JP2003197302A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ組合せ
JP4565337B2 (ja) * 2005-11-24 2010-10-20 住友電装株式会社 コネクタ
KR101398266B1 (ko) * 2008-01-28 2014-06-27 타이코에이엠피(유) 휴대폰의 방수 방법 및 구조
EP2083555A3 (en) 2008-01-28 2011-09-07 Tyco Electronics AMP Korea Limited Waterproofing method and structure for mobile phone
JP2013054844A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ
US8801463B2 (en) * 2012-01-13 2014-08-12 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Waterproof electrical connector
TWM443320U (en) * 2012-08-06 2012-12-11 Cheng Uei Prec Ind Co Ltd Receptacle connector
JP6005448B2 (ja) * 2012-09-04 2016-10-12 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
JP5433776B1 (ja) * 2012-12-28 2014-03-05 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
CN104838545B (zh) * 2012-12-28 2017-03-08 日本航空电子工业株式会社 防水连接器
CN104112968B (zh) * 2013-04-18 2016-07-13 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插座电连接器及其制造方法
CN203800282U (zh) * 2013-11-29 2014-08-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN103972719A (zh) * 2014-05-06 2014-08-06 连展科技电子(昆山)有限公司 防水电连接器
JP2015225712A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社エクセル電子 電子機器の防水接続器具及び電子機器
CN203871583U (zh) * 2014-05-30 2014-10-08 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
JP5733456B1 (ja) * 2014-06-27 2015-06-10 Smk株式会社 基板接続用コネクタ
CN204045829U (zh) * 2014-07-16 2014-12-24 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN204243301U (zh) * 2014-09-19 2015-04-01 蔡周贤 电连接器
TWM496259U (zh) * 2014-09-26 2015-02-21 Jess Link Products Co Ltd 防水電連接器模組及其防水外殼
JP6133258B2 (ja) * 2014-10-17 2017-05-24 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
JP5813847B1 (ja) * 2014-10-27 2015-11-17 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
JP5813846B1 (ja) * 2014-10-27 2015-11-17 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
CN204361372U (zh) * 2014-11-14 2015-05-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWM497868U (zh) * 2014-12-05 2015-03-21 Simula Technology Inc 利用塗膠平面塗佈防水膠之防水連接器
CN104538782B (zh) * 2014-12-19 2023-05-05 连展科技电子(昆山)有限公司 防水型插座电连接器
CN104538781B (zh) * 2014-12-19 2023-05-05 连展科技电子(昆山)有限公司 防水型插座电连接器
JP5905977B1 (ja) * 2015-01-29 2016-04-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタの製造方法およびコネクタ
CN105449443B (zh) * 2015-02-11 2018-03-06 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
CN104733950B (zh) * 2015-03-09 2024-03-29 连展科技(深圳)有限公司 防水型插座电连接器
CN104752888A (zh) * 2015-03-31 2015-07-01 连展科技(深圳)有限公司 防水与防干扰的插座电连接器
CN105470697B (zh) * 2015-04-02 2018-06-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
JP6452529B2 (ja) * 2015-04-10 2019-01-16 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP6053883B1 (ja) * 2015-07-29 2016-12-27 株式会社エクセル電子 防水コネクタ及び電子機器
CN105337093B (zh) * 2015-08-19 2018-11-09 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN105449398A (zh) * 2015-12-03 2016-03-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插座电连接器组件
CN205376880U (zh) * 2015-12-03 2016-07-06 连展科技(深圳)有限公司 电连接器
CN205429282U (zh) * 2015-12-18 2016-08-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN205376882U (zh) * 2015-12-23 2016-07-06 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN105703144B (zh) * 2016-01-14 2020-10-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其组装方法
CN105576416B (zh) * 2016-01-14 2020-04-24 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
US9887485B2 (en) * 2016-03-07 2018-02-06 Amphenol Corporation Ruggedized electrical connector
CN107332034B (zh) * 2016-04-28 2019-07-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
CN205752743U (zh) * 2016-05-06 2016-11-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN205790641U (zh) * 2016-05-06 2016-12-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN205724167U (zh) * 2016-05-06 2016-11-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN107404034B (zh) * 2016-05-20 2019-07-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN107404033B (zh) * 2016-05-20 2019-12-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
JP6632068B2 (ja) * 2016-05-31 2020-01-15 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
US9634425B1 (en) * 2016-07-21 2017-04-25 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Waterproof connector and electronic device including the same
US9768545B1 (en) * 2016-10-13 2017-09-19 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Waterproof connector
US9685740B1 (en) * 2016-10-13 2017-06-20 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Waterproof connector
US9761988B1 (en) * 2017-01-18 2017-09-12 Assem Technology Co., Ltd. Waterproof electric connector assembly

Also Published As

Publication number Publication date
TW201626652A (zh) 2016-07-16
US20180054020A1 (en) 2018-02-22
EP3220488A4 (en) 2017-11-22
EP3220488A1 (en) 2017-09-20
US9935393B2 (en) 2018-04-03
ES2701299T3 (es) 2019-02-21
EP3220488B1 (en) 2018-10-24
CN106688148A (zh) 2017-05-17
TWI552455B (zh) 2016-10-01
KR20170044716A (ko) 2017-04-25
WO2016076229A1 (ja) 2016-05-19
JP2016096039A (ja) 2016-05-26
CN106688148B (zh) 2019-03-15
KR101914634B1 (ko) 2018-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5925865B1 (ja) 防水コネクタ
JP6452529B2 (ja) コネクタ
TWI605645B (zh) 防水連接器
JP5433776B1 (ja) 防水コネクタ
JP5905977B1 (ja) コネクタの製造方法およびコネクタ
JP6005806B1 (ja) 防水コネクタ組立体
TWI743475B (zh) 防水連接器
JP6840636B2 (ja) 防水コネクタ
JP2013054844A (ja) 電気コネクタ
KR101886694B1 (ko) 방수 커넥터
JP6050164B2 (ja) 携帯機器
JP2014186819A (ja) 防水コネクタ
TWI606644B (zh) 連接器裝置
JP6404156B2 (ja) コネクタ
JP2013080673A (ja) 外部接続が可能な電子回路ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5925865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250